ガールズちゃんねる

【3月】株トピ【2021】

26431コメント2021/04/01(木) 00:34

  • 5501. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:38 

    >>5434
    日常的に使われてるの?ここでだけなんじゃないの?

    +4

    -6

  • 5502. 匿名 2021/03/05(金) 22:54:41 

    >>5485
    むしろ日本株は割安で上がる傾向よ 2030年代は下がるかもしれん

    +10

    -0

  • 5503. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:24 

    たぶんここで出たことない気がするんだけど
    テモナホルダーさんいますか?
    あれだけ業績良いのに😭

    +1

    -0

  • 5504. 匿名 2021/03/05(金) 22:55:29 

    >>5500
    昨日で織り込み済みとかだったらいいけどね

    +3

    -0

  • 5505. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:29 

    >>5500
    期待収益上がればトントンよ

    +0

    -0

  • 5506. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:42 

    >>5434
    どっちでも意味が伝わるからいいよ
    あまり気にしてない

    +19

    -2

  • 5507. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:25 

    >>5442
    私もJALホルダーよ~😅
    もうしばらく乱気流ね、寝て過ごすわ

    +10

    -0

  • 5508. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:30 

    >>5469
    あんまり良いと株価的には良くないんだよね💦

    +6

    -0

  • 5509. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:39 

    🔎「米株 死亡」

    +10

    -0

  • 5510. 匿名 2021/03/05(金) 23:00:59 

    長期金利1.6になってるやん
    よく先物あげてるね

    +25

    -0

  • 5511. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:05 

    >>5489
    ありがとうございます😍
    めっちゃ綺麗なケーキ🎂
    何か急に気持ちが切り替えられた気がします!
    嬉しいです♥

    +12

    -0

  • 5512. 匿名 2021/03/05(金) 23:03:53 

    先物今あげてても、米株はじまって下がってたら一緒に下がってマイ転するんだろうなって思ってしまう😓

    +18

    -0

  • 5513. 匿名 2021/03/05(金) 23:04:35 

    >>5486
    あれ、カタログから割引券に変わったと思ったけど、また、カタログに戻ったんですか?
    私は去年、優待で割引券受け取ったけど、結局自分では使いどころがなくって、姉にあげちゃった。
    美容機器が欲しかったんだけど、公式サイトで割引券使うより、楽天とかで買う方が安かったんだよね。

    +8

    -0

  • 5514. 匿名 2021/03/05(金) 23:05:11 

    23:30まで何も出来ない。
    23:30になっても何も出来ないけど。

    +19

    -0

  • 5515. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:04 

    >>5484
    ごめん、願望かいてた笑
    株価は下がるだわ

    +6

    -0

  • 5516. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:25 

    >>5462
    おめでとう!というか初配当って嬉しいですよね
    KO、買おうと迷っているうちに円安が進んでしまったわ
    私はアップル様が人生初配当で0.18ドルでした✨すごい嬉しかったのを覚えている

    +17

    -0

  • 5517. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:52 

    私のサイボウズもうだめだな
    アーア(´・c_・`)

    +8

    -0

  • 5518. 匿名 2021/03/05(金) 23:08:34 

    プレ上げてるー🥺
    今だけ??

    +8

    -0

  • 5519. 匿名 2021/03/05(金) 23:09:24 

    >>5433
    三白眼ぎみなのとあまり抑揚をつけて話さないからかなーと思ってる。

    +7

    -1

  • 5520. 匿名 2021/03/05(金) 23:09:54 

    >>5515
    気にしてないよー
    わざわざコメントありがとう

    +1

    -0

  • 5521. 匿名 2021/03/05(金) 23:10:05 

    >>5515
    ちゃんと下がるって書いてない?

    +7

    -1

  • 5522. 匿名 2021/03/05(金) 23:11:01 

    東電、ここんとこヨコヨコでそろそろナンピンしようか悩む…
    月曜日どおなるのーーっ!!

    +11

    -0

  • 5523. 匿名 2021/03/05(金) 23:11:41 

    このままいけば今日狼狽売りしなくて良かったと言える。
    月曜日に損切りしたい。

    +17

    -0

  • 5524. 匿名 2021/03/05(金) 23:11:45 

    >>5423
    スチャ😎

    これがあるから大丈夫なの

    +13

    -0

  • 5525. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:06 

    >>5515
    ダイジョブだよ、株価は下がるって最初から書いているよ
    気持ちを強く夜の部に挑むのよ!さあご一緒に!

    +8

    -1

  • 5526. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:18 

    上がってきたー!
    より天だろうけどー

    +2

    -0

  • 5527. 匿名 2021/03/05(金) 23:13:40 

    5479と5484さんは別人では?

    +0

    -2

  • 5528. 匿名 2021/03/05(金) 23:15:07 

    >>5398
    昨日富士そばに行ったら期間限定メニューの銀だこそばのポスターを見たお客のおじさんが店員さんに「え、富士そばってホットランドに買収されちゃったの?」と聞いてておじさんも株やってるのかなとちょっとニヤけてしまったわ😁

    +38

    -0

  • 5529. 匿名 2021/03/05(金) 23:15:22 

    寄り天と思うじゃん
    ところがどっこい

    +10

    -1

  • 5530. 匿名 2021/03/05(金) 23:17:21 

    プレが上がるってことは下がるってことだな!
    (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

    +5

    -1

  • 5531. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:01 

    >>5514
    見守るも一興
    見ないで気絶するのもまた一興
    わたしは我儘は言わないよ
    ダウがちょっとでも上がってくれればそれで充分さ

    +4

    -0

  • 5532. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:01 

    >>5530
    まさに悲劇

    +1

    -0

  • 5533. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:05 

    >>5402
    今年入ってやっと幕内に上がれたけど米国株で含み損が27万あります😭

    +4

    -1

  • 5534. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:19 

    問題はSOXよ
    上がってくれー

    +4

    -0

  • 5535. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:11 

    米株 死亡

    +7

    -0

  • 5536. 匿名 2021/03/05(金) 23:20:34 

    >>5516
    ありがとうございます。
    増えつつける米株含み損の中での配当嬉しいです!

    +1

    -1

  • 5537. 匿名 2021/03/05(金) 23:21:36 

    今WBSでよく行くスーパーが出ててびっくりしたわ。台湾産パイナップル🍍🇹🇼中国ムカつくから私も明日買いに行こうかな。

    +30

    -0

  • 5538. 匿名 2021/03/05(金) 23:22:28 

    情報漏えいはすると思っておこう
    証券口座のIDとパスワードは私に預けておこう

    +5

    -0

  • 5539. 匿名 2021/03/05(金) 23:22:49 

    今の金利はコロナショック前の水準で特別高いわけではない
    金利ぐらいしか悪材料がなかったためそれを理由に株価の調整が行われた
    そして今日の良い雇用統計は素直に好景気を評価し株価は上がっていくのでは?との見方もあるそうですよ(^.^)

    +34

    -0

  • 5540. 匿名 2021/03/05(金) 23:23:10 

    夜の部の準備はバッチリよ!😎😱😭🙏😰
    お面もいるかしら?

    +7

    -0

  • 5541. 匿名 2021/03/05(金) 23:24:09 

    ダラ下げはやめてー

    +5

    -0

  • 5542. 匿名 2021/03/05(金) 23:26:08 

    >>5540
    用意しといたわよ!👹

    +5

    -1

  • 5543. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:16 

    >>5469
    雇用統計がいい=金利が引き上げられる じゃないの?相場的にはマイナスなのかなと思った。

    +9

    -0

  • 5544. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:35 

    >>5503
    持ってました🥲
    いい会社なのに切ないですね😭😭

    +0

    -1

  • 5545. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:31 

    >>4628
    新人幕内です。よろちくおねがいしまーす。

    +6

    -0

  • 5546. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:09 

    >>5544
    知ってる方いたー🥺
    ですよね😢
    我慢の時かな…

    +0

    -0

  • 5547. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:58 

    日経プラス10見て私は元気になった
    信じる……
    いったんの調整と信じる、日本株は強い

    キーエンスとオービックはこれから戻りそう

    米株の事はわからない

    +17

    -0

  • 5548. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:26 

    >>5543
    その認識は正確ではない
    株は織り込んでからタイムラグがあって下がる
    雇用統計良はすでに去年から織り込まれていた
    予想するための材料が出尽くすから下がる

    +2

    -1

  • 5549. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:41 

    >>5542
    👺←こっちがお面だと思う
    気持ち的に👹でもいいけど笑

    +11

    -1

  • 5550. 匿名 2021/03/05(金) 23:36:10 

    タラリーン!
    はい、サヨナラ

    👋

    +0

    -1

  • 5551. 匿名 2021/03/05(金) 23:36:53 

    🍆、昨日よりあがってもしかして!?と思ったけど、ちょっと見ない間にまた下げてるわ😇
    今日はめっちゃ眠いからもう寝ます〜夜の部の皆さんおやすみなさい💤

    +16

    -1

  • 5552. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:19 

    赤で始まった米株達がオセロのように緑になってゆく

    歌作れそう

    +13

    -2

  • 5553. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:20 

    えっ、今からでも入れる保険があるんですか!?

    +0

    -3

  • 5554. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:58 

    騙された‼️
    くそう

    +11

    -0

  • 5555. 匿名 2021/03/05(金) 23:38:43 

    やっぱ寄り天、、、

    +6

    -0

  • 5556. 匿名 2021/03/05(金) 23:38:57 

    >>5546
    今チェックしてみた。興味持ったから監視してみるね

    +0

    -0

  • 5557. 匿名 2021/03/05(金) 23:39:22 

    円安ぅ

    +8

    -0

  • 5558. 匿名 2021/03/05(金) 23:40:02 

    原油減産維持で来月も移行する模様だって(WBSより)
    帝石、エネオスが主役の時代がキター!

    +44

    -2

  • 5559. 匿名 2021/03/05(金) 23:40:13 

    雇用↑なので、経済が上向きと思われる
    →景気敏感株が上がる

    雇用が↑なので、債券の人気がなくなる
    →長期金利があがる
    →新興銘柄は資金調達がしにくくなり、株価が下がる

    こんな理解でOKかな?
    詳しい人いたら添削してくださいm(__)m

    +12

    -0

  • 5560. 匿名 2021/03/05(金) 23:40:13 

    ナスダックよ

    +1

    -0

  • 5561. 匿名 2021/03/05(金) 23:40:43 

    アメリカの市場が!縮小していく!

    +5

    -0

  • 5562. 匿名 2021/03/05(金) 23:41:36 

    >>5560
    分かってたことじゃない( *´д)/(´д`、)
    私の🍆もきっと寄り天よ、さあ寝るわよっ

    +5

    -0

  • 5563. 匿名 2021/03/05(金) 23:43:42 

    極度の心配性だからマイナス5%で損切りするのを自分ルールにしてるんだけど、そしたら当たり前だけど持ち株なくなった😂

    +24

    -0

  • 5564. 匿名 2021/03/05(金) 23:44:37 

    くそぉ、商社株と石油株もっと買っときゃよかった

    +11

    -1

  • 5565. 匿名 2021/03/05(金) 23:46:09 

    かぶ1000が保有銘柄と取得額を公開してる

    +5

    -0

  • 5566. 匿名 2021/03/05(金) 23:46:34 

    はい、マイてーん!(≧∇≦)/

    +2

    -0

  • 5567. 匿名 2021/03/05(金) 23:47:32 

    >>5548
    あなた逆のこと言ってない?
    雇用統計が良くて金利が上がるのが織り込み済みで材料出尽くしならこれ以上株価は下がらないってことになるじゃん。

    +1

    -0

  • 5568. 匿名 2021/03/05(金) 23:47:51 

    ヤ、ヤ、ヤ、ヤバイデーン!!
    【3月】株トピ【2021】

    +12

    -6

  • 5569. 匿名 2021/03/05(金) 23:48:31 

    更新するたびに含み益が減るのよねぇ…
    お休み!

