-
1. 匿名 2021/02/27(土) 16:45:05
ど田舎で、母子家庭で、正社員なのに…
保育園落ちました。
絶望ですが慰めてくれる人もいません。
保育園落ちた人、経験者の方…
慰め合いましょう。゚(゚´Д`゚)゚。+411
-12
-
2. 匿名 2021/02/27(土) 16:46:38
そういう場合ってどうするの?
会社まさか辞めなきゃじゃないよね?+220
-0
-
3. 匿名 2021/02/27(土) 16:46:39
+26
-98
-
4. 匿名 2021/02/27(土) 16:46:44
母子でフルタイムの正社員で落ちるんですか!?+535
-1
-
5. 匿名 2021/02/27(土) 16:47:06
>>1
都会の人かと思ったら
大変だ+199
-1
-
6. 匿名 2021/02/27(土) 16:47:07
5年くらい前に「保育園落ちた日本死ね」って流行ったよね+204
-3
-
7. 匿名 2021/02/27(土) 16:47:15
下の子が本命落ちた
上の子と下の子、別々になっちゃった
荷物とか連絡帳とかの管理できるかな+292
-7
-
8. 匿名 2021/02/27(土) 16:47:50
>>6
誰か知らないけど流行らせてたよね+94
-0
-
9. 匿名 2021/02/27(土) 16:48:19
母子家庭でも落ちるとかあるの?!
+221
-0
-
10. 匿名 2021/02/27(土) 16:48:20
2年たっても入園できない人はわざと落ちてるの?+35
-10
-
11. 匿名 2021/02/27(土) 16:48:21
>>5
えーなんでだろう??
ご両親(祖父母)が若くて近居で専業主婦とかかなぁ??主さんより点数高い人なんていなさそうなのに。+205
-4
-
12. 匿名 2021/02/27(土) 16:48:33
>>2
育休延長+149
-2
-
13. 匿名 2021/02/27(土) 16:48:39
日本生きろ+80
-0
-
14. 匿名 2021/02/27(土) 16:48:55
>>6
下品な言葉だよね+152
-5
-
15. 匿名 2021/02/27(土) 16:49:07
保育園落ちた人って0~5歳だからガルちゃんにはいないと思うよ+4
-54
-
16. 匿名 2021/02/27(土) 16:49:56
フルタイムで復帰予定だったけど、保育園落ちた…。
まだ4月になってから辞退した人とか園が合わなくて辞めた人とかの枠が多少空くかもしれないからって一応申し込みだけはしてる。
4月の時点で2歳児だし枠が少ないの分かってたけど、いざ落ちると凹みますね。
もしダメなら職場の託児使うことになるんだけど、思ったほど安くないし知ってる人の子供に何かしたらと思うと精神衛生上あんまりよろしくはないかな笑+113
-29
-
17. 匿名 2021/02/27(土) 16:50:24
ほんとにど田舎なのかな?
田舎は待機児童自体いない県も結構あるのに+77
-6
-
18. 匿名 2021/02/27(土) 16:50:31
>>1
役所に行って話してきてもいいんじゃない?母子家庭が落ちるっておかしくない?最優先レベルだと思うけど‥‥役所って粘ると通ったりするよ(ニ次選考とか間に合えばだけど)+514
-3
-
19. 匿名 2021/02/27(土) 16:51:11
>>1
母子家庭優先されない?+244
-1
-
20. 匿名 2021/02/27(土) 16:51:40
>>1
え?認可でよね?
かなり条件しぼったとかですか??
ちなみにうちも3月生まれなので、希望していた自宅近くの認可保育園は全滅で、ひ認可になくなくいれます。+147
-4
-
21. 匿名 2021/02/27(土) 16:51:40
これ市役所に相談しても、取り合ってくれないの?
両親が近くに住んでいるのかな+72
-0
-
22. 匿名 2021/02/27(土) 16:51:52
>>13
こっちの方がいい+8
-1
-
23. 匿名 2021/02/27(土) 16:51:57
>>12
復帰したくなくてわざと落ちる人もいるよね
人気な保育園を候補に入れるとかして+138
-2
-
24. 匿名 2021/02/27(土) 16:52:46
>>2
確か最大2年までは延長できるんだけど、育児手当金もかなり減らされての支給だったはず+19
-9
-
25. 匿名 2021/02/27(土) 16:53:23
>>1
役所行ってこい!これじゃ会社クビになるし母子で死ぬって大袈裟にでも言ってみて!引き下がるのはまだ早いよ!+373
-9
-
26. 匿名 2021/02/27(土) 16:53:26
>>17
だからか短時間パート(週2とか)の人とかも預けられるって聞いた。+56
-3
-
27. 匿名 2021/02/27(土) 16:53:48
田舎でも定員超えてるところあるの?
それか、保育士さんが少ないとか?+18
-1
-
28. 匿名 2021/02/27(土) 16:53:55
母子で正社員で落ちるなんて…(*´-`)
どんな状況なら受かるのでしょう??
市役所のミスで問い合わせたら入れた双子のママ友いましたよー!
稀ですがミスはあるみたいですよ!+172
-1
-
29. 匿名 2021/02/27(土) 16:54:02
>>1
私も1年前そうでした。
市役所に言ってもどうしようもないの一点張り(まぁ仕方ないんだろうけど。)
田舎だし無認可保育園も3つしかなくて問い合わせると休園中、死亡事故があって閉園、満員だと言われた。
最後にダメ元で数ヶ月前まで無認可で最近認可保育園になったところに電話してみたらタイミングよく3ヶ月だけ1人空きがあると言われてそこに預けることができました。
3ヶ月後にイミングよくなんとか希望するところに入れたけど。
長々と語ってすみません。
自分で直接色んな園に問い合わせてみたらいいかもしれませんよ!
あとは企業が社員向けにやってる託児所とか。
一般枠を取っているところもあるので、そういうところとか。
頑張ってください。+123
-0
-
30. 匿名 2021/02/27(土) 16:54:04
>>1
母子家庭でそんなことある?+90
-0
-
31. 匿名 2021/02/27(土) 16:54:14
>>23
初めて聞いたけど、復帰してほしいっていう家族や職場に向けてのパフォーマンスなのかな?+38
-6
-
32. 匿名 2021/02/27(土) 16:54:23
育休もらえるなら良くない?+10
-4
-
33. 匿名 2021/02/27(土) 16:54:52
>>15
「子供が保育園落ちた人」ってトピ名にすればよかったねww+23
-4
-
34. 匿名 2021/02/27(土) 16:55:47
>>2
市役所に行って空きがないか聞いてみる。
企業主導型のところを電話して聞いてみる?
+102
-3
-
35. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:03
>>1
ご両親が近くにいますか?
本来、母子家庭は最優先だから落ちるって事はないと思う
田舎は保育士が足りないとかで両親が近くにいて子供の世話が出来る状態なら「ご家庭で…」って事もあったりはするけど…
もう一度、役所で話された方がいいと思います+113
-3
-
36. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:21
今春の異動先に、1月に産んで3月に復帰します!って言ってる人いたんだけど、今の時点でいつ戻れるか分からないって言ってるらしい。
それは保育園決まってないって事なのかな?
妊娠中には保育園探さないの?+3
-14
-
37. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:31
収入が低い人が優先されるからね
どうかと思うわ+28
-1
-
38. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:36
>>31 育休手当の延長狙いだよ。+76
-2
-
39. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:42
保育園いらないところにはあるのにね
知り合いのいえ旦那さんを鬱ってことにして診断書貰って妻は仕事、旦那は療養って目的で保育園枠獲得して保育園行かせてる
旦那さんインスタのライブ配信して遊んでてあんなニュースあったけど保育園って簡単に取れるんだって思ってた+29
-1
-
40. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:52
母子家庭で正社員なら加点凄いのに上には上がいるのか…
田舎だから保育園少なくて空きも少ない枠だったのかな?+55
-0
-
41. 匿名 2021/02/27(土) 16:56:58
母子って点数高いのに落ちることなんてあるんですね…
役所に行って話してみた方がいいのでは。+31
-0
-
42. 匿名 2021/02/27(土) 16:57:04
>>30
収入が多いんじゃないかな+29
-0
-
43. 匿名 2021/02/27(土) 16:58:16
>>1
そんなに母子家庭が多い地区とか?+27
-1
-
44. 匿名 2021/02/27(土) 16:58:23
>>6
お里が知れる。+18
-6
-
45. 匿名 2021/02/27(土) 16:58:53
うちの市は5月までは入れ替わりが
多少あるって聞いたよ。
とりあえず役所行って他に空いてる園無いか聞いてみよう。+24
-0
-
46. 匿名 2021/02/27(土) 16:58:53
>>17
田舎は園そのものが少ない地域も多い
+42
-1
-
47. 匿名 2021/02/27(土) 16:58:59
>>1
希望はたくさん書いたんだよね?
母子家庭フルタイムを落とすなら、周りの普通の家庭の人も誰も受からないね。+65
-1
-
48. 匿名 2021/02/27(土) 16:59:21
>>35
横だけど、近くと同居は全然違うんじゃないの?
同じ市内でもマイナスになるのかな?
