ガールズちゃんねる

『Mステ』ミステリアス歌手"yama"の態度が悪い?「社会人としてナシ」

1198コメント2021/03/24(水) 18:51

  • 1001. 匿名 2021/02/23(火) 05:52:51 

    なんでも騒ぐよねー
    でも宣伝にはなってるんじゃない?
    Mステもこの人も

    +16

    -0

  • 1002. 匿名 2021/02/23(火) 05:55:50 

    ミステリアス歌手w昭和歌謡みたいだな

    +7

    -1

  • 1003. 匿名 2021/02/23(火) 06:05:33 

    >>436
    まっちゃんにそれならマスクしろって言われてたねw

    +15

    -1

  • 1004. 匿名 2021/02/23(火) 06:06:06 

    >>874
    タトゥーw

    タモリ「タトゥーが、、出たくねぇと!!」

    ドッカーン!

    懐かしw

    +22

    -0

  • 1005. 匿名 2021/02/23(火) 06:06:35 

    オーラが無い

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2021/02/23(火) 06:19:18 

    >>22
    あなたたちみたいに叩く人がいるからでしょ。

    +16

    -10

  • 1007. 匿名 2021/02/23(火) 06:21:01 

    フワちゃんが受け入れられてる世の中なんだから、私たちが考え方変えなきゃいけないんじゃないかなと感じる昭和生まれの今日この頃。

    +41

    -1

  • 1008. 匿名 2021/02/23(火) 06:38:28 

    この人はなんも思わなかった。
    キングヌーのやつがやばかった。何あれ。
    前から態度悪くて嫌な感じだったけど。

    +26

    -5

  • 1009. 匿名 2021/02/23(火) 06:48:44 

    >>901
    メディアで金稼ぎたいのはレコード会社でしょ。
    多分、本人はそこまでしてテレビに出たくないと思うけど、テレビに出ることがプロモーションと思ってるレコード会社の要請で出てるんだと思う。
    今はテレビなんて出ても、901のような前時代のバカに見つかって叩かれるだけなのにね。

    +14

    -0

  • 1010. 匿名 2021/02/23(火) 06:50:45 

    >>23
    思い出してさえもらえない、惨めなイキり屋さんww

    +12

    -3

  • 1011. 匿名 2021/02/23(火) 06:56:12 

    >>1
    春を告げるすごく好きなんだけど見逃した
    難しい曲だと思うけど生歌はどうだった?
    そっちの方が気になって

    +14

    -2

  • 1012. 匿名 2021/02/23(火) 07:00:54 

    >>1
    ネットをざわつかせたいんだろうけど、的外れな批判って意味あるの?

    +4

    -5

  • 1013. 匿名 2021/02/23(火) 07:18:35 

    正直タトゥーみたいな番組とか他の出演者に迷惑かけなければそこまで気にならない。
    アーティストにそこまで礼儀正しさ求めない

    +16

    -1

  • 1014. 匿名 2021/02/23(火) 07:36:54 

    デーモン閣下的な?閣下も相手が大先輩でもタメ口の設定だよね?普段は礼儀正しいと思うけど。

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2021/02/23(火) 07:48:31 

    >>1
    キャラでもやり過ぎるとただのバカになるからこれから気をつけてもらいたい

    +6

    -2

  • 1016. 匿名 2021/02/23(火) 07:56:50 

    #ロッテ のネット通販サイト
    『ロッテオン』で
    [#日本人殺害ごっこおもちゃ]が販売されてしまう…

    『伊藤博文暗殺劇セット』
    『日本兵降伏死闘劇セット』

    そんな…韓国さん
    [日本人殺害ごっこ]を
    子供にさせるヘイト国家なの?
    旭日旗で販売中止なら
    ロッテオンは
    閉鎖が妥当だよね?
    『Mステ』ミステリアス歌手

    +0

    -10

  • 1017. 匿名 2021/02/23(火) 07:56:58 

    万年口パクアイドル集団の方が不愉快だよ。あれで歌手とか名乗るなよ

    +8

    -0

  • 1018. 匿名 2021/02/23(火) 07:57:36 

    態度悪くするくらいなら出なきゃいいのに。キャラ設定とか意味わかんないし。

    +3

    -5

  • 1019. 匿名 2021/02/23(火) 08:01:11 

    +0

    -4

  • 1020. 匿名 2021/02/23(火) 08:02:33 

    ツイッターの宣伝にでてきた。
    これ、目のマークに見えて嫌になるわ。
    『Mステ』ミステリアス歌手

    +0

    -4

  • 1021. 匿名 2021/02/23(火) 08:03:55 

    >>927
    そのインタビューYouTubeで見たけど、私は態度悪いとは思わなかった

    喋り方が米津玄師に似てるなと思った

    +11

    -1

  • 1022. 匿名 2021/02/23(火) 08:09:08 

    テレビ出演せずYouTuberだけで活動すればいいのに結局は売れたい欲求が出て来ちゃったんだろうなー。

    +3

    -3

  • 1023. 匿名 2021/02/23(火) 08:20:49 

    >>1008
    わかる。キングヌーのヤツのほうがヤバかった。緊張してるのかちゃんと話せないのは仕方ないにしても、話したあとにクスクスみんなで笑ってるのはあり得なかった。クリエーターきどってるから、余計にバカにしてる感がでてた。本当にあの集団、立ち振る舞いがクソダサかった。