    +4

    -0

  • 5570. 匿名 2021/03/05(金) 23:49:01 

    >>5521
    >>5525
    惑わせた。
    >>5479で間違ったのを>>5484がフォローしてくれたの。
    みんな、ごめんね

    +4

    -0

  • 5571. 匿名 2021/03/05(金) 23:49:34 

    >>5568
    おでこ洗濯板みたいになっとる😀
    ははは、ははは、ハアーァ🙍

    +6

    -2

  • 5572. 匿名 2021/03/05(金) 23:49:36 

    もうこっちの銘柄なら上がるかな?とか考えるのもめんどくせぇや🤭

    +21

    -0

  • 5573. 匿名 2021/03/05(金) 23:50:08 

    >>5474
    金利があがるとグロース下がるっていうのは過去最大の含み損で身をもってしったけど、理屈がググって読んでもわからない…

    どなたかバカにも分かりやすく説明してくださる博識な方はいらっしゃいますでしょうか??

    +3

    -0

  • 5574. 匿名 2021/03/05(金) 23:50:34 

    私の認識では
    雇用統計で失業者が減る。
    失業者が減ると景気が回復し社会が安定しだしたサイン。
    アメリカ社会が安定すると金利が上がる。
    金利が上がるとリスクの高い株を所有するよりも安定感のある債権に投資した方がメリットが高くなる。
    株価が下がる。
    だと思う。
    違ったらごめん。

    +32

    -1

  • 5575. 匿名 2021/03/05(金) 23:50:37 

    >>5558
    今日うらんで良かった!

    +14

    -0

  • 5576. 匿名 2021/03/05(金) 23:51:40 

    あー下がってます!これは下がってますよぉー!

    +3

    -0

  • 5577. 匿名 2021/03/05(金) 23:52:21 

    >>5556
    是非ともお願いします🥺
    業績の良さは折り紙付‼️
    今は押し目だと信じてます‼️

    +1

    -0

  • 5578. 匿名 2021/03/05(金) 23:52:22 

    >>5553
    オリックス生命は70歳くらいでも入れるよ

    +9

    -0

  • 5579. 匿名 2021/03/05(金) 23:52:59 

    なんかよくわからんけどパウエルのせいにしとく

    +4

    -0

  • 5580. 匿名 2021/03/05(金) 23:53:40 

    どうしてこんなことに……
    慢心
    環境の違い

    +4

    -0

  • 5581. 匿名 2021/03/05(金) 23:53:54 

    >>5579
    そうそう、米株はバイデンとパウエルのせいにしておけば大体OK

    +15

    -0

  • 5582. 匿名 2021/03/05(金) 23:54:00 

    >>5568
    やばい、笑うわ
    だめだ、つかれてるわたし

    +17

    -0

  • 5583. 匿名 2021/03/05(金) 23:54:07 

    これアカンやつや

    +1

    -2

  • 5584. 匿名 2021/03/05(金) 23:54:14 

    【3月】株トピ【2021】

    +16

    -0

  • 5585. 匿名 2021/03/05(金) 23:56:13 

    >>5584
    【3月】株トピ【2021】

    +5

    -0

  • 5586. 匿名 2021/03/05(金) 23:56:52 

    >>5567
    「株価は下がらないってことになるじゃん。」☓
    サプライズのない市場予想通りの雇用統計発表で「株価は上がることはないってことになるじゃん。」○

    +1

    -1

  • 5587. 匿名 2021/03/05(金) 23:57:40 

    >>5574
    金利が上がると会社側も借り入れが難しくなるからね、安定してる大型企業は屁でもないけど小型企業は事業の幅も狭くなる。

    +7

    -0

  • 5588. 匿名 2021/03/05(金) 23:58:03 

    もう寝る
    みんなおやすみ

    +22

    -0

  • 5589. 匿名 2021/03/05(金) 23:58:21 

    株価なくなりそうだよ🥲

    +6

    -0

  • 5590. 匿名 2021/03/05(金) 23:58:57 

    >>5573
    グロース株はリスクも結構でかいので
    景気回復し金利が上がると
    債券の方が安定して稼げるのでそっちに資金が流れる
    もしくはバリュー株に資金が流れる

    +9

    -0

  • 5591. 匿名 2021/03/06(土) 00:00:01 

    塩漬けもまた味わい深い、それが🍆
    よし寝る

    +12

    -0

  • 5592. 匿名 2021/03/06(土) 00:00:16 

    >>5588
    おやっすー😚

    +1

    -0

  • 5593. 匿名 2021/03/06(土) 00:00:55 

    >>5574
    早速のお返事ありがとうございます!

    雇用が不安定な時ほど、グロースよりも確実な大型安定株の方が人気ありそうな気がするのに不思議です。私がド素人だから不思議なだけで、投資歴長い方にとっては常識なんでしょうね😅

    +3

    -1

  • 5594. 匿名 2021/03/06(土) 00:01:41 

    大丈夫いつかは上がる。
    2日前は含み益、今日は含み損が上回ってる。
    ならばいつかは含み益が上回るだろう。

    +10

    -0

  • 5595. 匿名 2021/03/06(土) 00:02:59 

    AIがもうじき買値半値になりそうなことを皆さんにお知らせします😇

    +36

    -0

  • 5596. 匿名 2021/03/06(土) 00:03:10 

    >>5584
    今は3だよね?
    オッフ

    +1

    -1

  • 5597. 匿名 2021/03/06(土) 00:03:26 

    >>5558
    原油etfちょっとだけ買ってみたよ。もう頼み綱だね

    +1

    -0

  • 5598. 匿名 2021/03/06(土) 00:03:51 

    米株、日に日に増える含み損
    30万捨てるべき?1年なら耐えるが5年は無理だ

    +5

    -0

  • 5599. 匿名 2021/03/06(土) 00:04:25 

    P&Gが足を引っ張る

    +3

    -0

  • 5600. 匿名 2021/03/06(土) 00:05:45 

    >>5598
    銘柄によるよ、マジレスでごめんよ

    +4

    -0

  • 5601. 匿名 2021/03/06(土) 00:06:40 

    すべてプラスの私は何があっても最強

    +17

    -3

  • 5602. 匿名 2021/03/06(土) 00:07:17 

    AI、2月のピーク時の半値かあ…
    155ドルで売っておいて良かった。

    +10

    -0

  • 5603. 匿名 2021/03/06(土) 00:08:10 

    あれ、有名企業はみんなプラスだぞ

    +0

    -5

  • 5604. 匿名 2021/03/06(土) 00:09:03 

    >>5590
    簡潔でわかりやすい説明ありがとうございます!
    という事は、私のグロースはもう元に戻らないのかなー🤕
    すっごく高い勉強代になりました😅
    連投になってしまったので、この辺でおいとまします

    答えてくださった方々ありがとうございました!

    +8

    -1

  • 5605. 匿名 2021/03/06(土) 00:09:43 

    >>5584
    金利が上がって株価が下がるのはわかったけどこの流れだと円高じゃなくて円安なのがよくわからない。

    +3

    -0

  • 5606. 匿名 2021/03/06(土) 00:09:51 

    >>5348
    ほんと涙目。。。
    早く戻って。。
    とりあえず半分でもいいから(切実)

    +3

    -0

  • 5607. 匿名 2021/03/06(土) 00:10:59 

    >>5522
    高値で掴んじゃってるから私もナンピンしようか迷ってる〜

    +3

    -0

  • 5608. 匿名 2021/03/06(土) 00:10:59 

    1年2年?
    3年4年5年?
    …10年?

    +1

    -3

  • 5609. 匿名 2021/03/06(土) 00:11:16 

    長期金利が上がって実態経済が回復する(コロナ終了)と、バブル相場は終わると頭には入れておいたんだけど、想定より随分早いわ。あれだけ量的緩和しているのだから、あと1〜2年大丈夫と思っていた。一時的な調整とまだ願っている自分がいる。誰だ、これから始まるバブル相場とか以前煽っているヤツ…💦

    +12

    -6

  • 5610. 匿名 2021/03/06(土) 00:12:01 

    月曜に戻りたい!
    いや月曜がくれば!
    駄目か😷

    +3

    -0

  • 5611. 匿名 2021/03/06(土) 00:12:22 

    >>5566
    ですよかな?w

    +3

    -0

  • 5612. 匿名 2021/03/06(土) 00:12:32 

    >>5598
    銀行に預金しっぱなしで5年くらい経ってる30万あるでしょう?それと同じだと思ってれば5年なんてすぐよ。

    +25

    -0

  • 5613. 匿名 2021/03/06(土) 00:12:38 

    >>5603
    AAPLは有名企業じゃなかったのか…

    +10

    -0

  • 5614. 匿名 2021/03/06(土) 00:13:20 

    テスラやば。。

    +12

    -0

  • 5615. 匿名 2021/03/06(土) 00:13:22 

    コロナ「まかせろー」

    +0

    -1

  • 5616. 匿名 2021/03/06(土) 00:13:37 

    >>5605
    短期の為替変動は金利差で決まるやん
    当たり前の話やで

    +2

    -3

  • 5617. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:11 

    >>5604
    グロースすれば時間はかかるけど戻る可能性はある

    +6

    -0

  • 5618. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:40 

    世界崩壊の序曲!

    +1

    -12

  • 5619. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:50 

    >>5609
    バブルはバブルの最中にいるときはそれがバブルだと気付かず、崩壊して振り返った時あれはバブルだったと気付く

    +10

    -0

  • 5620. 匿名 2021/03/06(土) 00:16:01 

    やばい。ピーク時より含み益600万減った。。。バブル終了か

    +25

    -2

  • 5621. 匿名 2021/03/06(土) 00:16:15 

    なにがグロースやねん
    ゲロースだわ

    +24

    -1

  • 5622. 匿名 2021/03/06(土) 00:16:38 

    もう駄目\(^o^)/

    +4

    -1

  • 5623. 匿名 2021/03/06(土) 00:17:48 

    Will The U.S. Stock Market Crash Soon?
    Will The U.S. Stock Market Crash Soon?www.forbes.com

    Inflation fear is overblown; the U. S. economy still has a solid foundation.

    +0

    -2

  • 5624. 匿名 2021/03/06(土) 00:18:51 

    \(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ

    +1

    -6

  • 5625. 匿名 2021/03/06(土) 00:19:19 

    金利が上がるってことは、景気がよくなるんだから、中長期でみれば、株価は上がるって本に書いてあったよ!

    +23

    -2

  • 5626. 匿名 2021/03/06(土) 00:19:43 

    >>5474
    週明けのマザーズがどうなるか…
    ゴリゴリのマザーズグロースは持ってないけど、マザーズと連動する東1の小型成長銘柄を抱えてるから少し心配。
    雇用統計&金利上昇を懸念して今週かなりポジション減らしたけど、ポートフォリオをバリュー中心に組み替えた方が良いのかな。

    +5

    -1

  • 5627. 匿名 2021/03/06(土) 00:19:44 

    >>5604
    グロースは1発もでかいから戻ると思うけどね。
    まぁ銘柄にもよるけれど
    業績いい所は好業績を続ければ大丈夫!
    業績が落ちていく所は。。。って感じかな

    +7

    -0

  • 5628. 匿名 2021/03/06(土) 00:20:09 

    >>5613
    Amazonもね💧含み益100万切りそうだから、本気で利確するか迷う。2900台までは、今までも行っては戻ってたからな…長期投資のポリシーが…😓

    +1

    -0

  • 5629. 匿名 2021/03/06(土) 00:20:31 

    >>5627
    わたしには荷が重い

    +2

    -0

  • 5630. 匿名 2021/03/06(土) 00:21:39 

    ハッ(笑)
    【3月】株トピ【2021】

    +0

    -7

  • 5631. 匿名 2021/03/06(土) 00:22:38 

    明日5時起きなのよ(´・∀・`)
    寝させて〜

    +2

    -2

  • 5632. 匿名 2021/03/06(土) 00:23:31 

    >>5593
    雇用が不安定

    じゃあみんなのために金利下げてやるか

    成長企業
    金利低いから銀行から借り入れしてやりたいことやるぜ!

    株民一発逆転ホームラン!かけるべ!

    よってグロース人気

    +18

    -0

  • 5633. 匿名 2021/03/06(土) 00:23:42 

    >>5627
    mdvは業績はいいからもう少しは回復してくれるかな‥。
    損切りするかすごく迷う(._.)

    +0

    -0

  • 5634. 匿名 2021/03/06(土) 00:24:19 

    買いに向かうゾーーーー!!!

    +2

    -0

  • 5635. 匿名 2021/03/06(土) 00:24:28 

    こいつァ長い旅路になりそうだぜ

    +6

    -1

  • 5636. 匿名 2021/03/06(土) 00:24:35 

    >>5584
    円安なのはなんでかな

    +1

    -0

  • 5637. 匿名 2021/03/06(土) 00:25:34 

    で、グロースの定義は?