同居ならわかるけど+10
-0
-
49. 匿名 2021/02/27(土) 16:59:57
>>1
それはちょっと自治体がおかしくないか?
場所が特定されたら炎上ものだね。+107
-3
-
50. 匿名 2021/02/27(土) 16:59:58
落ちたので、ちょっと遠いけど通える距離の保育園に預けて、すぐに転園希望かけることにしました‼︎
ちなみに1人目の時はさらに休職中だったのでもちろん落ちてしまい、同じような感じで12月にとりあえず遠くの園に預けて4月に転園できました。+24
-1
-
51. 匿名 2021/02/27(土) 17:00:27
>>1
最大加点されてるはずなのに!?
役所が手続きミスってるとしか思えない…+77
-2
-
52. 匿名 2021/02/27(土) 17:00:40
>>24
2年目でも1年目と同じ給与の50%出るよー+21
-0
-
53. 匿名 2021/02/27(土) 17:01:51
>>7
共産党の活動員の人ね…+5
-18
-
54. 匿名 2021/02/27(土) 17:02:07
>>6
もう五年前か。
早いね、私もちょうどあの言葉が話題になった時全く受からず無認可でした。
それから2年経ってやっと認可に入れたと思いきや兄弟別々、それからまた1年後ようやく同じ園になり、今年の春ゼロ歳の子も何とか入れました。
1次に落ちた人も2次で入れますように、、+56
-1
-
55. 匿名 2021/02/27(土) 17:02:16
>>1
え?母子家庭なのに?絶対問い合わせした方がいいよ!+77
-1
-
56. 匿名 2021/02/27(土) 17:02:56
>>19
うちの地域は母子加点はあるけど、優先はされない
母親保育士の方が加点が多い
配慮はしてもらえなくて、単純計算の合計点だけで判断される+69
-0
-
57. 匿名 2021/02/27(土) 17:03:03
>>1
何歳クラスですか?
絶対入園なら母子でも0歳から考えたほうが良かったと思うよ+29
-0
-
58. 匿名 2021/02/27(土) 17:03:14
>>7
私は姉妹別々の園で
さくら組ともも組でしょっちゅう間違えてた
+70
-3
-
59. 匿名 2021/02/27(土) 17:04:18
田舎だけど県で待機児童ワースト2の市に住んでます。
働いてるのに保育園に落ちる人たちがたくさんいる中教員免許所持してる専業主婦(子ども1歳)の知り合いは「教育事務所から小学校で臨時で働きませんか?って言われて子どもいるし保育園に入ってないので無理って言ったらこちらで保育園はどうにか見つけるからお願いしますって言われた〜」って言ってました。
それで本当に保育園見つけてもらって働いてたんだけど。
その人が悪いんじゃないけど、なんかどうとでもなるんだろうなと思った。+79
-0
-
60. 匿名 2021/02/27(土) 17:04:26
>>48
主の言う田舎がどのくらいの田舎なのか分からないけど、友人が両親のいる田舎に子供と帰って仕事決めてさぁ、保育園ってなった時にそう言われたらしい
両親とは別で住む所を構えたけど(子供の足でも歩いて行ける距離)近かったからかな?って言ってた+10
-0
-
61. 匿名 2021/02/27(土) 17:04:27
>>3
トピタイ見た瞬間に、この画像が貼られて、大量にマイナスが付けられるところまで想像できた。笑+66
-0
-
62. 匿名 2021/02/27(土) 17:04:30
実家が近所で祖母がまだ65歳以下専業主婦とかだと減点される地域があるって見たことある+8
-0
-
63. 匿名 2021/02/27(土) 17:04:54
>>38
賢いのか何なのか…。
わざと落ちるのが難しい田舎住まいなので勉強になりました。+22
-0
-
64. 匿名 2021/02/27(土) 17:04:59
>>30
お母さんのお母さんが近居とか+26
-0
-
65. 匿名 2021/02/27(土) 17:05:46
>>31
産んでみたら思っていたよりも育児が楽しくて離れたくないと思ったとか、寝不足が続いて体力的に働ける気がしないからもう少し育休を延ばしたいって理由で落ちたいと言ってた人はいたよ。結局落ちなかったから二人とも復帰したようだけど。+73
-0
-
66. 匿名 2021/02/27(土) 17:05:51
親と同居とかしてない?+14
-0
-
67. 匿名 2021/02/27(土) 17:06:24
>>7
同じクラスに兄弟別々の保育園のご家庭いらっしゃいます。朝もお迎えも大変そうです涙+65
-0
-
68. 匿名 2021/02/27(土) 17:06:54
>>1
実家住まいじゃないですか?
知人は実家に身を寄せてはいますが、保育園の為だけにわざわざアパート借りていますよ。+68
-0
-
69. 匿名 2021/02/27(土) 17:07:04
ひとり親の加点ってどうやってもひっくり返せないイメージだったけどそんな事あるんだ…+9
-0
-
70. 匿名 2021/02/27(土) 17:08:06
>>7
私も1年間だけどそうでした。
持ち物も行事もお弁当の日もバラバラで、しかも2人ともさくら組で毎晩パニックになってた笑
上の子が年少になる年に空きがあって下の子の園に転園できたから安心したけど、早く同じ園に通えますように!+92
-1
-
71. 匿名 2021/02/27(土) 17:08:21
市の窓口いい人当たらないんだけど
あんまり情報くれないと言うか知らなさそう
親身になって相談のってくれないのかしら?
若い男性とか、悩みのタネだけ与えられて
いつも落ち込んで帰るんだけど+13
-0
-
72. 匿名 2021/02/27(土) 17:09:12
変な話、ど田舎の役所ってコネが強い
採用されるのもコネが多いし
保育園に入るのも、地主一族とか、職員の親族とかそういうのを優先したりする+24
-0
-
73. 匿名 2021/02/27(土) 17:09:35
>>1
本当に地域差が凄いですよね。
私のところは少子化らしく人気の園も定員割れしてる程です。+8
-0
-
74. 匿名 2021/02/27(土) 17:10:04
>>52
え、一年目は60%だよ?地域差?+2
-10
-
75. 匿名 2021/02/27(土) 17:10:24
>>47
普通の家庭とはなんぞ?
+0
-12
-
76. 匿名 2021/02/27(土) 17:12:10
>>74
全国民同じだよ
180日まで67%、それ以降は50%+35
-0
-
77. 匿名 2021/02/27(土) 17:12:46
>>74
金額は、「休業開始時賃金日額×支給日数の67%」です。また、育児休業を開始してから半年が経過した場合には「休業開始時賃金日額×支給日数の50%」です。
60%はあなたの記憶違いでは?+12
-0
-
78. 匿名 2021/02/27(土) 17:13:14
>>36
探せないんだよ。
+13
-0
-
79. 匿名 2021/02/27(土) 17:13:49
23区、比較的入りやすいと言われている区で
春から下の子を0歳児クラスに入れるんだけど
過去3年は母子家庭や兄弟同園の加点が無きゃ入れなかったのに
2人分も枠が空いてる。(辞退したっぽい)
コロナで見送り??
+9
-2
-
80. 匿名 2021/02/27(土) 17:14:24
>>60
へーそうなのか。
でも住んでる場所大事かもな〜
初めて保育園の書類提出する時義実家のとこ書き忘れてて
県外ですか?なら何県かだけであとはもう細かな住所今分からないなら書かなくていいよって言われたなー+9
-0
-
81. 匿名 2021/02/27(土) 17:16:18
>>35
私も母子家庭ですけど点数加算はされるけど
最優先って事ではなかったですよ
一歳児ってのもあったし待機児童多かったからってのもあるけど、一年半待ってやっと入れました+17
-0
-
82. 匿名 2021/02/27(土) 17:16:35
>>76
それそれ!67!!
50%まで減らされるの辛いよね。+17
-0
-
83. 匿名 2021/02/27(土) 17:16:39
ど田舎ってどれだけ田舎なのかわからないけど、うちもど田舎だよ。
周りで保育園落ちたという話は聞いたことない。無認可保育園というのもない。私立が1件とあとは全て市立のみ。うちも預けてるけど、本当に働いてるのか?ってお母さんゴロゴロいるよ。
保育園落ちたというのは都会の話だと思ってた。+18
-0
-
84. 匿名 2021/02/27(土) 17:16:44
>>23
生ポ不正してる人と同種だね
+51
-6
-
85. 匿名 2021/02/27(土) 17:17:46
>>2
私の時は二次募集がありましたよ。
待機児童が多かったので、市が動いてくれました。
今まで無認可だった保育園を認可園に変えたのと、障害児向けの保育園に健常児も入れてOKってなって、あぶれた人を受け入れてた。
私はフリーランスだったから、満3歳児クラス(2歳児クラス)がある幼稚園に入れて、9-14時と子供が寝てから働いてました。+74
-0
-
86. 匿名 2021/02/27(土) 17:19:41
>>1
本当に地域差が凄いですね…
わたしもど田舎で共働きだけど、わたしは時短パートなのにどこも定員割れだからか、普通に入れた。。
母子家庭って正社員共働きより点数高そうだけど…役所か保育園側が書類を見落としてる可能性がありそう。再度確認した方が良いよ!+26
-0
-
87. 匿名 2021/02/27(土) 17:19:53
>>7
入れただけマシ+9
-9
-
88. 匿名 2021/02/27(土) 17:20:41
>>83
私岡山市だけど過去最高の待機児童たたき出したと言ってた!
