-
1. 匿名 2015/03/21(土) 12:19:04
何か工夫とかしてますか?+20
-5
-
2. 匿名 2015/03/21(土) 12:19:52
貯金は最大限努力してるよ+74
-3
-
3. 匿名 2015/03/21(土) 12:20:38
節約!+51
-2
-
4. 匿名 2015/03/21(土) 12:20:57
+33
-4
-
5. 匿名 2015/03/21(土) 12:21:59
不安です。
自分が病気になってしまい働けないので文句は言えないのですが…。
夫の所得+私の内職では毎月カツカツ。+141
-7
-
6. 匿名 2015/03/21(土) 12:22:33
不安しかない…+216
-2
-
7. 匿名 2015/03/21(土) 12:22:45
お金ないから人付き合いから削ってる
人に会うとお金使うよね+310
-3
-
8. 匿名 2015/03/21(土) 12:23:52
いつ死ぬのかが不安
ひょっとして長生きするかも+80
-3
-
9. 匿名 2015/03/21(土) 12:24:43
無駄遣いしないのが一番かなぁ。
カード払いを一切やめました。
税金も何もかも現金払いのみにして、見える出費を肌で感じながら生活してます。+145
-4
-
10. 匿名 2015/03/21(土) 12:24:57
幼児二人いるのに貯金が200万しかない…
首都圏住みなので家賃も高いし(T_T)
とりあえず外食は極力しないようにしてる。+39
-72
-
11. 匿名 2015/03/21(土) 12:25:01
60ぐらいで死にたいな
年金気にしなくていいし+217
-9
-
12. 匿名 2015/03/21(土) 12:25:22
お金に羽が生えて飛んで行く〜
不安しかない+121
-5
-
13. 匿名 2015/03/21(土) 12:25:27
子どもほしいけどお金ないから厳しい(/ _ ; )
貯金もそんなに出来てないしこのままじゃマズイ!!+97
-3
-
14. 匿名 2015/03/21(土) 12:25:42
貯めても別居の義母の貯金が尽きたらそいつに吸いとられる。貯める気にならない。+42
-5
-
15. 匿名 2015/03/21(土) 12:26:20
とっても不安です。
妊娠で仕事やめなきゃならないので旦那の給料だけでやっていけるかがとても怖いです(>_<)+82
-9
-
16. 匿名 2015/03/21(土) 12:26:52
長生きして身寄りもいない場合、施設にお世話になるお金なんてあるかな
そうなるまでに病気だってするだろうし+151
-2
-
17. 匿名 2015/03/21(土) 12:27:40
宝くじ頼み+134
-5
-
18. 匿名 2015/03/21(土) 12:27:49
無駄使いしないように気を付けているのにたまらない。物価高すぎだよ。+127
-1
-
19. 匿名 2015/03/21(土) 12:28:29
貧乏人は一生働け!+16
-39
-
20. 匿名 2015/03/21(土) 12:29:35
恥ずかしながら貯金なんて1円もありません。
毎月微々たる給料でカツカツです。
そしてまだ多額の借金があります。
どうしようもありません+298
-5
-
21. 匿名 2015/03/21(土) 12:31:13
私もです。全く貯金ありません。+232
-3
-
22. 匿名 2015/03/21(土) 12:32:23
貧乏なのに子供産んでもっと貧乏なるのも駄目だしね+81
-5
-
23. 匿名 2015/03/21(土) 12:32:42
先月まで借金返済をしていたため、お金が全然ない…
将来のため、今月から財形始めました。+46
-4
-
24. 匿名 2015/03/21(土) 12:33:46
子供いないから、老後はお金だけが頼り。
若い時に貯めとけばよかったと40過ぎになって後悔。
+145
-4
-
25. 匿名 2015/03/21(土) 12:34:13
どうせ貰えないんだから年金払いたくない。その分貯金したい。
厚生年金高すぎる!!+206
-6
-
26. 匿名 2015/03/21(土) 12:34:18
アパート追い出されるよ❗どこ行くの?事故物件に住むかも‼+11
-2
-
27. 匿名 2015/03/21(土) 12:35:51
33歳、貯金40万しかありません…
2年前には200万あったのに。失恋で買い物依存症になりました。貯金ゼロになってようやく自分が買い物依存症だと気付きました。ほんとアホです、わたし。+216
-10
-
28. 匿名 2015/03/21(土) 12:36:28
バツイチ同士の再婚夫婦です。
慰謝料や養育費の支払いがある為、
主人も私もWワークして、努力はしていますが、毎月厳しいです。
体力的・精神的に辛い時「長生きはしたくないなぁ」と、弱音を吐いてしまう時が時々あります。
不安な気持ちは日々ありますが、
とにかく努力して暮らしています。+26
-10
-
29. 匿名 2015/03/21(土) 12:37:19
27
いいよ、まだ40もあれば
私なんてマイナス+175
-5
-
30. 匿名 2015/03/21(土) 12:37:26
お金がないわけじゃないんですけど
家族がつくった大きな借金があったり、
家が古くて修繕が必須などの事情で
どう考えても収支はマイナスで、将来が不安です。
自分は、
買い物をお出掛けして現金払いすると
せっかく出かけてきたから、と
つい余計なものを買ってしまうので、
もっぱら、衝動買いを防げるネットショッピングです。
カード払いでポイントためて、ポイントで購入したりしています。
+21
-5
-
31. 匿名 2015/03/21(土) 12:38:16
年金は税金だと思ってる。
あてに出来ない。
+121
-3
-
32. 匿名 2015/03/21(土) 12:41:25
年金は税金だと思ってる。
あてに出来ない。
+15
-13
-
33. 匿名 2015/03/21(土) 12:41:25
節約、貯金なんて父親に勝手に使われてないよ…借金もあるし。早く死にたい。+61
-2
-
34. 匿名 2015/03/21(土) 12:43:14
27さん
私なんて32で借金まであるよ
今フリーターだし不安すぎて本当寝れない
+102
-4
-
35. 匿名 2015/03/21(土) 12:43:21
子供欲しいけど余裕がない。
夜スナックで働いて貯金します。+29
-7
-
36. 匿名 2015/03/21(土) 12:45:17
お金ないのに、何故子供をつくるのか。
ほんと不思議+65
-28
-
37. 匿名 2015/03/21(土) 12:45:54
私なんてバツイチ子持ちで養育費とかも一切くれない
貯金なんかないし夜働いてるけど田舎だから稼げないし悲惨+78
-6
-
38. 匿名 2015/03/21(土) 12:46:56
独身だから尚更不安だわ+53
-2
-
39. 匿名 2015/03/21(土) 12:47:55
働けど働けど
我が暮らし楽にならず
減らぬ借金
もう疲れた+106
-2
-
40. 匿名 2015/03/21(土) 12:52:38
貯金してますが、老後が心配です。定年と同時に寿命が終わる。でいいです。あんまり長生きしたくない。ちなみに独身です。+72
-2
-
41. 匿名 2015/03/21(土) 12:56:25
お金はいくらあっても不安だよ+61
-2
-
42. 匿名 2015/03/21(土) 12:56:27
バツイチで子供三人(二人障害持ち)で実家に戻って来ました+55
-6
-
43. 匿名 2015/03/21(土) 12:58:16
つーかダルい男が夜スナックに飲みに来れる金もらってんなら私にもそれもらえる仕事があって然るべきだと思うんだよ。+7
-12
-
44. 匿名 2015/03/21(土) 12:58:22
老後はナマポでいいじゃん
どうしようもなくなったら受給すればいい
国民の権利だから 何も恥ずかしいことはない
だから生活保護叩き止めましょう。+14
-45
-
45. 匿名 2015/03/21(土) 13:05:44
バツイチ子持ち
体悪くして仕事辞めた。
体に負担が少ないアルバイトはじめたけど
お給料は少ない。
体が大事だけど、生活が大事。
支払い滞るようになってしまった。
身内もいないし、人にも話せない。
どうしていいのか分からない。+69
-6
-
46. 匿名 2015/03/21(土) 13:06:17
幼稚園代が45000円。
パート探しても、小さな子供がいると中々雇ってもらえない。
金がないから二人目産めない。
周りは当たり前の様に二人目産んでる。
お金ないから二人目諦めました。
ミジメ。
+98
-11
-
47. 匿名 2015/03/21(土) 13:08:21
正直不安すぎて、早く死にたいですね。
+72
-5
-
48. 匿名 2015/03/21(土) 13:08:56
30歳夫婦、共働き世帯年収600万円くらいで貯金ゼロ。子供産み育てるのは難しいんじゃないかと思ってる。+13
-33
-
49. 匿名 2015/03/21(土) 13:10:03
結婚も出産もしないつもりだけど孤独死は大家さんやご近所さんに迷惑だろうからホームに入りたい。
今25歳だけど、これからそのための貯金を頑張る。いくらあればそこそこキレイで住みやすいホームに入れるんだろう・・。+20
-3
-
50. 匿名 2015/03/21(土) 13:12:07
頑張って貯金しよう
何かあっても一人で生きていけるように+32
-2
-
51. 匿名 2015/03/21(土) 13:19:31
詐欺にあい、支払いが200万を越えて
自己破産になりました。親にも彼氏にも世間にも迷惑をかけます。
こうなった自分が憎いです。
+3
-18
-
52. 匿名 2015/03/21(土) 13:23:37
子供一人いるけど経済的に一人で精一杯
本当はもう一人ほしいけど仕方なく諦めてる
なのに『もう一人いた方が絶対いいよ~、何で作らないの?かわいそうじゃない』とか言われるのが本当に腹立つ
家庭にはそれぞれ事情があるんだよ+76
-6
-
53. 匿名 2015/03/21(土) 13:24:35
インフレに対応できないから、資産運用はしてます。
金融関係に務めていたもので。。+10
-4
-
54. 匿名 2015/03/21(土) 13:27:45
48
世帯年収600万もあって、貯金0?