    +0

    -5

  • 5638. 匿名 2021/03/06(土) 00:26:53 

    人生ナメたらアカンぜよ

    +0

    -6

  • 5639. 匿名 2021/03/06(土) 00:28:08 

    今日の米株市場は大丈夫そうやで
    債券利回り息してないし、バイデン政策下院通過したし。爆益モービルでしょ。たぶん

    +2

    -1

  • 5640. 匿名 2021/03/06(土) 00:28:25 

    >>5612
    5年ってけっこうすぐだよ。10年も。うちの息子で申し訳ないけど今年10才で、そういえばこの前👶だったイメージだし、意外とすぐ。だけど、だいたい10年なんて全然待たずに戻すよ。米株は本当に無茶苦茶下げるけど、1年〜2年もあれば暴落しても、今まで全て戻っているので…。

    +22

    -2

  • 5641. 匿名 2021/03/06(土) 00:28:33 

    >>5628
    含み益100万あるなら私だったら利確しちゃうな。

    +19

    -0

  • 5642. 匿名 2021/03/06(土) 00:29:07 

    来週も下がりそうだし、買い時がわからない。
    コツコツ買っていくか😥

    +3

    -0

  • 5643. 匿名 2021/03/06(土) 00:29:40 

    みんな詳しい。今、話してる金利とグロース株の関係とかは経済の話?経済を勉強すれば話題に入れるのかしら?ひと通りテクニカルは学んだから、次は経済の勉強にシフトしてみる

    +7

    -1

  • 5644. 匿名 2021/03/06(土) 00:30:07 

    ナンピンしても焼石にウォーター

    +35

    -1

  • 5645. 匿名 2021/03/06(土) 00:30:18 

    >>5642
    来週はMSQ

    +1

    -0

  • 5646. 匿名 2021/03/06(土) 00:30:29 

    わたしの余力は100ドルよ
    さてどれをナンピンするか

    +0

    -0

  • 5647. 匿名 2021/03/06(土) 00:30:36 

    >>5621
    ごめん、こんな時に
    ズロースに見えた😆

    +7

    -1

  • 5648. 匿名 2021/03/06(土) 00:30:43 

    わたしは、いまお金がほしいの

    +5

    -2

  • 5649. 匿名 2021/03/06(土) 00:30:56 

    >>5638
    どしたん?

    +0

    -1

  • 5650. 匿名 2021/03/06(土) 00:31:34 

    >>5644
    アメ株だもんね、わらうわ笑

    +6

    -1

  • 5651. 匿名 2021/03/06(土) 00:31:42 

    >>5644
    そうそう、ファイヤーストーンに水よね
    寝るわ

    +6

    -1

  • 5652. 匿名 2021/03/06(土) 00:32:43 

    >>5632
    今ってゼロ金利じゃないの?

    +0

    -2

  • 5653. 匿名 2021/03/06(土) 00:32:44 

    >>5617
    グロースの見込みはあるけど、なんせ元々PERがべらぼうに高かったもんで😅

    +3

    -0

  • 5654. 匿名 2021/03/06(土) 00:32:53 

    あー百億兆円ほしいなー

    +27

    -3

  • 5655. 匿名 2021/03/06(土) 00:32:57 

    こんなに売られてたら、トランプだと怒りまくってTwitterでキレてるね。コロナショックの時のように。

    +28

    -1

  • 5656. 匿名 2021/03/06(土) 00:33:14 

    >>5643
    私も初心者だけど、Twitterで投資家の方々をフォローすると最新の経済情報が手に入るから勉強するヒントになっていいよ😁

    +1

    -8

  • 5657. 匿名 2021/03/06(土) 00:33:58 

    >>5649
    黒飴の歌詞が思い出せないの

    +0

    -4

  • 5658. 匿名 2021/03/06(土) 00:34:08 

    帝石一旦利確!ありがとう!
    これで残り全部マイナス…

    +25

    -0

  • 5659. 匿名 2021/03/06(土) 00:34:40 

    >>5644
    10月頃帝石がどんどん下がっていってナンピンするたびに株トピで焼け帝石に水!とかやってたの思い出したわ。今はダイヤの原石に見えてきた💎✨

    +34

    -1

  • 5660. 匿名 2021/03/06(土) 00:34:45 

    >>5655
    パウエルにめちゃくちゃ圧力かけるよね💢

    +1

    -2

  • 5661. 匿名 2021/03/06(土) 00:34:56 

    >>5657
    そっか。麻宮サキかと思って心配したよ

    +4

    -0

  • 5662. 匿名 2021/03/06(土) 00:35:07 

    Twitter大統領がいないからこんなみんな足並み揃えて一斉に落っこちる
    もっとフェイントをかけないと

    +0

    -3

  • 5663. 匿名 2021/03/06(土) 00:35:44 

    さっきコロナ関連のニュース(蔓延防止対策)でサーキットブレーカーってワードが出てきたからちょっとドキッとしてしまったよ😂

    +1

    -0

  • 5664. 匿名 2021/03/06(土) 00:37:07 

    米株60万円あった含み益がとうとうマイ転してしまいました😇
    あぁぁー‼️

    +42

    -0

  • 5665. 匿名 2021/03/06(土) 00:37:13 

    >>5659
    横だけど毎日株トピはチェックしてるのに全然記憶にないや。いかに見てただけなのかがよくわかるや
    なんか。ありがとう

    +2

    -0

  • 5666. 匿名 2021/03/06(土) 00:37:15 

    >>5633
    トレンドは下だし
    一旦医療系テーマも終わったと考えたら
    すぐに戻るのは厳しそうかな。
    長期で持ってれば医療系もまた来るとは思うけど。
    エムスリーですら下落トレンドだからねー
    あくまで私の意見だけど

    +9

    -0

  • 5667. 匿名 2021/03/06(土) 00:38:37 

    >>5612
    でもでもでも、銀行の30万は5年後も30万のままだけど(お金の価値抜きにして)、株の30万は戻る可能性もあるけど、それよりもっと減る可能性もあるよね💦
    メンタルが…

    +2

    -3

  • 5668. 匿名 2021/03/06(土) 00:39:02 

    >>5657
    それは黒飴じゃなくてVC3000のど飴じゃないのかな

    +3

    -2

  • 5669. 匿名 2021/03/06(土) 00:39:18 

    >>5657
    なめたらあかん なめたらあかん
    人生なめずにこれなめて
    美味しい南天のど飴 ノーベル🎵

    +7

    -5

  • 5670. 匿名 2021/03/06(土) 00:39:33 

    >>5662
    こんな時トランプさんだったら、何かと対策売ってくれそうだよね

    +16

    -0

  • 5671. 匿名 2021/03/06(土) 00:40:26 

    >>5667
    例えばだけど、ここでちょろっと名前が出ているAmazonとかアップルなら5年後までには必ず上がるから放置一択なのよ

    +17

    -1

  • 5672. 匿名 2021/03/06(土) 00:41:26 

    >>5633
    コロナで業績上がっているところは
    今がピークとみなされて売られているよね
    コロナが収まってどのくらいいい業績が残せるじゃないかな

    +9

    -0

  • 5673. 匿名 2021/03/06(土) 00:41:47 

    含み益どんどん減ってく泣ける~

    +9

    -0

  • 5674. 匿名 2021/03/06(土) 00:42:04 

    うむう 雇用統計すばらしいからの景気回復からの高金利容認

    +4

    -1

  • 5675. 匿名 2021/03/06(土) 00:42:05 

    500万が300万になって言うことはですね、損失200万、500万から300万になったってことなんですよ

    +12

    -0

  • 5676. 匿名 2021/03/06(土) 00:43:29 

    AIがツーバガーする前に1/2バガーしそうです😇
    グロース株ボッコボコ
    グロースしてないやーん!
    日本株売って100万作るか…?
    総悲観は買いはまだなのかしら。

    +18

    -0

  • 5677. 匿名 2021/03/06(土) 00:43:56 

    >>5671
    過去のチャートと成長性考えたら、ここで終了のはずは無いから、長期投資なんだよね。でも下がっていくのを見てたら怖いよね

    +8

    -0

  • 5678. 匿名 2021/03/06(土) 00:44:03 

    ま、冬にはまたコロナが流行りだして上がるッショ
    これもまた逆張り
    リスクヘッジよ

    +4

    -0

  • 5679. 匿名 2021/03/06(土) 00:44:11 

    >>5667
    それは今下がってるから5年後減ってるイメージしかできないからですかね。30万が40万になってる可能性もあるのよ。

    +7

    -0

  • 5680. 匿名 2021/03/06(土) 00:44:28 

    三菱マテリアルの純金積立の広告が出るようになったわ
    勧めてくれてありがとう
    金はもう買っているの、昨年7000円だった頃にね…

    +22

    -0

  • 5681. 匿名 2021/03/06(土) 00:44:32 

    Uの含み損25万…
    損切りしようかな😭

    +4

    -0

  • 5682. 匿名 2021/03/06(土) 00:45:40 

    >>5680
    わたしは口座あるのにDMMビットコインが毎日でるよ!

    +0

    -0

  • 5683. 匿名 2021/03/06(土) 00:45:58 

    買ったそばからさがるね。
    今日はあきらめて、また月曜日に下がったら買うわ

    +4

    -0

  • 5684. 匿名 2021/03/06(土) 00:46:12 

    この調子だと月曜日も軟調ぽいね
    自分の予想が当たるのは嬉しいけど、含み損は増えるから微妙

    +5

    -2

  • 5685. 匿名 2021/03/06(土) 00:47:06 

    ロビンフッダーはどこいったんだ?

    +0

    -0

  • 5686. 匿名 2021/03/06(土) 00:48:06 

    >>5675
    すんずろうさんちっす

    +14

    -1

  • 5687. 匿名 2021/03/06(土) 00:49:23 

    >>5681
    Uわたしも持ってるで

    +4

    -1

  • 5688. 匿名 2021/03/06(土) 00:49:52 

    月曜日は日銀来てくれるかな
    お願いしますよ
    では寝よう

    +0

    -1

  • 5689. 匿名 2021/03/06(土) 00:50:37 

    アメリカ株、調子いいな
    金曜日買い増ししておいてよかった
    また暴落あるかも知れないけど
    (3日前のツイート)

    +16

    -0

  • 5690. 匿名 2021/03/06(土) 00:50:53 

    >>5671
    私アップルやAmazonはファンドとさえ思ってる

    +8

    -0

  • 5691. 匿名 2021/03/06(土) 00:51:28 

    >>5667
    A Iは事業内容が怪しい訳ではないし、決算もまぁまぁ…今は割高銘柄で売られているけど、コツコツ収益を上げていけば、また買われていく可能性は充分あると思うけどな。今はハイパーグロースはどこも売られているから、もう一旦見ないようにするしかないよね。時が解決してくれるよ。私も米株でとんでもない暴落体験しているから、今は大して動揺していないけれど、もしかしてわりと投資歴短かければ、不安でしょうがないよね😢

    +5

    -0

  • 5692. 匿名 2021/03/06(土) 00:52:23 

    オラッ
    【3月】株トピ【2021】

    +4

    -2

  • 5693. 匿名 2021/03/06(土) 00:53:38 

    >>5681
    私もマイナス20万…
    しかもNISAで買ったからガチホしたらとんでもないことに😇
    これ、本当に戻るのか⁉️

    +6

    -0

  • 5694. 匿名 2021/03/06(土) 00:53:47 

    議会の承認無しでシリアにあるイラン子飼いのテロ組織ヒズボラの基地を攻撃したバイデンに味方のはずの民主党が不安を覚え、共和党と組んで超党派でバイデンから戦争権限を剥奪する法案を3月3日に上院提出

