-
1001. 匿名 2021/03/01(月) 22:47:24
>>1000
何をムキになっとんや。落ち着け+2
-1
-
1002. 匿名 2021/03/01(月) 22:48:18
>>1001
落ち着いてますよ。+1
-5
-
1003. 匿名 2021/03/01(月) 22:48:57
>>1000
まぁ少し前には実際に個人達が機関を焼いたんだけどね+5
-0
-
1004. 匿名 2021/03/01(月) 22:49:42
テスラどうなんだろう。
結構高くなったから、もっとドドーンと下がれば買いたいんだがな。+3
-1
-
1005. 匿名 2021/03/01(月) 22:53:30
>>1002
餅つけ!セイヤッソイヤッ+8
-1
-
1006. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:14
>>954
たしかに100万でもおもしろくなくて、230万に追加してようやく、前よりは選べるようになったという感覚。10万なんかでは全くつまんなさそ+19
-0
-
1007. 匿名 2021/03/01(月) 22:54:30
>>933
上昇相場が長く続いているから、終わり。とかそんなにふんわりした理由なの?
もう少し根拠があれば検討するけどさ、あまりにもうすっぺら+4
-5
-
1008. 匿名 2021/03/01(月) 22:55:47
>>1003
GameStopの話かと思いますが、一部のヘッジファンドの一部の銘柄のポジションで損失を発生させたことですね。株式市場全体に大きな影響は与えていません。+1
-11
-
1009. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:06
>>933
割高と感じるのは過去の株価に対して?それとも未来の株価に対して?+4
-0
-
1010. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:32
悪質な荒らしユーザーがおりましたのでこの接続元からの投稿は禁止されています
ホテルのWi-Fi繋ぐといつもこれだよ!+7
-0
-
1011. 匿名 2021/03/01(月) 22:56:53
>>985
そういう人は株を今すぐ短期で大儲けしたいと思っている人たちなんだと思う+15
-0
-
1012. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:02
>>866
8時前だとPTSもやっていない時間だよね💦お金がどこに行ったか?楽天証券なら自動スイープで楽天銀行に行っちゃったのかなぁ?+1
-0
-
1013. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:20
>>1008
あなたの話は主観ばかり+3
-1
-
1014. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:26
>>851
私はスルー派だけど言いたい事分かるよ〜
株投資する人は個人事業主だからさ、おすすめ教えてください!どの株が儲かりますか?って聞く人は、会社立ち上げといてどうやって会社経営すれば良いですか?って人に聞いてるのと同じようなもんだと思うのよね。
自分で考えなさいよと。意地悪に捉えられがちだけど心配も込めてるのよ。そんな調子だといつか騙されちゃうから。ぶっちゃけ株投資に初心者とか関係ない。自分で考え学び、自己責任でしないとね。+62
-1
-
1015. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:39
>>982
日経etfと個別の考え方の違いがいまいち
整理できてないんだよね
etfはチャートのだすシグナルに従わないなー
とは感じてる+0
-0
-
1016. 匿名 2021/03/01(月) 22:59:52
>>1012
どうけ注文だして約定してないだけだよ+2
-0
-
1017. 匿名 2021/03/01(月) 23:00:17
>>1004
やめて
やっと上がり始めたのに😭+2
-0
-
1018. 匿名 2021/03/01(月) 23:01:22
>>770私も持ってます。5年以上保有してます。ナンピンして今ちょびっとだけプラスです。
+2
-0
-
1019. 匿名 2021/03/01(月) 23:01:41
>>995
はい。やってみます…。+1
-0
-
1020. 匿名 2021/03/01(月) 23:02:07
>>1007
横だけど日柄は重要+1
-0
-
1021. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:24
>>955
私はメインはつみたてNISAだけどインスタのまとめを銘柄選びの参考にした
とりあえず真似してみれば分かるだろうってその人と同じ銘柄を各500円ずつ積み立てて1ヶ月で伸び率が高いものを翌月増額してみてまた翌月様子を見て変えてみて…と自分がしっくりくる積み立ての割合を見つける感じかな
本は1、2冊くらいしか読んでない
株は初心者だけど今のご時世だと不調だけど普段ならこんな値段で買えないって感じの見つけて投資している+8
-1
-
1022. 匿名 2021/03/01(月) 23:03:56
>>1007
検討するけどって偉そうに+12
-4
-
1023. 匿名 2021/03/01(月) 23:06:32
>>1007
そちらに検討いただくために書いている訳ではありません。
他の理由は書こうと思いましたが、過去の相場から分析して、12年以上上昇相場が続くことが危ういではない、あなたが”うすぺらい”と考えた根拠をまず教えて下さい。
+2
-11
-
1024. 匿名 2021/03/01(月) 23:08:59
カリカリした人いるね。とりあえず牛乳のんだら?+8
-2
-
1025. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:06
>>1013
すべてアメリカ現地で報道されている事実を書いていますが、ではあなたが思う客観的な事実を教えてくだい。+1
-6
-
1026. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:31
>>105
もう1話目で怖くて続きが読めない
今日読んだホラー小説より怖い+2
-0
-
1027. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:37
暴落がいつ来るか、なんて誰もわからないわよ
だからリーマンショックがあったのに
コロナだってこんなに長引くと思わなかった
言えることは、いつか、暴落が来るってことだけよ+25
-0
-
1028. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:49
BNGOがプレで+4.5%!
この調子で上がって欲しい!!+3
-0
-
1029. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:54
プレマーケット=幻。機関投資家の入ってない仮の数字に一喜一憂するのは株中毒と心得ましょう+0
-1
-
1030. 匿名 2021/03/01(月) 23:10:56
あんまり暴落を過度に意識してもしょうがない
南海トラフ地震みたいな大地震と一緒で、いつかは来るけどそれがいつかはわからない
それは明日かもしれないし、何年か先かもしれない
個人にできるのはそれが来たときにどう対応するか考えておくことだけさー
私個人は、いつも資金の半分は現金として余力を残しておく
あんまり暴落暴落って聞くとしょぼんとしちゃうから、楽しく話せたら良いな~+26
-0
-
1031. 匿名 2021/03/01(月) 23:11:28
>>1027
いや、コロナは思ってたよ😥+8
-1
-
1032. 匿名 2021/03/01(月) 23:12:04
>>986
一番堅実なのは、投資信託だと思います。個別銘柄にも興味があるようでしたら「トレダビ」というアプリがあって、株の売買をシュミレーション出来ますよ。
+6
-0
-
1033. 匿名 2021/03/01(月) 23:14:53
>>1024
ありがとうございます。飲んできますー。+2
-0
-
1034. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:51
>>1023
どうしたの?今日は空売りで焼かれたの?(笑)+3
-1
-
1035. 匿名 2021/03/01(月) 23:15:56
>>1024
牛乳飲んだら下痢になるよ+1
-1
-
1036. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:12
今日のアメリカ市場で明日の日本の市場が動くからね。多分回復すると思うけど+9
-1
-
1037. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:20
>>1032
間違っている人が多いけど気になるから言わせてシミュレーションだよ+8
-1
-
1038. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:30
>>1034
話をそらさず、答えてください。+1
-6
-
1039. 匿名 2021/03/01(月) 23:17:33
2375株式分割します。たぶん東証一部に鞍替えします。短信決算発表が3月10日頃(たぶん好決算)今週までが買いなのかなと。私見ですけど。+5
-2
-
1040. 匿名 2021/03/01(月) 23:19:22
>>1025
キミも牛乳飲み+2
-0
-
1041. 匿名 2021/03/01(月) 23:19:51
>>923
証券会社で担当付ければいいと思うよ
ネットと違って手数料高いし
当たりハズレが激しいですが🤔+9
-0
-
1042. 匿名 2021/03/01(月) 23:21:10
>>1041
投資額が1億以下の客はゴミ客って言ってると証券マンの人がTwitterに呟いていたけど+6
-0
-
1043. 匿名 2021/03/01(月) 23:22:09
>>1025
「大学の食堂でも株の話をする人が増えて、異様に感じました。」もアメリカで報道されてたの?+0
-0
-
1044. 匿名 2021/03/01(月) 23:22:26
>>1041
野村、大和あたりはよさそうですか。
いつもネットでしたので、わかれば教えてほしいです。+1
-1
-
1045. 匿名 2021/03/01(月) 23:22:52
>>985
元々株やりたいなぁと思ってて、今すぐにでも入りたいとこだけど、タイミング違うかなと思って、ただただ勉強だけしてるとこ。大暴落して少し落ち着いたら入りたい+11
-0
-
1046. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:00
>>933
まさかの割高感という主観が根拠だった…
確かに最近の日経の上げは急に感じるところもありますが、1989年12月のバブル期が最高値で38,000円台。
その頃NYダウは2,700ドル台で現在31,000ドル台、およそ10倍以上になってるのですがそちらについてはどう思いますか?
為替(当時140円くらいで現在106円)やGDP等勘案してもNYダウは日経よりさらに割高感があるように思うのですが。+7
-0
-
1047. 匿名 2021/03/01(月) 23:23:01
>>786
ヘリオス、スター・マイカH+2
-0
-
1048. 匿名 2021/03/01(月) 23:24:48
喧嘩腰の議論、討論は息苦しい事に気づいて+12
-0
-
1049. 匿名 2021/03/01(月) 23:25:29
>>1043
この話はアメリカにいた時の実体験ですね。
+0
-1
-
1050. 匿名 2021/03/01(月) 23:26:36
>>1049
すべてアメリカ現地で報道されている事実を書いていますが
すべてアメリカ現地で報道されている事実を書いていますが
すべてアメリカ現地で報道されている事実を書いていますが+1
-8
-
1051. 匿名 2021/03/01(月) 23:26:36
+9
-3
-
1052. 匿名 2021/03/01(月) 23:26:38
去年の3月株が大暴落したのにSBIはメンテナンス?故障?なんかで一時期株取引できなくなったって聞いてもう一つ証券口座作ろうか迷ってる。皆いくつくらいあるんですか+4
-1
-
1053. 匿名 2021/03/01(月) 23:27:19
>>1038
うすっぺらって言ったの私じゃないよ(笑)
あんまり暴落暴落ムキになってるから、空売りで焼かれたのかなと思っただけ(笑)
私はいいので、他の方の質問に答えてあげてね。
+2
-3
-
1054. 匿名 2021/03/01(月) 23:28:28
>>786
オススメはレーザーテックかな。ユビコムが化けると期待して握っています!+4
-0
-
1055. 匿名 2021/03/01(月) 23:30:30
>>823
最初は自分好きな企業の株をかいましょう+6
-0
-
1056. 匿名 2021/03/01(月) 23:31:20
すご!真っ赤‼️
明日は期待だね+1
-2
-
1057. 匿名 2021/03/01(月) 23:31:40
>>1046
主張したいことを論理的に書いてください。よく伝わりません。
アメリカ株が10倍になっているのに、日経はまだバブル期のピークを超えていないから、アメリカ株は割高だけど、日経は割高ではないっていうことを言いたいですか?+0
-16
-
1058. 匿名 2021/03/01(月) 23:32:29
>>206
金は、安全資産だよ。
まじもんの、初心者さんが多いんですね…+4
-0
-
1059. 匿名 2021/03/01(月) 23:32:48
ひとり暴れているのいるけどなんなの?+18
-0
-
1060. 匿名 2021/03/01(月) 23:33:15
>>1050
日本語理解できます?”すべて”はGameStopの話です。+1
-3
-
1061. 匿名 2021/03/01(月) 23:33:18
明日はテンション上がるわ+11
-1
-
1062. 匿名 2021/03/01(月) 23:34:18
SBIが固まった………。+5
-0
-
1063. 匿名 2021/03/01(月) 23:34:55
>>1017
テクニカルみたらまだ下がりそうだけどねぇ
+1
-0
-
1064. 匿名 2021/03/01(月) 23:34:59
>>892
赤字額がいくらか知った上で買いたいならいいんじゃない?+3
-0
-
1065. 匿名 2021/03/01(月) 23:35:12
ほんとだ。笑
戦ってる人がいる。
相場のことなんて誰にもわからないよ、だってアナリストの言うことだって、あたらないんだから。+16
-0
-
1066. 匿名 2021/03/01(月) 23:35:16
先月、ここでお会いしたマスターカードお持ちの方
やっと動き出しましたね!+3
-0
-
1067. 匿名 2021/03/01(月) 23:35:21
>>1060
後出ししてまで言い返したい程の負けず嫌いなのはわかった+6
-2
-
1068. 匿名 2021/03/01(月) 23:36:53
>>1061
ダウの割に日経先物弱いね+13
-0
-
1069. 匿名 2021/03/01(月) 23:38:29
>>1053
なるほど。今日は朝にNASDAQ指数をロングエントリーしました。株価の戻しがつづくか確信が持てないので、さきほど決済しました。+0
-2
-
1070. 匿名 2021/03/01(月) 23:39:25
>>1067
妄想が激しい様で。+0
-2
-
1071. 匿名 2021/03/01(月) 23:40:05
あらし二人違うとこ行ってね+12
-0
-
1072. 匿名 2021/03/01(月) 23:40:10
占いで今年は何をやっても上手くいかないって言われたけど、株取引にそれが出てしまってる泣
明日買うか買わないか迷ってる+5
-1
-
1073. 匿名 2021/03/01(月) 23:40:55
暴落への注意喚起かも知れないけど、余りに過度だとただ不安を煽る荒らしに思えてくる
日経が高値なのは理解しているから暴落も覚悟だしポジは減らしている
初心者さんに向けてかもしれないけど、みんな経験から学ぶからね
暴落してもまた戻るから、退場しなければ+25
-0
-
1074. 匿名 2021/03/01(月) 23:41:11
>>1070
>>1067
煽るから喧嘩する。どっちも自分で終わらないと気が済まないの?+6
-0
-
1075. 匿名 2021/03/01(月) 23:41:16
>>1070
また主観ですか+0
-2
-
1076. 匿名 2021/03/01(月) 23:41:24
1000万のひとと同じ臭いがする+9
-2
-
1077. 匿名 2021/03/01(月) 23:41:52
前にも書いてあったけど、日本で金取引って手数料と消費税でかなりとられるよね。それがあって金取引躊躇ってる+8
-0
-
1078. 匿名 2021/03/01(月) 23:41:59
>>974
ありがとうございます
参考にさせていただきます
+1
-0
-
1079. 匿名 2021/03/01(月) 23:42:00
全然関係ないけどキムラタン200を優待目当てで持ってますがセールで使うと1着700円からで買えるので重宝しますよー!何回か優待受けたら実質ペイできるのでw実店舗近くにある人はもっとお得!超絶初心者はここからいってもいいんじゃない?※子持ち限定だけど+12
-1
-
1080. 匿名 2021/03/01(月) 23:42:22
>>1073
ちょっとかじった人がド素人相手にイキってるんだと思ってた+10
-1
-
1081. 匿名 2021/03/01(月) 23:43:57
>>1075
また妄想ですか。客観的な事実をまだ教えてもらってないんすけどー。+0
-7
-
1082. 匿名 2021/03/01(月) 23:45:06
煽り合ってる二人は両方通報!(´∀`∩)+18
-0
-
1083. 匿名 2021/03/01(月) 23:46:36
>>1081
どっか行って貰って良いですか?+10
-2
-
1084. 匿名 2021/03/01(月) 23:46:47
この相場でかなり伸びる株って何の特徴があるの?小僧寿しとか何であんなに伸びたのかよく分からない+0
-2
-
1085. 匿名 2021/03/01(月) 23:47:25
>>1057
あら、すみません、私文才がないようで。
要するに、日経平均が割高だと言うならNYダウなんてとっくに割高だと思うのですが、NYダウは割高だと思っているのか、思っているならこちらもバブルとみなしていつか暴落が来ると思っているのか、それはいつ頃なのか、について教えていただけませんか?
私は浅慮ながら日本株はまだまだ割安だと思っていたので"割高感"と言われてもピンとこず…
すみませんが、具体的に教えてもらえると助かります。+8
-7
-
1086. 匿名 2021/03/01(月) 23:49:28
株を携帯から始めるの無知でこわいのですが
銀行?などの窓口でも始められますか?
よろしくお願いします
携帯に疎すぎて始めるにも
教えてくれる窓口などはあるのでしょうか?+2
-21
-
1087. 匿名 2021/03/01(月) 23:50:27
会社員なんでiDeCoやろうかとめっちゃ悩んでるとこだけど
みんなガンガン株もやってるのね
その決断力かっこいいです!+2
-9
-
1088. 匿名 2021/03/01(月) 23:50:31
>>985
大暴落前に空売りする人もいると思いますけど。+1
-0
-
1089. 匿名 2021/03/01(月) 23:51:28
>>808
ライザップ限らずJTも神戸物産もテスラも否定するようなこと書く人いるよ。
別に自分が好きで儲かってるなら何言われても気にならないしそもそも否定されるの嫌なら自分持ち株のことを書かなければいいのでは?
ちなみに私は神戸物産持ってるので否定的なことも色々書かれてるけど自分好きで決算見て安値圏で買ってる買ってるから否定されてもそういう考えの人もいるんだなとしか思わないよ。+15
-1
-
1090. 匿名 2021/03/01(月) 23:52:02
>>1086
証券会社+3
-0
-
1091. 匿名 2021/03/01(月) 23:53:44
>>1086
銀行でできるけど、手数料とかアホみたいよ+0
-2
-
1092. 匿名 2021/03/01(月) 23:54:23
もし暴落がきたら暴落がきたときの対処をしていけばいい。
損切りしたり、インデックスファンド買ったり、優待とか配当金のいい銘柄を安く買ったりとか。+8
-0
-
1093. 匿名 2021/03/01(月) 23:54:29
>>1084
小僧寿司はたまに仕手が入る。今回アゲがそうなのかはわからないけど。+4
-1
-
1094. 匿名 2021/03/01(月) 23:54:39
>>1086
実店舗のある証券会社なら、対面などで株を購入出来ますよ。
株式投資、おすすめの証券会社は?大手3社とネット証券7社を比較 | 株式投資コラム | 金融・投資メディアHEDGE GUIDEhedge.guide株式投資を始めるには、証券口座の開設が必要です。しかし、証券口座を開設できる証券会社はたくさんあるため、どの証券会社を選べばいいかわからない方も多いでしょう。そこで今回は、大手証券会社やネット証券会社など、主要な証券会社の特徴や取扱銘柄数・手数料...
+5
-0
-
1095. 匿名 2021/03/01(月) 23:55:13
>>1084
低位株
10万単位、100万単位、1000万単位で買えば大儲け+6
-1
-
1096. 匿名 2021/03/01(月) 23:55:24
>>1089
否定書くのは勝手だけど結局、株は上がってるんだけどそうすると知らん顔。
いるよね、なんでも否定ばかりの不幸な奴w+1
-6
-
1097. 匿名 2021/03/01(月) 23:57:02
>>1085
皆様ごめんなさい、1085ですが面白くてついつい煽りすぎちゃった…
お答えいらないよ。だって結局、暴落がいつ来るかなんて地震と一緒でその時にならないと分からないし。暴落がいつか予想するより、暴落した時にどうするかを日頃から考えてる方が大事だと思うから(^^)
ってことで私はROM専に戻ります。皆様お騒がせし申し訳ございませんでした。+6
-24
-
1098. 匿名 2021/03/01(月) 23:57:13
>>665
慌てる乞食は貰いが少ないという言葉があるからね。
ライザップ株ここからだぞ!+0
-0
-
1099. 匿名 2021/03/01(月) 23:57:18
>>1095
ごめんなさい🙏
+押すつもりが-に当たってしまった+2
-0
-
1100. 匿名 2021/03/01(月) 23:58:07
>>1097
しつこいから通報+7
-5
-
1101. 匿名 2021/03/01(月) 23:58:15
>>1097
さっさと帰れ+5
-9
-
1102. 匿名 2021/03/01(月) 23:59:32
>>1097
もう来ないでね+5
-10
-
1103. 匿名 2021/03/02(火) 00:02:42
>>1068
明日は寄り天とみた+6
-1
-
1104. 匿名 2021/03/02(火) 00:02:46
>>2
ハンターカブだ!
私乗ってた、懐かしい~+7
-1
-
1105. 匿名 2021/03/02(火) 00:03:06
今日はエアビー下げるのか。。+3
-0
-
1106. 匿名 2021/03/02(火) 00:03:21
日経ノーロード木曜日に買いましたら
ドキドキです。自分の見立てに自信がない。+3
-0
-
1107. 匿名 2021/03/02(火) 00:05:16
>>1042
だからだね
今の担当者も返事遅いし
ずっと昔メリルリンチ追い出された事すっかり忘れてた😅
前言撤回億預けてないならネットで十分+7
-0
-
1108. 匿名 2021/03/02(火) 00:06:41
>>1086
手数料がもったいないのでネットの証券会社の方をお勧めします。
口座を開設できればそこまで難しくないですよ。
ガルちゃんでは楽天証券やSBI証券が人気のようです。
株のことについては勉強は必須です。
初心者向けの本もあるし、youtubeもあったりする。
少額から始めたらどうでしょうか。
少額なら失敗してもいいじゃないですか。
まずは勉強だし。
株の始め方、株の買い方、買い時 解説【株初心者講座】 - YouTubewww.youtube.com▼株初心者におすすめの証券会社・SBI証券(業界No1の超定番)https://bit.ly/2EwBuF0・ネオモバイル証券(1株から買える今人気の証券会社)https://bit.ly/2BoUTTc株初心者講座ということで以下について解説。・株の始め方、株の買い方・株を始める際の注意事項・株...
+14
-0
-
1109. 匿名 2021/03/02(火) 00:06:51
nioもUも買値にはまだまだとどかないんだよなー。
はぁ。+6
-0
-
1110. 匿名 2021/03/02(火) 00:07:36
gumiホルダーさんいますか?+1
-1
-
1111. 匿名 2021/03/02(火) 00:09:05
デデーン!決算ガチャ!オン!+0
-4
-
1112. 匿名 2021/03/02(火) 00:09:31
否定する人って株を買おうとしたら、どうせ上がらないよ、馬券を買おうとしたらそんな馬来ないよ、パチンコ打とうとしたら、あの台出ないよと何でもケチつけるんだろうな。
当たったら何事もなかったように知らん顔w
嫌だね、そんな奴だけは。+9
-7
-
1113. 匿名 2021/03/02(火) 00:10:21
>>280
ココカラファインと経営統合契約を締結したからです。+3
-0
-
1114. 匿名 2021/03/02(火) 00:12:19
>>1088
暴落後に買うよりは難易度は高いが、私はその予定です。+0
-0
-
1115. 匿名 2021/03/02(火) 00:13:02
>>1097
性格わるいねー+5
-3
-
1116. 匿名 2021/03/02(火) 00:13:45
>>206
過去のチャートを見てみればいいんじゃない。+3
-0
-
1117. 匿名 2021/03/02(火) 00:13:57
株を始めるなら、まずは仮想投資するのがいいかいな。
株の売買を実際にはやらず、仮想で取引をしたように記録しておいて、扱っている株価の変動を監視して、実際に取引してたら、損益はどのようになっていたかを計算する。これで、損失は仮想上の出来事にしておく。仮想の投資の成功率が十分に上がったら、実際に投資するかを検討するって感じでどうかいな。+12
-6
-
1118. 匿名 2021/03/02(火) 00:14:03
>>1096
がんがん買ってください!+3
-0
-
1119. 匿名 2021/03/02(火) 00:15:20
>>955
がるちゃん見て飛びつき投資法です。
手法を公開するとそのうち通用しなくなると聞いたことがありますがこのトピには割りと気前よく投資法や上がりそうな銘柄を教えてくれる人が多いです。
本読んでませんがそれなりに知識が増えました😃。
+9
-8
-
1120. 匿名 2021/03/02(火) 00:16:49
>>900
暗号通貨+2
-0
-
1121. 匿名 2021/03/02(火) 00:17:51
個別株買おうと思うんだけどNISAだと非課税期間5年だし課税口座で買ってもいいよね?+2
-7
-
1122. 匿名 2021/03/02(火) 00:21:34
>>933
とりあえず、上昇相場は2012年のアベノミクスからね。2009年はリーマンショック直後のどん底相場だったはず!