岡山市は田舎よりだと思うけど、
1200人くらいっていってたかなぁ+6
-0
-
89. 匿名 2021/02/27(土) 17:25:34
>>1
ど田舎で母子家庭で正社員なのに?
と思ったけど、ど田舎すぎて保育園も保育士も少なくて保育園の規模も小さいのかな?
実家が近いとか?
でもじゃあ誰が入れるんだ?+19
-0
-
90. 匿名 2021/02/27(土) 17:27:53
主です。両親とは別居で距離もあり、両親共働いています。
田舎だし点数も高いからと甘く見てました(TT)
離れてる園が空いてるから希望変更するよう言われました。
仕事の時間とか考えると頭痛いです…
シングルマザーでも保育園落ちたとTwitterで見かけて、結構同じ方いるのかな?と投稿しました(´;ω;`)
みなさんありがとうございます(´;ω;`)
+66
-2
-
91. 匿名 2021/02/27(土) 17:31:18
保育園の相談に役所に行ったら、田舎だけど月によっては、100人以上待機児童いるよって言われた。
都会はもっといるのかな…+9
-0
-
92. 匿名 2021/02/27(土) 17:31:35
>>1
数年前に審査担当してましたが、まず母子家庭で落ちること事態が驚きです。
他の方が言われているように、おじいちゃんおばあちゃんの存在があって保育できる可能性があると判断されたのか、その他の理由があるのか、それは市役所の担当課にきちんと問い合わせてみるべきかと思いますよ。+109
-0
-
93. 匿名 2021/02/27(土) 17:38:15
>>23
そんなことしなくても「形式上申し込みはするけど落としてください」的な申請書を出せば希望通り落ちる。役所から普通に落ちたケースと同様に保育園不承認通知が来るよ。+21
-10
-
94. 匿名 2021/02/27(土) 17:38:45
>>79
この時期は急な転勤や引っ越しで辞退する人もいるよ+7
-0
-
95. 匿名 2021/02/27(土) 17:39:06
>>19
知り合いは離婚調停中でシングルと認められなくて点数下げられたって言ってた+14
-0
-
96. 匿名 2021/02/27(土) 17:39:11
>>75
母子家庭ではない両親そろった家庭のことでしょうね+21
-0
-
97. 匿名 2021/02/27(土) 17:40:34
>>1
ものすごく収入が多いとか?
年収1000万以上とか?+6
-1
-
98. 匿名 2021/02/27(土) 17:45:33
>>1
同居ですか?
同居じゃなかったら役所のミスかな?+5
-0
-
99. 匿名 2021/02/27(土) 17:48:04
>>17
表向きは待機児童0地域を謳ってるけどよくよく聞くと空きなしだったりする
+38
-0
-
100. 匿名 2021/02/27(土) 17:50:56
>>97
収入多かったら母子家庭でも点数取れないんですか?ベビーシッターでも雇えと言った感じですかね。
ど田舎でベビーシッター探す方が大変ですよね。+7
-0
-
101. 匿名 2021/02/27(土) 17:52:00
こんなじゃ出生率も減るよ。
と、菅さんに伝えたい。+37
-1
-
102. 匿名 2021/02/27(土) 17:54:44
>>97
養育費なしで手取り15万ですよ〜
+2
-1
-
103. 匿名 2021/02/27(土) 17:55:14
>>99
そうそう、うちの市待機児童0って言ってるのに入らなかったもん
あれなんなのー+19
-0
-
104. 匿名 2021/02/27(土) 17:55:17
>>1
母子家庭の人が落ちるなら一体誰が受かるの!?何で落ちたんだろうねぇ。兄弟姉妹居る人が多かったとか?+59
-0
-
105. 匿名 2021/02/27(土) 17:56:58
>>100
低収入の方が優遇されることはあるけど、仮の高収入だとして共働きの普通収入よりは母子家庭の方が優遇されるはず。もしその年の入園希望に母子家庭ばかりだったら高収入は不利になるかもしれないけど、さすがに母子家庭ばかりってこともないと思うんだけど…+5
-0
-
106. 匿名 2021/02/27(土) 18:02:35
>>1
私は会社の先輩ママに聞いて、担当部署へ手紙を書き、保育園に入れました。それが決め手かはわからないですが。。。こういう状況だから保育園に入らないといけない、というのを整理して伝えるひとつの方法として参考になれば。+12
-1
-
107. 匿名 2021/02/27(土) 18:03:15
希望園は落ちてなんと、車で40分の所です。
辛い…+30
-0
-
108. 匿名 2021/02/27(土) 18:04:54
>>3
保育園希望者が全員こんなクッソ下品だと思われたら大迷惑だよね+65
-6
-
109. 匿名 2021/02/27(土) 18:07:10
>>107
毎日送り迎えってなると辛いですよね。
バスも付き添えないから無理だし。+4
-1
-
110. 匿名 2021/02/27(土) 18:07:34
>>48
横ですが、うちの市では同じ市内に祖父母宅があればマイナスです。
祖父母4人の住所・職業・就労日数を提出し、仕事や介護等の事情が認められない限りはがっつり点数が引かれます。
というか、祖父母が近所に住んでいる場合は事情がなければほぼ選考から落とされます。
かなり厳しいです。+40
-0
-
111. 匿名 2021/02/27(土) 18:10:46
>>23
前にガルちゃんでそれやってる人がいて、わざと落ちてオールイングリッシュの教室に毎日5時間預けてます!ギリギリまで休んでこのまま退職予定ですーって書き込みに優雅で羨ましい!頭いい!ってコメントついて絶賛されてたんだけど、あれ何だったんだ。+91
-1
-
112. 匿名 2021/02/27(土) 18:12:24
このトピがどこかのコメンテーターの目に止まるといいなぁ。
出産前までは他人事だったけど、実際あるあるなんだもんね〜
職場の人が育休延長してた理由が分かったわ+7
-0
-
113. 匿名 2021/02/27(土) 18:14:01
>>97
地方のシングルマザーって実際給料このくらいじゃない?+2
-4
-
114. 匿名 2021/02/27(土) 18:16:58
>>78
産まれてもない子供の保育園なんて探せるわけないでしょ。
むしろどうやって?って聞きたい。
+7
-0
-
115. 匿名 2021/02/27(土) 18:25:22
>>4
都市伝説かもだけど、保育料が安いからシングルマザーや、低収入の家庭ばかり入れると財政がキツくなると聞いたことがある。確かに共働きで0歳だと10万近く払うけど、母子家庭なら0円になるし。
隣の市町村はシングルマザー落ちまくりだった。
+61
-3
-
116. 匿名 2021/02/27(土) 18:26:11
>>9
保育料。
激戦区は正社員、フルタイム、兄弟がいるの10点満点からまず選考が始まる(パートや求職中はもってのほかだった)+18
-0
-
117. 匿名 2021/02/27(土) 18:28:02
>>28
コロナ禍でエクモも受け持てるICUの看護師だけど保育園ダメ!って言われて、粘って粘って粘って受かったよ。
役所って何!?と思った+61
-0
-
118. 匿名 2021/02/27(土) 18:28:48
>>35
優先はない。+2
-0
-
119. 匿名 2021/02/27(土) 18:34:09
保留児童とか誤魔化すの本当にやめて欲しい
待機児童ゼロとか誤魔化してんの信じていちゃもん付けて来る人なんなんだよー
待機児童が数十人でも保留児童は千人余裕で超えてんだよ!+11
-0
-
120. 匿名 2021/02/27(土) 18:34:35
>>1
えええ。
その状況であなたが落ちるなら逆にどんな人が入れたのか教えてほしい!+9
-0
-
121. 匿名 2021/02/27(土) 18:36:45
>>2
うちは2年まで延長できるけど、それでも二次募集も認可外も決まらなければ退職になるよ+28
-0
-
122. 匿名 2021/02/27(土) 18:39:37
田舎でも落ちる時は落ちるらしいね。会社の先輩が「少子化で困ってるやろが~」って愚痴ってたが。+4
-0
-
123. 匿名 2021/02/27(土) 18:41:20
>>114
じゃあその人はなぜ3月に復帰するなんて言ったんだろ・・?
+0
-0
-
124. 匿名 2021/02/27(土) 18:41:26
うちは提出するときとにかく目一杯希望を書きましょうって言われて全部書いたら第4希望ぐらいのところに入れたよ+10
-0
-
125. 匿名 2021/02/27(土) 18:42:31
>>36
うちの自治体は、妊娠中でも認可保育園の申し込み申請が可能。
出産予定日で区切られる、4月1日時点で生後57日?程度になってる出産予定日でないとダメ。
なので、一月生まれのお子さんが0歳クラスにいるの見たことある。
復帰が未定ってことは保育園が見つかってないんじゃない?+19
-0
-
126. 匿名 2021/02/27(土) 18:44:59
>>105
うちは収入多い共働きの方の割合が多いよ
保育料1万円以下の人沢山入れると保育料が減るし、共働きなのに母親が復帰しないと住民税も徴収出来なくて役所にはなんの旨みないもん…
共働き多く入れて1人10万近い保育料+住民税、所得税も満額徴収できる方がいいもんね
+8
-1
-
127. 匿名 2021/02/27(土) 18:47:07
>>115
自治体にもよるけど、今は無償化がすすんでるからあまり関係ないと思う+7
-19
-
128. 匿名 2021/02/27(土) 18:52:47
>>4
実家に住んでるとかなんじゃない?