    +21

    -0

  • 5695. 匿名 2021/03/06(土) 00:54:55 

    株で勝ててる時は仕事で嫌なことあっても
    「いつでも辞めてやる」って思ってたけど
    今は仕事一生懸命しよって思う

    +60

    -0

  • 5696. 匿名 2021/03/06(土) 00:56:06 

    >>5688
    んな毎日来てたらどうなるんや日銀

    +3

    -1

  • 5697. 匿名 2021/03/06(土) 00:56:21 

    QQQ今買いのチャンスだよねぇ

    +4

    -0

  • 5698. 匿名 2021/03/06(土) 00:57:56 

    銀行に何年も今まで預けてたんだから株式市場にあずけてたってなにも変わりはアルマーニ

    +17

    -0

  • 5699. 匿名 2021/03/06(土) 00:58:10 

    >>5697
    毎日下がってるからまだ怖い

    +3

    -0

  • 5700. 匿名 2021/03/06(土) 00:59:06 

    >>5666さん
    業績もいいし、医療データベースは今後のワクチン管理とかでも役立ちそうと思ったけど、医療テーマは終わった事がこんなに下げの原因なのか〜。難しい(T_T)

    >>5672さん
    そうですね、もう少し業績見込みを調べてから損切りかどうか決めます、ご意見ありがとうございますm(_ _)m

    +2

    -0

  • 5701. 匿名 2021/03/06(土) 00:59:29 

    損切りしなけりゃ損じゃない🤪

    +53

    -0

  • 5702. 匿名 2021/03/06(土) 01:00:20 

    >>5698
    確かにね!数十年定期に入れて放置とか、銀行相手だと普通にやるわね

    +11

    -1

  • 5703. 匿名 2021/03/06(土) 01:01:24 

    >>5352
    当たればテスラだから夢あるけどね。
    日本株は良くも悪くもああはならないというか。

    +10

    -0

  • 5704. 匿名 2021/03/06(土) 01:02:22 

    >>5681
    80ドルまで落ちたら少しナンピンするかな。
    私はAIの方が深刻な含み損よ🙃170ドルになった時半分利確したけど半分じゃなくて全部利確するのよと当時の私に教えてあげたい。

    +15

    -0

  • 5705. 匿名 2021/03/06(土) 01:02:47 

    業績が良くて堅実な拡大が見込める応援できる銘柄でほんとーに良かった!😭

    +2

    -1

  • 5706. 匿名 2021/03/06(土) 01:05:21 

    銘柄がどうってより、次にナスがコロナバブル越すのはいつだろーなっていう話
    それまで私が生きてられるのかっていう話

    +5

    -0

  • 5707. 匿名 2021/03/06(土) 01:06:05 

    >>5614
    もうボッコボコですな💧遠い将来的には絶好の買い場だったりして。Y版に釣りかもしれないけど、退職金の2000万をテスラに一括投資(最高値800代)した元公務員の方が震えていた。集中投資の恐ろしさよ。。。

    +29

    -0

  • 5708. 匿名 2021/03/06(土) 01:08:44 

    at&tあがってきた!がんばれ!

    +8

    -0

  • 5709. 匿名 2021/03/06(土) 01:10:18 

    全部ハズレの宝くじでしたなぁ

    +3

    -2

  • 5710. 匿名 2021/03/06(土) 01:11:20 

    >>5707
    あそこは釣りも多いし、釣りだと思いたいわね

    +18

    -0

  • 5711. 匿名 2021/03/06(土) 01:11:38 

    あーあー株に使える資金の3分の2がロックされたよ
    日本株にしようと思ってたのに

    +5

    -0

  • 5712. 匿名 2021/03/06(土) 01:13:14 

    含み益が最高時の1/10に近づいてきてる
    テスラ売るか悩むな…
    売るにしても間違いなく今じゃないから辛い

    +11

    -0

  • 5713. 匿名 2021/03/06(土) 01:13:39 

    ナスダックの投資信託、今月で辞めようかな…

    +2

    -5

  • 5714. 匿名 2021/03/06(土) 01:13:53 

    >>5704
    みーとぅー!
    しかも2回くらいチャンスはあった!笑

    +4

    -0

  • 5715. 匿名 2021/03/06(土) 01:14:10 

    >>5669
    美味しい南天?!

    +2

    -0

  • 5716. 匿名 2021/03/06(土) 01:15:19 

    >>5669
    VC3000だと思ってた

    +3

    -0

  • 5717. 匿名 2021/03/06(土) 01:17:09 

    押し目ではなくお終めぇでしたとな

    +27

    -1

  • 5718. 匿名 2021/03/06(土) 01:17:18 

    わたしだけはタスカール

    +2

    -1

  • 5719. 匿名 2021/03/06(土) 01:18:41 

    テクマクマヤコンテクマクマヤコン

    +1

    -1

  • 5720. 匿名 2021/03/06(土) 01:20:00 

    損切してゲームストップにイン!

    +0

    -2

  • 5721. 匿名 2021/03/06(土) 01:20:03 

    >>5707
    余剰資金でやることの大切さを感じさせてくれる下げ😅
    自分がその立場だったらって思うだけで背筋が凍る🥶

    +23

    -0

  • 5722. 匿名 2021/03/06(土) 01:20:23 

    テスラ億様利確してたかなぁ

    +24

    -0

  • 5723. 匿名 2021/03/06(土) 01:22:04 

    >>5712
    私は売りませ〜ん。個人個人の買値や考え方によるよね。テスラは夢を見させてくれるけど、元々万一失っても良い金額で暴騰する前に買っているから、含み益も幻でも🆗とずっと思っていたので。

    +6

    -0

  • 5724. 匿名 2021/03/06(土) 01:22:04 

    確定拠出年金の方もチマチマ預替してた。騒ぎがおさまったらまた株にかけるわよ

    +4

    -0

  • 5725. 匿名 2021/03/06(土) 01:22:29 

    >>5485
    だんまりかしら

    +0

    -3

  • 5726. 匿名 2021/03/06(土) 01:23:44 

    まぁ先月は本業で百万稼いだからトントンくらいになるでしょ……一ヶ月寝てたと思えば🙏

    +4

    -1

  • 5727. 匿名 2021/03/06(土) 01:25:05 

    LYFT強い

    +1

    -0

  • 5728. 匿名 2021/03/06(土) 01:26:08 

    書き込みが段々壊れてきた🤣
    来週末資格の試験日だから、勉強しろとのお達しかしら。
    たまに株価と株トピ見てたら謎に尻を叩かれるわ笑

    +14

    -0

  • 5729. 匿名 2021/03/06(土) 01:26:10 

    >>5725
    ん?もとのほうのコメだけどわたしゃなんやかんや助かる日本株に感謝したのよ今日は。

    +7

    -0

  • 5730. 匿名 2021/03/06(土) 01:27:04 

    >>5721
    欲が強くなると負けた時大損よね、とここ数日しみじみする
    株に130万使ってて、株価下がっているし増やそうかなと思ってたんです
    が、私が株をやっていると知っている母から「言おうと思っていたんだけど、株は金額を決めてやるんだよ」と釘を刺された
    ありがとう母

    +31

    -1

  • 5731. 匿名 2021/03/06(土) 01:28:12 

    >>5720
    それだけはやめなはれ…

    +2

    -0

  • 5732. 匿名 2021/03/06(土) 01:28:23 

    per1000倍のテスラショック怖いって前書いたら「成長性のある会社に指標は通用しないうんぬん〜」ってつっかかってきた御仁は息してるかな?いい勉強になったね
    vixにinしてよかった(*^_^*)

    +6

    -7

  • 5733. 匿名 2021/03/06(土) 01:28:58 

    いつの間にか108円じゃン

    +16

    -0

  • 5734. 匿名 2021/03/06(土) 01:30:49 

    いくら損しても去年の私より金持ちだから実質儲かってる😷

    +15

    -0

  • 5735. 匿名 2021/03/06(土) 01:33:06 

    働けど働けど我が暮らし楽にならず

    +26

    -1

  • 5736. 匿名 2021/03/06(土) 01:37:29 

    >>5529
    寄り天でしたね・・
    もうやだ

    +0

    -2

  • 5737. 匿名 2021/03/06(土) 01:37:42 

    >>5730
    私も今投資額は130万くらい!
    うち米株は100万弱で、余力は70万くらいあるかな。
    お母様の言う通りですね😅
    でも底打ったら買いたいから、利益出てる株売ってしまうか悩むな。
    AIは上場来安値だし、Uもそれを試しているから、どっかで入りたいー!

    +9

    -0

  • 5738. 匿名 2021/03/06(土) 01:41:33 

    ヒンデンブルグオーメン点灯してたんだね

    +6

    -0

  • 5739. 匿名 2021/03/06(土) 01:43:17 

    ↑ここまで全部わたしの投稿
    ↓ここから全部

    +1

    -2

  • 5740. 匿名 2021/03/06(土) 01:43:38 

    >>5596
    今は1と2の間だよ

    +3

    -1

  • 5741. 匿名 2021/03/06(土) 01:44:27 

    天井が無いので寄り天ではないである
    ただ穴を掘るだけである

    +2

    -1

  • 5742. 匿名 2021/03/06(土) 01:46:29 

    >>5740
    画像の時はそこだけど、今はって話なのでは?

    +0

    -0

  • 5743. 匿名 2021/03/06(土) 01:47:46 

    少なくとも日本株価は適正
    米国株は割高

    +9

    -2

  • 5744. 匿名 2021/03/06(土) 01:49:43 

    耐えろ、自分😤

    +4

    -0

  • 5745. 匿名 2021/03/06(土) 01:49:53 

    >>5436
    でも外資HFにいいようにオモチャにされるのよ
    それがウンザリ

    +1

    -2

  • 5746. 匿名 2021/03/06(土) 01:51:01 

    でもいつか戻って上がるんでしょ?
    割高もなにも上がり続けるんならだいたい割高ぢゃん

    +4

    -1

  • 5747. 匿名 2021/03/06(土) 01:51:15 

    メディア(日経新聞)の予想よりも市場の予想のほうが信頼できるんで

    +0

    -0

  • 5748. 匿名 2021/03/06(土) 01:52:03 

    >>5744
    フンヌ💪


    +0

    -0

  • 5749. 匿名 2021/03/06(土) 01:54:34 

    心頭滅却すれば火もまた涼し🔥🔥🔥🔥🔥🔥アチィ

    +1

    -0

  • 5750. 匿名 2021/03/06(土) 01:57:24 

    保有中のShopifyとtesla暴落🥺ぴえん

    +0

    -0

  • 5751. 匿名 2021/03/06(土) 01:58:25 

    損切りしたら後悔することの方が大きいからしないナリ

    +29

    -4

  • 5752. 匿名 2021/03/06(土) 01:58:55 

    今日は徹夜か…テスラを半分利確するか本気で悩む。とりあえずお風呂入ってこよう。

    +18

    -0

  • 5753. 匿名 2021/03/06(土) 01:59:23 

    タンタンと買い増しするのみ😏

    +7

    -0

  • 5754. 匿名 2021/03/06(土) 02:00:19 

    >>5559
    矢印だけ目に入って工藤静香にしか見えない。もう寝る😖

    +52

    -0

  • 5755. 匿名 2021/03/06(土) 02:02:38 

    >>5754
    ありがとう。笑ってしまったw年齢が分かるわ🤣

    +26

    -0

  • 5756. 匿名 2021/03/06(土) 02:07:24 

    買い増したいこの相場

    +7

    -0

  • 5757. 匿名 2021/03/06(土) 02:09:47 

    regnが爆上げ⏫

    +0

    -0

  • 5758. 匿名 2021/03/06(土) 02:09:51 

    そろそろパウエルのターン

    +0

    -0

  • 5759. 匿名 2021/03/06(土) 02:15:14 

    >>5742
    そう、今の話
    1と2では買われやすい株が違う
    だから今不安定なんだよ

    +5

    -0

  • 5760. 匿名 2021/03/06(土) 02:17:51 

    さてXRPでも買い増すか
    別に下がってないけども

    +2

    -0

  • 5761. 匿名 2021/03/06(土) 02:20:04 

    【3月】株トピ【2021】

    +2

    -10

  • 5762. 匿名 2021/03/06(土) 02:40:03 

    ダウナスともにリバってきた

    +5

    -0

  • 5763. 匿名 2021/03/06(土) 02:44:45 

    恐る恐る見に行ったら2時間前より上がっていた
    やっと本気出してくれたの?!

    +6

    -0

  • 5764. 匿名 2021/03/06(土) 02:45:07 

    全部やばい、含み損の桁がひとつ増えた。
    なのに不思議と冷静でいれるな〜
    米国株はじたばた損切りするより、下げの嵐が去るのを待つ方が得策だと信じてる。
    どーせみんな、また株買うんだから!!