+3
-0
-
1123. 匿名 2021/03/02(火) 00:22:12
>>1044
2000万以上の預かりは必須です。+3
-0
-
1124. 匿名 2021/03/02(火) 00:22:45
結局ファイザーは買ってない
買い時はいつ?+0
-7
-
1125. 匿名 2021/03/02(火) 00:24:23
やばいarccがすごい
11で買ったけど18じゃん やばい+1
-1
-
1126. 匿名 2021/03/02(火) 00:26:04
基本的にニーサはアメリカの株買ってるので放置+6
-0
-
1127. 匿名 2021/03/02(火) 00:26:16
>>1044
釣りじゃなくて、本気?!ネットの手数料より10倍以上お高めでも宜しければどうぞ。+4
-1
-
1128. 匿名 2021/03/02(火) 00:26:48
>>10
日本愛を感じる選択ですね+7
-0
-
1129. 匿名 2021/03/02(火) 00:27:11
>>1111
決算またぐのかな?
今日決算ならZMとか?+0
-0
-
1130. 匿名 2021/03/02(火) 00:28:18
>>10
3401
+0
-1
-
1131. 匿名 2021/03/02(火) 00:28:46
>>1127
資金と経験はあります。高めの手数料に見合う価値があれば、検討したいです。+0
-3
-
1132. 匿名 2021/03/02(火) 00:30:37
>>1124
おそらく後追いのワクチンが、
マイナス70度まで必要なく、接種回数は一回、
解凍時期限は数ヶ月など勘案すると、
ファイザーワクチンは数ヶ月で需要がなくなると
考えられてるのかもしれませんね。+8
-0
-
1133. 匿名 2021/03/02(火) 00:30:55
>>1122
世界の株式市場に一番影響を与えるアメリア市場の話をしています。
+0
-4
-
1134. 匿名 2021/03/02(火) 00:31:00
うちは4万円プラスでした!頑張ったよ!!+3
-0
-
1135. 匿名 2021/03/02(火) 00:31:12
>>5
かわいい!欲しい!+8
-0
-
1136. 匿名 2021/03/02(火) 00:32:35
>>1129
ZM決算みてからでも遅くないよぉー!こわいよぉー+1
-0
-
1137. 匿名 2021/03/02(火) 00:33:41
>>1113
まさかのレスありがとう+3
-0
-
1138. 匿名 2021/03/02(火) 00:35:03
株を買うことは、会社に出資して資本を増やして経営に参加するわけだな、そして株主か。
株主には経営成績に応じた配当金が支払われるわけか。+4
-0
-
1139. 匿名 2021/03/02(火) 00:35:18
ダブルインバースて買ったことないけど
空売りもできるの?+1
-9
-
1140. 匿名 2021/03/02(火) 00:36:44
やっと🍏から🍎になったー!+14
-0
-
1141. 匿名 2021/03/02(火) 00:37:32
しかし元手がそれなりにあると毎日4万円稼ぐくらいなら楽勝なのではないか?
いまのとこ仕事しなくても生きていけるペースぞワタス+1
-6
-
1142. 匿名 2021/03/02(火) 00:38:38
>>1140
いいなぁ。私まだ🍏+8
-0
-
1143. 匿名 2021/03/02(火) 00:39:11
>>1131
頻繁に電話がかってくるのが嫌でなければ良いのでは?相場が良ければ儲かる銘柄や商品を提供してくれることもあるけれど、付き合いを濃くしたらノルマに付き合わされたり、損失を出した時に担当者がいなくなっていたりと厄介なこともあるかと思います。これはかりは、個人の考え方にも寄るので、一度相談してみてから決めても良いのではないでしょうか。+10
-0
-
1144. 匿名 2021/03/02(火) 00:39:39
>>1112
がるちゃん自体が他人を否定する人の集まりみたいなもん。+13
-0
-
1145. 匿名 2021/03/02(火) 00:41:49
いちいちレスつけて揚げ足とるなよ。
荒れるだろ。+1
-8
-
1146. 匿名 2021/03/02(火) 00:47:30
「エンジン」ふいてる。
仮想通貨+3
-0
-
1147. 匿名 2021/03/02(火) 00:51:34
>>1146
底値拾うには遅かったか!
まぁ買値までもどってくれれば良し
わたしには株の方が向いてる+1
-0
-
1148. 匿名 2021/03/02(火) 00:51:40
株を買うのは、株価が高騰してから売却して利益を得るのが目的の人も多いわけか。株主と言うよりギャンブラーか。+3
-9
-
1149. 匿名 2021/03/02(火) 00:51:41
>>1145
口調が悪いと荒れるから気をつけようね+7
-0
-
1150. 匿名 2021/03/02(火) 00:52:23
>>1119
たしかにいい銘柄教えてくれるよね。+15
-0
-
1151. 匿名 2021/03/02(火) 00:54:21
>>1139
何を言ってるんだチミは…株トピやばくなってきたね…+25
-5
-
1152. 匿名 2021/03/02(火) 01:00:35
>>1148
株主はみんな期待してると思うよ+7
-0
-
1153. 匿名 2021/03/02(火) 01:03:39
>>1151
あなたのコメント笑ってしまった。+15
-2
-
1154. 匿名 2021/03/02(火) 01:07:30
>>264
前に私のが立ったことがあるからそんなことはないと思うよ。+1
-2
-
1155. 匿名 2021/03/02(火) 01:10:32
>>1112
全員は儲からないけど、儲かる人がいるのが事実。+6
-1
-
1156. 匿名 2021/03/02(火) 01:15:25
>>1149
きもいよ。+2
-12
-
1157. 匿名 2021/03/02(火) 01:20:52
>>1139
できるはずだよ。
やったことないけど。+1
-0
-
1158. 匿名 2021/03/02(火) 01:32:15
荒らしてストレス発散たのしいかい😘+0
-3
-
1159. 匿名 2021/03/02(火) 01:43:12
運営のバーカ!やーいやーいアク禁してみろやー!
アク禁されたら全財産でオンキヨーの株買ってやんよー!+0
-15
-
1160. 匿名 2021/03/02(火) 01:46:55
みなさま、こんばんは。
株初心者です。
この掲示板で勉強させていただいてます。
初めは調子がよかったので、適当に買ってたら、
半年で25万円損をしてしまいました^_^
頑張るので色々おしえてくださーい。+4
-27
-
1161. 匿名 2021/03/02(火) 02:00:19
睨んだ2つの銘柄両方なかなかのアゲ
だが選んだほうが低いのでムムム!である
25万円損した気分😥
+4
-0
-
1162. 匿名 2021/03/02(火) 02:01:00
>>1160
通報しました+10
-4
-
1163. 匿名 2021/03/02(火) 02:29:38
2月中旬に買うか迷ってやめたココカラファイン、掴んでおけば良かった。+3
-0
-
1164. 匿名 2021/03/02(火) 03:11:00
appleが🍎になりそう!+13
-0
-
1165. 匿名 2021/03/02(火) 03:16:57
株もビットコインでも同じ光景を見てきた。
バブルバブルと浮かれるニュースが連日続き、新規で取引始める人が増えたら暴落間近。
現状はまだまだバブルとはいえない。
街頭インタビューで「株やってますよ!ウハウハです!」って浮かれ声がばんばん報道されたら売り時を考えるの。+37
-0
-
1166. 匿名 2021/03/02(火) 03:43:11
暴落おじさんがきてるね
空売り入れてて必死なのかしら+17
-3
-
1167. 匿名 2021/03/02(火) 06:07:56
>>1151
でも売残もなかなかあるならやってる人もいるんだよ。+2
-0
-
1168. 匿名 2021/03/02(火) 06:24:27
>>1167
機関も空売りしてるね笑+7
-1
-
1169. 匿名 2021/03/02(火) 06:31:53
>>1086
まず携帯に疎いのを卒業してからだよ。せっかくスマホというツールあるのに、銀行とか証券会社頼るようじゃ、いいカモにされるだけ。
もっと株の勉強もやってからだよ。
話聞いてると入り口にも到達してない。
釣りだったかしら…
+23
-0
-
1170. 匿名 2021/03/02(火) 07:01:01
>>1160
bbタワーかいですよ-
今なら
+3
-2
-
1171. 匿名 2021/03/02(火) 07:13:48
先月から株始めてもう10万以上の利益が出ました
なんだか簡単で笑っちゃう
こんなんならパートいかなくてもいいじゃんって感じ+11
-20
-
1172. 匿名 2021/03/02(火) 07:38:08
>>1165
株式投資は9割が損します!ってテレビで言ってたから、まだギリギリ大丈夫かなぁ、、
チキンレース気分+16
-0
-
1173. 匿名 2021/03/02(火) 07:38:32
>>1171
すごいね!利確してるの?+6
-0
-
1174. 匿名 2021/03/02(火) 07:42:16
>>1151
横です
そのコメントのどこら辺がヘンなのかな?
制度信用て、できる銘柄と空売りできない銘柄ってあるよね と普通に思ってしまったけど+1
-1
-
1175. 匿名 2021/03/02(火) 07:43:04
>>1174
調べればすぐに分かるからでない?+6
-0
-
1176. 匿名 2021/03/02(火) 07:44:43
>>1171
確定損益で10万なら素晴らしい✨
含み益の段階ならそれを人は幻と呼ぶ・・😂
+26
-1
-
1177. 匿名 2021/03/02(火) 07:44:46
仮想通貨に切り替えたいから株売りたいけど、当分日経平均上がり続けるのかな+5
-0
-
1178. 匿名 2021/03/02(火) 07:50:53
COSTここ数日でガックリ下がってて萎える・・・🤮+1
-0
-
1179. 匿名 2021/03/02(火) 08:09:40
>>1165
テレビニュース、ネットニュースみてると、コロナ対策の金融政策が手厚いから株価があがってるとコメント多いよね。
コロナ収束後は落ちるとも、目先のみえない過熱感ではないのだから、世界全般の金融政策を注視していれば、ある程度トレンド変換の時期は予測できるよ。+0
-0
-
1180. 匿名 2021/03/02(火) 08:09:52
>>823です。
マイナスいっぱいついてるのに、コメントいっぱいありがとうございます!笑
身近な株がいいんですね!
資生堂とアイスタイル興味あります✨
株探すときに「会社名 株」で検索してるんですけど、株価や優待について調べるときのいいサイトとかありますか?+0
-17
-
1181. 匿名 2021/03/02(火) 08:11:08
>>1177
今は株やってる方が機会損失
どっちかだけなら今は仮想通貨の方が儲かる+2
-1
-
1182. 匿名 2021/03/02(火) 08:12:33
>>1180
優待銘柄一覧
で検索!+8
-0
-
1183. 匿名 2021/03/02(火) 08:12:36
>>1180
横だけどYahooファイナンスがいいんじゃない?+4
-1
-
1184. 匿名 2021/03/02(火) 08:13:20
>>1181
ボラティリティ大きいからね。
売りも買いもできたら最強。+0
-0
-
1185. 匿名 2021/03/02(火) 08:15:35
>>1180
ちょっと調べようと思えばでてくることでは?
自分でも探そうとしました?
お礼をいいつつさらに、初歩的なまるなげ質問って図々しいわ。+19
-3
-
1186. 匿名 2021/03/02(火) 08:23:03
>>1171
そうだよ!センスあるならパートなんて辞めて株で稼いじゃえ!+29
-3
-
1187. 匿名 2021/03/02(火) 08:26:03
>>1086
私は最初まとまった金額を銀行に貯金に行ったとき社債の購入をすすめられ、ついでに株も案内されて買ったのが始まりでした。
今はネット証券でしかしてないですが、本当に右も左もわからないって方のきっかけとしては、丁寧に教えてくれるので窓口もありかなと思います(^_^)
ただ手数料は高いので入場料と考えてその後は自分にあった購入方法を検討したほうがいいかもです。
+11
-0
-
1188. 匿名 2021/03/02(火) 08:29:17 ID:1C1Ykse36b
今日もNYダウの影響を受けて↑↑るかな。
先週末はマイナス100万で
昨日はプラス180万。
上げ下げに動揺せず、欲張らず、現物だけで株歴5年。
キャピタルとインカムで、結構儲けたよ。
質問しただけで叩く人いるみたいだけど、
私で良ければ答えまーす。+30
-2
-
1189. 匿名 2021/03/02(火) 08:32:13
>>1186
元手があればあるほど利益も大きくなるから、元手獲得のため私はまだ会社辞めてない。あと数年後に辞めれるよう資産形成してまーす。+8
-2
-
1190. 匿名 2021/03/02(火) 08:34:12
>>1187
私も同じでした。
ネット証券に完全に慣れたから、
昨年末に全株移管しました。
管理しやすいし、郵送物も減って、良いことだらけ。+2
-0
-
1191. 匿名 2021/03/02(火) 08:35:24
>>1179
それがわからないのよねー
raddit騒動の時
金利上昇で株価が大きく下落した時
日銀が出口戦略を語り出した時
全部最近の話だけど、下がり出した!
いよいよ暴落の始まりかーと思ったよ
ほんと、わからない+2
-0
-
1192. 匿名 2021/03/02(火) 08:39:26
>>1171
すごい才能あるよ!いいと思う!!!😂+18
-0
-
1193. 匿名 2021/03/02(火) 08:42:22
>>1171
そうそう、株なんて余裕だよ〜。+9
-2
-
1194. 匿名 2021/03/02(火) 08:44:52
シンバイオ…
逃げ遅れた+8
-0
-
1195. 匿名 2021/03/02(火) 08:48:26
下がった株を売るのは
損益通算で税金取り戻す計算を緻密にしてからにしてます+2
-0
-
1196. 匿名 2021/03/02(火) 08:52:08
>>1180
>>1185
>>1187
>>1190
証券会社のセミナーいったり、本買ったりいろいろ時間と勉強代を払って情報を得ました。
だから何度もぶら下がってくるクレクレの気が知れない。
浅い知識を身に付けてもすぐ飛ぶだろうから、証券会社のセミナーやファイナンシャルプランナーのセミナーなどで一度は勉強しに行った方がいいですよ。
+5
-8
-
1197. 匿名 2021/03/02(火) 08:53:48
>>1193
な訳ない。さすがにちょっと煽り過ぎでしょ💦+6
-0
-
1198. 匿名 2021/03/02(火) 08:56:06
>>1196
まあいいやん
この相場で儲けることはできても、知識がなければ利益を出し続けることができないといずれ知る
あなたとても親切ね+9
-1
-
1199. 匿名 2021/03/02(火) 08:58:41
知識がなくても利益をだし続ける人はいるよね
知人にいる
まあ少ないけど+3
-0
-
1200. 匿名 2021/03/02(火) 09:00:44
>>1199
あなたもそうなの?+1
-2
-
1201. 匿名 2021/03/02(火) 09:03:08
>>1198
そうだよね。私なら放っておくよ。株が楽勝とか言っている人はお花畑か未だ本当の大暴落を経験していないおめでたい人なんだなって傍観しているわ。確かに今は相場が良いから勘違いはし易いよね。あっさり勝てちゃうし。+29
-1
-
1202. 匿名 2021/03/02(火) 09:14:23
神戸物産がんばれーー!!+15
-0
-
1203. 匿名 2021/03/02(火) 09:14:51
>>1054
ユビコム、インしました~!
早速の含み益で嬉しい😃
良いタイミングだったかな?
教えてもらってありがとうございます!!+3
-0
-
1204. 匿名 2021/03/02(火) 09:21:39
神戸物産入りました🙋♀️+9
-0
-
1205. 匿名 2021/03/02(火) 09:23:34
>>1202
私も持ってます。
今回の優待、業スー券じゃくてちょっと悲しかったです。
どうしましたか?私は商品送ってもらう方にしました。+0
-0
-
1206. 匿名 2021/03/02(火) 09:23:45
日経200上がってるけど全然実感ないわ+24
-0
-
1207. 匿名 2021/03/02(火) 09:26:48
>>786
KeePer怪しい動きしてますね。
どっちに行くだろ?+2
-0
-
1208. 匿名 2021/03/02(火) 09:27:51
ヤフーファイナンス、よく口汚いケンカが繰り広げられてるけど(こご同じだが)、私も毎日チェックしてます。+8
-1
-
1209. 匿名 2021/03/02(火) 09:28:55
ウッタラアガールがひどい、、、!!!+13
-1
-
1210. 匿名 2021/03/02(火) 09:33:05
>>1190
証券会社のセミナーで聞いたこと丸ハズレだったよ。岸さんとか竹中さんとか話してたんだけど。
株関連の本はうちにたくさんあるけど、
儲かったっちゅー本はただの自慢話、
損したっちゅー話は損失を印税で取り戻そうという恨み節
株売買のコツじゃなく、基本的な知識あれば十分かと。
+12
-1
-
1211. 匿名 2021/03/02(火) 09:33:32
>>1202
2年前ほしくてモミモミしてたらもう手が出せない。笑+0
-0
-
1212. 匿名 2021/03/02(火) 09:34:23
>>1183
よく口汚いケンカが繰り広げられてるけど、私も毎日チェックしてます。+6
-0
-
1213. 匿名 2021/03/02(火) 09:34:39
ミンカブすごい上がってる!!
5000目指して上がって欲しい!!+8
-0
-
1214. 匿名 2021/03/02(火) 09:35:18
日経があがっても持ち株は無風なんだなぁ
がるこ+25
-1
-
1215. 匿名 2021/03/02(火) 09:39:06
日経があがろうがさがろうが保有株に全く影響ない。笑
ところで皆さん保有銘柄数ってどれくらいなんでしょう?うちは30銘柄で最低単元のプチ投資家ですが。+17
-0
-
1216. 匿名 2021/03/02(火) 09:46:43
ミンカブ、値動き激しいから入るの難しい😅+5
-0
-
1217. 匿名 2021/03/02(火) 09:47:46
出前館凄いじゃん
なんか材料でたのかな+8
-0
-
1218. 匿名 2021/03/02(火) 09:52:10
株が楽勝と言うと一部がキレて面白いから釣りをしてるんだと思うよ
前から株を舐めるなみたいな人がいるからそういうのを揶揄っているんだと思う
釣られないように+30
-1
-
1219. 匿名 2021/03/02(火) 09:54:03
JCRファーマー売ってしまったけど、やっぱりまた買い直す!+6
-1
-
1220. 匿名 2021/03/02(火) 09:56:52
>>1215
私もです。今のところトータルはマイナスで推移してます。
そんな中、統合マツキヨが連日頑張ってくれてます。
ちなみに今は20銘柄くらいです。+9
-0
-
1221. 匿名 2021/03/02(火) 10:00:31
出前館、今日inしたけどガンガン上がる😂+4
-0
-
1222. 匿名 2021/03/02(火) 10:03:06
JR東海どうしたの…+5
-0
-
1223. 匿名 2021/03/02(火) 10:03:35
なんか反対反対に行くー
神様見捨てないで下さい😇+9
-0
-
1224. 匿名 2021/03/02(火) 10:07:25
小僧寿しに命をかけてしまった😇+5
-2
-
1225. 匿名 2021/03/02(火) 10:08:48
>>1215
7〜8銘柄で100〜500枚でやってます。銘柄が増えると管理が大変で…+11
-0
-
1226. 匿名 2021/03/02(火) 10:12:22
>>1224
安い命だな+3
-5
-
1227. 匿名 2021/03/02(火) 10:14:22
日経ガンバレ
寄り天もいいとこだね
今日は何買っても儲かると思ったのに、買ったの全部下がった上に含み損も増えてる😣
ほんと最近難しい+12
-0
-
1228. 匿名 2021/03/02(火) 10:15:50
アフターコロナになってないのにトレンド変わるの早すぎる+11
-0
-
1229. 匿名 2021/03/02(火) 10:18:14
>>1227
買ったら下がる
売ったら上がる
これいかに…+20
-0
-
1230. 匿名 2021/03/02(火) 10:20:27
JALも東日本も下がっちゃったなぁ。
ナンピンするほどの下げでもないし。資金も寂しいし…。+16
-0
-
1231. 匿名 2021/03/02(火) 10:24:03
>>1224
命はかけてないけど私はオンキヨーで涙してます。
上場廃止にならないなら助かると思ってるけど。
そちらは黒字でうらやましいですよ。+6
-0
-
1232. 匿名 2021/03/02(火) 10:24:07
>>1188
羨ましいです
今日の調子はどうですか
買ったらちょこちょこ触らずどっしり構えてらっしゃるのかな?
私は触りすぎて失敗するタイプです💧+5
-0
-
1233. 匿名 2021/03/02(火) 10:24:46
ヤマハ昨日買ったんだけどどうなるかな+3
-0
-
1234. 匿名 2021/03/02(火) 10:27:19
>>1222
緊急事態宣言延長とか言ってるからそれじゃない?+4
-0
-
1235. 匿名 2021/03/02(火) 10:29:44
いまの評価損益+50円…笑+18
-0
-
1236. 匿名 2021/03/02(火) 10:31:17
>>1212
掲示板はふーん程度に流せるなら見たらいいと思うけど
煽りがすごいからね笑+5
-0
-
1237. 匿名 2021/03/02(火) 10:34:51
ライオンの優待が届きました~❗🦁
使えるものばかりで嬉しい🥰✨
去年はけっこう稼がせてもらったし製品も良いものが多いので今年はガチホで応援し続けます。+75
-0
-
1238. 匿名 2021/03/02(火) 10:38:05
>>1205
神戸物産の優待、今回はクオカードだったみたいですね。私は10月の権利確定日に神戸物産は持っていなかったんです💦でも、自分の住んでいる地域で業務スーパーを運営している会社の株主優待は業務スーパーの割引券でした。+9
-0
-
1239. 匿名 2021/03/02(火) 10:38:41
デイトレで稼げる人尊敬するわー。
デイトレのつもりが大体スイングになる私。+49
-0
-
1240. 匿名 2021/03/02(火) 10:38:59
一回つまづくと立て続けにつまづく
+14
-0
-
1241. 匿名 2021/03/02(火) 10:39:47 ID:8xoOigsgyy
>>1232
とある上げ下げが顕著な銘柄を狙って
頻繁に売り買いしてた時期があるんですが、
その売買で得た純利益と
買ったまま何もしなかった場合の含み益を比べてみたら、
なんと倍以上、後者の方が高かったんです。
売買に係る税金と手数料って
心底無駄!と学んだ次第です。+12
-1
-
1242. 匿名 2021/03/02(火) 10:42:38
頭ではわかっていても行動がついてこない
私は弱い人間だ+7
-0
-
1243. 匿名 2021/03/02(火) 10:44:25
>>1221
本当だ、出前館すごい上げてますね+4
-0
-
1244. 匿名 2021/03/02(火) 10:45:31
九州旅客鉄道と西日本少しずつあげてる、嬉しい+8
-0
-
1245. 匿名 2021/03/02(火) 10:45:46
JT今日も下げてる・・。
底は1800位?まだ下がるかなぁ?+9
-1
-
1246. 匿名 2021/03/02(火) 10:46:04
>>1196
まあでも頑張ったら報われるというものでもないからね、世の中生まれ持った才能ある人もいる。
私の姉がなんとなくでしか株を買わないのに、いつも儲かってる。勉強してる私は勝てません+13
-0
-
1247. 匿名 2021/03/02(火) 10:46:50
日経よわいね
これ暴落するんじゃ?+8
-6
-
1248. 匿名 2021/03/02(火) 10:47:49
>>1230
アフターコロナ銘柄の寿命短すぎませんか?もっと早く利確しておけばよかったのか、それとも…+9
-0
-
1249. 匿名 2021/03/02(火) 10:48:35
>>1247
聞きたくない!まだこころの準備できてないよ!あともうひとあげして利確させてください!!神様お願い!+6
-0
-
1250. 匿名 2021/03/02(火) 10:49:10
日経のチャートが落ちるナイフになってる😇+11
-0
-
1251. 匿名 2021/03/02(火) 10:49:19
>>1244
東日本も上に連れて行ってください…+9
-0
-
1252. 匿名 2021/03/02(火) 10:50:10
>>1240
わかる〜ひざが傷だらけ〜痛いわ〜+4
-0
-
1253. 匿名 2021/03/02(火) 10:50:24
神頼みするようになったらおしまいよお😇+10
-0
-
1254. 匿名 2021/03/02(火) 10:50:32
>>1235
so cute+4
-0
-
1255. 匿名 2021/03/02(火) 10:52:08
>>1250
欲しい銘柄は下がってなくてINできないや💦
+5
-1
-
1256. 匿名 2021/03/02(火) 10:52:45
イオンで傷が広がってる
もう切るべきか?+1
-2
-
1257. 匿名 2021/03/02(火) 10:53:21
アイスタイルがんばれ💄
あたしゃ、アットコスメを学生時代から愛用してる三十路です👩🏻+10
-3
-
1258. 匿名 2021/03/02(火) 10:53:23
>>1236
そうそう。
あと、すっごーーーい長文で
論理を展開させといて
予想外してる人、多いよね(笑)
無視ユーザーにしてるけど。+7
-0
-
1259. 匿名 2021/03/02(火) 10:54:11
>>1256
イオン、チャートが下落トレンドだもんね…
でも優待もあるし映画は1000円で見られるし握力強いから私は持ちたい。持ちたい。+14
-0
-
1260. 匿名 2021/03/02(火) 10:55:50
>>1243
出前がスイスイスイ+2
-0
-
1261. 匿名 2021/03/02(火) 10:56:11
>>1247
11月以降の短期調整に比べたら少し弱い気はするね+7
-0
-
1262. 匿名 2021/03/02(火) 10:57:10
>>1251
上げてると言っても、微々たるもので一時期の東日本の上げと比べると本当に悲しい位なんです+4
-0
-
1263. 匿名 2021/03/02(火) 10:57:17
>>1259
下で買い直したい
昨日の引け強かったから今日から上がるかと思ったのに…+0
-0
-
1264. 匿名 2021/03/02(火) 10:57:26
今日持ち株全部緑なの私だけ??