誰か預かってくれる人が家にいれば審査は下がる
私は、シングル子供と二人暮らし正社員、産休明けで15人くらい空き待ちがあった保育園を途中入所希望だしたら次の月に決まったよ+81
-0
-
129. 匿名 2021/02/27(土) 19:04:05
保育園落ちるって話聞くと幼稚園から働いた方がいいのかなーとか考えてしまう…
+4
-0
-
130. 匿名 2021/02/27(土) 19:11:51
>>16
一歳の時も落ちたのですか?+4
-0
-
131. 匿名 2021/02/27(土) 19:13:00
>>129
自治体によって入れる状況が違うからね
育休じゃなくて新たに仕事探すなら、とりあえず求職中で申請出して入れたらラッキーぐらいに思ってりゃいいんじゃない+4
-0
-
132. 匿名 2021/02/27(土) 19:13:53
>>108
まああなたも言葉遣いが下品ではあるがね+13
-4
-
133. 匿名 2021/02/27(土) 19:23:43
>>18
私もそうだったけど、結局は誰を保育園に入れるかを決めるのは役所の人だから、役所に行って切実に伝えると良いよ。何度も行ってたら定員オーバーの保育園になんとか入れないか聞いてくれて、保育園も1年ぐらいなら定員増えててもなんとかなるよって言ってくれて入れたよ!+54
-7
-
134. 匿名 2021/02/27(土) 19:26:05
>>107
私はそこに6年送り迎えしたよ…吹雪の日も頑張ったわ…+6
-0
-
135. 匿名 2021/02/27(土) 19:29:58
まわりで落ちたとか聞いたことなかったし、どこかしら入れるって言われてたけど落ちました。。通園範囲広げて二次結果待ち。+4
-0
-
136. 匿名 2021/02/27(土) 19:30:17
>>57
0歳児でも定員オーバーですよ。
コロナで保育士さんが減ったりしてるみたいです。+10
-0
-
138. 匿名 2021/02/27(土) 19:30:49
>>131
最近はこども園も増えてきたし、幼稚園でも夏休み見てくれる所あるんですよね+1
-0
-
139. 匿名 2021/02/27(土) 19:32:22
>>7
今年度2ヶ所送迎でした!
でもコロナで玄関でバイバイなので教室入って用意したりしなくてよかったから結構スムーズだったよ!+10
-0
-
140. 匿名 2021/02/27(土) 19:32:52
幼稚園の2歳クラス入れようかと考えてるけど近くはこども園ばかりでちょっと遠いんだよなぁ。入園料や制服代けっこうするから途中で転園するのも大変だし。+2
-0
-
141. 匿名 2021/02/27(土) 19:35:00
入りにくい年齢もあるのかな〜
何人募集なのかもハッキリとは教えてくれないんだよね+2
-0
-
142. 匿名 2021/02/27(土) 19:40:19
>>1
え?それで落ちるって…むしろどんな人が受かって保育園入ってるのよ。。。
自治体に文句言っていいと思うわ
保育園自体少ないのかな?+15
-0
-
143. 匿名 2021/02/27(土) 19:40:33
>>32
育休延長は会社にも言いにくいし、早く仕事に戻って生活の基盤を作りたいよね。+3
-2
-
144. 匿名 2021/02/27(土) 19:44:31
>>138
うちは認定こども園だけど2号認定の枠だと保育園とそんなに変わりないかも。
親同伴の遠足とかもないし運動会、発表会、参観日があるぐらい。
フルタイムパートしてても特に差し障りない。+5
-0
-
145. 匿名 2021/02/27(土) 19:46:08
>>123
気持ちの上ではだったのかな?
周りの人から話を聞いてすぐ戻れると思ってたんじゃない?
私の周りにも産後3カ月で復帰した人いたから、簡単にすぐ戻れるもんだって思ってたもん笑+7
-0
-
146. 匿名 2021/02/27(土) 19:47:39
基本的な所から保育園のこと色々知りたいけど、見学行きづらいし支援センター行けないし、ホームページに全然情報ないしどうしたら。
直接電話したいけど、今園も4月入園の受け入れ準備で忙しいよね。
どうやって情報集めましたか?
なんで赤ちゃん産まれ月バラバラで、仕事の都合で預けるのに4月入園が基本で他は中途入園なんだろう。
もうそこから分かってない。+10
-0
-
147. 匿名 2021/02/27(土) 19:48:44
>>119
マジですか…
保留児童って書いてあったから、落ちたけど特別枠なんだと思っちゃいました…+5
-0
-
148. 匿名 2021/02/27(土) 19:49:21
認可外のほうが保育料断然安いし、春から認可外にお世話になろうと思ってる(1歳)のですが何か不都合ありますか?
少人数でアットホームな感じが良いなと思いました+10
-0
-
149. 匿名 2021/02/27(土) 19:49:51
>>71
めちゃめちゃ分かる+5
-0
-
150. 匿名 2021/02/27(土) 19:52:44
>>9
母子家庭、全然、普通に落ちますよ。
もっと点数高い人、いっぱいいる。
わたし、山口県在住だけど2回落ちた。
一時保育に預けながら仕事して空きを待ったよ。
落ちた時は、ホントに
え?餓死しろってこと?って絶望したよ。+9
-5
-
151. 匿名 2021/02/27(土) 19:53:31
>>3
自分の子どもくらい自分で育てろ。
保育園がだめなら他の案も考えろ。+6
-24
-
152. 匿名 2021/02/27(土) 19:54:42
役所に行って切実に訴える、とかコメントあるけど、そんな人情に訴えて入れるような基準なの?!
うちの自治体はびっしり細かく優先順位決まってて公開されてるから、完全に点数しか見てないと思ってたんだけど、、、+20
-2
-
153. 匿名 2021/02/27(土) 19:56:16
>>123
忙しくて詳しく保育園事情を調べなかったんじゃない?
もしくは体力がついていけないとか。
産むまえはすぐに復帰できると思ってしまいがちなんだよね。+4
-0
-
154. 匿名 2021/02/27(土) 19:57:09
>>1
自営業で丸一年待機児童です。
今年も落ちて、一次が落ちた時に二次の選考はこのままにしますか?と聞かれて、その時に「一次で希望のとこに受かった人が辞退される場合もあるので」と言われて、
何で一次希望で一年待ってる人より、第二希望以降の人が受かるんだろうと思いました。
一時保育も空いてないので上の子を保育所に連れて行き、その後10時から一時預かり(保育園じゃなく一時預かり専門の所)に連れて行ってます。
10-15時の給食なし+12
-1
-
155. 匿名 2021/02/27(土) 19:57:50
なんで保育園入れるのにこんなに苦労しなくてはいけないのかが本当に疑問
まだ通わせてないけど、一時保育ですら申し込み初日にうかうかしてたら一瞬で埋まっちゃう
高度な能力と運を持たなければ保育園入れられないなんて、子育てって本当に大変
+40
-0
-
156. 匿名 2021/02/27(土) 19:57:50
>>17
田舎だし、待機児童ゼロだよ。
保育所しかありませんが。幼稚園あったけど入る子が少なくて閉鎖になりました。
+9
-0
-
157. 匿名 2021/02/27(土) 19:58:48
>>127
3歳までは無償化じゃない。
+29
-0
-
158. 匿名 2021/02/27(土) 20:02:56
>>146
4月は学級が繰り上がるから一斉に入園の抽選があるんだよね。
11月くらいには募集あるのに分かってなくて、完全に出遅れて2次募集で落ちたよ。
見学はコロナで玄関だけだけど電話して見に行ったな。
ママ友もいないし情報入らなくて苦戦したなぁ。+6
-0
-
159. 匿名 2021/02/27(土) 20:03:32
6月出産予定の私は一年目わざと落ちる予定です。4月入園申し込まないで途中入園落ちます。
給付金と給料の差額よりも保育料が高いから。+2
-12
-
160. 匿名 2021/02/27(土) 20:03:54
途中入所できましたが、一年半かかりました。
母子家庭じゃないけど、熱性けいれん持ちなので、常時看護資格を持った保健の先生がいる保育園しか受けれず、そういう保育所が市内に二箇所しかないので、第二希望までしか書けなかった。
第二希望まで書いて出した数日後に、一箇所が認定こども園に変わるから看護資格持った人が常時いるか不明なので希望できないと言われた。
ちなみに看護資格持ってても、座薬を入れる行為はできないからすぐにお迎えできることと、発熱は37度でお迎え(他の子は37.5度以上)が条件でした。
たまたまその保育園が家から自転車で5分(自営業なので自宅が職場)なので受かったけど、15分以内(救急車が保育園を出発してしまう前)にお迎えに来れないとアウトだったらしい。+11
-0
-
161. 匿名 2021/02/27(土) 20:05:19
>>120
保育士と看護師は優先されると聞いたことがある+10
-1
-
162. 匿名 2021/02/27(土) 20:07:32
一年待機児童で、上の子と同じ保育園を第一希望で出してるのですが、16番目とかで他の小規模保育園を勧められたのですが、
その時に他の保育園に受かったら今までのポイントはリセットされて、第一希望の保育園の順番はまた一番最後になると言われた。
この制度なんとかしてほしい。+10
-0
-
163. 匿名 2021/02/27(土) 20:08:05
>>17
自治体で園運営事務してたけど、待機児童ゼロにもカラクリがある場合が。
AとBという園があったとして、Cさんは家に近いA園に希望していたが、A園は満員でB園には空きがある。でもCさんはB園が生活圏内にないのでB園への入園は申請しなかったとする。
B園に空きがあることに変わりはないので待機児童はゼロになるんで。田舎はこういう事がよくある。+19
-0
-
164. 匿名 2021/02/27(土) 20:08:06
株式会社こどもの森っていう会社とトラブってます。
事業者タバコくさいし、約束守らないし、近隣住民への対応も不誠実なので、これで園児や保護者とちゃんと接せれるわけないだろうなと思ってます。+2
-6
-
165. 匿名 2021/02/27(土) 20:08:31
>>17
ガチ田舎だと専業の家庭にも入ってくださいと逆に打診が来る。というか保育園に入れるのが当たり前のようになってる。そこまでしないと集まらない=潰れるから。+18
-0
-
166. 匿名 2021/02/27(土) 20:10:45
>>99
>>103
>>163←これ見てもらえれば…。
アンカー失敗してしまった。
+1
-0
-
167. 匿名 2021/02/27(土) 20:12:34
引っ越してから1年半以上、保育園落ち続けてます/(^o^)\
引越し前の家(ふたつ隣の市)の近所にある認可外に今も通わせてますが、今の家からは遠いので仕方なくパート勤務にしたのでますます今の自治体で入れなくなってます/(^o^)\/(^o^)\+4
-0
-
168. 匿名 2021/02/27(土) 20:15:39
>>1
主さんのお子さんは何歳児ですか?
0歳児なら余裕で入れると思うけど
途中や以上児だったら
そもそもの定員がいっぱいだった場合入れませんよ
転勤や転園で運良く空きがでないと
人気の保育園は途中入園は絶望的です。+10
-0
-
169. 匿名 2021/02/27(土) 20:20:14
待機児童数を発表してほしい。
基準も点数も人数も非公開すぎませんか?
+8
-0
-
170. 匿名 2021/02/27(土) 20:21:59
>>161
兄弟がいる人とか。+2
-0
-
171. 匿名 2021/02/27(土) 20:30:25
>>168
4月入園で1次募集には書類が間に合わなくて、2次募集で空いてたので申請したら落ちました。
3月入園でも募集してたから、余裕あったはずなのに…
去年4月に7人だけ入ったけど、途中から増えて結局0歳児は15人クラスだったよと言われ、どんなシステムなのか分からないですよね。+2
-21
-
172. 匿名 2021/02/27(土) 20:32:08
保育園問題って人生変わる大問題なんだね。+8
-0
-
173. 匿名 2021/02/27(土) 20:32:50
>>7
それすごく大変そうですね…
私の市の担当の方は第2希望第3希望を書くと第1希望の園に入れないことも出てくるから兄弟で同じ園がいいなら第1希望だけ書いてあとは空欄がいいですよって言ってて私はそう書きました。
上の子が通ってるなら第1希望だけでも大体は通るからって。
まあ田舎なのでそれがまかり通るのかもしれないですが。+10
-2
-
174. 匿名 2021/02/27(土) 20:37:33
>>133
ひとり親だからかなり優先されるはず。
希望園を1園とか人気園だけにしてないですか?
それに定員オーバーを容認する園は怪しい。アレルギーとか障害とか目を離せない子もいるのに、規定オーバーしたら違反で監査引っかかるし、ましてや事故起きたら取り返しつかない。+39
-2
-
175. 匿名 2021/02/27(土) 20:40:16
>>11
同じ条件の人で主さんより長く待ってた人がいたとか?近くに実家があって、祖父母とかがいたりすると同じ条件だったとしても落ちたりするかもね、、でもつらいね。+9
-0
-
176. 匿名 2021/02/27(土) 20:42:07
>>130
結婚以来専業主婦なので、今回初めて保育園に申し込みました。+0
-11
-
177. 匿名 2021/02/27(土) 20:42:44
>>171
書類間に合わないって主さん保活なめるやん
激戦のところは妊娠中から見学とか行って動き回ってる+41
-0
-
178. 匿名 2021/02/27(土) 20:43:02
>>163
なるほどねー
私も一次で落ちて今二次の結果待ち…
うちの市も待機ゼロらしいけど、家が市の外れの方だから、空いてたとしてもの家から真反対の保育園には申し込みもしてない。職場が家の近くだから往復したら1時間以上はかかる気がする+6
-0
-
179. 匿名 2021/02/27(土) 20:46:02
>>171
主と同じタイミングで希望出した人がいたとして
シングル、兄弟児が在園、保育士、看護師とかだったら
主より優先順位が高いかもしれない
行政とか園で違う所もあるかもしれないから
こればかりは何とも言えないけど…
私は3人のシングルマザーで看護師ですが
1番下は0歳児で入園できたけど
途中入園と言うこともあり、上2人は入れなかったので
職場の託児所に預けながら待機していました。
先に1番上が1番下と同じ保育園に入って
真ん中は激戦の2歳児だったこともあり、
年中まで託児所で待機してました。
誰かが退園しないと入れないと言われていましたが
運良く転勤する方がいてそこに入れたみたいです+13
-0
-
180. 匿名 2021/02/27(土) 20:49:27
>>177
片親でも一次募集も二次も落ちた人もいるよ。
少子化って言いながら入れないって何なんだろうね〜+6
-1
-
181. 匿名 2021/02/27(土) 20:55:21
定員がいっぱいだったんじゃない?
定員いっぱいでも募集はしてるし
空き次第入所で待機してる人もいるよ+5
-0
-
182. 匿名 2021/02/27(土) 21:04:03
>>115
母子家庭が全員0円になるわけじゃないですよ
母子家庭でも一定の収入があると保育料払わないといけない+34
-1
-
183. 匿名 2021/02/27(土) 21:04:49
>>161
母子家庭と看護師と保育士だらけの地域なのか?
なんで主が落ちたのか謎だよねえ+5
-0
-
184. 匿名 2021/02/27(土) 21:18:09
うちの田舎は保育士さん不足で未満児は待機児童らしい。いま住んでる政令指定都市は新設園や無認可がどんどんできてるから、こっちの方が入りやすい。私は求職中でも受かった。+7
-0
-
185. 匿名 2021/02/27(土) 21:23:59
>>17
田舎は3歳からなら専業でも入れられた+4
-0
-
186. 匿名 2021/02/27(土) 21:25:43
>>64
これだ。
お母さんを頼る事ができる範囲だったりすると、加点が他の頼れる人の居ない母子家庭より不利になるよね。
それだけ激戦区となると、普通に結婚してて求職中の人では外れるね...厳しい。+9
-0
-
187. 匿名 2021/02/27(土) 21:28:41
うちも4月入所は申し込まず育休ちょうど1年の月に申し込んで落ちて延長しようと思っているけど、その後も継続して毎月申し込まないと次の4月の優先順位下がるんだよね?
何かの間違いで変な月に受かってしまうと困る+3
-8
-
188. 匿名 2021/02/27(土) 21:29:25
>>158
ありがとうございます。
学級の関係で4月なんですね。
やっぱり電話して足運んでそこで聞くしか無いですよね。
園も迷惑だろうなぁこんな時期に。
ママ友いないと自分の足をフルで使うしかないですね…!+4
-0
-
189. 匿名 2021/02/27(土) 21:51:29
>>176
どう言う事?今は専業で4月から仕事始めるの?
職場の託児所があるって言ってるけど…
4月から内定してる職場に託児所があるって意味なのかな?
内定だと育休よりも点数低いよね。+7
-1
-
190. 匿名 2021/02/27(土) 21:54:01
>>21
実家で同居、60歳以上で仕事してない祖父母がいるとひとり親でも点数低い。うちの自治体は。+2
-0
-
191. 匿名 2021/02/27(土) 21:54:18
長男次男が在園していて、4月から正社員復帰予定でしたが、一歳クラス落ちました。何故なのか全くわかりません。二次募集申し込みしてきました…入れますよーに+15
-0
-
192. 匿名 2021/02/27(土) 21:55:12
時短で働くのと育休手当もらうのって金額的に変わらないですよね。むしろ育休のが社保免除だからお得。だったら育休延長して休みたい人がほとんどでは。延長するのに保育園に申し込んで不承諾通知をもらわないといけない、だから本当に保育園に入れたい人が落ちたり役所も会社も手間が増える。厚生省も把握してて役所に不承諾通知ほしい人には初めから選考から外してねって言ってる。なんだそりゃって感じだよ。
初めから希望する育休期間が取れる社会になればいい+26
-0
-
193. 匿名 2021/02/27(土) 22:02:56
一次落ちて二次選考待ちだけど、二次募集枠が少なくてあまり期待できない。
近くの認可外もいっぱい。
本当に退職になるかも。+8
-0
-
194. 匿名 2021/02/27(土) 22:04:43
>>1
入りたい保育園に直接電話してみて!
