-
1. 匿名 2015/03/21(土) 10:35:01
ワガママ?かもしれませんが
私は32.3くらいまではお姉さんがいいです。
35超えたらおばさんと
呼ばれても完全仕方ないなと思います(>_<)+43
-101
-
2. 匿名 2015/03/21(土) 10:35:49
38♪+22
-62
-
3. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:00
20代ですが、子供がいるので「お姉さん」は抵抗があります笑+189
-21
-
4. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:08
いや普通に考えたら、20代くらいでしょ+195
-18
-
5. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:18
29歳+65
-30
-
6. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:21
26+39
-53
-
7. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:26
30歳ですが、同僚の子にお姉さん♥︎と呼ばれる喜んでますw+68
-47
-
8. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:30
現在26歳。
29歳まではお姉さんと呼ばれたい。+163
-23
-
9. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:40
できれば死ぬまで。+269
-29
-
10. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:44
言われる相手の年齢によるかな…
本当に小さい子供だったら諦めるわ+143
-3
-
11. 匿名 2015/03/21(土) 10:36:59
+3
-45
-
12. 匿名 2015/03/21(土) 10:37:00
私の彼氏は80歳相手にもお姉さんと呼んでいる
+165
-27
-
13. 匿名 2015/03/21(土) 10:37:33
この間おばさんって呼ばれたけど、想像してたよりガチで傷付いた・・・
こんなにダメージあると思わなかった27歳+311
-9
-
14. 匿名 2015/03/21(土) 10:38:09
37+7
-18
-
15. 匿名 2015/03/21(土) 10:38:12
10
子供は正直だから、逆に子供にお姉さんと呼ばれたら嬉しい+172
-6
-
16. 匿名 2015/03/21(土) 10:38:29
うわーっ。マイナスは嫉妬の数ですねw+17
-30
-
17. 匿名 2015/03/21(土) 10:38:33
独身の間はお姉さんだと思います!
私は子持ちなので、おばさんです(^^;;+168
-22
-
18. 匿名 2015/03/21(土) 10:38:34
50歳+6
-26
-
19. 匿名 2015/03/21(土) 10:38:52
これは実年齢というよりその人の見た目やキャラによるところが大きいと思うー!
+165
-3
-
20. 匿名 2015/03/21(土) 10:38:55
う~む
難しいけど
自身で恥ずかしくなければ…
おっさんに姉ちゃん姉ちゃんと呼ばれるならいいけど
小さな子供に『お姉ちゃん』って言われるの考えたら、嬉しい反面絶対そんな気を遣かってくれてるの!?って思っちゃうくらい自身は若くないって認識してきてる。
33才です( ⊙᎑⊙ )+85
-9
-
21. 匿名 2015/03/21(土) 10:39:23
言う人の年齢によるんじゃない?
+60
-3
-
22. 匿名 2015/03/21(土) 10:39:35
30代半ばでも村井美樹みたいに綺麗だったら
オバサンて感じがしない+25
-12
-
23. 匿名 2015/03/21(土) 10:39:42
確かに、20代だけど結婚して子供もいるからお姉さんには抵抗あるな(笑)
おばちゃんでいいよ(* ´ ω ` *)+75
-9
-
24. 匿名 2015/03/21(土) 10:40:00
24歳子持ちだけど、子供の友達に
「おばさんはねー、」
って言ったら
「お姉さんでしょー?」
って言われて嬉しかった(*´ェ`*)+168
-11
-
25. 匿名 2015/03/21(土) 10:40:12
黙れよおばさん+31
-41
-
26. 匿名 2015/03/21(土) 10:40:16
相手が子供なら嬉しいけど、ちょっと年下に言われたりするのは嫌だなぁ。感じ悪いというか小馬鹿にしてるのが伝わってくる。お姉さんなんて呼ばれたくない。+42
-4
-
27. 匿名 2015/03/21(土) 10:40:18
いまは年齢より見た目が若い人が多いからなぁ。
わたしの職場の38歳の先輩はお世辞じゃなく、おばさんって呼ぶにはまだ早いって感じです+80
-10
-
28. 匿名 2015/03/21(土) 10:40:25
サザエさんくらいまでかな+12
-24
-
29. 匿名 2015/03/21(土) 10:40:28
自分より年上の方におばさんと言われるのは嫌(笑)
小さい子には自分からおばさんね、とか言うけど…最近の子はませてるのか…
おばさんだって〜◯◯ママでしょー!しかもまだアラサーでしょー!って言われてただただ驚いた。+87
-5
-
30. 匿名 2015/03/21(土) 10:40:33
方言なのかな?女の人呼ぶ時にお姉さんって言うよね?+25
-3
-
31. 匿名 2015/03/21(土) 10:40:43
お姉さんと呼ばれるのはよその子どもからって事ですよね?
中年のおじさん おばさんからならしょっちゅうお姉さんと呼ばれるわ。+17
-2
-
32. 匿名 2015/03/21(土) 10:41:01
27歳だけど、友人が10代で結婚して20歳の時に出産したから子供の友達は皆おばさんって呼ぶって行ってた(-_^)
仕方ないよね〜って笑いながら話してたけど中には○○ちゃんのお母さんって読んでくれる子も居るみたいでおばさんじゃないとこんなに嬉しいんだって驚いたって言ってたなぁ( ´ ▽ ` )ノ+31
-5
-
33. 匿名 2015/03/21(土) 10:41:09
30歳くらいまでかな+11
-10
-
34. 匿名 2015/03/21(土) 10:41:23
何歳になっても実姉はお姉ちゃん+19
-8
-
35. 匿名 2015/03/21(土) 10:41:24
私は子どもの頃からおばちゃんみたい〜と言われることが多い(80年代の曲が好きだったり、食べ物の好みなどがババくさいらしい)
それに、小さい子からしたら学生と明らかにわかる人以外はおばさん、おばちゃんでも仕方ないと思うので
23歳ですがとくにおばちゃんお姉さんどちらでも傷つきません。+11
-4
-
36. 匿名 2015/03/21(土) 10:41:27
友達の子どもに冗談でおばさーんって言われたときは
受け入れることができませんでした…笑
まだお姉さんと呼ばれたい25歳。
二十代のうちはお姉さんがいいです!+36
-9
-
37. 匿名 2015/03/21(土) 10:41:56
私は19で子供を産んだ。友達からお母さんと呼ばれるようになった。若くても子供を産んだら、お姉さんじゃなくなるんだな、と思った。+13
-7
-
38. 匿名 2015/03/21(土) 10:42:03
子供は正直ではないよ
気を使ってお姉さんと呼んでる事も多いです。+75
-5
-
39. 匿名 2015/03/21(土) 10:42:29
今って他人におばさんって呼びかけないと思いませんか?
