-
1. 匿名 2015/03/21(土) 15:11:18
私は35歳で
貯金は親の介護で使ってしまい残り100万程です。+296
-18
-
2. 匿名 2015/03/21(土) 15:12:32
出典:livedoor.blogimg.jp
+54
-10
-
3. 匿名 2015/03/21(土) 15:12:54
むやみに人に言うことじゃない気が。。。+299
-67
-
4. 匿名 2015/03/21(土) 15:13:38
このトピ、伸びるのだろうか……+104
-36
-
5. 匿名 2015/03/21(土) 15:13:40
1000万なんて、夢のまた夢やな(T-T)+456
-21
-
6. 匿名 2015/03/21(土) 15:13:44
秘密のアッコちゃん♡+19
-57
-
7. 匿名 2015/03/21(土) 15:14:41
ま、人によって事情はそれぞれですからね。+104
-17
-
8. 匿名 2015/03/21(土) 15:15:03
27歳です。
普通ですよね?+51
-222
-
9. 匿名 2015/03/21(土) 15:15:11
貯金10000円以上なら……………+425
-21
-
10. 匿名 2015/03/21(土) 15:15:20
結婚して、旦那の貯金とまとめたので1千万以上あります。30歳です。+275
-100
-
11. 匿名 2015/03/21(土) 15:15:23
こんないくらでも盛れる所で聞いてもしょうがないのに。お遊び?+192
-35
-
12. 匿名 2015/03/21(土) 15:15:41
はぁ?聞いてどうするの?+50
-79
-
13. 匿名 2015/03/21(土) 15:15:52
28歳独身で1500万程。
まぁ独身でこの年なら普通だと思います。+61
-238
-
14. 匿名 2015/03/21(土) 15:15:53
1000万以上なんてそうそういないっしょ+296
-65
-
15. 匿名 2015/03/21(土) 15:16:05
また貯金額??過去のトピにもあるからそっち見れば??+67
-38
-
16. 匿名 2015/03/21(土) 15:16:23
その額の1/60がやっと貯まりました。+60
-16
-
17. 匿名 2015/03/21(土) 15:16:32
37歳、去年転勤でマンション売却したので4300万ほど。+273
-38
-
18. 匿名 2015/03/21(土) 15:16:41
月3万しか貯金できないから夢のまた夢。+185
-13
-
19. 匿名 2015/03/21(土) 15:16:49
人それぞれだから聞いてもあんまり良いことないんじゃ…。
+32
-31
-
20. 匿名 2015/03/21(土) 15:17:02
人の財布の中身ってそんなに気になる?
普通は聞かないし、言わないもののような気が。。
+21
-44
-
21. 匿名 2015/03/21(土) 15:17:32
そんな事聞いても妄想話する人だけだよ+63
-20
-
22. 匿名 2015/03/21(土) 15:17:52
ほんとしょーもないトピが承認されるのね+35
-36
-
23. 匿名 2015/03/21(土) 15:18:03
独身でと
夫婦でとで違うと思います。
独身で1000万以上あるなら凄いなと。+367
-7
-
24. 匿名 2015/03/21(土) 15:18:23
ネットだから誰書いてるかわからないのに
警戒心強いな+123
-17
-
25. 匿名 2015/03/21(土) 15:18:34
嘘つき放題の掲示板で貯金額とかなにいってんの?+69
-36
-
26. 匿名 2015/03/21(土) 15:18:54
1の方みたいに親の介護に回せる余裕がない。
尊敬してしまう反面、自分でコツコツ貯めたお金は自分の為に使いたいってのが本音。
情けない+251
-10
-
27. 匿名 2015/03/21(土) 15:19:15
独身で持ってない人ってやっぱり男頼りなの?+17
-32
-
28. 匿名 2015/03/21(土) 15:19:25
何でこんなトピが選ばれて私のは選ばれないのかと何時も思う。+20
-45
-
29. 匿名 2015/03/21(土) 15:19:47
言われへん!+3
-34
-
30. 匿名 2015/03/21(土) 15:19:56
29才です
貯金はあっても幸せではないです+151
-12
-
31. 匿名 2015/03/21(土) 15:20:11
33歳です。
24歳の結婚した時から旦那の実家の離れに住まわせてもらっているので、家賃代わりに貯金をしたら貯まりました+55
-17
-
32. 匿名 2015/03/21(土) 15:20:13
17嘘くさい
現金一括で買ったの?
旦那名義とか今更やめてね+10
-43
-
33. 匿名 2015/03/21(土) 15:20:15
みんな偉いなぁー❗
私も頑張ります❗+43
-8
-
34. 匿名 2015/03/21(土) 15:20:19
31歳
祖父の遺産が急に飛び込んできて約2000万あります
そのうち自力で貯めたのは400万程。
急な大金が怖くて、遺産は無いものと考えて以前と変わらない節約生活送ってます。+470
-14
-
35. 匿名 2015/03/21(土) 15:20:50
普通の会社員&子供一人のパート主婦ですが…みなさんそんなに貯金あるものなのですか?贅沢もしてないけど百万円くらいしかないです(T-T)将来不安+38
-29
-
36. 匿名 2015/03/21(土) 15:21:17
新卒で入社しても、一人暮らしか実家暮らしでだいぶ違うと思う。
私は一人暮らししてたからなかなか貯まらなかったけど、実家暮らしの同期は5年で1000万貯めたって言ってたし。+217
-8
-
37. 匿名 2015/03/21(土) 15:22:25
23
18から飲み屋してるからそれ以上ある+19
-14
-
38. 匿名 2015/03/21(土) 15:22:37
言っても仕方ないとか、そういう人はトピ開かなきゃいいじゃない
+90
-11
-
39. 匿名 2015/03/21(土) 15:23:21
ナンセンスです!+5
-18
-
40. 匿名 2015/03/21(土) 15:23:22
29歳
親の遺産ですが、祖母の介護がもれなくついてきたので、施設代にとってあります。+70
-6
-
41. 匿名 2015/03/21(土) 15:23:48
36歳 看護師 貯金箱1300万ちょい
旦那と合わせて手取り月60万くらいなんだけど気づいたら10万しか残らないという笑+19
-41
-
42. 匿名 2015/03/21(土) 15:24:00
11
そうだよね。聞いてどうするのかな。
盛るよりも、年齢のサバ読みたいわ、笑。(アラフォーなんで(^_^;)
+14
-29
-
43. 匿名 2015/03/21(土) 15:25:18
42
よっ!おばちゃん!+38
-47
-
44. 匿名 2015/03/21(土) 15:25:47
今お財布に5千円しかない
By23歳+142
-15
-
45. 匿名 2015/03/21(土) 15:25:53
31歳独身営業一人暮らし。
1000万円ありますが、まだまだ今後が不安なので貯めたいです。+164
-14
-
46. 匿名 2015/03/21(土) 15:26:14
親の介護って1000万近くかかるものなの?
年金とか介護保険は?
みんながみんな、親の介護に1000万使えるわけないよね。。。+144
-9
-
47. 匿名 2015/03/21(土) 15:26:28
ェ・) ジー+10
-11
-
48. 匿名 2015/03/21(土) 15:26:30
29です〜^_^+6
-12
-
49. 匿名 2015/03/21(土) 15:27:06
32
世の中色んな人がいるのよ。あなたの価値観で考えないでね。+10
-11
-
50. 匿名 2015/03/21(土) 15:27:28
ちょっと気になる!
