-
1. 匿名 2021/02/20(土) 16:47:49
35歳ですが、ここ1年ほどで急に老けた気がします。
特に目の周り。目の下のたるみ?クマ?が酷いです。
今まで着てた服も急に似合わなくなった気がします(T-T)ちなみに独身です。
同年代の人どうですか?
アンチエイジングしてますか?+1400
-22
-
2. 匿名 2021/02/20(土) 16:48:36
まぁ35歳にもなれば仕方ない気もする。+1451
-19
-
3. 匿名 2021/02/20(土) 16:48:57
35でガクンとくるよね+1627
-20
-
4. 匿名 2021/02/20(土) 16:49:06
ほうれい線、いよいよ深くなってきた+746
-12
-
5. 匿名 2021/02/20(土) 16:49:07
+430
-27
-
6. 匿名 2021/02/20(土) 16:49:10
同じく35歳。マスク生活で肌あれ過ぎ。しかも治らない。もうマスクはずせない。+743
-9
-
7. 匿名 2021/02/20(土) 16:49:22
今までの服が似合わなくなる日は突然やってくる+1921
-3
-
8. 匿名 2021/02/20(土) 16:49:33
ウルセラとサーマクールしています。
年に1回50万円ほどですがオススメです。+48
-59
-
9. 匿名 2021/02/20(土) 16:49:33
老化の入口です。どんまい。+551
-23
-
10. 匿名 2021/02/20(土) 16:49:37
40になったらもっと老けるよ+1106
-5
-
11. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:03
40になるともっと老けるぞ!
栄養バランスの良い食事、適度な運動、ストレス溜めない、質の良い睡眠を心がけて!!+1064
-7
-
12. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:20
40過ぎてからきた+509
-8
-
13. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:25
女は7の倍数で老けるからね。
35歳であら??っと思ったら42歳でガクンと老けたよ。+882
-15
-
14. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:45
わたしも35歳
ほうれい線が気になって気になってしょうがない…
高いスキンケアや頭皮マッサージなどいろいろやってるけどほうれい線には効かず、もう美容整形しかないのだろうか+411
-7
-
15. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:50
保湿が大事だと思う+324
-8
-
16. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:53
今月34になったんだけど
今更かもしれないけど、コレだけはやっとけ!ってことある?+270
-9
-
17. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:56
美容より健康が大事+491
-1
-
18. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:58
36歳で一気に老けたよ。
子供産んだからかな。
たるむよね。
+520
-16
-
19. 匿名 2021/02/20(土) 16:50:58
>>8
両方やるんですか?ウルセラはめちゃくちゃ痛そう…
+45
-5
-
20. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:02
35過ぎて急に髪のまとまりが悪くなる
前髪が薄くなる+648
-10
-
21. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:05
>>1
そんなに焦るのはまだ早いかも、今からそんなこと言ってたら40の声を聞いたら絶望するかもよ。+504
-3
-
22. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:07
>>1
スマホやパソコン見る時間を減らすだけでも目の周りはマシになるよ+284
-6
-
23. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:07
>>1
急にって思ってんのはあなただけ
もっと前から普通に老け始めてたから
自惚れないで+31
-165
-
24. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:09
>>8
めっちゃ高いね!
うちのとこ15万くらいで出来るんだけど、50万はさすがに出せないわ+121
-8
-
25. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:19
うん、急に年を取るよね。
お互いに、お上品な女性を目指して努力して行きましょう。+352
-6
-
26. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:19
じゃあ51歳の石田ゆり子って驚異的なんだね
+659
-17
-
27. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:30
>>1
しょこたんや石井美保も使っているNEWAリフト使い始めてから引き締まって小顔になりました。1日おきにしなくてはいけないですが買って良かったと思っています。+81
-116
-
28. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:43
中年だし仕方ない
あきらめよう
私も35になる⤵️+135
-18
-
29. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:45
>>13
私は5の倍数で変な顔になる+497
-7
-
30. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:52
35歳。
今日まさに白髪染めできたよ笑笑
ここ2年くらいで一気に増えて今じゃ月1で染めてる。+353
-5
-
31. 匿名 2021/02/20(土) 16:51:55
37歳。
マスク取って鏡見ると落ち込むよ。
白髪もチラホラ出始めてるし。
保湿って大事なんだなって今更ながら気付きました。+416
-8
-
32. 匿名 2021/02/20(土) 16:52:02
>>1
ヤーマンのメディリフト使い始めました。
出てくる前にやり始めた方が良いと思って。+84
-5
-
33. 匿名 2021/02/20(土) 16:52:13
>>1
30後半はもうババアだし仕方ないよね+21
-78
-
34. 匿名 2021/02/20(土) 16:52:24
>>23
冷たい人だなぁ…
批判だけではなく具体的なアドバイスもしてあげましょうよ+213
-7
-
35. 匿名 2021/02/20(土) 16:52:26
38くらいでまたガクンと来るぜ。
白髪や体の疲れ肌のたるみ等々。
40超えたら坂を転がり落ちる様に年取るのも早いしガタガタやで?って言われたのをヒシヒシ感じる日々。
+443
-7
-
36. 匿名 2021/02/20(土) 16:52:32
>>4
寝起きから夕方ぐらいまで取れない+14
-2
-
37. 匿名 2021/02/20(土) 16:52:41
32歳なんですが、これはやめとけとかやっとけとか、アドバイスください!+91
-7
-
38. 匿名 2021/02/20(土) 16:52:59
>>8
経済力うらやま!
30代で50万なんてすごい…
40代50代でもっと老化がひどくなったらいくら掛かるのか…+223
-4
-
39. 匿名 2021/02/20(土) 16:53:01
35歳から急に毎年インフルにかかるようになった。
酷いときはA型の後にすぐB型に感染。
さすがに生活習慣と食事見直した。+102
-3
-
40. 匿名 2021/02/20(土) 16:53:14
マスク生活早く終わってほしい。
朝メイクして帰って来てマスクはずした顔を見るとほうれい線が凄くてギョッとする!!マスクのせいだと思う。+286
-23
-
41. 匿名 2021/02/20(土) 16:53:23
>>8
ウルセラもサーマクールもいいらしいね。
クリニックによっては値段が違うからもう少し安く打てるかもしれない。+91
-1
-
42. 匿名 2021/02/20(土) 16:53:42
>>26
芸能人は美容にお金かけられるしね+288
-1
-
43. 匿名 2021/02/20(土) 16:53:49
>>13
私は3の倍数でバカになる+387
-2
-
44. 匿名 2021/02/20(土) 16:54:25
見た目より中身が劣化しまくってる35歳…
顔は前からタルんでるわ。+172
-2
-
45. 匿名 2021/02/20(土) 16:54:31
>>23+148
-7
-
46. 匿名 2021/02/20(土) 16:54:33
>>40
マスクは肌弛みを加速させてると思う+227
-5
-
47. 匿名 2021/02/20(土) 16:54:43
私36だけど、本当そう思う。
35からガタッときた。ちなみに同年代の友達もみんな健康について語ってるし色々心配なこと増えた。
出産後なのもあるけど髪が抜ける量がまだひどいし肌は保湿してても乾燥続くし、歯が弱くなった。+387
-4
-
48. 匿名 2021/02/20(土) 16:54:47
>>37
セラミド大事。
保湿さえしてれば割と何とかなる。
後は顔よりも首と手のケアを重点的に。+229
-7
-
49. 匿名 2021/02/20(土) 16:55:16
白髪増えてきて、デブだから口元たるんできた+85
-5
-
50. 匿名 2021/02/20(土) 16:55:39
若い頃から実年齢より老けて見える人は歳を重ねたら年齢に追いつくて言われてるみたいだけど、自分の場合はさらに実年齢よりも老けて見られてるw
どうすることもできないw+225
-6
-
51. 匿名 2021/02/20(土) 16:55:42
>>1
歳をとるまま、何もしてない+25
-6
-
52. 匿名 2021/02/20(土) 16:55:45
>>26
ちゃんと運動してるだろうし食事や美容にもお金かけられるだろうからね〜。
内田有紀も年々若返ってる気がする。+367
-4
-
53. 匿名 2021/02/20(土) 16:55:49
>>26
子供産んでなくてお金持ちだからなぁ
もともと美人なのも羨ましい+335
-6
-
54. 匿名 2021/02/20(土) 16:55:51
ダイエットしてもぜんっぜん痩せん🙄
代謝悪すぎ+134
-2
-
55. 匿名 2021/02/20(土) 16:56:03
>>16
保湿と紫外線対策は必須
あとジャンクフードやめる+369
-3
-
56. 匿名 2021/02/20(土) 16:56:18
43歳!!ほうれい線はないけど、、笑うと目尻のシワがすごい!+61
-2
-
57. 匿名 2021/02/20(土) 16:56:29
ガクッときた。
たるみ、おでこのシワ、ほうれい線…
顔を洗って鏡みると「おばさん」って書いてある気がする。+139
-4
-
58. 匿名 2021/02/20(土) 16:56:31
わかる+11
-38
-
59. 匿名 2021/02/20(土) 16:56:34
45歳、もっと老けてきたwww+147
-0
-
60. 匿名 2021/02/20(土) 16:56:40
38歳、美容には気を付けていてシミもほうれい線もないですが老けてきた!
なにが昔と違うかよくわからないけど確実に老けてる
+184
-4
-
61. 匿名 2021/02/20(土) 16:56:51
すっごいシミ増えたー。
若い頃から気をつけてたのにな。マスクして隠れてると思ったけど、話してると少しずつマスク下がってシミ見えてるし!!!!w+208
-1
-
62. 匿名 2021/02/20(土) 16:56:54
>>26
パーツの配置が生まれつき若い顔ってのはあるけど、肌を見たら普通に年齢なりに老けてるよ。
撮影用のライトやメイクで消してるのもあるだろうし。
あの年齢になったら顔の元々の作りが大事なんだと思う。+286
-2
-
63. 匿名 2021/02/20(土) 16:57:16
25
30
35
40
45
50
そりゃ歳重ねてれば肌状態は変化しますよ
生き物としては当たり前のこと
+170
-4
-
64. 匿名 2021/02/20(土) 16:57:30
>>58
この方は綺麗だし‥+219
-6
-
65. 匿名 2021/02/20(土) 16:57:45
>>13
それでかな?今年43歳、去年から体調めちゃくちゃ。身体のあらゆる所で恐ろしいくらい老化が進んでる😱+198
-6
-
66. 匿名 2021/02/20(土) 16:57:51
>>7
38でパーカー、デニムパンツ、スニーカーみたいな格好はもう厳しいのかな??+27
-62
-
67. 匿名 2021/02/20(土) 16:58:03
76です。
認知機能が衰えてきました。+128
-0
-
68. 匿名 2021/02/20(土) 16:58:13
>>1
もうちょい年上です。
私は35歳くらいから、肝が座ったというか、色々やりたいことを楽しもうという気持ちになっていて、、自分で言うのもなんだけど笑顔でいられる時間が増えました。おしゃれにもなりました。ちなみに肌の色にあわせて似合う色味も変わるから、お洋服はきちんと選ぶべし。
そして今の方が若く見られます。そりゃ肉体的な若さは戻らないのは分かってるけど、老若男女問わず可愛いと言ってくれる人が増えました。
←もちろんお世辞なのも分かってるよ。
要は失ったことを気にするだけじゃなく、色々楽しんだ方が良いですよ。+578
-10
-
69. 匿名 2021/02/20(土) 16:58:15
>>26
ウルセラとかサーマクールとかのレーザーは普通にやってると思う。やり過ぎないくらいのヒアルロン酸も。稲森いずみはヒアルロン酸のおかげでで最近またかなり綺麗になった。歳を取ると顔の肉が減って痩けてくるから、ヒアルロン酸や脂肪注入でなくなったボリュームを戻す治療がオススメ。+122
-8
-
70. 匿名 2021/02/20(土) 16:58:17
>>3
45でもっとガックンときます。
恐ろしいほどに。
35なら少しお金かけて頑張ったらよみがえるから大丈夫。+362
-3
-
71. 匿名 2021/02/20(土) 16:58:31
45過ぎると本格的になるのよね
もう2年切ったわ
どんな老け方するんだろう+120
-1
-
72. 匿名 2021/02/20(土) 16:58:35
>>62
生活習慣が大事なんだろうけど生まれ持った肌質や輪郭も関係あるのかもね+109
-2
-
73. 匿名 2021/02/20(土) 16:58:39
>>23
何をイライラしてるんだろうこの方は
更年期かな+144
-9
-
74. 匿名 2021/02/20(土) 16:59:01
>>1
私も今年35歳になりますが、それよりずっと前の28歳くらいで顔全体のたるみと目元の老化を感じました。なので29歳から32歳にかけて、目の下のたるみ取りをし、フォトフェイシャルや解けない系によるリフトアップもしました。
その結果、今はかなり老化を食い止めることができています。主さんも遅すぎないと思いますので、フォトフェイシャル などから始めてはいかがでしょうか。あと、目の下のたるみとりは本当にオススメです!+136
-24
-
75. 匿名 2021/02/20(土) 16:59:15
自分が若い時よくおばちゃんが会話で
何歳だと思う?なんて聞いてたけど
実年齢より老けた年齢言われそうだから自分がおばちゃんになった今は正直に自己申告したいわ+95
-1
-
76. 匿名 2021/02/20(土) 16:59:23
>>16
アイクリーム。
目元のシワ対策で。これを早いうちにやるやらないでは10年後変わってくる。+284
-5
-
77. 匿名 2021/02/20(土) 16:59:42
ジャンクフード食べても老けない人は老けない?+70
-3
-
78. 匿名 2021/02/20(土) 17:00:04
>>3
ええ怖い
今34でまだ20代に見られてる
怖い覚悟しとこ+19
-70
-
79. 匿名 2021/02/20(土) 17:00:24
インドア派で海とか一切行かなかったからきっと老化は遅いに違いないって思ってて、確かにシミも大きなシワも少ないけどなんか老けてる
やっぱたるみには逆らえない+141
-1
-
80. 匿名 2021/02/20(土) 17:00:29
本当に35歳で目の周りがシワっぽくなってきた。
DHCのレチノクリームでなんとか食い止めてます。でも今からレチノクリーム使っちゃって、もっと50代とかになったら何使えばいいんだろう…?+147
-2
-
81. 匿名 2021/02/20(土) 17:01:25
48歳だけど美容面は諦めた
健康でいたい+164
-6
-
82. 匿名 2021/02/20(土) 17:01:25
20代と変わらない食生活(食べても全く体型に出ない体質だったから、完全に油断してた)を続けていたら、人生最大の体重と体脂肪率となり、健康診断で完璧な糖尿病予備軍の数値を叩き出したため、食生活の見直しと適度な運動を取り入れ始めました。
7ヶ月かけて体重は-6キロ、体脂肪率も-6%です✨
外見も、白髪の量が明らかに増えて歯茎も下がってきた😭
もう既に年に抗おうとしてます😭+113
-0
-
83. 匿名 2021/02/20(土) 17:01:26
>>17
価値観は人それぞれ。
美容に興味がある人だけトピにくればいいと思う。+36
-14
-
84. 匿名 2021/02/20(土) 17:01:51
>>65
私もタメ歳!健康が自慢だったのに去年から不定愁訴バリバリで白髪も急増したよ。。+46
-2
-
85. 匿名 2021/02/20(土) 17:02:21
>>58
水川あさみは元々若々しさがなかったし、あえてオバサンっぽい気さくさで売ってたから、ずっとこんな感じに見える。+231
-1
-
86. 匿名 2021/02/20(土) 17:02:31
>>70
本当これ。45は手遅れ感がすごい。これからどうしよう+163
-4
-
87. 匿名 2021/02/20(土) 17:02:33
>>11
私もなってみてわかった
あらゆる所の肉が緩みだすね、ちょっと顎を引くだけで簡単に二重顎
毎日老ける+140
-1
-
88. 匿名 2021/02/20(土) 17:03:20
>>2
今年35になりましたが、旦那が新卒の女の子の教育係になり浮気されてました…
若さが羨ましいです。+320
-11
-
89. 匿名 2021/02/20(土) 17:03:54
>>66
それは着てるかな。わたしは若い人が着るようなロゴ入りのシャツとかはもう着れない。恥ずかしいくらい似合わなくなった。+170
-1
-
90. 匿名 2021/02/20(土) 17:03:58
>>67
わかる+17
-0
-
91. 匿名 2021/02/20(土) 17:04:14
どこがどうなった以前に素材そのものが旧型でしかないんだよね。太っても痩せても顔がデカい昭和スタイル。流行りの顔を逆行してる長い中顔面。おばさんの絵を描いたらまさにこんな感じでしょ。これで若く見えたとしてもブサイクな方の若者に入るだけだからそれはそれで辛い。+117
-1
-
92. 匿名 2021/02/20(土) 17:05:16
>>23
余計なことを言って嫌われるタイプ+90
-4
-
93. 匿名 2021/02/20(土) 17:05:20
>>3
私は35から太りだしたよw
今36。
若い頃の一番痩せてた頃からなんと22キロ増w+324
-3
-
94. 匿名 2021/02/20(土) 17:05:42
>>60
平子理沙や長谷川京子だってあんなにヒアル入れて肌パンパンだけどやっぱり20代には見えないんだよね
安達祐実も童顔で可愛いし美容にお金掛けてるだろうに、20代には見えない…
どんなにお金掛けてもマイナス7歳くらいが限界なのかな+280
-6
-
95. 匿名 2021/02/20(土) 17:06:02
35歳位から白髪が生えてくる人多いらしい
体は正直よね…+104
-1
-
96. 匿名 2021/02/20(土) 17:06:43
分かりすぎる〜!
30から32は別に20代と大して変わらないよね。33から34で、ちょっと老けた?と感じたけどおばさんというにはまだちょっと早い感じ。でもお姉さんではない。微妙な容姿。だが35で確実に老けたことを実感!いま37。
次は40の壁か〜っ😂
まぁおばさんも悪くないよね。各年代でしか得られない楽しみ方があると思う。楽しもう!+301
-2
-
97. 匿名 2021/02/20(土) 17:07:00
>>1
わかります!私もなんとか若い子着るような服装通してきたけど、さすがに35でミニスカートやミニワンピを卒業しました。夏場はショートパンツ履いてるけどこれもそろそろ卒業かなと思ってるアラフォーです。+36
-30
-
98. 匿名 2021/02/20(土) 17:07:37
>>73
>>92
図星で悔しかったのかな?+13
-38
-
99. 匿名 2021/02/20(土) 17:07:52
目の下もそうだけど、口元からフェイスラインにかけて歳とったなと思う38歳です
マスク生活で表情筋もなくなり人と会わなくなってから加速してる気がする+142
-1
-
100. 匿名 2021/02/20(土) 17:09:24
40代までは綺麗なままを保つ人も中にはいます+67
-5
-
101. 匿名 2021/02/20(土) 17:10:10
35歳から痩せなくなった。というか同じ食生活で太り始めた。+116
-2
-
102. 匿名 2021/02/20(土) 17:10:10
35の次は42くらい?
次は50か
分かるような気がする+15
-1
-
103. 匿名 2021/02/20(土) 17:10:38
「△△ちゃんはおねえちゃんって感じやけど母さんと○○ちゃんはおばちゃん!」と当時10才の息子が○○の前で言い放って同級生3人の友情にヒビが入ったのが35才の時だったわ(遠い目+198
-8
-
104. 匿名 2021/02/20(土) 17:12:41
>>88
旦那さんも同い年ですか?
新卒なら22くらいだし35の教育係なら大人に見えるからなあ…
若いから慰謝料も大して取れないだろうし
相手の方辞めたりしましたか?+231
-7
-
105. 匿名 2021/02/20(土) 17:12:50
>>66
年齢問わない格好だと思う
10代から50代まで幅広くいる+146
-0
-
106. 匿名 2021/02/20(土) 17:14:03
ずっとお金持ちで居られるならお金かけたいよー。
でも30代の今美容にお金かけて争ったところで、40、45、50…って生きてる限りずーっと老化し続けるから対抗してたらきりがない…お金もたない😢
それより老化は受け入れるから優しい顔になりたい…なんか険しい顔してんだよね…😔😔😔+188
-1
-
107. 匿名 2021/02/20(土) 17:14:18
曲がり角の彼女というドラマを思い出した
35歳の主人公が老化とか色々悩むドラマ+41
-1
-
108. 匿名 2021/02/20(土) 17:14:47
顔が長くなった!
ロングのストレートに憧れがあったから去年から髪伸ばし始めたんだけど、ストレートにすると顔がさらに伸びて見えるから結局巻いてボリューム出して誤魔化すしかない😭+155
-0
-
109. 匿名 2021/02/20(土) 17:15:42
25歳です!
老けてきました!+4
-26
-
110. 匿名 2021/02/20(土) 17:16:58
>>13
次にガクンとくるのは56歳やわ。あーあ+37
-2
-
111. 匿名 2021/02/20(土) 17:17:24
>>106
本当そうなんだよね
この先さらなる老化で悩むことになると思うと、今お金掛けても保たないんじゃないかって思う+62
-2
-
112. 匿名 2021/02/20(土) 17:17:41
顔もそうだけど、アソコもたるんでくるよ…+51
-4
-
113. 匿名 2021/02/20(土) 17:18:50
>>103
子供きついですよね😅😅自分が子供の頃も友達と集まって誰のおばちゃんが1番若くて綺麗!!とか1番怖い!!とか話してたなー。+153
-0
-
114. 匿名 2021/02/20(土) 17:19:59
ほうれい線はまだ気にならないけど、寝てもクマがとれない
マニキュア買った時シャネルのお姉さんにハイライターのサンプル貰ったのはクマがひどいよって言いたかったのだろうか+18
-0
-
115. 匿名 2021/02/20(土) 17:20:26
>>66
年代問わない格好だから問題ないと思う。
どんなシルエットのジーパンはいてるかで年齢出るよね+104
-0
-
116. 匿名 2021/02/20(土) 17:20:31
わかる!!コロナでオシャレしないせいもある気がするけど急に老けた!!年中スッピンでいるし尚更そう見える、、家で日光浴にと窓越しに太陽浴びてただけでデカいシミもすぐ出来た!なんなのー+21
-1
-
117. 匿名 2021/02/20(土) 17:21:31
>>107
31じゃなかった?+0
-1
-
118. 匿名 2021/02/20(土) 17:21:36
>>74
目の下のたるみ取り、私もやりたいんですが40~50万くらいかかりますよね?
あとやはり術後痛いですか?+50
-2
-
119. 匿名 2021/02/20(土) 17:22:18
20代の頃から頬に直径1cmくらいのシミがあって、
元々気にはなってたけどそこまで深刻には思ってなかったのに30代半ばになったら
「これ絶対老化でできたシミに見えるよな…」って凄く気になりだした。
スティックタイプのコンシーラーで多少薄くはなるけど完全には消えない。
シミ隠しにオススメのコンシーラーとかメイクのやり方ってありますか?+15
-1
-
120. 匿名 2021/02/20(土) 17:22:33
ウェディングドレス着たとき綺麗に撮って残したいよね+7
-8
-
121. 匿名 2021/02/20(土) 17:24:41
一番変化したのは髪の毛
白髪が出てきてボリュームがなくなった
お風呂上がりはギシギシで絡まる
トリートメントもしてるのに
前髪は薄くなって決まらないから髪型変えた
男性芸能人の髪の毛叩き見ると仕方ないんだよーって言いたくなる
+150
-2
-
122. 匿名 2021/02/20(土) 17:25:15
マスクしてたせいにしたいけど、
法令線が消えない。。+20
-2
-
123. 匿名 2021/02/20(土) 17:27:56
>>7
私は34の時にカジュアルな服が急に似合わなくなってキレイ目に全部買い替えたよ。
カジュアルな服でも足元はパンプスとか髪型やメイク・アクセサリーをちゃんとしないとものすっごく老け込んで見えるようになった。
今38になって老けた自分に慣れてきて服選びがまた楽しくなってきたところ。
+316
-3
-
124. 匿名 2021/02/20(土) 17:28:51
>>17
分かる。
まず健康ありきの美容だもんね。
美容=健康になってきたわ。+138
-0
-
125. 匿名 2021/02/20(土) 17:34:37
>>1
37、8ぐらいでも、またガクッとくるんだよ
+78
-2
-
126. 匿名 2021/02/20(土) 17:36:35
>>112
どういうこと…?見た目が?タンポンとかいれてもとどめておけずに落ちてくるとかそういうこと…?+11
-2
-
127. 匿名 2021/02/20(土) 17:37:03
私も35歳で、あれ?と思い始めた。
たるんだ顔は化粧水ではどうにもならない。
今は38になって、すっかりおばさんになったなぁと感じている。
ほうれい線はマスクのせいにしておく。+65
-2
-
128. 匿名 2021/02/20(土) 17:37:18
>>126
尿漏れじゃ+52
-0
-
129. 匿名 2021/02/20(土) 17:38:50
花粉で追い討ちかけられてる
髪がボッサボサだし肌荒れするしメンタルやられる+9
-1
-
130. 匿名 2021/02/20(土) 17:39:18
独身で子供も産んでないのでせめて見た目の若さはキープさせてほしいのに、なかなか難しいのよね+167
-0
-
131. 匿名 2021/02/20(土) 17:40:03
>>128
oh…+20
-0
-
132. 匿名 2021/02/20(土) 17:40:08
>>81
わかる。
人間ドックで色々ひっかかる年齢になってきて、美容より健康面が最大の関心事。+89
-0
-
133. 匿名 2021/02/20(土) 17:41:30
>>1
喫煙してない?
喫煙してないのに30代で目の下がヤバイってのは健康に問題ありよ。
30代後半はホルモン爆発、女盛りといわれるくらい、女性ホルモンの分泌が過多になってキラキラ輝くんだから。
40代にはいって終わりの始まりが来るのよ~。+18
-43
-
134. 匿名 2021/02/20(土) 17:43:23
>>119
わたしも目の下にうまれつきのアザがあるよ
赤ちゃんの頃は親がレーザーで消そうか悩んだくらい濃かったみたいだけど、成長とともに薄くなってきた
でも今は多分誰も生まれついてのものだと思ってくれてない気がする……
わたしもコンシーラー知りたい……+11
-1
-
135. 匿名 2021/02/20(土) 17:44:35
今35才で第一子妊娠中。
今まで若い若い言われてきた派だけど、子供産んだら10才年取るっていうし覚悟してる。
しかも悪阻が辛すぎて肌のお手入れも疎かだし、運動できないし、もう劣化が始まってる。+122
-3
-
136. 匿名 2021/02/20(土) 17:44:39
>>126
内陰唇が弛んではみ出してくるってことでは。
アンダーの脱毛好きな人は焦り始める。+46
-1
-
137. 匿名 2021/02/20(土) 17:45:53
>>132
大丈夫、健康でいればおのずと美に繋がるから。+16
-0
-
138. 匿名 2021/02/20(土) 17:46:54
>>136
そういうことか
わたし物心ついたころからはみ出てるから別にいいや+53
-2
-
139. 匿名 2021/02/20(土) 17:46:57
>>78 なんでマイナスなんだよ
+15
-19
-
140. 匿名 2021/02/20(土) 17:47:05
>>136
はみ出るの!?+6
-0
-
141. 匿名 2021/02/20(土) 17:51:37
>>119
シミは広がっていくから小さいうちにレーザーでとった方がいいと思う。
化粧品では目立たなくなるけど消えはしない。
いずれそれまでの苦労が台無しになってめっちゃ濃く浮かび上がったりする。
シミ用化粧品にお金と時間かけて大きく育てるより、小さいうちに消した方が精神的にも金銭的にも楽ですよ。
気になるのなら。+95
-3
-
142. 匿名 2021/02/20(土) 17:52:01
>>29
変な顔って何だw+210
-0
-
143. 匿名 2021/02/20(土) 17:52:39
マスクのせい(と思ってる)でほうれい線がくっきりになってしまったから、
意識してマスクの中はにっこりしてる。+7
-1
-
144. 匿名 2021/02/20(土) 17:53:57
>>138
若い頃とは色も状態も別物になるよ。
+4
-0
-
145. 匿名 2021/02/20(土) 17:54:39
目尻のシワが...
笑った時とか。+18
-0
-
146. 匿名 2021/02/20(土) 17:55:26
遅ればせながらお肌の手入れをするようになって
持ち直してきました
今あまりされてなかったなら試してみて+15
-0
-
147. 匿名 2021/02/20(土) 17:56:16
>>141
濃くなるのはともかく広がるのは怖い…レーザーやっちゃいたい。
一回やってもまたシミ出てきたりしないのかな?+28
-0
-
148. 匿名 2021/02/20(土) 17:56:51
>>55
日焼け止めって冬や天気悪い日も塗った方がいいかな?
何もつけない方が肌にいいのかなと思って、今はマスクしてるし車で運転中くらいしか外に出ないから塗ってない+82
-4
-
149. 匿名 2021/02/20(土) 17:58:06
>>13
厄年ってそういうことだよね
注意喚起+86
-1
-
150. 匿名 2021/02/20(土) 18:01:16
>>13
ちなみに男は8の倍数ね。+51
-0
-
151. 匿名 2021/02/20(土) 18:02:23
わかる…現在38歳だけど35歳で急にハリがなくなってるのを感じてアレ⁉︎ってなった。
33歳の時は年齢知らない人に25、6歳だと思ってたって言われることが殆どで若く見られてたのに、たった2年で20代には見えないよなって自分で実感したもんなぁ。
とりあえず睡眠と栄養、適度な運動、ストレス溜めない。本当これに尽きるよ。+152
-6
-
152. 匿名 2021/02/20(土) 18:03:39
>>13
7,14,21,28,35,42,……
確かに見た目がグッと変わる年齢かも。+168
-2
-
153. 匿名 2021/02/20(土) 18:04:14
汚いおばさんとして開き直ればいい。
私なんて化粧水つけなくなったし、体重70だし。+4
-26
-
154. 匿名 2021/02/20(土) 18:04:57
鼻の下が赤くなってそのまま。
吹きでものもできた。
生理終わったのになかなか治らない。+10
-1
-
155. 匿名 2021/02/20(土) 18:05:14
>>88
あなた太ってますか?+1
-52
-
156. 匿名 2021/02/20(土) 18:06:21
>>62
骨格のアラがそのまま顔に出るようになるね
+66
-0
-
157. 匿名 2021/02/20(土) 18:10:31
これまでいかにお金を美容にかけていたか、これからどうアンチエイジングしていくのか。
計画みたいなものを立てて努力なりしないと老化するばかりだよ。+53
-0
-
158. 匿名 2021/02/20(土) 18:12:39
>>140
脱腸ならぬ脱膣+5
-0
-
159. 匿名 2021/02/20(土) 18:13:36
もう恥ずかしくないから野グソもオナラも堂々とできる!
ババア最高!+2
-30
-
160. 匿名 2021/02/20(土) 18:14:08
35歳の節目に二人目産んで、白髪が異様に増えました(;ω;)
+23
-0
-
161. 匿名 2021/02/20(土) 18:18:06
>>159
👵ににってからにすればいいに勿体ない+0
-0
-
162. 匿名 2021/02/20(土) 18:19:04
>>12
35〜39は大丈夫だったの?+13
-0
-
163. 匿名 2021/02/20(土) 18:19:26
34歳のときにアトピー悪化して固形石鹸で髪も肌も洗うようになったら3年ぐらいでいっぱいあった白髪が数本になって染めなくて良くなった
あと毎日ラジオ体操を本気でやると肩こりや頭痛、顔の弛みが良くなったよ+110
-1
-
164. 匿名 2021/02/20(土) 18:23:27
>>5
この人も35なのか…
私と同年齢は後藤真希、上戸彩がいる+314
-1
-
165. 匿名 2021/02/20(土) 18:24:40
>>29
ナベアツかよww+206
-1
-
166. 匿名 2021/02/20(土) 18:25:29
アイクリームを取り入れてみようと模索中です
オススメ教えて~!+14
-1
-
167. 匿名 2021/02/20(土) 18:27:50
私もこの1、2年で急激に老けた。
疲れ切った顔してるし、目の窪みがやばい。
整形したいけど勇気が出ず、、+34
-4
-
168. 匿名 2021/02/20(土) 18:29:43
>>14
美容にお金をかけられて、プロのヘアメイクさんにやってもらってる女優さん達でも、ほうれい線や首のシワもあるし、どうしようもないのかなぁと思ってしまう。
かといってボトックスでこぶとり婆さん化するのも嫌…+146
-2
-
169. 匿名 2021/02/20(土) 18:30:45
キラキララメのアイシャドウが似合わなくなった
肌にハリがなくなった証拠なんだろうな😢+41
-0
-
170. 匿名 2021/02/20(土) 18:31:02
三宅健とかって何でずっとあのまま保ってられるんだろう。いいなー+111
-5
-
171. 匿名 2021/02/20(土) 18:31:54
>>18
って思うじゃん?
子供産でも産んでなくても老けます+228
-1
-
172. 匿名 2021/02/20(土) 18:33:09
35でがくっと老けた気がするけど、36の今、スポーツ始めて若い頃に体型を戻し、スキンケアとメイクにハマってるから持ち直してきたよ!!
諦めないで!+124
-1
-
173. 匿名 2021/02/20(土) 18:34:25
>>40
マスクのせいにしちゃダメよ。
加齢だよ。
10代20代はマスク外しても法令線なんて出ないんだから。+84
-22
-
174. 匿名 2021/02/20(土) 18:35:19
女性は7の倍数の年齢で体に変化出るらしいね。+2
-0
-
175. 匿名 2021/02/20(土) 18:38:37
>>3
こわいよー+32
-2
-
176. 匿名 2021/02/20(土) 18:39:11
>>162
女性ホルモンの関係で更年期にガクッとくるのよ
当たり前だけど年々老化はしていくからその辺りも変化してるけどもう明らかに違う変化の仕方をする笑+36
-1
-
177. 匿名 2021/02/20(土) 18:40:24
>>40
マスクでなんで法令線?
どういう仕組みなのか詳しい方教えて下さい
+66
-1
-
178. 匿名 2021/02/20(土) 18:46:01
今年34になる
この一年で白髪がはえだした
20本はありそう。切ってるけど…
白髪生えてくるのみなさんもっと遅いですよね?+11
-0
-
179. 匿名 2021/02/20(土) 18:46:11
再生医療やってる方いませんか?
線維芽細胞を注入する施術です。今気になっています。
ちなみに私も35歳です+18
-5
-
180. 匿名 2021/02/20(土) 18:47:49
36歳です。去年、一回目の緊急事態宣言のあと夫が海外へ単身赴任しました。
その前に家族バラバラになるからと家族旅行に行ったのですが、その時の写真の顔が酷い。シワ、シミ、たるみ。写真で客観的に見て本当に老けたなぁとショックを受けました。
が、夫が単身赴任してから約半年。毎日マスク生活にもかかわらず、今とっても肌の調子がいいです。笑
さほど保湿しなくてもお肌すべすべです。
夫の存在ってこんなにストレスだったのかと実感しております笑+166
-3
-
181. 匿名 2021/02/20(土) 18:47:59
>>171
でも子供に産んだ方がたるみはヤバくなる
+102
-2
-
182. 匿名 2021/02/20(土) 18:53:08
>>7
30歳で来た…。+51
-1
-
183. 匿名 2021/02/20(土) 18:54:24
>>69
45過ぎると、頬の肉がある方が若く見えたりする
コケると頬に変な縦筋とか出て来るし、ほうれい線とのダブルパンチになる
痩せやすい人は、肉がそげないようにご用心+87
-0
-
184. 匿名 2021/02/20(土) 18:57:25
35歳で白髪とアホ毛、捻転毛が凄く増えた。
フェイスラインもぼんやりしてほっぺたが垂れてきた感じ…。
フェイスリフトしたくてカウンセリング行ったら持病で大手術してるのを理由に断られちゃったよ。
大手術する前にフェイスリフトやっておけば良かった。+68
-1
-
185. 匿名 2021/02/20(土) 18:57:42
子供産んでないのに?
子供産んだら白髪、肌の衰え一気に来るけど…
まだ産んでない友達達はみんな30代後半でも綺麗だよ…+41
-5
-
186. 匿名 2021/02/20(土) 18:58:37
この歳になると同い年の芸能人は絶対何かしてるなと実感したわ
どんだけ高級な化粧品使ってもあんなピカピカツルツルはあり得ないわ+96
-0
-
187. 匿名 2021/02/20(土) 19:01:41
>>186
石原さとみ、北川景子と同じ歳なんだけど綺麗すぎて怖い。北川景子なんて子供産んだばかりなのに…+118
-1
-
188. 匿名 2021/02/20(土) 19:05:06
そして42~45歳でさらに老け始める…+16
-0
-
189. 匿名 2021/02/20(土) 19:06:25
>>163
ラジオ体操って朝やってますか?何番まで?
質問ばっかりでごめんなさい。+29
-0
-
190. 匿名 2021/02/20(土) 19:08:15
>>185
関係ない気がする。子供産んでない友人が顔が伸びてたし、
私も子供産んでないけどなんかハゲ散らかしてきてるから…。
双子の友人の姉の方は子供産んでるけど妹の方は産んでないけど同じように歳を重ねてるように見えるなぁ。+80
-3
-
191. 匿名 2021/02/20(土) 19:10:03
33歳くらいまではまだ20代の名残があるけど34あたりから老け込む+154
-0
-
192. 匿名 2021/02/20(土) 19:13:22
>>190
髪に関しては完全に個人差。
ここの7の倍数も関係ないと思ってる。
私は若い頃か、薄ら禿げだし、
夏川純さんみたいに子供産んで40になっても多毛で縮毛かけてる人もいるし。+37
-0
-
193. 匿名 2021/02/20(土) 19:13:36
>>67
76歳?+47
-1
-
194. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:50
>>5
ウエンツも同い年だよね+149
-3
-
195. 匿名 2021/02/20(土) 19:22:27
>>70
私43でいきなり来ましたよ!+66
-0
-
196. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:39
38才だけど、ドモホルンリンクルのCMの「アイラインがうまくひけない」っていうのを実感する。
前はスッとひけてたのに、ガタガタになる。
まぶたがたるんできたからだよね…+91
-0
-
197. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:39
33歳ですが参加させて下さい!
コロナも関係しているかもしれませんが、生活様式が変わり急にガクンっと老けました。
とりあえずアイクリーム投入させましたが、
おでこのシワには何が効くのかな??
口元より、マスクの上が気になります…。+27
-0
-
198. 匿名 2021/02/20(土) 19:28:50
老いることは悪いことじゃない。
今日が一番若い。今を後悔のないように生きる。+94
-0
-
199. 匿名 2021/02/20(土) 19:30:54
時の流れはみな平等+29
-0
-
200. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:18
もう嫌だ!!
コロナで太ったし!
痩せたいけど、痩せてこれ以上老けたら嫌だ!
どーしよーーーー!+27
-1
-
201. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:26
>>5
徹平くんふつーに若いよね?保ってる方だと思う+614
-11
-
202. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:51
>>66
着れるけど、登山好きのオバサンみが出てくるかも+44
-3
-
203. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:13
>>126
大陰唇じゃ+9
-1
-
204. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:14
ガルちゃんのトピでもたまに立つ一日一食ってやつ、あれ効果あるのかな?成長ホルモン出るとか見たけど成長ホルモンなら筋トレでも出るじゃん。
一日一食じゃ痩せはするだろうけど、個人的には年齢重ねる=萎んでくってイメージなんだよね。年齢上がる→食が細くなる→痩せるし筋肉もなくなって萎んでくって感じで、これよくよく考えたら若返るのか?と思って。
ナチュラルなアンチエイジングの限界はビタミンミネラル食物繊維タンパク質を満遍なく食べる、添加物は避ける、それと筋トレだと思う。筋肉ないと張りもでない。ジャンクフードも食べずに自分にとってベストな体型を維持し続けるってのはデブが痩せるより大変だと思う。ジャンクフードで太るのは簡単なんだよ。薄味の淡泊な味での増量は辛い。
+56
-1
-
205. 匿名 2021/02/20(土) 19:34:47
>>70
43から来てる人多くない?+59
-0
-
206. 匿名 2021/02/20(土) 19:35:33
厄年って本当だよね
32だけどほんと体も精神もこの1年でガクッと来た+39
-1
-
207. 匿名 2021/02/20(土) 19:38:59
>>163
お聞きしたいのですが固形石鹸は無添加のやつですか?+4
-0
-
208. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:29
私も35くらいから、グッと老けました。毎日見てる顔なのに、ある日突然「あれっ‼︎」ってなりました。洋服もメイクも、しっくりこなくて、今も模索中です。
久しぶりに、同じ歳のいとこに会ったら、「あ、歳とったな、、」って思いました。(向こうも思ったはず)
だいたい35前後で、一度くるようですね。
食事、睡眠、運動などの基本が大切なんだと思いつつも、それを充実させるのが1番難しく感じています。
+112
-1
-
209. 匿名 2021/02/20(土) 19:39:33
>>47
最近友達と会ってないけど会えばどこか良い婦人科知らない?美容皮膚科ってどうなの、予算はどのくらい?
シミってレーザーで消えるの?ほくろは保険適応でいけるよね、白髪染めデビューしたけど頭皮の荒れが酷いからマニキュアの方がいいんだろうか、
そんな話ばっかりだね
恋愛の話とか最後いつしただろう…
+130
-2
-
210. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:31
>>18
1番ガクって凄い老ける時だろ!出産のせいにするな+12
-20
-
211. 匿名 2021/02/20(土) 19:42:45
>>171
18です。
そっか。
それなら仕方ないね。+13
-3
-
212. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:13
36歳。ハニーズとかのプチプラ服を仕事用にしてるけど、今年急にみすぼらしくなった。
どうしよう。あまり高い服買いたくない。+114
-1
-
213. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:04
>>71
45です。
肌や髪も老けるんだけど、表情も変わった気がします。
家庭や仕事や親の病気など、不安や心配ごとが増えて険が出てるというか。
昔、顔が険しいおばさんいるよなーと思ってましたが、色んな背景があったんだなと今になってわかりました。+142
-1
-
214. 匿名 2021/02/20(土) 19:44:34
>>117
107です
33でした+3
-0
-
215. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:02
>>163
すごいですね。
石鹸で、髪を洗って軋みませんか?
あと二度洗いですか?
コンディショナーはしていますか?+4
-0
-
216. 匿名 2021/02/20(土) 19:45:43
>>1
私は娘を出産して2年。32歳で急激な老化を感じました。シミ、毛穴の開き、肌のごわごわ、吹き出物ではないのにボコボコ?、髪の毛のうねり。
とりあえず始めたことはドモホルンリンクル(高いので化粧水と保湿液のみ)サジーを飲む、ナッツを食べることです。老化が保留されてるような気がします。+87
-3
-
217. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:46
個人差が出てくる年齢だよね…。
独身でお金かけられる人はやっぱり見た目も若いもん。
+9
-1
-
218. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:35
>>40
でもマスクある方が乾燥しなさそうだし、紫外線も当たらないよ。肌弱いと接する部分が皮膚炎になるけどホウレイ線は関係ないかも。強いて言えば筋肉を動かさなくなったとかな?+88
-16
-
219. 匿名 2021/02/20(土) 19:50:44
>>212
ユニクロでいいんじゃない?
ユニクロユーで充分綺麗だよ+69
-4
-
220. 匿名 2021/02/20(土) 19:51:17
>>136
はみ出るというのはパンツから?+5
-2
-
221. 匿名 2021/02/20(土) 19:54:03
>>1
わかる
独身で30過ぎても若い若い言われてたけど
34ぐらいからあれ?ってなって35過ぎてから一気に来た・・・
マスクで表情筋も使わないのもヤバいのかも+141
-0
-
222. 匿名 2021/02/20(土) 19:55:02
IPSA使ったら若返ったような。
一万円のクリーム+4
-3
-
223. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:10
若い時は顔がテカるの嫌だったけど
年取るとある程度の油分は必要だと思うようになった
+57
-1
-
224. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:21
子供産んでないけど35でガクッと来た(泣)
ここのみんなが言ってるように本当に突然の変化に戸惑う
35までは老けないってよく言われてたし私も全然余裕と思ってたけど加齢って怖い+115
-0
-
225. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:25
>>219
ユニクロユーのユーってなんだろうって調べたら、オシャレなデザインなんだね。今度見てみるありがとう。+32
-1
-
226. 匿名 2021/02/20(土) 20:00:36
男もそうだよ
アプリ見てて35をさかいに、ぐっとふける+32
-0
-
227. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:32
>>1
まさに35で突然、目の下のたるみがボンと目立って老け顔になりました。
目の下の目袋の脂肪取る手術しました。+84
-0
-
228. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:05
>>177
私乾燥肌だから、不織布マスクでよけい脂を取られてる気がするよ…+38
-0
-
229. 匿名 2021/02/20(土) 20:07:11
主です!採用されてた!ありがとうございます。
同世代の人、たくさん!嬉しいです。年上のお姉さんからのアドバイスも嬉しいです。
ほんと、皆さん服どこで買ってますか?(^^;)
あと食の好みも変わりましたね。カップ麺、スナック菓子、あんまり受け付けなくなりました。あったかいお茶の美味しさがわかるようになりました(笑)+115
-1
-
230. 匿名 2021/02/20(土) 20:08:16
綾瀬はるかは年相応以上の美しさで感心する+123
-3
-
231. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:27
>>224
独身の子供いない友人は33〜34歳の時に凄いガクって老けたわ!シワ、たるみが酷くなってた+39
-1
-
232. 匿名 2021/02/20(土) 20:11:28
32歳だけど、職場のトイレの鏡で自分の顔見たら目の周り中心にゾンビみたいに見える
トイレの鏡とか照明の問題なのか、私は職場で周りの人からもゾンビと見られてるのか、、、
ちなみに他の人はゾンビに見えない+99
-1
-
233. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:38
>>178
私は20代半ばからあります。
本当は黒髪に戻したいけれど、白髪染めも兼ねてるからカラーが辞められない。+6
-0
-
234. 匿名 2021/02/20(土) 20:12:38
>>189
朝にやるって決めるとやらなくなりそうだったので決めてないですが、寝る直前は目が覚めそうで避けてます。体操は第一第二だけやってます
>>207
無添加のです。カリ石ケン素地とか純石鹸とか石鹸以外の成分が入っていないものにしてます
>>215
そりゃあもう最初の一月ぐらいは凄いぎっしぎしです!髪が伸びた部分はそこまでギシギシしてない感じでしたが、ただ単にギシギシに慣れただけかもしれません。
トリートメントは背中が荒れて使えないので、お酢をスプーン一杯洗面に入れてお湯で希釈しものや、クエン酸をお湯に溶かしてリンスにして頭からかぶってます
+25
-2
-
235. 匿名 2021/02/20(土) 20:14:48
>>106
106さんは、いい年の重ね方できそう。老化してきたら、優しい顔を目指すのが良いと思う。なぜかそこで、大人にしか出せないセクシーさをだす!色気むんむんを目指す!と、おかしな方へがんばり始める人もいる。+87
-1
-
236. 匿名 2021/02/20(土) 20:18:19
>>147
フォトフェイシャルとかだと、またでてくる。ヤグレーザーとかなら、出て来にくい。でも、ヤグレーザーだと、照射の後のダウンタイムにカサブタ状態が目立つから、それが辛い。+24
-0
-
237. 匿名 2021/02/20(土) 20:18:25
>>191
分かりみがすごい+47
-5
-
238. 匿名 2021/02/20(土) 20:18:48
>>59
私も45たるんできたし
白髪の量も増えて太ってきたし+16
-0
-
239. 匿名 2021/02/20(土) 20:19:04
歩き方変になってきた気がする。+14
-1
-
240. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:12
35歳です
ほんと去年くらいまでは大好きだった淡いピンクやブルーの服着ると一気に痛々しく老け込んでみえるようになった…
いや周りから見たら今までもじゅうぶん痛々しかったかもしれないけどさ
なんか鏡見た瞬間のガッカリ感が35歳になってから一気に酷くなった
悲しい
お洒落大好きだけど最近はもうネイビーとかグレーばっか選ぶようになってしまった+79
-1
-
241. 匿名 2021/02/20(土) 20:22:41
>>212
わかるわー。
安い服がさらに安っぽくなった。+64
-0
-
242. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:08
>>1
わかります!!わたしも先日誕生日を迎えて。35歳。本当に目に見えて老けてきました、、でもどう手を施していいのかわからない、、+58
-1
-
243. 匿名 2021/02/20(土) 20:26:53
>>229
私はGU、ユニクロ、しまむらとかで生地の具合見て買ってるーあとはZOZOでセールなったやつとか!
昔着てたの本当に合わなくなった‥
あと私もスナック菓子とかあまり食べたくなくなった。あったかいお茶と和菓子とか最高って思う。あと積極的にフルーツやカルシウムとかとるようにしてるよー+68
-1
-
244. 匿名 2021/02/20(土) 20:27:54
白髪、急速に増えるから早めに育毛剤とかシャンプーを質の良い物に変えたほうがいいよ。
後、紫外線対策も忘れずに!+19
-0
-
245. 匿名 2021/02/20(土) 20:28:22
オマエ等なんてどうせアレだろ? 好き放題飲食してて
老けた~って騒いでいるんだろう
断食しなさい 騙されたと思って
+3
-18
-
246. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:04
36でメンタルも老いるよ
なんともなかった事が気になったり
+56
-0
-
247. 匿名 2021/02/20(土) 20:29:17
最近デカ襟のブラウスとか流行ってるじゃん‥
これ35の自分とか着たらやばって思うw
かわいい!かわいいんだけど私が試着したらどーした?!って言われると思って戻したよ+93
-0
-
248. 匿名 2021/02/20(土) 20:31:12
>>245
本当に効果あるの?1日1食とかですか?+7
-0
-
249. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:10
>>232
わたしもストレスMAXだった時に職場の鏡見てまじでゾンビいたからビビったw
慌ててスキンケア用品買いに行ったw+37
-0
-
250. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:24
>>234
詳しく教えてくださりありがとうございました😊+17
-0
-
251. 匿名 2021/02/20(土) 20:33:45
>>246
むしろ小さい事で悩んだりしなくなったかも
いろいろどうでもよくなってる+27
-0
-
252. 匿名 2021/02/20(土) 20:34:58
>>29
やめてwww+153
-0
-
253. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:37
>>247
いやーデカ襟は20代でも一般人はなかなか厳しいよw
女同士ならまだ「あぁ、流行ってるもんね」って理解出来る部分もあるけど、男から見たら「幼稚園児?!」ってなるんだろうなw+125
-1
-
254. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:44
アイクリームでおすすめありますか?
ハリがなくなって困ってます涙+9
-0
-
255. 匿名 2021/02/20(土) 20:37:44
>>1
1番モテてましたよ?+4
-10
-
256. 匿名 2021/02/20(土) 20:40:04
>>139
お世辞を間に受けてるんだね、のマイナスでは+19
-3
-
257. 匿名 2021/02/20(土) 20:49:04
>>249
ゾンビ仲間いたww
私は乾燥ゾンビって感じ
スキンケアで改善しました?おすすめあったら情報ください〜+29
-0
-
258. 匿名 2021/02/20(土) 20:53:14
>>118
私も35になり、急に目元が気になり、涙袋の下にあるふくらみ(黒クマ)除去してきました。皆、片目に脂肪の袋が3つあるそうでバランスよく取ってもらいました。モニター登録して18万でした。(すっぴんの写真撮るくらいです)
本当にお勧めします。+45
-2
-
259. 匿名 2021/02/20(土) 21:00:55
>>136
小陰唇(俗に言うビラビラ)は、生まれつき多い少ないはあるそうですが、加齢によりさらにたるみます。
30歳頃、片側が擦れて腫れ、切除しました。
手術は簡単らしく、表面は溶ける糸で縫われたのですが、粘膜なので、術後腫れの痛みに耐えられず…私は糸を抜いてもらいました。
オプション?で、小陰唇の上の除去も勧められるみたいですよ。+21
-1
-
260. 匿名 2021/02/20(土) 21:02:27
36歳妊娠中です。35歳過ぎた頃から、全然体重落ちなくなった。体のタルミもすごい…。そして妊娠。子供産んだら、どんだけ老けるんだろうと恐怖…+53
-2
-
261. 匿名 2021/02/20(土) 21:03:41
>>258
横から失礼します!
脂肪を取った後ヒアルロン酸を入れてる症例をよくみますが数年後へこんだりとかしないですか?
定期的にメンテナンスでヒアルロン酸しないといけないのか気になっています。+17
-0
-
262. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:14
>>5
芸能人は色々メンテナンスしてるだろからなぁ
佐藤健くんも若くなったよね、目の下のたるみ消えた
ハイフとか目の下の脂肪とりしてそう、みんな+266
-6
-
263. 匿名 2021/02/20(土) 21:04:15
>>236
教えてくれてありがとう。
カサブタかぁ…でもまた出てくるよりはいいよね。+11
-0
-
264. 匿名 2021/02/20(土) 21:05:26
もうすぐ35になるの嫌だなー。アッと言う間に時間だけが過ぎていった。。。。
アイクリーム使うことにします♥️+36
-0
-
265. 匿名 2021/02/20(土) 21:08:34
>>148
わりと酷めの紫外線アレルギーなんだけど季節や天気問わず日焼け止め塗り忘れて外出ると小さい湿疹出る
アレルギーない人でもシミシワ気にするならやっぱり年中塗った方がいいと思う
自宅で窓際にソファー置いてた時も紫外線カットのカーテンしてても腕に湿疹出たことあるから、室内でも日当たりいい場所に長時間いる人は塗った方が良さそう
+95
-1
-
266. 匿名 2021/02/20(土) 21:12:17
>>250
215です。
ありがとうございます。
髪は短いですか?
最近石鹸シャンプーを試してみましたが
キシキシです。
慣れるの凄いですね。+7
-0
-
267. 匿名 2021/02/20(土) 21:14:15
>>44
同じ歳
万全な日がなくて、毎日どこかしら調子悪い…+20
-0
-
268. 匿名 2021/02/20(土) 21:23:04
人によるのは十分承知だけど
職場の年上の人たち(35歳〜)が老けていなくて、むしろ若く見える人ばかりで危機感をあまり感じない。
油断してないで気をつけないと!+56
-1
-
269. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:09
ほうれい線、iHerbのコラーゲンパウダー前に1度買って試したことあって、たるみに効くと聞いたから、もう一度買おうか悩んでます。
コラーゲンでほうれい線緩和された方いますか?
+3
-0
-
270. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:21
>>266
私は髪は短いですが、石鹸だけだとキシキシしてしまいます💦だから、どうしようか悩んでます
+2
-0
-
271. 匿名 2021/02/20(土) 21:31:31
小倉優子さんや皆藤愛子さんみたいなタイプってそろそろ年齢的にキツくなってくるよね、、
いやまぁ私の100倍可愛いんだけどさ。+112
-0
-
272. 匿名 2021/02/20(土) 21:32:15
>>47
すごい共感します!
36歳、2歳児います。
顔はたるんでるわ、髪の毛薄くなるわ。乾燥肌ひどいし。。特に歯❗️
先日奥歯を抜歯する羽目になりました😩
インプラントで40万の予定、、、
本当に歯はショックてショックで。。涙
この分美容にかけたい、、、+88
-3
-
273. 匿名 2021/02/20(土) 21:32:57
>>81
大病すると一気に老けるからね。健康第一だよ!+48
-0
-
274. 匿名 2021/02/20(土) 21:34:36
昔の自撮り写真と今を比べてみたけど明らかに目が小さくなった!+23
-0
-
275. 匿名 2021/02/20(土) 21:34:46
>>270
そうなんですね。
私も背中に出来てしまうので髪をボブにして
すすぎを
気をつけています。
頭が痒いときはオクトも使用していました。
やっぱり軋みました。
うちの夫はシャンプーだけですが
調子良いそうなのです。
太い髪だからかなとも思うのですが
難しいですよね。
なんか良いコンディショナーがあれば
いいですね。+3
-0
-
276. 匿名 2021/02/20(土) 21:39:32
私も35でガクンときた。
リンクルケアのクリーム塗り始めたけど、効き目はわからない。
化粧水をプチプラからデパコスにすべきか迷ってる。+10
-0
-
277. 匿名 2021/02/20(土) 21:40:39
>>83
総合のとこからきたからさぁ+8
-0
-
278. 匿名 2021/02/20(土) 21:47:55
>>21
今焦らなくてもというよりも、今からコツコツやってないと40でもっと痛い目見るのでは…と思いながら必死に美容を頑張る今年35です。
+89
-1
-
279. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:04
26ですが20代前半より老けた気がします+7
-0
-
280. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:26
私も35歳
最近肌の乾燥が半端なくそこまでお金もかけられないから40枚600円のシートマスク毎日使うようになったよ!
少しは肌に透明感が出てきた気がする+17
-0
-
281. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:41
30過ぎて、体型の曲がる角、、
33で髪質の、曲がり角のややカーブ、
35になって、再び体型、髪質、肌の急カーブ、、
38になると、、人間ドックの再検査。。
もう何もかもハンドルとられて、、
カーブすら曲がれず、、
スピンしまくっています。。(;ω;)+55
-0
-
282. 匿名 2021/02/20(土) 21:54:32
>>135
私34だけど、子ども産まれた24の時のが老けてたよ😅睡眠不足だし母乳で栄養取られるからいくつでも老ける!!だから諦めないで!+48
-1
-
283. 匿名 2021/02/20(土) 21:54:39
>>1
わかる!まじで急にくる!ほうれい線とシミと白髪、、😱😱😱😭😭😭
+85
-0
-
284. 匿名 2021/02/20(土) 21:55:12
>>82
私もそれです!
ずっと食べても食べても太らなかったのに、一気にきた。
年頃の頃にダイエットの経験がないから、ろくに知識ない状態からスタートなのも地味に辛い。+38
-0
-
285. 匿名 2021/02/20(土) 21:55:45
>>263
今はマスク生活だから、瘡蓋できてもまだ目立たないかもね。+14
-0
-
286. 匿名 2021/02/20(土) 21:56:33
40を前にして、ら
1番今までの自分史上最高に
自分が好きになりました!
仕事では、老若男女、様々な立場の人たち
とのコミュニケーションが本当に楽しく
なりました。
出産、育休復帰後の仕事、手強い息子2人
からの、、訳分からん夫の扱い。。
本当、自分めちゃ日々頑張ってるやん!
って思い、ファッション、コスメ、食と
自分に投資してます!
お陰で、今まで自分に足りなかった
自信が自然とつきました。ありのままの
自分、足りないものを追い続けるのでは
なく、、、
いかに現実を肯定して豊かに生きる大切さ
を学び始めました。(о´∀`о)+105
-3
-
287. 匿名 2021/02/20(土) 21:57:08
>>261
横ですが私は自分の太ももから取った脂肪を入れました。
自分の脂肪なのでヒアルより定着率が高く何回も入れる必要はないらしいです。
自然に仕上がって満足です。+30
-0
-
288. 匿名 2021/02/20(土) 21:57:18
>>187
34歳ですね、同い年です。私も石原さとみと北川景子を見ていつも驚きます。あんなにフェイスラインしゅっとしてるの何で?!+61
-0
-
289. 匿名 2021/02/20(土) 21:57:39
>>171
女性ホルモンの影響で誰でも老ける
妊娠出産したら老けるかもだけど
年齢的にみんな老ける+81
-2
-
290. 匿名 2021/02/20(土) 21:59:37
>>190
出産した友達より私老けてるし
髪の毛薄いよ
もともと美貌が違うけどね
悲しい+24
-0
-
291. 匿名 2021/02/20(土) 22:00:16
>>94
マイナス7歳ならもう万々歳だなぁ…その歳にしては綺麗っていう風に思われたい。+134
-0
-
292. 匿名 2021/02/20(土) 22:01:57
>>13
7の倍数って着る洋服とか似合う髪型とかも変わっていくよね
7、14、21、28、35、42、、+58
-1
-
293. 匿名 2021/02/20(土) 22:08:57
35と2人目出産が同時にきて一気に老けた。
白髪も倍増したし、唇なんかも乾燥するのすごく早くなった!あとコロナでメイク適当だからいざ写真撮るときに薄メイクで私こんなブスだったっけ…と愕然とする😂+21
-1
-
294. 匿名 2021/02/20(土) 22:10:13
38で急に白髪が出てきました。それまで全くなかったところ左のこめかみから3本出てきてうろたえました。39になったら唐突に毛量が減りました。ハーフアップでバレッタが壊れるくらいの剛毛多毛だったのが、テニスして一つ結びのゴムが取れるくらいに。急な変化で気持ちが追いつきません。
あ、加齢で瞼の皮が余って一重がぱっちり二重になりました。+39
-0
-
295. 匿名 2021/02/20(土) 22:10:43
>>98
横ですが、ズレてますね。
何が図星なのか全然意味不明。+29
-1
-
296. 匿名 2021/02/20(土) 22:11:57
元々老け顔だからそこまで大きく老けてないけど、童顔の子達は老けたなと思う+15
-0
-
297. 匿名 2021/02/20(土) 22:17:44
35歳はまだ「老けて来たかな」くらいの人も多いけど、
40過ぎるとさすがに自分も老けたなぁってなるよ。
特に20代の頃の写真と比べたら歴然w+47
-0
-
298. 匿名 2021/02/20(土) 22:18:21
出産すると分かりやすく差が出る。
出産しても若さと可愛さキープできてる人ってなんなの。生まれ持ったもの?+19
-0
-
299. 匿名 2021/02/20(土) 22:18:35
今35歳で1才児の子育てしてるけど体力的にキツいです
20代で子供産んだ方が体力的にはいいんだろうなあ+22
-0
-
300. 匿名 2021/02/20(土) 22:18:37
50だけど顔が婆さんぽくなってきた
目が小さくなって顔が四角
+11
-1
-
301. 匿名 2021/02/20(土) 22:18:50
近くで見るより全身で見るとさらに老けて見えるよね。+36
-0
-
302. 匿名 2021/02/20(土) 22:19:42
>>191
わかる
育児しててもこの辺にキラキラ若ママとの境界線がある
そして数年で完全に若さがなくなったと自覚する+49
-0
-
303. 匿名 2021/02/20(土) 22:25:02
35歳ですが金銭的に美容皮膚科にはかよえないので、家で出来る最大限の事をしてます。
お風呂で湯船に浸かりながら頭皮マッサージ、朝と夜にフェイシャルフィットネスPAOを1分間。美顔器で導出と導入を週3位。
たるみ専用の美顔器は一日おき。
月2くらいでピーリング。 朝はメイク前にナノケア。
今というよりも将来急激に老けたくなくて、緩やかに老けたいって理由でやってます。。
セレブじゃないからコツコツやるしかない。日々の積み重ねが10年後を作ると信じて続けてます。
+81
-1
-
304. 匿名 2021/02/20(土) 22:26:58
35歳くらいまでファンデが毛穴落ちするって意味が分からなかった。毛穴に落ちる?なにそれ?だったけどある日の夕方、これかーーー!と実感した。
いきなりきた。+51
-0
-
305. 匿名 2021/02/20(土) 22:27:32
食生活変えてないのにじわじわ太ってきた。30代初めから2人産んでその間にかなり代謝が落ちたように思う。育児って精神、体力は使っても体幹とかは使わないみたいで。35だし中年太りってやつかなと実感した。筋トレとかも最近始めたけど全然数字がびくとしない...もっと長期戦じゃなきゃダメそう。+16
-0
-
306. 匿名 2021/02/20(土) 22:30:57
>>103
親のしつけを疑ってしまう+2
-29
-
307. 匿名 2021/02/20(土) 22:31:19
>>43
天才。すき+39
-3
-
308. 匿名 2021/02/20(土) 22:32:19
>>1
わかる!30になった時は
あれ?意外に老けないじゃん!って思ったら
35過ぎて一気に来た!本当に急に感じるよww+172
-1
-
309. 匿名 2021/02/20(土) 22:33:12
今年35歳。ほぼ在宅勤務なこともあって私服迷子。
なんなら髪型も迷子。
若く見えるよう努力したほうがよいのか、マダムを目指すべきなのか…ベクトルすら定まらない。+56
-0
-
310. 匿名 2021/02/20(土) 22:33:30
これこれ!39までは自分で言うのもなんだけど綺麗だった。40から?になって、41であれ?ってなって42でおいおいってなった。
主人からは、42にしては若く見えるよ。って慰められるけど明らかに違うのは目の下
メイクで隠れない。もう受け入れるわ。+53
-1
-
311. 匿名 2021/02/20(土) 22:36:33
>>1
去年ニュースになってました!
人の老化は34、60、78で目に見えて進むと研究論文が出てましたよ。+97
-2
-
312. 匿名 2021/02/20(土) 22:37:31
>>303
プラス美容鍼おすすめです
安いとこみつけて3週間に1度ペースで賀陽とマイナス3歳くらいはキープできると思う。+8
-2
-
313. 匿名 2021/02/20(土) 22:38:07
>>103
子供は正直
子供の審査が一番正確+103
-0
-
314. 匿名 2021/02/20(土) 22:38:36
>>256 お世辞も何も会う人会う人に言われるんだから仕方ない
+10
-0
-
315. 匿名 2021/02/20(土) 22:39:40
>>139
気持ちは分かる(笑)
私もずっと頑張ってるおかげでマスクしたら25前後、マスクとったら28前後に間違われる
実年齢36です
たんぱく質超大事+20
-5
-
316. 匿名 2021/02/20(土) 22:39:53
>>275
詳しく教えてくださりありがとうございます♪参考になることばかりです
石鹸シャンプーも、もしかしたら慣れるとギシギシしないかもしれないし、今度実験してみたいと思います
1か月以上続けてギシギシが治らなかったら辞めたいと思います💦笑
+1
-0
-
317. 匿名 2021/02/20(土) 22:43:14
>>312
美容鍼一度お試しで行ってみたのですが高くて通うのを断念しました。
なのでダーマローラーを検討中です。+2
-3
-
318. 匿名 2021/02/20(土) 22:47:19
>>10
50になるとおばあさんになるのが分かるよ。
40に入ると直ぐだよ。
41歳のママ友は妊娠出来るか病院に聞きにいったら「身体はもう閉経の準備をしてますね」って言われたってさ。+185
-7
-
319. 匿名 2021/02/20(土) 22:49:58
>>303
やり過ぎ。
たるむよ。+12
-8
-
320. 匿名 2021/02/20(土) 22:50:56
女は七の倍数で年取るって言う通りですよ!
35歳でシミがぐわーって増えて白髪も増え、身体の緩みがとまない!
デパコスの高級ラインに手を出さず、美容医療に切り替えました。
こじわが酷くなってきたから、ダーマシャインでヒアルロン酸補充。金額的に年二回しかできないけど
効果は格段に違うからね!
服装で綺麗になるより自分自身が自分に満たされていたいから、ざわつく心が落ち着きますよ!+12
-2
-
321. 匿名 2021/02/20(土) 22:56:06
38です
白髪が生えてきません 何年もルイボスティー飲んでるからかな+24
-3
-
322. 匿名 2021/02/20(土) 23:08:46
>>1
わたしも34くらいから気になり始めてジムに通ったり食べ物見直したり月2でホットペーパービューティのクーポン使って一回7000円くらいのエステ行ったら前より若返って
それをずっとキープ出来てるから
まだ遅くないと思う。+50
-1
-
323. 匿名 2021/02/20(土) 23:08:57
>>315
たんぱく質大事なんですね
筋肉付くようにとダイエットも継続して頑張ります
36歳で20代に見られるのとか凄く素敵です♪
気持ち的にも考え方とか若いんだろうなぁ
+29
-0
-
324. 匿名 2021/02/20(土) 23:09:06
>>1
トピタイと画像が
なんとなくトピに見せかけた広告っぽく見えたw+0
-2
-
325. 匿名 2021/02/20(土) 23:10:10
>>16
筋肉の維持。
代謝落ちるの防止に。意識的にタンパク質多めに食べる、坂道あるかとか少しのことからでも気をつけると、40近くになって大分違うと思います!+134
-4
-
326. 匿名 2021/02/20(土) 23:12:12
>>316
こちらこそありがとうございます。
白髪染めが無くなったの羨ましいです。
ただ石鹸シャンプーは落としても落としても
ベタつきもあるので
私的にはオススメできません。
3歳の子供には使っていて、そっちには
合っているので人それぞれかもしれませんね。
1ヶ月試せることが素晴らしいです。
+2
-0
-
327. 匿名 2021/02/20(土) 23:12:54
デヴィ夫人は81歳なのに、何故しわが無いの?+6
-1
-
328. 匿名 2021/02/20(土) 23:13:39
人間が急激に老ける時って研究であるらしいよ
34歳と60歳と78歳だったかな?
老けてない人はまだきてないだけらしいよ+37
-1
-
329. 匿名 2021/02/20(土) 23:13:47
>>320
笑うと顔中シワになってしまいます。
高橋一生みたいな感じです。
どうしたらいいですか?+8
-0
-
330. 匿名 2021/02/20(土) 23:16:22
でも老けない人もいるんだよねぇ…+15
-25
-
331. 匿名 2021/02/20(土) 23:17:47
38歳。36歳くらいから生理の様子が変わってきて、急に腰回りがたくましくなってきた…。下っ腹も凹まない。疲れやすいし疲れると目元のうっ血がひどい。
32歳の知り合いが、20代に見られて~とかまだ32歳だから~とか、何かと若さアピールしてくるけど、もうすぐお前もこちら側だよと内心呆れてる。だけどそう思ってしまう私のメンタルこそ老け込んでるなーと思う。+58
-1
-
332. 匿名 2021/02/20(土) 23:18:36
そう思うと、綾瀬はるかや蒼井優って凄いよね🌷
25,6くらいでずっと年止まってるみたい✨+70
-3
-
333. 匿名 2021/02/20(土) 23:21:40
>>78
マイナスすごいけど、本当に30代半ばでも20代に見られる人はいるんだよ。
わたしもそうでした。
年齢言うと絶対むちゃくちゃびっくりされるし、35の時入院してた産院で、産んだ数日後のすっぴんでも周りのママさん達に20代に間違われてた。
今37歳。
まさに35からのガクッとを体感中。
もうどう頑張っても20代に見られるのは無理だと思う。
たるみとかくすみとか、本当急にくるよね。+99
-5
-
334. 匿名 2021/02/20(土) 23:22:35
>>66
コンビニとスーパーより遠くへは行けないけど、普段は着てる。+27
-0
-
335. 匿名 2021/02/20(土) 23:22:40
>>78
そういう人もいるけど40になれば年相応になるよ、残念ながらね+30
-1
-
336. 匿名 2021/02/20(土) 23:22:49
私は31できたよ目のたるみと頬こけ、佐藤健もそれぐらいにきてた気がする。目がでかい系だからまず目がきたかな。そして頬がこけたというか全体的に顔が痩せた。
32歳はあまり変わらず。ちょっとずつ薄毛になって
33歳で急に毛穴パッカー!たぶんたるみもある。
今年34歳なんだけど、親も老けてるし今でも36.7に見えると思う。
こんなタイプでも35歳でさらにガクッとくるのかな?
もう恐怖だわ+26
-0
-
337. 匿名 2021/02/20(土) 23:23:38
この前同い年の職場の同僚に「あたしとガル子は同い年だけどぉ~、ガル子の方が年上かと思われてるらしいよ!知ってた?ww」って言われてしまいました…確かに同僚は子供3人産んでるとは思えないくらいシュッとしてて背も高い。私も子供いますがかなり増量してしまい、そしてチビなのでちんちくりんです。デブなのは自分が悪いの重々承知ですが皆にそう思われてることがショックで悲しくて…。これを期にダイエットすることにしました。モデルのようにとは言わないからせめて健康的になりたい…。そして35になって顔のたるみが気になってきたのですが痩せたらマシになりますかね(ToT)+24
-0
-
338. 匿名 2021/02/20(土) 23:24:03
>>327
そりゃ金よ+20
-0
-
339. 匿名 2021/02/20(土) 23:25:41
>>330
33の私と変わらないや+18
-0
-
340. 匿名 2021/02/20(土) 23:26:02
私は32で同級生がガクッと老ける子と保つ子に分かれたなって思った。私はガクッときた方です。+32
-0
-
341. 匿名 2021/02/20(土) 23:26:31
>>337
痩せて見返してやりましょう!+17
-0
-
342. 匿名 2021/02/20(土) 23:27:59
>>124
そうそう
40代ですが、
美しいは健康であることが大前提
健康でなければ美容で何をしても年齢より老けて見えるだけだー
と、思いつつ、自分がちゃんと出来ているのは充分な睡眠のみ(^^;
食細くて、身体か弱いのが、儚げでキレイそうに見えたりする
なんてのは、ごくごく若いうちだけ。
ということに気がつきました。
+50
-1
-
343. 匿名 2021/02/20(土) 23:28:38
>>7
今月で34になるんだけど怖いよーー
昔は「あれ?今日なんかいけてないな」みたいな日がたまにあったりしたんだけど最近毎日思う。+157
-1
-
344. 匿名 2021/02/20(土) 23:29:20
>>333
いやいるよ!
35くらいで28くらいに見える人は100人に1人くらいいそうな感覚
でも37くらいで28歳はまれだよね奇跡扱い
あれ不思議+70
-0
-
345. 匿名 2021/02/20(土) 23:30:47
来月35になる!本当に怖い!!+5
-0
-
346. 匿名 2021/02/20(土) 23:31:49
>>3
来月34になるんだけど、35になるの怖くなってきたw+75
-1
-
347. 匿名 2021/02/20(土) 23:33:32
同世代の皆様、20歳からの15年間早かったですよね。
ここからの15年も早いんだろうな…
+37
-0
-
348. 匿名 2021/02/20(土) 23:34:03
>>247
デカ襟35歳のわたしも好きです!去年秋に調子乗って買ったけど、3歳の娘より顔周りフリフリしててやばいと気づいて家で着てました。 冬になってアウターから出さない様にこっそり外にも着ています(* ̄ー ̄)+13
-0
-
349. 匿名 2021/02/20(土) 23:34:54
安達祐実は39だけどまだまだ若い+95
-3
-
350. 匿名 2021/02/20(土) 23:39:50
30代前半の時は体重増えても何日か調整すればすぐやせてた
今は同じことしても全く減らず、数百グラムずつ微増していく+9
-2
-
351. 匿名 2021/02/20(土) 23:42:05
>>69
アディフィリン原液をマニア向け化粧品原料的な怪しい店から買って使ってみてる
まだ日が浅いから効果はわからないけど
怪しい店だけど、ボルフィリンおまけにくれたり悪いところではなさそう+1
-0
-
352. 匿名 2021/02/20(土) 23:43:37
29から30になる時が一番悩んだけど、34と35はアラサーとアラフォーの境目だからまた悩んだ
ああアラフォーになるんだ、と
でも実際なってみたら33,4からじわじわと老化を感じてたからか特にガクッととかは無かったし、そんなに変わらなかった気がする+39
-1
-
353. 匿名 2021/02/20(土) 23:44:06
もう全速力で走れない。+26
-1
-
354. 匿名 2021/02/20(土) 23:44:28
私ももう23歳になった。
いよいよ、冗談抜きでやばいよ。+2
-19
-
355. 匿名 2021/02/20(土) 23:45:44
周りみてても思う。やっぱり目の下に来るね。たるみと、一本線みたいのができる。あと笑った時の目尻のシワ。
ほうれい線は30後半だとまだ気になる人は少ないかな。
あと意外と来るのが首筋。+51
-0
-
356. 匿名 2021/02/20(土) 23:46:40
AMH低くて早期閉経するよって医者に言われたから、更年期早くきそうで戦々恐々としてます。+17
-0
-
357. 匿名 2021/02/20(土) 23:47:03
>>16
聞いてくれてありがとう!私も来週で34歳。先月から豆乳とちょっと高めの国産納豆を食べるようにしてたけど返信コメント見て、効果ありそうなら良かった!あと通勤を自転車にしたけど坂が結構キツイ…運動しないよりマシかなぁ+161
-9
-
358. 匿名 2021/02/20(土) 23:50:25
>>26
頬に入れた糸が浮いてたから他にも手術はしてると思う+11
-3
-
359. 匿名 2021/02/20(土) 23:51:18
>>354
若いよ!!今のうちに全力でおしゃれ楽しんどきなよ!めいっぱい、ちやほやされときな!+27
-0
-
360. 匿名 2021/02/20(土) 23:51:32
>>1
35歳です!口周りのトレーニングと、ヨガポールで体の筋肉ほぐしは毎日やってます
最近仕事も再開したので1日中動き回ってるからちょっと痩せてきました
+30
-0
-
361. 匿名 2021/02/20(土) 23:52:48
オバジのダーマパワーシリーズは効きますよ。
美容皮膚科に頼るのもいいと思いますが
私は毎日夜のケアで地味に頑張る派です+11
-0
-
362. 匿名 2021/02/20(土) 23:54:32
>>14
口のトレーニング私は効きました
舌を歯茎を舐めるみたいに円を書くようにグルグルすると舌の根元が痛くなってきます
30過ぎて法令線気になってきたけどそれ毎日やってたら今35だけど気にならなく無くなりましたよ!+55
-1
-
363. 匿名 2021/02/21(日) 00:00:40
10年後は、もっと老いを感じますので
今から睡眠、食事、保湿に気をつけてくださいね(*´∀`)ノ+7
-1
-
364. 匿名 2021/02/21(日) 00:03:54
45になると老けでなく、老いです。+20
-2
-
365. 匿名 2021/02/21(日) 00:06:16
>>261
私が手術を受けた美容外科では、まずは黒クマの除去だけを勧められました。
くぼみに慣れていないうちはヒアルロン酸はいれずに様子見てはどうかとのことでした。
なくてもいいものがないので黒クマ除去だけで)で、満足してます!
しかし、黒クマ除去と同時に他院
では脂肪注入(自分の)も、するそうなので+14
-1
-
366. 匿名 2021/02/21(日) 00:07:39
最近のaikoってどうなんだろ?って思ってTwitter見てきたらあんまり変わってなくてビビった
ずっとあのまま貫いて欲しい。曲も。+27
-4
-
367. 匿名 2021/02/21(日) 00:09:41
頬がコケてきて痩せてないのに痩せた?と聞かれる
もともと頬骨出てたので本気でヒアルロン酸入れるか脂肪移植するか考えてる+16
-0
-
368. 匿名 2021/02/21(日) 00:13:36
昔から知ってるモデルさんとかでもインスタ見てると43あたりからたるみとかでガクンときてるイメージです。
+27
-0
-
369. 匿名 2021/02/21(日) 00:14:22
>>5
この写真は映りが微妙だね。この間の千鳥のクセすごグランプリにゲストで来ててかっこ良すぎてワイプに映る度にガン見してたわ+150
-5
-
370. 匿名 2021/02/21(日) 00:16:34
33歳何かしておくべきことはありますか??
顔パック週に2回してるぐらい+1
-2
-
371. 匿名 2021/02/21(日) 00:17:00
>>7
今30だけど25歳で一回きた。25歳になる1か月前はよしバッチリ!って思いながらウキウキでお洋服着てたのに。
あと夜通し遊ぶとか体力が持たなくなった。前半と後半でこうも違うのね+89
-3
-
372. 匿名 2021/02/21(日) 00:19:28
白髪が増えて、ほうれい線も出てきた。
大好きなフード付きパーカーが似合わない、違和感。一気におばんくさくなった。+23
-0
-
373. 匿名 2021/02/21(日) 00:20:32
>>11
45でもっとガクンと老けるよ!+27
-0
-
374. 匿名 2021/02/21(日) 00:21:20
四十を過ぎるともっと老ける…個人差はあるけれど+10
-1
-
375. 匿名 2021/02/21(日) 00:22:15
>>362
それも皮膚の組織が伸びて弛むって説もあるけど、どうなんだろうね。
情報多すぎて何が正しいのやら。+60
-2
-
376. 匿名 2021/02/21(日) 00:23:01
>>16
顔のマッサージはやめたほうがいいらしい。
たるみの原因になるんだとか。+130
-4
-
377. 匿名 2021/02/21(日) 00:24:56
このトピ見て自分だけじゃなくて安心~
今年37になる年なんだけど、毎日顔見てるはずなのにある日、ほうれい線はくっきりで毛穴も顔もたるみまくってる自分の顔に衝撃を受けた日があった!
アイラインも全然似合わなくなったし、最近髪の毛はやたら抜けるし、デブが加速…
専業主婦だったけどヤバいと思ってとりあえず来週から働くことにした!
少しでもお金稼いで気休めでもアンチエイジングのもの買い揃えなきゃ
本当に年って取るもんだねぇ+47
-0
-
378. 匿名 2021/02/21(日) 00:27:04
>>1
同じく35歳
まさに最近の切実な悩みです!
マスクのせいか?顔がたるんで法令線がくっきり。+22
-0
-
379. 匿名 2021/02/21(日) 00:29:06
痩せてる人は50過ぎてもデニムかっこよく穿きこなしてる
やっぱり痩せてた方がいい+23
-1
-
380. 匿名 2021/02/21(日) 00:29:07
>>41
それってハイフとはまた違うのでしょうか?+2
-0
-
381. 匿名 2021/02/21(日) 00:31:27
ほー、俺は36だけど27,8に見られるぞ
まぁこの位の年齢になると日頃の生活と元の顔の良さが問われるわな
若さでなんとか耐えてたタイプは崩壊していく頃だな+5
-21
-
382. 匿名 2021/02/21(日) 00:32:21
39歳ランニングしたら膝が痛みだし、1週間続きませんでした。+24
-1
-
383. 匿名 2021/02/21(日) 00:32:42
>>218
不織布マスクは乾燥するし紫外線もバッチリ通すよ。
今マスクだからって顔下半分日焼け止めだけとかの人多いけど実はしっかりファンデーションで保護した方がいいらしい。
摩擦から少しでも守る意味でも。+56
-0
-
384. 匿名 2021/02/21(日) 00:33:52
>>240
私は逆に肌のハリツヤがなくなったからか黒やグレーが映えなくなったと感じる
光が吸収されるというか影がさすというか…
前はすきだったんだけどな
若さがなくなった分似合う似合わないがシビアになるんだろうね
+40
-0
-
385. 匿名 2021/02/21(日) 00:35:19
>>183
でもさ、それでほっぺただけパンパンな人多くない?すごい不自然なんだけど+31
-2
-
386. 匿名 2021/02/21(日) 00:36:15
31歳ですが26くらいから顔が伸びてきて目尻やほうれい線も出てきてました(・・;)
美容の仕事をしてるので人一倍気をつけてましたが、、
若い頃ずっと日焼けしていたので、努力して報われずもう手遅れなのかも、、と諦めかけてます。
+11
-1
-
387. 匿名 2021/02/21(日) 00:38:04
>>385
注射で入れる系のは40過ぎたら止めた方がいい
全体バランスが崩れてどう見ても整形顔にしかならない
せいぜいハイフとかシミ取り、あとは運動食事睡眠で
カバーしてく方向のほうがいい+49
-0
-
388. 匿名 2021/02/21(日) 00:38:55
>>247
ああっ!!、実は私も着たいと思ってた
若者かめっちゃオシャレな人の外しアイテムだよねー
私はどっちも違うw
小学校の入学式で着たブラウスを思い出させるよね
+32
-1
-
389. 匿名 2021/02/21(日) 00:40:31
>>74
溶けない系のリフトアップ気になります!
何されたんですか??+9
-0
-
390. 匿名 2021/02/21(日) 00:40:51
>>1
35歳から徐々に太りたるみだしダルンダルンになったけど、40超えてスポーツ初めて今2年目やっと締まってきた!
歳とるとなかなか結果でないけど、続けると確実に変わりますよ。
最近鏡を見るのが楽しい♪+47
-1
-
391. 匿名 2021/02/21(日) 00:40:54
>>70
横ですが今まさに35
公文何すればいいでしょうか。。
子育て中であまりケアに時間かけられてないからそれがだめかな。。+10
-1
-
392. 匿名 2021/02/21(日) 00:41:53
鏡見ると皮膚が下がってきたような気がする
肌トラブルなくて肌キレイな状態でも、何か昔と違う
プリオールとかのCMしてる女優さん達、すんごいキレイだけど20代とかには見えないもんね、
これが老いかぁとしみじみ。
+29
-0
-
393. 匿名 2021/02/21(日) 00:43:41
若き頃ガンガンに焼いてて肌が…
全くと言って良いほどスキンケアはしてなかったけど、シワやたるみは今の所は大丈夫。今の所はね!+10
-0
-
394. 匿名 2021/02/21(日) 00:44:33
Tシャツが似合わなくなってきた。
+10
-0
-
395. 匿名 2021/02/21(日) 00:45:17
30過ぎくらいって、周りの皆もほとんど20代の時と変わらない感じなのに、30半ばになると段々変わってくるよね…悲しい…
それでも昔に比べたら若さ保ってる方なのだと思うから、もっと美容面?食べ物?とか進化して欲しいー!と思ってしまう…若いまま長生き出来るなら、楽しいと思うのだけど、色々外見も身体も衰えて長生きって楽しめるかな…+31
-0
-
396. 匿名 2021/02/21(日) 00:47:09
>>43
絶対来ると思った+33
-0
-
397. 匿名 2021/02/21(日) 00:48:46
>>152
ガリ、デブ、がり、デブで当たってる+13
-0
-
398. 匿名 2021/02/21(日) 00:49:09
>>94
マイナス5歳の人すらほとんど見たことない、芸能人くらいかな。一般人は年相応か年よりも老けて見える人の方が多い。+55
-2
-
399. 匿名 2021/02/21(日) 00:49:49
良い事教えてあげるね
人間てそう思った通りなるから
老けた老けた言ってると細胞達が「よし、じゃあ新陳代謝を遅らせよう」とか「分泌少なくしよう」とか見合った動きをするように出来てるんだよ
だから親から「40までは大丈夫」とか言われた人は本当に40までは老けない
私は35だけど26の時「老けてきた」と思ってたけど今20代前半〜半ば位にしか見られないし
実際肌も体力も20代のときよりも良いよ
思い込みはどこまでもいける、と私を見た人は希望を持つよ
だから皆自分に「老けた」とか「年だ」とか言うより「今日も元気いっぱい」とか「いつまでも若いままだなぁ」とか言ってみてね+79
-9
-
400. 匿名 2021/02/21(日) 00:53:04
電気バリブラシが気になってる34歳!
+9
-0
-
401. 匿名 2021/02/21(日) 00:54:34
>>32
目元用をお使いですか?
ほお用で購入を迷っているのですが、使用されていたら感想をお聞きしたいです。+9
-0
-
402. 匿名 2021/02/21(日) 00:56:41
>>37
ケーキ、お菓子の砂糖、人工甘味料などはヤバイかも。
細胞が一気にふける原因。
活性酸素を増やさない食事と生活をする。
+94
-5
-
403. 匿名 2021/02/21(日) 01:01:10
85年生まれ 同い年でしょうか?
マスク!そう!むっちゃ、ニキビ出来てる!
あとは、顔全体的に老けたような。。どこって言われてもわからんけど。お姉さんからおばちゃんになってる気もする、、から化粧やお洋服とか頑張ってるけど、それがイタイような。若い子と同じような服は着れない!私が着るとすげー地味になると思う!から、ちと明るい色の服が増えた!前髪はあったほうが私は若く見えるから短めを保とうと思ってます!急激には感じませんが、やはり数年前の写真見て、若っ!と思うから老けたのかな。+35
-0
-
404. 匿名 2021/02/21(日) 01:07:07
>>3
まだ若い!
ほんとに来るのは45からだよ。
今までピンピンしていたのが、あれ?ここにこんな線できそう?
髪がばさつく、、生理前だるい
45から来ました。
30代は全く気にならなかった+83
-2
-
405. 匿名 2021/02/21(日) 01:07:37
更年期すぎると、シミがわいてでてくる+7
-0
-
406. 匿名 2021/02/21(日) 01:09:54
>>381
それあるね。アラフォーだけど若く見られる。シワたるみシミない。元がよくてよかったと思うもん+9
-0
-
407. 匿名 2021/02/21(日) 01:15:10
>>10
ほんと35と40では全然違うよ+132
-2
-
408. 匿名 2021/02/21(日) 01:17:33
>>29
それを言うなら3の倍数だからw
+71
-0
-
409. 匿名 2021/02/21(日) 01:19:30
しみとりレーザーが気になる36歳
日焼け止めはしてきたけどにきびあとが色素沈着したりして気になる+8
-0
-
410. 匿名 2021/02/21(日) 01:23:31
>>380
ハイフの名前だよ。
そういうレーザーを総称してハイフっていう+16
-1
-
411. 匿名 2021/02/21(日) 01:25:36
>>270
>>275
石鹸で洗うと髪がアルカリ性に傾いてギシギシ、時間経過で石鹸カスが発生してベタベタになります
なので髪を酸性に傾けて中和する必要があります
食酢でいいのでスプーン一杯を洗面器、あとはお湯を入れてそこに髪を浸してくしでとかしてから流してください。
あと液体の石鹸シャンプーだと添加物が入っている場合があるので気をつけてくださいね+4
-1
-
412. 匿名 2021/02/21(日) 01:26:17
>>389
溶ける糸は効果がほぼないと聞いたので、3年は持つという糸にしました。都内ですが、今はどこも溶ける糸ばかりですが、たまに形成外科の上手い先生が溶けないタイプを使ってくれるところがあります。私はとっっってもよかったです。+9
-1
-
413. 匿名 2021/02/21(日) 01:29:03
>>5
目の下が下がったのかな?
シワもたるみも見つからない
生え際も普通なのに
何かが歳とったなと感じさせた+77
-2
-
414. 匿名 2021/02/21(日) 01:30:21
>>7
去年着てたピンクが鮮やかすぎるw+49
-0
-
415. 匿名 2021/02/21(日) 01:34:51
内面を磨くのも大事なので仕事を頑張りつつ、外見にはお金をかけて維持してる。月一回はフォトフェイシャル。週一のプラセンタ注射、高濃度ビタミンC点滴、毎日のビタミンC服用にスクワット。あとは2年に一度、目元と法令線にヒアルロン酸注射。年間で60万円はかけてると思う。これでようやく維持。+21
-0
-
416. 匿名 2021/02/21(日) 01:41:00
シミとかはまだ出来ないけど、
とにかく歯茎が痛い!
歯が悪くなる!
そして目が見えない!
尿漏れする!
今年42歳ですw+34
-0
-
417. 匿名 2021/02/21(日) 01:46:15
昔に言われてた25才はお肌の曲がり角。
25才なんて全然キレイでむしろそこから10年は女として、
どんどんキレイになって行く。
だけど、確かに35才ってガクって顔に年を感じる瞬間が出てくる。
寝起きに法礼線がクッキリ出て驚いた。
その後年を重ねても美しくいられる秘訣って、整形とか高額な美容費を使うって事ではなく、
多分、経済的ゆとりと家庭夫婦円満とか独身でも
彼氏と上手く言ってるとか、仕事が好きでガッツリ稼いでるとか...
とにかく人生上手く行ってて幸せを感じることが出来る毎日を過ごしている人って50過ぎても、60でも
なぜだか艶々で綺麗だよ。+73
-0
-
418. 匿名 2021/02/21(日) 01:52:27
生理とかも変わるよ35で。
痩せなくなるし。マジ女性ホルモンヤバくなる。+12
-0
-
419. 匿名 2021/02/21(日) 01:56:29
35歳です。
年齢とともに目の上のくぼみが気になるようになって、写真でも三重になってたり、老けて見えるなぁとショックを受けて目の上にヒアルロン酸入れました!だいぶ違うよ。
シワとかたるみなら、ボトックスもいいと思います。アンチエイジングや運動してまだまだ頑張ります笑+7
-1
-
420. 匿名 2021/02/21(日) 01:58:42
再来月ついに35になります。春に向けてフード付きのパーカーとか花柄のスカート買って、わーいと思ってたけど…突然似合わないと思う日が来るのかな。
何よりこんな時間まで起きてるのが老けの元だ!寝ます!+18
-0
-
421. 匿名 2021/02/21(日) 02:03:42
年末にレーザー受けて綺麗になったのにまた出てきました。泣
もう仕方ないんでしょうか。。
足掻いている35歳+11
-0
-
422. 匿名 2021/02/21(日) 02:03:47
>>204
オートファジーね。
不老不死と言われるジョジョの荒木先生もほぼ一日一食生活を何十年もやってるんだよね。
胃に食べ物が入ってると内臓は消化に全力を使う。そうすると本来細胞の修復や内臓脂肪の燃焼、古いタンパク質を新しいタンパク質に生まれ変わらせる(オートファジー)ができないんだよね。
で、消化ばかりしてる内臓は疲弊するし、体は修復されず老化に繋がる。タンパク質はとりすぎない方がいい。一番消化に時間かかるから。+44
-0
-
423. 匿名 2021/02/21(日) 02:05:37
>>381
そんな若く見られる人がまさかガルちゃんに張り付いてるなんて信じられないな〜w+3
-1
-
424. 匿名 2021/02/21(日) 02:14:26
>>333
私は37歳で同級生と歩いてる時に親子に間違われたり、同窓会でも私だけ「何で年食わないの?」とか言われたりしてた。
でも39歳になったら自分でもガクッてきた感じがする。
本当に目の下のくまみたいなたるみ?とか急に来るよね。+49
-1
-
425. 匿名 2021/02/21(日) 02:14:46
ちょうど35歳。
美容も健康も下り坂だよね〜
最近ドモホルンリンクル使い始めて肌はツヤツヤだけど目元のたるみはどうにもならないし、とにかく歯に色々詰まる。
そして髪が薄い。抜け毛もすごい。
とりあえず日焼け対策と保湿、和食中心の食生活を心がけてる。
この前たまたま自分の後ろ姿を写真で見て驚愕した。
なにこのオバサン。尻が垂れて四角い。猫背。足短い。
若い時って本当に一瞬だよね。
+33
-0
-
426. 匿名 2021/02/21(日) 02:16:52
>>183
パンパンの丸顔下膨れで人生で頬が痩けるという経験をしたことないんだけど、それはそれでブルドッグみたいに垂れるのが怖い…+19
-0
-
427. 匿名 2021/02/21(日) 02:17:29
>>261
すごく術後が痛いと聞きましたがどうでしたか?
同じのをしたいのですが痛みに弱いので怖いです。
なんカップまでならアップ可能なのでしょうか?+6
-0
-
428. 匿名 2021/02/21(日) 02:18:25
白髪増えたのシャンプーのせいにしてた。
35歳だからか。時より1本波平立ちするやつがいる。+16
-0
-
429. 匿名 2021/02/21(日) 02:23:21
黒のすりごまを大さじ一杯、毎日摂取してるよ。
今年40だけど、シワ しみ、たるみほぼないし、
もてます(笑)飽きるけど、老けるよりましだから
試してみてね。+27
-0
-
430. 匿名 2021/02/21(日) 02:34:40
>>191
ほんとこれ
綺麗にしてる芸能人ですらやっぱ35過ぎて20代に見える人ってそういないから
一般庶民はもうどうしようもない年齢の壁なんだと思う…+30
-2
-
431. 匿名 2021/02/21(日) 02:36:20
>>27
しょこたんはそれ使って効果出てるんだろうか+37
-1
-
432. 匿名 2021/02/21(日) 02:47:14
>>333
わかります
35のとき20代前半に間違われたこと数回…(ホントです…)
ガクっときたと実感したのは翌年の36のときでした
朝の顔が明らかに疲れてる…ほうれい線のようなカゲ…!
37になったころにはどうあがいても立派な30代でした
このあたりが女性の大きな曲がり角なんでしょうね
アラサーくらいまでは余裕でピチピチに見える子は
いると思います+49
-0
-
433. 匿名 2021/02/21(日) 02:50:38
綾瀬はるかとかガッキーですらキレイだけど20代には見えないもん
そんなもんだよ+46
-0
-
434. 匿名 2021/02/21(日) 02:57:20
20代後半ですでに老けてた
肌が弱くて薄いからクマ目立つししみシワタルミ酷い
あれこれ顔に塗りたくったり注入するわけにもいかず絶望してる
運動、食事で効果あったもの教えてほしい😭+4
-0
-
435. 匿名 2021/02/21(日) 03:09:00
そもそも昔は20過ぎたら立派な大人、25過ぎたらオバサン扱いされていたけど、今は35でも綾瀬はるかみたいに可愛くてきれいを追い求めるような時代になったけど、年齢的にはもう立派なオバサンだから仕方ない。運動と表情筋動かして年相応に重ねていけばいいかな+17
-1
-
436. 匿名 2021/02/21(日) 03:09:03
>>412
なるほど、、糸リフト失敗の症例見てると糸が癒着してとか結構あったので怖かったのですが、成功されて羨ましいです!された方の意見参考になります☺️+9
-0
-
437. 匿名 2021/02/21(日) 03:19:01
>>5
男性は顔の筋肉が多いから老けないのよ
+13
-15
-
438. 匿名 2021/02/21(日) 03:20:59
35歳になる前に結婚滑り込むしかない。+8
-1
-
439. 匿名 2021/02/21(日) 03:21:05
35歳のガクンなんてかわいいものでした…
42歳、45歳でガック~ンでした!が、60歳の方に、50歳までは元気なものと言われました。多分、まだまだらしい。+23
-0
-
440. 匿名 2021/02/21(日) 03:23:06
>>409
気になるならしたほうがいいですよ!
色素沈着やシミが気になって両頬したのですが肌が綺麗になってトーンアップします!+6
-0
-
441. 匿名 2021/02/21(日) 03:25:11
>>272
歯科衛生士です。
インプラントあまりオススメしません。
やはりお手入れが大変で、高齢になればなるほど大変で維持が難しいですよ。
周りの衛生士も奥歯ない方いてますが、皆さん部分入れ歯です。よかったら参考にして下さい。+56
-0
-
442. 匿名 2021/02/21(日) 03:35:18
34だけど白髪増えて髪が薄くなった。
老けるのは当たり前で、まわりの歳上の方も人それぞれだけど、しわとかは自分にはない人生経験の表れで素敵だと思う。
たるみは疲れてるように見えてしまうけど。+8
-0
-
443. 匿名 2021/02/21(日) 03:35:48
>>10
夢を壊すようなことは言いたくないけど本当にそうだよね。35歳で感じる老化と、40歳過ぎてから感じる老いはレベルが違いすぎて慄く。老化とかじゃない、まさに「老いた」って感じ。
私は35歳の年に結婚したってのもあって、なんならそこが一番綺麗な時期だったんすよね。一時的な幸せホルモンのおかげだっただけなのに錯覚して、私って老けにくいのかも!とか思って←アホ
7の倍数で来るっていう養命酒の宣伝は正しいです。今42歳ですが、生理中なのに無理した日の夜とか顔が土気色で恐ろしいのなんの。結婚ハイでわかんなかったけど、多分35のとき私も体内はすごく下降線にシフトしてたと思います。不順だったし。+99
-1
-
444. 匿名 2021/02/21(日) 03:44:45
>>410
ありがとうございます!+3
-0
-
445. 匿名 2021/02/21(日) 03:51:07
>>177
子ども用に買ったけど、うちの子には大きくて使えなかった小さめマスクを私が無理矢理使ってたら、ほうれい線がすごいことになった!
ずっと顔がギュッとされたまま固定しちゃったかんじ。+27
-0
-
446. 匿名 2021/02/21(日) 03:58:55
もうすぐ43。40超えて色々あって本当に老けた。
諦めてカッコいいシワシワババアになる。若さは若者だけの特権。今になって求めなくていいんじゃないかと思えた今日この頃です。白髪も気にするのやめた!+10
-0
-
447. 匿名 2021/02/21(日) 04:04:14
35で2人目産んで、そのときは老化は気にしてなかった。
シミも抜け毛も産後だし、仕方ないよねー!くらいにしか思わなかった。
でも、37歳の今は老けたって実感する。
目の下のクマが目立つし、シミも気になる。
顔も伸びたと思う。
ほうれい線も酷い(TдT)
目の下のたるみ取りのカウンセリングに、来月行く予定です。
その日に施術してもらえたら有り難いな。。
遠いから、何度も行くのも大変だし。+6
-0
-
448. 匿名 2021/02/21(日) 04:05:08
>>76
安物でもいい?+13
-0
-
449. 匿名 2021/02/21(日) 04:07:33
>>30
38歳
月一じゃ間に合わない。二週に一回ペース
そして頭頂からは陰毛が生える+34
-1
-
450. 匿名 2021/02/21(日) 04:20:57
昭和61年生まれ 今年35歳
去年から低気圧頭痛に悩まされています
頭痛薬効かず本当にキツい
これも年齢かなぁ+19
-0
-
451. 匿名 2021/02/21(日) 04:24:50
>>18
20代の出産と30代の出産を両方経験した者ですが、30代の時は老ける老けない以前に身体がボロボロになった感じがものすごかった。20代の時は1ヶ月後には何事もなかったかのようにピンピンしてたから、まぁ今回も大丈夫っしょ!って楽観的に考えてたけど、この数年で一体何が変わったの?ってくらいに身体が違う物になってた。その後の育児も何十倍もきつかったし、見た目はあんまり変わらなくても体内は確実に老化してるんだなぁと実感。+92
-1
-
452. 匿名 2021/02/21(日) 04:29:45
>>3
35歳で老いを痛感して、今36で早くも諦めの境地。気持ち的にもずっと底辺でつらい。この先どうやって生きていけばいいのか本当にわからない。ただただ老いていくだけなのかと思うと、生まれた意味って何?って日々思う。オワタ+85
-2
-
453. 匿名 2021/02/21(日) 04:37:21
>>10
目に見える老い+体力的な老いになるもんね
あちこち不調が現れてくる+37
-0
-
454. 匿名 2021/02/21(日) 05:24:35
>>7
名言!+11
-0
-
455. 匿名 2021/02/21(日) 05:28:22
>>27
これ買ったけど棚に眠ってる
効果どんな感じでありますか+12
-0
-
456. 匿名 2021/02/21(日) 05:30:41
35歳ですが、この前、25歳と間違われました。でも不老は信じてないです。いつかガクッとくると自覚してます。+10
-0
-
457. 匿名 2021/02/21(日) 05:47:58
>>204
上司がやってるけどすっごい老けてる
40代だけど60に見える
ただ食事を抜くだけではなく
睡眠をとること、水分をとること
疲労をとることをしなければ意味ない+40
-0
-
458. 匿名 2021/02/21(日) 05:52:09
>>18
私も同じ歳で出産したら途端に老けたよ。
やっぱりたるむし、髪の毛ボロボロだから疲れた感じ倍増だよね。大量の抜け毛の後のアホ毛が憎い。+48
-0
-
459. 匿名 2021/02/21(日) 05:55:11
>>173
当たり前です。+13
-0
-
460. 匿名 2021/02/21(日) 05:55:36
>>10
私40過ぎてるけど、こないだ裸の後ろ姿を鏡で見たらお尻が異常に垂れ下がっててショック。温泉とかで見るおばちゃんだかおばあちゃんだかの垂れたお尻と全く同じだった。。。+96
-0
-
461. 匿名 2021/02/21(日) 06:01:50
>>135
私も39で最近産みましたが新生児、寝不足と疲れでやばいです。
体型は戻ったけど化粧すらここの所してません!赤ちゃんにゆとり出て来たら年相応のオシャレはしたいですね!+26
-0
-
462. 匿名 2021/02/21(日) 06:02:30
35で出産した時よりいま老けが急にきた39歳。
焦ってドモホルンリンクルに手を出しました。
肌色がくすんで黒い服が似合わなくなり洋服迷子になっています。+6
-0
-
463. 匿名 2021/02/21(日) 06:05:50
>>330
この人涙袋なくてすっきりしてるから若く見えるよね
佐々木希みたいに涙袋立派だとシワすごいけど+21
-4
-
464. 匿名 2021/02/21(日) 06:18:50
急に顔がおばさんになった。たるみのせいかな。最近外出ができないから食欲がすごくて太ったし。
タンパク質取るように心がけてるけど、YouTubeでやってた運動も最近ずっとサボってる。+4
-0
-
465. 匿名 2021/02/21(日) 06:19:24
>>62
目から下が短い子供みたいな輪郭で、
人中も短いから若く見えるね。
肌質というより顔が伸びてないのも大きいね!+25
-0
-
466. 匿名 2021/02/21(日) 06:19:28
白髪が増え始めたから、36歳で白髪染めはじめました+3
-0
-
467. 匿名 2021/02/21(日) 06:26:50
ここ読んでたら怖くなってきた!笑
そんな急にくるもんなのだね…
急でなく、ゆっくりにして欲しいわ…
ショックが大きい。+10
-0
-
468. 匿名 2021/02/21(日) 06:39:15
私の場合は35で少しガクンと来てそれ以降は40まで白髪が全然なかった。
40前半もまあまあ保てたけど恐ろしいのは後半。
本当の老化は45からだと思う。ジワジワ来て48から一気に白髪が増えて肌がたるんだ。
35歳まだ若い。体力もあるし化粧品やエステでいくらでも復活できると思う。+23
-0
-
469. 匿名 2021/02/21(日) 06:58:58
>>319
何もしてないあなたよりは弛まないと思う+2
-6
-
470. 匿名 2021/02/21(日) 07:04:39
>>26
ゆりこは美容界隈ではナチュラル志向なだけでがっつりやってるよ
糸リフトとかもやってる
ググったらでてくるよー+74
-2
-
471. 匿名 2021/02/21(日) 07:06:39
私骨格がほっぺたがでてる(キムタクみたいな)から若い頃から、ほうれいせんっていうシワじゃないけどほうれいせんがあるように見える。
これってどうしようもないかな?
わかる方います?+4
-0
-
472. 匿名 2021/02/21(日) 07:06:53
>>437
筋肉の数は同じだよ
テキトーなこと書かない方が良い
+21
-4
-
473. 匿名 2021/02/21(日) 07:08:28
>>463
元はあるんだよねー
この人旦那が美容系の医者だから色々やってるとおもうよ+25
-1
-
474. 匿名 2021/02/21(日) 07:09:34
>>455
よこから失礼します。
私は頬の位置が多少上がったのと、たるみで隠れていたエクボが復活しました!(長らくたるんで変な縦線になっていました)
あと朝のメイク前に使うと化粧ノリと持ちが全然違います。朝の使用かなりおすすめです。+3
-3
-
475. 匿名 2021/02/21(日) 07:10:31
>>173
マスクが当たり前になった今の子供達が30代になる頃、何らかの影響はあると思ってる。+23
-3
-
476. 匿名 2021/02/21(日) 07:12:49
+7
-1
-
477. 匿名 2021/02/21(日) 07:25:58
>>476
やっばり紫外線かー
+4
-1
-
478. 匿名 2021/02/21(日) 07:37:51
口元がチンパンジーみたいにもこっと出てきた
ほうれい線が目立つし
太ればいいの?どーすりゃいいの?+14
-1
-
479. 匿名 2021/02/21(日) 07:39:25
>>5
徹平君変わらないなぁ。
若いときに競べたらすこしふっくらはしたと思うけどさ。
てかこの写真すこし福山雅治に似てる…+74
-2
-
480. 匿名 2021/02/21(日) 07:46:18
35になって一気に白髪が100本くらいに!
はじめのころは、何かの冗談でしょって思いながら、様々な方向に髪をかき分けてチェック。どの方向からも白髪がこんにちはこんにちはってしてきた。昨日白髪染めしてきた。悲しい。+11
-1
-
481. 匿名 2021/02/21(日) 07:54:40
>>70
あれだけ若かった永作博美が45歳で一気に年齢相応になった+45
-0
-
482. 匿名 2021/02/21(日) 07:54:45
>>478
前歯も意識的に使って噛むといいらしい+3
-0
-
483. 匿名 2021/02/21(日) 07:58:53
>>27
えー、気になるなぁ。ググったけどサイトが独特の胡散臭さがあるよね(笑)+37
-1
-
484. 匿名 2021/02/21(日) 08:01:19
>>1
35歳。わたし一気に体重増えた。
154センチで40キロくらいだったのに、今は48…
親には中年太りと言われてショック…
ちなみにコロナ流行る前から休みは引きこもり体質だったので生活リズムは変わってない。+31
-1
-
485. 匿名 2021/02/21(日) 08:01:38
>>433
30半ばの綾瀬はるかはともかく、30前半のガッキーですら20代には見えないもんね+27
-1
-
486. 匿名 2021/02/21(日) 08:02:09
来月で35。まさに鏡を見て愕然として必死にアンチエイジングを調べだしたけど時すでに遅し。化粧も落とさず日焼け対策もしてなかった20代の自分を殴りたい+9
-0
-
487. 匿名 2021/02/21(日) 08:03:57
>>4
川柳!+19
-0
-
488. 匿名 2021/02/21(日) 08:05:35
>>460
分かります。スクワットなど大臀筋を鍛える運動をすると少し改善されるような気がするので続けています。+17
-0
-
489. 匿名 2021/02/21(日) 08:07:51
>>420
でもさぁ、フード付きのパーカーも花柄のスカートもしっかり着こなしてるカジュアルマダムやファンシーマダムもいるもんね〜。そこまではまだ行かない中途半端な年齢。ユニクロとか無印とかシンプルな服が良いのかなぁ。+10
-0
-
490. 匿名 2021/02/21(日) 08:09:56
しみ、ソバカスが酷いことになってきた。
どうしよう+4
-0
-
491. 匿名 2021/02/21(日) 08:10:42
>>460
同じく垂れたお尻とその下の太ももに衝撃。ヒップリフトはじめたよ+15
-0
-
492. 匿名 2021/02/21(日) 08:11:26
>>92
でも正直私も同感だよ。
本人が実感したのが今だったってだけで本当はもっと早くから着々と老いてたとは思う。みんな突然シワシワのおばあちゃんになるわけじゃなくて、手の甲の血管の浮き、目の下のクマ、薄毛、たるみ、アラサーぐらいからそういう変化が現れてだんだんおばさんになっていくんだよね。+15
-5
-
493. 匿名 2021/02/21(日) 08:12:18
>>382
わかる。壁に向かって腕立て伏せしたら手首傷めるし、足の甲に砂の入ったボール乗せて上げ下げしてたら腰痛めた。パーソナルジムに行こうか迷ってる。+8
-1
-
494. 匿名 2021/02/21(日) 08:12:39
>>23
間違いではないかもだけど、最後の一言余計だと思う。
人に言ったことない言葉だわ。不快。
どちらかと言うと、異性に言う言葉だよなあ。+33
-2
-
495. 匿名 2021/02/21(日) 08:12:45
>>235
呼んだ?+36
-0
-
496. 匿名 2021/02/21(日) 08:17:38
芸能人をでもないのに60歳でこの若さ。
紫外線あまり浴びなくて少食らしいです。+24
-1
-
497. 匿名 2021/02/21(日) 08:18:25
警察官の友達が20後半ですごい老けてた。
ストレスと紫外線と夜勤の影響かな。+2
-0
-
498. 匿名 2021/02/21(日) 08:18:32
>>227
私も若い頃からずっと目の下の脂肪が気になってます。私も整形したいです。取ってどうですか?後悔してませんか??+4
-0
-
499. 匿名 2021/02/21(日) 08:19:05
>>330
この頃きれいだよね!
さすがに最近ガクンときちゃってたよ+12
-0
-
500. 匿名 2021/02/21(日) 08:21:09
わたしも35歳あたりから下の毛に白髪が出てきた。かなりショック。1本だけじゃない、2〜3本。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する