私それで6月から1人辞めるからそれからなら入れるって言われて中途で入れたよ!
後から知ったんだけど、幼稚園だけど延長で19時とかまで預かれるところもあった!
預かり保育が充実している幼稚園にするのもありだと思います!
諦めないで!
+4
-0
-
195. 匿名 2021/02/27(土) 22:04:47
>>152
点数は変えられないけど、同点の人の中での優先度は役所の担当が決めるから何回も面談したり、空きの様子とか役所主催の説明会とか小まめに参加してたら上の方にしてくれる所もあるらしいよ
+5
-0
-
196. 匿名 2021/02/27(土) 22:07:05
>>1
自分じゃなくてごめんなさい。
友達の子供が落ちた保育園に有名Jリーガーの子供が受かりました。
友達夫婦はいわゆる大企業勤めだから収入で弾かれたのかな、大変だなと思ってたんですが、よくよく考えるとJリーガーの収入の方が絶対に上なんですよね。
ファンが多い選手の子供だから入れたのか、地元の力が働いたのか何なのか…
ちゃんと審査してるのかなって、ちょっと疑問に思った出来事でした。+4
-8
-
197. 匿名 2021/02/27(土) 22:10:59
>>1
え、それならかなり加点されて一番最優先に入れてもらえそうなのに…
ちゃんと空きがあるか確認してから申し込んだ?+4
-0
-
198. 匿名 2021/02/27(土) 22:13:13
>>54
私の子も同世代です。いい言葉ではないけど、気持ちはわからなくもないって感じでした
結局3歳まで入れず、こども園に上の子がなんとか入れて今年4月から下の子を保育所にいれます
6ヶ月にも満たないのに、上の子の関係と仕事の事情で泣く泣くですが
でも0歳で入れとかないと入れない恐ろしさを知ってるから仕方ないと思っています+11
-0
-
199. 匿名 2021/02/27(土) 22:16:50
>>136
去年はコロナで入園辞退が相継いで0歳児はあきけっこうあったなー
ちなみに待機児童は全国5位に入る地域です
まぁ去年の宣言の時だからかな。
その反動で今また待機増えてそうだね+6
-1
-
200. 匿名 2021/02/27(土) 22:17:45
>>171
いや確かに市の申し込み状況とか見ても、空きありなのに入れない事ありました
あれは本当意味わからなかったな…
点数だけの事じゃないんだろうなと私は思ってます+10
-1
-
201. 匿名 2021/02/27(土) 22:20:23
>>47
福岡だけど、希望は3つまでしか書けないよ
たくさんかけるのって関東くらいじゃないの?7つとか書くんだよね?+6
-1
-
202. 匿名 2021/02/27(土) 22:22:37
あまり大きい声で言えないけど、、。
2人目の育休中で認可は近くの園3つくらい書いて全落ちしました。4月から認証に2人共入れます。補助金と兄弟割りで認可入れるより負担少なかったです。さらに認証だと就業証明もいない上、認可の不承知通知は発行されるので育休手当ても引き続き貰えます。半育休の制度使って育休手当てもらいながらパートで働きます。+1
-14
-
203. 匿名 2021/02/27(土) 22:23:04
>>196
普通に考えて点数で負けただけだと思う…
同点でも調整点数で差が開いたか、すでに認可に預けてたり障害者や要介護者がいて優先順位が上だったんじゃない?
収入が安い方かどうかで判断されるのって、点数も一緒、調整点数も一緒、優先順位のいくつかの項目も一緒、じゃあどうしようか→収入が低い方を優先で!くらいのものだった気がする
まぁ地域によるだろうけど+18
-0
-
204. 匿名 2021/02/27(土) 22:23:46
>>90
第一希望しか出してなかったってこと?
+13
-0
-
205. 匿名 2021/02/27(土) 22:25:27
>>200 コネもあるよ。うちの会社のパート保育園落ちたのに園長の知り合いに話して枠作ってもらったみたい。真面目に保活してるこっちが馬鹿みたいだよね。+17
-0
-
206. 匿名 2021/02/27(土) 22:26:46
>>189
4月から元々働いていたところに復帰する予定です。
なので保育園にも申し込みつつ、4月から託児も使えるようにスタンバイ状態です。
託児は幸い余裕があるらしく、急に保育園が決まっても短期間の利用でも大丈夫なのでありがたいです。+0
-6
-
207. 匿名 2021/02/27(土) 22:27:37
>>90
なんかもう役所の人って軽く言いますよねー…
離れてる園にって、ほんじゃあんたやってみろよって事をしらっと言ってくる人
仕事に向かうのにその場所まで準備して子ども連れて雨の日も風の日も行けますか?みたいな
時々優しい人もいますけど、何の感情も込めずに指示してきて絶望した事あります
少しでも心だけでも寄り添ってくれよと
二次募集もまだあるかもしれませんから、お子さんいて大変でしょうけど気を落とさずに…+9
-16
-
208. 匿名 2021/02/27(土) 22:30:08
>>173
私のところは、第一希望のみしか書かなくても考慮しませんってなってたから市町村によるのかも。待機多い地域だし。+3
-0
-
209. 匿名 2021/02/27(土) 22:41:42
>>171
>>1の原因これやん
>>1には都合の悪いこと書いてないし+22
-0
-
210. 匿名 2021/02/27(土) 22:41:55
>>207
雨の日も風の日も自転車で離れてる園に通ってるからそういうの言われるとやだな+11
-1
-
211. 匿名 2021/02/27(土) 22:47:43
>>198
わぁまだ下の子小さいんですね、、涙
あなたの体も心配よ。
でも頑張ろ!もうそれしかない+1
-0
-
212. 匿名 2021/02/27(土) 22:57:28
>>7
同じ園になったけど上をこども園に転園させちゃった。
送り迎えが面倒にはなるけどそれぞれ合っててこれでよかった。
それに上が小学生になったらどちらにしよ学童と保育園で2箇所だよ!+4
-0
-
213. 匿名 2021/02/27(土) 23:02:42
こども通ってる園では兄妹枠優先。上の子在園してれば必ず新年度はいれるくらい。
園の方針が優先されてる。
+3
-0
-
214. 匿名 2021/02/27(土) 23:06:45
よっぽど人気のある園か保育士が足りなくて入らなかったか、自治体が点数の計算ミスしているか、、
ただ、入りやすい園はかなり質が悪くて、子どもに悪影響だよ。市役所に相談しながら園の情報も聞くと良いよ。+6
-0
-
215. 匿名 2021/02/27(土) 23:10:35
>>200
保育士を確保できないと空きがあっても入れないよ
+5
-0
-
216. 匿名 2021/02/27(土) 23:13:09
>>178
横だけど「離れてる園でもとにかく沢山書かないと!」って言われがちだけど、保育園の開園時間・仕事の始業時間・通勤時間を考えたら安易には書けないよね
毎日子供を連れて行くことを考えると、全く余裕の無いギリギリのタイムスケジュールは不可能だし…+12
-0
-
217. 匿名 2021/02/27(土) 23:19:22
>>18
友達も田舎で断られたけど、本人と両親総出で一日中押しかけて粘ったら入れてくれたそう。
田舎は東京程待機児童とか酷くないし、一人親なら融通きかせてくれそう。+2
-14
-
218. 匿名 2021/02/27(土) 23:22:52
>>3
これ山尾の自作自演説まであるよね。
本人はワーママの味方のフリして陰で不倫してた女の敵でしたが。笑+8
-0
-
219. 匿名 2021/02/27(土) 23:42:07
保育園落ちた日本死ねって馬鹿にされてるけど、そこまで追い詰められてたの可哀想に思う+9
-1
-
220. 匿名 2021/02/27(土) 23:46:11
保育園じゃないけど、学童落ちた!
お留守番こわいから仕事やめてって泣かれてる…+18
-0
-
221. 匿名 2021/02/27(土) 23:46:44
持病の難病があるんだけど、会社を育休で休んでいる場合落とされるかな?+4
-1
-
222. 匿名 2021/02/28(日) 00:13:44
>>79
23区で入れるはずのない第一希望の園になぜか入れて驚いた。コロナのせいかもね。+5
-0
-
223. 匿名 2021/02/28(日) 00:27:50
>>18
ゴネれば得するかのような言い方はいかがなものかと思う。
役所の人だって忙しいのに。+42
-1
-
224. 匿名 2021/02/28(日) 00:30:48
>>23
希望する園を倍率高そうな1か所しか記載しないやつですよね?+1
-0
-
225. 匿名 2021/02/28(日) 00:32:54
>>222
うちの区も激戦なんだけど、ダメ元で書いた週3パートのママ友が入れたってびっくりしてたよ。コロナのせいなんだろうね。+5
-0
-
226. 匿名 2021/02/28(日) 00:47:43
>>196
サッカーに詳しくないから下手なこと言えないけど、プロのスポーツ選手ならほぼ単身赴任みたいな状態なのでは…?
それで祖父母は遠方住みとかだと優先してもらえる理由はあると思うんだけど…。
地元の力とか贔屓が全くないとは言いきれないけど、確信もないのに誰でも見れるところにこういうこと書かれるとスポーツ選手が身内にいる人が可哀想だよ…。+9
-0
-
227. 匿名 2021/02/28(日) 01:10:56
神奈川県で、市は待機児童0人○年連続!
みたくチラシが入ってましたが育児休業正社員で落ちました。。
認定保育園に預けて復職です、、(涙)+8
-0
-
228. 匿名 2021/02/28(日) 01:26:50
>>178
うちの方は通える範囲で書いて、キャンセルしたり辞退したら点数引きますよ!って言われたよ。
園を移るのは転居くらいしか認めないからずっと通える所だけ!って。+2
-0
-
229. 匿名 2021/02/28(日) 01:33:53
>>4
主さんはフルタイムとは書いてないからね。
うちの市は正規、非正規問わず、純粋に労働時間が長い人の方が点数が高い。
時短勤務の正社員より、フルタイムパートの方が有利。+8
-0
-
230. 匿名 2021/02/28(日) 01:34:07
>>216
そうなんだよね。私もある程度の距離までは範囲を広げて複数希望出したけどだめで、職場と真逆方向に片道15キロ行かないと着かない保育園をすすめられた。駅からも遠いし最寄りのバス停からは大人の足で徒歩25分、なのに車での送り迎えは禁止。自転車移動しか選択肢なくて通い切れる気がしなかったから断ったよ。往復30キロ+職場の往復5キロを毎日なんて私にはできない。+5
-0
-
231. 匿名 2021/02/28(日) 01:44:57
仕事辞めなきゃってくらい追い詰められる人はどうするのかな?
+0
-0
-
232. 匿名 2021/02/28(日) 01:49:27
>>230
逆方向で離れてる所には何個か保育園あったりする。
需要がない地域に固まってたりしない?
あるあるなのかな?+2
-0
-
233. 匿名 2021/02/28(日) 02:34:10
>>232
>>230です。
そうなんです!まさに需要のある所には少なく、需要のない所にはあるんですよ〜。
うちの地域は駅近やバスでも行ける市の中心部に小さな保育園や幼稚園が点々とあるのですが、受け入れ人数が多くて0〜3歳も対象としている1番大きな保育園は町外れの方にしかありません。
数十年前に大きな住宅街が出来た辺りなのでその土地を購入して家を建てた人達の需要には合っていたと思いますが、現在は空き家も多く住民の高齢化が進んでいるため幼い子供がいる家は少なそうです。そこの住民以外は行きにくい場所なのでその保育園だけは常にガラガラ…移転してくれたら助かるのにねと言っているお母さんもいます。+3
-0
-
234. 匿名 2021/02/28(日) 02:59:56
>>171書類間に合わなかったの?まじか。書類自分で書くやつさえとりあえず締切までに持っていけば他のやつは後出しでも対応してくれたと思うよ。
過ぎたこと言っても仕方ないけど…
+17
-0
-
235. 匿名 2021/02/28(日) 03:05:25
>>171 3月入園と4月入園は年齢の欄見るとこ違うけどそれは大丈夫?
+8
-0
-
236. 匿名 2021/02/28(日) 03:27:22
>>171
根本的なことを理解してないみたいだから役所の担当者から色々教えてもらった方が良いと思う
とにかく一度相談に行った方がいい+14
-0
-
237. 匿名 2021/02/28(日) 03:33:20
>>157
うちの地元は0〜2歳児も無償化されてるよ。
だから自治体によるっていってるんだと思うよ。+4
-1
-
238. 匿名 2021/02/28(日) 03:39:13
>>157
>>237 です。
補足ですが、保育認定が降りていれば収入に関わらず無償化の対象になります。+3
-0
-
239. 匿名 2021/02/28(日) 05:53:25
>>195
そういうところもあるんですね。
うちは同点の場合に次に比較する項目も決まってるので(兄弟児や世帯年収を見るなど)そんなことはなさそうですが、本当に自治体次第なんですね、、+2
-0
-
240. 匿名 2021/02/28(日) 06:29:53
>>206
結婚以来専業主婦って言ってたよね…?
独身の時に働いてた職場って意味かな?
ちょっと何言ってるかわかんない。+11
-1
-
241. 匿名 2021/02/28(日) 07:18:04
>>232
どんどん駅近くが開発されてるのに、保育園や学校が間に合ってないんだよ。
マンションばっかり建てるから駅前の数少ない保育園は絶対入れない。駅から反対方向にある離れた住宅地の保育園まで送迎する人たくさんいる。
マンション建てるならマンションを企画した会社が保育園も一緒に建てて保育士も確保するくらいの条例立てて欲しい。昔から住んでるのに近くの保育園入れないとか本当しんどい。+7
-0
-
242. 匿名 2021/02/28(日) 07:18:57
>>26
週2パートで保育園入れるの??
知らなかった+0
-0
-
243. 匿名 2021/02/28(日) 07:20:52
>>206
そうなんですね
みなさんおっしゃる通り、内定だと育休復職より点数が少なく、かつ2歳クラスだと厳しいかもしれないですね。少しコメントに違和感を感じます💦+5
-0
-
244. 匿名 2021/02/28(日) 07:24:54
>>115
実際 ドクターや教師の子供が多い保育園あるよね+3
-0
-
245. 匿名 2021/02/28(日) 07:52:57
>>115
前の職場にシングルマザーがいたけど
都内某区だとシンママでも保育園入れないから
埼玉に引っ越したとか言ってたな
なんか地域で色々変わるんだね+4
-0
-
246. 匿名 2021/02/28(日) 08:25:17
>>1
母子家庭は優先されない?しかも正社員なら。すでにいっぱいのとこなのかな。+3
-0
-
247. 匿名 2021/02/28(日) 08:33:03
>>23
そもそも一年しか育休が無いのが変だと思うし、育休延長したいのにわざわざ落ちなきゃいけない制度自体どうかと思う。+24
-1
-
248. 匿名 2021/02/28(日) 08:36:42
>>152
うちは無理ですね。
議員使って個人的に陳情してきた強者がいたけど、仕事が実家の農家の事務で、その地区の民生委員曰く「お母さん毎日家にいるし、事務員他に雇ってるよ?」という事で却下された(身バレ防ぐ為に多少変えてます)+3
-0
-
249. 匿名 2021/02/28(日) 08:38:39
こんなご時世で保育園も見に行けなかったし、入れてもし保育士さんや他の子がコロナに感染してたら気が気じゃないなあと思って仲良い上司に話したら
「確かに。言葉喋れるならまだしも喋れないし、何か起きても症状を訴えるとか出来ないもんね。この場合って育休延長してもいいと思うよ。ろくに保育園見に行けてないのに信頼出来ないでしょ。今年(去年)はめちゃくちゃイレギュラーだと思う。」だって。
ちなみに私は人事総務課で上司は直属の上司。優しい会社だわ。+4
-0
-
250. 匿名 2021/02/28(日) 08:39:27
>>247
育休取りたくてわざと落ちるのは、その住民と勤め先の都合であって、制度のせいではないと思う。
2年、もしくは3年育休を取りたいと、本人が会社に申請すればいいだけなのが、会社に言いづらかったりそういう空気だったりするからで、制度のせいではない。+7
-0
-
251. 匿名 2021/02/28(日) 08:52:30
>>201
北海道民です
私の地域は3件までしか書けないようになってますが、書類の空いてるスペース(A4プリントの端とか)に第4希望・第5希望など、何件でも書いていいですよって言われました。地域によって違うんですねー。+0
-0
-
252. 匿名 2021/02/28(日) 09:43:35
>>220
学童落ちることがあるって今知って衝撃
つくづく働く母親に優しくない国だ+12
-0
-
253. 匿名 2021/02/28(日) 10:30:22
>>1
しれっと保育園に子ども置いて出勤したくなるね。国は保育園幼稚園義務教育にすれば良いのに。+0
-3
-
254. 匿名 2021/02/28(日) 11:01:44
逆に園児集まらなくて、閉園の危機の保育園あるよ。
+3
-0
-
255. 匿名 2021/02/28(日) 12:10:48
え。この場合で落ちたときってどうすりゃいいの?+1
-0
-
256. 匿名 2021/02/28(日) 12:32:37
>>231
引っ越すのも手。ギリギリ通勤できて保育園に空きがある地域に住めれば一番だけど。
退職して旦那さんがギリギリ通勤できて保育園に入れる所に引っ越しして、奥さんが家の近くで再就職っていうのも不可能ではない。
うちは家の近くで社員登用のあるパートを始めて再就職した。お給料は下がったけど、どうしても育児も家事も私メインだから、通勤10分で助かってる。+2
-0
-
257. 匿名 2021/02/28(日) 12:33:05
>>240
独身時代働いてて結婚を機に辞めたけど
また同じところで再就職するってことでしょ。
このコメにプラスつく意味の方がわかんない。+1
-2
-
258. 匿名 2021/02/28(日) 12:56:46
>>48
うちの市は、親と同居でなくても同じ市に住んでるだけで減点でした。
親も働いてるから、みれるわけないのに。+6
-0
-
259. 匿名 2021/02/28(日) 12:59:02
>>132
クッソ下品。センスあると思う!+3
-0
-
260. 匿名 2021/02/28(日) 13:38:09
>>25
ほんとそれ。
切羽つまってる状況を
しっかり伝えなきゃ。
なんだかんだ相手も人間だからね。
+8
-1
-
261. 匿名 2021/02/28(日) 14:08:27
>>152
私も驚きました。どこも点数が全て(同点でも更に年収などの優先順位が決められてる)だと思っていました。都内だからでしょうか。
もしそれなら区役所の人に気に入ってもらったり、ゴネたもん勝ちですよねw+4
-0
-
262. 匿名 2021/02/28(日) 14:56:49
>>16
無認可保育のチラシ見たけど保育料金高いし男性保育士数人に園長も男性だった
最近男性保育士が幼児に性的イタズラしたニュースあったよね+2
-0
-
263. 匿名 2021/02/28(日) 15:35:02
>>1
母子家庭、フルタイム勤務で落ちるって、いったいどんな家庭の人が受かるの?まず両親揃ってる家庭は受からないってこと?