若い人で1000万円って
どんなお仕事なんだろ〜?+61
-11
-
51. 匿名 2015/03/21(土) 15:27:28
介護で貯蓄なくなるなら保険入ってたら良かったのに。今、介護保険とかもありますよ。月々2・3千円ですし。+9
-15
-
52. 匿名 2015/03/21(土) 15:28:22
大金持ちの伯父が亡くなり遺産が入ったので10億ほどありま〜す
って言ってみたいwww+185
-11
-
53. 匿名 2015/03/21(土) 15:28:45
32です 130万ためてたけどおじいちゃんの遺品のポンコツ車がついに壊れて、車買い換えたら無くなった!!+15
-5
-
54. 匿名 2015/03/21(土) 15:29:13
30さんみたいなパターンが一番切ない。
+8
-1
-
55. 匿名 2015/03/21(土) 15:29:24
今、800万くらいだからあと4年くらいで達成する予定+80
-3
-
56. 匿名 2015/03/21(土) 15:30:03
外資系金融に勤めてた時は28歳くらいの独身女性でも1000万持ってる人はザラにいたよ+124
-4
-
57. 匿名 2015/03/21(土) 15:30:06
35歳。
子供3人の5人家族。
宝くじの当選金だからあぶく銭だけど、時々1人でネット通帳見てニヤニヤしてる。+84
-7
-
58. 匿名 2015/03/21(土) 15:30:27
32
性格悪っ!
ひねくれすぎて哀れ+12
-5
-
59. 匿名 2015/03/21(土) 15:30:53
笑てか
文句書くならみんなトピ開けなきゃよくない?
文句しか言えないの??
本当バカみたい+84
-5
-
60. 匿名 2015/03/21(土) 15:31:07
32歳です。昨年、親の遺産を相続したので
1000万円以上あります。
自身の貯蓄額だけなら200万弱くらいでした。+55
-4
-
61. 匿名 2015/03/21(土) 15:32:01
29歳ですが越えてます!
マイナスかな。。
今までの手取りを平均すると月15万
家に3万、携帯に1万。
節約家なので自由に使えるお金を月5万と設定しても使いきれない(^^;ブランドも興味ないし1万の服を毎月買ったとしても余る(・・;)そもそもそんなに高い服は買わない。
ボーナスはは半分は貯金、半分で旅行費など交際費。
自動的に余ったお金は貯金に回して貯まっていきました。+96
-7
-
62. 匿名 2015/03/21(土) 15:32:02
59
あんたもね+3
-19
-
63. 匿名 2015/03/21(土) 15:32:06
マイナスが怖くて書き込まない人が
沢山居そう…。+23
-7
-
64. 匿名 2015/03/21(土) 15:32:30
結婚18年目。
学生結婚だったので、学生ローンや生活費をクレジットカードで払うなどしていたので最初の10年はその借金を返すのに精一杯だった。
返し終わった後も、借金時代の粗末な生活をしていたら、あっという間にに貯金が3000万近くになっていた(゚o゚;;
生活費をATMでおろす度に、残金の桁にいまだにビビります…+81
-7
-
65. 匿名 2015/03/21(土) 15:32:43
歳と金額だけ聞いてどうしたいんだか分からない
歳によって評価が多少ぶれるだけで大体は凄いねとか羨ましいぐらいでしょ+6
-9
-
66. 匿名 2015/03/21(土) 15:35:24
わたしも一時期気になって貯蓄額スレとかたくさん
みたけど、結局本当のこと書いているかわからないから
ただ時間のムダだった。+33
-6
-
67. 匿名 2015/03/21(土) 15:36:48
30歳です。
現金の預金額だけなら500万円ほどですが、投資信託や外貨預金等の金融資産を合わせると1000万円以上になります。
最近の株高、円安のおかげですが。
資産運用、やっぱり大切です。+61
-3
-
68. 匿名 2015/03/21(土) 15:39:49
ありますよ。
でも、みなさんより年上だと思います。
41才看護師です。独身でクリニックの寮住まい‥‥
家賃はかからないですが、夜間の呼び出しあります。
貯金は1500万ほど‥‥‥マンション買うか迷い中。
結婚あきらめてます。+90
-8
-
69. 匿名 2015/03/21(土) 15:40:15
親元住まいの正社員で、勤続5年以上なら、
これくらいあってもおかしくない。+37
-10
-
70. 匿名 2015/03/21(土) 15:42:09
いぇあ+3
-8
-
71. 匿名 2015/03/21(土) 15:43:41
会社の後輩30才独身一人暮らしで1000万円貯めたって聞いてビックリ。よく一緒にお酒飲みに行く子なのでどうやったら貯めれたのか。趣味にお金かからないって言ってたけど。+35
-6
-
72. 匿名 2015/03/21(土) 15:44:26
どれくらいで貯めましたか?
私は頑張ってもせいぜい500です。+14
-3
-
73. 匿名 2015/03/21(土) 15:48:58
親戚が軽く1000万越えらしいです。
32歳、実家暮らしの夜勤。
彼女、友達なし。遊ぶ時間も使う相手も趣味もなし。
一人息子で溺愛のため、家には生活費なし。
納得でした。+30
-6
-
74. 匿名 2015/03/21(土) 15:53:07
夫婦ともに31歳、3200万円あります。もともとの貯金は700万円ぐらいだったのが、半年前に私の父親が他界したので遺産や保険金等で2500万円受け取り今の金額になりました。
まだ1円も使っておらず、家を建てるにしてもそのお金を使う気にもなれないので、もうしばらくは貯金を増やすつもりでいます。+46
-6
-
75. 匿名 2015/03/21(土) 15:58:07
1
親の介護って・・・親御さん自身は貯めてなかったのかな
子供に介護費用を払わせるなんて考えられないんだけど+76
-13
-
76. 匿名 2015/03/21(土) 15:58:18
実家暮らしの友達は今800万ぐらい溜まってる
その子と結婚考えてる共通の男友達がちょっとコンプレックス感じてた(彼は貯金額は教えてもらってないみたいだけど)
ほんと実家暮らしって最強だなって思った+29
-3
-
77. 匿名 2015/03/21(土) 15:58:33
25には1千万貯まりました+25
-6
-
78. 匿名 2015/03/21(土) 15:59:04
若い人で貯金1000万ある人って、キャバクラとか風俗で働いてるイメージ。+27
-41
-
79. 匿名 2015/03/21(土) 15:59:16
24歳
18歳からずっと不動産業で世界のビルの売買の仲介。
4200万です。
周りのリアルな友達にはもちろん隠してますが。
+81
-9
-
80. 匿名 2015/03/21(土) 16:00:55
76
私もそう思うんだけど、娘を遠方の大学に行かせるかどうかのトピで、
実家から通える範囲が良いと書いたら、いつまで子供を縛る気だとマイナスされました+21
-4
-
81. 匿名 2015/03/21(土) 16:01:20
33で今月やっと2000万になります!+76
-9
-
82. 匿名 2015/03/21(土) 16:02:25
35歳子供二人共働きで
私名義のへそくり1600万
月々とボーナスの自動積立で貯まったよ~+27
-6
-
83. 匿名 2015/03/21(土) 16:03:25
30代半ば。
夫婦で2000万以上あります。
でも家は賃貸なので、家を買ってたらだいぶ少なくなるでしょうね。+29
-5
-
84. 匿名 2015/03/21(土) 16:04:53
28歳。+8
-5
-
85. 匿名 2015/03/21(土) 16:06:53
29歳独身です。
実家暮らしなので貯まって当然かと思います。+16
-7
-
86. 匿名 2015/03/21(土) 16:07:11
共働きしてると結構すぐ貯まるよー。今は専業だけど。
