-
1. 匿名 2015/02/15(日) 09:36:54
認可保育園の選考に落ちました。
すごいショックでこれからが不安です。
同じく選考から漏れた方お話し聞かせてください。+165
-9
-
2. 匿名 2015/02/15(日) 09:37:38
なんで?+14
-85
-
3. 匿名 2015/02/15(日) 09:38:13
+22
-9
-
4. 匿名 2015/02/15(日) 09:42:36
共働きじゃないと、認可保育園、入れないよね・・・。
でも、子供見てくれないと面接も行けないし、ほんと、矛盾してるよ!+567
-18
-
5. 匿名 2015/02/15(日) 09:42:55
私も私も‼︎
昨日、0歳と3歳児の不採用通知きました‼︎
3歳の娘なんで3年連続。
大阪なんですが、都構想より、カジノより、保育所増やしてくれ‼︎てずっと思ってます。
保育ママ当たってみる予定です。+451
-8
-
6. 匿名 2015/02/15(日) 09:43:12
私も落ちました。人気がないとこだったのにショックです。
うちの子はまだ1歳児なので、とりあえず来年またチャレンジしてみます。
あとは1年、ゆっくり子供と向き合い、慎ましやかに暮らします…+199
-6
-
7. 匿名 2015/02/15(日) 09:43:17
トピ主さんはどんな状況だったんですか?
夫婦の労働体系や実家・義実家の状況とか…+74
-4
-
8. 匿名 2015/02/15(日) 09:43:31
主さんは、
・認可がダメだった場合次にどんな方法があるか
・無認可でも良かった経験談
・最初は無認可で、その後認可に転園できた経験談
などが知りたいのでは??
四月から復帰されるなら目下の心配事だし、主さんのお気持ちは分かります!+186
-4
-
9. 匿名 2015/02/15(日) 09:43:52
田舎なので安心していましたが、
友達が認可落ちて、
無認可に預けてます。
ものすごく、高いそうです。
無認可って響きも何だか怖いです。
私も妊娠中ですが、いずれ復帰する予定なので
今から怖いです。
田舎とか関係ないんですね…+187
-11
-
10. 匿名 2015/02/15(日) 09:44:38
選考基準なんてあってないようなものでしょう。
もう、利権とコネの世界ですよ。+32
-70
-
11. 匿名 2015/02/15(日) 09:44:52
下の子の選考落ちました
上の子だけ行けて下の子は行けないのでこれからどうしようか考えるのですがどうしようもなさそうで、、
2人とも保育園に入ってくれないと働けないですよね。
これから保育園代もかかってくるのに本当どうしよう状態です+231
-7
-
12. 匿名 2015/02/15(日) 09:45:17
認可保育園に通ってますが、毎月募集ないんですか?
地域によって違うの?
私も1回目はダメだったけど、翌月に入れました。+64
-54
-
13. 匿名 2015/02/15(日) 09:45:53
2年待機して今年認可に決まりました
認可外に慣れて色々融通もきいていたし、認可は親子行事も多いので逆に不安です+102
-11
-
14. 匿名 2015/02/15(日) 09:46:59
主さんがどの地域の方か、分かりませんが、私の地域で保育園に入れるのは、まず自営業の方ばかりです。勤務時間も長時間になりますし、休みも週休2日ではないので、自然とポイントも高くなります。フルタイムで働いている方でも入れない方は沢山いるので、そう悲観なさらず、保育ママや無認可保育園などもあたってみるのもいいと思います。+19
-15
-
15. 匿名 2015/02/15(日) 09:47:07
とりあえず今現状フルで働いて保育室とか入ってないと無理って感じ。
無理だから保育園いれたいのに、矛盾してる。
じじばばに見てもらえると今度は見てもらえるなら保育園入れなくても平気でしょってなる…
矛盾しまくり。+247
-5
-
16. 匿名 2015/02/15(日) 09:48:02
旦那も単身赴任中なのに上の子しか行けなかった
仕事してないと保育園入れないし保育園入れなかったら仕事できないし矛盾してる!!!+286
-7
-
17. 匿名 2015/02/15(日) 09:48:21 ID:sm1K5T4G52
二次もありますが、可能性は低いですもんね…
認証や無認可、保育ママなど、認可に入れる前にどこかに入っているとポイントが上がって入りやすくなります。
自治体によって違うかもしれませんが、参考までに…
ちなみに私の保育園は認可→認可に転園したり、引越しが決まったりで突然退園する子もいるので急に入園が決まることもありますが…だいたいは別の認証などに入ってた子が決まります。+33
-7
-
18. 匿名 2015/02/15(日) 09:48:35
パートだろうと入れてる人は入れてる。
そんなもん。+172
-7
-
19. 匿名 2015/02/15(日) 09:49:45
おじいちゃんやおばあちゃんが同居や近所だと通りにくいのではないですか?
保育園は幼稚園ではないので+76
-6
-
21. 匿名 2015/02/15(日) 09:53:51
認可外保育園っていうか
いわゆる託児所はやめた方がいいよ。
あそこは大人の周りに子どもがいるって
だけの、保育園とは名ばかりのところ。
死亡事故は一向に減らないし減る理由もない。
仕事で預ける場所選べない人は気の毒だけど。+13
-67
-
22. 匿名 2015/02/15(日) 09:53:51
私も3年目の正直でいま返事待ちです。まだ返事がこないのは受かったのかしら?
でも入れなかった3年の間はゆっくり子どもと向き合えて、大変な中でも得るものがあったなぁ。+25
-44
-
23. 匿名 2015/02/15(日) 09:54:51
この問題、
かなり前からありますが、
なぜ、解決しないのでしょうか。
やっぱり予算の問題?
土地かりて、保育園たてて、
保育士集めて給料払ってって、
やっぱり難しいのかなぁ?
行政はもう解決しようとか思ってなさそう。
少子化なのは決定だし
これから先もっと子供減るなら
無駄な保育園は建てたくないんだろうな。
でも女には働いて税金納めろという。
矛盾しまくり。+402
-5
-
24. 匿名 2015/02/15(日) 09:55:58
面接に行く、いついつから来て欲しい、保育園が入れない、、不採用、、、仕事決まってないから保育園入れない、、、仕事出来ない、金ない。のループです。無認可も一件しかない田舎です。無理だ!+352
-8
-
25. 匿名 2015/02/15(日) 09:56:19
21さん
認可外や託児所の先生にも認可の先生にも言えるけど あたりはずれがあると思いますよ。
認可でも死亡事故起きてるし。+67
-6
-
26. 匿名 2015/02/15(日) 10:00:03
こんにちは!私はまだ17なので、よくわからないんですが
認可保育園と無認可保育園では どう違うんですか?+14
-78
-
27. 匿名 2015/02/15(日) 10:01:25
私も0歳から落選し続け3歳でようやく認可保育所に通いだしました。
実際に通いだして思ったのが、実は働いていないのにお子さんを通わせてるお母さんが結構いるということ。本当に働きたくても預けれないお母さんがたくさんいる中でこういう人がいる現実…
+329
-7
-
28. 匿名 2015/02/15(日) 10:02:11
20
じゃあくんな
ヒマならよそ行け+36
-16
-
29. 匿名 2015/02/15(日) 10:03:00
仕事してなきゃ保育園入れない
保育園入れるか確定しないと
面接受からない…
もういやだぁぁぁあ(-。-;+218
-4
-
30. 匿名 2015/02/15(日) 10:04:03
26
歳関係なくさ、そのお手持ちのスマホで検索すればわかりますよ?+99
-8
-
31. 匿名 2015/02/15(日) 10:04:48
26さん
認可→安全・安心・衛生的
無認可→いい加減・不衛生
でしょうね+11
-127
-
32. 匿名 2015/02/15(日) 10:05:13
自民党が掲げる輝く女性??
だったら全員入れるようにしてからいってくれ!
働けよ産めよってどっちだよ!+284
-4
-
33. 匿名 2015/02/15(日) 10:05:48
後藤さんの事件の時、中東に何100億も資金援助するなら国内の子育て支援にお金使ってよ!と切実に思った。
予算がないから保育園も増やせず待機児童問題も解決出来ない、と言いながら海外に税金をばら撒くのはどうして?
国会議員も一人も減らさず増税ばかり。
増税するなら待機児童減らせ!
働きたくても子供を預ける所がなければ無理なんだよ!
そして代々地元の、市議会議員と繋がりのある専業主婦の知り合いが保育園に入れる謎。
毎日子供とべったり一緒は疲れるんだそうな。
+391
-17
-
34. 匿名 2015/02/15(日) 10:06:33
26
基本的には市で運営してるかしてないか。
認可は市で運営。
園庭もちゃんとあって保育士もしっかりしてるイメージかな。保育料も収入によって決まる。
無認可は民間が運営。
保育料が高いし、アパートとか雑居ビルの一室の閉塞された環境
大まかにこんな感じ。+9
-48
-
35. 匿名 2015/02/15(日) 10:07:57 ID:sm1K5T4G52
27さん
保育士してます。
仕事を辞めてしまった方や妊娠中の方、育休の方もいますが…
私の自治体では、求職は2ヶ月以内に決まらないと退園になってしまいます。
仕事してない場合や怪しいなと思ったら上に話して役所に上げてもらってます。
本当に働きたくて働けない方や保育園に預けられない方がいるので…
+170
-5
-
36. 匿名 2015/02/15(日) 10:08:11
結局コネがある人が入れる。
義母の友人が保育園経営者。義理の妹達の子はすんなり希望の月に入れました。待機も一切ありません。
ゆっくり何の心配も無く育休取ったり、仕事探したりして余裕で入園。
市役所で正規の応募しながら仕事探してるこっちは落選続き。不公平どころの話じゃない。
こんなのがまかり通るなら最初から園への直接採用、先着順にしてほしい。
市民にはわからない選考基準でやるより先着順のほうがよっぽど公平だよ。+184
-14
-
37. 匿名 2015/02/15(日) 10:09:02
私は保育園預けて働いてますが、働いてないママ結構いますよ。
タイムラインをみると、「スタバなう」とか。
おいおい働いてないのかよと思います。
知り合いの自営業に頼んで証明書書いてもらってるとか。いい加減にして欲しいですよね。+311
-3
-
38. 匿名 2015/02/15(日) 10:10:42
10はマイナスになってるけどホント。
どうやっても入れる人と入れない人がいる。
正攻法で行くなら、無認可に大金を出して預ける事でポイント、正社員になることでポイント、ジジババと離れる事でポイント、
でも、こんなのも実は嘘。
公務員は皆入れてる、議員と近しい人は入れてる、某国の人は入れてる、役所に朝晩通ってガンガン騒ぐほど文句言う人は入れてる
おかしいと思いませんか?+95
-17
-
39. 匿名 2015/02/15(日) 10:13:19
仕事してないと入れないって言うなら仕事決まったら働きはじめの月から入れるようにしてくれないと働けない。
市役所の職員なんて自分等優先で入れてるから他人が困ろうが関係ないんだろうね。
市役所職員は基準の最下位にすれば良いのに。+104
-32
-
40. 匿名 2015/02/15(日) 10:16:21
23区です。23区のほとんとが、0歳入園の4月を逃すともうそれ以降は持ち上がりなので枠がなくなりずっと入れないと言われていますが、0歳の4月入園もすごい倍率で入れません。
生活がかかってる家庭はどうするのでしょう。+171
-3
-
41. 匿名 2015/02/15(日) 10:18:23
うちは1歳児で昨日落選?通知来ました!