すべての保育園に落ちたの?選ばなくてもどこにもはいれないの?+2
-0
-
264. 匿名 2021/02/28(日) 15:40:55
>>90
それは落ちたって言わないんじゃ…
希望のところに入れない人たちはざらにいるよ。
落ちたっていうのは本当にどこにも入れなかった人たちのことかと思ってたよ。+12
-1
-
265. 匿名 2021/02/28(日) 16:05:12
>>25
それぐらいのこと私も言っていいと思う。落ちるとかありえない。子供家に放置して仕事に行けと?それとも働かず飢え死にしろと?って。+8
-0
-
266. 匿名 2021/02/28(日) 16:34:15
>>19
地域によって全然違うよね。
母子家庭フルタイムと両親フルタイムが同じ点数。
+2
-0
-
267. 匿名 2021/02/28(日) 16:59:47
>>257
復帰って書いてるからみんな混乱してるんじゃない?
一番はじめにフルタイム復帰予定が保育園落ちたって言ってるのに専業主婦って?ってなった。
復帰って育休復帰かと思ったら復職内定って意味なんだね(^◇^;)
そしたら本当の育休復帰の人より復職内定の人の方が点数低いから落ちるよね〜+2
-0
-
268. 匿名 2021/02/28(日) 18:41:01
>>240
結婚を機に退職しましたが、この春からまた復職予定です。
全く同じ場所に戻るので私の中で復帰としか思っていなかったのですが、再就職ですね。ややこしくてすみません。+5
-0
-
269. 匿名 2021/02/28(日) 20:46:08
>>220
何年生ですか?
一年生は普通に優先的に入れますよ。落ちた人聞いたことありません。
二年生からは落ちる時もあるけど
お留守番できる年齢です
三年生になると自分からお留守番してるからって言い学童なんて行かないと言い出す年齢ですから
四年生から余裕で留守番してます
仕事辞めるまで子供の言う事は聞かなくて良いかと。
子供の自立は個人差あります。
三年でもお留守番できない子もいますし
親が過保護でお留守番させない子もいますし、
何とも言えませんが、できるできないの話であれば
一年生でお留守番できる子もいるので一年生から留守番はできます。+3
-2
-
270. 匿名 2021/02/28(日) 22:00:27
>>269
3年生ですが、夏休みや冬休みなどの長期休みには朝7時半から夕方は6時半までの留守番になります。
秋冬は真っ暗な時間まで一人きり…悩みます+1
-0
-
271. 匿名 2021/03/01(月) 01:14:56
>>2
二次募集に掛けるか幼稚園しかない。
+4
-0
-
272. 匿名 2021/03/01(月) 09:45:11
>>270 さすがにちょっとかわいそうだね。友達とあそぶにしても習い事させるにしても、一日中ではないからね、、私の地域は学校の学童以外に、保育園や支援センターで放課後保育みたいなのやってるけどそういうのはないのかな。+1
-2
-
273. 匿名 2021/03/01(月) 15:36:43
>>259
クッソにセンスもクソもあるか+0
-0
-
274. 匿名 2021/03/02(火) 00:27:04
>>258
祖父母の勤務先とか書くとこありますよね?
それでもですか??+1
-0
-
275. 匿名 2021/03/02(火) 09:50:52
>>274
両親ともフルタイム正社員とかなら減点ないかもしれないですね。
うちは、母はパートなので、減点対象でした。
パート辞めて、子供の面倒を見てもらうって、現実的ではないですね。+2
-0
-
276. 匿名 2021/03/02(火) 13:09:02
うちは共働きフルタイム、祖父母と別居、0歳3歳同時同園申し込みで上だけ落ちて認可外と認可園別々になりそうです。
上の子は0歳中途から認可園だけで5回落ちてる。
周りはコネで申請前から入園決まってたり役所勤めで優遇してもらったり意味わかんない。+4
-0
-
277. 匿名 2021/03/02(火) 17:27:31
>>276
やっぱりコネってあるんだね。
うちの超田舎も子ども多くて、保育園なかなか入れないんだけど、あれだけ子ども科に復職の事(医療職で病院から早めに復職する用にヘルプがあった)を訴えても保育園落ちたのには唖然としたな…。
かと言って、隣の市はこのコロナの事もあり医療現場の人はほぼ全員受かっていた。
隣の市は市長がやり手だから、そこら辺も加味したんじゃないかな、と思うけど。
うちも境い目だからさっさと隣の市に引っ越せば良かったと思ったくらい。+5
-0
-
278. 匿名 2021/03/02(火) 18:18:35
>>270
夏休みや冬休み
うちも3年生で8時〜17時までお留守ですよ。
2年生の時は9時から16時までお留守番してましたよ!
大丈夫!
冬休みなんて2週間だし夏休みはお盆休みがあって3週間くらいだよ!
何もしらないくせに可哀想と思う人がいても言わせておけば良いよ
子供はそれほど何も思ってないと思うし、大人になったら思い出話になりますよ
帰宅したらお子さん思いっきり可愛がってあげて
休みの日は愛情持ってたくさんお話ししてくださいね(^^)
うちの場合、ウザがられてしまうくらい好き好きしてますよ(^^)
+1
-2
-
279. 匿名 2021/03/02(火) 22:02:00
>>277
>>276です。
うちは一応政令指定都市なんですけど、都会になりきれない田舎です。
私も看護師なんですけど、職場でコロナ患者さん受け入れてるから優先順位あがらないかなーって思ってたけどダメでした。
0歳からずっと保育園入れなくて職場からもチクチク言われて育児も疲れてメンタルやばかったから役所行って保健師さんや保育園担当さんに泣きながら相談したのに、認可外はどうですかー?で終わりです。
看護師足りないって言う前に復帰できる環境作ってくれればいいのに!+4
-0
-
280. 匿名 2021/03/03(水) 00:00:08
>>115
保育料の低い世帯が集まっても、保育園にはなんの影響もありませんよ。
国から保育園に子供の人数分の補助がもらえているので。+5
-0
-
281. 匿名 2021/03/03(水) 02:54:42
収入が多いか、祖父母と一緒に暮らしていて世帯が一緒になっているか、そもそも希望した保育園の枠が少なくて主さんより点数が高い人の子供が入園したとかでしょう。夫婦揃って親がいないとか、祖父母が他県にいる人は決まりやすいみたいですよ。
どうしても保育園に預ける必要があるなら、無認可とか企業主導型保育園に一時的に入園かな。1ヶ月間だけ利用でも大丈夫な園もあるから、認可保育園に決まるまで入園したら良いかも。保育料は高いけど、それぞれの県で助成金を出しているから半額になったり、無償化になったり、対応は必ずありますよ。+2
-0
-
282. 匿名 2021/03/03(水) 21:12:31
>>279
政令指定都市でも看護師さんが入れない、ってあるんですね。
ここみて役所は本当にコネが強いのか、とイライラしてます。
本当ですよね。
看護師が足りない、とか県が潜在看護師の復職を呼び掛けても結局は保育園入れない時点で復職なんて出来ない。
書類の備考欄にもぎっしりと医療現場の事を書いたはずなのに、会情情勢を加味してくれずにうちの町はなんだかなぁ、と思った。
認可外とかまた探さないといけないし、そもそも認可外自体も少ないし直ぐに埋まるしで空きがない。
田舎だからか、保守体質が強くて社会変化にはついていけてない。+4
-0
-
283. 匿名 2021/03/12(金) 16:45:07
>>269
お留守番させないのって過保護なんですか?
子供しかいない家だからと強盗に狙われたりしたら怖くないですか?+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する