傍目から見れば、十分、貯金が出来ると思うけど、
一体どんな暮らしをしてるんだ?+48
-3
-
55. 匿名 2015/03/21(土) 13:28:29
一応個人年金かけてるけど毎月12000円が地味に痛くて他に医療保険も7000円あるし、払い続けられるか不安(°_°)
既婚子なしだけど29歳だからそろそろ欲しい…しかし私が働いてやっと月1万貯金に回せるかな?くらいの世帯収入にくわえ旦那の仕事が激務で、精神やられて、もうすぐ辞める事になった…。お先真っ暗だわ+23
-3
-
56. 匿名 2015/03/21(土) 13:30:34
旦那が一人っ子でいずれあっちの親をみなきゃいけないんだけど、その親が全然貯金しないであるだけ遣ってしまうタイプでさ
貯金しても全部遣われるんじゃないかとかいろいろ考えてすごい不安
財産残せとまでは思わないけど、せめて自分の老後のお金だけはおいといてほしい
+42
-2
-
57. 匿名 2015/03/21(土) 13:30:40
44みたいなのって必ずいるよなあ。その分誰かにしわ寄せが行っているんだけど関係ないんだろうね。まあ44が貰うって頃には制度がどうなっているかわからないね。でも国民の権利なんだもんね!志低く頑張ってね!!+6
-3
-
58. 匿名 2015/03/21(土) 13:35:35
うちの親なんて貯金全然なかったけど子供3人、大卒まで育てあげたよ。
産む時点で貯金なくても子供1人2人なら何とかなるよ。そりゃ貧乏なのに10人子供産んで大家族です~アハハなんてのは見てて計画性無さすぎとは思うけど…
子供は産めるうちに産んでおいたほうがいいよ。欲しいのに貯金ないから子供諦めるってのは端から見てて勿体ないなぁと思う。+18
-30
-
59. 匿名 2015/03/21(土) 13:44:59
増税もあり何かと厳しい生活を送っています。
給料が上がる訳でもなく、貯金なんて全くできません(T-T)
いつ金融会社にお世話になってもおかしくない状況…
お金ないから心にもゆとりが持てません+32
-2
-
60. 匿名 2015/03/21(土) 13:49:07
大金持ちなら大金持ちで金の心配は無くても今度は健康不安に恐怖でおののいたり
人はいつもいつもつねに何かしら不満なんですよ+28
-4
-
61. 匿名 2015/03/21(土) 13:57:15
病気持ちのため時短勤務で手当がつかない
薬代も高い
おしゃれや交際費はほとんどかけてないのに
雇ってくれてることに感謝しなきなきゃだけど、先が不安
長生きしたくない、って気持ち分かる
吐き出せてちょっとすっきり+27
-2
-
62. 匿名 2015/03/21(土) 14:04:46
主人に資産運用勉強しろって言われています。
しろってなんだー!