とりあえず二次募集してる少し遠い保育園応募する予定と、一年間だけの短期保育を応募する予定です!
初めてなので解らない事だらけで大変…(..)
+25
-5
-
42. 匿名 2015/02/15(日) 10:22:08
週2のパートでも第一希望とおった。そこそこの規模の都市だけど、保育園の数が多くて助かる。転勤してきて共働き家庭ばかりな理由がわかったわ。+50
-9
-
43. 匿名 2015/02/15(日) 10:23:12
公務員でも 某国でも 騒いでるわけでもなく
議員と近しいわけでもなく通りました。すいません。
パートで働いていて、今は託児所に預けています。
祖父祖母は他界しており居ません。
ただ入るときに保育園毎の募集人数は確認しましたよ。+5
-31
-
44. 匿名 2015/02/15(日) 10:26:24
独身の時 保育士をしていました。
そもそも 乳幼児を保育所に預けてまで 働かないといけない理由はなんでしょうか?
長時間母親と離れた子どもは寂しい思いをしています。
温かい母親の温もりに 触れたい時に触れられない子ども達は 少なからず心が荒みます。
幼年期の経験は その後の人格形成に大きく左右されます。
子どもと一緒にいられる時間は、ほんの数年です。
その ほんの数年も一緒にいられないほどの状況なのでしょうか。+85
-242
-
45. 匿名 2015/02/15(日) 10:27:03
4月から新制度に変わります。激戦地の世田谷区です。家庭的保育も増えてきてます+24
-4
-
46. 匿名 2015/02/15(日) 10:28:36
遠くても空いてるところ預けれる人は良いよね。
こっちは出社時間考えたら近くの園以外入れない。
そういうところも、選考基準に入れてほしい。
正社員でも時短の人は遠くても問題ないでしょ。時間あるんだから。+13
-36
-
47. 匿名 2015/02/15(日) 10:33:08
44
現代で子供に負担をかけないような老後を過ごすなら、相当貯金しておかないと無理。
だから、子供が小さいときから働くんです。
あなたはそんな心配いらないみたいだから、保育園に入れないでね。競争率上がるから。+172
-46
-
48. 匿名 2015/02/15(日) 10:37:53
最初は認可に入れず認可外に預けて働き始めました。
いくつか見学して保育料は高かったけど一番信頼出来そうな園に入園しました。
一人一人をよく見てくれて子供もすごく成長しましたよ。役員もないから親は楽ですし。
認可外だから一概にダメとは言えないと思うので見学してみるのもいいと思います。
ちなみに少し前に通っている園が認可保育園に認められたので結果オーライでした。+96
-1
-
49. 匿名 2015/02/15(日) 10:41:20
44
言いたいことわかる。
うちの子預けてた時、仕事が繰り上がって予定より早くに迎えにいったら、床に転がって泣き叫ぶ我が子を目撃。その時そばにいた先生は別の子を抱っこしてて、うちの子のことをものすごく冷ややかな目で見てた…気のせいかもしれないけど、そんな風に見えた。
先生が私に気づくと、すぐに抱っこしてくれてあやしながら連れて来てくれたけど、娘が人肌恋しい時に床に頃がされてるのが常なんだと思うと、胸が痛んで結局しばらくして仕事をやめた。
保育士さんにはものすごく感謝してるし、あの時の対応を責める気はないです。我が子を他人に任せるってそういうことですよね。
+262
-13
-
50. 匿名 2015/02/15(日) 10:42:40
43
みなさん、そんな程度では入れない激戦区の話をしてるのでは。+13
-4
-
51. 匿名 2015/02/15(日) 10:44:30
認可外でも通える人が羨ましい。
認可保育園は難しいそうだし、認可外は遠いし、開始時間が遅い。
働き始めたら認可外に物理的に預けられない。
その事を全く理解しない市役所職員の無能ぶりにイライラする。+65
-12
-
52. 匿名 2015/02/15(日) 10:46:24
上の子と下の子が別の保育園に通ってるっていう同僚がいる。
時短使ってもギリギリだし、そもそも時短使える期間も決まってるからこの先どうしようもないって悩んでる。すでに転職考え中みたい。+55
-1
-
53. 匿名 2015/02/15(日) 10:46:39
大阪に住んでる友達の話だけど、最初から認可に入れるのは無理だと考えて、復帰から半年くらい無認可に預けて点数を上げて去年の4月から無事認可に転園することができました。
そこの無認可は少人数できちんと手作りの離乳食を食べさせてくれたり、連絡もきちんとしてて良かったみたいですよ。
でも保育料は高いと言ってました。
私は別の地方に住んでいて再来年度の入園を考えてますが、同じく入れにくい地域なので参考にしたいです。+21
-0
-
54. 匿名 2015/02/15(日) 10:47:00
武蔵野市に住んでたけど
市役所に相談したら
認可保育園の入園は完全点数制だから第一子だとかなり難しいと思ってほしいと言われたよ
ただ、そう言ってもらえたおかげで、ひたすら認証保育園※認可外のほう
探しを徹底して、四月から認証の希望のところに入れたよ
認可の選考後だと、認証保育園もいっぱいになってしまうから一月に決めてよかったと思う。
実際、認可はこども一人だとフルタイム勤務じゃないと入れないみたいだった
+29
-3
-
55. 匿名 2015/02/15(日) 10:49:41 ID:sm1K5T4G52
37さん
タイムライン…?
保護者とSNSで繋がってるのはまずいのでは?+1
-52
-
56. 匿名 2015/02/15(日) 10:51:14
都会に集まり過ぎなのかな
新興住宅地付近を除くと田舎は定員割れ状態だよ+12
-2
-
57. 匿名 2015/02/15(日) 10:51:36
うちの市は3月上旬に結果発表予定。遅い、遅すぎる!!+77
-1
-
58. 匿名 2015/02/15(日) 10:52:57
50さん
そんな程度って
働いてない預けられないってループだって書いている人が居るので。
働いて実績あげて、認可外預けてくらいしないと保育園入れないでしょ?+11
-5
-
59. 匿名 2015/02/15(日) 10:52:58
まだ子供いないのですが、皆さんの話を参考にすると、認可に入れるには、初期投資だと思って無認可に入れるとかベビーシッター使うとかして、とりあえず仕事を始めないとですね。
しっかり貯金してから生むようにします。+83
-0
-
60. 匿名 2015/02/15(日) 10:52:59
55
ちゃんと読みなよ。
保護者同士なんだから別にいいよね。+58
-1
-
61. 匿名 2015/02/15(日) 10:56:27
58
そんなことはないよ。
普通に専業主婦でも入れる地域も結構あるの。
都会ではないけど。+5
-15
-
62. 匿名 2015/02/15(日) 11:00:29
差が激しいよね。
激戦区で週2日のパートで入ってたらコネ疑われるわ。+36
-2
-
63. 匿名 2015/02/15(日) 11:00:40
一歳になってから保育園に預けて仕事復帰と当たり前に考えていましたが、地区によってはとても難しい事なのですね。
育休切り上げて0歳で認可に預けるか、認可外に預けて認可に入れるのを待つか。
0歳で認可に入れないかもしれないし、認可外も駄目かもしれない…
こんな状態で落ち着いて子育てなんかできない。+48
-2
-
64. 匿名 2015/02/15(日) 11:01:21
すみません。落ちた者ではないんですが…昨年度の先行に落ちて一年間待機児童でした。
今年は家から遠いですが承認されたので、思い切って引っ越そうと思ってます。
小さい子供居ると面接行けないし、職探し私も大変でした。主人の休みの日に面接を1日3件入れて毎週面接行って2ヶ月かかりましたが就職出来ました。
仕事が始まったのが年明けからでしたので、無認可の保育園に一時的に預けてます。1歳で月6万は最低かかるので正直厳しいですが他の無認可の所はもっと高い所も沢山あります。こちらは埼玉の西側ですが、市で把握してる無認可保育所が何件かあって、一応そこで預けてます。というか無認可でも空きが少なく申し込むまでに苦労しました。皆さん無認可だと心配されると思いますが、うちは先生達も親切ですし時間の融通が効くので満足しています。+17
-2
-
65. 匿名 2015/02/15(日) 11:10:39
子供できた時点で退職された方が多いのかな?保育園事情は産まれる前からわかることだし、退職せず育休もらえば良かったのでは。子供と一緒にいたい気持ちやお金の問題など分かりますが。今専業の人より、育休中の人の方が有利だし、企業も子供いる、いつ休まれるかわからない人の新規採用はなかなか難しいのも納得できます。
国のせいにする前に、自分の人生設計が甘かったと考えた方が良いかと思います。
長文、厳しい意見ですみません。+63
-76
-
66. 匿名 2015/02/15(日) 11:10:54
知り合いの奥さんが市の保健師で、コネ使って中途で希望の保育所に入れたって聞いたことある。
みんながそうしてるとは思ってないけど、市役所職員は良いなあ。+35
-13
-
67. 匿名 2015/02/15(日) 11:12:22
お金ないのに なんで子どもうむの?+23
-52
-
68. 匿名 2015/02/15(日) 11:17:33
お金ないのに なんで子どもうむの?+21
-49
-
69. 匿名 2015/02/15(日) 11:19:45
横浜市です。
ちょっとトピズレな部分もありますが・・・
秋に仕事が先に決まり、まだ保育園が決まっていなかったので入社を2月まで待ってもらいましたが、その後決まった認可保育園は4月からだったので、2月と3月は無認可保育園に預けました。
2歳と4歳の二人預けて 10万円/月 払ってました。
こんなに高いんじゃ働いてる意味なかったです。
保育園問題、本腰入れて取り組んで欲しい。
ちなみに、認可保育園のママさん、自営業という名の専業主婦多いです。
毎日遅い時間に預けに来て、夕方は早くからお迎えに来て、同じような自営業主婦軍団で何時間も噂話やおしゃべりしてます。
こういう人達を排除すれば、本当に必要な人に回せると思います。+172
-6
-
70. 匿名 2015/02/15(日) 11:20:21
無認可じゃなくて認可外ね。
うちは住んでいるマンションの1階に認可外があってそこに入れているけど、すごく良いですよ。
他の子供達も乱暴な子はいないし、保護者も上品な方が多いです。
給食もおやつも全て手作りで、園に庭はないけどすぐ隣に大きな公園があって毎日外遊びもしています。
もちろん高いけど、認可でも所得に応じた料金で結構高くつくことが分かったので、初めから認可外に入れました。+23
-23
-
71. 匿名 2015/02/15(日) 11:21:58
うちも認可園の選考落ちました。
正社員かつ他の園に入っていないから、落ちますよって書類を区役所に出した時点で言われました。
そこから、無認可にもあたったけど、無認可もフルタイムじゃないしダメ。
無認可よりも高めの保育園にやっと入りました。
その保育園だって2歳まで。今後どうしたらいいのか…+15
-4
-
72. 匿名 2015/02/15(日) 11:22:05
うちはもう保育園は諦めました。
家計も苦しいですが、3年は働くの我慢して、延長保育のある幼稚園に入れて働こうと思っています。
+86
-1
-
73. 匿名 2015/02/15(日) 11:25:53
夫婦共にフルタイム、保育士、祖父母遠方の条件でも入れず……
そりゃ、職業で優先とかはないかもしれないけど、待機児童減らない→おまけに保育士不足→なのに保育士の復帰も危うい………なんなのこの矛盾(-""-;)
はぁ…どうしよう
44さん 保育士辞められて正解ですね(^-^)子どものためについて語られてるのは正論かもしれないですが、預けなければならない事情についての視野が狭すぎます+77
-12
-
74. 匿名 2015/02/15(日) 11:26:56
フルタイムで働く妊婦です。先輩方は0歳4月入園で復帰されているので、自分もそうするつもりですが激戦区とのことで役所行って情報収集始めてます。入れれば認可外でも良いので暖かくなったら保育園見学も早めに始めます。
妊活も大変だったのに、今度は保活…
+29
-2
-
75. 匿名 2015/02/15(日) 11:27:55
37
証明書もらいたいために面接受けて、
採用されてすぐ辞めるって人結構いるみたいです。
こういう人が働く母親の首締めるんだと思います。
+113
-4
-
76. 匿名 2015/02/15(日) 11:30:22
うちは田舎なので働く意志があれば大抵は保育園入れます。
今は幼稚園も満3歳から預かってくれたり、夕方6時まで延長保育してくれたりもしているので幼稚園派のお母さんも多いです。
姪は埼玉県大宮にいますが、無認可に通ってます。
園庭がないので無認可ですが近くの公園で遊べるし、とても良い園みたいですよ。
保育料はものすごく高いですが人気あって、卒園まで通わせる方が多いみたいです。
お金は多少かかってもいいなら無認可も見学してみたらいかがですか?+18
-0
-
77. 匿名 2015/02/15(日) 11:32:46
選考落ちてばっかりだったから、
幼稚園の預かり保育があるところにしました。。+18
-2
-
78. 匿名 2015/02/15(日) 11:34:16
あえて認可外に入れましたって、落ちた人を励ますためのやさしさかな?
