ガールズちゃんねる

島耕作が新型コロナウイルスに感染 連載中「モーニング」最新号で明らかに

126コメント2021/02/26(金) 21:20

  • 1. 匿名 2021/02/25(木) 11:45:37 

    島耕作が新型コロナウイルスに感染 連載中「モーニング」最新号で明らかに : スポーツ報知
    島耕作が新型コロナウイルスに感染 連載中「モーニング」最新号で明らかに : スポーツ報知hochi.news

     漫画「相談役 島耕作」の主人公で 「日本一有名なサラリーマン」と言われる島耕作が、新型コロナウイルスに感染した。25日発売の漫画週刊誌「モーニング」(講談社)13号で明らかにされた。

    この日発売の最新号ではPCR検査を受けた結果、予想通り陽性と判定。発熱などはなく、味覚障害以外はいたって元気だが、都内のホテルで隔離療養する様子が描かれている。

    作中で島耕作は1947年9月9日生まれという設定。現在は73歳ということになる。新型コロナの重症化リスクが高い高齢者に該当するだけに、今後の展開が注目される。

    ▼前トピ
    島耕作、まさかのコロナ感染?「味も香りもしない」最新話ラストシーンに衝撃広がる
    島耕作、まさかのコロナ感染?「味も香りもしない」最新話ラストシーンに衝撃広がるgirlschannel.net

    島耕作、まさかのコロナ感染?「味も香りもしない」最新話ラストシーンに衝撃広がる 日本のバブル経済とその崩壊、11年3月に発生した東日本大震災など、連載時の世相を反映した描写があるのも特徴的で、今回のコロナ禍の連載においても、島をはじめとする登場人物が...

    +27

    -18

  • 2. 匿名 2021/02/25(木) 11:46:40 

    >>1
    ホモ漫画が表紙なのか

    +17

    -63

  • 3. 匿名 2021/02/25(木) 11:46:55 

    まだ続いてたんだ

    +98

    -2

  • 4. 匿名 2021/02/25(木) 11:47:03 

    島耕作73歳になったんだね
    そっちの方が驚き

    +239

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/25(木) 11:47:09 

    コロナも漫画になる時が来たのね

    +83

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/25(木) 11:47:13 

    孤独のグルメの井之頭さんだけは切にコロナに罹らない事を祈ります

    +131

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/25(木) 11:47:14 

    漫画キャラでは第一号かしら..

    +94

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/25(木) 11:47:38 

    島耕作73歳なんだ!
    係長だった頃が懐かしい…

    +54

    -0

  • 9. 匿名 2021/02/25(木) 11:47:38 

    佐竹博文に続き島耕作も死なない定期

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/25(木) 11:47:57 

    きのう何食べた?のが気になる

    +132

    -1

  • 11. 匿名 2021/02/25(木) 11:48:12 

    きのうなに食べた?もうすぐ最終回ってマジ?

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/25(木) 11:48:13 

    コロナ禍の生活が作品に反映されてる事はあるけど、主人公がコロナに感染するのは新しいver

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/25(木) 11:48:19 

    右上ジワる

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/25(木) 11:48:51 

    >>漫画「相談役 島耕作」の主人公で

    島耕作って今相談役になってるのw

    +101

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/25(木) 11:48:57 

    確かに島耕作はかかりそうなイメージある
    陰性だったとしてもなんやかんや
    周囲にうつしそう

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/25(木) 11:49:25 

    モーニングクラスターが起きません様に。
    クッパパの中でも誰か罹りそう。

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/25(木) 11:49:26 

    度々話題になって名前知ってるけど実際は読んだことない
    残酷な天使のテーゼ歌えるけどエヴァンゲリオン読んだことないのと同じ

    +87

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/25(木) 11:49:50 

    この漫画が逆効果にならなければよいな
    動けるからって療養せずに仕事してて悪化させてる人多そうだから

    +2

    -7

  • 19. 匿名 2021/02/25(木) 11:50:13 

    >現在は73歳ということになる。新型コロナの重症化リスクが高い高齢者に該当するだけに、今後の展開が注目される。

    まさかコロナが原因で連載終了って事はないよね
    ホテルでの隔離療養の詳細がわかる感じかな

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/25(木) 11:50:15 

    コロナ疑惑の時のをチラッと見たけど
    濃厚接触した知人が陽性判明した直後
    カレーの味がしない自覚があったのに「まさかな」って感じでウロついてて
    「おいおい!」と思った
    やっぱり感染してたのか

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/25(木) 11:50:19 

    すごいな…
    コロナを機に引退かな?
    島耕作が新型コロナウイルスに感染 連載中「モーニング」最新号で明らかに

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/25(木) 11:50:25 

    よく知らない方ですがお大事に。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/25(木) 11:50:33 

    読んだことないけど男の妄想が詰まった話っていうのは聞いたことある

    +65

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/25(木) 11:50:35 

    こうやって
    いろいろな人に
    コロナのことを知って貰うのは
    良いと思う

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/25(木) 11:51:12 

    この話、先週くらいにもトピになってたような

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/25(木) 11:51:33 

    >>20
    最近のみてないけど、まだヤリチンなの?
    流石に73歳じゃ無理かw

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/25(木) 11:51:38 

    相談役って何をするんだろ
    相談事を聴くのか

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/25(木) 11:51:59 

    >>24
    コロナ知らないやつは現代人ではほぼいない

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2021/02/25(木) 11:52:04 

    きのう何食べた表紙か、買わなきゃ

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/25(木) 11:53:35 

    >>19
    いやもうここいらで終わりにしていいでしょうw
    そうじゃなきゃ終わりが見えないよw

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/25(木) 11:53:57 

    >>2
    なんでマイナス?
    事実を述べただけなのに

    +9

    -18

  • 32. 匿名 2021/02/25(木) 11:53:58 

    >>25
    自己レス
    前のトピでは味覚の障害が出てて、もしかしてコロナ?っていう状況だった。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/25(木) 11:54:11 

    >>27
    A定食かB定食で迷った時に的確なアドバイスをくれる

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/25(木) 11:54:15 

    >>16
    田中だな

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/25(木) 11:54:16 

    作者の知人がコロナで宿泊療養したから書き始めたとか
    読者へのメッセージ、認識や注意喚起を込めて書くと言う事なので読んでみたいかも

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/25(木) 11:55:05 

    ヤフコメで島耕作は無能ってコメント書かれてたんだけど、そうなの??ちゃんと読んだ事ないから分からない。
    島耕作が新型コロナウイルスに感染 連載中「モーニング」最新号で明らかに

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/25(木) 11:55:08 

    気分が落ち込むし
    漫画にまで書かなくていいよ。

    もうコロナにはウンザリ。

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2021/02/25(木) 11:56:05 

    >>34
    まず先に同じ事思ったw

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/25(木) 11:56:25 

    >>37
    マンガ読んでるの?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/25(木) 11:57:12 

    >>28
    実際に罹るとどういう風に扱われるかとか、症状や隔離の時の状況とか、漫画で読めば理解度が深まるということでしょ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/25(木) 11:57:55 

    >>30
    年金生活 島耕作

    までいってほしい

    +45

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/25(木) 11:57:56 

    有名な漫画の登場人物では初感染者なんじゃない?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/25(木) 11:57:59 

    漫画でもコロナ笑笑
    あほか

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2021/02/25(木) 11:58:43 

    >>8
    課長島耕作が一番メジャーな気がする

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/25(木) 11:59:09 

    >>31
    ホモ料理マンガだから

    +1

    -12

  • 46. 匿名 2021/02/25(木) 11:59:34 

    >>24
    実際ホテルでどういった流れで
    療養するのか
    知りたいから
    読んでみたい

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/25(木) 12:00:33 

    >>19
    「名誉会長 島耕作」あたりまで続きそう

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/25(木) 12:00:33 

    >>46
    何食べ目当てでモーニング買って読んだけど詳しく描かれててそういう感じなんだ〜と思ったよ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/25(木) 12:00:50 

    >>44
    うん、間違えたw
    課長がメインだよね

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/25(木) 12:01:22 

    >>2
    きのう何食べたは人気あるし月1連載の割には表紙率高いよ、ドラマ後は特に

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/25(木) 12:01:25 

    >>37
    読んだけどうんざりする内容じゃなかったよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/25(木) 12:02:03 

