-
1. 匿名 2021/02/24(水) 16:14:21
プレミアムフライデー+329
-1
-
2. 匿名 2021/02/24(水) 16:14:56
>>1
すっかり忘れてた+173
-3
-
3. 匿名 2021/02/24(水) 16:14:59
二千円札+112
-1
-
4. 匿名 2021/02/24(水) 16:15:08
生類憐みの令
犬をもてはやした結果どうなったのか+10
-11
-
5. 匿名 2021/02/24(水) 16:15:38
首都移転計画ってなかった?
私が小学生の頃候補地になってて首都変わるのかと期待した記憶があるんだけどw
+91
-1
-
6. 匿名 2021/02/24(水) 16:16:00
消費税5%→8%での社会福祉を充実させること+156
-1
-
7. 匿名 2021/02/24(水) 16:16:02
>>1
なつかしい+29
-1
-
8. 匿名 2021/02/24(水) 16:16:09
ベーシックインカムの議論+38
-1
-
9. 匿名 2021/02/24(水) 16:16:13
福島の放射能を海に流す+24
-0
-
10. 匿名 2021/02/24(水) 16:16:34
高速道路無料化+117
-1
-
11. 匿名 2021/02/24(水) 16:16:58
9月入学、大騒ぎだったよね
+248
-1
-
12. 匿名 2021/02/24(水) 16:17:03
パナマ文書+74
-2
-
13. 匿名 2021/02/24(水) 16:17:16
10月だったかな?が入学式になるとか言ってたやつ+43
-3
-
14. 匿名 2021/02/24(水) 16:17:16
夫婦別姓
ほったらかしにしないで+57
-9
-
15. 匿名 2021/02/24(水) 16:17:22
>>3
国家レベルで滑って封印された+43
-1
-
16. 匿名 2021/02/24(水) 16:17:38
大阪都構想+16
-0
-
17. 匿名 2021/02/24(水) 16:18:19
アベノミクス
今も続いてるの?+13
-0
-
18. 匿名 2021/02/24(水) 16:18:40
>>3
たまたまお釣りで返ってきた時があって、
使わずに御守り的な役割で財布に入れてる。+38
-2
-
19. 匿名 2021/02/24(水) 16:19:02
ガソリン税廃止+40
-0
-
20. 匿名 2021/02/24(水) 16:19:46
>>1
2017.2/24に始まった+14
-1
-
21. 匿名 2021/02/24(水) 16:19:55
大阪ローカルだけど、独自ワクチンどうなった?+19
-1
-
22. 匿名 2021/02/24(水) 16:21:26
浜崎あゆみの出産+22
-18
-
23. 匿名 2021/02/24(水) 16:21:45
>>3
当時バイト先でお客さんも店側も持ってるの嫌がってみんな出したがるからババ抜きみたいになってた。+64
-0
-
24. 匿名 2021/02/24(水) 16:22:23
>>3
沖縄県民です
今も普通にお釣りでもらうけど、沖縄だけってガルで知ってビックリしたよー+45
-1
-
25. 匿名 2021/02/24(水) 16:22:53
ガソリン値下げ隊+8
-1
-
26. 匿名 2021/02/24(水) 16:23:19
ワクチンは1回になるの?+12
-0
-
27. 匿名 2021/02/24(水) 16:23:19
制作じゃないけど
消えた年金問題
うやむやにしたままか!!+34
-1
-
28. 匿名 2021/02/24(水) 16:23:28
アベノマスク
使ってる人いる?+16
-1
-
29. 匿名 2021/02/24(水) 16:23:44
出典:ascii.jp
+18
-1
-
30. 匿名 2021/02/24(水) 16:24:01
>>4
六代将軍家宣、生類憐みの令、殆ど廃止
一応、犬だけではなく生き物を大事にしましょうという法令
捨て子の禁止
病人を捨て置くのは禁止
などは継続された
巨大な犬小屋は廃止
それまでの犬小屋の維持経費は江戸の町や農家から徴収されていたから
犬公方め、ざまあみやがれと喝采した
+24
-0
-
31. 匿名 2021/02/24(水) 16:24:10
>>22
トピズレ 他でやって+16
-13
-
32. 匿名 2021/02/24(水) 16:24:28
キムタクのミスターブレインってドラマの海老蔵
何のポジションだったのあれは+3
-12
-
33. 匿名 2021/02/24(水) 16:24:49
>>26
一応、今日の国会では二回と答えていました+7
-0
-
34. 匿名 2021/02/24(水) 16:25:20
>>28
災害時のために保管してるよ+19
-0
-
35. 匿名 2021/02/24(水) 16:26:15
制作とは違うけどドンファンのは結局誰だったん+41
-0
-
36. 匿名 2021/02/24(水) 16:26:20
>>22
トピズレじゃない?