でもね、認可が下りない理由があるから認可外なわけで、こどもを預かる側、もしくは保育園の運営を知ってる側のひとは、
絶対認可外には入れないかな。
認可に入れなかったら仕事はその年諦める人多いよ。+5
-31
-
79. 匿名 2015/02/15(日) 11:36:25
7年前ですが、認可保育園に落ちました。
区内在住、共働き、祖父母が遠方に在住、フルタイムなのにです。
点数は兄弟が在園中、一人親、待機ポイントを除いたら満点でした。
仕方なくすぐに無認可の保育園を探し、区内ですが3駅離れた保育園入れました。
保育園料は高いし、電車賃、タクシー代で毎月15万くらいかかってました。
なんのために働いてるんだかとバカバカしくもなりましたが、1年待機で待機ポイントついてやっとまた遥か遠くの認可保育園に入れました。
何度か転園繰り返したので、入園式を3回、長くて2年間なので友達とはすぐに離ればなれになり子供には可愛そうなことをしました。
私の区は待機児童0なんて豪語してますけど、7年前から状況あんまり変わってないのでは…と思ってしまいました。+60
-3
-
80. 匿名 2015/02/15(日) 11:37:53
保育園作ったところで子どもは減る一方だから保育園は作らないのです。
行政ってそんなもんですよ。+95
-1
-
81. 匿名 2015/02/15(日) 11:39:24
75
入園の為の働く詐欺はたしかに働くママの首を閉めてるけど、そうしないと入れない現状が一番の問題でしょ。
長く働ける職場に就職出来ても預けるところがないなら、採用辞退しないといけないんだから。
ひとまず預けるところが確保のために就業証明取らざる終えない人沢山いるよ。+11
-27
-
82. 匿名 2015/02/15(日) 11:40:46
すみません、保育料についてご意見頂きたいです。
4月から育休明けで0歳児を認可に預けます。
何とか第7希望(枠外まで書きました)で入れましたが、まさかの保育料が一番高いところになり、月6万です…
共働きでも決して裕福ではありません…
地方都市なので、認可外なら月4万が相場みたいで、認可外の方が安くなります。
特に共働きの方は、認可が安いと一概には言えないですよね、+30
-4
-
83. 匿名 2015/02/15(日) 11:42:27
いるんですよー、週2日半日程度のアルバイトでも、精神的苦痛を訴えて支援センター経由で預けてる人とか。+47
-2
-
84. 匿名 2015/02/15(日) 11:43:35
65
育休取れなかった場合は退職せざる終えないでしょ。
なんでもかんでも出来ない人が悪いとか言うのやめて。
育休だって、保育園入園だって個人でどうにかできる問題じゃないんだから。+41
-5
-
85. 匿名 2015/02/15(日) 11:44:26
82
保育園見つかってよかったね!
けどここは認可外落ちた人が集うトピだからその質問はやめたほうがいいよ…
ヒステリックおばさんに心無い言葉で傷つけられるかも…
+19
-7
-
86. 匿名 2015/02/15(日) 11:44:36
開業医の奥さんで、働いてないのにスタッフということにして保育園預けてる方います。
ずるい。+125
-3
-
87. 匿名 2015/02/15(日) 11:45:38
81
最低+6
-6
-
88. 匿名 2015/02/15(日) 11:45:57
保育園に落ちて、託児所に通ってます。
半年ぐらい経ちましが、
託児所は土日祝も預けれたり、人数が少ない分病気をもらう確率が少なかったり、役員や参観日などがあまりないので、助かる部分もあります。
私は土日祝が仕事になり、平日休みなので逆によかったかなと思います。二人目〜三人目は、自治体により、返金があり半額や最大無料だったりします。
無認可も視野にいれて、見学だけでもいってみてるといいと思います。
+22
-3
-
89. 匿名 2015/02/15(日) 11:48:10
85さん、ありがとうございます。
すみません、不快にされた方いらっしゃいましたら申し訳ございませんでした。
周りでも認可の方が必ず安いと思ってる方たくさんいらっしゃるので(私もそう信じてました)、参考になればという気持ちもあって…
+23
-5
-
90. 匿名 2015/02/15(日) 11:48:39
81
イヤイヤ他の人からしたらふざけんなですよ。
企業側としても迷惑だし、
人としてどうなのそれ。+33
-1
-
91. 匿名 2015/02/15(日) 11:48:58
激戦区です。
うちはフルタイムの共働きで認可に落ちて落胆してたら、近くの小児科でうちと同じと思われる子供をもったある親同士が「保育園どうだった?」「受かったけど、まだ子供と一緒にいたいから辞退しようか悩んでる」「そうだよね。うちもどうしようかな」って会話してて、どんな基準で選ばれてるのか区役所に聞きたくなった。+110
-5
-
92. 匿名 2015/02/15(日) 11:51:29
認可外も、認可に向けて積極的に活動中のところもあるし、ある種、認可外だからと、保育や給食とか衛生面にも認可以上に手を尽くしてるところもありますよ。
認可、認可外どっちも働いたことあるので、わかります。
やっぱお金の面ではキツイけど、認可落ちた方は、認可外に自分の家庭にあうところはないか、あきらめず探してみるのも手だと思います。+30
-1
-
93. 匿名 2015/02/15(日) 11:54:07
82さん
地域にもよりますが、世帯年収800万くらいだと0才児の保育料は月6万円くらいになりますよ。
毎日安心して預けられて月6万ならそんなに高くないかなと個人的には思います。
保育園て0才児1人に対して40万くらいの費用がかかっているので。+39
-3
-
94. 匿名 2015/02/15(日) 11:54:27
37
私の知り合いのママさんもそんな感じで働いてない。
色々抜け道あるんだなと逆に感心するくらい。+21
-0
-
95. 匿名 2015/02/15(日) 12:06:46
81
近いことはしたことあります。
子持ちで預けるところが決まってなかったので正社員が厳しくて、パートでひとまず就職して、認可園に入園が決まったら転職しました。
2ヶ月くらいしか働かなかった。
やっぱりパートと正社員じゃ給料が違うし、働ける環境なら稼がないといけないし、仕方ないかなと思う。+19
-3
-
96. 匿名 2015/02/15(日) 12:10:43
0歳で復帰しようと思ったけど
認可は両親正社員フルタイムでも待機がたくさんいると言われるほどの激戦区だったので
最初から認可は無理だなと切り替えて認可外で探し
でも認可外ですら、順番待ち状態。
唯一、24時間保育をやってる認可外の昼過ぎ~夜間にかけての時間が空いていて
悩んで悩んで、結局15時~翌朝七時まで預けてます。
最初は、仕事の日に一緒に寝てあげられない事に本当に胸が痛んだけど
その分、昼間は毎日たくさん遊んであげています。
保育園でお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に寝る前の歯磨きやパジャマへの自分でお着替えなどやってくれてるので
家でも嫌がらず自分から喜んでやってくれてます。
値段はちょっと高めですが(5万円ほど。)
融通もきくし、メリットもたくさんあります。
来年は認可に申請出すつもりです。+7
-16
-
97. 匿名 2015/02/15(日) 12:14:18
働いてないのに保育園に預ける人結構いるんだね。+95
-2
-
98. 匿名 2015/02/15(日) 12:19:13
本当に働いてない、働く意思のない人と求職中の人は分けてほしい。
面接とか沢山受けてるのに、入園が決まってないだけで落ちるんじゃどうにもならない。+42
-0
-
99. 匿名 2015/02/15(日) 12:20:02
娘が公立幼稚園をこの春卒園します。0歳で離婚し、東京に住んでましたが、親にこっちならすぐ保育園入れるからと言われて戻りました。でもどこも満員でした。上の息子は、東京では保育園に入れてました。元旦那のモラハラとかで心療内科通いで、無職でしたが診断書で入れてもらいました。それを辞めてまで地元に戻ったのに、母子家庭でも待機になり、息子は急遽、唯一空いていた公立幼稚園(預り保育つき)に途中から入れ、まだ0歳の娘こそは保育園と申請しましたが、やっと決まった仕事もパートだったせいか、一向に入れませんでした。近所に保育園が二つもあったのに、自転車で遠くの公立幼稚園に兄妹連れて行きました。転職してフルパートになりましたが入れず、息子は小学生、娘も卒園です。
近所で知り合った同い年の子とお母さん、彼女は半日のパートで旦那さんもいるのに、保育園にすんなり入れたそうです。早く知り合ってれば、私の口利きで紹介してあげたのにと言われました。その人の保育園友達は無職でも入れたそうです(旦那いて、病気でも介護でもなく)。公立幼稚園の方が高いし、行事が多くて頻繁に仕事を休まなければならず、東京で保育園に預けてた方が楽でした。行けば人の噂話ばかり。
あまりに行事が多くて母に行ってもらうこともあり、何で旦那のいないあんたは保育園入れなかったの!要領が悪い!と散々言われてます。
区役所に相談したら、保育園は簡単に入れないから、親族に書類を頼んで正社員のふりをしてるとか言われたけど、役所の人が認めてるって。。。もう卒園だから仕方ないですが、自転車の送迎、行事、本当にきつかった。今更保育園入りやすくなっても悔しいだけです。ちなみに、心療内科は今も継続して働いてます。+12
-19
-
100. 匿名 2015/02/15(日) 12:30:18
コネでずるして入った人退園になんないかな…+45
-1
-
101. 匿名 2015/02/15(日) 12:31:51
認可外ってどこ辺りを見学したら良いんですかね?
