ガールズちゃんねる

遊佐未森を語りたい

96コメント2021/02/22(月) 22:28

  • 1. 匿名 2021/02/20(土) 10:30:22 

    遊佐未森さんの歌声と、音楽の世界がとても好きです。

    本日誕生日の遊佐未森さんが好きな方、語りませんか?
    遊佐未森を語りたい

    +81

    -6

  • 2. 匿名 2021/02/20(土) 10:31:19 

    いないいないばぁの曲よく作ってるよね!

    +36

    -0

  • 3. 匿名 2021/02/20(土) 10:31:23 

    はじめまして

    +4

    -12

  • 4. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:05 

    なつかしい

    +137

    -0

  • 5. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:06 

    +9

    -20

  • 6. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:07 

    35年以上前にNACK5というラジオのパーソナリティーしてたときに聞いてた
    てかこのひと今一体何歳なのw

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:16 

    イヤリングが風に吹かれて頬に当たりそう

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:45 

    話題の谷村有美と同系統?
    90年代初頭~中期のガールポップ
    みたいな

    +38

    -3

  • 9. 匿名 2021/02/20(土) 10:33:04 

    聴いてるよ
    幻想的で童話の世界に入り込んだような気持ちになれる
    夏草の線路が好き

    +81

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/20(土) 10:33:04 

    みんなのうたで初めて「クロ」を聴いたとき、大号泣して、10年程たった今もたまに聴きかえします。
    遊佐未森を語りたい

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/20(土) 10:33:31 

    なんでもあらいぐまの人?

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/20(土) 10:34:13 

    本当に独特、唯一無二の歌声。
    不思議な世界に誘われる感じで、フワフワ浮遊感を感じますね。
    そして聴いてるとヒーリング効果があり癒されますね。

    +74

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/20(土) 10:35:39 

    懐かしい名前を見てトピ開いたよ。
    瞳水晶とか好きだった。
    実家にまだCD数枚あるよ。
    癒されボイスをまた聴きたくなったわ。

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/20(土) 10:36:10 

    さねよしいさことか、谷山浩子とか同じジャンルぽい?

    +52

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/20(土) 10:36:16 

    灯りをつけてあげてー

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/20(土) 10:36:17 

    飽きない退屈

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/20(土) 10:38:44 

    男性とコラボしてた曲よく聴いてました

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/20(土) 10:40:44 

    プロのミュージシャンにファンが多かった人ね。
    岡村靖幸さんが大絶賛してたらしい。

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2021/02/20(土) 10:41:27 

    歌声もですがメロディーも独特の雰囲気ありますよね。

    教育テレビの天才てれびくんで遊佐さんのことを知りました。
    ポプラが好きです。

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/20(土) 10:41:49 


    それでもいひ
    それでもいひ
    逢い~た~い~
    ポ~ケ~ベ~ルが~

    +0

    -7

  • 21. 匿名 2021/02/20(土) 10:43:35 

    地図をください

    +67

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/20(土) 10:46:12 

    >>9
    私も夏草の線路が1番好きだわ

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/20(土) 10:48:40 

    横浜市の成人式に来てくれたけど周りがうるさすぎてよく歌声が聞こえなかった。
    もっときちんと聞きたかったよ。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/20(土) 10:48:52 

    なんてタイムリー!今20年ぶりくらいに「空耳の森」のCD聴いてた🤫

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/20(土) 10:50:16 

    聴いていると子供の頃の純真な気持ちを思い出します

    けど歌詞を見ると哲学的だったり比喩表現がすごく巧みで精神性が深い
    そういう所も智慧が詰まっている感じがして大人でも満足出来る!

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/20(土) 10:54:57 

    >>20
    そういう歌を歌ってる人なんですか?

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2021/02/20(土) 10:55:56 

    どこかに書いたかもだけど「Diary」という曲が大好き
    あの歌詞に描かれてるような生活をしたいなあってずっと憧れてる
    会いに来てくれる人はいないけどさ

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/20(土) 11:01:01 

    初期の頃も好き
    遊佐未森を語りたい

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/20(土) 11:03:36 

    >>8
    谷村有美とは、違うタイプだよ

    上手く表現できないけど、谷村有美は突き抜けるような高音で、遊佐未森はフワフワした感じの高音

    個人的には、谷村有美の声は二日酔いの時には聴きたくない←余計頭痛くなりそうで(^^; 遊佐未森の声は夜勤明けの車の運転中には聴きたくない←余計睡魔に襲われそうで(^^;

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/20(土) 11:05:19 

    野生のチューリップ

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/20(土) 11:05:49 

    >>24
    節子、それ「空耳の森」やない。「空耳の丘」や。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/20(土) 11:10:58 