読んでから書けば?+9
-8
-
37. 匿名 2021/02/24(水) 16:26:20
政策ではないけど、転売ヤーのチケット転売
法律できたのに普通に転売してる人いる+5
-1
-
38. 匿名 2021/02/24(水) 16:26:24
>>31
トピ違ではなくね?
正直、誰の子なのか気になっちゃう+8
-18
-
39. 匿名 2021/02/24(水) 16:26:51
>>13
私もこれ気になった
9月入学だっけ?一時期騒がれてたよね
なんだったんだろう+20
-0
-
40. 匿名 2021/02/24(水) 16:27:04
>>38
何言ってるの?これ政策なの??+13
-2
-
41. 匿名 2021/02/24(水) 16:27:23
>>38
あなたも他でやって+8
-3
-
42. 匿名 2021/02/24(水) 16:27:30
Yおばの逮捕
そんな話なかった?+3
-6
-
43. 匿名 2021/02/24(水) 16:28:09
>>38
浜崎あゆみの出産に国の政策が絡んでいるというのか…それは闇が深いな…+38
-0
-
44. 匿名 2021/02/24(水) 16:28:36
>>38
在日?笑+4
-5
-
45. 匿名 2021/02/24(水) 16:29:26
>>38
え、アホ?+11
-2
-
46. 匿名 2021/02/24(水) 16:30:01
>>16
反対って結果になった後、大阪市は残すけど区はまとめて色々やっていこーぜって案を住民投票ではなく、密かに議会で通そうとしてる。
今はコロナで大変だから議会に出すのを延期してるんだったと思う。+4
-1
-
47. 匿名 2021/02/24(水) 16:30:15
>>30
犬以外も全部では+2
-0
-
48. 匿名 2021/02/24(水) 16:30:30
>>28
うちのばあちゃん家族みんな分使ってる+11
-0
-
49. 匿名 2021/02/24(水) 16:31:37
>>5
一応、地下鉄、道路などのインフラは必須
しかし用地など長期計画になってしまう
新宿、品川、大宮など国鉄敷地の再開発されているのはその一環
消費者庁の一部は徳島に移転したけど
主要省庁移転の予算は挙げられてない(みたい)+18
-0
-
50. 匿名 2021/02/24(水) 16:31:59
>>22
これにプラスつけてる人は日本語読めないのかな+13
-6
-
51. 匿名 2021/02/24(水) 16:32:16
>>11
コロナですっかり消えましたな+19
-4
-
52. 匿名 2021/02/24(水) 16:33:33
KKの事+5
-2
-
53. 匿名 2021/02/24(水) 16:33:54
>>30
綱吉+1
-1
-
54. 匿名 2021/02/24(水) 16:34:05
>>22
確かに〜元ダンサーとかなのかね+2
-6
-
55. 匿名 2021/02/24(水) 16:34:08
政策じゃないのだらけになってるね+7
-0
-
56. 匿名 2021/02/24(水) 16:34:20
>>1
当時の新聞紙面広告すごかったよね
何ページ使ったんだ?くらいすごかった
いったい宣伝広告にいくらかかったのか…+46
-0
-
57. 匿名 2021/02/24(水) 16:35:16
>>10
建設費回収すれば無料にするする、といいながら
新しい高速道路建設の資金に必要って法律改正(改悪)
以降、無料になる日は来ない(私の予言は当たる)+31
-3
-
58. 匿名 2021/02/24(水) 16:35:19
氷河期世代対策のお金はコロナに流れてそう。
ただでさえ形だけだったのに。+8
-0
-
59. 匿名 2021/02/24(水) 16:35:34
>>10
無料にはしてほしくないから流れたのならよかった+7
-0
-
60. 匿名 2021/02/24(水) 16:35:39
>>3
千円以上三千円未満のお年玉に良さそう。
レアカード感もあって子供喜ばないかな?+9
-1
-
61. 匿名 2021/02/24(水) 16:36:35
>>57
今でも新しい道作ってるし、老朽化も心配だからずっと作り続けるだろうね。+14
-0
-
62. 匿名 2021/02/24(水) 16:37:51
>>17
絶賛(上級国民)継続中+6
-3
-
63. 匿名 2021/02/24(水) 16:39:13
>>28
寝てる時に口が開いて喉乾燥するから、寝るときの口用マスクにしてる。+9
-0
-
64. 匿名 2021/02/24(水) 16:40:06
>>35
捜査本部は閉めていません
一応、遺産は市に寄付するは有効だった(みたい)+4
-0
-
65. 匿名 2021/02/24(水) 16:40:32
>>1
地元の駅ビル、結構頑張ってて「あれ?まだやってるの?!」って感じだった。+15
-0
-
66. 匿名 2021/02/24(水) 16:41:01
>>52
株式会社+2
-0
-
67. 匿名 2021/02/24(水) 16:42:11
東京一極集中解消+6
-0
-
68. 匿名 2021/02/24(水) 16:42:53
>>23
なぜ持ってるのが嫌なの?+6
-2
-
69. 匿名 2021/02/24(水) 16:44:23
>>13
秋入学は希望的観測記事
国公立学校の予算は4月1日から新年度
年度またいだ予算は想定外
議題にもならないし+1
-0
-
70. 匿名 2021/02/24(水) 16:46:06
女性が輝く
SHINE+3
-2
-
71. 匿名 2021/02/24(水) 16:46:18
二階建て電車!+3
-0
-
72. 匿名 2021/02/24(水) 16:50:34
>>6
大嘘もいいとこ
結局、国防だ経済振興だソレしなきゃ社会が充実しない福祉が出来ないと骨抜き
申し訳程度に福祉予算増やしたけど「経営者」に渡る金が増えただけ
ブラック企業の参入、アヤシイ福祉専門家が暗躍
ベンツ乗り回しブランドバックSNS上げる「経営者」続出
保育士一斉辞める騒ぎも何回もあった
看護師、保育士など直接援助を国は絶対やりたがらない
+17
-0
-
73. 匿名 2021/02/24(水) 16:55:12
>>21
御得意の目くらましぶち上げだけ
最近、独自のワクチン「配送システム」とか言い出したみたい
多分、マスコミの超低温配送できるのか報道受けてのこと+2
-0
-
74. 匿名 2021/02/24(水) 16:57:01
>>56
政府御用達、広告代理店
「ふっふっふ、お代官様も黄色いお菓子が大好きで」+4
-0
-
75. 匿名 2021/02/24(水) 16:57:14
>>3
発行当初、お釣りに使用すると千円札と勘違いする客と揉めるから絶対に釣りに使うなと職場から御達しがありました+11
-0
-
76. 匿名 2021/02/24(水) 16:57:48
>>28
結局、届かずじまい…+6
-0
-
77. 匿名 2021/02/24(水) 17:03:52
>>1
今もイオンとかゲオとかやってるよね。+12
-0
-
78. 匿名 2021/02/24(水) 17:06:18
ジャニーズの募金でパンダを連れてくるっていうヤツ。+5
-0
-
79. 匿名 2021/02/24(水) 17:09:02
パートが150万まで働けるってなったけど結局130万越したら扶養から外される。
しかも2022年10月から106万?越えたら扶養から外されるとか…(従業員100人以上)
詳しくなくてすみません。
どうしよう(>_<")+9
-0
-
80. 匿名 2021/02/24(水) 17:10:31
>>11
一気に騒がれて一気に冷めたよね+21
-0
-
81. 匿名 2021/02/24(水) 17:11:22
ピル解禁
私が高校生の頃から聞いてた。
もうおばちゃんの年齢になったわ。+3
-0
-
82. 匿名 2021/02/24(水) 17:11:35
あらゆる被災地の復興 すすんでるの?+5
-0
-
83. 匿名 2021/02/24(水) 17:20:51
>>82
バカでかい堤防とか、家屋移転とかは進んでいるけれど
先日のテレビ報道では
避難先の都市部が快適で漁村に戻りたくない人が多く
漁村の高台、新しい住宅地に老夫婦ポツンと一軒だけ
移動スーパー(軽自動車)だけが頼り
せつない話+6
-0
-
84. 匿名 2021/02/24(水) 17:22:16
>>65
エスパルですね。
むしろ、月で一番の集客だよ。+3
-0
-
85. 匿名 2021/02/24(水) 17:22:47
STAP細胞+3
-0
-
86. 匿名 2021/02/24(水) 17:24:50
>>1
定着しなかったね。
イオンが細々と意地で?続けてたイメージがある+21
-1
-
87. 匿名 2021/02/24(水) 17:27:37
>>3
久しく見てないから今見かけたら
もはや偽札だと思ってしまいそう+6
-0
-
88. 匿名 2021/02/24(水) 17:30:06
>>1
うちの出向先はあるので
ありがたく使わせてもらってます。+5
-0
-
89. 匿名 2021/02/24(水) 17:32:58
>>3
沖縄に行った時にお釣りで返ってきた二千円札を、まだ持ってます、沖縄に行った記念だし何となく使うのが惜しくて(笑)+8
-0
-
90. 匿名 2021/02/24(水) 17:36:33
>>3
アメリカ行ったとき20ドル札は使い勝手いいなと思ったんだけどな、2千円札となるといらないと思ってしまう。何でだろ。+0
-0
-
91. 匿名 2021/02/24(水) 17:41:37
政策じゃないけど、横浜駅の工事っていつ終わるの?乗り換えでずっと遠回り状態だから、いい加減疲れる。+3
-0
-
92. 匿名 2021/02/24(水) 17:43:11
>>51
コロナがきっかけで言われてたんじゃない?+14
-0
-
93. 匿名 2021/02/24(水) 17:55:04
GO TO イートの券まだ残ってるんだけど、いつ使えるのか…。+6
-0
-
94. 匿名 2021/02/24(水) 18:10:01
>>21
7月に治験で9月から実用化だよ
去年のw
+1
-0
-
95. 匿名 2021/02/24(水) 18:37:57
>>22
政策の意味分かってる??+1
-0
-
96. 匿名 2021/02/24(水) 18:56:44
>>11
現在年中の4月生まれの子がいて、一学年上と一緒になるとか本当に気が気じゃなかったし、悩みすぎて考えすぎて眠れない日がありました。+11
-0
-
97. 匿名 2021/02/24(水) 19:05:20
>>24
沖縄のレジには2000円札の場所あるんですかね?+1
-0
-
98. 匿名 2021/02/24(水) 19:19:03
9月入学に切り替えの件+1
-0
-
99. 匿名 2021/02/24(水) 19:23:25
>>33
現状1回
この現状って言葉が信用ない
緊急事態宣言も現状出すに値しないって言いつつ正月済んだと同時に出したからな+0
-0
-
100. 匿名 2021/02/24(水) 19:24:06
>>97
無いって+4
-0
-
101. 匿名 2021/02/24(水) 19:33:30
>>39
ちょうど子供が中学3年生で、どうなるんだろうと思ってたけどいつの間にか何も言わなくなりましたよね!+3
-0
-
102. 匿名 2021/02/24(水) 19:34:49
>>69
そうだったんですね。
ちょうど入学だったので…
騒ぐだけ騒いだけって感じだったんですね!+2
-0
-
103. 匿名 2021/02/24(水) 19:42:52
>>5
日本の中心の愛知を首都にしよう!+4
-4
-
104. 匿名 2021/02/24(水) 20:07:37
>>3
この前見たよ!
レジしてたら、お客さんが出してきて『どう処理するんだっけ!?』って久々すぎてパニくったわw+0
-0
-
105. 匿名 2021/02/24(水) 20:24:35
>>76
うち2回きたよー。届かない人もいたのか!+2
-0
-
106. 匿名 2021/02/24(水) 20:43:54
>>60
渡すにしても渡すようの新札にできなくない?+0
-0
-
107. 匿名 2021/02/24(水) 20:45:12
>>1
あんなクソみたいな政策に何億円使われたんだろうか。+4
-0
-
108. 匿名 2021/02/24(水) 20:45:37
>>8
あれって要は社会主義だよね。+0
-0
-
109. 匿名 2021/02/24(水) 21:18:11
>>1
うちの会社やってるよ。とはいえ、第二金曜日(だっけ?)に全員まとめてではなく、分散して好きな日に1時間早帰りって感じ。もはやフライデーは関係ないけど、ありがたく帰らせてもらってる。+2
-0
-
110. 匿名 2021/02/24(水) 21:54:37
>>6
3%の時からじゃない?孫は豪華に億ションで暮らしてるの見るとバカらしくなる。
+1
-0
-
111. 匿名 2021/02/24(水) 22:21:16
>>106
銀行で両替してくれないの?+0
-0
-
112. 匿名 2021/02/24(水) 22:41:11
>>11
9月入学にすると
47の学生が大量に入ってきてしまうらしい
+0
-0
-
113. 匿名 2021/02/24(水) 23:06:34
住基カード。無駄でしかなかったのでは?+3
-0
-
114. 匿名 2021/02/24(水) 23:53:14
>>111
いやだってもうこの紙幣は作ってないよね?+0
-0
-
115. 匿名 2021/02/25(木) 02:29:31
米百俵
+0
-0
-
116. 匿名 2021/02/25(木) 10:53:26
>>68
使いにくくてめんどくさい。+0
-0
-
117. 匿名 2021/02/25(木) 13:21:36
高須のクラファンの使い道は?ってのが目下の話題だけど、慎太郎の14億の使い道は?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する