監視銘柄もほぼ緑だから私だけじゃないって信じてるよ🥺+42
-0
-
1265. 匿名 2021/03/02(火) 10:58:16
イオンは上がりすぎたから元に戻るだけでは+31
-1
-
1266. 匿名 2021/03/02(火) 10:58:25
>>1205
横です。
私はクオカードにしました。クオカードなら期限がないし普段ならケチな私がなかなか買わないような高いアイス買ったりするいい機会になってるw+5
-0
-
1267. 匿名 2021/03/02(火) 10:58:32
>>1264
緑だよーすごく目に優しい。+18
-0
-
1268. 匿名 2021/03/02(火) 11:00:03
>>1264
20中、赤5つってとこやな+6
-0
-
1269. 匿名 2021/03/02(火) 11:00:31
>>1264
緑?下がってるのね
上がると赤表示になると…+3
-0
-
1270. 匿名 2021/03/02(火) 11:09:39
>>1264
大丈夫!私も持株オールグリーンだよ!仲間だよー
ちなみに監視してるお気に入り株も緑🌿+20
-0
-
1271. 匿名 2021/03/02(火) 11:11:25
>>1241
私も株歴4年目で米株中心で長期と短期でやっています。長期の場合は、この度の下落でピーク時からマイナス500万超えし、昨日プラス100万超えになっていました。本当の大暴落が来たら勿体ない気はしますが、やはり長期の分を一部でも売却することになると思います(コロナの時は放置してほぼ全銘柄マイナスになりました)暴落対策はどのようにお考えでしょうか?🙇♀️+4
-0
-
1272. 匿名 2021/03/02(火) 11:15:30
また底で売った疑惑
私、デイ向いてない😇
もうMSQまで何も買わない方が良いのかな
下手くそ過ぎる+19
-0
-
1273. 匿名 2021/03/02(火) 11:16:34
>>1253
もうおしまいなのよ😇+3
-2
-
1274. 匿名 2021/03/02(火) 11:17:05
今日初めて楽天Market SPEEDをダウロードしたけど、楽しいね。
本当はハイパーsbiをやりたかったんだけど、マック版がない…かなしい。+3
-0
-
1275. 匿名 2021/03/02(火) 11:18:40
なんか大きく損切りしても、いつのまにか含み損が30万くらいに落ち着くの
なんのホメオタシス?+30
-0
-
1276. 匿名 2021/03/02(火) 11:21:42
3月トピ薄いなぁた思っていたらみんな2月トピにまだいるのね。+17
-0
-
1277. 匿名 2021/03/02(火) 11:22:26
怖くて買えないし売れない+4
-0
-
1278. 匿名 2021/03/02(火) 11:24:01
>>1274
ですよねー! 昔と違ってmac人口増えたんだから各社とも対応してほしいです。+2
-0
-
1279. 匿名 2021/03/02(火) 11:27:00
Zホールディングス…買ってみましたがめっちゃ下がってますね〜😭
イオンも買ってみました。
上がりますように。初心者。
+6
-0
-
1280. 匿名 2021/03/02(火) 11:31:41
>>1276
今日くらいからこっちかな、と思ってたから、人減ったなー
退場したのか休んでるのかな?
と思ってた😅+3
-0
-
1281. 匿名 2021/03/02(火) 11:32:06
大幸薬品が年安更新してもうた。このまま 3桁に戻るのかな。+14
-0
-
1282. 匿名 2021/03/02(火) 11:34:51
>>1275
ホメオスタシスやね+5
-0
-
1283. 匿名 2021/03/02(火) 11:37:34
ここで教えていただいたエスリード、メロン🍈目的に買いましたがメロン以上に含み益がでています!教えてくれた方ありがとうございます😊+12
-0
-
1284. 匿名 2021/03/02(火) 11:38:25
>>1279
今買うなんて流石ですね+8
-10
-
1285. 匿名 2021/03/02(火) 11:40:38
>>1271
はい、何度も大暴落経験しました。
それはそれは、毎日ジェットコースターみたいに胃がひゅんってなってました。
初めのうちは青ざめてましたが、今は全く動揺しなくなりました。
さがったままなかなか戻らない銘柄もありますが、2/3ほどはいずれ元に戻るというのが得た経験知です。
暴落後化けるものありますし、トータルプラスになればよし。
焦り売りをしない、は身についています。
ちなみに放置して完全廃止になったのは1つ(ニッセン)だけです。
+33
-0
-
1286. 匿名 2021/03/02(火) 11:46:21
頻繁に売り買いするよりじっくり待った方がいいの分かってるのに...
目先の3万が欲しい。+31
-0
-
1287. 匿名 2021/03/02(火) 11:49:20
こないだ買った神戸物産と、ライオンハラハラしてる。+7
-0
-
1288. 匿名 2021/03/02(火) 11:50:20
>>1283
あ、私だ❣️
含み益でよかったです。優待楽しみですね😊🍈+6
-0
-
1289. 匿名 2021/03/02(火) 11:57:41
ちょっと!三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート)さん信じて良いのよね⁉️
※塩野義薬<4507.T>——新規「オーバーウエート」、9000円+8
-1
-
1290. 匿名 2021/03/02(火) 12:02:26
>>1273
アーメンなのよお😇+3
-0
-
1291. 匿名 2021/03/02(火) 12:10:46
>>1259
3000割るチャートしてるね+2
-0
-
1292. 匿名 2021/03/02(火) 12:24:49
>>1289
上げさせて利確and空売りかな?笑+4
-0
-
1293. 匿名 2021/03/02(火) 12:27:26
あと少しで買値に届かず下がっていった
回転させたかったなぁ
下がりそうとわかっても、一応プラスになってから売らないと万が一マイナスで売って上がって行ったら……と思うと売れないのよねぇ
今日は昨日の上げの反動で、明日からはまた堅調に戻して行ってほしいわ+3
-1
-
1294. 匿名 2021/03/02(火) 12:27:33
キーエンス戻ると思ってるんだけど、今60マン含み損。
20マン損切りで他に行くくらいのストーリー考えている。
追証にならないといいな。今、委託保証金率28%
20切ったら追証だっけ…+13
-2
-
1295. 匿名 2021/03/02(火) 12:30:40
>>1286
ちょこちょこ売買するのも株の醍醐味だし
全然良いと思います。
それぞれのスタイルとスタンスで、人に振り回されず自己責任で。
私は資産目標があるから
ひたすらじーっと機会を伺ってます。+18
-0
-
1296. 匿名 2021/03/02(火) 12:34:19
前場で売った神戸物産、後場よりのガラで買い戻し
基本持ち続けたいから、単価より下げたら買い戻して差金も稼ぐ
今日はこれでおしまい+17
-0
-
1297. 匿名 2021/03/02(火) 12:34:47
下がっとる下がっとる!
朝の通勤電車内で買っちゃったのに、昼休みに下りっぷりにビックリ。
これはブラックチューズデイですか?
+16
-0
-
1298. 匿名 2021/03/02(火) 12:35:18
じーっと見てても上がらんよね。
仕事するわ、、、+12
-0
-
1299. 匿名 2021/03/02(火) 12:40:05
下がってる。
ナンピンしたい、、、
迷う、、、
買う時は下がったらナンピンしよって思ってるのにいざ下がるとチキってしまう。+17
-0
-
1300. 匿名 2021/03/02(火) 12:40:55
>>1279
イオンは絶対今じゃない+10
-2
-
1301. 匿名 2021/03/02(火) 12:41:01
このまま下げてちょっと戻してまた下げてを繰り返してジワジワ下り坂になっていくのかなぁ🥺
+11
-0
-
1302. 匿名 2021/03/02(火) 12:42:13
私はみん株を参考にしすぎてるかも。+5
-1
-
1303. 匿名 2021/03/02(火) 12:42:16
>>1286
すごく分かります。
正月明けの大暴落で買いまくったけど、その後少し上がってすぐ売っちゃった。この間の凄い勢いの高騰の時売ってたら、何倍だったか〜ちぇ〜+11
-0
-
1304. 匿名 2021/03/02(火) 12:42:34
私の監視株と持ち株はオリックス以外全部前日比マイナスだわ+16
-0
-
1305. 匿名 2021/03/02(火) 12:44:06
>>1302
Σ(゚д゚lll)+6
-0
-
1306. 匿名 2021/03/02(火) 12:44:21
みずほ買おうと思ってたけど、ATMトラブルで企業姿勢が気に入らなくなり、保留。
でもなんか今下り調子なので買いたくなるじゃないか!
+5
-2
-
1307. 匿名 2021/03/02(火) 12:44:21
ひ、彼岸底が早く来たのよきっと😭+20
-2
-
1308. 匿名 2021/03/02(火) 12:44:38
スバル、3度目のナンピンだってばよ!!(白目)+29
-0
-
1309. 匿名 2021/03/02(火) 12:44:51
後場のよりが今日の底だったらいいな
引けにかけて戻して行けば明日は上げだ!(希望)+8
-0
-
1310. 匿名 2021/03/02(火) 12:45:25
>>1289
えらい強気!
ここ最近の下げが気になる。+6
-0
-
1311. 匿名 2021/03/02(火) 12:45:38
花王はまだ底打ってないの?
+7
-0
-
1312. 匿名 2021/03/02(火) 12:45:43
シンバイオとカイカで2月に70→300にしたのに
200になった〜嫌な予感したので指値で売り注文出したのに昼休み見たら届いてなくて、ずんげえ下がっとる!!
水準訂正的にはまだ上だけど、増増し担で機関が売ってきたらもうどうしようもない
株の儲けは我慢代。。耐えるぜ。
+16
-1
-
1313. 匿名 2021/03/02(火) 12:46:11
え、このまま暴落ですか?資金600が拘束されてます、もう一度上がって欲しいー!利確するから!+13
-2
-
1314. 匿名 2021/03/02(火) 12:46:20
下がってる時に買うのがセオリーだけど、結構ビビってしまう。
+24
-0
-
1315. 匿名 2021/03/02(火) 12:46:38
>>1311
トレンドが変わって下げトレンドになってるからまだ下がりそう+6
-1
-
1316. 匿名 2021/03/02(火) 12:46:43
ドトール欲しいけど買えない。
もう1500円代には下がらないかな〜。+5
-0
-
1317. 匿名 2021/03/02(火) 12:47:34
シンバ1100で待ってるよ♡下がってきてー+0
-1
-
1318. 匿名 2021/03/02(火) 12:50:00
欲しい株は必ず上がると次の日下がる、そしてまた上がるの繰り返しなんだよなー。プラマイの繰り返しみたいな感じです。皆さんはこの状況で買いますか?+2
-0
-
1319. 匿名 2021/03/02(火) 12:50:41
>>1315
そっか。花王ホルダーには辛い日々が続くね。+16
-0
-
1320. 匿名 2021/03/02(火) 12:51:29
投資信託もs&p500連動のやつまだ前日比マイナスだから買い時なんだろうけど、怖いw+8
-0
-
1321. 匿名 2021/03/02(火) 12:52:24
サンアス
かける言葉が見つからない
悲しみが止まらない+20
-0
-
1322. 匿名 2021/03/02(火) 12:52:32
今からJR東買ってもな…と思ってたけど、長期保有ならまだ全然有りな気がしてきた。
どうしようかな。+9
-1
-
1323. 匿名 2021/03/02(火) 12:55:35
>>1308
先輩!わたくしも本日ナンピン参加いたしました!
死亡事故0目指すってCMしてますけど ホルダー瀕死だってばよ+38
-0
-
1324. 匿名 2021/03/02(火) 12:56:01
みずほは全く応援する気持ちになれないから、どんなに下がっても掴む気になれない。
システムどうにかしてくれよ。+25
-1
-
1325. 匿名 2021/03/02(火) 12:56:35
マネックスジェットコースターみたいだけど気になる。テレビでちょっとの事で暴落するから弱い銘柄って言われていたけど、上がったときすごい上がるよね+5
-0
-
1326. 匿名 2021/03/02(火) 12:57:20
>>1311
花王はこの辺で反発できなかったら底なし沼だね+11
-0
-
1327. 匿名 2021/03/02(火) 12:57:32
>>1318
底値切り上げてたら買うよ。置いていかれるパターンになっちゃうからね。+3
-0
-
1328. 匿名 2021/03/02(火) 12:58:42
>>1324
本当それ。てかみずほ使っている人も懲りないのかね。私はみずほの口座ないけど、あんなこと頻繁に起こったら「こんな糞みたいな銀行二度と使うか」ってなっちゃうんだけど+31
-0
-
1329. 匿名 2021/03/02(火) 12:59:57
>>1328
給料口座なので仕方なく。+10
-0
-
1330. 匿名 2021/03/02(火) 13:00:17
>>67
ビットコイン、回復してきたね。+4
-0
-
1331. 匿名 2021/03/02(火) 13:00:30
アジア開発キャピタルの株持っている人いますか?あれすごい気になるけど調べてもなんか怪しい感じがして手がでない+1
-0
-
1332. 匿名 2021/03/02(火) 13:02:34
>>1331
完全な仕手株だよ
+5
-0
-
1333. 匿名 2021/03/02(火) 13:02:38
>>1322
個人的な考えだけどJRに限らず航空株、鉄道株はコロナ収束がゴールでそこからは騰がらないかむしろ下がると思ってる。赤字幅がすごすぎるから私は今から入るのは怖い。+27
-1
-
1334. 匿名 2021/03/02(火) 13:04:25
>>1220
主軸があるといいですよね。マツキヨかー。ドラスト系はコロナ前に買ってたらよかったっぽいし今更乗れないので様子見です。+0
-0
-
1335. 匿名 2021/03/02(火) 13:05:39
>>1225
まさに今それです。管理できてません!笑
優待券がいっぱい届くのはいいけど年2とか期限付きのものはたまに忘れて使いきれずにもったいない事が起きています。笑
桐谷さんほんとにすごいなぁと思いますね。+6
-0
-
1336. 匿名 2021/03/02(火) 13:06:31
>>1318
私は今花王がその状態で入るの見計らってたけど一旦やめることした。
私にとっては値がさ株だから買ってから数ヶ月も揉んだりもっと下がって売れなくなった場合余力がそんなにないから資金拘束されちゃうのが辛い。+13
-0
-
1337. 匿名 2021/03/02(火) 13:08:10
>>1318
それデイで儲けれる銘柄じゃん笑
私はそういう銘柄でデイしてるよ!+16
-0
-
1338. 匿名 2021/03/02(火) 13:08:48
>>1322
優待目当てならいいと思うけど+1
-0
-
1339. 匿名 2021/03/02(火) 13:10:25
花王が話題だから予想してみる!6500くらいまで落ちるはず!!wでも今買っても旨味ないからよっぽどじゃないと買わないかな〜。安定長期保有ならここじゃないね。+5
-8
-
1340. 匿名 2021/03/02(火) 13:10:52
>>1331
数年前、twitterの有名な人が煽りまくって60円超えたんじゃなったかな?
今年入ってから4円→30円まで行ったから乗れた人はすごいですよね。
私は数万分だけ買ってみました。倍になればいいな、なんて(笑)
過去に1500円くらいつけてるから夢見たくなってしますけどないと思います...+10
-0
-
1341. 匿名 2021/03/02(火) 13:11:21
>>1281
もうどうしようも無いとこまできてしまったよ😭
反転する材料もないし、もうだめかも+9
-0
-
1342. 匿名 2021/03/02(火) 13:18:23
>>1285
ありがとうございました。😊ドンと構えて、特に売りに出さないという正に王道の長期投資ですね。私はビビリなので、あれこれ考えてしまい、今の含み益も大暴落では幻になってしまうのではという懸念から逆指値や売りに出すことも、あれこれ検討していました。今持っている銘柄も大手だし、過去長期チャートで見れば大暴落もくぐり抜けて数倍以上になっているので、税金面等を考える握力強くホールドし続けるのが1番お得なのかもしれませんね。m(_ _)m+8
-0
-
1343. 匿名 2021/03/02(火) 13:18:39
>>1285
私も同様です
うちはトイザらスが上場廃止になりました😅+8
-0
-
1344. 匿名 2021/03/02(火) 13:19:12
先週金曜の暴落でセールだわ!って買ったのが更に下げてるんだけど…白目+29
-1
-
1345. 匿名 2021/03/02(火) 13:21:22
>>1306
ホルダーです。
今日も意外と耐えてますね。日経は下がる中後場から持ち直してきました。
ATM騒ぎでも下がりませんでしたね。
私も今回の事もあり、あまり待ちたいと思えないので買値に戻れば売りたいです。配当もらえるし損切りはする予定はないです。みずほが嫌いなら他にも銀行株ありますよ。+1
-2
-
1346. 匿名 2021/03/02(火) 13:22:01
今日寄り天で買った人ー!
はーい!+20
-1
-
1347. 匿名 2021/03/02(火) 13:24:06
>>1344
同じく。
私は更にナンピンにも失敗した様子です😭+4
-0
-
1348. 匿名 2021/03/02(火) 13:34:24
>>1323
うまい😂+8
-0
-
1349. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:03
>>1339
マイナスついてるけど人の予想聞くの楽しい。JTと村田製作所はどう思いますか?+3
-2
-
1350. 匿名 2021/03/02(火) 13:38:14
>>1301
それが上がり過ぎた株価を落ち着けるにはナイスな選択🤖+3
-0
-
1351. 匿名 2021/03/02(火) 13:40:56
>>1328
変えたいのは山々だけど、給料口座、クレカ諸々の変更を考えると面倒臭さが勝ってしまう
それでも、定期預金は三井住友に移したわ+10
-0
-
1352. 匿名 2021/03/02(火) 13:44:32
>>1333
コロナはまだ収束しないから大丈夫!
……大丈夫じゃないけど🙄+1
-2
-
1353. 匿名 2021/03/02(火) 13:45:13
>>1351
昨日近所の三井住友銀行に長蛇の列ができてたよ
みんな高齢者だったヨ+10
-2
-
1354. 匿名 2021/03/02(火) 13:46:01
>>1341
もしかして含み損が100万オーバーしたと言ってた方でしょうか?何もできないけど、大幸薬品が下がる度に心配していましたよ。+17
-0
-
1355. 匿名 2021/03/02(火) 13:47:30
>>1337
まさに!書こうと思った+3
-0
-
1356. 匿名 2021/03/02(火) 13:49:10
>>1354
そうです…覚えていてくれてありがとうございます😢
もうすぐ含み損110万です…
もう損切りすべきなのかな
苦しい😭+28
-0
-
1357. 匿名 2021/03/02(火) 13:52:47
これが!みずほのお詫びの品だ!!+53
-0
-
1358. 匿名 2021/03/02(火) 13:54:00
>>1302
私、ピーエス三菱のホルダーなんだけど
三菱グループ、国策の国土強靭化で重要になる橋梁で国内首位級
財務は以下の通りで大幅増配決定
なのにみんかぶでは評価が悪くて売り推奨なのよ
だから、私はあまりみんかぶは信用してない
+11
-1
-
1359. 匿名 2021/03/02(火) 13:55:04
>>1339
え、そんなに?+3
-0
-
1360. 匿名 2021/03/02(火) 13:56:40
>>1352
そう思うなら買えばいいんじゃないかな。優待あるしね。+7
-0
-
1361. 匿名 2021/03/02(火) 13:59:39
>>1360
つまらぬやつじゃの🥷+0
-4
-
1362. 匿名 2021/03/02(火) 14:02:00
>>1357
いいのよ?お詫びは気持ちだからさ
全然いいんだけどさ
急いで寄せ集めた感ない?+52
-1
-
1363. 匿名 2021/03/02(火) 14:02:26
>>1352
長期保有で買いたいと書いてるから。短期ならいいと思うよ。航空株もね。+6
-0
-
1364. 匿名 2021/03/02(火) 14:03:39
>>1356
気休めにしかなりませんが、私も塩株を持っているのであまりに憎たらしい時は100株空売りしてやります。気分が多少紛れますよ。+14
-0
-
1365. 匿名 2021/03/02(火) 14:04:14
JTをキリのいい1900円で入ってみました!ちょっとずつで良いから上がりますように!+11
-2
-
1366. 匿名 2021/03/02(火) 14:04:54
ガルちゃんに書かれたアドバイスの逆をすると成功する
これ株トピの鉄則!🐱+8
-11
-
1367. 匿名 2021/03/02(火) 14:07:18
>>1339
それはなんで?+2
-0
-
1368. 匿名 2021/03/02(火) 14:08:21
>>1357
キティちゃん可愛い+9
-0
-
1369. 匿名 2021/03/02(火) 14:09:48
>>1344
今後相場自体がもうピークアウトしてたらそういうパターン多々ありそうだわ。+14
-0
-
1370. 匿名 2021/03/02(火) 14:13:08
>>1357
みずほには不信感しかないけどグッズ可愛いじゃん。
真ん中のメモ帳?のゆるキャラみたいなのはみずほのキャラかしら。
+9
-1
-
1371. 匿名 2021/03/02(火) 14:14:11
はじめまして!
ずっと株に興味ありましたが、
口座開設がなかなか出来てなく、今日思い切って開こうと決意しました。
あと、とりあえず100万円自由に使える(なくなってもよい・いやですが笑)お小遣いがありますが、資金としては十分ですか?
電力系、マクドナルド、JR西日本、三菱UFJ、エディオンが気になっています。
あと、証券会社はどこがいいですか?
友達は楽天証券を勧めてきました。
有名な桐谷さんは松井証券を勧めていますが、
皆さんのおすすめを教えてください!+2
-40
-
1372. 匿名 2021/03/02(火) 14:14:45
>>1370
そのキャラ泣いてお詫びしてるように見えるけどよく見たらヒゲかな?+9
-0
-
1373. 匿名 2021/03/02(火) 14:15:14
>>1364
嬉しいです、ありがとうございます😢
私のことだから空売り入れた途端上がりそう😅
ちょっと上がったら入れてみよかな
+9
-0
-
1374. 匿名 2021/03/02(火) 14:15:33
>>1371
その友達に色々教えてもらいましょう+34
-1
-
1375. 匿名 2021/03/02(火) 14:17:34
>>1374
明日、久しぶりに会うんですが、
私の知識がゼロに近いので話にならないかと…w
どうかアドバイスよろしくお願いします+0
-38
-
1376. 匿名 2021/03/02(火) 14:21:31
みずほ的には呼びすて嫌なんだろうな。
「みずほさんのお詫びの品」と言ってもらいたいんじゃあないかな。+5
-1
-
1377. 匿名 2021/03/02(火) 14:22:36
>>1375
みずほ証券+9
-0
-
1378. 匿名 2021/03/02(火) 14:24:32
>>1375
ゼロからなら、なにを読んでも勉強になって良いね👍
頑張って学んで、損失を最小限にしていきましょうね。+20
-0
-
1379. 匿名 2021/03/02(火) 14:25:55
>>1378
>>1377
ありがとうございます!
いろいろ調べてみますー
+3
-0
-
1380. 匿名 2021/03/02(火) 14:28:28
花王7000円割ってしまうのでは...+7
-0
-
1381. 匿名 2021/03/02(火) 14:28:57
>>1375
株ってハマるハマらないがあると思っています
人から聞いて何となくやると自分は株むいているのかどうかわからないまま始まるのでまずは株って何?くらいのサイトを見て面白いと思えるかどうか判断した方が良いよ+8
-0
-
1382. 匿名 2021/03/02(火) 14:29:32
オリックスを買いたかったみなさま!1800円切りましたね!+26
-0
-
1383. 匿名 2021/03/02(火) 14:32:40
>>1375
丸投げで「教えてください!」だとここではイメージ悪いから、ネットとかで少し調べた上で相談してくれたら、みんな結構優しく教えてくれるよ!+23
-0
-
1384. 匿名 2021/03/02(火) 14:33:59
>>1380
いやーーーーーーーー
やめてーーーーーーー
含み損がふえるーーー+6
-0
-
1385. 匿名 2021/03/02(火) 14:34:30
>>1357
ショボいな~😂
右上のペンみたいのはオリンピック仕様のだよね。
延期で有り余ってると思う😅+22
-1
-
1386. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:09
こんなに大陰線ひくとはね。
始まり値から600円も下げてるわ。+6
-0
-
1387. 匿名 2021/03/02(火) 14:40:36
これで今日アメリカ株式が下がったら明日の日本市場も下がるよね。あまり詳しくないけど何で日本の株式市場今日こんな下がったの?やっぱ皆警戒しているのか、それとも昨日の上がり相場で売りが加速したのですか?+4
-4
-
1388. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:04
ユニクロ、寄りで入ったら一日で50万か…すごい+10
-1
-
1389. 匿名 2021/03/02(火) 14:41:43
短期間でこんなに株が上がったのがそもそも普通ではないからね。下がるというか普通の相場に戻るだけでしょ+19
-0
-
1390. 匿名 2021/03/02(火) 14:42:29
オリックスはそれでもまだ高すぎ+18
-3
-
1391. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:13
>>1381
ありがとうございます…!
向き、不向きとかあるのですね、
まずは初心者サイトを見てみますね!
+4
-0
-
1392. 匿名 2021/03/02(火) 14:43:27
昨日インしたミンカブが踏ん張ってくれてて頼もしい存在。+3
-0
-
1393. 匿名 2021/03/02(火) 14:44:03
>>1383
ありがとうございます、優しい…
もう少し詳しくなってから、また来てみますね!
+6
-0
-
1394. 匿名 2021/03/02(火) 14:46:23
2月中旬ぐらい負けなしで連勝してるって書込みあったけど、その人が現在どうなったのか気になる+4
-0
-
1395. 匿名 2021/03/02(火) 14:49:46
>>1359
KDDIに似てるなぁーと。個人の主観なので気にしないでください。笑
買いたい人はどうぞ!+4
-7
-
1396. 匿名 2021/03/02(火) 14:51:19
>>1394
テスラで大損ぶっこいたけど勝ってるよ
テスラ分も1日エイヤッで取り戻したよ+6
-1
-
1397. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:34
>>1367
一旦下がってまたじわじわと戻る力はあるとは思いますよ!持ってる人は買い増しもいいし、売ろうとする人はまた上がるの待てばいいんじゃない?デイトレの方はごめんなさいそこまでははっきりわかりません!個人的には6500なら買って7500で売ってもいいなぁとは思うけど私は長期保有派なのでここには手は出せないかなーと言うところです。+1
-0
-
1398. 匿名 2021/03/02(火) 14:52:44
>>1372
泣いてお詫び🥲そう見えてきたわ。クマかしらねʕ•ᴥ•ʔ+3
-0
-
1399. 匿名 2021/03/02(火) 14:54:35
今日は寄り天だったねー
デイトレーダーにはつらいわ、、+23
-0
-
1400. 匿名 2021/03/02(火) 14:56:22
後場からの下げ…キツかった
明日に期待+11
-1
-
1401. 匿名 2021/03/02(火) 14:57:52
>>1380
花王、昨日反転してるの見たら底打ったぽく見えちゃうね+0
-6
-
1402. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:21
ミカド買い増してシューリョー😘+6
-0
-
1403. 匿名 2021/03/02(火) 14:58:24
>>1389
ほんそれ。
1ヶ月前日経平均28362円だから。
帝石は610円、JR東は6600円、丹青社は750円で買えた。+23
-2
-
1404. 匿名 2021/03/02(火) 15:01:41
>>1324
相棒の伊丹刑事の映画ってこういう内容だったのよね
メインバンクが意図的にシステムエラーを起こして金融危機が起きた時のシミュレーションしてるって話+4
-0
-
1405. 匿名 2021/03/02(火) 15:04:58
>>1397
私が聞きたかったのは6500まで落ちるとどうして思ったのか、なのですが...根拠はないと受け取っていいですかね?+8
-2
-
1406. 匿名 2021/03/02(火) 15:05:31
全体的にはヨコヨコで米株と同じくテック株買い戻しアフターコロナ売りがきただけと見たね+2
-0
-
1407. 匿名 2021/03/02(火) 15:09:24
>>1328
ATM使わなきゃいい
現金ほとんど使わないし
ネットバンキングならアプリ使いやすくて好きよ
ただ、昔の合併時の権力争いをまだやってるのが情けない+10
-1
-
1408. 匿名 2021/03/02(火) 15:10:21
>>1404
メガをメインって書いてしまったわ
失敬+3
-0
-
1409. 匿名 2021/03/02(火) 15:11:17
今日のデイトレ4700円利確です😀
良かったけと、とにかく眠い+43
-0
-
1410. 匿名 2021/03/02(火) 15:11:52
>>1321
私サンアスだけで給料3ヶ月分マイナスだよ…悲しみ深いわ。何でプラスになった時売らなかったんだろ…早く3000戻れ、馬鹿ー!!+28
-1
-
1411. 匿名 2021/03/02(火) 15:13:10
>>1397
花王って長期保有じゃないの?+5
-0
-
1412. 匿名 2021/03/02(火) 15:13:55
>>1371
NISAも勉強しとくといいよ+8
-0
-
1413. 匿名 2021/03/02(火) 15:15:21
>>850
え、?
私はコロプラ持ちですが、唯一今日プラスですよ➰。
貴方の価値観では?
+0
-0
-
1414. 匿名 2021/03/02(火) 15:18:58
>>1409
パトラッシュ…👼👼👼📯+7
-0
-
1415. 匿名 2021/03/02(火) 15:20:12
悲鳴だらけのサンアスは買い時
問題はサンアスが何なのかよく分かってないことだ+17
-0
-
1416. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:03
なにげに増えてる感染者😥
首都圏の緊急事態解除、菅首相「ぎりぎりまで状況見る」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルス対策で首都圏4都県に出されている緊急事態宣言の解除をめぐり、菅義偉首相は2日の衆院予算委員会で、「宣言後、新規感染者は約8割、下がっている。そういう状況の中でぎりぎりまで状況を見た…
+10
-2
-
1417. 匿名 2021/03/02(火) 15:23:04
>>1416
もうコロナは株価下落要因ではない+26
-0
-
1418. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:16
>>1289
伝説のPTS年高つかみさんが助かる・・😇+12
-1
-
1419. 匿名 2021/03/02(火) 15:24:31
>>1417
せ、せやな+6
-0
-
1420. 匿名 2021/03/02(火) 15:30:09
>>1404
みずほだけ頑張り過ぎ!+2
-0
-
1421. 匿名 2021/03/02(火) 15:53:52
ニプロホルダーだった皆さま、まだ握ってますか🦍?+5
-1
-
1422. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:46
秒で売りました(利確+2
-0
-
1423. 匿名 2021/03/02(火) 15:57:04
KDDI損切りするべきだろうか、、(´;ω;`)+9
-1
-
1424. 匿名 2021/03/02(火) 16:01:47
底値で買えなかった悔しさより、欲をだして売り時を逃した方が自分的に悔しいから明日からは、もうこの辺で利確!と思ったら必ず行動に移すことにする!
一日中板が気になってバカな時間の使い方してしまった。反省+50
-0
-
1425. 匿名 2021/03/02(火) 16:12:46
最近、板に張り付くより昼寝する時間が増えてきた🙀+20
-0
-
1426. 匿名 2021/03/02(火) 16:16:37
>>1421
はーい。二週間前に@1500でジャンピングキャッチだから、もちろんマイナス。ワクチン接種で株価上がるかなと、うっすら期待しています。+9
-1
-
1427. 匿名 2021/03/02(火) 16:16:48
>>1423
ホルダーです。今アハモの発表で下がってますね。配当と優待貰いながら待てればまた上がる機会あると思いますが、短期の方や資金の関係で迷われる方はいるかもしれないですね。+15
-0
-
1428. 匿名 2021/03/02(火) 16:20:56
>>1427
横だけど、その割に日本電信電話上がってないよね+13
-0
-
1429. 匿名 2021/03/02(火) 16:22:04
今日は何も買えなかったわ。明日も下がるのが怖くて。多分明日も買いむかえそうにない。しばらく休んで、来週金曜日に勝負しようかなぁ。+19
-0
-
1430. 匿名 2021/03/02(火) 16:25:25
シンバイオまだ持ってる人いる?
まだまだ下がりそうだよね
どうしたもんだか…+6
-0
-
1431. 匿名 2021/03/02(火) 16:26:01
>>1423
私もホルダーです。今100株だけど下ったら買って1000株目指してる。
この先10年はホールドするよ。+5
-0
-
1432. 匿名 2021/03/02(火) 16:28:25
auは利用規約が酷すぎて評判かなり落としたね+6
-1
-
1433. 匿名 2021/03/02(火) 16:28:32
>>3
プラ30だった+48
-3
-
1434. 匿名 2021/03/02(火) 16:30:01
ニコンピーンチ!ニコン、カメラから撤退する日…過去最悪の赤字で危機、売上の5割が蒸発、デジカメ壊滅的biz-journal.jpカメラ映像機器工業会(CIPA)によると、2020年のデジタルカメラの世界出荷台数は19年比42%減の888万台だった。スマートフォンの台頭で市場の縮小が続くな...(1/2)
+16
-0
-
1435. 匿名 2021/03/02(火) 16:31:01
そろそろ将来伝説になるだろう2020年3月の株トピ終わるね
私は色々あって楽しかったよ
株だけ見たらね
含み損だろうと倒産しない限り現物資産
みんな4月にまた会いましょう!+5
-16
-
1436. 匿名 2021/03/02(火) 16:37:27
>>1428
NTTとKDDI長期で持ってます。どっちもジリジリ下がってますよね。もっと下がるなら買い増したいけど、微妙な下がり方で何もできずにいます。+13
-0
-
1437. 匿名 2021/03/02(火) 16:40:28
>>1350
日銀はそれを望んでるだろうね
こっそりETF売ってるのかな+1
-0
-
1438. 匿名 2021/03/02(火) 16:43:30
>>1421
( ´ ꒳ ` )ノ1400円で持ってます
注射器狙いでセーラー万年筆も購入してしまいました+7
-0
-
1439. 匿名 2021/03/02(火) 16:44:13
みんな売らないで!日本の企業を見捨てるの!と今日何度も思っちゃった😂
私の持ち株は好きな企業ばかりだから売らずに塩でもホールドするからね!多分!+24
-0
-
1440. 匿名 2021/03/02(火) 16:45:55
>>1430
持ってます
まあ、この頃はシンバイオだけじゃなくて他も下がってるからしかたないかと思ってます
+4
-2
-
1441. 匿名 2021/03/02(火) 16:47:07
>>1430
もってます
ナンピンして一部損切りしたけど、まだ下げそう
もう戻ってこないのかな+1
-0
-
1442. 匿名 2021/03/02(火) 17:00:55
>>1430
ちょこちょこナンピンしながら持ってますよー
7月には3000くらいになってくれたらいいなーと期待しながら温めてる+3
-0
-
1443. 匿名 2021/03/02(火) 17:05:48
>>5
日本橋日枝神社のかぶ守りですって!
800えんとのこと!