    +24

    -4

  • 1024. 匿名 2021/02/23(火) 08:22:46 

    態度悪いとは思わなかったけどスゲーダサかった

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2021/02/23(火) 08:25:21 

    >>1008
    売れてるうちはいいけどそうでなくなったらメンタル保てなさそう

    +5

    -2

  • 1026. 匿名 2021/02/23(火) 08:25:52 

    >>1023
    横 そんな感じだったんだ。そんな感じなら出演しなければいいのにね。歌ってるところをチラッと見たけど、恥ずかしくてすぐチャンネル変えた(笑)

    yamaさんは歌が上手で引き込まれたよ。

    +8

    -6

  • 1027. 匿名 2021/02/23(火) 08:26:12 

    歌も演出も良かったけど、最後のぺこっみたいなやつで社会人経験者はたぶん「なし」ってなったんだろうな
    でも、逆にありがとうございました!って大声張り上げられても、ちょっとwってなりそう
    そういうキャラなのかわからないけど、スタンスは幼いなっていう印象だった

    +4

    -1

  • 1028. 匿名 2021/02/23(火) 08:29:31 

    テレビには出ないって言ってたのに結局出たんだね

    +7

    -0

  • 1029. 匿名 2021/02/23(火) 08:29:38 

    何でもかんでも文句ばっか。
    テレビを通して見えるものが全てじゃないでしょ。

    +7

    -4

  • 1030. 匿名 2021/02/23(火) 08:36:05 

    +4

    -1

  • 1031. 匿名 2021/02/23(火) 08:36:31 

    顔出ししない歌手はみな先入観に囚われず歌だけを聞いてもらいたいみたいなこというけど歌だけで生きていけるほどレベル高くない

    +9

    -1

  • 1032. 匿名 2021/02/23(火) 08:38:35 

    幼稚な人が増えていくね
    50年後はどうなってるかな

    +5

    -2

  • 1033. 匿名 2021/02/23(火) 08:39:33 

    >>1029
    でもそのテレビしか見てない人もいて、今回はその結果その人たちからはダメだったということじゃない。

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2021/02/23(火) 08:45:00 

    >>920
    私も「有吉以外に他にいじってる人いたっけ?」って思った。
    どこ情報なんやろね?

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2021/02/23(火) 08:47:06 

    >>1033
    そういう人たちって、テレビ出てる人みんながみんなお行儀よくなくちゃいけないのか?って感じだよね。

    +3

    -5

  • 1036. 匿名 2021/02/23(火) 08:48:49 

    >>943
    紅白とか出てたよね??

    +9

    -1

  • 1037. 匿名 2021/02/23(火) 08:49:55 

    >>32
    え、どうみても女じゃない?

    +9

    -0

  • 1038. 匿名 2021/02/23(火) 08:57:55 

    >>299
    ズレッズレ

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/02/23(火) 08:58:59 

    >>1008
    キングヌーの常田っていいとこのお坊っちゃんだから
    わざと粋がってようにみえて寒いわ

    +9

    -2

  • 1040. 匿名 2021/02/23(火) 09:00:05 

    >>1
    歌を歌う分だけ、タトゥーのMステよりマシ!

    +2

    -1

  • 1041. 匿名 2021/02/23(火) 09:00:26 

    礼儀正しく大人の言うとおりにしてたってさくらまやちゃんみたいに使い捨てまがいな扱いされる子供もたくさんいるし
    自分の思うようにしたらいい

    +5

    -1

  • 1042. 匿名 2021/02/23(火) 09:01:22 

    >>32
    トランスジエンダーかもしれないよ

    +45

    -0

  • 1043. 匿名 2021/02/23(火) 09:02:34 

    YOASOBIは男の人が意外といい人だったので好感度があがったな

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2021/02/23(火) 09:05:04 

    >>974
    でもそれはテレビからの情報だよね
    それがもう古い…

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2021/02/23(火) 09:07:14 

    >>1032
    100歳くらいのお爺さんとお婆さんだけで
    その下の世代は死んでいる感じでしょ

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2021/02/23(火) 09:10:59 

    声聞いて普通に女性だと思ってたから、性別非公表=手を隠すためにポケットに入れてるって気付かなかった
    歌手の容姿についてうるさい人が多すぎるから、顔出ししたくない人はしなくていいよ
    yamaに限らず、上手い人の生歌が聴けたら嬉しいから歌番組出てほしい!

    +7

    -1

  • 1047. 匿名 2021/02/23(火) 09:12:11 

    この写真だけみると練馬ザファッカーに見える

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2021/02/23(火) 09:12:35 

    >>1042
    私もそうじゃないかなーって思った。

    +10

    -0

  • 1049. 匿名 2021/02/23(火) 09:14:22 

    なんか昔ロシアの2人組の女の子いたじゃん…あれも態度悪かったよね…日本人なめんなよ!