預けるなら安全な、ところに預けたいし。+2
-4
-
102. 匿名 2015/02/15(日) 12:32:01
自分が落ちたからと言ってコネ!と言うのは見苦しいよ。+12
-18
-
103. 匿名 2015/02/15(日) 12:32:30
職場の先輩(認可保育園に子供を預けている)の話。
シングルマザーで子供を預けている人がいるが、シングルマザーでは確かにあるけど内縁の夫がおり、生活費は彼が稼いでいて本人は働いてないらしい。しかもひとり親家庭なので医療費の助成を受けている。保育園には虚偽の申請で通ってるみたい。保育園的には書類がそろってればOkらしいけど。。。
本当に認可保育園に入らせたくてもできない親がたくさんいるのに、中にはそんな親もいるから不平等だとおもう。
それって生活保護の現状と似ている気がする。+94
-8
-
104. 匿名 2015/02/15(日) 12:33:25
うちは認可入れたけど、保育料が最高区分だったから、あんまり無認可と変わらない値段。+29
-1
-
105. 匿名 2015/02/15(日) 12:34:33
保育園に関してはシンママが最強だからね。+89
-7
-
106. 匿名 2015/02/15(日) 12:35:14
友達の親が保育園経営してて、出産前から大体の復帰時期を言っておいて枠取っておいて貰いました。
同時期に双子で入園希望があったらしいけど、うちの子が入ったので片方しか入園出来なかったみたい。
やっぱりコネ最強。+5
-39
-
107. 匿名 2015/02/15(日) 12:38:41
ほんとこの仕事してないと保育園入れない、保育園入ってないと仕事できない、の矛盾をなんとかして欲しい!
旦那さんの年収高くて働かなくてもいいのに仕事してるママさんは無認可でもベビーシッターでも使って保育園入るまで預けて入園の点数も稼いで余裕で入れるのに、お金なくて生活できないから探してるのに入園できないって…
入園できるまで考え出すと無限ループでわけ分からなくなる。。
貧乏なのに子供生んだのが悪いって言われればそればでだけど、少子化が進む一方だよ!+79
-6
-
108. 匿名 2015/02/15(日) 12:40:24
106
トラブルがあったとき知り合いだと色々面倒になるから、コネ入園はあまりないと聞いたけど、その話聞くといい気分しないわ+19
-1
-
109. 匿名 2015/02/15(日) 12:42:32
低収入、祖父母遠方、正社員
より
高収入、祖父母と二世帯、専業主婦、自営業
こっちが入ってきた。
あんまり良く思われてないよ。
そんで言った言葉が「入れなかったからって僻んでコネとか言われてもねー」
今じゃ、先生すら煙たがってるよ。
だって、10時過ぎに連れて来たりするから。
嘘の就労証明をなんとかして欲しいよ。
+66
-1
-
110. 匿名 2015/02/15(日) 12:46:36
108
園によって違うんでしょうけど、うちの市だと割と多いよ。
それに表立ってコネ入園してますって言う経営者は居ないよ。言ったらトラブルになるに決まってるし。+10
-2
-
111. 匿名 2015/02/15(日) 12:56:02
保育士です。
母子で保育園に入れて、母子手当ももらえて、彼氏が生活費出してくれる人いますよ。
母子で生活保護もらって、元旦那に援助してもらってる人もいます。
そんな人達は仕事も1日4時間とか、すぐ辞めてしまうし、求職中三ヶ月働かないとかあります。
もっと細かく調べてほしいです。+83
-5
-
112. 匿名 2015/02/15(日) 12:56:21
84様
65です。育休もらえないのわかってる前提で働いてるんですよね?それなら、専業になっても養って貰える旦那を見つけるか、妊娠前に育休もらえるような職場に転職すべきではないのですか?私も認可保育所を落ちて、自分の認識の甘さを反省しているところです。+6
-19
-
113. 匿名 2015/02/15(日) 12:58:29
現在進行形で共働きは優遇される
でも現在進行形で共働きってことは少なからず預けられてるから働けてる
預け先がないから働けないのに不利になるとか意味不明!
自営業とかも優遇されるけど
自称自営業で実際働いてない人
母子家庭でナマポで働かずしてタダで保育園行ってる人
基準見直して欲しい
+34
-7
-
114. 認可外の保育士 2015/02/15(日) 12:59:23
認可外に預けてから認可に移りました。友人も同じく。激戦区なら休職中は絶対入れません。認可外は高いしその為に働くようなものだけど、認可に入る為には仕方ないと思います。
認可外に勤めてますが、うちはほぼ認可経験のある保育士なので安心です。担任は保育士がしてます。認可外保育園の見極めは難しいですが、認可外から認可に移る方が休職中よりは早く入れると思います。+6
-1
-
115. 匿名 2015/02/15(日) 13:01:57
聞いた話。保育園って本当に入れるかどうか試しに軽く申し込んだ人が、保育園に入れて、
切に希望していて入れなかった人が同じ育児サークルに居たんだって。
ひどいよね。申し込みは自由だけどさ。+23
-2
-
116. 匿名 2015/02/15(日) 13:02:25
今現在働いてないのに保育園入れてから働きたいは無理ですよ。
今現在働いていて子供は認可外か親に預けて働いている人しか認可保育園は入れないものですよ。
田舎はどうか知りませんが…
+29
-3
-
117. 匿名 2015/02/15(日) 13:02:33
皆さんなんだかんだで、結果に納得されてて偉いと思いました。私はフルタイムで落ちましたが、夫婦で役所に抗議に行きました。
結果は覆りませんが、落ちた人たちが声をあげて何に困っているか抗議しないと、役所の人間達は全く変わりません。また、いかに困っているかを訴えることで、役所の人たちが顔を覚えてくれると先輩ママに言われました+56
-14
-
118. 匿名 2015/02/15(日) 13:15:51
市役所職員って本当にお役所仕事って感じだもんね。
嘘ついて入っても調べもしないし、退園させない。
必死に頑張って正攻法でいってる人がバカ見るんだもん。納得いかない。+51
-5
-
119. 匿名 2015/02/15(日) 13:16:32
別トピで、金ないなら子供産むなというコメにプラス多かったけれど
うちは三人欲しいの我慢して一人っ子にして
大学ちゃんと行かせられるように貯金したくて働きたいけれど
幼少期に子供といる時間大事とかわかってるしそうしたいけれど
それは理想論
貧乏人が無計画に何人も産んで大家族やってるのはおいおいだけど
貧乏人はたった一人産むのもいけないの?
+74
-11
-
120. 匿名 2015/02/15(日) 13:18:14
認可外も少なくなって来てるよね。
よりいっそう預けるのが難しくなってきてて絶望だよ。+8
-1
-
121. 匿名 2015/02/15(日) 13:20:29
未婚の母優遇って意味わかんない。
結婚しなかったのは当人の勝手なんだから、他人に迷惑かけんなと思う。+122
-15
-
122. 匿名 2015/02/15(日) 13:22:32
新制度できるけど、そんなことしてる暇があるなら保育園増やせ、保育士増やせよと思う。
政府も現実見てないよね~+28
-1
-
123. 匿名 2015/02/15(日) 13:23:19
うちも田舎だけどそんなに簡単には入れないかな。せっかく上の子が保育園入れても、求職はもちろん二人目の産休育休でも保育園やめさせられちゃったりするし。
主さんも今後も子どもを望んでるなら、産みきってから保育園探しした方がいいかもよ。
小学生になってからも学童に入れるかもわからないし、この機会に長期的な展望で働き方を考えるのもありかと思うよ。
+6
-0
-
124. 匿名 2015/02/15(日) 13:23:55
世帯年収が1000万以上だと都内区プラス一部の市だと認可はほぼほぼ無理といわれて、最初から認証で探した。でも認可でも7万近く払うし結局そんなかわらない。認証のほうが融通が利いたりするし、さらに補助金も多少でたりすると、かえって認証のがいい場合も?
認可が必ずしもいいわけじゃないけど、税金たくさん払ってる人がはいれず、シンママばかりだとずるい気がしてしまう+58
-6
-
125. 匿名 2015/02/15(日) 13:25:13
うちの市は来週結果通知が届く予定です。
私は育休中で、年子のきょうだいを半年ほど待機していて、4月のクラス入れ替え時の入所で期待大にして待っていますが、ここ見ていたら自分の考え甘いなと。痛感しました。
無認可なども考え直します。
+8
-1
-
126. 匿名 2015/02/15(日) 13:27:17
認可保育園って源泉徴収票のコピーとかも提出しなきゃいけないですよね?
ズルして入れてる人はそこもごまかしてるってこと…?+64
-0
-
127. 匿名 2015/02/15(日) 13:32:53
正直者が馬鹿を見るって、この事だよね~+12
-0
-
128. 匿名 2015/02/15(日) 13:38:02
119
いけなくは無いけど人生設計の失敗を行政に押し付けるのはやめてほしいと思う。
高収入世帯だって預けたい人はいるしね。+10
-2
-
129. 匿名 2015/02/15(日) 13:47:54
117. 匿名 2015/02/15(日) 13:02:33 [通報]
皆さんなんだかんだで、結果に納得されてて偉いと思いました。私はフルタイムで落ちましたが、夫婦で役所に抗議に行きました。
結果は覆りませんが、落ちた人たちが声をあげて何に困っているか抗議しないと、役所の人間達は全く変わりません。また、いかに困っているかを訴えることで、役所の人たちが顔を覚えてくれると先輩ママに言われました
顔を覚えてもらったら優遇されるの?
それってつまり、市役所の職員次第で何とでも出来るって事⁈
+53
-3
-
130. 匿名 2015/02/15(日) 13:57:12
子ども子育て新制度に変わってから同居であっても保育園の選考には関係ないって書いてあったよ。
地域によって違うのかな?
+8
-0
-
131. 匿名 2015/02/15(日) 13:57:15
仕事探したり面接中の人は保育園仮採用欄作ればいいのに。
期限内で仕事見つからなかったら保育園はキャンセル待ちの人に採用を譲るみたいな。
じゃなきゃ保育園入れないから仕事採用されないとかの魔のループ少しは解消されるんじゃないかな?っと思うところだけど、既にそーゆーところもあるのかな?
+17
-1
-
132. 匿名 2015/02/15(日) 14:03:11
正社員、フルタイム、両親遠方。息子は一歳児。
激戦区で、この条件でコネです。意味がわからない。コネがなければ入れない…おかしい。+11
-1
-
133. 匿名 2015/02/15(日) 14:04:01
124さん
年収が選考に関係しているのでしょうか?
説明書には何も記載されていませんでしたが、
実際そうなのかな。+8
-2
-
134. 匿名 2015/02/15(日) 14:06:17
うちも転居先(7月)で丁度うちから1番近い保育園に空きがあったので、転居を早め(保育園に空きがあるうちにと)申請したのですが落ちて、第2希望の保育園になりました。
正直、点数では2番目に高い(夫婦フル勤務、産休復帰予定のプラス10点がないだけ)なのでなぜ落ちたか分からず、でも第2希望の保育園でも入れたので一安心してたのですが、次の月になっても第1希望の保育園に空きがあったので、市役所に問い合わせたら、保育園側から先生たちが夏休み取りたいから受け入れられないと言われたと言われました。
何その理由。
ただでさえ転居で環境が変わり子供には申し訳ないので、もう転園届けは出さなかったけど、案の定うちから近い保育園じゃなかったので、小学校に上がった時も知ってる友達がいなく可哀想でした。
選考に落ちた時点で理由聞けば良かったと今も後悔しています。
落ちた方、理由聞いた方が良いですよ。
純粋に点数なら納得ですが、違う場合もありますので!+32
-5
-
135. 匿名 2015/02/15(日) 14:07:36
2人目が生まれるので、産前産後申し込みしたけど、ダメだった。
里帰りできないから申し込みしたのに、すごくショックでした。
産前産後の人は優先してくれても良さそうなのに!+8
-21
-
136. 匿名 2015/02/15(日) 14:08:34
世帯年収が低いっていうのもポイントに加えて欲しい。
+14
-23
-
137. 匿名 2015/02/15(日) 14:09:19
私の地域では同じ市内に祖父母が住んでると保育園には入れません。
私の実母も市内に住んでるので認可保育園には入れないのですが、実母は元気だけど、膝が悪くて子供の面倒を見てもらうのはちょっと厳しい。母からも何があったら責任取れないから1日中1人で預かるのは怖いって言われて結局高い保育料払って無認可に入れることになりそうです。。。
本当保育園増やして保育士さんのお給料も少し上げて何とかしてほしいです。
+13
-2
-
138. 匿名 2015/02/15(日) 14:13:17
トピずれになるかもしれませんが…
保育所の希望って第5希望ぐらいまで書けますよね?
この4月からフルタイム育休明けという2人のママ友がいて、一方は第2まで、片方は第5まで書いて、それぞれ第1、第5に決まりました。(第2までは同じ保育所を記入)
第1に決まったママは両家の両親とも同居ではないが近場に在住、後の方はかなりの遠方。
私は現在妊娠中なのですが、2人の話を聞いて、何か納得いかなくて。
たくさん書いた方が入れる確率は上がるけど、希望が低い方に入れられてしまうのかな?
選考方法をもっと詳細に教えて欲しいと思いました。+41
-1
-
139. 匿名 2015/02/15(日) 14:17:44
結果に納得いかなかったら60日以内は審査請求できますよね。あれ実際にされたことある方いらっしゃいますか?
しようか迷っています。
結果が覆るわけではないのかもしれないけど。
+22
-1
-
140. 匿名 2015/02/15(日) 14:18:41
保育園は仕事してるか復職が決まってる人が預ける所
幼稚園は3歳以上なら誰でも入れる所って思ってたんだけど違うのかな…
専業で保育園に預けるのはよくわからない+37
-6
-
141. 匿名 2015/02/15(日) 14:26:14
23区だけど、収入証明書+勤務証明書がないと話になりません。
入っても半年に一回は勤続証明書提出で年度末には収入証明書提出。
嘘ついて入れても更新は難しい。みんなしっかり働いています。
私は0歳4月に選考落ち、保育ママを進められ保育ママで一年覚悟してましたが5月に認可保育園に入れました。
施設型保育ママでしたが、施設の方が近くの保育園園長がよく見に来てる事とうちの施設からはすぐに認可に連れてかれちゃうー。と言っていました。
ママ友さんたちは第一子、一歳からの申請でしたが全員認可入れました。
正社員で育休中ってことが皆共通でした。+12
-2
-
142. 匿名 2015/02/15(日) 14:33:09
専業だって、産後病気になられて預けてる方いますよ。いろんな事情がありますし、もちろん預けられない人がいる現状は問題ありですが、あまり自分の生活環境中心に考えてズルいとおっしゃるのもどうかと思います。+66
-9
-
143. 匿名 2015/02/15(日) 14:51:14
23区ですが、源泉票が出ない内職、会社組織ではない自営、病気療養などの生活保護は自己申告の書類のみでしたね。
正直入ったもの勝ちでした。
その入るのが難しいんですが、多くはコネですよ。
育休明けの正社員でもないと正攻法で入ってくる人はいませんでしたね。+11
-1
-
144. 匿名 2015/02/15(日) 15:06:26
酷いな
真面目に働いて(働きたい)人が落選して
スタバで遊んでる親が当選とか
+43
-1
-
145. 匿名 2015/02/15(日) 15:06:59
むやみに育休も取ってらんない。
産休なら入れても育休だと余裕があるって見なされて入れないんだけど…+6
-1
-
146. 匿名 2015/02/15(日) 15:09:10
うちは日本一の激戦区で認可保育園の第一希望に内定したよ。育休明け&所得が低いから受かったみたい。
認可に落ちた人は所得が高いか、フルタイム勤務じゃないってことなのかな?
少しうらやましいと感じるけど、例えば所得が高いからって広くて安心できる認可保育園に入れないなんておかしいよね。
この制度は腐ってる!+16
-3
-
147. 匿名 2015/02/15(日) 15:10:13
そろそろ、偽証して入園してる人に罰則ぐらい作れば良いのに。
退園なんてぬるいのじゃなく、罰金制とか。
ズルする人減らさないと真面目に申し込んでる人が可哀想。+45
-0
-
148. 匿名 2015/02/15(日) 15:12:12
女は出産しても正社員の仕事は手放しちゃ駄目
のちのち保育園に入れないから、、、+67
-1
-
149. 匿名 2015/02/15(日) 15:17:43
去年の4月の入所選考にもれ(一才3ヶ月でした)、今月いきなり入所の通知がきました。
絶対に無理ですよ!と言われ続けていましたが、、。
ちなみに仕事は3月から始めます。
就職先が決まっていたから入れたのでしょうか。
激戦区の広島市に住んでいますが、広島市は新しく保育園もたくさん作ってくれてますし、無認可→認可になってるところもあるので、これから入りやすくなるのではと思います。+10
-0
-
150. 匿名 2015/02/15(日) 15:30:43
子供が病気で休まないことを前提でパートで稼げても8万、かろうじて空いている保育園は7万かかる。
何の為に働くのか分からない……。+21
-1
-
151. 匿名 2015/02/15(日) 15:50:31
点数が低い以外に入れない理由って何がありますか?+2
-5
-
152. 匿名 2015/02/15(日) 15:59:43
こないだ出産して
社会復帰したいと思いながら、
慣れない育児で疲れ、保育園のことまで考えられない。。。
妊娠中にマザーハローワークで相談しましたが、厳しいこと言われて終了。
どこから手をつけていいやらです。。+26
-2
-
153. 匿名 2015/02/15(日) 16:02:07
23区。結果は今週分かるけど多分無理だろうな。。
うちは3歳で早産で生まれたので成長がゆっくりでまだ歩けないので、
無認可・認証とか空きがあっても入れない。認可じゃないと無理だから
父親の知り合いの区議会員とかに相談しても今はシングルマザーや
本当にお金が困っている人が沢山居るからフルタイムだとしても無理ですと
はっきり言われました。
旦那が単身赴任だし両親は近くに住んでいるけど自営業だし高齢でとても忙しくて
手伝ってもらうのは殆ど無理。
すごい困って区役所の人に何度も相談したけど公平に選びますからと言われる。
こんな状態でどうやってフルタイム働けるんだよー+26
-4
-
154. 匿名 2015/02/15(日) 16:06:44
最初から子育て他人に丸投げする気満々で よく産めるよね。
あずけるところがないんだったら 避妊すれば?
無計画にもほどがある。
先で自分の子に何か問題があっても 園ガー 学校ガー 社会ガーって人のせいにしないことを祈るけど。+8
-57
-
155. 匿名 2015/02/15(日) 16:08:16
公務員ですが入れませんでした。上の時も保育室から2年目にやっと認可に。下は落選中で保育室です。職場もみんな困っているので、公務員は関係ないと思います。+41
-5
-
156. 匿名 2015/02/15(日) 16:11:42
シンママなんだけど、2年連続で落選。実家暮らしで自営だから受からない。あと一年で幼稚園入れるし延長保育がある幼稚園にしようか考え中!+7
-15
-
157. 匿名 2015/02/15(日) 16:12:05
最初から子育て他人に丸投げする気満々で よく産めるよね。
あずけるところがないんだったら 避妊すれば?
無計画にもほどがある。
先で自分の子に何か問題があっても 園ガー 学校ガー 社会ガーって人のせいにしないことを祈るけど。+7
-38
-
158. 匿名 2015/02/15(日) 16:12:30
知り合い仕事してなくて
これから仕事探すけど
一歳クラスの認可決まってた。
上にお兄ちゃんいて同じ保育園だから?
仕事決まってないのに一歳クラスが
決まるんだと驚いた。
ちなみに静岡県。+13
-1
-
159. 匿名 2015/02/15(日) 16:17:25
そもそも幼稚園と保育園を分けてるのがおかしいと思う。
私の地域では保育園はどこも満員、幼稚園はどこもガラガラでいつでもウェルカム状態。
もったいない。上手いこと融合できないのかな?
お母さんが家にいる人は幼稚園と同じぐらいの時間に帰って、共稼ぎのところは残り組で自由時間、とか。
管轄が厚生労働省と文部科学省だから難しいのか?
それをやるのが公務員の仕事なのにね。+52
-8
-
160. 匿名 2015/02/15(日) 16:21:17
135
産後は2人目の育児で一日中家にいるでしょ?
だったら行かせなくていいじゃん
大変なの承知で産んだんじゃないの?
本当に働きたくて入れたい人からしたらすごい迷惑そういうの+15
-7
-
161. 匿名 2015/02/15(日) 17:07:16
大阪市在住です。
早く仕事復帰したくて、途中入所に申し込みしました。
すると1ヶ月ほどで連絡きました。
同じ時期に途中入所したお母さんに聞くと、その方は無認可に預けながら仕事してたそうで、
そういう事情だから優先してもらえたのかな?と思いました。
私が順番が回って来たのはなぜかは分かりませんが、夫は私の仕事が医療現場であること、
収入が高めだから優先されたのでないか?と言ってます。
あくまでも推測で、役所の人間が決めたことなので謎です。
空きが出たのが希望してた近所の保育園だったのもラッキーでした。
とにかく入れたら、多少遠くても我慢しようと思ってました。
途中入所に申し込まれてない方はぜひお勧めします。+8
-13
-
162. 匿名 2015/02/15(日) 17:15:16
昨年度に市の制度が変わって、今いる元私立(現認可になりました)の保育園が年齢制限の関係で転園しなければいけなくなり来年度から幼稚園に通うことになりました。
制度が変わる前から別の認可への転園の希望を出し早2年、転園が叶わず周りに保育園も少ないため結局幼稚園へ通わせ延長保育を利用する事にしました。
制度変更した年だけ特別な対応し、その後何もしてくれなかった市に憤りを感じています。+7
-1
-
163. 匿名 2015/02/15(日) 17:16:37
大阪市の保育園に入れてます。
保育園に通う乳児がいるのに、お母さんと一緒に来ている上の子供は近所の幼稚園の制服着ている子がいる。
幼稚園は預かってくれる時間が短いはずだし、延長保育を使っているのかもしれないけど、
他の待機児童より優先して保育園に入れる特別な事情があるのか、見るたびに疑問に思う。
幼稚園に入れたいなら、わざわざ保育園入れなくてもいいのに。
もっと切羽詰まった人に譲ってあげたらいいのに と心の中で思う。+14
-10
-
164. 匿名 2015/02/15(日) 17:23:59
私も2歳の子がいますが、認可保育園1年待ちです?今だ採用通知が来ません。
うちの市だけかな?わからないのですが、認可待ちで無認可に通ってると、1月1万円の補助金がでます。
助かるは助かるけど…
無認可保育園の保育料が月6万弱で私の手取りが10万弱…
ほとんど保育料に消えます…(T . T)+15
-3
-
165. 匿名 2015/02/15(日) 17:24:16
何とか保育園に入れたけど、おじいさん、おばあさんが迎えに来てるのを見ると、恵まれた環境だなあと思う。
私の場合は夫婦ともに両親が他界しているから頼れない。
ファミリーサポートも登録しているけど、病児だと預かってもらえない。
職場は少ない人数で回していて、子供が熱で休むのが続いたり、忙しい土曜日に休むだけで給料が一部カットされる。
ファミリーサポート登録しても、役にたってない。
自分の親を頼れる人が2人目3人目の子供を作れるんだなぁと思う。
すみません、愚痴です。+42
-4
-
166. 匿名 2015/02/15(日) 17:38:24
落ちたよー1歳児。求職中だから厳しいとは思ったけどね。
でも預けるところがないと働けないし、働いてないと預けられないし。。
どうすれば、、、
夫は不定休だし、両親に預けるのも無理。
認可外も認証も厳しいです。はあ+16
-4
-
167. 匿名 2015/02/15(日) 17:38:34
役所の方に働いてる方が優先なので…と言われ、しぶしぶ、旦那は朝から夜までの仕事をして、私は旦那が帰ってきてから夜勤の仕事をしました。
交代で子供を見れるように。
だって仕事してる人が優先なんでしょ?私もしてるよ?
そしたら役所の方が、そういうシステムなら保育園いらないのでは?
とは言われました。
…じゃあ子供一人家に残して働けと!?
まだ子供1歳だよ!?
こうする以外どうやって働けと…+49
-5
-
168. 匿名 2015/02/15(日) 17:40:43
自営業の奥さんは『特別従業員』だったかな?やらで源泉やら確定申告の提出の必要ないよ。
ただ旦那(自営業主)のサインでおk。
不公平だよね。
本当に仕事手伝ってるならともかく、不正して保育園に預けてる人は奥さん所得税すら払ってないのに保育園に預かってもらってる。
正直、腹立つよ。
+39
-2
-
169. 匿名 2015/02/15(日) 17:55:26
133さん、
実際区役所に聞きに行ったらそう言われましたよ。0歳児1000万以上は厳しいでしょうねと。
11月以降うまれは確実に入りにくいし、所得順で入りやすくなるのは事実でしょうね。そのための保育園ですから。+6
-2
-
170. 匿名 2015/02/15(日) 17:55:44
うちも認可に入れず、認証保育所に2人預けてる。
2人で12万…。
補助はあるけど、何のために働いているのかわからなくなる。+21
-1
-
171. 匿名 2015/02/15(日) 18:08:15
もうすぐ第一子が生まれるからこういう話題不安…。
うちの区は都内で一二を争う待機児童の多さだそう。どこだかばれますね。
前に扶養控除のトピが立ったときに、首相官邸のウェブサイトに意見を送ろうって流れになっててわたしも送りましたが、実は先日も保育料のことで意見を送りました。
ここの人の意見はすごく的を射ているし、感心することばかりなので、庶民の(失礼)意見を伝えた方がいいと思います!
ネットでぶつぶつ言ってるだけでは伝わらないし、発することが大事かなと。
みんなが子どもを安心して育てていける環境になればと、本気で願っています…!+23
-2
-
172. 匿名 2015/02/15(日) 18:11:43
保育士してるけどルールを守れなかった母親は退園して貰って
入れなかった母親優先すべきだと思う
病気なのに強引に置いていったり迎えに来なかったり警報出てても連れてきたり
お弁当持参の日も今日はミルクでとか言って離乳食を持参すらできない親なんて論外です
子どもが可哀想だし入園できたらこっちのものみたいな親は本当に困ります
役所に伝えるけどコネがあったりすると保育士の思いは伝わりません
仕事する上で子どものことをきちんと考えてあげれるお母さんとチェンジしてほしいです+56
-2
-
173. 匿名 2015/02/15(日) 18:19:09
ねぇ、なんで幼稚園にしないのー?
3歳とかなら年少から幼稚園考えたら?
長く見てくれるとことかあるしちゃんと調べなー+8
-34
-
174. 匿名 2015/02/15(日) 18:19:29
私は去年二人の子供を同時入園させることができましたが働かず遊んでいるママいますよ。
私は保育園から歩いてすぐの飲食店で働いてますが園ママがよくランチしに来ます。
もちろん子無しで。土曜日なんかは仕事ある人しか預けれないのに預けてご飯食べに来たり。
先生にチクろうか迷ってるくらい。
そんな人預けれるなら本当に保育が必要な人に入ってほしい。+40
-3
-
175. 匿名 2015/02/15(日) 18:49:22
正直、コネはあると思います!
友人の親が市議会議員と知り合いの人が、
専業主婦で二人の子供を入れた!
朝8時半から、延長で19時まで!
風呂入れてご飯食べさせて寝かせるだけよ!
と笑ってる。しかも安く!+44
-2
-
176. 匿名 2015/02/15(日) 19:13:41
175さん
やっぱり今もコネはあるんですねー
+18
-1
-
177. 匿名 2015/02/15(日) 19:29:27
まだ保育園結果がきません。
落ちたらどうするか。
職場では認可外にとも言われましたが、来年度から認可外が認可になるところが増えます。
いや、保育園の数変わってないなら意味ないじゃん!って思いますけどね。
落ちたら認可外減ってて預けられるかわからないし、途中で保育園かわるならならし保育が必要だし。
三箇所希望かぶりもあるそうですが、市内現在1500人待機だそうです。
0歳児でも不安です。+5
-0
-
178. 匿名 2015/02/15(日) 19:30:58
うちの方は、年収は全く関係ないと言い切ってますね。
そうしないと公務員夫婦の子が入って来てるのは何故?ってなりますから。
コネですなんて言えませんからね。
どれだけ仕事が忙しいかが争点らしいですよ。
シングル、育休明けのポイントは高いです。
年収が関係ないと言ってるので、
女医も弁護士も税理士もいます。+15
-2
-
179. 匿名 2015/02/15(日) 19:39:05
159
幼稚園の親御さん達の中には
「保育園の子どもと一緒に過ごさせたくない」
という声が少なくないそうです。
理由はそれだけじゃなく管轄省庁が違うというのも大きいんだと思います。+6
-20
-
180. 匿名 2015/02/15(日) 19:48:34
都内で集団審査請求して大勢の入園が認められた(園を増やした)例もあるので、落選したら正攻法でどんどん意見言うべきなんだと思う。+10
-1
-
181. 匿名 2015/02/15(日) 20:19:54
174
私も不正は腹立つけど、ランチは本当に仕事していても食べに行くと思います。
一緒にいる方も同僚では?
私も同僚とオープンしたばかりの店とか行くの楽しいので、それだけでは不正と言えないと思います。
私も保育園の先生に会ったことあるのでそう思われてるのかな……
+19
-4
-
182. 匿名 2015/02/15(日) 20:20:20
フルタイムのパートで入園申込みしてますが、落選続きです。
月収11万円ぐらいで、認可外と出社時間に間に合わないのでファミサポに頼む分合わせて9万円近くかかってます。
認可園に入れてくれないなら補助金ぐらい支給してほしい。+14
-1
-
183. 匿名 2015/02/15(日) 20:22:51
市役所に会議室だなんだ空きスペースあるんだから、市役所職員はそこに託児所作って預ければ良いのに。
お前らが優先して入ってるから一般市民が困ってるんだよ。+30
-2
-
184. 匿名 2015/02/15(日) 20:28:10
わたしの周りの人は旦那が自営だからと、女な方が働いてないのに、入れてます。自営だと書類とか書くのも融通がきき、入れるそうですが、私が住んでる市は待機児童が多いと言われている市なので、本当にやめてあげてほしいです。+15
-1
-
185. 匿名 2015/02/15(日) 20:37:10
4月から仕事復帰予定で1歳児の入園を希望していましたが、落選しました。
夫婦ともにフルタイムで仕事もサービス業のため、帰宅時間も遅く休みも潰れることもザラにあります。義実家と同居してるのでお願いしても良いのですが、義父はまだまだ現役で働いてるし義母は持病があるし、なので預けたかったのですが...
とりあえずは義母にお願いし、私も時短で働いて空きがでるのを待つ(一応待機2番目らしい)予定ですがどうなることやら。
なんか、働いてないのに入れてるとか聞くと虚しくなりますねぇ。+12
-0
-
186. 匿名 2015/02/15(日) 20:42:10
うちは自営なので、私も働いていることにしてコネで入れましたよ!
コネさえあれば、いつでも優先にいれてくれます!まともに待っていたって入れませんしね!
じふ+4
-30
-
187. 匿名 2015/02/15(日) 20:44:53
希望の保育園落選したので福祉事務所に2日続けて文句言いに行きました。でもダメっぽい。+2
-22
-
188. 匿名 2015/02/15(日) 20:50:23
無職ではまず入れないと思います!先に無認可にいれるなりして仕事見つけてから申し込みすれば通る確立あがると思います。私はそうしました。春じゃなくて途中入所もできると思いますよ!+13
-1
-
189. 匿名 2015/02/15(日) 20:50:58
旦那の給料だけで切り詰めれば何とかやってけるのに、わざわざ働くために認可にいれてる奴もマジでムカつく!!
低所得者か母子か親が病気や産後以外は、入れないようにすればいいのにって思う!+7
-30
-
190. 匿名 2015/02/15(日) 20:51:39
187、それで入れるなら皆やってると思う
+18
-0
-
191. 匿名 2015/02/15(日) 20:55:31
審査に落ちたなら、知り合い見つけてコネ使わないの?順番待ちなんてしてたらいつになるかわからないよ?+1
-20
-
192. 匿名 2015/02/15(日) 21:08:25
まず4月入園出来なければ厳しい。
フルタイムの人すら待機。
認可外すら待機。
旦那の給料だけじゃギリギリだから、働かないといけないのに、育休切れて無職になったら余計入り辛いし、むしろどうしたら入れるんだ!!って思う。
+20
-2
-
193. 匿名 2015/02/15(日) 21:08:58
189
極端すぎる。
+6
-0
-
194. つあ 2015/02/15(日) 21:19:55
うちも四月入園保留通知来ました。
1年以上待機児童として認可外に預けて高い保育料払ってきたけど、来年度も無理そうです。
父子家庭、母子家庭、生活保護世帯、兄弟が在園している、要介護の同居人がいるなど、加点が貰えないと、フルタイム共働きでも入れません。
田舎なのに。。。
去年一年間、13番目ですと言われて待ち続け、今年こそは!と思っていたら、まさかのまだ13番目ですと。。。
え?!一年間待ってたのに、順番後退してるの?!何で?!と思って役所に行っても、納得できる説明ではないし…
そのうち、クラスの半分くらいは片親の子供になるんじゃないのか?と思ってしまう。
私と同じ条件で待機してたとこは、別の保育園だけど入園内定貰ってた。
なんでだろ?
認可外だけど、うちの子は楽しんで通っているし、元々公立の園長してた人がやってるので、いい先生が多いし、このままもう一年お世話になります。
国の制度が変わって、四月から認可になれるかも?!って話を聞いたので、そうなってくれれば言うことない!
保育料が馬鹿高いんだもん…+19
-0
-
195. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:00
159
それが こども園 だよ。
幼稚園と保育園が一体になってる。
幼稚園組は2時に帰宅する。それまでは幼稚園も保育園の子も一緒に過ごしてる。
ただね、問題もある。
行事が幼稚園寄りに作られてるから、普通の保育園に比べて平日行事多すぎ!
働いてる親にはちょっと迷惑だよ。
役員決めだって、保育園ならみんな働いてるから選ばれても仕方ないってなるけど、幼保一体だと、どうしても働いてない親がやれば良いのにって雰囲気になるしね。+26
-1
-
196. 匿名 2015/02/15(日) 21:23:45
189
働く自由はないのか
+9
-4
-
197. 匿名 2015/02/15(日) 21:32:49
195
こども園、普及してないですね。
今ある幼稚園、保育園を全てこども園に移行していけばいいのに。
分けるからおかしくなる。
行事は基本的に土曜日に!その方がお父さん見にこれる人も多いし。
役員決めは、小学校上がれば仕事してるしてないなんて全く関係なく決めるし、もちろんこども園でも関係なしで!