今度買いに参る!!!+18
-0
-
1444. 匿名 2021/03/02(火) 17:13:46
>>1443
株はじめてからめちゃくちゃ調子いいのは日枝神社いったときに超いい光がでてたからかな
神様でもいたのかしらん+13
-0
-
1445. 匿名 2021/03/02(火) 17:16:41
JTはもうなかなか上がらない気がする
たばこ産業以外でどんなけ頑張るかだけど
今INしてもなんのうまみもないと思う+21
-5
-
1446. 匿名 2021/03/02(火) 17:25:18
ITBOOKまだ持っている方いますか?
一番高いときに買ってしまいいつか上がると思いたいけどいい加減見切りつけるべきか悩んでます+7
-0
-
1447. 匿名 2021/03/02(火) 17:32:39
>>1421
はーい、私も1500円代でもってます(((^_^;)
私は元々中長期的な投資方法なので、ナンピンしながら今後も握っていく予定です。
+2
-0
-
1448. 匿名 2021/03/02(火) 17:40:27
>>969
だから全力ではなく分散投資が必要なのよね
私は資産の三分の一を株とインデックスにしてる
もし次にコロナやリーマン級がきたらまた三分の一で買うつもり+9
-0
-
1449. 匿名 2021/03/02(火) 17:41:09
>>1396
今日の損失分エイヤって取り戻したいです😢
明日○○エイヤって書き込みして頂けませんか?
同じタイミングでエイヤします🙇♀️+2
-8
-
1450. 匿名 2021/03/02(火) 17:43:23
>>1417
そうなのかな?
感染者が減って社会が正常化することで今後大規模な財政出動が見込めなくなり、株価も実体経済に合わせる方向で下がると考えてるんだけど、どうなんだろ。+10
-2
-
1451. 匿名 2021/03/02(火) 17:52:01
キーエンス 反転しそうだね+6
-1
-
1452. 匿名 2021/03/02(火) 17:52:54
>>1431
お、いいですね!私も@2866×100株ホルダーなので買値を下回るようなら買い増ししていきます。+2
-0
-
1453. 匿名 2021/03/02(火) 17:53:58
>>1401
平均線が思いっきり下向いとる+3
-0
-
1454. 匿名 2021/03/02(火) 17:56:18
>>1446
そろそろ入ろうかなーって思ってるところです+2
-0
-
1455. 匿名 2021/03/02(火) 18:00:17
ところで花王はなぜこんなに下げてるんだ?+6
-0
-
1456. 匿名 2021/03/02(火) 18:00:37
>>1418
😎フッありがとう
そう私が伝説の年高掴みの女よ!しつこい様だけど、そんじょそこらの年高じゃないわ、ザラ場より高いPTSの年高掴みなのよ😎フッフッそしてもちろんコメ主は私よ+63
-0
-
1457. 匿名 2021/03/02(火) 18:01:51
>>1148
長期だけど、一定以上上がれば
売りますよ。
下がったらまた買う。
+5
-0
-
1458. 匿名 2021/03/02(火) 18:03:01
今日寄りで掴んでしまった小僧寿しTOBされる奇跡起きないかなー😇
もう軽率で鈍臭い自分が本当に嫌になった!
小僧寿し行って海鮮ひなチラシでもやけ食いしよっと!ひな花盛りも食べちゃお!
明日は雛祭りなので皆さん小僧寿しへGO🎎🌸+21
-0
-
1459. 匿名 2021/03/02(火) 18:06:01
>>1456
ごめんなさい、何円で購入ですか?😂+4
-0
-
1460. 匿名 2021/03/02(火) 18:06:21
一面の塩+52
-2
-
1461. 匿名 2021/03/02(火) 18:07:48
>>1451
49000円ぐらいまで下げてもおかしくないと思うけどなー
+0
-0
-
1462. 匿名 2021/03/02(火) 18:09:33
がるちゃんで週末話題に出てたシンクロフード吹いたね。
PTSもあがってて、これは面白い銘柄かも。
監視はしてたんだけど、買いそこなったわ。
自己資本比率が万全で財務健全性が強固、飲食事業でアフターコロナ銘柄なのに、低位。
まだまだ上がると思ってみている。
そんな私はキャピタルアセットプランニングに注目してる!
絶対いつか吹きあがると思ってる銘柄。
オープンドアを当てた私が言うんだから間違いないw+4
-6
-
1463. 匿名 2021/03/02(火) 18:11:43
>>1444
ど、どういう事ですか?超いい光!?
私も資産運用で、勝ちたいんです。詳しく教えてください〜(^^ゞ+0
-4
-
1464. 匿名 2021/03/02(火) 18:20:25
>>1459
ん?知りたいの?
仕方ないわね、過去スレ探して来たわ😎フッ
ただ今はナンピンしたから6,523円×200株よ。でも含み損は201,735円だわ😭🕶
>>8444ありがどぉ〜? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+33
-0
-
1465. 匿名 2021/03/02(火) 18:20:26
>>1456
これ私って画像まで張り付けてくれたあの?!+32
-0
-
1466. 匿名 2021/03/02(火) 18:28:17
>>1345
メガバンクとりそなは持ってるが、みずほがなかった。
海外銀行も欲しい。
+3
-0
-
1467. 匿名 2021/03/02(火) 18:28:21
なぜコツコツドカンを繰り返すんだおまえは+26
-1
-
1468. 匿名 2021/03/02(火) 18:28:59
>>1411
横だけど2000円台で買わなきゃ今更買うような企業じゃないよね。笑
ほんとにここに株を理解して儲けてる人いるの??誰かの受け売りとかでやってるならやめた方がいいよ。+5
-9
-
1469. 匿名 2021/03/02(火) 18:30:46
とりあえず常にマジョリティと反対のことしてたらいいんだよね…。
+0
-2
-
1470. 匿名 2021/03/02(火) 18:31:21
>>1453
それ+1
-0
-
1471. 匿名 2021/03/02(火) 18:34:56
誰かうちの父に「株全然向いてないし、全然才能ないから、もうやめとけ。」ってハッキリ言ってほしい。
外ズラはいいから、大人しく聞きそう。
多分、一千万円くらいスッてる。
+32
-0
-
1472. 匿名 2021/03/02(火) 18:35:06
>>1445
キャピタルゲインの人はそう考えるだろうし買わない方がいいと思うけど長期保有で銀行がわりにお金置いておくにはいいんじゃない?
今後も配当がジワジワ減っていく可能性高いけど減配後の130円て2016年の配当金と同じ額だし現時点でも6.8%、今の半分になっても3.4%だからね。JTは財務優良でキャッシュフローがいいから毎年増配が当たり前みたいになってたけど配当性向が高過ぎたから長期ホルダーは減配リスクも織り込んでた上でホールドしてたと思うよ。ずいぶん前から言われてたしね。
+17
-2
-
1473. 匿名 2021/03/02(火) 18:36:18
>>1449
自分でエイヤしましょ+6
-0
-
1474. 匿名 2021/03/02(火) 18:37:32
>>1462
おお同士よ。老舗のフィンテック企業だよね?社長さんが公認会計士だったっけ
きゃぴ汗ちゃん(キャピタル・アセット・プランニングのことだよ! )はせっかく東証2部から東証1部に鞍替えして一時株価1200円代まで行ったのに、!今また1000円切ってる不遇の状況にあるよねいつか陽のあたる日が来るでしょと思って、長期的に見てますよ~
+1
-3
-
1475. 匿名 2021/03/02(火) 18:38:16
>>1455
化粧品の売上悪かったから。
皆が売りだしたから売りが売りを呼んでる。+12
-0
-
1476. 匿名 2021/03/02(火) 18:39:01
>>1471
銘柄を絞ればどうかな?うちの祖父はNTTとかをひたすら買い増ししてたみたい。遺産でものすごい株数が出てきたから、なくなりそうにない企業に投資してたみたい。ギャンブルとか一切やらない堅実な国家公務員でした。+22
-0
-
1477. 匿名 2021/03/02(火) 18:40:45
ぶっちゃけ国と繋がりある企業のほうが無くなりそう+1
-9
-
1478. 匿名 2021/03/02(火) 18:41:09
>>1405
多分適当に言ってるのよ。+4
-1
-
1479. 匿名 2021/03/02(火) 18:46:53
>>1476
うちの父は堅実な銀行員なのに…。
会計士と銀行員は大体、投資に向いてない人多くない?
+8
-2
-
1480. 匿名 2021/03/02(火) 18:51:30
昨日と今日で塩以外とりあえず利確したけど
塩がまだめちゃくちゃ残ってるー🥶
もうこれ5.6年かかるわきっと😂+16
-0
-
1481. 匿名 2021/03/02(火) 18:55:48
>>1455
業績見たらわかるよ〜。+0
-0
-
1482. 匿名 2021/03/02(火) 18:56:45
>>1479
会計士はそうでもないけど銀行員はそんなイメージですね。笑+12
-0
-
1483. 匿名 2021/03/02(火) 18:59:21
>>1479
銀行員は投資に向いてないっていうか日商簿記2級の知識すらない人がほとんどじゃん。
その辺の一般人と大して変わらないよ。
公認会計士と比べたらだめよ。+17
-0
-
1484. 匿名 2021/03/02(火) 19:01:33
>>1456
めっちゃ笑いました(^O^)v+16
-0
-
1485. 匿名 2021/03/02(火) 19:05:23
>>1467
すいません、ほんと自分でもどうして毎回こう同じパターン繰返しちゃうのかな、って。😢+9
-1
-
1486. 匿名 2021/03/02(火) 19:08:33
>>1464
あちゃー😂
6500でも相当パワーいりそうなチャートだね😓
助かる事を祈ってます🙇♂️+10
-0
-
1487. 匿名 2021/03/02(火) 19:09:48
>>1456
助かりますように!+7
-0
-
1488. 匿名 2021/03/02(火) 19:13:11
>>1483
うちの父は日商簿記1級持ってて、税理士試験受けてたんですけどね…。
リーマンの時だったか、会計士が「一千数百万円が半分になった。」とか言ってた。
+6
-5
-
1489. 匿名 2021/03/02(火) 19:20:03
>>1333
そうかな?
航空系は分からないけど、鉄道系はコロナ収束後に下がってもまた騰がると思うけどな。+9
-4
-
1490. 匿名 2021/03/02(火) 19:20:17
株は多趣味な人間が有利
堅実リーマンは鈍い
オタクは強い+9
-0
-
1491. 匿名 2021/03/02(火) 19:25:07
>>1063
だと思ってるんだけど下がったと思ったらまた上がるんだよね
私は2か月前のもう上がりきったかな?って時に買ったんだけど
そこからでも200ドルぐらい上がってる
+4
-0
-
1492. 匿名 2021/03/02(火) 19:25:28
>>1490
なんで多趣味が有利なんだろう?情報収集の早さ?+3
-0
-
1493. 匿名 2021/03/02(火) 19:28:13
>>1489
皆がそう思って買いがたくさん入れば下がらないと思います。あとは赤字4500億をどう受け取るじゃないかな。元国鉄だから潰れる心配はない。+9
-0
-
1494. 匿名 2021/03/02(火) 19:28:31
ココカラファインがめちゃファイン。+19
-0
-
1495. 匿名 2021/03/02(火) 19:28:31
自動積み立てじゃなくて自分で買い増ししてる人どうしてますか?
買い増ししたいのに最近上がりすぎて手が出せないでいます
取得単価上がるの嫌なんだよね
上がってても少しずつ買った方がいいのか下がるまで待った方がいいのか悩む+3
-2
-
1496. 匿名 2021/03/02(火) 19:42:04
もっと下げてくれないと買えない+5
-0
-
1497. 匿名 2021/03/02(火) 19:44:24
日銀の株価が上がるのはバブルの証拠だって聞いたんだけどほんとかな?+9
-0
-
1498. 匿名 2021/03/02(火) 19:51:19
>>1472
たぶんこれから先も株価下落して
配当金より含み損が大きくなりそう
+2
-12
-
1499. 匿名 2021/03/02(火) 19:52:11
>>1377
私もみずほ使ってますが良さが全然わかりません😂
+1
-0
-
1500. 匿名 2021/03/02(火) 19:53:01
株価上がり続けてる間、早々に全て売っぱらってしまった為、リスクを恐れてずっと、何も買わず上がり続けてる株価を見てるだけだったけど、つまんなすぎて昨日もういいや買っちゃえ〜いって買ったら、爆下がりwwwwwwでも持ち株無しで(長期とか優待目当ては除く)じっとしてるより、下がってても株持ってた方が楽しい。生きてるって感じがするわー。+22
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する