    ヨーロッパの絵本や、日本の田園風景のような、透明感と穏やかな癒し。

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/20(土) 11:13:07 

    ハルモニオデオンやモザイクの頃よく聴いた
    当時まだレンタルしてカセットテープに録音してて
    去年アマゾンでCDを見つけて買いました

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/20(土) 11:17:58 

    まっくら林のうた

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2021/02/20(土) 11:25:20 

    ケロケロちゃいむの主人公ミモリは、この人から名前をとったと作者が言っていた。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/20(土) 11:28:01 

    この人も含めあの頃の音楽は良かったなぁ

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/20(土) 11:28:07 

    >>6
    小比類巻さんとか米米CLUB初期に人気があったのおぼえてる!
    現在57才だそうです。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/20(土) 11:28:09 

    >>20
    それは国武万里

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/20(土) 11:28:51 

    もうー帰ろうー
    日ー暮れーてゆくーよー

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/20(土) 11:35:41 

    遊佐未森さんが好きな人は、もれなく岡野史佳さんと長野まゆみさんが好きだと思う。

    +13

    -9

  • 41. 匿名 2021/02/20(土) 11:35:50 

    >>29
    アタゴオルみたいな世界観だった
    元祖森ガールかも

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/20(土) 11:36:55  ID:zwgJQhWya4 

    銀色夏生さんが、作詞していましたよね。

    暮れて行く空はもどらない好きでした。
    学校さぼってよく江戸川の土手で聴いていたな

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/20(土) 11:39:42 

    天てれのMTKのイメージ
    優しい感じ

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/20(土) 11:41:26 

    >>31
    せやった。おねえはんおおきに。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/20(土) 11:49:02 

    懐かしい。

    風吹けば〜君を想うよ〜
    いつでも

    何て曲でしたっけ?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/20(土) 11:51:09 

    地図をください

    この曲かなり難しいですよね。
    素敵な高音ボイスに癒やされた覚えが。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/20(土) 11:53:04 

    >>42
    私は荒川(中川)笑

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/20(土) 11:56:54 

    遊佐未森さんトピがたつとは!嬉しい‼️中学生の時パッケージに惹かれてそれから幻想的な歌詞や音が大好きです。特に初期。ブルッキーのひつじも好き。長野まゆみさんの小説読みながら遊佐未森凄く聴いてた思い出。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/20(土) 12:00:40 

    ノスタルジックに浸りたい時に聴きます♫

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/20(土) 12:06:23 

    これからの季節、瞳水晶の中の 桜 を聴きたくなります
    毎年春先はよく口ずさんでます。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/20(土) 12:06:31 

    >>37
    思ったよりお若い
    当時、永遠の少女のような可愛らしいイメージだったけど、
    近影は、NHKのキャスターやビジネスウーマンのような大人の知的美人の雰囲気

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/20(土) 12:10:15 

    >>28
    私も断然初期の方が好き。
    CDに小さな物語がついてたり、衣装や歌の世界観がかわいくて大好きだった!

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/20(土) 12:11:04 

    遊佐未森さん今日がお誕生日なのですね。
    おめでとうございます。
    「暮れてゆく空は」が大好きです。
    解釈を間違えているかもしれないけど、自分の発した言葉は取り戻せない、
    人の心の中で緩やかに形を変えて川のように流れてゆくのかもしれないと思い、この曲を聞いてからは発する言葉に気をつけるようになりました。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/20(土) 12:13:07 

    >>34
    色々間違えてるw
    まっくら森だし、谷山浩子さんだし。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/20(土) 12:22:41 

    懐かしい〜
    中学生の時、お小遣いでCD買ってた。   

    あの透明感が好きで
    子供の名前に未の字を使わせてもらった。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/20(土) 12:36:39 

    晴れた空にはシャボン玉

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/20(土) 12:36:55 

    >>28
    外間さん、工藤さんと組んでいた初期は完成された世界だと思っている。
    未森さん本人が表現したい物と離れて行ってため、セルフプロデュースの方向になったのよね。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/20(土) 12:37:06 

    >>1
    遊佐未森さんを思い浮かべようとすると、なぜだか谷山浩子と谷村有美と岡村孝子あたりが邪魔をする

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/20(土) 12:41:01 

    懐かしい!シュワルツェネッガーのカップヌードルのCM覚えてる!
    中学生の頃にバチバチにハマってて、お小遣い貯めてミュージックビデオ買ってた。
    あれから30年…今でも真冬になると『君の手のひらから』が聴きたくなるよ。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/20(土) 12:46:10 

    昔のツアーパンフ「空耳読本」。
    まだ持ってます。
    遊佐未森を語りたい

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/20(土) 13:10:10 

    野生のチューリップ
    草野マサムネさん作詞作曲

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/20(土) 13:28:52 

    昔、ア・ラ・ポテトのCMで使われてた
    タペストリーが好きです

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/20(土) 13:38:22 

    僕の森
    暮れてゆく空は
    Destination
    星屑の停留所
    私がヒトカラで利用するお店はお気に入り曲4曲をいっぺんに歌えないのが残念。
    ヒトカラ一年以上行けてないけど(´・ω・)


    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/20(土) 14:14:02 

    雲のない青空は~

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/20(土) 14:26:00 

    >>64
    たか~く…

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/20(土) 14:43:49 

    風のないこんな日は~

    って今日めっちゃ風強いけど笑
    大好きな曲です☺️

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/20(土) 14:46:53 

    アルスラーン戦記のED曲で初めて知って
    CD何枚か買いました 懐かしい!

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/20(土) 14:47:30 

    靴跡の花 アルスラーン戦記のテーマソングが好きです

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/20(土) 15:00:34 

    懐かしい~
    ファンクラブ入ってたわ
    ライブも行ってたー

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/20(土) 15:46:15 

    >>40
    あながち間違いでもないかもw

    私岡野史佳さんの漫画でこの方のこと知ったもんw

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/20(土) 16:18:13 

    20代の時ハマってCD買い揃えた。
    エッセイ本も買ったよ!
    エッセイに、すあまを食べたって書いてて未だにすあまが何なのか分からないww

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/20(土) 16:28:50 

    >>71
    こちらが、すあまでございます(*・ω・)つ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/20(土) 16:30:21 

    親戚らしいけど一度も会ったことない…💧
    名前は昔から聞かされてたからなんとなく気になる存在です。陰ながら応援してます。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/20(土) 16:31:08 

    >>72
    あれ、画像貼れてない💦💦
    遊佐未森を語りたい

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/20(土) 16:39:08 

    >>47
    私も中川(西水元の)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/20(土) 16:55:33 

    >>74
    画像ありがとうございます!知らずに見てたら間違いなくカマボコかな?思いますね
    優しい甘さとお見受けしました!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/20(土) 17:19:36 

    水色のと〜きめき〜♪

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/20(土) 18:06:09 

    こんなトピが出来てたなんて!高校生の頃から30年強ファンです!
    アルバムは全作品持ってて、地方住みなのでコンサートには行った事が無いのですが、アルバム『ECHO』の全国キャンペーンで、地元のレコード店にミニコンサートに来られた時に足を運びました。もう本当にイメージ通りの方で、でも歌声はあの歌声ながらよく通るパワフルなボイスでますますファンになったのを覚えてます。

    いつか女子限定のひな祭りライブに行くのと、以前メリットのCMソングだった「猫になったり」が音源化されるのが夢です!

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/20(土) 19:43:36 

    初期ももちろん好きだけど、アルヒハレノヒくらいのキャラ設定が薄れてきた頃の楽曲も好き。
    それこそ、アルヒハレノヒのナンバーがどストライクだった。女性目線のラブソングが新鮮且つ可愛らしくて。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/20(土) 21:48:55 

    >>45
    野の花🌼

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/20(土) 21:53:13 

    『すみれ』のハモリの部分好き

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/02/20(土) 22:46:45 

    >>26
    たまに思うけどこういう質問て、なんでマイナスつくの?w

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/20(土) 23:27:28 

    >>80
    そうそう。ありがとうございます。
    好きな曲です。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/20(土) 23:32:11 

    みんなのうたで聴いた♪メトロポリタン美術室

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2021/02/20(土) 23:44:04 

    >>65
    風もないこんな日は~

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/20(土) 23:48:16 

    アルバム
    「瞳水晶」
    「空耳の丘」「ハルモニオデオン」
    「モザイク」…あともう1枚この間にあったの何だっけ…学生時代に買った…
    「空色の帽子」ピアノで弾きたくてスコアも買った…

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/21(日) 00:17:12 

    >>86
    HOPEかな?
    遊佐未森を語りたい

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/21(日) 01:17:04 

    赤いジャムのなかーで♪

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/02/21(日) 02:00:10 

    空が好きです

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/21(日) 08:39:49 

    >>87
    86です。そう、それ!ありがとうございます❗

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/21(日) 17:43:39 

    きみのてのひらから

    が好き-。

    ほんと童話の世界に引き込まれたような声だよね。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/21(日) 20:22:32 

    帽子のイメージです

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/21(日) 21:22:20 

    「窓を開けた時」のイントロを聴くと心地よい緊張感が走る。
    後半部分の
    「白い煙/僕をひとり 残して」
    のとこで胸がぎゅーってなる。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/22(月) 20:00:11 

    >>88
    おーよーぐーゆーめーをー見てーた♪

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/22(月) 22:28:16 

    お父様が有名な動物博士だった。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/22(月) 22:28:37 

    地図をください

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード