ガールズちゃんねる

KAT-TUN中丸雄一、橋本聖子会長就任に「女性を理由に選ばれるのは疑問」「能力がある人が起用されるよう」と言及

607コメント2021/02/26(金) 00:53

  • 501. 匿名 2021/02/24(水) 00:08:02 

    正論

    +7

    -2

  • 502. 匿名 2021/02/24(水) 00:08:15 

    >>430
    インフルエンザの予防接種は皮下注射ですよ。無知なのはあなたの方です。きちんと調べてから発言しないとダメですね。恥ずかしい。

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2021/02/24(水) 00:08:17 

    正直このタイミングでそもそもオリンピック開かれるの?って状況では誰が引き受けても貧乏くじを引いたって感じになっちゃうよね
    だからこそ泥をかぶるみたいな感じで引き受けた感もあるような気もしてしまう
    セクハラ自体が全くなかったらもったいなぐらいの人選のような気がする
    ジャニーズだけじゃなくて、誰が何を言っても批判的なことを言ってしまうとネットで取り上げられてああだこうだ言われるから口はあまり開かない方がいいのかもね

    +8

    -1

  • 504. 匿名 2021/02/24(水) 00:12:07 

    >>2
    お前ごときが…

    +26

    -3

  • 505. 匿名 2021/02/24(水) 00:17:28 

    >>430
    痛み止めとか解熱の注射なんかは筋肉注射じゃない?
    大概みんな一度は受けてる感じはするけど、若めの人はそうでもないのかもしれない
    昔は子供に筋肉注射を良く打っていた(お尻とか足とかね)
    私なんか赤子の頃の注射のせいで足の筋肉が凹んだままだよ
    同年代でそういう人って結構いるし、足が不自由になってしまった人も多数いて薬害認定もされている

    +0

    -2

  • 506. 匿名 2021/02/24(水) 00:19:45 

    >>2
    >>5
    >>7

    もしジャニーズでも女性にセクハラし記事になったら大きな仕事は辞めさせらたり謹慎期間があるよね。


    今回の女性でも橋本聖子はセクハラした
    橋本聖子はトップに向いてないからもっと会長として良い人は他にもいたとおもいます。

    男女平等と橋本聖子は会見では言ってたけどそれなら森前会長のように責任とらないと。
    もし男性のお偉いさんが歳下女性に強引に同じようにキスしたら大問題で辞職でしょう。

    セクハラとか社会問題は、女性が加害者でも加害者が責任を取らないとうやむやになり許される事になる。
    橋本聖子がセクハラ騒動の時に何も責任取らずそのまま議員でいて当時の会長職も辞めなかった、そして今回謝罪のみして許された。

    森前会長は女性の話は長いと言った事で謝罪しても許されず女性の橋本は男子選手にキスしセクハラしても謝罪で許され昇進した。
    橋本聖子は当時責任を取った後にセカンドチャンス与えるのはいいんだけど何も責任を取ってない、これから橋本聖子と同じような事があっても謝罪のみで許される可能性がある。

    +28

    -2

  • 507. 匿名 2021/02/24(水) 00:20:40 

    >>454
    女性でも批判してる人たくさんいるよ。
    男性へのセクハラなのに、怒ったり批判してる男性が想像より少ないなとは思う。
    男性が当事者なんだからもっと声上げていいのにね。

    +10

    -0

  • 508. 匿名 2021/02/24(水) 00:21:43 

    >>1
    確かに「女性だから」という理由で選ばれるのでは逆差別だと思う。

    しかし、日本の女性議員のレベルの低さは何なんだろうね。男性も低いから同じレベルだってだけなのかな。外国の女性議員は、同じアジアでも、もっとプロフェッショナルって感じなんだけれど。

    +6

    -1

  • 509. 匿名 2021/02/24(水) 00:21:56 

    今までの人選が能力があったのかと言うと疑問だけどね

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2021/02/24(水) 00:23:49 

    >>15
    権力がすっごくあるから

    +3

    -1

  • 511. 匿名 2021/02/24(水) 00:24:18 

    >>497
    ほんとに、なんでわざわざチョイスだよね
    あのセクハラは女から見てもひどすぎる

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2021/02/24(水) 00:25:16 

    >>1
    君がシューイチに出てるのと同じ理由。

    +5

    -9

  • 513. 匿名 2021/02/24(水) 00:29:45 

    >>1
    むしろ『女性が引っ張るんだ』なんてやってらんない。
    もうパッパッと決めないと開催危うい。
    森がやっとけば良かったんじゃないか?責任追及は開催後で良かったんじゃないか?

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2021/02/24(水) 00:42:24 

    >>1
    本来そうあるべきだよね。
    平等に偏見なく選んだ結果、男だらけ、もしくはその逆になるのならそれは問題ないと思う。
    色んな立場から意見を聞くためにある程度の人数調整は必要かもだけど。
    女性優遇すれば解決する話じゃないよね。

    +2

    -1

  • 515. 匿名 2021/02/24(水) 00:45:54 

    >>507
    男が声をあげないから男の自業自得。

    +1

    -4

  • 516. 匿名 2021/02/24(水) 00:47:03 

    差別は強いものが弱いものに対してだから絶対許せないけど、逆差別はある程度許容するべき。

    +0

    -3

  • 517. 匿名 2021/02/24(水) 00:51:43 

    >>1

    女性が選ばれたり、女性起用を推進する企画などに対して必ず出る「本当に能力のある人を性別関係なく選ぼう」ってセリフ、男性が役員や、何かに起用される場合出ますか?出ないよね???女性の場合だけ出るの不思議。男性だからって理由でいくらでも企業役員や政治家にまでなれたりしてきてるよね???男性政治家の一部の方は、議会中寝てても1千万以上もらってるよね????そう言う人たちは日頃から「能力で〜云々」言われてるのかな??

    中丸さんよー、そういうのを構造的差別意識って言うんだよ。根っこは森さんと同じなんだよ。

    +5

    -6

  • 518. 匿名 2021/02/24(水) 00:57:09 

    >>173
    普通に仕事してたらってなんかうけるね
    ジャニオタは必死だな

    +3

    -7

  • 519. 匿名 2021/02/24(水) 00:59:57 

    >>171
    お年寄りに無駄な高額商品契約させてる顔にしか見えない

    +2

    -2

  • 520. 匿名 2021/02/24(水) 01:00:00 

    >>512
    同じじゃないでしょ。

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2021/02/24(水) 01:02:13 

    >>5
    このコメに賛同して、ブーメランだって言ってる人は話が見えて無さすぎでは?
    似た例えに見えて、根本が違ってるから別の話なのに。

    ・ジャニーズって事務所の名前きっかけで仕事貰えてそこから頑張ってる人
    ・女性&森さんのお気に入りで政界に通じてるから過去のセクハラ問題があっても選ばれた人

    トピに関しての発言をちゃんと理解してたら、自分だってジャニーズで~って話にはならない。

    +26

    -5

  • 522. 匿名 2021/02/24(水) 01:03:36 

    >>1
    橋本聖子はセクハラの一件あるし実務能力不明だけど
    優秀だけど女性だからっていう理由で仕事を任せて
    もらえなかった人いっぱいいるんだよ。何が平等だよ。

    +5

    -3

  • 523. 匿名 2021/02/24(水) 01:07:59 

    >>521
    このコメに賛同してる人は根本がわかってるわかってないとか
    そういう問題じゃなくて、中丸が女性が重役に就かせてもらえない
    実情を全く理解してないことを非難したいんだわ。
    あと問題の本質が違うってバカの一つ覚えみたいに言ってる人は
    上手いこと言えたつもりで全く言えてないし論破もできてないよ。
    申し訳ないけど、バカが社会問題を語るなって言いたい。

    +5

    -10

  • 524. 匿名 2021/02/24(水) 01:10:41 

    >>15
    森さんがどんな仕事をしていたかも知らないのに良くそんなこと言えるね。少なくともあなたよりは数段有能だよ。

    +36

    -6

  • 525. 匿名 2021/02/24(水) 01:13:59 

    >>80

    そこが中丸くんの良いところ。
    でも私の周りにはいない。さすがジャニーズ。
    ライブ映像とか見るとギャップすごい。
    かっこいい。

    +5

    -6

  • 526. 匿名 2021/02/24(水) 01:18:57 

    言いたいお年頃なのよ

    +0

    -1

  • 527. 匿名 2021/02/24(水) 01:21:35 

    >>182
    ラグビーとか異様じゃなかった?
    しばらくボーダー柄見たくなかったもん
    サッカーはわかるけど、
    ぶつかりあって何決めるの?

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2021/02/24(水) 01:48:04 

    >>5
    まさにこれ
    自分のこと客観的に見ろって思った

    +6

    -13

  • 529. 匿名 2021/02/24(水) 02:00:37 

    >>5
    別に税金使われてる訳じゃないからどうでもいい。
    嫌なら見なきゃいいだけだし。
    セクハラババアに税金好き放題使われて、無能ぶりで世界中に恥さらして日本がバカにされるのはご勘弁

    +10

    -2

  • 530. 匿名 2021/02/24(水) 02:00:55 

    橋本氏のセクハラ問題は駄目だね

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2021/02/24(水) 02:14:08 

    >>480
    森さんは女性がいると会議が長くなるって言葉で言っただけ。
    橋本聖子は高橋大輔選手にブチューっとキスしてる。
    私は橋本聖子のほうが許せないし、害があると思う。

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2021/02/24(水) 02:19:23 

    >>517
    さすがに男で「男だから」って理由だけで重要な役職に就いた人は今まで一人も知らないわ。
    女性は「女性だから」という理由だけで大臣になった人を何人か思い当たるけど。
    男は男社会だからこそ、何のコネもツテもないなら能力以外で出世できないと思う。
    女性は「美人だから」「社長の愛人だから」って理由で出世した人が会社にもいる。

    +2

    -4

  • 533. 匿名 2021/02/24(水) 02:22:53 

    >>517
    なぜかイキってオラついてるけど、一部の女性議員の方は闇雲に噛み付いて国会運営に支障来してるけど、それは女性だからいいんですかね?
    一部の女性議員の方は公費で不倫旅行だの不倫出張だのしてますけど、それも女性だから良いんですかね?
    年収1千万円以上貰ってると思うけど、女性だから良いんですよね?

    そういうのを構造的差別意識って言うらしいですよw

    +2

    -2

  • 534. 匿名 2021/02/24(水) 02:23:10 

    >>15
    あの失言デパートのジジイは嫌いだが、能力はあるよ。嫌いだけどね。

    +21

    -0

  • 535. 匿名 2021/02/24(水) 02:40:56 

    中山ヒデ「普段はレベルの低いことしか言わないくせに余計なこと言いやがって!番組終わったら大反省会だ」

    +0

    -2

  • 536. 匿名 2021/02/24(水) 03:00:06 

    >>423
    だよね…明らかに自分の立場を履き違えている
    権力は職権乱用する為にあるんじゃないんだよ

    これだったら、ひとっ飛びに 荒川静香氏の方が印象が良いし
    仕事できるイメージある

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2021/02/24(水) 03:15:19 

    >>158
    ある芸能人がコロナ初期でPCR検査できない時に自分たちの立場でもできないんですよ?って言ってた
    自分たちが一般人とは違う特権階級であると自覚している言葉だったよ

    +6

    -2

  • 538. 匿名 2021/02/24(水) 03:22:09 

    >>533

    んん?
    何か得意げな事言ってるようだけど言ってる事そのまま、一部の男性役員や政治家にも全部当てはまる事象過ぎて草。
    女性だから目につくっていうだけで批判してるの分からないのかな? 例えばヒステリックになんか言って迷惑かけてるとか?そういうの女性にしか使われていないの理解できていないのかな?男性議員は大人しく物申して、喚くことも怒鳴ることもしていないと?どの人も喚いてたり怒鳴ったり大声出したりしまくってるよ。

    そういうの構造的差別意識って言うのわかるかな?お勉強してね。

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2021/02/24(水) 03:24:10 

    >>532

    知らないんだね。そうかそうか、あなたのような狭くて小さな世界で生きてると、本当に世の中の事何にも知らないまま生きてこられて平和だね。見てる世界線が違いすぎて対等に語れないから黙っててね。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2021/02/24(水) 03:46:22 

    >>158
    きっと自分が「才能ある芸能人」だと思っているんだろうねw

    +5

    -3

  • 541. 匿名 2021/02/24(水) 03:55:47 

    >>5
    キャスター業とドラマへの侵食は本当にうんざりですね。

    +6

    -2

  • 542. 匿名 2021/02/24(水) 04:14:03 

    起こったことを鎮静化させる為にとりあえず女性の中から選びました感はあるんだよな。問題起こした人しかいないのかって話だし。女性でこの人しかいないのならば差別的な思考のない人で選べばいいし、男性でも女性でも良かったんじゃとは思うところはあるよ

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2021/02/24(水) 06:57:24 

    >>523
    論破するつもりもないし、
    中丸が「女性が重役つかせて貰えない現実」を分かってない発言だと思ってないよ。
    今回の問題が分かってるなら、女性が重役になれない云々って話にはならないから。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2021/02/24(水) 07:13:25 

    あえて過去やらかしたことある人を選ぶとか
    本当に日本の政治家って男女ともに似たようなのしか出世できないのかね
    強制わいせつ婆より失言爺の方がまだマシなレベル
    もっと酷くなってどうする
    もうオリンピックなんて辞めてしまえ

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2021/02/24(水) 07:15:12 

    >>34
    上昇志向が無い人はそもそも人前に出たがらないからね
    能力有っても政治家や官僚に成りたがらない

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2021/02/24(水) 07:21:07 

    >>521
    >ジャニーズって事務所の名前きっかけで仕事貰えてそこから頑張ってる人

    能力無くても頑張ればいいってこと?
    女性だからって理由で仕事貰えてもそこから頑張れば問題ないってことになるよね

    +2

    -4

  • 547. 匿名 2021/02/24(水) 07:23:43 

    >>411
    面白いのジャニオタだけだよ

    +2

    -8

  • 548. 匿名 2021/02/24(水) 07:28:08 

    >>458
    周囲の反応を実力に入れるなら
    それこそ女性が選ばれたら他国の反応も変わってくるし能力あるでしょ

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2021/02/24(水) 07:29:40 

    >>5
    この人は他の俳優や歌手やコメンテーターと並ぶ能力持ってるからテレビに出れてるつもりだったのかな
    勘違いし過ぎで笑えるわ

    +2

    -8

  • 550. 匿名 2021/02/24(水) 07:33:03 

    >>505
    このコメント、
    流し読みして勘違いしそうだけど、薬害であって
    筋肉注射が原因ではないよ

    皮下注射も筋肉注射も
    効果の出方が違うだけ

    注射で痛いのは、その薬剤の成分によるよ
    皮下注射でも痛いのは痛い

    私は最近、
    持病で自分で皮下注射と筋肉注射してるので
    身に染みて思います。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2021/02/24(水) 07:44:00 

    >>547
    そう、ジャニーズファンが見るからジャニーズを多く起用する
    そこに能力云々は関係ない
    ジャニーズだから選ばれる
    女性だから選ばれる
    だからブーメランと言われる
    それをジャニオタは勘違いしてる

    +3

    -12

  • 552. 匿名 2021/02/24(水) 07:46:25 

    カツーンの中丸とか、コアなファンしか知らんよ

    +2

    -4

  • 553. 匿名 2021/02/24(水) 08:00:51 

    >>303
    そもそも自国開催で一時的にインバウンドで儲かっても、施設の建築費、維持管理費、諸々考えても、旨味のある話ではないと思うんだけど。

    スポーツ全般に興味がないから、税金の無駄だと思うのかもしれないけど、東京の税金だけで完結して欲しかったわ。

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2021/02/24(水) 08:08:25 

    >>317
    能力があって求められる人材ならいくらでも復帰できるよ。
    うちの有能上司は産後2ヶ月で戻ってきた。

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2021/02/24(水) 08:09:58 

    >>62
    6人だよ。三人が実子、三人はご主人の連れ子。ご主人は前の奧さんとは死別。
    聖子はアスリートとして身体を絞りまくっていて子供は望めないと思っていたから、子供のいる人との結婚をとても喜んでいたそう。普通なら躊躇すると思うから、その点はすごいな~と思った。

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2021/02/24(水) 08:14:41 

    >>113
    それ以前にセクハラで有名で
    おまけに自分はなにもせず被害者に謝罪させた卑怯なやつ
    ここまで軽蔑されるような人間性になるのも難しいと思う
    世界に向けて喧嘩売ってるよね?この人選
    それにもかかわらず辞退せず平然としてるこの橋本とか言う人も相当なツラの皮の厚さだね
    日本の政治家なんてみんなこう言う汚いを極めた人間性のやつしかいないって感じ

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2021/02/24(水) 08:16:03 

    >>546
    え、本当に同じだと思ってるってこと?
    ジャニーズきっかけで番組に起用されるのと、今回のことを。
    これから頑張ればいいじゃんって?
    だから話が違うって言ってるのに、何故同じに並べて「ジャニーズがこうなら~」ってなるのか分からない。

    さすがに浅く見すぎだよ。もっとしっかりオリンピック問題を見たらどうかな。

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2021/02/24(水) 08:21:25 

    >>551
    ジャニーズファンじゃないから余計に
    ジャニーズの話題と橋本会長選出を同列に並べてブーメラン発言してる人を馬鹿らしく見てる。
    中丸にブーメランだと言ってる人を否定してる=ファンと考えて短絡的に話題を見るより、今回の選出に疑問を抱かないのがどうなの?って。

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2021/02/24(水) 08:33:34 

    >>554
    産後2ヶ月で復帰って大変すぎる。
    有能でもブランクを気にしてるってことでしょう?

    優良企業なら凡人でも1〜2年育休取れるよ…。

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2021/02/24(水) 08:42:13 

    >>1
    社会の中で優秀な女性が少なくなるのは仕方ないと思う。東大出の専業主婦とか、高学歴で賢くてもフルタイムで働かない人が普通にいるからね。
    だから「優秀な人を集めよう」と思ったら、女性の方が少数になるのが普通。
    無理やり男女同数にすると絶対に女性側の能力が低いという評価になるけど、それは「女性全体の能力が低い」のではなくて、「能力の低い女性を入れた」から。だから「男女同数にする」という方針は、女性を低レベルに見せてしまうという意味で、男女平等においてはマイナスだと思う。

    優秀な女性が家庭に入ってもいいし、社会の中で優秀な女性が少ないなら、責任ある立場の中で女性の比率は少なめでもいいよね。女性も選択肢に入って正当に評価してもらえるならそれで十分。

    +2

    -2

  • 561. 匿名 2021/02/24(水) 08:44:47 

    オリンピック開催無理って思ってるから、どうでもいい
    日本が損しないように、できれば数年後に開催させてもらえるように、とか交渉できそうな人にして欲しかった

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2021/02/24(水) 08:46:32 

    >>477
    そういえばそうだよ
    この人現職の国会議員でセクハラしてたんだよね
    女だから許されたのかな
    そしてまた女だから会長就任って
    心底キモい

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2021/02/24(水) 08:46:34 

    >>5
    上手いね。みんなそう思ってるよねやっぱり

    +1

    -1

  • 564. 匿名 2021/02/24(水) 08:47:36 

    >>37
    は?そこがおかしいんでしょ
    人気と実力で選ばれるべき

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2021/02/24(水) 08:48:00 

    >>559
    色々な人がいるよ。
    うちも有能な先輩が産後2ヶ月で復帰して驚いた。
    わけを聞いたら、最初は1年産休を取るつもりだったけど、子育て向いてないから早めに復帰することにした、子育ては近距離に住む義母に任せたって言ってた。

    すごく優しくて穏やかで人格者って言われてた先輩だからびっくりしたけど、何が幸せかなんて本人しか分からないからね。
    体が平気なら、子育てより仕事したいって人は男女問わずいると思う。

    逆に仕事より子育てしたいって男性もいるんだろうけど、これは中々実行出来ないからかわいそうだね。

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2021/02/24(水) 08:49:05 

    >>127
    NHKに関してはお金払ってみてるんだから
    紅白の司会は平等に選んで欲しいわっ

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2021/02/24(水) 08:50:37 

    >>5
    中丸さんのことはよく分からないけど、ドラマに関してはこう思ってる人多いんじゃないかな。
    本当に演技が下手なのに目立つ役で出てる人多いよね。
    ジャニーズに限らないけど、事務所のゴリ押し出演は本当にやめてほしい。
    あれで日本のテレビはどんどんつまらなくなっていったと思う。

    +5

    -1

  • 568. 匿名 2021/02/24(水) 08:50:39 

    >>551
    ジャニーズだから
    女だから
    そうやって無能が選ばれてもいいけど、せめてセクハラやパワハラしない人がよかったわ

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2021/02/24(水) 08:50:53 

    がるちゃんの会社の愚痴トピみてみなよ。
    たいして能力もなし、人格的にも問題ありなのに男ってだけでのさばってる管理職がたくさんいるじゃん。女は優秀かつ人格者じゃないと要職につけないなんておかしい。
    むしろ、森さんみたいにちょっとアレな女性が権力を持てるようになってはじめて、男女平等とも言える。

    +1

    -1

  • 570. 匿名 2021/02/24(水) 08:52:06 

    >>158
    吉本は気づいてる人多いんじゃない?だから色々問題があっても、専属マネジメント契約を切りたがらない人が多いんでしょ。

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2021/02/24(水) 08:55:38 

    >>569
    女性も優秀で人格者だけが役職についてるわけじゃないよー。
    大手なら数値目標があるから、会社としては女性の役職者を増やしたくて、そこそこ優秀な女性は特別ルートで、男性よりかなり甘め基準で役職に就かせるケースも結構ある。
    外資だと特にそういう基準が厳しいから、女性は有利だよ。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2021/02/24(水) 09:02:43 

    >>281
    それをすると、余計に男性からの反発が増えるよ。

    男80人、女性20人の合計100人の中から10人を選ぶとする。
    「男女平等だから5人ずつだ」とすると、男性の倍率は16倍、女性の倍率は4倍。これも立派な「性別による機会の不平等」であり、女性優遇。
    真の男女平等は、「性別関係なく100人の中から上位10人」。百歩譲って「男8人、女2人」。

    今どき女性差別する人なんて時代遅れのジジィが殆どで、ジェンダー平等の考え方は浸透しつつある。
    それなのに女性優遇を肯定すると、性別間の対立と差別意識が新たに生まれてしまう。
    せっかく差別意識を持たずに育って来た世代に、自分たちの手で差別意識を植え付けるなんて馬鹿らしいでしょ。

    +2

    -1

  • 573. 匿名 2021/02/24(水) 09:04:12 

    >>1
    そうそう。
    森発言の前から、橋本さんがポスト森とか言われてたのならわかるけど。
    いかにもだから、白々しいんだよね。

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2021/02/24(水) 09:06:48 

    >>552
    お年寄りなら仕方がないねw

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2021/02/24(水) 09:11:17 

    >>28
    ジャニーズってのはブランド。
    就活で考えれば「○○大学卒業」みたいなもの。

    「東大卒だから採用します」というのと「女性だから採用します」というのは違うでしょ。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2021/02/24(水) 09:12:34 

    >>506
    >森前会長は女性の話は長いと言った事で謝罪しても許されず女性の橋本は男子選手にキスしセクハラしても謝罪で許され昇進した。

    あの~頻度が全然ちがうでしょう?
    森さんは、「暴言大魔王」と言われてるんだよ?
    橋本さんは、キスは酔って一回だけだから。
    森さんは全く酔ってない発言ばかり。

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2021/02/24(水) 09:13:04 

    >>5
    考えつかなかったけど同意しちゃうwww
    ジャニーズでほんとに演技下手な人いるよね。

    +3

    -4

  • 578. 匿名 2021/02/24(水) 09:16:51 

    >>28
    あんただって、どんな女かもわからないのに、
    女というだけで、がるちゃんでエラソーに書いてるじゃん?w
    男だったらもっと叩かれるよ?
    人の事を書く前に、自分をかえりみたら?

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2021/02/24(水) 09:17:06 

    >>555
    いつの間に6人産んだのかと思ってた
    3人連れ子のいる人と再婚てなかなか出来ないね
    記者会見の丁寧な分かりやすい話が良かった。セクハラさえなければね
    現役の頃は鉄人過ぎてあまり好きじゃなかったから、いま批判され始めてからのほうがなぜか好感度上がってる

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2021/02/24(水) 09:20:53 

    >>5
    あんたも、女というだけで、どんな女かもわからないのに、エラソーにここでジャニーズ批判するのは疑問だよw
    男がここで同じ事を書いたら、もっと叩かれるよ?
    女を利用して書いてるじゃんかw
    もっと能力と信用のある人が書いたらわかるけど。

    +3

    -1

  • 581. 匿名 2021/02/24(水) 09:21:09 

    >>576
    でもさ、橋本聖子も小池百合子も森さんの派閥だったというし、優秀な女性政治家を育てた森さんは女性蔑視じゃないんじゃね?と思った

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2021/02/24(水) 09:30:48 

    >>411
    全然ジャニオタじゃないしむしろジャニーズなんて…って思ってたけどこの番組の中丸くんは良いと思う。むしろアイドルらしくない…って言ったらファンに怒られるかもしれないが。
    ふわふわしてないし、何よりヒデと相性良いと思う。

    +7

    -2

  • 583. 匿名 2021/02/24(水) 09:32:26 

    こんなタイミングの嫌な役回り引き受けるんだからすごい人だよ。批判するのは簡単だけど。

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2021/02/24(水) 09:34:17 

    差別しないが差別になる事よくあるよね

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2021/02/24(水) 09:35:35 

    >>567
    それもあるけど、言ってる人が恵まれなくてひがみで言ってる場合がほとんどだよ。
    言ってる人がほかに相手より何かの才能が突出してた試しがないわ。

    +1

    -1

  • 586. 匿名 2021/02/24(水) 09:37:10 

    >>1
    当たり前のことだけど
    能力で選ばれた結果なら女性だろうが男性だろうがどちらでも良いと思う
    ただその当たり前のことかまだまだ難しい環境なんだろうね

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2021/02/24(水) 09:37:52 

    >>581
    でも彼女たちに背かれてるし、失言大魔王であっていいことには全然ならないからね。

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2021/02/24(水) 09:41:30 

    >>242
    能力なければオリンピックに何度も出場できないし、参議院に5回も当選しないのでは

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2021/02/24(水) 09:57:13 

    >>1
    見てたけどほんと同じこと思った
    〝女性にしなくては″みたいなとこあったよね

    +0

    -1

  • 590. 匿名 2021/02/24(水) 10:42:36 

    >>572
    女性のメインキャスターや車掌さん、男性の洗剤のCMみたいに、昔は居なかったけどずっと見てたら見慣れて来て今は違和感無い。
    マスクだって初めは色や柄のを着けるのは少し抵抗あったけど今はもうどんなのでも着ける様になった。
    どっちも世間が慣れたから。
    だから女性議員や女社長女芸人みたいに頭に「女」と付けて区別されてる人達を、初めはあえて多目に世間に見せて、トップや重要な事は男性が当たり前と思ってる人達に少しずつ女性が居る違和感を無くして行くんだよ。
    義母なんて女性大統領とか小池知事とか見ても「やっぱりトップは男が良いわよねー」とか言ってるし。
    見慣れて見慣れて違和感を無くしてから、やっと平等に選ばれる様になるんじゃないかなと思う。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2021/02/24(水) 12:26:12 

    >>559
    人の上に立つって凡人じゃ成り立たないから。ましてや有能なんですけど。

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2021/02/24(水) 12:52:59 

    >>565
    言いたいことはわかるんだけど。

    話の流れ的に制度の話だから。
    育休は「能力的に特別に求められる人材でなくても基本的に1〜2年とれる」制度である必要があると思うし、そうでなかった時代のカバーとしてクォーター制度があった方が女性登用が進みやすい。

    育児休暇を制度として確立した上で、個人がどのように取得するかは各々の自由でしょ。

    あと、企業によっては男性の育休の取りにくさも改善してきてるよ。

    男女問わず、ライフステージに合わせて休みが取りやすい方が働きやすい。機械じゃないから。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2021/02/24(水) 12:56:23 

    >>591
    なんで産後復帰する女性が「人の上に立つこと」限定なの?

    産休育休は「能力的に特別に求められる人材でなくても基本的に1〜2年とれる」制度だよ。凡人でも女性労働者は取得できます。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2021/02/24(水) 12:59:02 

    >>585
    今回発言した中丸さんがより何かの才能が突出してる気がしないけど。ひがみの発言てことなの?

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2021/02/24(水) 13:18:31 

    >>593
    いや、うちの上司が同じポストに戻ることを復帰といったんだが。
    ポジションがどこでもいいなら何年でもとってりゃいいよ。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/02/24(水) 13:38:14 

    >>576
    酔っ払いなら許せるの?
    じゃああなたも汚い中年にキスされてみればいいんじゃない
    嫌がる素振りをみせても羽交い締めにされ15分以上のディープキス

    この女は選手を守るべき立場でのセクハラだから悪質だよ
    しかも現職の国会議員

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2021/02/24(水) 13:42:16 

    >>593
    女性上司が産休育休とったら降格になるの?
    そんな職場聞いた事ない
    復帰直後の勤務態度に問題があって転勤や転属言い渡される人は男女問わずいるけどね

    +0

    -1

  • 598. 匿名 2021/02/24(水) 14:31:43 

    >>557
    私も橋本聖子は問題ありだと思うけど
    それとは別に女性だからと言う理由で選ばれるのとジャニーズだからと言う理由で選ばれるとは大して差はないとは思う

    +0

    -1

  • 599. 匿名 2021/02/24(水) 14:33:25 

    >>558
    私も橋本聖子は反対だよ
    でもこのジャニーズの男性が言っても説得力かけるよねって話

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2021/02/24(水) 14:36:20 

    >>574
    どんな人かと思ったら37じゃんw

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2021/02/24(水) 16:03:09 

    >>595
    社内の話は社内でやれば?
    知らんがな

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2021/02/24(水) 16:04:16 

    >>21
    野球中継とかゴルフ、競馬も嫌
    専門のチャンネル作ってやればいい
    日曜日とかテレビつまんなすぎ!!

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2021/02/24(水) 16:04:22 

    >>597
    読解力すごいね…

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2021/02/24(水) 16:09:34 

    >>590
    貴方が挙げた例って、「わざわざ少数派の性別を優遇して見慣れさせる」っていうことをやって増えて来たの?
    違うでしょ。自然発生的に増えて来たんでしょ。
    もちろん組織としてジェンダー平等をアピールする為に積極採用することは有るかもしれないけど、それも志望者数の割合から露骨に逸脱しない範囲。

    公平な競争をさせないで女性を性別で優遇すると、冷遇された男性が反発する。
    いつか「女は甘やかされてる」とか「能力も無いのに優遇されてる」とか言われる。
    でも、事実だから言い返せませんよね?っていう状況を自分達で作ることになる。

    森会長や貴方の義母みたいな人はそろそろリタイアする年代だし、森会長なんて自滅したじゃん。
    わざわざ女性優遇をして反発を集めて「森会長の言う通りだったね」なんて言われるのは勿体ないよ。

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2021/02/24(水) 17:28:12 

    >>551
    もう面倒くさいからそれでいいよ。
    視聴率が壊滅的に悪ければ変えられるんだろうけどそうじゃないんだし。起用に納得出来ないというご意見が多数ならばとっくに別の人が起用されてるんだろうし。でもその事実もどうせ「ジャニーズだから」そうなってると言うんでしょ。言ってりゃいいわ、と思うわw

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2021/02/25(木) 03:20:17 

    >>5
    まさにそれだwww

    ブーメランすぎるなー!

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2021/02/26(金) 00:53:33 

    「選ばれる理由が性別でなら本末転倒」
    こんなこという人は本当に浅はかだし勉強不足
    この国の男は「男」ってだけで履かせてもらってる下駄を今更脱ぐことができない
    だからはまずは女性にも多少ゲタ履かせて高さ揃えないとって話
    「能力があるかないか」なんて論点持ち出すのは早い
    中丸だってジャニーズってだけで能力ないのに美味い汁吸ってきたろうに

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。