私は家建てた時使ってしまったけど、あと二年くらいで1000万いくと思う。+40
-5
-
87. 匿名 2015/03/21(土) 16:09:17
貯金あってもローンあると
マイナスだし意味ないー。+28
-4
-
88. 匿名 2015/03/21(土) 16:09:32
80
あくまでも私の友達のケースだけど
実家暮らしのその子はアラサーだけど料理洗濯一切できないよ
だから実家に縛りつけるって表現はキツいと思うけど
実家暮らしでも自立できるようにするのは大切だと思う
ま、お金があるなら外食すりゃいいんだろうけどね+10
-4
-
89. 匿名 2015/03/21(土) 16:10:36
34歳独身
アベノミクスで株で2500万儲けました
貯金3000万です
批判を買うかもしれませんが
アベノミクスなんか儲けてるのは大企業だけ!!庶民はなんにも恩恵受けてない!!!とかバカが言ってますがあれ程のボーナスステージはなかったと思います
アベノミクスで自分から動いて行動してる人は資産家でなくても儲けてます
大学時代の男友達はもっと儲けてました
+107
-17
-
90. 匿名 2015/03/21(土) 16:12:22
74
親が金持ちか・・
富も貧乏も連鎖するってホントだなあ+21
-5
-
91. 匿名 2015/03/21(土) 16:12:31
1000万、ありますよ(^^)
うそぴょん←古っ-w+18
-10
-
92. 匿名 2015/03/21(土) 16:14:39
ソープ嬢だから普通にあります
もうすぐ2億行く
28歳
2億行ったらやめてのんびり暮らします+27
-38
-
93. 匿名 2015/03/21(土) 16:16:13
義姉が、
27歳で五年で一千万円貯めた。
看護師で実家ぐらし+21
-8
-
94. 匿名 2015/03/21(土) 16:16:54
27歳 3500万円弱…
夜の仕事の分は全て貯金してたらこの額になった。
ちなみに銀座、麻布の高級クラブです。
幼少の頃から貧乏だったので、お金にすごく執着心がある…かなりの貧乏性です。
お金はあっても職歴に自信がないので、幸せかといったら微妙だけど、お金があることで心の余裕は少しある。+109
-10
-
95. 匿名 2015/03/21(土) 16:18:26
自慢し合うトピですか?ww
それにしても本当にくだらないトピを承認するよね管理人さん。
管理人さんも暇なんですね。+8
-27
-
96. 匿名 2015/03/21(土) 16:25:20
24歳キャバ嬢+7
-9
-
97. 匿名 2015/03/21(土) 16:25:26
いや、これ独身か夫婦での貯蓄かで全然違うでしょ。+29
-1
-
98. 匿名 2015/03/21(土) 16:26:00
32です。
カフェと雑貨屋を経営。
夫と合わせたら億単位にはなるけど、2人とも各々お店を持つ自営なので無駄な使い方はせず貯めてます。+27
-11
-
99. 匿名 2015/03/21(土) 16:32:04
2000万円まで自力で貯めていろいろ運用して5000万円位になりました。39才です。最初は必死で貯めること。そしたらそれを運用して大きくしていけばいい。頑張ればできるよ。+58
-6
-
100. 匿名 2015/03/21(土) 16:35:06
35歳、貯金1500万くらい
私の独身時代400万、主人独身時代200万、結婚生活4年で900万。
主人が高給取りだから感謝です。+12
-21
-
102. 匿名 2015/03/21(土) 16:40:16
43歳 1100万です。
38歳で2000万超えました。その後結婚して、今は半分くらいになりました。
主人には言っていません。+20
-3
-
103. 匿名 2015/03/21(土) 16:42:30
24歳1300万+10
-4
-
104. 匿名 2015/03/21(土) 16:42:37
24歳です
半年くらい前に通帳見た時は2000万でした
旦那は会社やってていわゆる玉の輿です
お互い40越えたら海外で暮らそうかと考えてるのでそろそろ貯金予定
まあ仕事の融通次第ですが+8
-21
-
105. 匿名 2015/03/21(土) 16:43:00
関東なら結構いると思う。
主人の同期達は30代前半で1000万貯めてマンションや家の頭金にしてる人多いです。
私は結婚3年目の35才の共働きですが、去年は貯金400万まで頑張ったので、今年中には1000万までいくと思います。
貯金もいいけど、子供が欲しいことの方が切実。。+27
-10
-
106. 匿名 2015/03/21(土) 16:47:50
それだけ貯めても子供の教育資金やマイホーム買えばあっというまになくなるから自慢より大事にしてたほうがいい
+40
-8
-
107. 匿名 2015/03/21(土) 16:49:35
29歳実家暮らし。
高卒で手取り15万あるかないかだけどボーナス使わなかったら貯まった!
半分は将来親の為に残します\(^o^)/+39
-3
-
108. 匿名 2015/03/21(土) 16:52:37
お金に余裕がある人はこんなとこに匿名で投稿するかなぁ…
とお金がなくてヒマをもて余してる私は考えてしまう(^-^;
もっと違うことに時間やお金を使うのが上手いと思うんだよねぇ
+14
-16
-
109. 匿名 2015/03/21(土) 16:55:01 ID:4kUEYQDbFl
25歳です。
逆にどうして貯まらない人がいるのかを教えてほしいです。
将来の不安とかないのでしょうか?
ここにいる方は学生かフリーターだけですか?+12
-25
-
110. 匿名 2015/03/21(土) 16:55:06
27です
仕事の量にもよるけど326日毎日仕事って感じ
仕事が生活みたいな感じで、出張も多々あるので国内外問わず、働いてる分頂いてるし妥当かなと思う+8
-3
-
111. 匿名 2015/03/21(土) 16:58:29
109
仕事おわったよ!自分の時間にここにきて悪いか+21
-2
-
112. 匿名 2015/03/21(土) 16:58:49
あのさぁ トピ主さん年齢しか聞いてないよ
余計な書き込みウザすぎ 黙れ!+30
-8
-
113. 匿名 2015/03/21(土) 17:00:34
言葉悪っ+16
-6
-
114. 匿名 2015/03/21(土) 17:01:23
独身の頃は年間100万円近く貯金してたから、結婚してなかったら30歳で1000万円になっていたはず…。
+30
-4
-
115. 匿名 2015/03/21(土) 17:08:07
29歳です。
夫の仕事の都合で、海外生活しています。
ある程度ドルでお金が貯まったので先日外貨送金したら、1500万円になりました‼︎
円安最高!!!!!+36
-4
-
116. 匿名 2015/03/21(土) 17:14:46
30までには1000万たまってました。
都内一人暮らしでした。
毎月財形で8万、賞与で70くらい先取り貯金していたらいつのまにかという感じ。
残りで毎年 海外旅行とか行ってたかな。
先取り貯金が良いと思います。+31
-3
-
117. 匿名 2015/03/21(土) 17:16:28
30歳夫婦 結婚して6年で2000万
子供なしで頑張って貯めました。
夢のマイホーム購入まであと少し!
+14
-7
-
118. 匿名 2015/03/21(土) 17:17:00
30歳専業主婦、子供1人。
父が亡くなり兄妹で遺産を分け一気に貯金が2000万越えました。
+6
-1
-
119. 匿名 2015/03/21(土) 17:17:02
6000万くらい。半分は遺産相続でした。毎月母から相続税対策、母の遺産をへらすため、20万もらってます。+29
-5
-
120. 119です 2015/03/21(土) 17:18:29
年齢 43さい、既婚、子供二人です。+4
-2
-
121. 匿名 2015/03/21(土) 17:19:34
一人暮らし 29歳 170万
みんなどれくらい貯めてるんだろう?!
基準がわからん!+13
-0
-
122. 匿名 2015/03/21(土) 17:22:50
121
いまの時代なら、30歳で300万円あれば合格点かと思います。+12
-13
-
123. 匿名 2015/03/21(土) 17:28:09
実家暮らしで、物欲はそんなにないけど、欲しいものは手に入れたし、旅行にも行けるだけいった。
30才では1000万越えてた。
たぶん一人で暮らしてたら、これがその生活費分だったんだと思っている。なので、そんなに自慢できた金額ではないと思っている。+24
-2
-
124. 匿名 2015/03/21(土) 17:35:16
36歳
子供の教育資金です。
今から老後の貯蓄をします。+6
-1
-
125. 匿名 2015/03/21(土) 17:36:11
今年2700万になりました。
そのうち、自分で貯金したのは900万くらいです。
+9
-2
-
126. 匿名 2015/03/21(土) 17:36:25
実家暮らしだったら結構余裕で貯まりそう
+16
-1
-
127. 匿名 2015/03/21(土) 17:37:20
43歳+5
-0
-
128. 匿名 2015/03/21(土) 17:40:45
今年27で700万ぐらいですが
それでも、かなーり頑張ったので
1000万超えの人、素直にすごい(;゚д゚)
23で結婚して子供が出来た時の為にと
家計の貯金として貯めた物も合わせれば
ギリギリ越えるかな?ぐらいですが
それは夫婦の貯金なので
計算に入れては駄目かな?(^o^;
2年前から行っていた
不妊治療に専念する為に
今年、仕事を止めて
プラス治療費もかかるので
あっという間に無くなりそうですが‥+20
-1
-
129. 匿名 2015/03/21(土) 17:44:08
社会人5年目の23歳です。
余裕でしょ。笑+7
-13
-
130. 匿名 2015/03/21(土) 17:45:50
そもそも貯金って感覚がない。
全て株で運用してるので。+9
-5
-
131. 匿名 2015/03/21(土) 17:50:28
主婦と実家暮らしなら事故病気以外なら貯金なんて簡単だろ? 最近は30過ぎても自立せず実家暮らしが多いから高額貯金はバイトでも当たり前だと思う。+6
-3
-
132. 匿名 2015/03/21(土) 18:04:26
30歳専業主婦。
1000以上あります。独身時代に貯金しました。
今は、タンス預金状態。+11
-1
-
133. 匿名 2015/03/21(土) 18:05:47
29歳
3630万
水商売なんで当たり前ですが
みんなネットだから、金額もるとか言いますが、金もってる人はごまんといますよ。+47
-3
-
134. 匿名 2015/03/21(土) 18:13:41
29歳、1300万くらい
>130
株やってみたい!+8
-1
-
135. 匿名 2015/03/21(土) 18:15:15
17歳、曽祖父の遺産で未成年だから親が管理している。
私自身がお年玉とかで貯めた貯金は15万。+10
-2
-
136. 匿名 2015/03/21(土) 18:25:31
36歳、夫婦子一人
貯金1000万です+5
-1
-
137. 匿名 2015/03/21(土) 18:46:39
主人30歳【会社員】、私29歳【結婚してずっと専業主婦】、こども二人【小学生】ですが、ありますよ~。
保険など、既に払い終えたものも合わせると2000万円近くあります。+7
-5
-
138. 匿名 2015/03/21(土) 18:47:34
29歳で実家住み 年収200万ちょいだけど
1000万くらい貯めてた。
一年100万貯金頑張ってた。結婚してマイホームと車買ったから只今300万残して繰り上げ返済してます。
+7
-0
-
139. 匿名 2015/03/21(土) 18:53:17
今の世の中で貯金方法聞いてもあまり意味ない気がする。だって殆どが親と暮らしているから貯金できてるわけだし。そうでない一人暮らしの人の意見聞きたい。でもがるちゃんには一人暮らしいないイメージだな・・・+9
-1
-
140. 匿名 2015/03/21(土) 18:55:16
35歳です
+3
-0
-
141. 匿名 2015/03/21(土) 18:59:58
夫婦29で一千ちょいあります+4
-2
-
142. 匿名 2015/03/21(土) 19:02:46
キャバ→おっぱぶ→デリヘル→ソープ25歳で1億3400万
貯金楽しいです!+39
-16
-
143. 匿名 2015/03/21(土) 19:09:07
実家暮らし年収手取り300万位で毎年100万ずつ貯まって10年で達成!+8
-2
-
144. 匿名 2015/03/21(土) 19:16:45
27歳です。
自分で働いて貯めたわけじゃないからあれだけど、、
1500万くらいあります。+6
-3
-
145. 匿名 2015/03/21(土) 19:17:25
35で1500万ほど。
+7
-1
-
146. 匿名 2015/03/21(土) 19:21:17
119さん
月20万もですか?逆に税金かかりませんか?+8
-1
-
147. 匿名 2015/03/21(土) 19:36:47
看護師です。29で結婚するまで実家にいたので、1200万貯まりました。身だしなみ以外はたまの旅行と週末の交際費位でそんな節約してなくても貯まりましたね。 現在も子供がいないので、共同貯金も個人貯金も増えてます。+19
-1
-
148. 匿名 2015/03/21(土) 19:39:56
34歳です。独身です。
実家暮らしなので自然にたまりました。
仕事忙しくて使う暇ほとんどない。+8
-1
-
149. 匿名 2015/03/21(土) 19:43:29
25歳です
相続したお金で私が貯めたものではありませんが、7000万ほど…+11
-3
-
150. 匿名 2015/03/21(土) 19:47:36
私35、旦那33です。
今、子どもが4人おりますので、やはり貯金は多くないと後々困ります。
普段は、ガチガチに節約している訳ではありませんが、毎月の給料に見合うほどの贅沢な生活はしていません。+7
-1
-
151. 匿名 2015/03/21(土) 19:52:10
4,000万、48才+20
-1
-
152. 匿名 2015/03/21(土) 19:52:43
1千万!夢です!
来年中に貯めるつもりでやってます。
その頃41歳です。
+8
-1
-
153. 匿名 2015/03/21(土) 19:56:16
どんだけ貯金あったら安心できるんだろうね??+20
-1
-
154. * 2015/03/21(土) 20:04:39
26歳‼︎
結婚お祝い、高校1年からの貯金、旦那の交通事故で入ってきた慰謝料などなどで1000万はあります。一軒家購入のため毎日節約。
+6
-1
-
155. 匿名 2015/03/21(土) 20:05:29
1000万、32歳。+9
-1
-
156. 匿名 2015/03/21(土) 20:07:03
112さん!
トピ主です!
ありがとうございます!+3
-0
-
157. 匿名 2015/03/21(土) 20:21:24
親すてるつもりなので
これから貯金していきます。
目標1千万円
現在の貯金額17万円の35歳独身女+17
-7
-
158. 匿名 2015/03/21(土) 20:41:46
バツイチ子供3人と私のアパート暮らし。
離婚してから養育費と母子手当と子供手当などコツコツ貯め、わたし個人の貯金額は1170万。
3人の子供たちの合計貯金額2050万。
小遣い銭は、平日は本業、休日はバイト、遊ぶヒマもなく働きまくって賄っている。
長女は今年、大学受験+一人暮らし。
まだまだ働いて、お金貯めねば。。
働けど働けど。。。
+17
-3
-
159. 匿名 2015/03/21(土) 20:52:40
28才で3500万円
キャバクラで必死に働きまくって
貯めました+22
-0
-
160. 匿名 2015/03/21(土) 21:07:23
31歳、介護職ですが、実家暮らしだったので、1000万貯まりました。
アパート代払ってたら無理だと思う…。
来月の結婚資金で、どんどんお金が消えてきます。
+9
-1
-
161. 匿名 2015/03/21(土) 21:08:00
1800万あります。実家で大学卒業後月10万ずっと貯めてました。
でも、結婚して子供いてローンでマイホームもってる方々に比べたら、だから何なんだろう・・・という金額。+10
-2
-
162. 匿名 2015/03/21(土) 21:08:49
28です。
営業職で男性並みにお給料はいただいてます!
忙しくてあまり、つかう時間がないので貯まりました。。+8
-0
-
163. 匿名 2015/03/21(土) 21:16:18
昔から医者と弁護士と投資顧問の友達を持てって言うよね。金融の知識はだいじだよ。+6
-1
-
164. 匿名 2015/03/21(土) 21:30:53
43歳、独身、1400万。実家が一軒家を売ってマンションを購入、足りない分は出したので
目減りした。
海外赴任したら一気に貯金できた。+9
-0
-
165. 匿名 2015/03/21(土) 21:37:28
父のあとを継いで、歯科医院を経営しています。
34歳バツイチ、シングルマザーです。
貯金は5000万ほどあります。
お金はあっても、離婚してしまい、娘には申し訳ないことをしました。+17
-1
-
166. 匿名 2015/03/21(土) 21:42:50
現在32歳の独身、貯蓄額は2500万。
20代後半までいた総合商社では年収800万程、転職した外資コンサルは2年目で1000万超。海外駐在時は各種手当で国内にいた時より1.7倍の収入。+7
-2
-
167. 匿名 2015/03/21(土) 21:45:35
現在29歳
大学時代にお水で500万ためて、卒業後は薄給OL実家住まいで
28歳のときに1000万達成しました。
彼氏もずっとおらず、友達付き合いも得意でなく、交際費がほぼかかってないのが功をなしましたw+15
-3
-
168. 匿名 2015/03/21(土) 21:52:56
30歳、28才の時1000万に到達しました
ただ、その時結婚し、旦那の貯金は0
私の額が一気に増えたのは結婚時、親と祖父から結婚祝い金がもらえたからです。
その後出産、出産直後に旦那が仕事を辞め、今は貯金を切り崩して生きています。
金額もかなり減りました
もし私に貯金がなかったら、旦那は仕事を続けてたのかなとか考えてしまい複雑です…+12
-1
-
169. 匿名 2015/03/21(土) 22:06:18
交通事故の保険金、祖母の遺産。+3
-0
-
170. 匿名 2015/03/21(土) 22:07:02
元々250万だった貯金を一気にFXで3200万に増やしました。
喜んでいたのも束の間、今年1月のスイスの介入でなんと2100万の損失…。
残り1100万になってしまいました。
かろうじて1000万以上あるものの、もうFXからは手を引きます…。+21
-1
-
171. 匿名 2015/03/21(土) 22:12:38
アベノミクスでどっかんと儲けた方、リーマンショックの時はどうだったんですか?
プラマイでプラスなんでしょうか?
貯金が出来てるってことはプラスなんでしょうけど…
ただの素朴な疑問です。+14
-1
-
172. 匿名 2015/03/21(土) 22:15:20
2代の頃は1000万円あったけど、40の今は500は無い…。+6
-1
-
173. 匿名 2015/03/21(土) 22:16:53
27歳くらいで1000万貯まりました。マスコミ勤務、当時年収700万くらい。しばらく同棲してたから生活費抑えられたしね…+7
-1
-
174. 匿名 2015/03/21(土) 22:22:50
先のことはわからないけど
まだ株は儲かるよ
金融規制緩和中だもん
3000万円、年間配当金3.5%とかのメガバン持ってたら
それだけで年間何もしないでも100万円はいってくるんだよ?
月にしたら8万円余分に遊べるって事
アベノミクスに乗れなかった人は本当にもったいない
銀行に預金してても1年定期で金利0.3%とかでしょ
だから資産を株で運用してる人はみな自民党にいれるんだよ、
+5
-9
-
175. 匿名 2015/03/21(土) 22:24:05
23歳地方キャバ嬢1000万貯めました
毎月45万貯金してました。
普通の生活、昼間の仕事をしてて
1000万貯めれる人ってすごいですね。
+19
-0
-
176. 匿名 2015/03/21(土) 22:24:14
31才脳外科医です。貯金は6000万くらい。
ホスト、だめんず好きで、なかなか幸せになれません。
毎週ホストで散財します。
けど、満たされない。
来月、田舎に帰って再就職、お見合いする予定です。
どんだけお金あっても、不幸せならざまぁないよね…。+28
-3
-
177. 匿名 2015/03/21(土) 22:30:21
やべー、結婚してるけどまったく貯金ないw+16
-0
-
178. 匿名 2015/03/21(土) 22:43:57
37歳夫婦、1200万です。
この歳だと、多くも少なくもないと思う。
+10
-2
-
179. 匿名 2015/03/21(土) 22:47:58
いや少なすぎるでしょw+4
-11
-
180. 匿名 2015/03/21(土) 22:56:41
40歳既婚子供有、私名義で2600万くらいある。
そのうち400万は交通事故に遭ってしまい負傷した慰謝料・保険金。
でも体ボロボロで10年以上経ってもまだ通院中、医療費がかさみ貯金は減る一方。+8
-0
-
181. 匿名 2015/03/21(土) 22:56:43
株を始めようか迷ってる人は慎重にね、初心者が勝てるほど甘くはないよ。
資産が倍以上になる可能性はあるけど、半分以下になる可能性もあるよ。+12
-1
-
182. 匿名 2015/03/21(土) 23:00:35
資産家がさらに金持ちになって
毎日、きりきり生活の人は消費増税、軽自動車税値上げ
弱者いじめのアベノミクス
+23
-3
-
183. 匿名 2015/03/21(土) 23:02:41
みんな貯金少なすぎ
1000万円程度なら20代半ばくらいで貯めれるでしょ
最低でも30歳で2000万円くらいないと。一体、みなさんは何にそんなに使ってるの?+4
-25
-
184. 匿名 2015/03/21(土) 23:04:45
171
リーマンの時はまだ学生だったので、やってませんでした。
2012年くらいから300万円で始めたのですが、大当たりして今は3億円弱貯金あります。
25歳です。+6
-4
-
185. 匿名 2015/03/21(土) 23:08:55
1000万円で満足してる人の気持ちが分かりません。
1000万円なんてもったいなも同然です。+6
-10
-
186. 匿名 2015/03/21(土) 23:09:37
30歳で5000万円です。外資系ファンド勤務です。+8
-1
-
187. 匿名 2015/03/21(土) 23:11:15
25歳で貯金2千万あります。
教育大学出て、フリーターになりました。
塾の講師、バスケコーチ、ホステス、読者モデルなど掛け持ちしていました。私自身2千万貯めたら教師になろうと思ってたので、現在体育の先生です。
そのお金で不登校の子達を受け入れる塾を将来的につくりたいと考えてます。+30
-2
-
188. 匿名 2015/03/21(土) 23:11:23
176
わかる人にはわかりますよ~くだらない嘘っぱちw
アホですね!!+6
-0
-
189. 匿名 2015/03/21(土) 23:12:49
173
マスコミってそんな安いんだね。意外。+6
-1
-
190. 匿名 2015/03/21(土) 23:13:50
同じく25歳で2000万円。
これでも少ない方だけど、みんながもっと少なくて安心した。+4
-8
-
191. 匿名 2015/03/21(土) 23:15:21
40歳バツイチでパート。
離婚した元夫の親が生前贈与してくれて
1800万円あります。
全て教育資金に使うので生活は貧乏ですが
惜しみなく習い事や塾に通わせられているし進学のお金も心配ないので幸せ。+4
-5
-
192. 匿名 2015/03/21(土) 23:16:41
23歳既婚、主人28歳。
子供3人で今190万円程しかありません。。
今月来月また長女の入園準備などがあり、赤字の月はないけどなかなかお金がたまりません。
みんなすごい。焦ります^^;+16
-0
-
193. 匿名 2015/03/21(土) 23:30:56
40歳
兼業主婦
子ども1人
独身時代からの貯蓄で1000万近くあり投資して利益も得ていましたが
主人の給与が目減りした為
生活費に回したので今はほぼ0に近いです
( ; ; )
また頑張ります!+4
-0
-
194. 匿名 2015/03/21(土) 23:33:50
みんなすげー((((;゚Д゚)))))))
すごすぎる、、+18
-0
-
195. 匿名 2015/03/21(土) 23:38:33
嘘かいてる人もいそう。+10
-2
-
196. 匿名 2015/03/21(土) 23:39:07
27の時丁度1000万だった!+5
-0
-
197. 匿名 2015/03/21(土) 23:43:56
24歳で1500万円です^^+3
-3
-
198. 匿名 2015/03/21(土) 23:49:24
30歳で3000万円は貯めてたな。普通だと思ってた+8
-2
-
199. 匿名 2015/03/21(土) 23:52:31
35さい
アベノミクスで2000万くらいです。
もっと、上がるんじゃないのかな?
持っている株がバブルになってるから。+8
-1
-
200. 匿名 2015/03/21(土) 23:54:29
30歳。500万弱。未婚(笑)+5
-0
-
201. 匿名 2015/03/21(土) 23:58:24
アベノミクスの恩恵ね~
嘘くさ(笑)+10
-8
-
202. 匿名 2015/03/21(土) 23:59:25
28歳子供2歳。賃貸。
貯金1100万円。
結婚した時は23歳で旦那の車購入でマイナスだったけど、
売り飛ばして子供作らず共働きで働きまくったら、結構貯まりました!!
独身で遺産相続とかではなく1000万以上持ってる方すごい。+7
-6
-
203. 匿名 2015/03/22(日) 00:04:23
ただ単に貯金額で何がわかるの?
貯金額より資産がいくらか?じゃない?+4
-10
-
204. 匿名 2015/03/22(日) 00:05:44
27歳です。
7000万程遺産相続した土地のうちの1つを売却したため口座にあります。
自分で稼いだお金ではないので手はつけていません。+8
-1
-
205. 匿名 2015/03/22(日) 00:14:14
貯金額が全て?
旦那31歳私30歳だけど
貸し住宅は3軒。自宅1軒だけど借金700万円。
貯金額ではなくない?+3
-11
-
206. 匿名 2015/03/22(日) 00:16:22
がるちゃんって水商売やってる人多いね。+13
-5
-
207. 匿名 2015/03/22(日) 00:17:34 ID:YkvPteXvxG
29です。
コツコツ貯蓄と投資としてたら30までに目標1000万!到達しました。
結婚を控えてますが、彼には内緒です。。
+11
-0
-
208. 匿名 2015/03/22(日) 00:24:03
33歳自営
独身、子無し、両親健在
400ぐらい
平均かやや下ぐらいですかね
お金のかかる趣味はないので貯まり易いものの
実入りが少ないから、貧民だと思ってます
実はFXで一発逆転狙ってます+3
-0
-
209. 匿名 2015/03/22(日) 00:26:03
このトピで1000万は小銭だろwwみたいな余裕かましてる
人いるけど1000万は超大金だよ
ピン札100枚で1cmの厚み、つまり1000万なら10cmの高さの札束タワーが
立ち並ぶわけ
イメージにすると大金でしょう+6
-8
-
210. 匿名 2015/03/22(日) 00:29:30
47歳独身自営業900万ちょっと
持ち家ローン無しです。
みんな若いのに凄いな~
+7
-0
-
211. 匿名 2015/03/22(日) 00:31:53
共働き33歳持ち家あり
ローンはかかえてますが、貯蓄も1000万ありますよ
このトピ独身の話?
独身だと凄いけど、夫婦でだと珍しくないよね。+7
-2
-
212. 匿名 2015/03/22(日) 00:35:46
35歳
家の頭金に使いました!
+4
-3
-
213. 匿名 2015/03/22(日) 00:41:27
36才で1300万円。
一人暮らししながら節約節約で
一年に100万円ずつ貯めてきました。+10
-1
-
214. 匿名 2015/03/22(日) 00:49:54
28歳
2000万弱
半分は遺産です(^-^;+3
-2
-
215. 匿名 2015/03/22(日) 00:50:56
26で父親の遺産で3000万と新築マンションが自分名義になった。
自分で働いた貯金は200万くらい。
父は生前パイロットで、兄と姉も同じ額相続した。
母とは昔離婚してるから母には遺産残さなかった。
+8
-4
-
216. 匿名 2015/03/22(日) 00:51:51
33歳。1800万です
給料低い派遣、独身。300万は親からだけど。+7
-2
-
217. 匿名 2015/03/22(日) 00:53:51
30歳独身、昨年1000万超えました。
働きはじめてからずっと一人暮らしですが、寮住まいだったので家賃が抑えられたのが効いてると思います。投資をはじめてみようと勉強中です。+4
-0
-
218. 匿名 2015/03/22(日) 01:19:47
208さん
0が一つ足りなくないですか?+0
-4
-
219. 匿名 2015/03/22(日) 01:22:45
36歳、バツイチ、子供1人。
1000万以上あったから離婚できた。
貯金は大事。+4
-4
-
220. 匿名 2015/03/22(日) 01:24:31
19歳で結婚して夫婦共働きでマイホームを夢に頑張って25歳で1200万貯めて、ついにマイホーム購入(♡ >ω< ♡)
一旦すっからかんになり、今第一子妊娠中の29歳で貯金300万ですがこれから頑張ってまた1000万目指します。
+3
-3
-
221. 匿名 2015/03/22(日) 01:32:10 ID:HuuJJWTVDp
30才独身実家住まいで、
1100万円ほどあります。
100万親に貸しているので、
それも近々返済予定です。+3
-1
-
222. 匿名 2015/03/22(日) 01:46:11
75
でもさ自分が産まれた時からなにらなにまで世話してくれたのは親でしょ?
あなたは親を何だと思ってるの?
自分がお金稼げない時に生活できたのは親のおかげなのに、親がお金稼げなくなったら自分のお金使いたくないとか、、、
こんな子供もって親御さんが可哀想。
私は今二十歳で結婚する予定などもないですが、親の老後の為に貯金少しずつですがしています。
あまりにも酷い言葉だったのでビックリしました+2
-6
-
223. 匿名 2015/03/22(日) 01:51:39
お金大好きながるちゃんなのに
これは伸びないね+6
-0
-
224. 匿名 2015/03/22(日) 01:53:37
27歳です。
不動産入れたら1億ちょっとあります。
自分で貯めたのは400万で、あとは生命保険と遺産。。。
400万はそのうち無くなるだろうけど、他のは、多分、一生使わない。+4
-2
-
225. 匿名 2015/03/22(日) 02:01:42
37才夫に先立たれ一億近く。。
しかし子供を無くした代わりに孫に執着が増す姑のいびりが酷くガチで海外逃亡考えている。+10
-1
-
226. 匿名 2015/03/22(日) 02:07:17
35 独身
1600は確実
資産運用で500〜1000まで いかない位が
ふわふわ してる
ここは きちんと把握出来ない。+3
-0
-
227. 匿名 2015/03/22(日) 02:11:25
29さいです。貯金1200万
親に100万じっちゃんに200万もらい、あとは地道に貯金しました。
ボロアパートに住み服はリサイクルで買いリサイクルに売り、食事娯楽費は男に出してもらう+6
-9
-
228. 匿名 2015/03/22(日) 02:35:17
株や為替って儲かる人のコメント多いけど
損した人も多いはず((((;゚Д゚)))))))
地道にコツコツが1番だけどなかなか貯まらないから
やっぱりハイリスクハイリターンの投資でもしないと
何千万も貯まらないのかな?+5
-0
-
229. 匿名 2015/03/22(日) 02:47:32
普通のOLで実家暮らしの場合
月々の給与と賞与
使いすぎず貯金したら年間150は出来ると思う
6年続けると900万
夢の話では無いと思うなー
既婚で子供もいると
普通のサラリーマン家庭では
貯金もそんなに出来ないので難しい
よって、貯金は独身時代に頑張ってするべし!
私は将来の結婚に向けて独身時代に貯めました+12
-0
-
230. 匿名 2015/03/22(日) 02:49:23
夫と婚約した時 彼が貯金1000万あった。
私は貯金ゼロだったから お互いすごくびっくりした…+8
-0
-
231. 匿名 2015/03/22(日) 02:56:28
187みたいに計画的に貯めて夢叶えた人って憧れる。+2
-0
-
232. 匿名 2015/03/22(日) 03:05:30
20代の1000万円は大金だけど
40代以降の1000万円は大したことない気がするなあ
共働きだとすぐに貯まるけど、親の介護費用ですぐに無くなる金額
でも、親の遺産で3000万とか入る年代だし
金は天下の回りものだと40代以降になったらわかると思います+8
-1
-
233. 匿名 2015/03/22(日) 03:39:25
1000万超えたのは28歳の時。短大出てずっと1人暮らしだったけどボーナスは全て貯金していたら簡単に貯まりました。29で結婚、旦那の貯金と合わせて家を一括購入、ほぼ0に。それから5年で現在2300万(夫婦でだけど)。
我ながらかなりのケチ夫婦だと思います。でも子供も2人いるし、これからかかる教育費と老後の事を考えるとプラス2000万はないと不安かな、と考えています。
ちなみに夫婦共に正社員でボーナスに差があるものの月の手取りは平均以下の安月給です(。-_-。)+4
-3
-
234. 匿名 2015/03/22(日) 03:52:33
友達について銀行にお金をおろしに行ったらおろしに行っただけなのに別室でコーヒーも出してもらえた(;゜0゜)
一体いくらくらいの預金があればあんな扱いを受けれるんだろう?友達はお店の経営者です。+7
-1
-
235. 匿名 2015/03/22(日) 04:23:40
独身、女、40才
1200万貯めたけど、今月から無職になった+7
-0
-
236. 匿名 2015/03/22(日) 04:58:14
39歳独身1300万。彼氏はいるけどこの先一人の可能性も高いのでこれからもコツコツ貯めます。+2
-0
-
237. 匿名 2015/03/22(日) 05:14:58
貯金ないわー。
借金しかないわー。+7
-0
-
238. 匿名 2015/03/22(日) 05:23:11
おばさま達が騒ぎ出すぞ(笑)+4
-1
-
239. 匿名 2015/03/22(日) 05:27:18
貯金ある人ばかりでびっくり!けど安い服着てるみたいだし生活レベルは下なんだろうね!そうやらないと貯まらないのか+6
-7
-
240. 匿名 2015/03/22(日) 05:55:37
若いうちにある程度おしゃれしたり良いジュエリーつけたり、容姿も綺麗なうちに着飾れてよかった!私は貯金そこそこだけど使ってしまったお金は後悔してない+16
-1
-
241. 匿名 2015/03/22(日) 06:18:21
35歳独身派遣です。
毎月の給料は12万円
貯金額は12000円です。
よろしくお願いします。+8
-1
-
242. 匿名 2015/03/22(日) 06:45:20
ここにいる奴等の貯金全部奪いとってやりたい
貯めるより奪うほうが楽だと気付かないバカが多いね+0
-11
-
243. 匿名 2015/03/22(日) 06:58:03
26歳で2000万ちょい貯金ありますよ!+0
-2
-
244. 匿名 2015/03/22(日) 07:00:11
26歳
貯まれば貯まるほど減るのが怖くなった+4
-0
-
245. 匿名 2015/03/22(日) 07:01:07
給料日25日まで2000円しか使えない。今日花粉症の薬買うし24日に週1のお買い物するから残高も危うい。そんな私に1000万?ない、ない。( ´艸`)+3
-0
-
246. 匿名 2015/03/22(日) 07:05:12
243
何の仕事してるの?+4
-1
-
247. 匿名 2015/03/22(日) 07:14:04
25歳独身で1000万超えました
離婚した両親に結婚する時に半分ずつ渡すと決めて内緒でコツコツ貯めてきました
26歳結婚時両親に打ち明け渡したところ自分の為に使いなさいと断られました
来月両親と海外に行ってきます
+4
-3
-
248. 匿名 2015/03/22(日) 07:16:47
海外に行く人って頭沸いてるよね。
よかったこんな低知能に生まれなくて。+1
-9
-
249. 匿名 2015/03/22(日) 07:19:01
37歳 独身 実家 事務
2300万
無駄遣いしなかっただけです+6
-0
-
250. 匿名 2015/03/22(日) 07:28:39
23です
二十歳の時に親から二千万貰いました
結婚するまで手はつけまず、大切に貯金しときます+4
-3
-
251. 匿名 2015/03/22(日) 07:38:13
239
1000万以上ある人が書き込むトピだから皆持ってるように感じるんだYO!+4
-1
-
252. 匿名 2015/03/22(日) 07:59:03
244
すっごい分かるわー
+2
-0
-
253. 匿名 2015/03/22(日) 08:59:20
17
ローンありそう。+0
-0
-
254. 匿名 2015/03/22(日) 09:11:59
19です。まぁ宝クジで儲けたんだけどね+2
-0
-
255. 匿名 2015/03/22(日) 09:14:49
24歳です。
外資金融なので年収自体が2000万超えているためです。
ただ、休みほとんどないし、昼夜逆転に近い。
1億貯めたら転職します。+5
-3
-
256. 匿名 2015/03/22(日) 09:55:45
人生どうなるかは分からないけどさ、若い頃の貧乏は我慢でどうにかなるけど年取ってからの貧乏は目も当てられないよ。+8
-0
-
257. 匿名 2015/03/22(日) 10:25:47
外資系
遺産相続
アベノミクス効果
ボロアパートで書き込んでそう(笑)+2
-6
-
258. 匿名 2015/03/22(日) 10:48:09
相続とマンション売却.社会人になってからの天引き貯金諸々で6000万からあります。
ですが、いずれまた家を買わなきゃいけないし、そう考えたら老後資金なんて微々たるもの…。
なので普通に倹約生活送っています(-∀-`;)
これがただの浮いたお金だったらどれだけ幸せか…。
アラフォーです。+5
-2
-
259. 匿名 2015/03/22(日) 11:00:46
45歳×1で1200万しかない。きっとお金に苦労しそう・・・+2
-3
-
260. 匿名 2015/03/22(日) 11:32:43
33歳1840万。大学の学費を全額自分で払ったので、それがなければ2300万くらいあったはず。
実家暮らしでお金のかかる趣味や買い物がなかったので、この額が溜まりました。親は貯金額知りません。
最初の仕事が年収300万で3年、次が250万で1年、今の仕事が6年くらいで450万くらいになったので、特別高給取りでもありません。資産運用も定期預金くらいしかしていないので、それで稼いだのも総額20万程度。
貯めるのに一番効果的なのはやはり使わない、の一言に尽きると思います。
悩みは万が一彼氏が出来たり、結婚となった時に貯金額を聞かれた場合幾らと答えるかという事。
相手の為に使うのはいいんだけど、アテにされたり、家や車を買おう!とか言い出したら嫌だ。800万くらいに言えばいいのかな?+5
-3
-
261. 匿名 2015/03/22(日) 11:34:18
30歳。
旦那の知らない貯金が3000万。
旦那は過去ギャンブル狂いだったから絶対に教えない。
このお金は離婚したときのためにとってます。+10
-2
-
262. 匿名 2015/03/22(日) 11:49:01
アラフォーです。6900万越えました。
お金ある事は周りに隠してます。
質素に軽自動車で動いてるし、唯一の贅沢は15年くらい通っているスポーツクラブです。
真面目に学校何回も卒業して、休日は図書館通い。
20代までは地道でしたが…
地味で真面目な女が努力してもむくわれない人生に嫌気が差し、人に言えない仕事に変えてから全て変わりました。
+8
-4
-
263. 匿名 2015/03/22(日) 11:53:10
若いうちは貯金ゼロでも経験等自分への投資にお金を使った方が良い。私は30歳まで貯金をしていません。
でも結婚相手が高収入だけど猛烈に忙しかった人で4000万円位の貯金がありました。
結婚も一つの貯金方法かなって思っています。+5
-6
-
264. 匿名 2015/03/22(日) 12:02:04
35歳
世帯年収400万
貯金200万
旦那さんが稼いでる人が多そうですね。
+3
-3
-
265. 匿名 2015/03/22(日) 12:20:09
26ですが去年祖父が亡くなって孫4人にそれぞれ現金800万ずつ遺産としてもらえたので
自分が貯めてた200万ちょいと合わせて一千万突破しました+1
-0
-
266. 匿名 2015/03/22(日) 12:23:26
あくまで計算上だと30歳までには貯まる予定。一度でいいから通帳覗いてニヤニヤしてみたいから貯まるまでは大金が必要になりませんように…‼︎+3
-1
-
267. 匿名 2015/03/22(日) 12:25:16
36才です。1500万円 あり。
独身です。普通ですね…。老後考えれば…+5
-1
-
268. 匿名 2015/03/22(日) 12:41:14
100さん
旦那が独身時代200万って少なくない?
それで高給取り?
次元が低い話をするな。+4
-3
-
269. 匿名 2015/03/22(日) 13:28:38
みんな凄い…
私なんか27で貯金200万しかない…+4
-3
-
270. 匿名 2015/03/22(日) 15:04:02
25歳です
父親が亡くなって不動産を相続しました
姉と二人の名義ですがウン千万の貯金と毎月100万ほど家賃収入があります
周囲にお金があると悟られたくないのともしも大金が必要になった時のために2人とも仕事して生活費も給料だけで暮らしてます+2
-4
-
271. 匿名 2015/03/22(日) 15:14:52
29歳で1000万貯金しました。
実家暮らし+ダブルワーク+優待目当てで持っていたディズニーランドの株がアベノミクスで2倍になった
という条件だったので偉そうには出来ませんが、貯金するなら実家暮らしや家賃の低い場所に住む、
土日は副業を頑張る、キャリアアップで年収を増やす。
株などで資産運用するなど相当な努力が必要だと思います。
参考になりそうなコラムをはっておきます。
20代で貯金1000万貯める人に共通するライフスタイルとは?副業や実家暮らしなど様々な方法を紹介 - ダメ人間のための転職活動支援塾hazimetetensyoku.hatenablog.com貯金1000万という額は、例えばマイホーム購入を目指している共働きの夫婦が目指すくらいの大きな金額である。1000万円あればマイホームの頭金として心強く、失業や病気などいざという時の蓄えとしても十分な額だ。 しかし、毎月コツコツ貯めても1000万というのはなか...
元小売(短大卒アラサー女性)が実務未経験から事務の正社員に転職出来た理由。小売業から年収400万の事務職にキャリアアップ - ダメ人間のための転職活動支援塾hazimetetensyoku.hatenablog.com私の友人が小売業から事務職に転職しました。 半年ほど前から「小売はきつい」「残業なしのデスクワークがしたい」と言っており、先日、ついに正社員で事務職への転職に成功したという知らせが届きました。 転職の話を聞くと、事務の経験がなかった為、なかなか事務...
+2
-2
-
272. 匿名 2015/03/22(日) 17:44:42
あるよ!
って、言ってみたい…
緊急で欲しいなと思ったとき用に10万くらいは欲しいよね…と、いいつつも、それすらないボンビーです+2
-0
-
273. 匿名 2015/03/22(日) 18:03:36
今発売中の日経ウーマンによると、子ナシ夫婦の四分の一は貯金が一千万超えてるらしいですよ。平均年齢40くらいだぅたかな…+0
-1
-
274. 匿名 2015/03/22(日) 19:19:30
239さん、貯金してる人が生活レベル低いとは限りませんよ
いい服は彼氏や親に買ってもらえるし、外食もよく誘われます。
生活を切り詰めてる感覚はあまりないけど自然に貯まったって感じです。
周りにめぐまれてますね+1
-1
-
275. 匿名 2015/03/22(日) 21:03:34
273
すごくも何ともない+0
-0
-
276. 匿名 2015/03/22(日) 23:07:27
22歳です。
今一億数千万円あります。
水商売かなり儲かります!+2
-1
-
277. 匿名 2015/03/22(日) 23:07:38
公務員を挫折し退職金1200万円、貯金も400万あったけど子供の教育費やテレビショッピング、車購入で全部つかっちゃいました^^;
マイホームあり。ローン無しです。
親からの相続で1000万円、外資系保険に10年満期で預け、今7年経ち1633万円になってます。
これだけは手を付けたくないっ!
まだ3年あるからそれまででも働かなくちゃです+1
-0
-
278. 匿名 2015/03/23(月) 00:26:46
まんこどもがそんな大金持ってても仕方がないだろ
イケメンの俺に全部貢ぎなさい
有意義にキャバクラで豪遊してあげるから+2
-2
-
279. 匿名 2015/03/23(月) 01:02:04
株を始めようと思う方、よくよく勉強してからにして。
自分は一昨年アベノミクスの雰囲気に釣られて株に手を出し、主にガンホー株の急落でほぼ1000万損しました。+2
-0
-
280. 匿名 2015/03/23(月) 22:33:31
居住費がないから年に400万ちょっと貯金できるので結構すぐ貯まる+0
-0
-
281. 匿名 2015/04/04(土) 14:04:26
アラフォー 私の貯金だけで、遺産2000万(将来介護で使うと思う)+パート勤務で3000万を
1000づつ定期預金に入れてる。
夫と子一人 夫は私以上に貯金持ってる。子供出来てから出費が増えた。
夫婦ともども固めの昼職。株等は一切やらず。
戦後の祖母みたいな、かなりケチな暮らしだと思う。物が捨てられない。
私の昔の服を潰して、子供の服や雑巾、座布団カバーを縫ったりもする。外食はファミレスや回転ずし。
持ち家無し。買ったら財産の半分は減ると思う。家があるかないかでも全然違う。
見た目、かなり貧乏ななりだと思う・・。貧乏が当たり前で、贅沢がしたくてもできない性分。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する