難しすぎて、わからないんだよ~!+8
-13
-
63. 匿名 2015/03/21(土) 14:05:08
58
だから人にはいろんな事情があるんだってば
親の介護だったり子供や自分自身の病気だったり働きたくても働けない人もいるんだし、学歴や能力で入ってくる収入も違うしいろいろあるんだよ+21
-3
-
64. 匿名 2015/03/21(土) 14:11:23
正社員だけど 週末にバイトしようと画策してます+8
-8
-
65. 匿名 2015/03/21(土) 14:14:35
62
定期預金が確実です+5
-9
-
66. 匿名 2015/03/21(土) 14:16:51
退職金を使いきったら人生終わりたい
退職金が、出るかわからないけど+13
-2
-
67. 匿名 2015/03/21(土) 14:23:56
普通に生きててこんなことあるわけないけど、
貯金が億単位あれば安心できるのに、と、ふと思う。
有料老人ホームの入居金だけでも1000万単位で、世の中金、金、金。金がないやつは死ね!くらいの勢い。+67
-2
-
68. 匿名 2015/03/21(土) 14:30:09
67
ほんと、金がないと生きていけません。
特養の空きがないから困ってる人多いけど、
お金さえあれば、有料に入れて解決。
世の中、金です!!!!+47
-2
-
69. 匿名 2015/03/21(土) 14:35:15
65さん、
(62です。マイナスつけられてしまっているのに
コメントありがとうございました)
定期預金、頑張ります。+8
-3
-
70. 匿名 2015/03/21(土) 14:40:32
お金なんていくらあってもずっと不安なんだよ
政治家とかお金持ちとかがもっともっとと稼ぐのは不安だから
お年寄りがお金を貯めこむのは不安だから
はっきり言っていくら貯めても天災や先進医療で吹っ飛ぶ時は吹っ飛ぶからね…
東電や原子力関連の人は一生安泰だと思ってたろうし
各地の地震で被害を受けた人の中にも安泰だと思ってた人も多かったろう。
不安を解消するにはお金を貯めるんじゃなくて、正確な人生予測をするしかない。
無理だけどね…+23
-2
-
71. 匿名 2015/03/21(土) 14:45:25
不安しかない
払ってる年金も将来意味あるのかな?
コツコツと貯金しか思い浮かばない。+6
-1
-
72. 匿名 2015/03/21(土) 14:47:35
63さん
そうなんですね。
自分も貯金は少ないですが、恵まれた環境で生きてこられたことに感謝しながらこれから生きていきます。+13
-0
-
73. 匿名 2015/03/21(土) 14:47:41
60
そう考えると、(最大限の努力はするとして)
なるようになるさと思うしかないな+6
-1
-
74. 匿名 2015/03/21(土) 14:52:27
共働きだけどお互い低収入で毎月お金がない
子ども欲しいけど私が仕事辞めたり短時間パートとかになったら生活していけないから諦めてる
何のために結婚したのか、何のために生きてるのか分かりません。+50
-3
-
75. 匿名 2015/03/21(土) 14:53:46
将来不安だし、興味もないので子供は作りません。お金持ちの家に産まれたかった。お金さえあれば、だいたいのことは解決できます。
ただ、60さんも言っているように、お金持ちだったら、今度は死にたくないとか、他の不安が出てくると思うので、生きているうちは何かしら不安があるのだろうと思います。+23
-1
-
76. 匿名 2015/03/21(土) 15:07:10
銀行行く度に、泣きそうになる。+30
-1
-
77. 匿名 2015/03/21(土) 15:08:06
年金滞納してるから払っていかないと・・・。
貰えないとわかってるのに支払うんだもん、ほんと>31さんの言うように
税金だって割りきらないとやってらんないよ><。。
えなりくんが「僕の友達でも、せっかく結婚してもお金がなくて不安で子供作れない人がいる」って
数年前にテレビで言ってたけど、まさに我が家がその状態です><+26
-4
-
78. 匿名 2015/03/21(土) 15:16:18
子供欲しいけど、私がパートで働いて何とか成り立つ生活なので仕事辞められないし、諦めた。老後が不安で仕方ない。貯金なんてする余裕ないし。今はいつリストラされるか分からない時代。未来に不安しかないよ。+22
-3
-
79. 匿名 2015/03/21(土) 15:27:05
お金も仕事もないです。。どうしよぅ+24
-1
-
80. 匿名 2015/03/21(土) 15:53:53
31歳だけど貯金どころか、病気して定職が難しくなり、家賃や生活費を借金してだいぶふくれあがってしまったので、体調みながら週に2~3回風俗で働いてる。
貯金っていくらあればいいんだろうね。いくら稼いでも全然足りない気がして、気が遠くなる。+29
-3
-
81. 匿名 2015/03/21(土) 16:05:28
77
年金て確か猶予制度がありますよね!?年金の窓口に相談してみたらどうですか?
滞納していると少ない金額も貰えなくなってしまったり後から困りそう…+3
-1
-
82. 匿名 2015/03/21(土) 16:22:11
光熱費、食費などの節約は当然ですが他にやった事は
新聞解約、衛星放送解約(地上波のみ)、ガラケーのまま
ネット契約安く見直し、FAX回線解約、JAF退会
高い年会費の発生する所を退会、あと諸々…退会
でも色々と節約しても身体を壊して医療費がかさむと意味が無いので
健康には注意したい…けど年齢と共に体力が無くなっていく
健康であれば働く事は出来るけど働けなくなった時の事を考えると怖い+8
-1
-
83. 匿名 2015/03/21(土) 16:33:55
どうせ死ぬのだから、不安になったところで、しょーがない。+11
-3
-
84. 匿名 2015/03/21(土) 17:39:29
幼稚園の進級で教材費やら色々で諭吉がいっきに数枚飛んでいって、その話をみんなにしたら中学や高校になるとそれが十数枚になると聞いて、今びびってます。
貯金しよう、本気でしよう、と思った。+17
-2
-
85. 匿名 2015/03/21(土) 18:34:33
年取ったら、ぽっくり死にたいもんだね+21
-1
-
86. 匿名 2015/03/21(土) 19:07:12
お金ない
貯金もゼロ
今の給料じゃ支払いで消えてくしこの先どうしたらいいのか
不安しかない+30
-1
-
87. 匿名 2015/03/21(土) 19:17:52
生活保護あるから心配ない。+1
-6
-
88. 匿名 2015/03/21(土) 19:48:36
田舎なのに家賃は高く、旦那の給料だけでは、やっていけないので、子どもは、つくりません。
+6
-4
-
89. 匿名 2015/03/21(土) 20:19:41
頑張って貯めた200万。先日、旦那の借金180万が発覚。
子供もまだ小さい。
なんだか自分だけが頑張ってるのがバカバカしくなって、買い物しまくりました。
よって貯金はありません。
はぁー。+31
-5
-
90. 匿名 2015/03/21(土) 20:39:18
老後を生きる為に生きるみたい。そんなの嫌だ。+22
-4
-
91. 匿名 2015/03/21(土) 21:00:19
自営業の人と結婚しました。OLやってた頃の給料の方が高い、2人で働いているのに。子無しも確定なので、老後のことを考えて保険入ったりしてるけど、あまり長生きしないで主人より先に逝きたいです。
+16
-3
-
92. 匿名 2015/03/21(土) 21:10:59
アラフォー、独身、貯金2800万円
でも将来が不安です。
安楽死を認めて欲しい。
シングルだったら、看取る人がいないもん。
+11
-17
-
93. 匿名 2015/03/21(土) 21:13:18
これから本格的な不妊治療はじめます。
今まで貯めた200万、もし治療が数年かかったらすぐになくなるよ…
もし働けなったらの生活費をためてたのに。+15
-3
-
94. 匿名 2015/03/21(土) 21:18:14
なんで10さんはマイナスなんですか?+0
-3
-
95. 匿名 2015/03/21(土) 21:32:13
93さん
私も去年まで不妊治療してて、体外受精も何回かやりました。
ほんとお金かかりますよね。
会計で払う金額が当たり前に毎回何万て感じで、体外受精やると一回の請求額も凄くて、なんか金銭感覚がおかしくなりました。+7
-1
-
96. 匿名 2015/03/21(土) 21:42:48
お金ないから2人目諦めた。
家買う余裕なんかないけど、老後家賃払っていけるのか不安。
年取ったときに子供の負担にならないようにするにはやっぱりお金がないと…
でも貯金できるほど余裕ないし、どんだけ貯めればいいのかもわからんし…
お金のことばっか考えてると萎える。+18
-3
-
97. 匿名 2015/03/21(土) 21:49:12
77さん
いくら滞納してるか知らないけど、年金事務所に滞納分払ったらどのくらい受給額が変わるか聞いた方がいいよ。
恥ずかしながら、私も学生の間の30万ほど滞納してた。
年金事務所に聞いたら、月数千円くらい減るって言われたから、今がんばって30万払ったって数千円しか変わらないならと思って払ってない。
自分のことしか考えてないからマイナスだろうけど、そんな知らないじいさんばあさんの年金気にするほど余裕がないからさ。+9
-1
-
98. 匿名 2015/03/21(土) 22:19:50
たずん孤独死すると思う+5
-2
-
99. 匿名 2015/03/21(土) 22:35:42
うちなんてもっと悲惨です。旦那59、私44、15歳の差あります。子供4月から中学3年来年高校入学と同時に旦那定年です。旦那がずっと借金してて貯金0です。家はローン無し、退職金700万円位、2年間再雇用有り、いつまで生きれるかわかりません。お先真っ暗です。+3
-5
-
100. 匿名 2015/03/21(土) 22:36:12
年金貰えるなら払うけど、自分が年金貰う 時って
何もかもが変わってそう、、、。
不安すぎる。+4
-2
-
101. 匿名 2015/03/21(土) 22:44:41
お金無いと気持ちに余裕持てませんよね…
給料日前とか いつもイライラしてる。
+20
-1
-
102. 匿名 2015/03/21(土) 23:35:25
金というものは貯めるのは大変なのに
無くなるのはあっという間だからね…
無い人にとっては買い物が億劫になるね
貯金が減るから+10
-1
-
103. 匿名 2015/03/21(土) 23:38:18
みんな大変なんだ…私も毎月大変だし、先が見えないけど同じような人沢山いるね。頑張ろう
+16
-1
-
104. 匿名 2015/03/22(日) 00:42:27
ぼっちで独身で貯金のない私には孤独死が近々待ってます。
+13
-1
-
105. 匿名 2015/03/22(日) 02:33:33
30歳貯金100万未婚彼氏なし
旅行にも行かずバッグや服も極力買わずようやく貯まった100万円
休みの日はずっと家に引きこもってます
このまま定年まで働けたとしても貯蓄できる額はたかが知れてるし、ほんとうに不安です+9
-2
-
106. 匿名 2015/03/22(日) 02:39:32
借金200万ある
税金と年金の延滞料とか
将来のための年金でボロボロなんだけど…
自分が無知だったせいだから払うけどさ…
延滞料だけなんとかしてくれれば相当楽なのに+12
-2
-
107. 匿名 2015/03/22(日) 04:04:36
就活が始まった21歳大学生です・・・
大学の奨学金の返済まであり、将来が不安で押し潰されそうです。
このまま就職出来なかったらと考えるだけで毎日頭痛と吐き気がします。
母や父の事を思うと涙が出てきます。本当に申し訳ないです。
自分に存在価値があるのかな。
+5
-1
-
108. 匿名 2015/03/22(日) 04:11:51
貯金10万・・・一人暮らししなくていい人うらやましい(T^T)誰も私の気持ちわかってくれないからふてくされる。でもこれが私の運命と思って禁止されてる掛け持ち始めようと思う。接客業なら顔ばれするから工場とかで。皆も頑張ろう。+11
-2
-
109. 匿名 2015/03/22(日) 04:23:09
長生きしすぎると私は絶対辛くなると思う+5
-1
-
110. 匿名 2015/03/22(日) 11:23:01
28歳です
前に体調を崩してしまい、仕事ができなかった時期があり、そこで貯金を切り崩しながら生活したため、今は貯金ゼロ…
更に奨学金の返済で毎月いっぱいいっぱい…
彼はサラリーマンではなく個人でお店をやりたいと言う…
本当に不安でしかない…+3
-0
-
111. 匿名 2015/03/22(日) 11:26:26
私が働いてる老人ホームの入居者ほとんどが生活保護 若いときに年金払わず貯めてなくその場しのぎに生きてきた人です。
堅実に貯めて年金払ってきた生保じゃない入居者は毎月13万支払います。衣食住や様々なサービスを生保もそうじゃない人も同じって何だかなぁ+8
-0
-
112. 匿名 2015/03/22(日) 11:54:00
給料の昇給なし。増税、物価上昇のせいか以前に比べて生活が凄く厳しくなっています。今は貯金崩して生活してます(T-T)
遊びに行くお金もなく、外食も全くしていません。
お金ない為、将来の不安がいっぱいで気分が鬱々としています+4
-0
-
113. 匿名 2015/03/23(月) 11:43:23
旦那があればあるだけ使ってしまうというダメ男なんです。
しかも友達への奢り方が半端じゃなく私の貯金をくすねてまで友達に奢ります。いい加減にしてほしい。やっぱり離婚するべきかな・・・+5
-0
-
114. 匿名 2015/03/23(月) 14:57:53
私もお金が全く無く不安で不安で仕方ありません。
休日もお金使いたくないので、ひきもりじょうたい。
何のために働いてるのかって自分に問いかけると月々の支払いの為だけ。って感じ!
遊ぶお金等は残りません。
ガソリンもケチる様になり、出勤以外では、車に極力乗らない様にしてます+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する