なんて、言うのは簡単だけど、難しいんかなぁ。+15
-1
-
198. 匿名 2015/02/15(日) 21:35:21
産前産後の理由だけで申し込むやついるの?サイテー!
そんなの認可外へ行けよ、認可使うな、勿体無い!+2
-13
-
199. 匿名 2015/02/15(日) 21:37:55
私の地区は待機児童0です。
乳児も18000円、延長早朝料金なし、途中入所OK、弁当の日はなし、足らない備品は高価なものもすぐ購入、工事、保育士もたらなければすぐに探してくれて派遣会社に頼んだりと至れり尽くせり。
だから乳児のうちからさっさと入所させるために働かず何でもかんでも入れる母親だらけで本当迷惑だわ。
先生たちが気の毒すぎ。
有り難みもないから発表会も見にこないし。
待機児童でこんなに困ってる母親がいるのにね。
恵まれすぎもどうかと思います。+20
-2
-
200. 匿名 2015/02/15(日) 21:38:04
認可に落ちたならとりあえず認可外に預ける気はないですか?
私は東京なので、他と違って認証というシステムがあります。
園庭がなく狭いけど、都の基準をみたしていると認証となり、少しばかり補助が出ます。
出なくてもあまり認可と変わらないですが。
うちの子は早生まれで、流石に2ヶ月の4月に預けることは諦めたのですが、やはり 4月以外は入りずらく1歳の4月は落選。
職場や家庭環境が全く同じ1ヶ月早く産まれた子が私の希望してたとこに入れました。
しかも向こうは第2 希望、私は第1希望…
産まれた1ヶ月差と思い、次の子は夏前に産もうと思ったりもしました。
でも、うちの保育園は園庭ないですが、毎日どこかしらに散歩圏外遊びの時間があり、毎日何かしら英語や体操、リトミックやらの時間があります(お遊びの延長位ですが)。
少し高くても、供働きで習い事もさせられないし、それ込みの金額と思うようにしました。
それに私自信 広い園に通ってましたが、広いと先生の目が届かないところが必ずあり、庭の滑り台のとこで、動作が遅い子をからかったり馬鹿にしたり…いじめのようなこともありました。
狭いということは、先生の目が行き届いてると思うことにしました。
認可の話を聞くと、園の行事、地域の行事、PTAとして親が参加しないといけないことが多すぎます。
うちの保育園は基本、親が何かするということはありません。人数が少ないからこそ、衣装なんかも先生が手作りしてくれます。
時間も認可より遅く見てくれるので残業の時に助かります。
そして、認可外は園長に決定権があるので2人目も同じとこに通いやすいですよ。
認可だと、別々になって送り迎えが大変なお家もたくさんあります。
そんなこんなで、うちは認可のキャンセル待ちはやめて卒園まで今の園にしました。
むしろ、認可に落ちて良かった位思ってます。
認可も認可外も色んな特色があるので一概にどうとは言えないと思いますが、認可に落ちたからとがっかりせずに、行ける範囲の無認可も候補に入れると良いとこ思います。+16
-2
-
201. 匿名 2015/02/15(日) 22:22:40
197
幼稚園の親と保育園の親じゃ求めてるものが違うもの。
やっぱり相容れない部分が大きいと思う。
これから子どもは減るから政府は何もしないだろうね。
ハズレつかまされてる世代だよ私達。+13
-4
-
202. 匿名 2015/02/15(日) 22:23:03
庶民なのに訳あって超高級住宅地に住んでます。
認可保育園って生活の困り度が高い人の方が優先順位高くなるので、我が家の年収(900万円台)では恵まれない過程ということでかなり優先順位前になり、人気保育園に入れたよ。しかも格安!
なのでそんなところに引っ越すのも手かも。
あと、働いてる人の方が優先されるのは分かりきってるので、先に身を削って無認可やベビーシッターなどに預けて、4月の先行にのぞむ人が多いと思います。+3
-21
-
203. 匿名 2015/02/15(日) 22:28:32
保育士で色んな保育園に勤めましたが、認可より認可外の園の方が子どものことをよく見ているし保護者に対しても口うるさくないし至れり尽くせりだなぁ。といった印象です。もちろん認可外と一括りにすればピンキリなのでしょうが。
でも認可園から認可外に転職した時は保育のクオリティーの違いにおどろきました。今までいた創立40年の認可保育園は保育士が腐ってたな…と。
国には本腰入れて働くママが安心して子ども預けられる場所を増やしてあげて欲しい限りです+20
-3
-
204. 匿名 2015/02/15(日) 22:37:27
この問題はこれからも解決しないだろうな。
だって大変なのは「入れなかったその時」だけで、入れなかった人は無認可でも何とか「自分で」見つけてなんとかする。
何とかならなかった人は「自分で」諦めて家庭保育にする。
でも幼稚園に入るか小学校に入るともう関係無い。4年程度で終わる問題だから継続的に声を上げ続ける人ではないから政治もスルー。
介護だと、「いつまで」かわからない、対象もほぼ全員、被介護者も選挙権アリとなると政治家もそりゃ頑張るよねー。
政治家のジーさん達に重要な問題だとわからすにはどうすればいいのかな。+29
-1
-
205. 匿名 2015/02/15(日) 22:42:20
5さん
大阪市の場合希望欄に保育ママも書けますので、認可落ちてから保育ママ受けてもたぶん無理ですよ(>_<)
初めから保育ママを第一希望にされる方もいらっしゃるので。
保育ママ自体も待機が何人もいる状態なので、今からだと遅いかもしれません(>_<)
+1
-0
-
206. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:00
無認可に預けてましたけど、食事は全部手作りで献立はしっかり栄養を考えられたものでした。
少人数で、アットホームな雰囲気で、先生方がしっかり見ててくださってるのがよく分かりました。
まずは良い無認可保育園を探して、預けて、来年認可保育園にチャレンジするしかないですよね。
でも、良い無認可保育園は人気でなかなか空きがないのも問題です。
+9
-0
-
207. 匿名 2015/02/15(日) 23:01:59
去年落ちて認可外保育園に入園しました。
でも、保育料もそう大差ないし、すごく熱心な園長と保育士さんで感謝しています。
公立は保育士も公務員で、サービスは落ちるし、あたりはずれがあるみたいです。
+9
-2
-
208. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:05
197
土曜日に行事ってことは保育士は土曜日に出勤となるわけで…。
保育園で小学校みたいに土曜日に行事したら月曜日は代休なんてしたら別の親がすごくクレームしそう。+3
-2
-
209. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:01
現保育士です。
来年度からポイント制でシステムが決めるから
コネは通用しないとききましたが
コネもあるんですかね?
新しく保育園作ったり大きく建て直しても
待遇は悪くなるばかり…
もう保育士いやです…
+8
-0
-
210. 匿名 2015/02/15(日) 23:15:25
田舎だからかな?私、3歳児を認可外保育園に通わせてるけどコミコミで毎月3万5千円くらいですよ。
英語やリトミックもあって楽しそうに通ってます。落ちたみなさん、認可外や託児でいいところが見つかるといいですね。+7
-1
-
211. 匿名 2015/02/15(日) 23:18:30
208
こども園だけど、運動会なんかは土曜。
月曜は幼稚園組は代休で保育園組は通常保育してる。
その他に親子参観が平日に年五回くらいある。+7
-0
-
212. 匿名 2015/02/15(日) 23:22:00
友達がコネで入ってます。嫁ぎ先の義父さんが市議会議員で、ゆかりのある保育園らしくて面接もなく普通に入れたみたい。
復帰予定はあるらしいけど、まだ働いていません。
その子は保育園の愚痴なんか言ってるけど、近所でも待機児童が多くてワザワザ遠い保育園に入れてる私からしたら恵まれた環境なのに文句言うんだ…と思っちゃう。
何を見て入園を決めているのか、本当に不透明ですよね。その子にイラっとしても仕方ないけど、自分が苦労したからなんだかなーってなる。+17
-1
-
213. 匿名 2015/02/15(日) 23:23:17
保育園新しく建てようとしてもうるさいからと反対にあったりでなかなか難しそうですよね…+8
-0
-
214. 匿名 2015/02/15(日) 23:28:38
旦那の実家は自営業なのですが、義姉と義兄嫁がそこで働いていることにして就労証明書を書いてもらって、子供たちを保育所に預けてます。実際は何の手伝いもしてません。
義姉なんてそのまま児童クラブに入れようとしてます。仕事もせずに、自分の実家に住んで朝から晩までLINEのゲームしてるくせに。
こういうのって市役所に言えば何とかなるんでしょうか?+23
-0
-
215. 匿名 2015/02/15(日) 23:39:13
友達で公立保育園の保育士になった子がいるけど、子どもはかわいいけど、保育士が横並び体質ですごくつまらないって言ってた。新しい取り組みをしようとすることが許されない雰囲気があって、何十年も同じことの繰り返しの保育をしてるって。ただ、ものすごくお休みが多くて平日でも交代で休みまくっているらしい。子どもたちにとってどうなのかと言ってた。
だから公立や認可の保育園を落ちたからといってがっかりする必要はないかも。入ったらがっかりだったかも?+8
-5
-
216. 匿名 2015/02/15(日) 23:39:29
認可園にどうしても入れたい理由はやっぱり金額が一番デカイんじゃないかな!?
所得の高い人は関係ないだろうけど、一般的な年収なら認可外で高い保育料を何年も払ってるのはキツイ。
保育士が足りないとか定員オーバーで無理とかで認可外になった人に少しでも補助金出せば良いのに。+16
-0
-
217. 匿名 2015/02/15(日) 23:41:14
私の友達も実際は働いてないのに自営業やってる親戚に証明書だしてもらって働いてることにして預けてた。
そしてうちは保育園諦め幼稚園にします。本当に今カツカツでこれからもっと大変になると思うと嫌気さす、、
+9
-0
-
218. 匿名 2015/02/15(日) 23:42:22
世田谷区で保育園は諦めてます。一時保育で週2でパートする予定です。+6
-3
-
219. 匿名 2015/02/15(日) 23:43:10
就労証明だけじゃなくて実際に働いてる証明を出させるようにしないと不正はなくならないよね。+17
-1
-
220. 匿名 2015/02/15(日) 23:52:20
一時保育も無理。って断られたんだけど、託児所が少ない地域でどうやって子供が居ながら働けばいいんだろうね。子供、自宅放置して働けば市役所職員は満足なんですかね。+19
-1
-
221. 匿名 2015/02/15(日) 23:55:25
私は認可から無認可に変更しました。
第5希望くらいに適当に書いてた認可園なんだけど、自然系で行事を一切せず、文字や絵本を悪とするすごく変わった園だった。認可だから安心・標準的な保育をしてくれるは嘘。給食が玄米なのはよかったけど。
それに認可は生活保護とか母子家庭の親が優先で正直DQN親多い。入園説明会でジャージにつっかけの親いっぱいいたなぁ・・・。
平均の年収があるなら習い事に習わせるお金で無認可のお勉強系の保育園に通わせた方がいいと思う。+11
-1
-
222. 匿名 2015/02/15(日) 23:59:54
219
うーん、じゃあ雇用保険か労働保険加入の書類かなぁ・・・でも内定だとその書類が存在しないよね。
+4
-1
-
223. 匿名 2015/02/16(月) 00:11:12
215
何十年も同じということはないが、その友達がズレた提案をしていないか?
こどもの育ちを捉えた時、昔ながらの遊びは理に叶っているものが多く、新しいことばかりやっていると育ち忘れや次年度に欠けてる部分が浮き彫りになって育ち直しが。その年にやるべきはずだったことができなくなってしまうことも。
それだけに保育は奥が深く長年検証と研究を積み重ね少しずつ変えてきたものが多い。+6
-3
-
224. 匿名 2015/02/16(月) 00:19:14
181
それはないと思います。昼間っからビール飲んでたり(焼肉屋なので)夕方すぎに旦那さんと一緒に来てたりしてるので。私は5時退社ですがそれ以降もずっと肉食べてお酒飲んでたりっていうこともあります。+4
-0
-
225. 匿名 2015/02/16(月) 00:22:00
223
友達は無認可保育園や幼稚園でも保育士していて、経験はあるし、決して変な提案はしていないらしい。
詳しくは聞いていないけど。友達以外正規は全員おばちゃんでちょっとした提案も通らないので、会議は何の意味もないと。前の園では熱心で保育士としても人気のあったのに、閉鎖的な体質に潰されるんじゃないかと心配してる。+2
-1
-
226. 匿名 2015/02/16(月) 00:40:12
225
アイディアや力のある保育士はどこのクラスを担当していても意見を求められるし重宝がられるので、そこまでの能力を発揮していないか提案していることが実情に合っていないかですね。
+3
-1
-
227. 匿名 2015/02/16(月) 02:14:15
知り合いのお子さんは認可に通ってたけど、理由が母親が切迫流産で入院中だったから退院したらすぐにお別れの挨拶もなく退園させたれたらしい。安静で寝てないといけないのに子ども育てられないし、子どももなんでいけないの?と困惑したようでかわいそうだと思った。+6
-2
-
228. 匿名 2015/02/16(月) 02:37:10
認可だろうが無認可だろうが子供を預けて働く事には変わりないんだから、選んでないで預けたら?+3
-7
-
229. 匿名 2015/02/16(月) 04:54:28
自分で育てろよー
育てられないなら親になるなよー+4
-16
-
230. 匿名 2015/02/16(月) 04:59:20
幼稚園はだめなの?
うちも保育園入れなくて幼稚園入れたよ、しかたなく。預かり保育もあるし、収入によって年末に補助金でる。+4
-1
-
231. 匿名 2015/02/16(月) 06:45:00
こども園は、無理だと思う。
幼稚園組は行事を増やして欲しい。
手はあるから発表会の衣装も親が作ります。
好きだから。持ち寄りの生地で衣装を
作りました。ひらがなくらいは入学前には
書けるようにドリルをやる幼稚園に
通ってるしお弁当は毎日でも平気です。
だいたい幼稚園と保育園を一緒にしようって
無理!親の教育方針が違うじゃない。
働く事を選択したなら、保育園へいったらいい。幼稚園に入り込まないで欲しいです。
マイナスどうぞ!+2
-20
-
232. 匿名 2015/02/16(月) 07:16:49
231
幼保一体になった理由はさ、保育園が足りないからが一番の原因なんだよ。
保育園は満杯なのに、幼稚園はガラガラ。
それを解決するために一体にして、定員を増やして働いてる親を助ける。
それなのに平日行事しまくりなんて、矛盾してるわ。
ガルちゃんでは専業、兼業の叩き合いがよく起こるけど、こども園はまさにそれだね。
リアルには叩き合いなんてしてないけど、腹の底じゃお互いいがみ合ってる。+13
-0
-
233. 匿名 2015/02/16(月) 08:01:59
231 の途中までは同意だけど最後が余計だったね。幼稚園に入り込むな?
子ども園が幼稚園だけの施設だと思ってるの?+7
-2
-
234. 匿名 2015/02/16(月) 08:04:17
認可保育園落ちるのは年収が高いか0~2歳で赤ちゃんが安定していない時期かどっちかでしょ
3歳までの育児で一生の性格が決まるから保育園に預けず愛情もって自分で育児したほうがいいよ+2
-12
-
235. 匿名 2015/02/16(月) 08:18:58
10さんにマイナスついてるケド、コネがないと入れないって本当だと思う。
私も選考落ちを何回もしてるのに、保育園の親戚だとか政治家とかの子どもとか孫とかはフツーに入れてる。
しかも母親家にいるのに。
+8
-0
-
236. 匿名 2015/02/16(月) 08:24:49
激戦区に住んでいます。
妊娠中から保育園探しをする人がかなり多いそうです。
私は、生後3 ヶ月の時に、一歳から預けるための相談に区役所に行ったら、
認可には入れない可能性の方が高い。認可外を今のうちに探すなど、入れなかった時のことを考えろ。
と言われました。。。おかしいですよね。。。
認可外に滑り止め申し込みをしている人が多いので、認可外もいっぱいです。。。+9
-0
-
237. 匿名 2015/02/16(月) 08:29:07
認可外に半年、次の年の春に認可に無事入りました。当時2歳半。
保育所の近くに引っ越して、歩いて通所できたことが大きかったと思います。駐車場がある保育所でも朝は混むし、保育所のご近所さんとのトラブルは車がらみが多いので。
募集人数は、表面上にはわからないですよ。
実際はそれより10〜20人程度受け入れているので、見た目よりいっぱいいっぱいです。
認可外、高いけど良かったです。+1
-0
-
238. 匿名 2015/02/16(月) 08:39:29
仕事をしていないママ友で、正攻法で4月新設の認可決まったと聞きました。
もうすぐ復職のママ友は全滅で、本気で形式上籍を抜くか迷っています。
こちらとある地方都市なのですが、同じ市内でもこうも違うものかと思わされます。+6
-1
-
239. 匿名 2015/02/16(月) 08:54:11
東京23区です。両親が近所ですが、フルタイムで無認可に預けていたおかげで認可入れましたよ。やはり無認可のポイントが重要かも知れないです。+1
-0
-
240. 匿名 2015/02/16(月) 08:54:47
222
確かに保険の類いは働いてないと出せないですよね。
内定は後から提出(期限付き)にしたら良いんじゃないかな。+5
-0
-
241. 匿名 2015/02/16(月) 08:57:04
無認可でも市が認識してるものとそうじゃないものがあるじゃん!?
認可園に入れた人はどっちに預けてたの??+2
-0
-
242. 匿名 2015/02/16(月) 09:01:51
宇都宮市は市役所に届け出が出てる無認可が一部地域に密集し過ぎて不便。
届け出が出ていない所では死亡事故もあったし、預けるのが不安。
その事を窓口で相談したけど、無認可はこっちの管轄じゃないから勝手に探して入れてって言われた。
さすが、子供が亡くなっても市は関係ないって良い続けるだけあるわ。+4
-0
-
243. 匿名 2015/02/16(月) 09:02:42
3歳までとは言わないけどせめて2歳までは自分で育てたら?自分の子どもでしょ+2
-11
-
244. 匿名 2015/02/16(月) 09:05:32
京都在住の義姉が専業主婦なのに保育園に入れてました。ちなみに私は23区在住でフルタイム勤務です。京都の保育園の状況は分かりませんが、地域によっては専業でも保育園に入れるのがびっくりしました。+4
-0
-
245. 匿名 2015/02/16(月) 09:13:57
243
じゃあ、2歳まで手元で育てて3歳になったら必ず保育園に入れるの?+5
-1
-
246. 匿名 2015/02/16(月) 09:39:20
わたしの住んでる地域には
一時保育というのがあります。
たしか1歳児で1日3000円です。
1日の人数は決まってますが
1度登録すると就活時の面接とかに
利用するお母さんが多いです!
もちろん就活してるっていう証明は必要ですが。
一時保育を行なってる保育園や幼稚園も
探してみてはいかがですか(^_^)?+2
-5
-
247. 匿名 2015/02/16(月) 09:54:09
159
幼稚園と保育園を一緒にする、幼保一元化の話ありましたよ!
でも極端な話、保育士たちの負担がひどくなる制度で、保育の質も下がるものでしたよ。
みなさんはただ預かってもらえたらそれでいいわけではないですよね?
大事なお子さんを大切に見てほしいわけですよね。
よく知りもしないで、こーすればいーとか言うのも違うと思いますよ!+5
-0
-
248. 匿名 2015/02/16(月) 10:53:40
246
一時保育はどこの地域でもやってると思う。
こっちは待機児童が多すぎて一時保育に入れる人も多いし、園側が一時保育辞めて預かりに、回してる所が多いから、面接ぐらいじゃ預けられない。+5
-0
-
249. 匿名 2015/02/16(月) 10:56:20
市も相談窓口だけ設置しとけば問題ないと思ってるよね。
問題解決する気無さすぎ。+5
-0
-
250. 匿名 2015/02/16(月) 13:27:12
なんでもかんでも国に頼らず、自分達で運営してお互い預けあったらいいんじゃないの。+1
-1
-
251. 匿名 2015/02/16(月) 16:39:59
実家の母親にベッタリな女友達に「親に預ければいーじゃん」って言われてイラッ。
全員が全員、実家にベッタリ甘えられたらそもそも保育園なんかいらないんだよ!!(怒)+9
-0
-
252. 匿名 2015/02/16(月) 18:13:56
女性が多く働く企業は少しでもいいから託児所作ってほしい。
そうすれば働く女性も増えるよ。+9
-0
-
253. 匿名 2015/02/16(月) 18:34:53
私も落ちました…1歳の双子で、実家は飛行機で行かなきゃ行けないほど遠くて、しかも育休は延長してて5月までなのに落選しました。周りからも入れるだろうと言われていただけに本当にショック!!
逆に一体どんな人が入れるか教えて欲しい!!+9
-0
-
254. 匿名 2015/02/16(月) 18:53:30
私立の認可園はコネ入園多いよね。
正攻法で入る方が難しいくらいだよ。+3
-0
-
255. 匿名 2015/02/16(月) 19:06:05
まだまだ女が出産後も仕事を持ち続けるのは難しいんだろうね。女同士でさえこうして子供を預けて仕事をする事に偏見を持つ人がいるんだから。子供を預けて仕事をする事がまるで悪い事の様だね。
+5
-1
-
256. 匿名 2015/02/16(月) 21:31:34
253さん大変ですね…
どうされるんですか?>_<
+2
-0
-
257. 匿名 2015/02/16(月) 21:58:24
預かり保育のある幼稚園に入れる年齢なら選択肢も広がるだろうけど、0歳1歳は選択肢少なくてキツイよね。+4
-0
-
258. 匿名 2015/02/17(火) 07:38:43
218
週2パート程度で預けようと思うな。世田谷でしょ?もっと生活レベル落とす努力すれば働かなくてもやってけるはず+3
-0
-
259. 匿名 2015/02/17(火) 09:31:12
256
認証保育園に預けます。補助金が出るので何とかなりそうですが、その保育園の場所が水商売関係のお店と同じ建物にあるので不安です…+2
-0
-
260. 匿名 2015/02/21(土) 20:37:23
皆さん勘違いしてるようですが認可保育園は市役所職員が優先的に入れるシステムにはなってないですよ。
両親ともにフルタイム公務員でも落ちた人いっぱいいますよ。時短とってれば更に入りにくくなるし、要は公務員でも民間でも勤務時間や家庭状況などをみて判断されるので公務員だから保育園入れるってことではないです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する