アラフォーのコンビニ店員ですが、お客さんが子供に「お姉さんにピッしてもらってからだよ〜」なんて言ってるのを聞いたりするとこっちが恥ずかしいです…
かと言って、自分がお客さんの立場だったら「おばさんに渡して」なんて言えない気もするし…
そう言えば親戚のおばさんも名前で呼んだりして、誰かをおばさんって呼ぶことないなぁ…+99
-2
-
40. 匿名 2015/03/21(土) 10:42:43
おばさんって言われたらカチンとくるのが女の性+39
-5
-
41. 匿名 2015/03/21(土) 10:43:06
30歳以下
30過ぎで「お姉さん」はお世辞+46
-20
-
42. 匿名 2015/03/21(土) 10:43:22
20代だけどオバサンと呼ばれても抵抗はありません。
見た目はオバサンじゃないけど、子供にしてみればオバサンだもね。
オバサンと呼ばれた事にいちいち目くじらを立てている人が理解できない。+32
-3
-
43. 匿名 2015/03/21(土) 10:44:19
風俗で働いてましたが風俗業界では何歳になっても女の子と呼ばれます
私は30半ばですがスタッフからは女の子と呼ばれます
熟女向け風俗はまた違うかもしれないけど+23
-8
-
44. 匿名 2015/03/21(土) 10:44:33
40代、販売員してます。
お年寄りの方に「お姉さん」と呼ばれますが
嬉しくも何ともないですよ。
若い人から呼ばれたい~
+24
-11
-
45. 匿名 2015/03/21(土) 10:44:39
まだ、おばさんって呼ばれたことないから
わからないけど、マジで呼ばれたら
ショックだろな…+41
-2
-
46. 匿名 2015/03/21(土) 10:45:38
自分が子供の頃(低学年くらいまで)、制服着てるのはお姉さんで社会人やお母さんはおばさんだと思ってた。
+8
-1
-
47. 匿名 2015/03/21(土) 10:45:50
25歳までかな+6
-8
-
48. 匿名 2015/03/21(土) 10:45:57
周りの30代前半は若く見える人が多いからおばさんと呼ばれてたら違和感あるかも。
例えば里田まいちゃんとか30だけどおばさんって感じしないよね。
まぁ自分は20代まで呼んでもらえればいいかな。+29
-2
-
49. 匿名 2015/03/21(土) 10:46:18
何歳でもいい
姑は50過ぎてるけどみんなに◯◯お姉さんって呼ばせてる
そうはなりたくない+15
-1
-
50. 匿名 2015/03/21(土) 10:46:22
仕事柄ヤクルトを配っているので、ヤクルトおばさんと呼ばれても仕方ありません。+25
-0
-
51. 匿名 2015/03/21(土) 10:46:44
31歳独身ですが男性の店員に「奥さん」と言われたときはショックでした。生活感が溢れてるのかな?と思って。+25
-5
-
52. 匿名 2015/03/21(土) 10:47:15
おばちゃんでいいです。
23ですがお姉さんってナンパとかキャッチみたいw
だし、小さい子にはおばちゃんね〜と自分から言うし。おっさんに姉ちゃん!とか言われるのが多いな
女性からお姉さんって呼ばれるのは
小さい子と一緒の母親、店員さん、ごく親しい方を除いて、気を使わせてるか嫌味かのどちらかだと思うので、おばちゃんおばさんのほうがいい+7
-6
-
53. 匿名 2015/03/21(土) 10:47:21
男性で考えると40代はおじさんだけど、30代は人によるなー女性もそんな感じ。+18
-0
-
54. 匿名 2015/03/21(土) 10:47:56
25くらいかな
30とか40でお姉さんって言われても
気つかってんだな~としか思わない
あ、私まだお姉さんなんだ!って素直に喜んだりできるほどバカじゃない+5
-7
-
55. 匿名 2015/03/21(土) 10:48:01
私が子供の頃のイメージですが、おばさんっていうのは髪の毛がクルクルパーマ(ちびまるこちゃんのお母さんみたいな)イメージでしたw+24
-1
-
56. 匿名 2015/03/21(土) 10:48:29
バイト中だとお嬢ちゃん、お姉さん、お姉ちゃんと呼ばれてます。19だけど、これが「すみませーん、おばちゃーん!」とかになるのって何歳なんだろうw本格的に言われる40代ならわかるけど微妙な年で言われたらへこむかもwww+13
-1
-
57. 匿名 2015/03/21(土) 10:48:45
年代によって見え方が違うみたい。今30代だけど50代60代の人には若く見えるらしくずっと20代だと思われて実年齢を勘違いされたりしてた。歳が近いとシビアにわかるからそんなことはないんだけど。50代以上の人からしたら30代でも十分「お姉さん」みたい。+9
-2
-
58. 匿名 2015/03/21(土) 10:48:52
私より年下はみんなお姉さんです!
40歳。+8
-2
-
59. 匿名 2015/03/21(土) 10:49:19
申し訳ないけど、おばさんお姉さんって呼ばれ方にこだわったりし始めたらそれはもう、おばさんだと思う+35
-4
-
60. 匿名 2015/03/21(土) 10:49:23
ほうれい線があるかないか。+6
-5
-
61. 匿名 2015/03/21(土) 10:49:24
この前60代くらいの方に対して
何て呼んだらいいかわからずとっさにお姉さんと呼んでしまいました
ちなみに私は24歳です
もしかしたら失礼になっていたでしょうか…+11
-1
-
62. 匿名 2015/03/21(土) 10:49:25
50歳でもお姉さんと呼ばれるような素敵な女性でありたい。
勿論、外見だけではなく中身もね。+8
-2
-
63. 匿名 2015/03/21(土) 10:50:14
30
うちの実家はド田舎なので、近所の年上の奥さんのことは
お姉さんと呼びます+7
-0
-
64. 匿名 2015/03/21(土) 10:50:28
男の人の陰口を聞いた時に
うちの店員1人オバサンいる
て言ってて
私の事ではなかったので
31の私はオバサンではないと見てくれたのかな、、+2
-4
-
65. 匿名 2015/03/21(土) 10:50:33
お姉さんというあだ名にする。
いつまでもお姉さん♪+5
-1
-
66. 匿名 2015/03/21(土) 10:51:05
40
カチンと来ない私は女性ですらないのか!(´Д` )+7
-0
-
67. 匿名 2015/03/21(土) 10:51:43
正直、言ってもらえるならいつまででもかまわない!+7
-0
-
68. 匿名 2015/03/21(土) 10:52:47
今は結婚して妊娠中の23歳だけど
給食調理の仕事してた時に小2の子に
おばちゃんって言われたのはショックだったな…(笑)私1番若くて20歳だったのに+14
-2
-
69. 匿名 2015/03/21(土) 10:53:14
正直、微妙な年齢の女性をお姉さんと呼ぶ中年の人は相手を自分より低く見ていると感じる。+2
-5
-
70. 匿名 2015/03/21(土) 10:54:28
子供を産むまで。
子供いなかったら、
20代の間はお姉さんって呼ばれたいな・・・+6
-4
-
71. 匿名 2015/03/21(土) 10:54:42
子ども産むまで!贅沢ですかぁ(ToT)+9
-1
-
72. 匿名 2015/03/21(土) 10:54:52
そういえば、30を越えた頃から「お姉さん」→「奥さん」に変わってた。結婚したのは27だけど。
+7
-2
-
73. 匿名 2015/03/21(土) 10:55:16
アラフォーになっても
お姉さんと自分で言ってる人いるけどイタイ+9
-2
-
74. 匿名 2015/03/21(土) 10:55:38
28歳ぐらいまでじゃないの?
30過ぎて結婚してたらおばさんと言われても仕方ない。+7
-1
-
75. 匿名 2015/03/21(土) 10:56:21
68
年齢うんぬんより、よく「給食のおばちゃん」っていいませんか?+27
-1
-
76. 匿名 2015/03/21(土) 10:56:26
10代でも子供がいたらお姉さんはおかしい+7
-2
-
77. 匿名 2015/03/21(土) 10:56:30
これからの季節、増えるであろうチャリに乗って黒のアームカバーと目線の読めないサンバイザーで完全武装したおばさんを我々はオバコップと呼んでいる+17
-1
-
78. 匿名 2015/03/21(土) 10:57:23
70代くらいの腰の曲がったおばあさんが、可愛い5歳くらいの女の子のお孫さんを連れていた。
セルフでお水をもらう場所で同じタイミングで並んだ時に、そのおばあさんが私を指さし、
「おばちゃんが先だからね」と…………
でも、可愛いお孫さんはキラキラした目で「おねえちゃんどうぞ」と⭐可愛い…!
生まれて初めて「おばちゃん」って呼ばれたのが、自分の年令の3倍以上の、女性の大大先輩からで驚いた…+22
-0
-
79. 匿名 2015/03/21(土) 10:58:00
31歳二児の母です。
自分より若い子におばさんって言われてもなんとも思わないけど、自分より年上から言われると妙に腹立つ。
つい最近、60間近の部長に言われてムカついた。+15
-2
-
80. 匿名 2015/03/21(土) 10:58:22
おばさんだと!?ふざけんじゃねえよお前!お姉さんだろォ!?+7
-7
-
81. 匿名 2015/03/21(土) 10:58:42
英語のMs.みたいに、女性に対する普遍的な呼び方ってないかな? お姉さんかおばさんの二択しかないのが嫌だわ。+17
-1
-
82. 匿名 2015/03/21(土) 10:58:50
孫ができるまでかな。
前に、旦那は私より5歳年下なのに小学生から『おじさん』と呼ばれ(笑)私はお姉さんと呼ばれました(笑)+2
-12
-
83. 匿名 2015/03/21(土) 10:59:06
77
笑笑笑!+6
-1
-
84. 匿名 2015/03/21(土) 11:00:20
正直、言ってもらえるならいつまででもかまわない!+8
-1
-
85. 匿名 2015/03/21(土) 11:01:20
死ぬまで呼ばれたい+6
-3
-
86. 匿名 2015/03/21(土) 11:01:43
自分31だけど、若い子からしたらおばさんだと思う。
自分も10代の時は20代後半ってすごく大人なイメージだったから。
30越えてもお姉さんとか図々しいよ。
大人になったと思えばいいじゃない。+22
-3
-
87. 匿名 2015/03/21(土) 11:03:54
まだ21だけどおばさんって呼ばれたくない…この前呼ばれてぐさっときた。
もう成人したらおばさんって呼ぶ!みたいな決まりが出来ればいいのに 笑
+6
-2
-
88. 匿名 2015/03/21(土) 11:04:09
例えば、年齢より若く見える安達祐実に「お姉さん」ってのも違和感ありませんか?+4
-3
-
89. 匿名 2015/03/21(土) 11:04:19
子供がいるので自分のことを◯◯ちゃんのママと言うのが嫌なのでおばちゃんと言います。
29なので子供と一緒でなければまだお姉さんと呼ばれたいのが本音ですけどね…+5
-1
-
90. 匿名 2015/03/21(土) 11:04:19
アラサーって言葉があるくらいだし、27くらいじゃない?
そのくらいになるとやっぱり結婚や出産したりする人が増えるし。
20代までが妥当かと。+7
-0
-
91. 匿名 2015/03/21(土) 11:04:35
おばさんって漢字で書くと小母さんらしいけど、母ってつくからやっぱり子供がいる女性の事なんかな⁇小さい母ってなんだ?小さい子供がいる母って事かな?+5
-0
-
92. 匿名 2015/03/21(土) 11:05:38
魚屋のおばさんに『はい、お姉さんおつり』って言われてウキウキで旦那に言ったら、そんなの常識って言われた。+10
-1
-
93. 匿名 2015/03/21(土) 11:06:59
50歳まで
綺麗な、お姉さんと呼ばれたい!!+1
-8
-
94. 匿名 2015/03/21(土) 11:07:52
22
村井美樹?
今井美樹なら通じる+4
-1
-
95. 匿名 2015/03/21(土) 11:08:31
おばさん、おばちゃんならまだ許すけどババァは許さぬ。+8
-2
-
96. 匿名 2015/03/21(土) 11:08:40
28から言われても仕方がない。
+4
-0
-
97. 匿名 2015/03/21(土) 11:09:43
周りでは30前後の人はお母さんって呼ばれてます。+4
-2
-
98. 匿名 2015/03/21(土) 11:09:54
自分の年齢まで+3
-1
-
99. 匿名 2015/03/21(土) 11:10:32
叔母さんになったら、おばさんと呼ばれることに抵抗がなくなった。30歳過ぎて、おばさんだという自覚もあるけど、あまりに女をすてた格好はしないようにしてる。+1
-1
-
100. 匿名 2015/03/21(土) 11:10:47
おばさんじゃなくてお姉さん呼びに拘る女優は不思議と若い役が付くって言ってた。
姪が生まれたからもうおばさんでいいよ〜って言う女優は老け役(?)付くのが早いんだって。
でもわたしなんか一般人だからお姉さんって呼ばれると、なにそれ皮肉?とか思ってしまう。+6
-2
-
101. 匿名 2015/03/21(土) 11:10:48
37の私からすると、年下をおばさんとは呼べない。+14
-0
-
102. 匿名 2015/03/21(土) 11:11:41
今28で、お姉さんと呼ばれたいけど、ちびっこにおばさんと呼ばれても別になんとも思わない!
高校生以上の子におばさんと面と向かって呼ばれたら、人に気を遣えない子なんだな、と思う(´-д-`)+14
-1
-
103. 匿名 2015/03/21(土) 11:12:54
68
うちの旦那(20代)も給食調理で働いてたけど、ある日ちょっと落ち込んで帰ってきて理由聞いたら、子供に給食のおばちゃん!って呼ばれたって凹んでた(笑)
おじさんですらないのか俺は…だってw+11
-0
-
104. 匿名 2015/03/21(土) 11:13:24
20代前半の時は中学生に「オバサン」と呼ばれたら怒ってた
20代後半になったら同世代で子持ちも増えたし「オバサン」て呼ばれても仕方ないかーと思うようになった
30代前半になった今は子どもから「お姉さん」て呼ばれても「オバちゃんだよー」とわざわざ訂正してるw
だってこの子のお母さん私より年下かも…って思うといたたまれないから+5
-2
-
105. 匿名 2015/03/21(土) 11:15:50
人による+12
-1
-
106. 匿名 2015/03/21(土) 11:16:22
100
不思議とって言うか、まわりがおばちゃん役の仕事を持ってくるのためらうからじゃない?持ってきたらえらい怒られそう(笑)+1
-0
-
107. 匿名 2015/03/21(土) 11:22:26
呼ばれたいですか?って希望聞いてるのに、マイナスしないでよ+3
-3
-
108. 匿名 2015/03/21(土) 11:22:54
まだ20代前半ですが、近所の保育園の子供達に
「おばちゃーん!^ ^」
て、満面の笑みで手を振られた。
とっても可愛かったけど、泣けてきた(T_T)
+11
-0
-
109. 匿名 2015/03/21(土) 11:24:10
32だけど、おばさんて呼ばれたことないなぁ
独身だからかな?
おばさんなんて言われたら、怒ってやるー!w+17
-2
-
110. 匿名 2015/03/21(土) 11:25:02
26で子供が三人いるけど、この間試食の人に、お姉さん‼︎いや、奥さん?お母さん‼︎試食してって言われた。
子供がいるからお姉さんって言われるのは何か恥ずかしかった(笑)
+2
-1
-
111. 匿名 2015/03/21(土) 11:28:17
職場に尾羽さんっていうパートのオジサンがいる+12
-0
-
112. 匿名 2015/03/21(土) 11:38:18
18のとき受付業務してたら意地悪そうなおじさんに、ねえおばさん!って言われて結構ショックだった。見た目はフツーの若い子だったのに!!+4
-0
-
113. 匿名 2015/03/21(土) 11:41:54
子供が産まれたらおばさんの方がしっくりくる。
子供がいなければ20代前半に見える人迄がお姉さんだと思う。+2
-1
-
114. 匿名 2015/03/21(土) 11:43:45
子どもがいると、子どものお友達に
「おばちゃんにもかして~」とかって
自称おばさんになっちゃうからね。
ちなみに28です。+4
-0
-
115. 匿名 2015/03/21(土) 11:45:40
おばさんって呼ばれたことないなあ。
子供の友達からは○○ちゃんママって言われるし…
もちろん自分の事はおばちゃんと言います。
いつか高校生くらいの子に言われたらショックなんだろうなあ…今年38才。+4
-0
-
116. 匿名 2015/03/21(土) 11:45:41
見た目だね!もう、10代でおばさんに間違えられてる子とか見たことあるし。逆に歳なのに若く見える人だっている。+4
-0
-
117. 匿名 2015/03/21(土) 11:48:12
高校生おばさん+17
-1
-
118. 匿名 2015/03/21(土) 11:50:35
今はアラフォーアラフィフでも綺麗にしてる人多いからね…
私の中ではオバサン=大阪のオバチャン(大阪在住の熟年女性という意味ではなくイメージ上)みたいないかにもオバチャンて感じかなぁ
+10
-0
-
119. 匿名 2015/03/21(土) 11:55:53
男性におじさん、お兄さんって呼びかけることが少ない気がするな〜彼らはこんなことで悩まないのかな。店員さんに頼む時はすみません、で声かけするし。+3
-0
-
120. 匿名 2015/03/21(土) 11:59:44
子供に言われる分にはなんとも。
むしろ自ら
「おばさんはね~。」と話すし。
でもこの前孫を連れた知らないおばあちゃんに
「このおばさんの後ろに並びなさい。」
と言われたのはなぜかかなりイラッとしたな。
(まぁ子供からしたらおばさんだけど)+5
-0
-
121. 匿名 2015/03/21(土) 12:16:25
だいぶ厚かましいけど、結婚するまで
もっと言うと、結婚して子供が生まれるまで+3
-3
-
122. 匿名 2015/03/21(土) 12:27:27
いやーっっ!おばさんなんて呼ばないで〜!
でもいつ言われても凹まない様に覚悟しなくてはいけない年齢なのね…
現在35歳。+7
-4
-
123. 匿名 2015/03/21(土) 12:32:20
「18はババァの下り坂だ!」byポパイasジーン・ハックマンinフレンチコネクション!あたりwww+0
-3
-
124. 匿名 2015/03/21(土) 12:34:36
独身の私。
姪っ子には、「お姉ちゃん」と呼ばせています。
お年玉でつって(笑)+4
-2
-
125. 匿名 2015/03/21(土) 12:41:59
30すぎてもお姉さんと言われていた時は恥ずかしさがあったが今となれば懐かしい…
見た目お姉さんに見えればいくつになっても呼ばれたい。今となっては誰も呼びませんし+4
-0
-
126. 匿名 2015/03/21(土) 12:42:08
見た目年齢。私は32だけど25くらいに見られるからお姉さん以外の何ものでもないだろ。と思ってる。+4
-11
-
127. 匿名 2015/03/21(土) 12:45:21
「年をとってもお姉さんって呼ばれたい」っていう幼稚性が外見年齢と相違が生じてキモいんだよ+5
-10
-
128. 匿名 2015/03/21(土) 12:50:27
そこのキレイなおじょうさん!+11
-1
-
129. 匿名 2015/03/21(土) 12:51:24
女の掲示板で偉そうにする馬鹿が一番キモイ+8
-1
-
130. 匿名 2015/03/21(土) 13:04:45
自分のことはおばさんと自覚しつつ、職場の年上の女性は全員お姉さんにしときます。
還暦まぎわでもお姉さんです。
+7
-0
-
131. 匿名 2015/03/21(土) 13:13:46
子供がいるのにお姉さんと呼ばれたがる人はかっこ悪い+10
-5
-
132. 匿名 2015/03/21(土) 13:40:45
「お姉さん」と「おばさん」の中間の砕けた言葉があればいいのにな。
「女性」や「女の人」だと固いし。
職場ではお客さんがお姉さんと呼んでくれてありがたく受けてとめてますが
それがいつお姉さんじゃなくなるかとヒヤヒヤしてる32歳ですw+4
-0
-
133. 匿名 2015/03/21(土) 13:57:16
年齢を受け入れられない人は痛々しい。
+7
-2
-
134. 匿名 2015/03/21(土) 14:03:25
子供なんて20越えてたらみんなおばさんでしょ?小さな頃思わなかった?受け入れようよwwwあ、私には許しませんがwww+2
-8
-
135. 匿名 2015/03/21(土) 14:14:11
独身の場合、30代は微妙ですよね。
もう若くはないと分かってはいても、まだ誤魔化してある程度は実年齢より若く見せることも可能ですから。知らない人からおばさんなんて言われると少しへこんだと思う。
ほうれい線などたるみが本格的になってきた40代(今現在)になると、もう半分あきらめて逆に「おねえさん」なんて言われようものなら、「いやいや…」とすぐに強く否定してしまいますけど…
まぁ、言われた相手やその状況にもよりますけどね…
独身の場合、おばさん(中年扱い)は40からでいいのでは?
個人差はあると思いますが、34-35ぐらい迄なら見た目お姉さんで十分通じると思いますよ。+10
-3
-
136. 匿名 2015/03/21(土) 14:21:20
ちょっとズレてるかもしれないけど、姪が今5ヶ月の独身27歳です。
兄がふざけて、おばちゃんに抱っこしてもらいましょうね~とか言うけど絶対名前かお姉ちゃんって呼ばれたい(^_^;)
いや、実際..おばだよ?おばさんだよ? でもいやだw
+5
-5
-
137. 匿名 2015/03/21(土) 14:24:34
百歳までお姉さんって呼ばれたいのでがんばります。+5
-3
-
138. 匿名 2015/03/21(土) 15:07:30
30からはおばさんです。
諦めてね。+3
-5
-
139. 匿名 2015/03/21(土) 15:26:24
25で子供産んで、同時期に姪っ子も産まれたのでおばちゃん呼びに抵抗なくなりました。
今28歳ですが、○○ちゃんのママって呼ばれるのはなんか恥ずかしいし、普通におばちゃんでいいです(笑)+0
-0
-
140. 匿名 2015/03/21(土) 15:31:33
25過ぎたらおばさんですよ
JKの話題に入れないでしょww+2
-5
-
141. 匿名 2015/03/21(土) 15:41:26
お姉さん!お姉さん!と接客業の人に呼ばれていい気はしない。
だって、私40代のおばさんだもん。
自分より明らかに年下の店員なら尚更。
ムリに気遣って お姉さんと呼ぶより お客様!とかお客さん!って呼んで欲しいよ。+0
-0
-
142. 匿名 2015/03/21(土) 15:45:33
40の今もスーパーの試食コーナーの人にお姉さんと呼び止められる。唯一その時だけは。+2
-0
-
143. 匿名 2015/03/21(土) 15:50:52
大阪では、高校卒業したら「おばちゃん」ですね。
でも、大阪の「おばちゃん」は悪い意味合いはない。
子どもにこう呼ばれたら、それは尊敬と親愛の情の表れ。
大人同士でも気軽に言い合うし、自称としても言う。+2
-1
-
144. 匿名 2015/03/21(土) 16:03:20
21歳の時、キツめのパーマで歩いてたら、知らない子供達に『外人のおばさん』って言われました(^_^;)
子供は見た目で言うんですね〜正直だわ!+4
-0
-
145. 匿名 2015/03/21(土) 16:36:36
15歳で姪っ子が出来て、20歳の時にお迎えに頼まれて行ったら
「おばさんが来たよ~」って言われてたから
あんまりおばさんって言い方には、違和感はそれ程感じない。
けど普通に考えると、28歳まではお姉さんと呼ばれたい。
でも人におばさんって言い方は、あんまり感じ良くないよね。
自分でも使わないようにしてるし
幾つになっても、お姉さんって言ってくれる人は、ステキだなって思う。
+2
-1
-
146. 匿名 2015/03/21(土) 17:33:01
一生お姉さんで!!
元々アパレル勤務の60代女性(孫あり)がいますがうちの店でもお客さんにはお姉さんとよんでいます。
60代70代でも!
実際知り合いの70代の女性でもおばさん、おばあさんと呼ばれると皆怒ってます。
おばさんは失礼な言葉ですよ。
+2
-1
-
147. 匿名 2015/03/21(土) 17:37:52
一度だけおばさんと言われました!
5歳位の孫を連れたおばあちゃんに!
その日は猛暑で首からタオルたらしてゆるい格好をしていたからに違いない。きっとそう!
25歳だし独身だったのでショックでした。+3
-1
-
148. 匿名 2015/03/21(土) 18:11:48
ぎりぎり20代。知らない子供におばちゃんと呼ばれるのはいいけど、友達の子におばちゃんとかおばさんとか呼ばれるのはあんまり嬉しくないね。
お姉さんじゃなくてもいいけど、⚪︎⚪︎さんとか、⚪︎⚪︎ちゃんって呼ばれた方が、お年玉とかお土産もはずみたくなります。+0
-0
-
149. 匿名 2015/03/21(土) 18:21:29
現在29ですが、25歳の時から幼い子供におばちゃん!と言われていましたf^_^;
でも子供から見るとおばちゃんだから仕方ない!私は子供の方が気にならないかな。
いつまでもお姉さんと言われたいですが・・+1
-0
-
150. 匿名 2015/03/21(土) 18:41:53
25歳って声がチラホラ聞こえるけど、じゃあカトパンはおばさん?
お姉さんじゃない?
20代後半から30代前半までは雰囲気によると思う!+2
-0
-
151. 匿名 2015/03/21(土) 19:14:22
10代のころは、27なんておばさんと思ってた
27間近になった今、32までは!32までは!と足掻いてますが
現実は、おばさんなんだろうな+3
-1
-
152. 匿名 2015/03/21(土) 19:27:14
126
イヤミじゃなくてさ、それあてにならないんだよ。日本人って特に気遣いの民族だから
だいたいの人には年を若めに言うんだよね。でも、たとえばテレビとかに出て不特定多数の他人に見られたらおそらくみんな年相応の年齢をいい当てると思う。なんていうか面と向かってだと大半の人が若めに年を言われてると思うよ。だから他人が直接自分に言ってくる見た目年齢とか当てにならない。+3
-0
-
153. 匿名 2015/03/21(土) 19:35:38
20で単発事故的に呼ばれた『おばさん』なんて言葉はそれほどの脅威じゃないよ
問題は30代(←リアルに中年の年代)で呼ばれる『おばさん』って言葉だよw
それを言われた時の心の葛藤はおそらく誰にでもあると思うw多かれ少なかれw
そしてその言葉を頻繁に言われるようになっていくと、次第に受け入れるようになっていくんだろうね。
誰しも確実に老いはくるし。綺麗にしてたとしてももう明らかに20代半ばまでくらいの若さは失うんだから。+2
-1
-
154. 匿名 2015/03/21(土) 19:38:43
28歳です。
目下なら中高生にはお姉さんと言われたいかなー(;^_^A
小学生、幼稚園児にならおばさんと言われても仕方ないかも。+4
-0
-
155. 匿名 2015/03/21(土) 20:08:54
飲食店で働いてて今年27歳子持ちです
子連れのお客様から、「ほら、お姉さんの後ろに付いていって」とか、席に行くと「うちの子がお姉さんのこと気に入っちゃったみたいで」とか言われるからまだ嬉しいけどあと数年したらそんなこと言われなくなるんだろうな‥せめて29までは言われたい。+3
-2
-
156. 匿名 2015/03/21(土) 20:42:27
私は38才のオバサンですけど、自分がオバサンと呼ばれたらショックなので、
30代前半まではお姉ちゃん、
自分と同世代~50才位まではお姉さんと呼んでいます。
+5
-4
-
157. 匿名 2015/03/21(土) 21:21:58
先日、娘と支援センターで遊んでいたら2歳くらいの子が来たので一緒に絵本読んだり、おもちゃで遊びました。
しばらくするとママのところに帰って、
お姉ちゃんに遊んでもらったー!と。
ちょっと前なら嬉しかったけれど、もうすぐアラサーで子供もいるので複雑な気持ちに…+1
-1
-
158. 匿名 2015/03/21(土) 21:30:53
子供生んだらおばさんでしょ!
独身は、見た目にもよるけど
25くらいまではお姉さんかも!+5
-1
-
159. 匿名 2015/03/21(土) 21:35:40
うちの妹は24歳なんですが私の5才の息子からおばちゃんと呼ばれるのが嫌らしく小さい頃から姉さん呼びにさせています(笑)
私や家族でも間違って言ったら怒るので息子に妹の事を話す時はおばちゃんと言わないように気をつけてますΣ(-∀-;)+2
-1
-
160. 匿名 2015/03/21(土) 22:02:46
永遠(とわ)に……+4
-2
-
161. 匿名 2015/03/21(土) 22:03:01
男です。女ってホントバカ!ぼくは25越えた女はすべてオバサンです。常識だと思うよ?答え、あきらめよう!どう?男の意見はためになるでしょ?+5
-10
-
162. 匿名 2015/03/21(土) 22:06:04
28歳ですが、ショップ店員に「おねぇさ~ん」と言われると抵抗があります。
私は妹がいますが、とてもマジメで面白みもないまっすぐな子なので、あなたのような人から「おねぇささん」と言われると、なんか違和感をもってしまう…+2
-2
-
163. 匿名 2015/03/21(土) 22:08:05
25歳まで。
それ以降は無理するな(笑)+4
-2
-
164. 匿名 2015/03/21(土) 22:47:23
おばさんだよ。現実見ないの、きついよ。+5
-5
-
165. 匿名 2015/03/21(土) 23:02:26
20代独身までじゃない?おばさんの年齢だけどおばさんと言われたくないけどお姉さんはかなり違うと自分で思う。既婚33歳です+1
-4
-
166. 匿名 2015/03/21(土) 23:03:15
27歳のとき自分はまだオバサンだと思った事もなかったのに、知らない小学生の女の子にオバサンって呼ばれてめちゃくちゃショックだったことがある
あれからどっと老けた気がします+0
-0
-
167. 匿名 2015/03/21(土) 23:04:37
30過ぎてる人にお姉さんとは言いにくい。見た目が若くても+4
-4
-
168. 匿名 2015/03/21(土) 23:16:27
一人暮らしをしてた頃、夕方商店街で買い物してたら
「奥さん、いいのがあるよ」って言われて、まだ22歳の独身だったから
え~奥さんじゃないのに、ってちょっと傷ついたことがある。
言ってる方は何とも思わずに言ってても、受け取る方は堪えることってあるし
おばさんって言い方も、人によって傷つく言葉だよね。
お姉さんって言い方の方が可愛くて良いなって思うわ。+4
-0
-
169. 匿名 2015/03/21(土) 23:18:48
独身35歳がお姉さんと言ってるのを見ると痛いわw+5
-4
-
170. 匿名 2015/03/21(土) 23:21:38
タエ子おばさん
(22歳)+0
-0
-
171. 匿名 2015/03/21(土) 23:24:55
女はいつまでも乙女だから何歳までも+4
-1
-
172. 匿名 2015/03/21(土) 23:30:32
いい年いっても呼ばれたいものかな?
馬鹿にされてるみたいで、逆に嫌だね。
♪ちょっと待ってちょっと待ってお姉さ~ん
+0
-1
-
173. 匿名 2015/03/21(土) 23:37:57
168ですが、25歳で生んでるので、それ以降はおばちゃんだと自覚してます。
でも、お姉さんって言い方は、誰も傷つけないし可愛い言い方だなと思います。
実際は、おばさんって言われたことってないような。。あんまり使いませんよね。
+1
-0
-
174. 匿名 2015/03/21(土) 23:42:10
みのもんたがお昼の番組の電話相談コーナーで80代女性に対してもお姉さん、って言っててある意味尊敬した。
28歳ですが、
結婚するまではお姉さんと呼ばれたいです。。。
同性の20代前半におばさん、って呼ばれたらちょっとイラつくかも。
女子高生なら異議なし。
最近姪っ子が生まれて自分から進んでおばさんはね~と姪に話しかけてるのでそんなに抵抗は無いですけど。+5
-0
-
175. 匿名 2015/03/21(土) 23:49:01
甥、姪がいないので、『おばちゃん』と呼ばれることに抵抗のある40代です。
『お姉さん』と呼ばれれば、「ちょっと違う」と思いつつうれしいです。
世間的には立派なおばさんですけどね。+2
-2
-
176. 匿名 2015/03/22(日) 00:23:23
私も32だけど、おばさんっていわれたことがない(*_*)
子供いないし、独身だから言われる機会がないせいだよね。
でも小さい子に話しかけるときは「おばちゃんは~」って自分でいうけど。
「お姉さんは~」なんていうの恥ずかしいもん。+4
-0
-
177. 匿名 2015/03/22(日) 00:27:43
25の誕生日から自分のことをババァだと思ってる
自覚できない大人みっともない!
本来なら30から高齢出産ですよ!+0
-5
-
178. 匿名 2015/03/22(日) 00:38:04
アラフォーだけど自分はBBAだと思います。スレ主さんには悪いけど、30超えて「女子」はないかな…と。+4
-2
-
179. 匿名 2015/03/22(日) 00:39:26
とあるフードテーマパークで働いていた時は、小中学生くらいまでは「お姉ちゃん」、中高生ぐらいからおばあちゃん世代まで「お姉さん」と呼んでいました。子供連れの方には「お母さん」。+0
-0
-
180. 匿名 2015/03/22(日) 00:41:02
178デス。誤爆失礼しました。
30超えて「お姉さん」はないと思います。+2
-2
-
181. 匿名 2015/03/22(日) 00:41:53
おばさんがお姉さんと言われたいとか気持ち悪い+2
-4
-
182. 匿名 2015/03/22(日) 00:50:33
相手がおばちゃんと認識したらそれまでかなと。
でも、自分との年齢差によってこちらの反応も少し微妙になるのですが(笑)
ま、そうは言っても、少し自分の謙虚さに感心した出来事。
電車で居合わせた小学生の男の子。
手についた汚れに気付かず、お顔を触ってしまったようでお顔に手形がクッキリ!
気になって、こちらは何度も見てしまう。→男の子、不審がる。(そりゃそうだ)
いかん!これはナゼかを教えないと、私不審者扱いだ!!
っと、
同じ駅で降りるではないか!
サクッと言おう!
「おばちゃん、何で見てた分かる?お顔が汚れていたから」
「マジかー!!!」
男の子去って行く。
ふー、汚名返上スッキリ!
っと、やはりアラサーとして小学生目の前にしてお姉さんと言えなかった独女な自分に笑えた!+4
-2
-
183. 匿名 2015/03/22(日) 01:17:58
まだ、おばちゃんとかおばさんとか、1度も呼ばれた事がありません。
30半ばになり、そろそろくるかな…とビビっていますが、出来るだけその日が遠くなるよう努力しています。+3
-1
-
184. 匿名 2015/03/22(日) 02:24:28
一応20代のうちはお姉さんだと思いたいけど、
さすがに28,29になってお姉さんはグレーというか厚かましいかなとも思いますね(笑)+3
-2
-
185. 匿名 2015/03/22(日) 02:28:45
20代後半の時に40過ぎの近所の女性に
「おばちゃーん!」と話しかけられ、目が点になりました…。
30歳越えたら仕方ないけど、同世代や歳上の人にはおばちゃんとは呼ばれたくないかな。+5
-0
-
186. 匿名 2015/03/22(日) 02:37:04
道端で声をかけられたときや店で「姉ちゃん」って言われるの嫌だった
+0
-0
-
187. 匿名 2015/03/22(日) 03:27:04
病は気から!
年齢も気から(((o(*゚▽゚*)o)))
+3
-0
-
188. 匿名 2015/03/22(日) 03:31:32
病は気から!
年齢も気から(((o(*゚▽゚*)o)))
+3
-0
-
189. 匿名 2015/03/22(日) 04:56:55
20代かな。
でも小さな子に呼ばれるなら20代でおばさんでも仕方ないですよね。気持ちとしては、10歳以内の差くらいの人からはお姉さんであって欲しいかも。
私は31だけど、お姉さんて呼ばれると申し訳なく感じる。気を使って頂いて...みたいな(^^;)
男も女も子どもから見れば20代30代なんておじさんおばさん。+1
-1
-
190. 匿名 2015/03/22(日) 05:00:25
これって年齢じゃないと思う
独身かどうか?
50歳ぐらいの方にお姉さんって呼んでたよ
私の身内がね+3
-1
-
191. 匿名 2015/03/22(日) 05:52:09
アラフィフなのに堂々とお姉さんと言い張るババア。
あまりの図々しさにビックリした。
+0
-0
-
192. 匿名 2015/03/22(日) 08:51:11
スーパーの店員に話しかけるときはおばちゃんでも、サラッと おねえさんおねえさん、って話しかけるー!+1
-0
-
193. 匿名 2015/03/22(日) 08:59:38
子供産んで、わが子の友達に言われるのは仕方ないと思ってます。何歳であろうが。
が、自分よりはるかにオッサンにおばさんと言われるのは腹立ちます!笑
オッサンにおばさんって…
男って、自分だけ若い気の人多くありません?
ただただ、ロリコンになってるの気づけよ~!
女性の方が、そこんとこは、ある程度、30歳近くなると、自分で卑下してしまいますよね~!
言われる前に、言ってしまえ!みたいな(笑)
もちろん、肯定されると腹立ちますけどね(笑)+3
-1
-
194. 匿名 2015/03/22(日) 10:35:04
見た目次第じゃないかな
若く見えるなら声かける方もお姉さんになるだろうし
一番難しいのはおばさんと呼ぶにはまだ若く見えるけど明らかに40代の人?
おばさんの年齢なのにお姉さんて呼ばれてもからかわれてるようで不快な人の方が多い気がするなー+0
-0
-
195. 匿名 2015/03/22(日) 18:26:33
156
異性に関しても50代の男性までは『お兄さん』ですか?
異性に基準を合わせれば何歳からがおばさんと言われてもおかしくないかわかると思う+0
-0
-
196. 匿名 2015/03/22(日) 18:27:30
193
というよりは同カテゴリーに見られたってだけのことでしょう
あなたはおばはん、自分たちは違うって思って言ったのではなく
同じおっさん、おばはんのカテゴリー内の人間だと思われたってだけのことだと思う+1
-0
-
197. 匿名 2015/03/22(日) 19:02:46
マイナスたくさん付くだろうなー
40代半ばだけど、これまでずっと独身のせいか
甥に「おばちゃん」て言われるのには抵抗あるわ
兄弟には「ねえちゃん」て言われてるから
甥も「ねえちゃん」って呼んでくれてるw+1
-1
-
198. 匿名 2015/03/22(日) 19:16:45
独身だと若々しいから+0
-0
-
199. 匿名 2015/03/28(土) 04:29:10
永遠に・・・
若いまま消えたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する