    AIとUとTSMは焼け石にウォーターしとくわ
    0.5バーガーのティルレイは運に任せる‥

    +22

    -0

  • 5765. 匿名 2021/03/06(土) 02:47:16 

    >>5755
    あ~らしを♪起~こして♪す~べてを♪こ~わすの♪
    あら米株みたいな歌詞だった

    +35

    -1

  • 5766. 匿名 2021/03/06(土) 02:51:47 

    リバってきた要因は何だろう…🤔

    +5

    -1

  • 5767. 匿名 2021/03/06(土) 02:53:52 

    >>5766
    thank you❣️和むわ😂

    +0

    -2

  • 5768. 匿名 2021/03/06(土) 02:55:11 

    >>5767
    アンカー間違えた。5765さんへ💦

    +3

    -0

  • 5769. 匿名 2021/03/06(土) 03:00:13 

    マイクロソフト、底堅い。そういえば、コロナの時も下げ率低かった気がする。ハイテクなのにディフェンシブでもあるのか⁈

    +10

    -0

  • 5770. 匿名 2021/03/06(土) 03:12:14 

    リバってくると、底で買っときゃ良かったと思ってしまう笑
    ドル高が憎い!
    100円目指すんやなかったんかい!

    +28

    -0

  • 5771. 匿名 2021/03/06(土) 03:16:35 

    >>5761
    間違えて貼った無印画像の人?
    鉛筆の絵のタッチが似てる。

    +1

    -0

  • 5772. 匿名 2021/03/06(土) 03:17:37 

    >>5720
    遅れてきたロビンフッターかよ

    +7

    -0

  • 5773. 匿名 2021/03/06(土) 03:24:10 

    >>5402
    単位は万円だよね

    iSPEEDの評価損益額は

    「関脇」っす。

    +10

    -0

  • 5774. 匿名 2021/03/06(土) 03:31:10 

    >>5730
    お母様の言う通り。
    ここでもたまに最初100万だけの予定で始めたけど欲しい株が増えてどんどん預金から追加投入して500万くらい投資してるって人とか夫婦の貯金に黙って手を付けちゃったって人、保険料がもったいない気がするから解約してそのお金で株買おうか迷ってるって人とかいたけど向こう10年使わなくても困らないお金(余剰金)でやるべきだし最初に自分で決めたセオリーを守った方がいいと思う。

    +46

    -1

  • 5775. 匿名 2021/03/06(土) 03:47:51 

    やった。めっちゃリバってる。ハイパーグロースも頑張れ👍

    +7

    -0

  • 5776. 匿名 2021/03/06(土) 04:41:27 

    シ….SIFYちゃん🥺
    3.5で売りに出して今、目が覚めたんだけど飛んでってたわ🥺🚀

    +5

    -0

  • 5777. 匿名 2021/03/06(土) 05:23:58 

    よっしゃーやはり底は金曜!

    +6

    -4

  • 5778. 匿名 2021/03/06(土) 05:38:15 

    >>5367
    私は昨日の朝です。
    泣きますよね(;へ:)
    ほんと私もいつも何なの!
    同じ思いのあなたにここで出会えてよかった。
    with(イグニスのマッチングアプリ)でマッチングした気分です。笑

    +7

    -0

  • 5779. 匿名 2021/03/06(土) 05:55:04 

    >>5775
    切に願う!

    +0

    -0

  • 5780. 匿名 2021/03/06(土) 06:16:31 

    >>5749
    リャンメンさぁぁん!!

    +0

    -0

  • 5781. 匿名 2021/03/06(土) 06:25:19 

    私はパウエルも株持ってると思うし
    アメリカだってこんな安株ばっかりでいいはずがない。
    16日から爆上げ🔥祈願申し上げ奉る。

    +20

    -0

  • 5782. 匿名 2021/03/06(土) 06:26:57 

    >>5775
    考えてみたらさ、
    グロースダメだ、これこらはバリュー👍とか言ってるけど、ハイテクグロースがダメになったら
    アメリカだめになるじゃんね。

    結果、大丈夫とみた👍

    +14

    -0

  • 5783. 匿名 2021/03/06(土) 06:45:25 

    >>5782
    こんだけ落ちたら、いい加減買いたい人出てくるっしょ!

    +8

    -1

  • 5784. 匿名 2021/03/06(土) 06:46:13 

    いぐにくす 決算ばくちで入ったら赤字転落で悲しかった

    +0

    -0

  • 5785. 匿名 2021/03/06(土) 06:46:56 

    >>5783
    ですよね!ほんとすっごかった。売られ方がもう
    悲鳴ものでしたよね(笑)

    来週もちょっときそうですけど
    なんか腹が座りました。

    +5

    -0

  • 5786. 匿名 2021/03/06(土) 06:47:12 

    >>5781
    本当。一昨日の会見見たら、パウエルあんた株やってないんかい??て思ったわ😕

    +7

    -1

  • 5787. 匿名 2021/03/06(土) 06:48:59 

    >>5786
    しこたま持ってますよ、多分。
    こう言っといて、株価下げてからのさらに爆買い終了して、さ、そろそろ上げようか、って発言、来るとみた。
    腹立つから絶対損切りしない。
    買い増せたらナンピンしたい。

    +17

    -0

  • 5788. 匿名 2021/03/06(土) 06:51:18 

    >>2063
    移管させるには手数料などかかりますか?
    私の塩漬けメンバー達もそうさせたい!

    +5

    -0

  • 5789. 匿名 2021/03/06(土) 06:56:18 

    >>4884
    私も横だけども。
    自分も初心者な時ってオロオロしちゃう時あったじゃない?この人丁寧に聞いてるし、
    どう思いますか?って意見聞くくらいは
    わたしは寛容でありたいけどね。自己責任は120%承知な訳だしさ。仲良くしようよ〜

    +12

    -2

  • 5790. 匿名 2021/03/06(土) 06:57:54 

    >>2063
    それいいですね。そうしようかな。いまマネックス考えてるので、現口座に忘れたい銘柄置いといて、新しい口座で取引するようにしようかな。
    移管ってすごく大変??

    +4

    -0

  • 5791. 匿名 2021/03/06(土) 06:59:39 

    いつもニコニコより突撃 4度目の正直

    +1

    -0

  • 5792. 匿名 2021/03/06(土) 07:00:50 

    >>5787
    昨晩しこたま仕込んでると見たwアイツめ…💢👊😤

    +5

    -2

  • 5793. 匿名 2021/03/06(土) 07:04:03 

    >>5792
    妥当パウエルよ✊💢
    そしてアイミストランプのツイート(笑)

    +8

    -1

  • 5794. 匿名 2021/03/06(土) 07:04:51 

    >>3661
    ここ二日で持ち直しましたよねー!
    ホルダーさんおめでとう❗️

    +6

    -1

  • 5795. 匿名 2021/03/06(土) 07:06:23 

    >>5793
    私もやっぱホールド一択にするぞ😡✊💪

    +10

    -0

  • 5796. 匿名 2021/03/06(土) 07:08:41 

    止まるな東芝
    夢がある株なので、コツコツ拾うつもりです♪

    +5

    -2

  • 5797. 匿名 2021/03/06(土) 07:21:00 

    テスラ下がりすぎてたのでびびってちょっと上で指値して寝たら、見事に飛んでってた…

    +6

    -0

  • 5798. 匿名 2021/03/06(土) 07:22:31 

    >>5657
    黒いトドだよ トドクロちゃん のど黒飴〜♪
    瀬川瑛子でございます。

    +4

    -2

  • 5799. 匿名 2021/03/06(土) 07:32:20 

    円高のときに買った米株は売った!
    104円のときにドル転したのも戻した。

    ディズニーとか下がっても何度も戻った銘柄は残した。

    +3

    -0

  • 5800. 匿名 2021/03/06(土) 07:32:28 

    >>5735
    じっと手を見る。暇あったら働けや、啄木!
    って思ってたけど今ならさしずめチャート見ろよ。かな。

    +3

    -1

  • 5801. 匿名 2021/03/06(土) 07:33:58 

    >>5761
    犬次郎さんだね
    昔ブログ見てたよ

    +0

    -0

  • 5802. 匿名 2021/03/06(土) 07:37:23 

    ねぇねぇ、椿本チエインのホルダーさんいない?
    地味ーな銘柄だけど付き合い長いの
    ここで名前すら見かけないからガル民には人気ないかなぁ

    +2

    -1

  • 5803. 匿名 2021/03/06(土) 07:48:36 

    >>5802
    モーターメーカーってイメージしかないや

    +0

    -3

  • 5804. 匿名 2021/03/06(土) 07:49:26 

    もうダメだと思ってたけど朝起きたら含み損がちょっと減ってた。
    雇用アップで株価マイナスだと思ってたんだけどな。

    +14

    -0

  • 5805. 匿名 2021/03/06(土) 07:50:16 

    >>5397
    だけど、まさかの買値届いてた!寄りでナンピンしたから5000円の利確!
    けど、バガだからナンピンしたぶんを売るの忘れててた😭

    +9

    -0

  • 5806. 匿名 2021/03/06(土) 07:51:29 

    >>5799
    まさにディズニー考えてるのですが、一番良い時で撮れたのってどのくらいの値幅で取れたか伺っても良いですか?既に上がってるのでなかなか手が出せず、このバーゲンで175 くらいまできたら掴もうかと考えてます。

    +2

    -0

  • 5807. 匿名 2021/03/06(土) 07:51:52 

    雇用アップ=株価下落、って短絡的なパターンを解説してるやつはどこのブロガーだよw

    +4

    -4

  • 5808. 匿名 2021/03/06(土) 07:57:44 

    おはようございます
    米株はもうはるか前、選挙の時に持ち株引き上げていてそこから株価がどんどん上がったのがショックでやる気なくしていたので
    週末は現状把握します。
    やっぱりマメで切り替えが早いな人が向いてるような気がするけど、なかなかそうなれないです。今は求職活動中だし、独身で時間はたっぷりあるはずなのに

    +18

    -0

  • 5809. 匿名 2021/03/06(土) 08:04:24 

    >>5807
    雇用アップ→景気回復傾向と判断→米国債金利アップ→株価下落の流れで言ってるんじゃないの?
    おかしいとは思わなかったけど…

    +6

    -0

  • 5810. 匿名 2021/03/06(土) 08:18:03 

    >>5761
    へこむわ

    +5

    -0

  • 5811. 匿名 2021/03/06(土) 08:19:09 

    >>5809
    それを今回の雇用改善で言ってるのなら短絡的だと言ってんだよ
    そもそも株価下落するときは完全雇用達成した景気後退期に入るときだろ
    今の米国失業率が完全雇用を示していると思うか?

    +2

    -23

  • 5812. 匿名 2021/03/06(土) 08:20:52 

    昨日テスラを買ったと書いたけど今朝まとめてさよならしました
    一時は10万の含み益があったけど、トータルで5千円の損失でした

    5年後、あの時テスラ手放さなければ今頃…!と思うのかもしれないね
    握力を強くするって、本当に難しい

    +33

    -1

  • 5813. 匿名 2021/03/06(土) 08:23:28 

    >>5774
    私は決めた金額か増やさなかったから、コロナショック後に買い足せず、乗り遅れた
    むやみやたらに増やすのは良くないけど、ここぞって勝負時は増やしても良いかもって考えをかえたよ

    +32

    -1

  • 5814. 匿名 2021/03/06(土) 08:25:28 

    エネオスって、こんなこともしてるんですね~👍
    【3月】株トピ【2021】

    +45

    -1

  • 5815. 匿名 2021/03/06(土) 08:30:22 

    >>5788
    移管元、移管先とそれぞれの証券会社によって違う
    少なくともSBIから楽天は無料

    +4

    -0

  • 5816. 匿名 2021/03/06(土) 08:32:43 

    盛り上がってるな

    +0

    -0

  • 5817. 匿名 2021/03/06(土) 08:32:54 

    >>5790
    私が使ってる証券会社は書類提出しただけ。

    +2

    -0

  • 5818. 匿名 2021/03/06(土) 08:37:18 

    >>5811
    その短絡的な目線での動きが株価に出てるんじゃないの?
    机上論で語られてもねえ

    +8

    -2

  • 5819. 匿名 2021/03/06(土) 08:42:54 

    土日は荒れガチ。
    あのルールで過ごしましょう❗
    スルー&マイナスで、、

    これにめちゃめちゃマイナス付きそうですが、我慢します😣

    +84

    -2

  • 5820. 匿名 2021/03/06(土) 08:50:14 

    >>5819
    通報しま……せん!