    >>41
    年金生活編=シルバー編が終わればいよいよ旅立ち編で
    その後は転生編に続いて島耕作は永遠に終わらなそう

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/25(木) 12:02:13 

    >>47
    もう終わりがないから最終的には

    故・島耕作

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/25(木) 12:02:36 

    >>31
    おもったままを そのままいっていいのは 3さいまでだよ

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/25(木) 12:03:03 

    >>19
    PCR検査とホテル隔離の詳細だったよ
    ペッパーくんは本当にいるのかな…こういう時便利ねペッパーくん

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/25(木) 12:03:24 

    島耕作73歳かー
    117歳くらいまで生きる設定にすれば、あと40年は連載できるね。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/25(木) 12:03:35 

    >>31
    そりゃクッホモって言われてるけどそれ5ちゃんだけでは

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/25(木) 12:03:54 

    >>54
    3さいじだから ひらがなw
    やさしいね

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/25(木) 12:03:57 

    コロナをテーマにしなくてもいいけど、現代日常を舞台にしてる漫画はコロナ禍でキャラが生活してるところを描いてほしいな
    後世でこの作品はコロナの時代だったんだなぁってわかるような漫画をさ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/25(木) 12:04:52 

    シマコーって独身??妻子持ち??

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2021/02/25(木) 12:06:17 

    >>59
    表紙のきのう何食べた?ではコロナ禍でのそれぞれの生活というか助成金の話サラッと描かれてた、1人で仕事してるジルベールが少し寂しくなっちゃったとか株とか美容室の話とかね
    感染は島耕作が初めてかも

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/25(木) 12:06:33 

    日本一有名なサラリーマンは半沢直樹だろ

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/25(木) 12:06:49 

    創作物のコロナまで記事で扱わなくていいよ。

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2021/02/25(木) 12:07:19 

    >>62
    え、野原ひろしじゃない?

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2021/02/25(木) 12:11:17 

    こういう「フィクション」のエンタメの世界にまでコロナ持ち出さないで欲しい。ただでさえリアルがコロナでしんどい状況だから、せめてフィクションのエンタメを楽しんでいる時くらいはコロナを気にしない世界線であって欲しい

    +0

    -5

  • 66. 匿名 2021/02/25(木) 12:13:44 

    >>20
    島耕作は最低野郎の認識だけど間違ってないのかw

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/25(木) 12:15:25 

    >>65
    そりゃ同じモーニングの宇宙兄弟とかは出さないけど
    実生活とリンクしてるような作品だとうまく取り込めばいいんじゃない?
    上にもあるけどきのう何食べたもこのご時世大変だねみたいなエピソードとか、さっき読んだけど島耕作もそんな深刻なわけじゃなくて実際の療養生活ってこんな感じなんだなって思ったし

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/25(木) 12:15:29 

    >>62
    金太郎だろタイトルにサラリーマン付くし

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/25(木) 12:16:08 

    >>67
    月基地でコロナとか詰みだわ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/25(木) 12:17:24 

    >>36
    実際仕事面は優秀じゃないよ(オブラート)
    島耕作が何かしてトラブルが解決するってより、周りが何とかしていつの間にか解決して結果オーライの繰り返しって感じかな
    島耕作は凄く優秀な人間じゃなくて、凄く運がいい人間なんだよね
    なぜか女にモテまくって、なぜかコネが凄くなっていってどんどん出世していく
    まあマンガだからって言っちゃえば身もふたもないけど

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/25(木) 12:20:47 

    >>23
    仕事が出来てそこそこイケメンで女性にもてて…とか言ってた記憶

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/25(木) 12:20:59 

    がるちゃんの誰も興味なさそうだけど、
    赤松健のUQホルダーも
    突如として、「感染力が高くて、死亡率は低いが一定の条件を満たした人が昏睡状態になる疫病」が
    大流行して世界観がダークな世界観になってた。
    ベテラン漫画家は話題を取り入れて作品に馴染ませるのがうまいな。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/25(木) 12:23:10 

    >>36

    さすがにシマコーが無能➡️日本の電器メーカーが衰退する
    は理論の飛躍では笑

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/25(木) 12:24:04 

    >>26
    よく性病にならなかったなと変な感心をしたな

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/25(木) 12:26:25 

    >>4
    そんな歳なら命に関わるね。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/25(木) 12:26:26 

    最終的にリタイアして町内会長とかになるんだろうか…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/25(木) 12:32:48 

    >>2
    考えてみれば、男向けの雑誌でホモ漫画連載してるって凄いな

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/25(木) 12:34:13 

    >>13 週刊紙の見出しのようになっててウケる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/25(木) 12:36:41 

    >>77
    いや男性誌に載せないとゲイの兄さん達が買えないやないのw

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/25(木) 12:37:55 

    >>52
    スピンオフかなんかで騎士団長島耕作になってなかった?

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/25(木) 12:40:14 

    >>80

    島耕作、今度は異世界で騎士に転生 漫画『騎士団長 島耕作』連載スタート、課長時代の記憶頼りに生き抜く
    島耕作、今度は異世界で騎士に転生 漫画『騎士団長 島耕作』連載スタート、課長時代の記憶頼りに生き抜く
    島耕作、今度は異世界で騎士に転生 漫画『騎士団長 島耕作』連載スタート、課長時代の記憶頼りに生き抜くgirlschannel.net

    島耕作、今度は異世界で騎士に転生 漫画『騎士団長 島耕作』連載スタート、課長時代の記憶頼りに生き抜く  同作は、ファーストターフ王国の忠実な騎士・シマが、御前試合の最中に頭を打ち、前世である島耕作のサラリーマン・課長時代の記憶を思い出し、記憶を頼り...


    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/25(木) 12:44:24 

    >>76 町内会長、島耕作も面白そう。
    婦人会の主婦とデキてしまったり、今時の若夫婦との対立とか。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/25(木) 12:45:34 

    >>52
    受精 島耕作
    胎児 島耕作

    逆子編とか読み続ける自信無い

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/25(木) 12:48:00 

    そういうのいいから

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/25(木) 12:49:00 

    >>7
    ギャラリーフェイクのキャラが、去年の作品で罹ってたよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/25(木) 12:49:24 

    >>6
    話がずれちゃちゃってすみません。
    お聞きしたいのですが、孤独のグルメって今ドラマやってますか?
    1年くらい前に夜中にやってたのを初めて見てからハマってよく見ていたのですが。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/25(木) 12:52:55 

    モーニングって誰向け雑誌なんだろう。
    表紙だけで面白そうだと思った。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/25(木) 12:57:37 

    >>23
    なんかチラッと見たことあるけど彼女だか愛人だかが夜中にインターホン鳴らして島耕作がドアアイから覗いたらその彼女がスカート自分でまくりあげてパンツ履いてなくて陰毛チラッと見せてウインクしてた。男ってバカだなと思った。

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/25(木) 12:57:40 

    >>10
    これの上によしながふみトピがあったから間違えて開いたのかと思ったw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/25(木) 12:58:33 

    >>83
    逆子編は草

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/25(木) 13:00:14 

    >>17
    読むと面白いよ
    まぁ好みはあると思うけど

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/25(木) 13:01:09 

    島耕作って、結局何人と浮気したの?

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/02/25(木) 13:01:28 

    >>63
    エンタメを楽しんでいる時くらいはコロナを忘れたいですよね…。つい先日までやってた「リモラブ」もそれが理由で見なかったんですよね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/25(木) 13:05:35 

    コロナより性病で死ぬ方がリアリティあるんじゃない?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/25(木) 13:07:08 

    >>1










    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/25(木) 13:08:47 

    漫画のキャラのことなのにヤフーニュースのトップに出るのが不思議

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/25(木) 13:10:15 

    >>41
    日本有数の企業の役員まで行ったんならさぞかし厚生年金高そう
    でも嫁が創業者の一族で大株主だったから株の配当金も凄そう

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/25(木) 13:12:08 

    部分的にしか読んでないけど、突如目の前にいい女が現れて「おいおい困ったな」とか言いながらしばらく楽しんで面倒なことになる前に女の方からサクッと身を引いたり死んでくれるっていうのがいかにも男の夢という感じ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/25(木) 13:18:26 

    >>55
    この作者は時事ネタをよくぶっ混むけどよく調べてるのかいつも詳細

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/25(木) 13:20:59 

    百合子と対談してて草
    テレワークで危機突破 : 読売新聞オンライン
    テレワークで危機突破 : 読売新聞オンラインyab.yomiuri.co.jp

    テレワークで危機突破 : 読売新聞オンライン緊急対談小池百合子 東京都知事経営者の決断で、工夫をこらしたテレワークが実現されています。島耕作 TECO⊥(テコット)相談役感染拡大防止と事業活動の両立には、テレワークが切り札ですね。© 弘兼憲史/講談...

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/25(木) 13:27:01 

    >>88
    バカすぎるwww

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/25(木) 13:39:19 

    快復したらセレブレーションファックかな

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/25(木) 13:41:26 

    >>102
    >>88とこれで昼から吹いたわ。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/25(木) 13:46:37 

    >>86
    BSテレ東で日曜日の18:15から放送しているよ。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/25(木) 13:53:18 

    >>41
    私は「経団連会長 島耕作」を期待してるw

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/25(木) 13:55:02 

    >>56
    作者のが先に逝きそうw

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/25(木) 13:55:40 

    >>41
    その手があったか!
    20年位前に連載しているモーニングで島耕作はどこまで出世して欲しいか?ってアンケートがあったの。
    当時は重役だったから冗談で相談役って書いたけど、年金生活までは思い浮かばなかったわ。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/25(木) 13:58:16 

    >>100
    危機感薄い高齢男性に訴えるには良い人選だ。
    百合子の何でも利用するアグレッシブな感じは好きだな。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/25(木) 13:59:01 

    >>69
    ズレるけど、宇宙兄弟って少し未来の話じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/25(木) 14:07:20 

    >>88
    この人の漫画といっても2作品しかしらないが、両方とも同じ感じ。
    昔から気持ち悪くて苦手だったけど30年たって読んでもやっぱり気持ち悪かった。
    こういうのを真剣に読んで読者の感想コーナーに自分語りしながら称賛意見を投稿しているオヤジ共が、若い女の子に何かして捕まるタイプに思う。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/25(木) 14:40:39 

    >>109
    未来の話、月面着陸してる日本人いないしね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/25(木) 15:04:01 

    >>46
    なになに?
    歌詞みたいな
    流れじゃないw?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/25(木) 15:47:29 

    >>12
    漫画家や作家がコロナになってないからね。かからずに描けるかって心配もある。無症状で逃げるか?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/25(木) 15:50:10 

    >>17
    島耕作シリーズは描かれた当時の時事問題もどんどん取り込んでいくスタイルの作品なので、当時の事を調べながら読んで行ったほうが面白いと思う。
    ただ男性向けの作品なので女性から見ると吹き出すようなとんでもエロ展開もあってそういうのを笑いながら読める人のほうがいい。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/25(木) 16:06:58 

    >>6
    あの世界にはコロナがないんだよ、きっと。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/25(木) 16:18:48 

    >>16
    クッパパ⁉︎
    初めて聞いた 💦

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/25(木) 16:27:48 

    >>41
    前に旧2ちゃんで読んだ

    介護 島耕作(もちろん若い介護士の女性に恋心を持たれる)
    火の鳥 島耕作編

    が好き。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/25(木) 16:58:04 

    >>104
    遅くなってすみません。
    やってるんですね!✨
    教えて頂きありがとうございます😊!
    BS見られるので楽しみです!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/25(木) 18:19:27 

    >>110
    弘兼憲史なら、矢島正雄・原作の「人間交差点ヒューマン・スクランブル」のほうが昭和感はあるけど女性にも読みやすいと思う。

    重くて暗い話も多いけど泣ける話いっぱいあるよ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/25(木) 20:11:58 

    >>77
    だからウケたんじゃない?
    男性目線から親の介護だったり、仕事や役職の変化だったりモーニングを読む層の悩みとリンクして

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/25(木) 20:56:36 

    >>6
    漫画は終わってるから罹患しないよゴローゴロー♬

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/25(木) 22:07:30 

    お大事に

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/25(木) 22:15:25 

    >>116
    ちなみに5ちゃんのモーニングスレだと、何食べのほうはクッホモと呼ばれてましたw

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/25(木) 23:30:52 

    >>123
    ネット民のネーミングセンスには毎度楽しませて貰ってる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/26(金) 11:12:18 

    >>65
    SFやファンタジー系の話を読んだら良いんじゃないかな?
    私は今流行りの実体験エッセイ漫画は嫌いで読まないもん。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/26(金) 21:20:16 

    >>65
    うん、そういう気持ちも分かります。全くコロナを作品内に出さないのも沢山あるのでそちらを是非。

    昔から弘兼憲史さんは島耕作シリーズでは現実にある問題を作品の中に取り込んで描いたりされてるので、新型コロナも題材にしたんだなと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。