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2021/02/23(火) 09:15:08 

    お辞儀ぐらいどっちでもいいや
    毎回ならまだしも、初めてなら緊張してMCの声も聞こえなかった可能性だってあるわけだし
    こんなんだから音楽番組なくなっていったんだろうな

    +3

    -2

  • 1051. 匿名 2021/02/23(火) 09:20:40 

    >>1036
    あのCGは本人たちだったの?

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2021/02/23(火) 09:23:33 

    >>657
    大久保さんって誰よ 笑

    +3

    -1

  • 1053. 匿名 2021/02/23(火) 09:28:13 

    最近のMステ、流行りの曲の人出すのはいいけど
    YouTube出身ってのが興味なくて完全に見なくなった
    ちょっと前の小学生にインタビューしてた時期は
    見てたんだけど

    +6

    -13

  • 1054. 匿名 2021/02/23(火) 09:28:29 

    初めて聞いたけどエメの二番煎じかとおもった

    +5

    -4

  • 1055. 匿名 2021/02/23(火) 09:28:59 

    >>1007
    私は受け入れてない笑

    +14

    -0

  • 1056. 匿名 2021/02/23(火) 09:30:15 

    >>2
    山から始まる一般人です。

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2021/02/23(火) 09:31:10 

    >>32
    未成年の男かと思ったわ。
    喉仏あるように見えたし

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2021/02/23(火) 09:33:47 

    若くて上手くて正体不明な感じなのに腰低いと好感度爆上げなのにもったいない

    +6

    -0

  • 1059. 匿名 2021/02/23(火) 09:35:04 

    GReeeeNと比べてる人多いけど
    顔を出してないだけで他のことは出しまくってる彼らとはまた別じゃない?最近になってトーク出たりCGとか使ったライブしたりしてるけど最初のうちはPV以外は何もなかったしそもそもでかいレコード会社が顔出し以外は正攻法で売り出してるバンドと歌上手い素人みたいな子達がいきなり注目されてテレビに引き摺り出されてるのと違いすぎるでしょ

    +19

    -0

  • 1060. 匿名 2021/02/23(火) 09:36:20 

    声は良いと思ったけど、
    最近流行りの曲って
    歌詞が薄っぺらくて浅くて
    すぐに忘れられてしまうね。
    何年経っても色褪せない名曲がない。

    +19

    -5

  • 1061. 匿名 2021/02/23(火) 09:37:35 

    >>32
    分かるようなわからないような
    男だとも女だとも思えるよね
    その辺も含めて謎にしてるんだからいいんじゃない?
    歌以外は話さないって契約してたんでしょ
    報ステの時もあの手は女だとか喉仏があったとかないとか騒がれてたのも知ってるだろうから徹底して生放送に出ただけとしか思わなかった

    +8

    -1

  • 1062. 匿名 2021/02/23(火) 09:38:10 

    >>1040
    比べる所が違うと思うけど

    +3

    -0

  • 1063. 匿名 2021/02/23(火) 09:38:40 

    >>1053
    そもそも話題になるのがYouTube出身者ばかりだから仕方ないんじゃない?

    +9

    -0

  • 1064. 匿名 2021/02/23(火) 09:39:48 

    >>1053
    前の秋豚グループやじゃにより
    今が100倍マシ。

    +8

    -1

  • 1065. 匿名 2021/02/23(火) 09:51:41 

    そんなに悪かったの?キャラ作りだと思えないほど?

    +6

    -1

  • 1066. 匿名 2021/02/23(火) 09:53:58 

    yamaの曲をダサいっていう人って普段どんな曲聴いてるのか気になる

    +7

    -12

  • 1067. 匿名 2021/02/23(火) 09:57:51 

    映像見てみたいけどないからなんとも言えないな

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2021/02/23(火) 10:07:14 

    顔出しNGなら「きゅんです」の人みたいなお面付けるとか生じゃなくて別スタジオ録画出演でも良かった気はするんだよね。
    報道ステーション出ていた時は比較的まともだったから、彼女は生じゃなくて録画出演がいい気はする。

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2021/02/23(火) 10:09:28 

    >>18
    そう、なんか外国の影響受けまくりで、寒かった。
    でも、そういうパフォーマンスなんでしょう。

    +16

    -0

  • 1070. 匿名 2021/02/23(火) 10:10:46 

    これ聴いてる人って小中学生かな?中学生が好きそうではある

    +1

    -1

  • 1071. 匿名 2021/02/23(火) 10:11:18 

    色々秘密にして
    どんなカリスマ性があるのかと思ったら
    歌唱力が中途半端で
    「なんだ。ただの中二病かい。」と思ったw

    これでジャスティス並みに上手かったら
    うおっとなったのに。

    +3

    -3

  • 1072. 匿名 2021/02/23(火) 10:12:38 

    >>629
    黒夢後でめっちゃ怒られたらしいけどね
    一応言い分としてはロック的なやつだったんだけどなーってその時ファンに求められてる黒夢をやったって事らしいけど

    +3

    -0

  • 1073. 匿名 2021/02/23(火) 10:15:13 

    いい曲だよね声もいいし

    深夜東京の6畳半〜♪って歌詞、部屋の広さが中途半端やなーと思うけどw

    +0

    -2

  • 1074. 匿名 2021/02/23(火) 10:17:28 

    >>1071
    例え上手くても(コイツは別に上手く無い)あまりある程痛いと思う、自己プロデュース酷すぎでしょ?何でこんな格好や雰囲気でTV出ようと思ったんだろ?まんま厨二こじらせたヲタって感じ

    +3

    -3

  • 1075. 匿名 2021/02/23(火) 10:21:18 

    >>1013
    タトゥーは他の番組でもやらかしてたからね。昔FUNっていう音楽番組にタトゥーが出てたけど、床に胡座かいて寿司を汚く食べてた姿に司会の藤原紀香がドン引きしてた。
    あの紀香がカメラの前なのにドン引きして顔が歪んでた。

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2021/02/23(火) 10:21:28 

    この人はよく知らんけど、エレカシ宮本浩次はデビュー当時「くだらないマスコミには対応しない設定」だったな確か。

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2021/02/23(火) 10:23:39 

    >>599
    Twitterでも心臓バクバクでしたって書いてたもんね。
    歌い終わって頭の中真っ白だったのかも。

    +3

    -1

  • 1078. 匿名 2021/02/23(火) 10:23:49 

    見てないから知らんけど演出じゃないの?昔なんて態度悪いというか尖ってるバンドなんてザラにいたけどな。今は受け入れられないのか

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2021/02/23(火) 10:31:34 

    指摘したり、イチャモン付けてる人達だってマナーの悪い人入るはず。
    自分の事を棚に上げて非難する人本当に増えたなぁ。

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2021/02/23(火) 10:32:39 

    司会者に軽く会釈してたけど…

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2021/02/23(火) 10:32:43 

    こういうのめっちゃウザい。
    私は普通の主婦で、仕事もしてて、普通に生きてるから、礼儀作法的な事は気にして生きてる。
    でも、才能あって、アーティストで、彼女の世界観があって、違う世界で生きてるスターの態度悪いとか思うのは自由だけど、お説教じみたこを書き込む鬱陶しい人間が日本に沢山いると思うとうんざりする。
    昔、韓国のネット社会が問題になってたけど、日本も韓国と同じになった、残念。

    +6

    -9

  • 1082. 匿名 2021/02/23(火) 10:35:35 

    >>1008
    キングヌーじゃなくてミレミアムパレード

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2021/02/23(火) 10:39:52 

    >>764
    ??

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2021/02/23(火) 10:39:57 

    >>1
    態度が悪いと言われる自体
    「ミステリアス」ではない!

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2021/02/23(火) 10:40:32 

    >>37

    HIKAKINは自分がカッコいいキャラでも顔でもないことは確実に分かってると思うから嫌いじゃないんだけど(実際、ひとつの領域で、あそこまでいくって凄いことだし)、SEIKINはなんか《カッコいい俺》をあきらめてない感じがなんかイヤw この一瞬を切り取ったポーズとかも……w

    +18

    -1

  • 1086. 匿名 2021/02/23(火) 10:47:17 

    >>317
    今どきの若い子って事だね。

    +4

    -1

  • 1087. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:37 

    >>264
    ウケる

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2021/02/23(火) 10:51:36 

    >>527
    いきものがかりを今時の若くかわいくした感じだったかな〜

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/02/23(火) 10:54:58 

    Twitter覗いてみたらめちゃくちゃ緊張してたらしいから、緊張しすぎて頭真っ白になっちゃったんじゃないの?

    +1

    -1

  • 1090. 匿名 2021/02/23(火) 10:56:36 

    >>1
    確かに歌は上手かったよね。
    こういう時代だから顔出しなしなのは
    ありなのかと、考えながら見てた
    ま、色々疑問は浮かんだけど
    挨拶云々とかスタジオ慣れしてないから?礼儀は関係無いか…
    失礼の無いようにあれば今時は否定する気はないよ…

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2021/02/23(火) 10:56:48 

    これ半分本人はやりたくないんでしょうね笑
    あちら側を感じます。
    カルトめいてるし。
    事務所の演出ですね。
    この仔も生贄のようなもんだな。
    かわいそうに。

    +0

    -1

  • 1092. 匿名 2021/02/23(火) 10:57:34 

    >>567
    かぶれっ!

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2021/02/23(火) 11:03:42 

    そういう人はテレビ出なけりゃいいのに

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2021/02/23(火) 11:05:50 

    >>37
    ヒカキンほっそ!!!

    +0

    -3

  • 1095. 匿名 2021/02/23(火) 11:11:13 

    >>990
    財閥ってww
    韓国ドラマの見過ぎなんじゃないの

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2021/02/23(火) 11:13:27 

    >>1
    そういうのを売りにしているのでは。
    フワちゃんだってそうだし。

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2021/02/23(火) 11:17:02 

    >>22
    パフォーマーは鋼でないとダメなことはわかった。

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2021/02/23(火) 11:18:51 

    年齢によるものだから、温かく見守ってよ。

    経験を重ねるとわかるよ。

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2021/02/23(火) 11:22:50 

    ニコニコBTSみたいな格好

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2021/02/23(火) 11:22:51 

    テレビではあいさつしてなくても
    番組始まる前とかにはこういう設定でやってますって
    ちゃんとあいさつとかしてると信じたい

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2021/02/23(火) 11:23:40 

    YouTubeとかTikTokで人気の!とか言う人の情報についていけなくなったわ
    この人がどういう人かは知らないけど

    +17

    -0

  • 1102. 匿名 2021/02/23(火) 11:24:58 

    >>1
    昔のニコニコ歌い手みたいなもんでしょ?表に出しちゃいけないタイプの人を引きずり出す方が悪い

    +25

    -1

  • 1103. 匿名 2021/02/23(火) 11:30:39 

    キャラ設定だとしてもこういう感じの人とか口パクすらしない人とか出ない方がいいよ。

    +11

    -0

  • 1104. 匿名 2021/02/23(火) 11:31:44 

    >>1
    Twitterに、緊張して心臓バクバクでした。ありがとうございましたって書いてたよ。
    厨二病系のコミュ症で、どうしていいかわかんなかったのかもね。まだ10代くらいでしょ?
    いちいち批判しなくていいじゃん
    歌聞いたことないが、Mステどんな感じか見てみたい

    +13

    -5

  • 1105. 匿名 2021/02/23(火) 11:32:11 

    >>626
    ファッションと髪型が男っぽいだけで
    声や体型や顔はどっちかわからんって程でもないような

    +4

    -0

  • 1106. 匿名 2021/02/23(火) 11:38:11 

    電通のミス

    +0

    -1

  • 1107. 匿名 2021/02/23(火) 11:39:11 

    >>127
    物凄く繊細な方なんだと思う。

    +7

    -2

  • 1108. 匿名 2021/02/23(火) 11:40:46 

    >>1052
    横だけど一般的に大久保さんといえばお笑い芸人のオアシズの大久保さんの事では?

    +6

    -0

  • 1109. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:47 

    >>673
    テレビ大好きなんですねww🤗

    +3

    -3

  • 1110. 匿名 2021/02/23(火) 11:52:20 

    >>1052
    いや、分かれよw

    +2

    -1

  • 1111. 匿名 2021/02/23(火) 11:54:10 

    >>1053
    YouTubeに偏見持ちすぎじゃん…

    +2

    -2

  • 1112. 匿名 2021/02/23(火) 11:55:08 

    >>1
    Mステの実況にも書いたけど、もともとyamaさんは動画で顔出しないでYouTubeでやってた。

    それを自分は一年前に見つたときに声で一目惚れして落ちて、大好きになった。それからずっと聴いてる。

    だから格好が変とかほんとどうでもよくて、これからも声が聴けたらなんでもいい!

    +7

    -7

  • 1113. 匿名 2021/02/23(火) 12:08:35 

    >>1060
    昔の有名曲も歌詞は薄っぺらいよ

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2021/02/23(火) 12:11:14 

    >>121
    なぜこの時に?
    cocco好きだけどそれなら堂本可愛そうじゃん

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2021/02/23(火) 12:13:28 

    愛媛の子ではないの?単なる噂かな

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2021/02/23(火) 12:14:05 

    >>744
    この人だってメンタルに問題あるかもしれなくない?

    +6

    -0

  • 1117. 匿名 2021/02/23(火) 12:15:15 

    性別も明かしてないんだよね
    女だと思ってたけど男の可能性もあるのか

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2021/02/23(火) 12:17:10 

    >>891
    小さいアタシカワイイは本人が思ってるの自由だし
    大きいあんた可愛くないなんて誰か言ってる?

    +8

    -1

  • 1119. 匿名 2021/02/23(火) 12:17:22 

    YouTubeで聴いてる限りでは上手いと思ったけど
    5ちゃんで歌い手のランキングみたいなの勝手にやってるスレ見ると真ん中くらいのランクだった

    +0

    -2

  • 1120. 匿名 2021/02/23(火) 12:19:02 

    >>1060
    歌詞がすごくいいのに売れない曲もある。
    所詮耳馴染みがいいか、大衆受けするかって所が味噌だと思うよ。洋楽聴く日本人できちんと歌詞理解して聴いてる人は何人いるかね。

    +3

    -1

  • 1121. 匿名 2021/02/23(火) 12:23:03 

    >>1114
    話聞いてないだけで可哀想なの??
    メインで喋ってる人の裏で他の人と談笑したりして聞いてない時あるけど、それは可哀想ではないの?

    +1

    -4

  • 1122. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:04 

    そのうちずとまよやヨルシカAdoなんかも出てくるのかな

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:07 

    知らない層からみたら、こんなに顔隠してテレビに出て歌う意味ある?って正直思ったかな~
    そしたら娘にこの人はこういう人だから‥と言われたけど‥YouTubeの中で歌うからこそ、良かったんじゃないのかなって思いました

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:07 

    >>1121
    失礼だし話聞けよと思うよ

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2021/02/23(火) 12:31:46 

    >>16
    見てたけど別に酷くなかったよ
    媚びたスマイルやパフォーマンスしなかっただけで
    例えばキラキラアイドルならそういうのが必要だろうけど、こういうただシンプルに静かに歌うたってる人にそこ求めるか?と思ったけどね、トピ見て

    +9

    -0

  • 1126. 匿名 2021/02/23(火) 12:32:27 

    >>1053
    懐メロ歌手ばっかりの歌番組とか地獄

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2021/02/23(火) 12:33:25 

    >>1123
    イケメンが顔出しして歌うのが歌手、テレビ、という価値観がもう古い

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:05 

    >>1126
    まじそれだよね。
    あと一般人が思い出を語るとか。一時期のMステ意味不明で見てなかった。

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2021/02/23(火) 12:39:20 

    YouTubeで人気な人なの?
    そんなの知らない年配の人達はその見た目に驚いた感じだったのでは?
    口しか見えない姿にはいくら歌が上手くても歌詞の良くてもちょっと頭に入って来なかったかも

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:04 

    話題になってた曲だから顔出ししなくても生放送で生歌披露が見れて良かった
    でも今回のMステ顔出しNGアーティストが3〜4組はいたし、ガル民世代は初見だから怒り爆発したのかなと思う
    流行りは知りたいけどもったいぶられてイラつく的な

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2021/02/23(火) 12:43:21 

    >>1123
    たしかに初見があれだと???ってなるかもね
    でもサブスクとかやってたら歌は知ってるんじゃないのかな

    +2

    -0

  • 1132. 匿名 2021/02/23(火) 12:45:41 

    >>32
    元々の昔からのファンは女性って知ってるらしいよ。
    この人の友達がこの人と女子会したってうっかり?言ってたらしいし女なんじゃない?
    まぁどっちでもいいけど

    +4

    -1

  • 1133. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:05 

    一時期は世帯視聴率気にしすぎて高齢者寄り番組だらけだったのが
    最近は個人視聴率も重要視されてきて世帯では低くても若い層が見てくれる番組が作られるようになってきてる
    というのをどこかで見た
    年寄り向けだらけなら終わりも近いからね

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2021/02/23(火) 12:49:07 

    >>26
    えw

    それ、想像だよね?
    あなたの想像だよね?w

    なのによく頑張ったね??www
    頑張ったの?wwwwww

    +0

    -2

  • 1135. 匿名 2021/02/23(火) 13:10:23 

    >>1112
    ちゃんと番組見ててちゃんと聞いてた人にはプラスばっかりだったのに見てない人がマイナスつけてるw

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2021/02/23(火) 13:11:30 

    YouTubeなら好きな人だけが見る、テレビだと好きじゃない人も見る。それで頼まれてTV出たらこんな文句言われるんだもん。そりゃアーティストがMステに出ないわけだ。

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2021/02/23(火) 13:13:54 

    あーあ、好きな人だけが好きだからよかったのにこんなに文句言われるからほんと出てほしくなかった。

    +5

    -0

  • 1138. 匿名 2021/02/23(火) 13:23:06 

    テレビに出るということはいろいろ言われるのも覚悟の上でメリットを取ったんでしょ

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2021/02/23(火) 13:25:47 

    米津玄師の売り方が当たりだったからミステリアスで顔出ししないのを真似してるイメージ

    +0

    -4

  • 1140. 匿名 2021/02/23(火) 13:31:24 

    >>476
    消えてほしくないヒトを書いてよ

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2021/02/23(火) 13:31:57 

    >>739
    笑うw

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2021/02/23(火) 13:33:53 

    LGBT当事者の私から見ると、身体的性別は女性で、性自認は男性でも女性でもなさそうに見えるから、Xジェンダーかなーと思った。

    FTMっていう線ももちろんあるけど、ホル注すると声変わりしちゃうから、後先考えると歌で勝負しようとかならない気がする。そもそも女性的な声で歌ってる自分を世間に晒すこと自体嫌がりそう。その点Xジェンダーだと女性的な声の自分も自分であることに変わりはないから抵抗はなさそう。

    Xジェンダーは性別で判断されるのに違和感を持ってるので、身体的性別が分からないような服装にしたり、顔を隠したりしてるのも腑に落ちる。手なんか見れば男か女すぐ分かっちゃうから、それを隠すためにポケットに入れてたんじゃないかなぁ。

    自分のことは未だに好きになれていないけど、性別にとらわれず、声や歌だけで評価されたいっていうところにXジェンダー要素を感じたよ。

    +2

    -1

  • 1143. 匿名 2021/02/23(火) 13:58:12 

    >>1102
    無理やり出されたわけでもないだろ
    嫌ならオファー断ればいいたけ

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2021/02/23(火) 14:00:16 

    >>1120
    洋楽も薄っぺらくても流行るのは流行るし、どの国も同じじゃないの

    +3

    -1

  • 1145. 匿名 2021/02/23(火) 14:02:40 

    トークなしでそのまま歌行けばいい

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2021/02/23(火) 14:17:27 

    >>1144
    歌詞なんて重要視してないってこと。

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2021/02/23(火) 14:21:52 

    >>1146
    そりゃそういう人もいるでしょ

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2021/02/23(火) 15:08:09 

    >>1060
    yamaさんの歌、他にもちゃんと聴いたことないよね?歌詞めっちゃ深くて好き

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2021/02/23(火) 15:09:29 

    >>1143
    だらも嫌と言ってない。だから出てる。だけど、出たら一部の流行理解できない人に叩かれてる。

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2021/02/23(火) 15:17:58 

    録画してたの今見たけど、別に態度悪くないよね
    タモリさんあんなので失礼って感じるような小さい人じゃないと思う
    でも思ってたほど声が出なくて期待外れだった

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2021/02/23(火) 16:12:01 

    >>874
    ドタキャンって、そんな極端な話じゃないでしょ
    3/25の放送なんだから

    +0

    -0

  • 1152. 匿名 2021/02/23(火) 16:20:19 

    >>1

    この人よく知らないんだけど
    ぱっと見ただのやっべー奴じゃん
    最近のMステつまんなくなったよね
    橋本愛長く歌わせてあれもただの事故だった

    +8

    -0

  • 1153. 匿名 2021/02/23(火) 16:24:06 

    >>1137
    わかるよ。実力以外のところで叩かれるなら本人映像すらなくていいんじゃないかと思う。そういうアーティストがいてもいいじゃんと。
    本人が病まないか心配だよ、伸び伸び活動してほしいな。

    +5

    -0

  • 1154. 匿名 2021/02/23(火) 16:41:53 

    >>960
    弱小事務所だから、一回断ったらもう次呼ばれないとか?

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2021/02/23(火) 16:58:43 

    ガル民って音楽番組はいつも同じ人ばっかり!ってキレてる割には、自分が未知のジャンルが出てきたら叩くのイミフ

    +12

    -0

  • 1156. 匿名 2021/02/23(火) 16:59:41 

    >>464
    当たり前ポエムって流行ったやつじゃない?
    爆笑してたわ

    +4

    -0

  • 1157. 匿名 2021/02/23(火) 17:30:31 

    >>1153
    ほんと、当の本人はTwitterでめちゃくちゃ緊張してたって言ってたし。歌声が好きだからこれからテレビなんかに出ずにYouTubeでたくさん聴きたいよ

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2021/02/23(火) 17:34:20 

    家の子供2人が凄い好きだから悪く書けない、8歳と11歳なんだけどyamaとadoしか最近聴いてない

    +3

    -1

  • 1159. 匿名 2021/02/23(火) 17:41:31 

    ひまかって言われそうだけど、TwitterでMステやyamaのタグ見てみても別に記事にあるような炎上見当たらないし、1つだけこの記事まんまな失礼ってのあったけどイイネもRtもゼロだった。

    ごく少数の意見を過剰に取り上げて叩き記事に仕上げたんじゃないかなぁ。

    もう【まいじつ】の記事でトピ立てる事が誹謗中傷な気がする。運営さん気をつけた方が良いと思う。

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2021/02/23(火) 17:56:12 

    大勢の人が非難してるかのように見せるなんて悪質だなー…

    +7

    -0

  • 1161. 匿名 2021/02/23(火) 18:03:17 

    yamaが好きなkids達が悲しむから辞めて、大人向きじゃないんだから叩く位なら聴かないで

    +1

    -5

  • 1162. 匿名 2021/02/23(火) 18:48:22 

    >>8
    寝てない。
    精神を落ち着かせてるだけ。

    歌い終わって逃走して、しばらくテレビに出なかったけど音速パンチで復帰したとき、何度も手汗を拭いて歌いきったあとにサポートメンバーに嬉しそうに抱きついて笑ってたときは涙目で拍手したよ。

    Coccoは良くも悪くも繊細な人だから。

    タモさんもそれをよく分かってるからMステ復帰の時も歓迎したんだと思う。

    よく知らないくせに寝てるとか適当なこと言わないで欲しい。

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2021/02/23(火) 19:07:06 

    >>1103
    そのキャラ設定が失礼な人って意味なら別にそんな事なかったよ。リアルタイムで見てたけど歌いきって力使い果たして会釈だけになった感じだった。

    歌上手いし生歌唱見られるの嬉しかったけどこんな変な記事が出たんじゃもう出てくれないかもとガッカリしてる。
    yamaに限らずTVに出るのがデメリットの方が大きくなったら誰も出てくれなくなりそう。

    +5

    -0

  • 1164. 匿名 2021/02/23(火) 19:56:26 

    >>606
    うっざ

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2021/02/23(火) 20:24:25 

    >>1159
    ほんとだよね。当日見てた若い人、もともとyamaが好きな人はテレビに出てたときのこと喜んだり、かっこよかった、よかったって声ばっかりだっての

    +8

    -0

  • 1166. 匿名 2021/02/23(火) 21:12:01 

    >>851
    正論ぶってんじゃねーよw

    +0

    -1

  • 1167. 匿名 2021/02/24(水) 06:14:34 

    初めて音楽を聴いて泣いてしまったよyamaは100年に1人の天才だと思う

    +4

    -2

  • 1168. 匿名 2021/02/24(水) 09:35:43 

    >>1163
    そうだね。キャラ設定というか、その設定ならばなんとかテレビ出演出来るって感じなんじゃないかな?
    イメージ暗くして、コミュニケーションもなるたけ取りずらいようなイメージでって。
    あーあ、こんなたたかれたらせっかく生で聴けたのにもう出ないかもね。

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2021/02/24(水) 13:45:43 

    >>640
    横だけどアホやなこの人

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2021/02/24(水) 13:54:54 

    椎名林檎の丸の内サディスティックの一部に似てた。
    将来僧になって結婚してほしいの歌詞のところ。

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2021/02/24(水) 14:47:56 

    >>1
    子供達が楽しみにしてたから録画見たけど、何でファーストテイクバージョンで歌うの??
    そっちの方が気になったわ。
    元のバージョンの方がカッコいいし、あれを生放送でバシッと歌ったら(yoasobiみたいに)めちゃめちゃ株上がったのに。
    子供達、一気に冷めて、この人のこと話題に出さなくなった。

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2021/02/24(水) 19:40:37 

    >>823
    、、、恥

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2021/02/24(水) 19:58:35 

    見てたけど気にならなかったし、せっかく出てくれたんだからあんまり攻撃しないであげてほしい。
    多分誤解されやすいタイプなんだと思う。

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2021/02/24(水) 23:25:15 

    yamaとadoが音楽やってる世界に産まれて良かった

    +0

    -3

  • 1175. 匿名 2021/02/25(木) 00:21:44 

    >>1
    ポケットに手ぇ突っ込んだまま歌う人って、ちょいちょいいない?
    みんなの歌じゃないんだから品行方正を期待されても…オアシスとかどうなるんだ。

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2021/02/25(木) 00:26:01 

    >>1122
    ヨルシカはネット以外の媒体でも見かけるから、ぼちぼち出そう。

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2021/02/25(木) 00:29:10 

    >>1137
    出たってことは、「好きな人だけが見る」世界から広げたかったんじゃないかな。
    周りの大人の都合かもしれないけど。

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2021/02/25(木) 09:38:54 

    yamaとadoはもっと出るべき逸材、インパクトがあれば多少は叩かれるのは仕方ない、けどもっと売れるべき才能だよ

    +2

    -1

  • 1179. 匿名 2021/02/25(木) 11:50:14 

    トピ違いだけど、あの界隈がしつこく絡み付いてるのに見出だして掬いあげようとした事務所さん、男前スギィ……

    本当に一時はどうなるかと思ってしんどかったよ~~

    あと少しだなぁ……

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2021/02/25(木) 11:50:50 

    yamaさんはアーティストですので

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2021/02/25(木) 15:52:03 

    >>121
    いろんな言い方があるもんだなw
    でも仕事中って祈っていいの?

    +1

    -1

  • 1182. 匿名 2021/02/26(金) 00:39:22 

    >>1086
    SIAは若くないけど

    +0

    -1

  • 1183. 匿名 2021/02/26(金) 21:15:52 

    >>572
    アンガールズの山根のほうが分かりやすくない?口呼吸してるとなりやすいのだっけ?

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2021/02/26(金) 21:19:38 

    昔懐かしい、お塩先生が出てた時も態度悪くて、父親がなんだこいつは、態度悪いなって怒ってたな。態度悪い人不機嫌そうな人って、見ててヒヤヒヤするわ。

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2021/02/27(土) 00:27:26 

    >>1184
    押尾と一緒にしないで、yamaは天才だから

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2021/02/27(土) 12:37:39 

    確かに歌い終わって司会者が「ありがとうございましたー」って言ったあとノーリアクションだったのはちょっと気になったけど、もしかしたらCM入ってから挨拶してたかもしれないとも思った。
    ああいうキャラ設定なんだろうし。

    それよりも緊張しすぎなのか、思ったほどうまくないなと思った。

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2021/02/27(土) 12:42:08 

    橋本愛長く歌わせたってなんだ?

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2021/02/28(日) 17:55:29 

    youtubeで結構好きで聴いてたけど 最近の曲ってメロデイーラインがなさすぎて全部同じに聞こえるだから もう一度何度も聴きたくならないっていうか情緒がない感じ
    言葉詰め込みすぎて早すぎてなんかみんな似てるよね
    それで持ち上げられるとこういう態度になっちゃうんじゃないかな

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2021/02/28(日) 18:00:55 

    天才って思えば天才に見えてくるけど 天才は宇多田ヒカルとかだよ 桑田さんとかユーミンとかミスチルとかちょっと昔になっちゃうなやっぱり
    Yamaさんも聴くけど個性的だとはおもうよ

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2021/02/28(日) 18:06:27 

    これからじゃないかな態度が悪くても 何十年歌い継がれていく曲なら天才なのかも

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2021/03/01(月) 04:22:10  ID:kXfaaDfqL1 

    誰や?ババァにはわからぬ

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2021/03/17(水) 08:55:00 

    >>398
    わかる!めちゃくちゃ似てたよね。

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2021/03/23(火) 18:31:31 

    ネットにグロ画像貼ってるキチガイなんかに会いたくねーわ

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2021/03/23(火) 19:14:54 

    グロ画像貼ってるキチガイと同じ空気吸いたくないんだわw

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2021/03/23(火) 19:29:10 

    キチガイに会う時間もお金もないから諦めなねw

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2021/03/24(水) 12:23:08 

    いつもその反論してるけど山下おばさんが馬鹿ってことの証明にしかなってないから

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2021/03/24(水) 14:42:57 

    >>859
    お前は山Pにお金使えない貧乏だけどなw
    『Mステ』ミステリアス歌手

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2021/03/24(水) 18:51:00 

    で?お前の事掲示板荒らしじゃないと思ってる人ガル民に1人でもいるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。