    +6

    -2

  • 5821. 匿名 2021/03/06(土) 08:52:11 

    テスラに限らずコロナバブル以降急激に上がった銘柄は暴落しやすい気がする

    +25

    -0

  • 5822. 匿名 2021/03/06(土) 08:52:35 

    >>5800
    散財は風俗代ですからな

    +4

    -0

  • 5823. 匿名 2021/03/06(土) 08:53:55 

    >>5819
    勝手にルール作って守れって言われてもなぁ

    +2

    -26

  • 5824. 匿名 2021/03/06(土) 08:54:30 

    >>5809
    多分、今回の米国債金利アップは“良い金利上昇”と捉えられたのだと思います。

    景気回復期の金利上昇(良い金利上昇)
    株への流入が増えて、株高になる

    悪い金利上昇
    国債の信用度が薄くなっていて、金利を上げざるを得なくなる状態。株から流出が増える。


    +11

    -0

  • 5825. 匿名 2021/03/06(土) 08:54:37 

    >>5811
    言葉遣いがちょっと荒いと思ってしまいました。

    +31

    -1

  • 5826. 匿名 2021/03/06(土) 08:55:03 

    >>5821
    コロナバブル以降とか関係なく、急騰すると急落しやすいよん

    +8

    -0

  • 5827. 匿名 2021/03/06(土) 08:55:32 

    他の商社に置いてけぼりにされてた双日340円まで引き上げ予想きてた

    +16

    -0

  • 5828. 匿名 2021/03/06(土) 08:59:58 

    >>5827
    わお!
    嬉しい😃🎶確かに最近になってようやく上昇してますもんね

    +6

    -1

  • 5829. 匿名 2021/03/06(土) 09:00:20 

    >>5814
    株トピみんなで応募したら1人くらいひっかかるかも。佳作でも10万もらえるなら大きい。エネオス200株買えるわね。

    +28

    -0

  • 5830. 匿名 2021/03/06(土) 09:05:33 

    >>5829
    童話か、、、
    すぐ金の話に代わりそうで無理っぽくない?(笑)

    +30

    -0

  • 5831. 匿名 2021/03/06(土) 09:10:28 

    >>5694

    じいちゃんボケてるの?

    +3

    -0

  • 5832. 匿名 2021/03/06(土) 09:11:44 

    あれ!あんだけ暴落してた米たちが起きたら戻ってる‼️
    昨晩なんだったの⁉️

    +3

    -0

  • 5833. 匿名 2021/03/06(土) 09:12:09 

    >>5774
    ほんとそう思う。
    前にみんな資産のどれくらいを投資に回してるかって話になった時全体の半分は預金して残り半分で回してると書いたら馬鹿じゃない早く残りも株に回しなよと言う人がいたけど私はすぐそのまま引き出せる価格変動しない現金もある程度大きな額動かさずに置いておきたいなと思ってる。

    +48

    -3

  • 5834. 匿名 2021/03/06(土) 09:12:44 

    これで4万の道が見えた

    +5

    -1

  • 5835. 匿名 2021/03/06(土) 09:14:03 

    >>5811
    意見を聞いてもらいたいなら、言葉使いを学んだほうが良いよ

    +27

    -0

  • 5836. 匿名 2021/03/06(土) 09:16:03 

    月曜は上がりそうね🤔
    いま短期のひとつあるから利確できたらいいなー!

    万が一塩がプラスになったらすぐさま売っぱらうわ!

    +19

    -0

  • 5837. 匿名 2021/03/06(土) 09:19:54 

    >>5833
    あれ煽りでしょ?真に受けちゃいかんよ

    +18

    -1

  • 5838. 匿名 2021/03/06(土) 09:21:01 

    >>5813
    上手くトレードできる人はそれでいい思うけど私は去年コロナで株価下がった時に買い場が来たと追加資金投入して買ったけど下手くそだから塩を増やしただけだったわ🧂🧂🧂
    下手な人はいくらお金を株に投入しても下手なことに変わりはないんだなと思った。

    +8

    -0

  • 5839. 匿名 2021/03/06(土) 09:22:13 

    >>5832
    果報は墓場で持て ちがった 果報は寝て待て

    +3

    -1

  • 5840. 匿名 2021/03/06(土) 09:24:40 

    >>5838
    そりゃ上達してから資金を増やすのは大前提よ

    +5

    -2

  • 5841. 匿名 2021/03/06(土) 09:27:33 

    >>5513
    返信ありがとうございます
    割引券になったんですね
    じゃあ優待には魅力がないですね💦

    +2

    -0

  • 5842. 匿名 2021/03/06(土) 09:27:46 

    >>5818
    雇用アップ→景気回復傾向と判断→米国債金利アップ→株価下落の流れ
    これだって机上の空論じゃねえかw

    +1

    -4

  • 5843. 匿名 2021/03/06(土) 09:29:27 

    >>5825
    ガル男が隠しきれなかった

    +43

    -1

  • 5844. 匿名 2021/03/06(土) 09:31:57 

    そんなことより、週末は来週買う銘柄とか監視銘柄とか整理して、株の本を読む
    お昼はかっぱ寿司いこ

    +30

    -0

  • 5845. 匿名 2021/03/06(土) 09:35:15 

    >>5824
    というよりは期待収益自体が上がったんじゃ

    +1

    -1

  • 5846. 匿名 2021/03/06(土) 09:35:22 

    >>5802
    チエイン、コロナ前から持ってます!
    ずっと塩ってましたが、やっと脱出できそうです。

    +3

    -0

  • 5847. 匿名 2021/03/06(土) 09:41:09 

    >>880
    それは真実。期待に応える責任も生じるけど、資金がなければ何もはじまらないからね。

    +1

    -0

  • 5848. 匿名 2021/03/06(土) 09:44:40 

    先月某マザーズで15万円損切りしたけど、もし待ち続けてたら昨日時点で90万円の含み損だった。マザーズの時代は終わったの?

    +14

    -1

  • 5849. 匿名 2021/03/06(土) 09:45:59 

    >>5847
    働く人がいなければ、いくら資金を集めたって稼げないけどね。

    +0

    -0

  • 5850. 匿名 2021/03/06(土) 09:46:31 

    >>5806
    5799です!
    ディズニーはスイングにもいいですよ!
    値幅は、去年127で買って、今年193で売ったのが一番よかったですね。
    でも、もうそこまで下がると思ってないので、185以下なら買い!と思って、今年1月にも171で買ってます。2月に、183と185でも買ってます。
    上がったまま下がらかったらどうしようと思って、利確するときは、ちょっと残して利確します。

    Disney+に期待してます!

    +18

    -0

  • 5851. 匿名 2021/03/06(土) 09:49:24 

    >>5848
    株価は津波

    +13

    -3

  • 5852. 匿名 2021/03/06(土) 09:56:02 

    今日大量に血を吐く気持ち悪い夢を見たんだけど、夢占いでは金運アップの暗示らしい。月曜日から株上がるといいなぁ…

    +63

    -1

  • 5853. 匿名 2021/03/06(土) 10:02:20 

    我が祈り、天に通じたり!
    来週は回復よろしゅー神様

    +4

    -1

  • 5854. 匿名 2021/03/06(土) 10:07:10 

    EH、一時は50万の含み益だったけど昨日、3万まで減った〜!
    利確のタイミングは本当に難しいねえ。

    +18

    -0

  • 5855. 匿名 2021/03/06(土) 10:08:28 

    >>5844
    そんなことより(笑)

    私も美味しいもの食べに行きたい❗️
    あとGWの予定立てようかな。
    キャンプかハウステンボスか、で迷い中。
    和歌山のパンダで癒されたい気持ちもあるんだけど

    +7

    -2

  • 5856. 匿名 2021/03/06(土) 10:11:00 

    昨日はデイトレしてたら儲かる日だった
    だがデイトレする余力は文字通り無かった

    +34

    -0

  • 5857. 匿名 2021/03/06(土) 10:12:09 

    >>5844
    いいねぇ寿司🍣
    わたしも今日は寿司食べて今月の戦略を練ろう

    +5

    -1

  • 5858. 匿名 2021/03/06(土) 10:20:40 

    ダウ上げかー
    爆上げというほどではないけど、まぁよかった
    日経も月曜は切り返しを頼むよ

    来週は春風が吹きますように
    みんなよい休日を!

    +42

    -1

  • 5859. 匿名 2021/03/06(土) 10:21:15 

    明日初めて精神科行くの楽しみ

    +6

    -12

  • 5860. 匿名 2021/03/06(土) 10:22:00 

    Twitterの貼り付けって、どう思いますか?

    ここを見ていると色々質問があって、その答えの参考になりそうなTweetをみた時は貼り付けたくなるのですが・・・。Twitterにもリツイート機能が付いているし、度々他人の言論をリツイートしている方もいますし、そもそも公にしたくない時には鍵を掛けたり出来るし。

    色々リツイートされているのを見ているから、貼り付けを止めようという気持が薄れるのかな・・・。

    Tweetを貼り付ける事に対して拒絶反応を示している方もいるから、良く分からなくなりました。

    +8

    -0

  • 5861. 匿名 2021/03/06(土) 10:26:44 

    >>5860
    Twitterいまいち上手に利用できなくて。
    私はへぇ程度なんだけど、思う人もいるのかもね

    +6

    -0

  • 5862. 匿名 2021/03/06(土) 10:31:01 

    帝石の配当って3月もらえますよね?
    SBIの銘柄情報に書いてあるところが見つからないけども

    +1

    -15

  • 5863. 匿名 2021/03/06(土) 10:33:22 

    >>4337
    あなたの言いたいことわかるわ
    賢い人はみんなにわかるように説明する
    小賢しい人はわかってる自分を見せたがる

    私は希死念慮がある人と関わりがあったので、簡単に死を口にする人嫌いです

    +39

    -1

  • 5864. 匿名 2021/03/06(土) 10:40:52 

    >>5844
    いいな🍣
    わたしはジョリパでも行こうかな🤔
    あ、ゼンショーの株価見てこよ。

    +0

    -0

  • 5865. 匿名 2021/03/06(土) 10:41:17 

    >>5863
    (゚Д゚)ハァ?

    +0

    -17

  • 5866. 匿名 2021/03/06(土) 10:42:21 

    >>5863
    小賢しいwww
    絡んでるだけwwwww

    +0

    -18

  • 5867. 匿名 2021/03/06(土) 10:43:25 

    死のう

    +0

    -18

  • 5868. 匿名 2021/03/06(土) 10:44:30 

    ビットコイン!

    +1

    -1

  • 5869. 匿名 2021/03/06(土) 10:45:44 

    ANAもJALも流出

    +14

    -0

  • 5871. 匿名 2021/03/06(土) 10:51:56 

    >>5811
    ちょっとは女のふりしろや

    +30

    -0

  • 5872. 匿名 2021/03/06(土) 10:55:47 

    つまらん

    +0

    -1

  • 5873. 匿名 2021/03/06(土) 10:56:14 

    >>5863
    テルーおは
    【3月】株トピ【2021】

    +1

    -3

  • 5874. 匿名 2021/03/06(土) 10:59:04 

    +11

    -9

  • 5875. 匿名 2021/03/06(土) 10:59:07 

    >>5870
    通報しました
    まだ続けるなら運営に直接連絡します

    +16

    -1

  • 5876. 匿名 2021/03/06(土) 11:01:27 

    >>5874
    日本株は23倍くらい
    利回りは4%
    長期金利考えると妥当な線、というか今の株価は適正
    米国株は30倍、利回りは3%、長期金利考えると割高

    +4

    -0

  • 5877. 匿名 2021/03/06(土) 11:09:32 

    毎日毎日、よくもまぁ飽きもせず下がるわねえ、株価

    +16

    -0

  • 5878. 匿名 2021/03/06(土) 11:12:20 

    >>5875
    ブッ💨

    +0

    -21

  • 5879. 匿名 2021/03/06(土) 11:13:52 

    >>5874
    低いほうがいいってこと?

    +1

    -1

  • 5880. 匿名 2021/03/06(土) 11:14:28 

    >>5860
    私はタメになるものなら見たいなぁ。でもじっちゃま?とかいう人のツイートはちょっと気持ち悪いから遠慮してほしい。

    +28

    -0

  • 5881. 匿名 2021/03/06(土) 11:14:59 

    >>5877
    今日は下がってないよ

    +2

    -0

  • 5882. 匿名 2021/03/06(土) 11:15:25 

    時代は石油だあ

    +11

    -0

  • 5883. 匿名 2021/03/06(土) 11:16:27 

    💹

    +0

    -0

  • 5884. 匿名 2021/03/06(土) 11:17:13 

    >>5875
    運営連絡宜しくお願いいたします

    +12

    -1

  • 5885. 匿名 2021/03/06(土) 11:17:36 

    今起きたけど米株生きてる✨

    +8

    -0

  • 5886. 匿名 2021/03/06(土) 11:18:24 

    >>5860
    参考にするために貼るならいいけど、晒すために貼るのは嫌かな

    +9

    -0

  • 5887. 匿名 2021/03/06(土) 11:18:44 

    カリカリしてるね

    +1

    -0

  • 5888. 匿名 2021/03/06(土) 11:20:02 

    💩絵文字一つで運営にご連絡か……サイト問い合わせサポートサービスの株価上がってたな

    +3

    -23

  • 5889. 匿名 2021/03/06(土) 11:20:46 

    ああ、どっか行きたい
    月~金、仕事が休みならどっぷりトレード
    土日は雑用したりで終わっていく
    まあ今は儲かってないから、あんまりパ~ッと遊ぶ気にもならないけど
    財布は堅いよ

    +17

    -1

  • 5890. 匿名 2021/03/06(土) 11:21:34 

    足が悪いのでどこにも行きたくない

    +4

    -2

  • 5891. 匿名 2021/03/06(土) 11:22:12 

    久々にスタバに来たらワッフルは穴だらけフォッカッチャの具は少ないで1500円も払ったのにさんざん
    もしも日本で上場継続してたら空売りするところだわ

    +35

    -1

  • 5892. 匿名 2021/03/06(土) 11:23:15 

    日本株、来週は少し良い方に変わって来るのでは?と淡い期待をしている

    +11

    -1

  • 5893. 匿名 2021/03/06(土) 11:23:19 

    JAL上がってるね

    +4

    -0

  • 5894. 匿名 2021/03/06(土) 11:25:53 

    >>5879
    リンク先のTweetをみる限りでは、インフレ時はバリュー株が優勢で、デフレ時はグロース株が優勢になるみたいですね。

    +1

    -2

  • 5895. 匿名 2021/03/06(土) 11:27:57 

    テスラβ版開始のお知らせ

    +2

    -0

  • 5896. 匿名 2021/03/06(土) 11:29:06 

    >>5891
    スタバはフラペチーノ買うとこ
    店内がキツい
    複数の意味で

    +9

    -0

  • 5897. 匿名 2021/03/06(土) 11:29:58 

    >>5881
    休場だからね

    +1

    -0

  • 5898. 匿名 2021/03/06(土) 11:31:07 

    >>5892
    来週は厳しいよMSQあるもん

    +7

    -0

  • 5899. 匿名 2021/03/06(土) 11:34:32 

    ここのコメント見てると、短絡的だったり短期目線が多くて翻弄されてるなって思うけど、思い返せば数年前の私もそうだった。ある程度はみんなが通る道なのかな

    +10

    -0

  • 5900. 匿名 2021/03/06(土) 11:37:11 

    >>5897
    株さんだって毎日はキツいよね

    +3

    -0

  • 5901. 匿名 2021/03/06(土) 11:38:13 

    >>5898
    MSQ気をつけてBOT

    +13

    -0

  • 5902. 匿名 2021/03/06(土) 11:38:26 

    >>5882
    帝石とエネオスはバク上げだろうれ
    以前利確しちゃったがまた入ろうかな

    +27

    -1

  • 5903. 匿名 2021/03/06(土) 11:40:03 

    藤田観光の優待券届いた。淀川邸で使いたくて買ったのに太閤園売却、淀川邸も6月で閉店😭
    すごく素敵な御屋敷、行けなくなるのは悲しいけれど何とか取り壊される事にならないよう願うわ。

    +34

    -0

  • 5904. 匿名 2021/03/06(土) 11:40:27 

    >>5901
    気をつけてって言ってあげるほど親切じゃないわ

    +0

    -4

  • 5905. 匿名 2021/03/06(土) 11:40:39 

    空売り成功で今含み益12万
    でも同じ銘柄を現物で持っててマイナス10万×2
    あーあ(T_T)

    +21

    -1

  • 5906. 匿名 2021/03/06(土) 11:43:37 

    >>5898
    昨日のリバで浮き足だって、MSQのこと忘れてた(笑)
    アメリカも、まだ上昇に転換するか分からないし、日本株も米株もあと少し様子見してみる
    資産これ以上減らせないし、頭と尻尾はくれてやれだね🤕

    +7

    -0

  • 5907. 匿名 2021/03/06(土) 11:44:21 

    テスラだけ赤い😭
    【3月】株トピ【2021】

    +34

    -1

  • 5908. 匿名 2021/03/06(土) 11:44:52 

    >>5903
    太閤園売却に、ほんとにビックリした😱
    結婚式したからさ、さみしいわ(T_T)

    +12

    -0

  • 5909. 匿名 2021/03/06(土) 11:46:03 

    >>5877
    これまで飽きもせず上がってたからね

    +6

    -1

  • 5910. 匿名 2021/03/06(土) 11:48:52 

    >>5904
    そう?似た書き込み何回も見たから優しいなと思った
    わたしは来週は寝る

    +0

    -0

  • 5911. 匿名 2021/03/06(土) 11:51:06 

    >>5902
    ガルやってて良かった

    +9

    -1

  • 5912. 匿名 2021/03/06(土) 11:51:14 

    今週はなかなか値動きが面白かった

    私の所有銘柄JR東日本、JR九州、三菱UFJ、東芝、CAICAとも全く違う値動きをしている
    JR東日本と三菱UFJは変わらず、今まで損まみれだった東芝が急騰した

    同じJRでも九州は急落、CAICAも下がって損切ったわ

    5銘柄2月に始めてトータルでは利益が出てるから良しとするよ(因みに10年以上前から持ってたトヨタとエーザイは利確済)

    +22

    -0

  • 5913. 匿名 2021/03/06(土) 11:52:08 

    >>5860
    ツイッターあんまり見ないからよく分からないけど、一般人のはこういう所に貼ってもいいの?
    鍵?付いてないならしょうがないものなのかな?

    +2

    -0

  • 5914. 匿名 2021/03/06(土) 11:53:31 

    >>5908
    えー!ステキ!憧れ!私もあそこでしたいと思った(アラフォー)!
    初めて淀川邸で食事した時、色打ち掛けの花嫁さんいて素敵だった。大正時代にタイムスリップした様な雰囲気だった。想い出の場所がなくなるのはさみしいですね😭ホント建物と庭園は残して欲しい!

    +22

    -0

  • 5915. 匿名 2021/03/06(土) 11:56:08 

    >>5874
    ありがとうございます!

    わたしは日経新聞社の後藤さんのTwitterをチェックしています。
    要点をまとめてくれるのでわかりやすいです

    +9

    -2

  • 5916. 匿名 2021/03/06(土) 11:57:34 

    >>5915
    今年入ってフォローが2倍になったらしい
    株投資人気だわ

    +6

    -0

  • 5917. 匿名 2021/03/06(土) 12:08:37 

    Twitterトレンド:ナスダック

    +0

    -2

  • 5918. 匿名 2021/03/06(土) 12:16:31 

    >>5907
    なんじゃこのアプリは
    わかりやす

    +6

    -1

  • 5919. 匿名 2021/03/06(土) 12:21:55 

    >>5914
    和装で結婚式したくて、色内掛けきたの👘✨
    お高かったけど、写真もきれいだし家族も喜んでくれてたし良い思い出。
    まさか太閤園が、、コロナ本当に悔しい(T_T)
    中国に売られてないことだけ祈る(T_T)

    +18

    -4

  • 5920. 匿名 2021/03/06(土) 12:23:46 

    >>5918
    最近始めた方ですね

    +0

    -6

  • 5921. 匿名 2021/03/06(土) 12:24:05 

    >>5915
    そっか、あれわかりやすいのか
    勉強がんばろ(T_T)
    てかツイート多いからオフにしちゃった

    +4

    -2

  • 5922. 匿名 2021/03/06(土) 12:25:03 

    >>5921
    リスト機能を使ってるよ

    +1

    -0

  • 5923. 匿名 2021/03/06(土) 12:29:32 


    コロナ治療薬開発会社を調査 証券取引等監視委|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    コロナ治療薬開発会社を調査 証券取引等監視委|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     新型コロナウイルスの治療薬の開発を進めると発表した東京都内の医療ベンチャー会社など2社について、証券取引等監視委員会が金商法違反の疑いで調査を始めたことが分かりました。  東京・新宿区の医療ベンチャー会社「テラ」と中央区の「セネジェニックスジャパ...

    +12

    -2

  • 5924. 匿名 2021/03/06(土) 12:32:11 

    >>5918
    はいよ
    S&P 500 Map
    S&P 500 Mapfinviz.com

    Stock screener for investors and traders, financial visualizations.

    +17

    -0

  • 5925. 匿名 2021/03/06(土) 12:34:29 

    >>5915
    つい、今フォローってやつをしました(笑)
    登録して初めての作業✨
    ちょっと楽しみ

    +2

    -0

  • 5926. 匿名 2021/03/06(土) 12:38:06 

    >>5918
    これは日本株‼️

    日経平均 寄与度 ヒートマップ
    日経平均 寄与度 ヒートマップnikkei225jp.com

    日経平均採用銘柄の株価・寄与度を一覧表示。リアルタイム更新。日経平均採用銘柄ヒートマップ。当日の寄与度や前日比でソート可能。

    +22

    -0

  • 5927. 匿名 2021/03/06(土) 12:40:50 

    >>5923
    テラ😢😢

    +12

    -1

  • 5928. 匿名 2021/03/06(土) 12:45:07 

    GMOインターネットの株主優待あるって知らなかった
    2100円分通販のギフト券もらえるんだけど一回300円までか
    一括で使えたら嬉しかったなぁ

    +9

    -0

  • 5929. 匿名 2021/03/06(土) 12:54:10 

    >>5759
    金利が上がって円高だから3かと思った

    +0

    -2

  • 5930. 匿名 2021/03/06(土) 12:55:23 

    >>5913
    貼るならIDとアイコン隠して貼るのが筋だと思う。

    +4

    -1

  • 5931. 匿名 2021/03/06(土) 13:02:19 

    帝石とエネオスの時代来るね
    ホルダーのみなさん良かったね

    +36

    -1

  • 5932. 匿名 2021/03/06(土) 13:02:39 

    >>5930
    筋wwwwwww

    +0

    -3

  • 5933. 匿名 2021/03/06(土) 13:03:52 

    >>5927
    ずっと噂はあったけどマジか

    +8

    -0

  • 5934. 匿名 2021/03/06(土) 13:04:04 

    🇸🇾シリアで石油タンカーに弾道ミサイル攻撃。シリア北部の石油市場へのミサイル攻撃が増加しています…。

    +8

    -0

  • 5935. 匿名 2021/03/06(土) 13:04:56 

    >>5913
    リンクを貼るなら見るか見ないか判断できるけど、画像は強制的に見てしまうから嫌だわ

    +4

    -0

  • 5936. 匿名 2021/03/06(土) 13:06:52 

    ゲームストップやばい

    +0

    -0

  • 5937. 匿名 2021/03/06(土) 13:06:55 

    >>5929
    結局今はどこや

    +2

    -2

  • 5938. 匿名 2021/03/06(土) 13:07:15 

    >>5919
    もしかして私の見た色打掛の花嫁さんはあなただったり‥なんてね☺️

    太閤園買い手は公表してないんですよね。

    話し変わりますが京都など古い街並みが人気の場所では買い手が日本企業だった場合古い建物は壊してマンションなってしまうけど中国企業が買った場合古い建物そのまま残すって事が多いんだとか。だからと言って中国に土地持ってかれるの容認出来ないので何とか日本企業にも利益度外しでも文化財守ってくれる余裕見せて欲しいなぁ。淀川区の築400年渡辺邸も取り壊されてしまいました😢

    +20

    -1

  • 5939. 匿名 2021/03/06(土) 13:12:46 

    >>5937
    どこにもいないから混乱してんだよ

    +3

    -4

  • 5940. 匿名 2021/03/06(土) 13:27:19 

    >>5937
    どうみても1と2の間やん

    +4

    -0

  • 5941. 匿名 2021/03/06(土) 13:27:25 

    >>5923
    やはりな
    最初から胡散臭い企業だった
    まだテラホルダーいるのかな

    +19

    -2

  • 5942. 匿名 2021/03/06(土) 13:29:05 

    持ち株

    石油資源
    帝石
    郵船
    ニチコン

    ニチコンだけ今塩になってる

    +14

    -0

  • 5943. 匿名 2021/03/06(土) 13:36:02 

    >>5833
    私は半分も投資に回せないわ。
    4分の1くらいだな。
    だって下手だからー。
    貯金は数円の利子しか増えないけど減ることはないし。

    +8

    -4

  • 5944. 匿名 2021/03/06(土) 13:37:32 

    >>5850
    おーなるほど!170代でin、数十から1ヶ月でスイングで20ドル取れたらすごい理想的だなぁ。
    わたしは100ドル以上の株を100株とか買う資金ないのですが😅、少しでも実になれば嬉しい。
    トライしてみます。ありがとうございました😊

    +3

    -1

  • 5945. 匿名 2021/03/06(土) 13:38:17 

    >>5937
    2を飛ばして1-3を行き来するってのはあるんですかね

    +3

    -1

  • 5946. 匿名 2021/03/06(土) 13:38:24 

    私も半分は怖くて無理
    投資は100%じゃないからね
    今は1/4

    +2

    -2

  • 5947. 匿名 2021/03/06(土) 13:40:56 

    全額投資はただのギャンブラーかと思った

    +8

    -0

  • 5948. 匿名 2021/03/06(土) 13:47:44 

    こないだテレビに出ていた藤原さん?だかは10分の1が投資額の目安だって言ってた。全額なんて以ての外だし、個人的には半分でも怖いな

    +10

    -3

  • 5949. 匿名 2021/03/06(土) 13:47:47 

    私は4分の3株に回してる

    +27

    -1

  • 5950. 匿名 2021/03/06(土) 13:53:00 

    資産400万の人が200万投資するのと4億の人が2億投資するのではリスク量も変わってくるよね

    +35

    -1

  • 5951. 匿名 2021/03/06(土) 13:59:55 

    テラホルダーもういないのかな

    +5

    -3

  • 5952. 匿名 2021/03/06(土) 14:08:49 

    >>5943
    私に至っては投資に回すのは10%
    チキンハートだし下手だしさ
    個別で散々やらかした結果、結局は優待目当て(三越伊勢丹)、配当目当て(三菱UFJ、セブン銀行、日本郵政)、米株でコカ・コーラ、マクドナルド、米国ETFで落ち着いた

    +35

    -1

  • 5953. 匿名 2021/03/06(土) 14:09:55 

    そう言えば、不正を絶対告訴したると言った方どうしたかな

    +28

    -1

  • 5954. 匿名 2021/03/06(土) 14:12:56 

    >>5953
    気になっていたわ
    食品会社の方だよね?
    1月の株トピだったっけ?

    +46

    -1

  • 5955. 匿名 2021/03/06(土) 14:18:22 

    >>5951

    ここにいるよ(小声)

    +20

    -0

  • 5956. 匿名 2021/03/06(土) 14:26:03 

    フッフッフッ!
    宣言どおり寿司に来たよ!
    カンピョウ巻たべるよ🤭

    +23

    -1

  • 5957. 匿名 2021/03/06(土) 14:27:43 

    >>5955
    南無

    +10

    -0

  • 5958. 匿名 2021/03/06(土) 14:28:03 

    >>5955
    いくらで握ってるんですか?

    +4

    -0

  • 5959. 匿名 2021/03/06(土) 14:29:04 

    >>5947
    いくらだろうと
    ギャンブルには変わりなし
    だがそれがいい

    +0

    -4

  • 5960. 匿名 2021/03/06(土) 14:32:38 

    >>5945
    滞りなく移行すれば市場は安定する
    理論に当てはまらないと大変なことになるという見方するのが正しい見方

    +7

    -0

  • 5961. 匿名 2021/03/06(土) 14:34:12 

    >>5948
    鵜呑みにするような人向け発言だからね

    +0

    -0

  • 5962. 匿名 2021/03/06(土) 14:35:35 

    あと1ヶ月は上がってくだろうし今からでも石油買っとくか

    +7

    -8

  • 5963. 匿名 2021/03/06(土) 14:41:18 

    私は少し意見が違うなあ
    自分なりの損切りルールをしっかり守れば全資産の2分の1程度を株に投資しても大丈夫だと思う

    塩漬け覚悟の人、買値の20%以下になってもズルズル持ちづづけてしまう人は4〜5分の一程度に抑えたほうがいいかも

    +25

    -3

  • 5964. 匿名 2021/03/06(土) 14:44:06 

    >>5833
    最低でも半分以上は現金でおいておいたほうがいいよね

    明日何が起こるか分からないから
    大災害が起こるかもしれないし大病にかかってしまうかもしれない
    そのときに即座に使えるお金は最低限用意したほうがいいね

    +17

    -2

  • 5965. 匿名 2021/03/06(土) 14:48:45 

    >>5942
    原油がコロナ金余りバブルで投機的?にもの凄く上がってるからラッキーですね。

    +7

    -2

  • 5966. 匿名 2021/03/06(土) 14:49:17 

    JALもANAも流出だね。
    こうなると単純にスイスの会社がヤバイだけの話だわさ

    +20

    -0

  • 5967. 匿名 2021/03/06(土) 14:50:37 

    なんか人生おわった感じする

    +3

    -13

  • 5968. 匿名 2021/03/06(土) 14:51:14 

    >>5829
    ENEOSのガソスタに受賞した話の冊子?無料で置いてあるよ。一度タイミングがあって貰ったことがある。

    +8

    -0

  • 5969. 匿名 2021/03/06(土) 14:51:37 

    ニュージーランドの地震あるし、天災は怖いよ~。
    フル勤務だからデイはできないし、

    +8

    -4

  • 5970. 匿名 2021/03/06(土) 14:51:42 

    >>5964
    即座に使えるお金を何千マンも残すことは無いなぁ

    +9

    -1

  • 5971. 匿名 2021/03/06(土) 14:52:02 

    >>5948
    投資でお金を減らすと元も子もないけど中田敦彦の金持ち父さんの解説を動画を見ると色々考えが変わる。

    +2

    -14

  • 5972. 匿名 2021/03/06(土) 14:56:03 

    もうめんどくさいから全部現金化して美味しいもの食べて気持ちいいことしてくたばる

    +11

    -1

  • 5973. 匿名 2021/03/06(土) 15:02:12 

    >>5970
    資産額によりますよ

    +4

    -2

  • 5974. 匿名 2021/03/06(土) 15:02:59 

    >>5973
    それを言ってるのよ
    半分だのなんだの

    +4

    -2

  • 5975. 匿名 2021/03/06(土) 15:04:09 

    幸福度が低い
    てすら

    +0

    -3

  • 5976. 匿名 2021/03/06(土) 15:04:18 

    >>5971
    図書館でも借りれるから、本もいろんな手法のをひととおり読んだ方がよいですよ

    +6

    -0

  • 5977. 匿名 2021/03/06(土) 15:08:38 

    余計な付け焼き刃の知識をアレコレ仕入れるより直感で思い切る

    +11

    -1

  • 5978. 匿名 2021/03/06(土) 15:09:42 

    アリババ無かった

    +0

    -0

  • 5979. 匿名 2021/03/06(土) 15:12:13 

    😭

    +0

    -2

  • 5980. 匿名 2021/03/06(土) 15:22:44 

    このトピ、初心者さんがほとんどですか?

    +4

    -9

  • 5981. 匿名 2021/03/06(土) 15:24:36 

    >>5980
    あ?

    +1

    -8

  • 5982. 匿名 2021/03/06(土) 15:26:06 

    >>5860
    皆さん、考えを聞かせてくれて、ありがとうございました。フォロワー数の多いエコノミスト等の専門家のTweetはそのままの方が説得力があるし、貼り付けOKという認識でいました。一般の方のTweetは今後も貼り付けしないようにします。

    +3

    -3

  • 5983. 匿名 2021/03/06(土) 15:27:44 

    >>5980
    何年かの区切りかな?

    +2

    -1

  • 5984. 匿名 2021/03/06(土) 15:32:08 

    >>5967
    何言ってんのー
    人生も相場もいい時もあれば、ダメな時もある
    今はお葬式ムードで、私も塩漬け見て心折れるけど、良い時思い出して踏ん張りどころだと思ってる
    命取られるわけじゃなし健康だから、すべてよしとするの!

    +24

    -1

  • 5985. 匿名 2021/03/06(土) 15:32:58 

    >>5980
    初心者でも勉強家の人は居ますよ。玄人さんが居ても多分レベルが違い過ぎるから、あまり会話に混ざって来ないかも・・・。

    +3

    -5

  • 5986. 匿名 2021/03/06(土) 15:44:16 

    アダストリアの優待券3000円期限近づいてる
    株に夢中になりすぎて、女捨ててるから使うのも忘れてた😆

    +18

    -1

  • 5987. 匿名 2021/03/06(土) 15:46:50 

    >>5976
    横からごめんなさい
    手元に株の本5冊あるけど、皆さんスタンスが違うから面白いなぁってなります
    5人皆さんが口を揃えて書いている部分はともかく絶対大事!なんだろうなと思う
    そしてとりあえず5冊読んだ結果、絶対的な正解なんてどこにもないし、強いて言えば自分の性格を把握し、勉強し、気質に合う方法(株に振り回されず、疲れずにすむ投資方法)を見つけるのが正解なのかなとも思います

    +49

    -0

  • 5988. 匿名 2021/03/06(土) 15:50:31 

    もしかして核拡散防止条約のこと?

    +0

    -1

  • 5989. 匿名 2021/03/06(土) 15:50:37 

    買い増しが出来ない
    取得平均価格が上がるのが嫌で

    +45

    -2

  • 5990. 匿名 2021/03/06(土) 15:52:04 

    自動運転投信どうすべきか。遂にマイナスになった。
    売買のタイミング難しいな。

    +6

    -0

  • 5991. 匿名 2021/03/06(土) 15:54:10 

    ENEOSって今更買っても間に合うのかなぁ
    コロナ前の株価もそこまで変わらんけど

    +7

    -5

  • 5992. 匿名 2021/03/06(土) 15:55:00 

    >>5971
    横だけど、どうしてマイナスが多いのだろう。You Tubeの勉強でも、立派な勉強ですよね?

    +0

    -7

  • 5993. 匿名 2021/03/06(土) 15:58:50 

    >>5992
    嫌われてるから

    +9

    -1

  • 5994. 匿名 2021/03/06(土) 16:00:50 

    >>5984
    いやそういうんじゃなくて
    ふと
    こう
    昔は楽しかったけどこれからはないなって

    +0

    -6

  • 5995. 匿名 2021/03/06(土) 16:02:43 

    >>5989
    証券口座を分ければいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 5996. 匿名 2021/03/06(土) 16:05:31 

    >>5966
    とばっちり感が出てきたので、週明けのJALとANAの株価にはさほど影響出なさそう
    出ないと思いたい(JAL&ANAホルダーよ~😅)

    +10

    -0

  • 5997. 匿名 2021/03/06(土) 16:11:46 

    テスラ ナイフすぎワロタ
    @430 で保持してるけどこれ以上ホールドできないっ…!意思弱め。

    +9

    -0

  • 5998. 匿名 2021/03/06(土) 16:33:04 

    >>5959
    生活できなくなるような投資法はダメでしょう

    +3

    -0

  • 5999. 匿名 2021/03/06(土) 16:39:10 

    >>5990
    私も自動運転とVRの投信を持っています。
    今は含み損ですが、将来的に上がる分野だと思っているので、このまま売らずに握っていきます!

    +9

    -2

  • 6000. 匿名 2021/03/06(土) 16:44:42 

    >>5990
    私はナノテクノロジーと米国IPO投信持ってる。
    私もついにマイナスになった🙍
    でも、決算書を読む力もない私は銘柄選定してくれる投信が安心するので下がったところで少しずつ買い増ししながら持つつもり😃

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード