
結婚してビックリしたこと
126コメント2015/03/21(土) 17:09
-
1. 匿名 2015/03/20(金) 19:43:18
あちらの家に嫁いだとき、ビックリしたことは何ですか?+37
-11
-
2. 匿名 2015/03/20(金) 19:44:46
何度か家に行ったことがあるけど、叔父が同居していると結婚後3年経ってから知った。なんか怖い+314
-12
-
3. 匿名 2015/03/20(金) 19:45:26
35過ぎたらあたりから加齢臭が酷い…+182
-12
-
4. 匿名 2015/03/20(金) 19:45:33
相手の家は男ばっかの家だから美人扱いされる+241
-10
-
5. 匿名 2015/03/20(金) 19:45:59
義父は食事に関わる一切をしない。
父は作るし、片付けもしてたので。+268
-20
-
6. 匿名 2015/03/20(金) 19:46:02
旦那の実家では割り箸を洗って使っている。
単純にびっくりした。+436
-24
-
7. 匿名 2015/03/20(金) 19:46:21
こんなに姑が嫌なやつとは思わなかった。
こんなに旦那がマザコンだと思わなかった。+372
-9
-
8. 匿名 2015/03/20(金) 19:46:35
主人の実家がピザを御菜でお米を食べること。炭水化物だらけ…+230
-6
-
9. 匿名 2015/03/20(金) 19:47:04
相手のお母さんがトマト好きらしくトマト料理ばっか出してくる
あたしトマト嫌いなの! 言わなきゃわかんない?+13
-270
-
10. 匿名 2015/03/20(金) 19:47:56
美男美女だらけ+23
-80
-
11. 匿名 2015/03/20(金) 19:47:58
9
言わなきゃわかんないでしょ+597
-2
-
12. 匿名 2015/03/20(金) 19:48:04
姑が何もしないし何もしゃべらない。
おもてなしはいつも舅。+135
-6
-
13. 匿名 2015/03/20(金) 19:48:08
9 言わないと!
知らんがなって話しでしょ。+352
-1
-
14. 匿名 2015/03/20(金) 19:48:31
ダンナの実家がけっこうな大家族でした・・・+209
-7
-
15. 匿名 2015/03/20(金) 19:48:32
賞味期限が1ヶ月過ぎた明太子食べる事+111
-17
-
16. 匿名 2015/03/20(金) 19:48:39
トピ画.... なんか嫌だ+140
-15
-
17. 匿名 2015/03/20(金) 19:48:47
汚い話だけど、義母以外全員男だからか…みんな食事中とか関係なくオナラする。本当不愉快。+328
-7
-
18. 匿名 2015/03/20(金) 19:49:07
姑問題は万国共通!!(笑)
スウェーデン人と結婚したけど、ネットやTVではスウェーデン人は控えめで云々謳ってるけど、やっぱりどこの国でも息子が可愛いのは同じなようで、挙式の日取りやらドレスやら何からなにまで命令されたw
ただ1つ助かったのは、姑が私よりハイセンスだった事。(悲しい)+359
-7
-
19. 匿名 2015/03/20(金) 19:49:09
夫の両親が子育て時代に無保険だったこと
((((;゜Д゜)))
一家の大黒柱に何かあったらどうする気だったのだろうか…
年とってから保険に入ったから、掛け金が高い高いと嘆いてる。←当たり前!
+214
-11
-
20. 匿名 2015/03/20(金) 19:49:12
旦那の給料の安さ+192
-9
-
21. 匿名 2015/03/20(金) 19:49:23
9
義母さんがエスパーじゃない限り分かりません+173
-6
-
22. 匿名 2015/03/20(金) 19:49:35
10です
親に似ず、3人の子供が皆、という意味です。
言葉足らず、失礼しました。+12
-5
-
23. 匿名 2015/03/20(金) 19:50:00
ありすぎて困る+23
-1
-
24. 匿名 2015/03/20(金) 19:50:56
16
ケンシロウとユリアじゃん+83
-1
-
25. 匿名 2015/03/20(金) 19:51:17
もともと風呂ナシだった平屋のアパートに、建設関係の仕事をしている舅が風呂をつけたらしい。
風呂なんて自分でつけられるもんなのかとびっくりした。
今時、風呂ナシ(のはずの)アパートってのも凄い。+102
-1
-
26. 匿名 2015/03/20(金) 19:51:23
結婚前…どんな時も落ちついていて、大人に見えた。
結婚後…ただなにも考えてないだけだった。+376
-1
-
27. 匿名 2015/03/20(金) 19:51:41
お正月に、それぞれが家族1人ひとりに三つ指ついて新年の挨拶をしなければならない。+48
-5
-
28. 匿名 2015/03/20(金) 19:51:44
実家が汚い!
台所を手伝っていいのかと躊躇するくらい汚い!
結婚して丸3年、一度もトイレを借りた事もない。+185
-3
-
29. 匿名 2015/03/20(金) 19:52:05
自分の実家(親)、自身の育ちの非常識を思い知りました笑+83
-6
-
30. 匿名 2015/03/20(金) 19:52:45
義父がめちゃめちゃ亭主関白だった。さすがに義母が気の毒なくらい。+138
-2
-
31. 匿名 2015/03/20(金) 19:52:54
主人が毎週末私も連れて実家へ帰るのが当たり前だと思っていた事。
車で片道三時間。用もないのに…?と思い、話し合ったらそれが当たり前だと思っていたみたいでした。あと、私が主人の実家に帰ることが苦痛でたまらないと言うと、え?なんで?そうなの?と。
その後は結婚したのだから二人の家庭を築くのが最初だよと実家へ帰るのは数ヶ月に一度になり、主人も実家へ帰ってもすることが無いし退屈だからと幸いにも矯正できました。+256
-6
-
32. 匿名 2015/03/20(金) 19:52:55
旦那の実家が田舎の名家だった。
だからと言って特別金持ちなわけではないけど、価値のありそうな骨董品がいっぱいある。+75
-3
-
33. 匿名 2015/03/20(金) 19:53:09
6さん
うちの義実家もです!
姑が料理しない→片付けも億劫
かつ、潔癖だからです
(割り箸の方が清潔だと)
潔癖アピールがすごいのに、飼ってる犬はどこでも粗相
フローリングにオシッコしてて、気付かず踏んでしまい、
ワァーー!となります。
そっちをどうにかしてほしい+97
-2
-
34. 匿名 2015/03/20(金) 19:53:20
3人お姉さんいて長男だけど4番目が夫、弟さんいるけど、姉さんみんな美人!気が重い。+72
-4
-
35. 匿名 2015/03/20(金) 19:53:23
なぜか、お風呂にふたがない…。
ふたが買えないほど貧乏なわけでもない。
エネルギー効率が無駄だと思うのだが…。+33
-29
-
36. 匿名 2015/03/20(金) 19:54:09
くっそ寒い真冬でも、ただのカットソーに素足で過ごす義父母。セーターとか着てるの見たことない。
暖房器具はこたつのみ(T_T)
年末年始に数泊すると、毎年ほぼ確実に風邪をひきます…
+106
-5
-
37. 匿名 2015/03/20(金) 19:54:16
おせち料理が精進、肉魚を一切使わない。+19
-5
-
38. 匿名 2015/03/20(金) 19:54:32
向こうの実家がめちゃくちゃでかい。
600坪ぐらいある。
ただしド田舎(笑)+123
-3
-
39. 匿名 2015/03/20(金) 19:55:34
姑が実はイタイ人間だった事+77
-0
-
40. 匿名 2015/03/20(金) 19:55:42
実家がいつ行っても汚い。居間が変な匂いがする。+80
-4
-
41. 匿名 2015/03/20(金) 19:56:07
結婚後、半年くらいでセックスレスになったこと。
一緒に暮らしちゃうと、妻に対して性欲沸かなくなるらしい
まさかこうなるとは。涙+223
-4
-
42. 匿名 2015/03/20(金) 19:57:34
独身の叔父叔母が
ちらほらいる。
義妹も独身宣言している。
+40
-1
-
43. 匿名 2015/03/20(金) 19:57:52
お正月に家族そろって書き初めをする習慣がある。
結婚して初めてのお正月、さも当然のように「○○ちゃんは何てかくの?」と笑顔で訊かれた。
+110
-3
-
44. 匿名 2015/03/20(金) 19:58:20
義実家がゴミ屋敷だった+45
-3
-
45. 匿名 2015/03/20(金) 19:58:36
義父母が某新興宗教の信者だった。
義母は支部長をしていて、かなり熱心。
結婚前に旦那から「親は仏教を信仰してる」って聞いてたし、私の実家(日蓮宗)の様な伝統宗教のどれかなのかな〜と思ってたけど、違った…。
お題目は南無妙〜のやつで、一応仏教には違いないんだろうけど、騙された感が今でも消えない。
ここに書ききれないくらい嫌な思いをたくさんしました!+148
-8
-
46. 匿名 2015/03/20(金) 19:59:17
舅が八人兄弟の七番目で、旦那の従兄弟が舅より年上だった。
お互いの近い親族だけでこじんまりとした結婚式、なのに、旦那の従兄弟だけでもいっぱい来た。しかもみんな年上。誰が誰やら。+23
-0
-
47. 匿名 2015/03/20(金) 19:59:51
夫がものすごく愛妻家だということ。
いい意味で驚いた。付き合ってる時はどちらかというとクールな感じだったので。+251
-7
-
48. 匿名 2015/03/20(金) 19:59:52
義父がすっごい変人!!
悪い人ではないし私には優しくしてくれるけど、亭主関白だし自分勝手だし…
義母はとても良い人だけど、義父のこと考えたら絶対同居はしたくない。+80
-4
-
49. 匿名 2015/03/20(金) 20:00:01
風呂上がりのバスタオルを家族みんなで使い回していたこと。私の実家では一人一枚使ってたので、衝撃的だった。たとえ家族でも人が使ったタオルなんて使いたくない!+219
-12
-
50. 匿名 2015/03/20(金) 20:00:05
義母が義父の言いなり。
義父が作れって言って義母が作ったおかずを、こんなもんいらん!って言って食べなかった。
私の実家ではありえなかった光景。+101
-1
-
51. 匿名 2015/03/20(金) 20:00:14
義両親がクレカで借金しまくって生活してたこと。
自営業で銀行からの融資も限界になり、クレカで借りまくってたらしい。ちなみに、金がなくて生命保険も解約。
そしたら、嫁いで1年半で義父が急逝。義母は専業主婦。遺品整理したら義父が借りてたクレカ30枚以上出てきた。借金返したら手元に100万くらいしかない。
義母、専業主婦なのに夫の収入も生命保険の状況もしらないとかあり得ない。
とりあえず、うちにたかられないように牽制してる。正直、義母がアホすぎて同情できない。
夫がまだ私側だからいいけど、義母側についたら離婚かなぁ。+60
-3
-
52. 匿名 2015/03/20(金) 20:00:58
外飼い猫が
出入りする。
粗相しても、
笑って拭くだけ。
フキンと台拭きも同じもので
使い回し。
衛生観念が違いすぎて、
驚いた。+53
-1
-
53. 匿名 2015/03/20(金) 20:01:03
変なことだけど…
クリスタルガラスのコップにシールが付いていて、あれ?ズボラではがし損ねてる?まだ新品?と思ってたら…
『クリスタル』てのがわかるようにだと。
つまりずーっと貼ったまま使っているらしい。
ハァ?(°_°)+71
-5
-
54. 匿名 2015/03/20(金) 20:01:45
9
旦那の好き嫌いはわかりますよ。
でも、お嫁さんの好き嫌いはかわりません。
+33
-2
-
55. 匿名 2015/03/20(金) 20:02:31
親戚付き合いがない。
楽でいい!+63
-1
-
56. 匿名 2015/03/20(金) 20:02:49
付き合ってるときはすごく仲が良くて別れることなんか考えたこともなかったのに、今離婚を考えていること。
未記入だけど離婚届持ってます…+40
-0
-
57. 匿名 2015/03/20(金) 20:04:01
ホットプレートで焼肉をするときに、アルミ箔をプレートの全面に敷いてから焼いていて、ビックリしました。
コゲついたら、また新しいアルミ箔を敷き直す。一般常識だと言われました。
皆さんのとこは、アルミ箔敷きます?
直接焼いていた私は非常識らしい(T_T)+91
-15
-
58. 匿名 2015/03/20(金) 20:04:05
姑と旦那が言ってることが180度違うことばかりだった。
姑→舅とは恋愛結婚だったの♪
旦那→両親はお見合いやぞ!
へ?どっち?どーでもいいけど、言ってることとやってることが全然違う姑と妄想癖のある旦那です。+16
-0
-
59. 匿名 2015/03/20(金) 20:05:12
田舎の高齢者=NHK だと思ってたけど。バラエティばっかり。岡村とかダウンタウンとか大好きな舅。
あと、地方紙、というのを初めて見ました。誰が死んだの,誰が生まれたの、って普通の人の記事がいっぱいでびっくりしました。+28
-4
-
60. 匿名 2015/03/20(金) 20:05:39
義祖母がとにかく性格が悪いらしく、孫(旦那)が結婚することも事後報告(邪魔されるから)、結婚後もとにかく会わないようになってる
結婚の挨拶以来家には行ってないし(この時は不在)、孫を義親に見せる時も近くのホテルです。+24
-1
-
61. 匿名 2015/03/20(金) 20:05:59
家族揃ってみんながみんな、ご飯茶碗にご飯粒をあちこちつけたまま、ご馳走様。
信じられん(((((;゚Д゚)))))))
一粒残さず食べろや!!!
※旦那は矯正しました(`_´)ゞ+140
-5
-
62. 匿名 2015/03/20(金) 20:07:02
嫁には自由な時間が無い事+25
-0
-
63. 匿名 2015/03/20(金) 20:09:06
57
一般常識ではないよねw
ホットプレートじかのほうがいいよね?脂流れるしテフロンだし
アルミ敷くほうが効率悪いかとwww+118
-4
-
64. 匿名 2015/03/20(金) 20:09:14
実家がゴミ屋敷+13
-0
-
65. 匿名 2015/03/20(金) 20:09:19
旦那は二重人格だったし、嘘を顔色一つ変えずにつくことができる。義母は食卓を囲むと、話題が他人の悪口、それをさかなに晩酌する義父。すごい人達だった。しかし、外面がかなり良いのでみんな揃いも揃い、いい人で通っている+63
-0
-
66. 匿名 2015/03/20(金) 20:09:42
酒飲み一家で、ご飯のときになっかなか白ごはんが出てこないので、お義母さん炊くの忘れたのかなぁ?とか思って聞いたら、
「あらもう食べるの?」(・・;)
酒飲んだあとシメで白ごはんに漬物だと。
下戸な私はおかずばっかり食べるのにとても耐えられず、以来1人で先に食べさせてもらうようにした。+42
-2
-
67. 匿名 2015/03/20(金) 20:09:43
旦那の兄夫婦が慶応大学卒だった、、
私は低学歴の高卒なので、びっくりした。
+33
-1
-
68. 匿名 2015/03/20(金) 20:11:12
鍵をかけない。
そんな田舎でもないですが、留守中も鍵がかかってないです。
+43
-0
-
69. 匿名 2015/03/20(金) 20:12:18
基本テレビが付いてない!
うちではずーっと付いたから、お邪魔する時あまりの静かさに最初はどうしようって思ってたけど、何回か行くようになると居心地良くて1歳の娘も義実家ではグズッたことない!+18
-3
-
70. 匿名 2015/03/20(金) 20:12:42
長男と結婚。
義父が時代錯誤かっていうくらい、考え方が古い。異常に「家」制度にこだわり、しきたりなどもうるさい。
嫁は嫁いできたのだから黙って従えという考え方で、出産して里帰り中、私の両親に「嫁と孫がお世話になります」と年賀状を送ってきた。
その他いろいろあり、これから先も不安。
何度か離婚を考えた。
+76
-4
-
71. 匿名 2015/03/20(金) 20:15:41
細かい話だけど。寒がりで、コタツとホットカーペットと石油ストーブをいっぺんにフル稼働させる舅。
それなのに襖は開けっ放しだし、コタツ布団はタオルケットみたいなペラペラ。
おまけに、ちょっとでかけるくらいなら、石油ストーブ以外はつけっぱなしで、狭い家なのに電気代バカ高。+15
-0
-
72. 匿名 2015/03/20(金) 20:16:53
結婚生活は楽しいと思ってたけど、楽しくないどころかストレスたまりまくり!!
旦那の母親いろいろとおかしいし変。
同居してないだけましかもだけど、バツ4の理由が分かるわ!
だから子供を1度も会わせたことがない。
結婚する相手の親はよく見るといい!!私もそこは反省。+49
-1
-
73. 匿名 2015/03/20(金) 20:19:41
義母が 義父や息子(旦那)の身の回りの事をすべてしてあげている事
食事中も立ちっぱなしでおかわりを運んだり常に動き回り みんなが食べ終わってから一人で食べている
うちの両親は共稼ぎで なんでも自分の事は自分でやるのが当たり前
父親に母親がいつも口答えしていたので あまりの違いにびっくりした(^^;)+62
-1
-
74. 匿名 2015/03/20(金) 20:23:32
親戚付き合い
うちは親戚付き合いがあまり無く、盆正月GWでさえも皆で集まってご飯とかはありませんでした。
が、義実家はとにかく多い!夏になればほほ毎週末、十数人集まってバーベキュー。酷いときだと二十人越え。
行きたくないが、田舎町だしずっと断り続けるわけにもいかず、渋々顔出します…
+17
-1
-
75. 匿名 2015/03/20(金) 20:23:36
相手の家族が家では裸族だった事…+6
-0
-
76. 匿名 2015/03/20(金) 20:23:54
恋は盲目。結婚は視力を戻す。
って言葉、良くも悪くもその通りだと思った+70
-0
-
77. 匿名 2015/03/20(金) 20:27:59
田舎に嫁いだらテレビが有料だった!!!ケーブルテレビに加入しないと映らない+9
-1
-
78. 匿名 2015/03/20(金) 20:31:06
片付けが出来ていない汚家に猫を飼っていて、その猫から出る蚤が部屋中ピョンピョンとんでいた。
お邪魔した時、子ども達と私は蚤の被害にあいまくり。
肌が悲惨なことに。。。
そんな中、旦那と姑は噛まれず、噛まれる方が悪い!くらいにしか思ってないこと。。
猫がいる=当然、蚤はとぶ!!
と本気で思っている。+32
-0
-
79. 匿名 2015/03/20(金) 20:32:33
男ばかりの家族だからか、食事をしていても会話が続かない!!沈黙が長い!
実家が女系家族で、食卓がいつも賑やかだった自分としてはすごく空気が重くて居辛い…。+27
-1
-
80. 匿名 2015/03/20(金) 20:33:27
嫌みとかでは全くありません。
夫の実家がマンションなことです。
私は実家が超絶田舎なので、分譲マンションなんてないし、入ったことも、住んでいる人が身近にいたこともありませんでした。
キレイで見晴らしもよくて、ちょっと感動しました。+65
-0
-
81. 匿名 2015/03/20(金) 20:34:25
すべてが昭和だった....
固まった+10
-1
-
82. 匿名 2015/03/20(金) 20:39:35
義父が虐げられいて、馬鹿だのなんだのとニート歴20数年の旦那の姉さんに言われても言い返せないこと。
ずっと専業の義母も一緒にののしってるの見ると、やるせなくなる。
定年後もニート養うために働いてるのに…
誰のおかげで飯食ってんだ!と代わりに言ってやりたい!+102
-1
-
83. 匿名 2015/03/20(金) 20:42:40
ビュッフェなどに行くと、袋持参でパンやらなんやら色々持ち帰る義実家の義母と義姉。
さらりとやめた方がと止めたけど、やめる気ないみたい。
同じ人種だと思われたくないから、二度と一緒に行かない。
みっともない真似すんな!+24
-1
-
84. 匿名 2015/03/20(金) 20:43:51
真面目な人を選んで結婚した。でも結婚後ギャンブルにハマって生活費すらくれなくなった。
真面目だった夫がどんどん変わっていく、いや私の見る目がなかっただけなのだろう。+39
-0
-
85. 匿名 2015/03/20(金) 20:47:09
義母は結婚する前は、ニコニコしてあまりしゃべらなかったが、結婚決まったとたんに、嫁入り前の娘が泊まって行くなとか、恋愛話し聞いといて無かったことにしろとか結婚前に子供作るなとかうるさくなった。結婚したらさらにひどい。夫には詐欺師と文句言っといた。
+16
-2
-
86. 匿名 2015/03/20(金) 20:47:17
神棚が、家の中に三か所もあること。
ひとつは、なぜか仏壇と並んで、
ふたつめは、かまど神さんでお台所に、
みっつめは、屋敷神さんで、お庭に。
榊や水塩の取り換えが大変…。+12
-0
-
87. 匿名 2015/03/20(金) 20:48:27
47
素敵だね!うらやましい!!
47さん自身が素敵な人だから、旦那さんもそうなんだね。
私も頑張ろう。+12
-1
-
88. 匿名 2015/03/20(金) 20:50:13
義父が他界した後、義母と義兄(独身)が夜逃げした。
夜逃げした後、義父の借金の相続問題が私たち夫婦にまで降りかかってきて大変だった。
夜逃げって、遠くに行くことなのかと思ってたけど、なぜか私たち夫婦の家の近くに住んでる( ・᷄ὢ・᷅ )
本気で逃げろや‼️
考えが甘いんだよ‼️+51
-2
-
89. 匿名 2015/03/20(金) 20:51:52
いや、うちが(私の実家が)おかしいんだ!って気付かされた事+16
-1
-
90. 匿名 2015/03/20(金) 20:55:41
9
旦那の好き嫌いはわかりますよ。
でも、お嫁さんの好き嫌いはかわりません。
+6
-1
-
91. 匿名 2015/03/20(金) 20:57:02
ケンシロウとユリアは婚姻を結んだのではなく、魂を結びました。
そう、結魂です。
結魂式も挙げました
滅多に見ることは出来ません。+18
-0
-
92. 匿名 2015/03/20(金) 20:57:36
何から何までずれている
私が実家で同居していた祖母が亡くなった際に、夫の弟夫婦からはお悔やみがなかった
無いなら無いでいいけど、義父は弟夫婦に連絡しなかったくせに自分の県外に住む兄弟に連絡しわざわざ送って頂いて申し訳なかった+4
-2
-
93. 匿名 2015/03/20(金) 21:03:40
付き合っている時はドSだったのに結婚したらすごく優しくなった。
愛してる、大好きだよって毎日言ってくれる。
付き合っている時とは別人のようになった。
浮気はしてません。
ほぼ24時間一緒なので。+31
-5
-
94. 匿名 2015/03/20(金) 21:08:58
私は1人っ子。主人は4人きょうだいの次男。
結婚して暮らし始めて、唐揚げやフライなどを大皿で出すたびに、
「えーっと12個あるから・・・何個食べていいかな?とりあえず6個は食べていいよね?」
みたいに自分が食べていい個数を確認されて、ちょっとびっくり。
「もうきょうだいとは暮らしてないんだから、別にゆっくり焦らず食べたらいいよ。個数も気にしなくていいし。足りなかったらまた作るよ」
って言ったら、「何かごめんね、家族になったからクセが出たみたい・・・」と照れていた。
今はゆっくり3人で食べてます。+125
-4
-
95. 匿名 2015/03/20(金) 21:10:50
お姑さんは料理もしないし掃除もしないし家事を一切しないことに驚いた…
お義父さんも仕事で忙しいからできるわけもなく…(休みの日は「女性に重いものは持たせられない」といい買い物を手伝ってくれます)
そんな姑でも嫁の家事をしない(大嘘)料理がまずいという悪口があることにも驚いた…
私栄養士の資格もあってカフェ開いてて評判もいいのにまずいって悪口が聞こえた時嘘でも悲しかった+12
-1
-
96. 匿名 2015/03/20(金) 21:13:59
すごく尊敬も出来るけど
食べるとき異常に音を立てて
くっちゃぐっちゃべっちゃ。。それだけが嫌だったのですが
結婚し、夫の実家でよく食べるのですが
皆さんがそうだった。諦めました+9
-0
-
97. 匿名 2015/03/20(金) 21:16:43
意外と子供ってなかなかできない+45
-1
-
98. 匿名 2015/03/20(金) 21:19:57
旦那さん家族はみんな名前でさん付けで呼んでる+5
-0
-
99. 匿名 2015/03/20(金) 21:20:50
94さん、
よいご夫婦꒰ღ˘◡˘ற꒱+33
-2
-
100. 匿名 2015/03/20(金) 21:31:28
名字が変わったけど、案外順応できること。
病院とかで呼ばれてもすぐ反応できる。+8
-3
-
101. 匿名 2015/03/20(金) 21:34:40
義父が社長で東京一等地に一軒家を持っていたこと。
夫から一切聞かされていなくてびっくりしました。+18
-1
-
102. 匿名 2015/03/20(金) 21:40:28
夫が遠距離通勤のため、毎朝5時半起きになるという事実。
それまでの私は、幼稚園から大学、就職先まで、
家から15分以内のところにあったため、
朝7時半に起きても間に合っていましたから。
定年までこれか、と思うとくらくらしました。+9
-2
-
103. 匿名 2015/03/20(金) 21:53:58
旦那の実家が兄弟多いのに、決して裕福ではないのに、兄弟姉妹全員まじめですごくいい人達。
子供多いのにいつもパートを掛け持ちして必死に働き家計を支えてる、性格も良いお母さんのおかげかな。
旦那も含めて兄弟姉妹全員、学費は奨学金頼みでも5年以内で全員返済してる。公務員や銀行、郵便局など固い職業についてて将来設計もしっかりしてる。
テレビで青木家とかビッグダディとか美奈子とか兄弟多い家は、だらしなく計画性がない欲望の象徴みたいなイメージが私に根付いてたから、びっくりした。
+40
-1
-
104. 匿名 2015/03/20(金) 22:07:15
一週間バスタオル洗わない。使ったらハンガーにかけて自然乾燥。勘弁してよ…涙+24
-3
-
105. 匿名 2015/03/20(金) 22:23:06
ケーキを食べるとき皿を使わず、テーブルに置くこと!
1ピースのケーキやから敷紙はあるけど…えぇっ!?+24
-0
-
106. 匿名 2015/03/20(金) 22:31:11
義母がおかしい
普通は布巾って言ったらキッチン周りを拭く布巾、テーブルを拭く布巾、きれいな食器を拭く布巾、と分けるはずが、それを区別しておらず、
キッチン用の布巾で食卓を拭いたり、洗ったばかりの食器を拭いたりする
一度、生ゴミ用のゴミ箱のフタを布巾で拭いてるのを見た時は目を疑った
しかも見たときめちゃくちゃ笑顔だったから恐ろしかった
おまけにお茶とかには布巾の繊維が浮いているし、食事には犬の毛が必ず入っていて、こっそり抜き取っていると、いいダシが出たね、と...
義母&義父&旦那みんな笑ってます。。。
わたしは食器は乾燥させる派だし、布巾は使いたくないので苦痛でしかない
あと、布巾は普通に下着も入ってる洗濯機で洗います。。。
やっと吐き出せました。ありがとう+34
-2
-
107. 匿名 2015/03/20(金) 22:40:34
57です。
63さん、ありがとうございました!
ホットプレートの件、ほかの友達に聞いても、みんなビックリしてたんでスッキリしました!+18
-0
-
108. 匿名 2015/03/20(金) 22:40:56
割り箸を洗って使ってたこと。
余ったおかずは冷蔵庫に入れずに
ずーっとダイニングに置きっぱなし。
それが夏でも。
キムチもポテトサラダも。
買ってきたサンドイッチも冷蔵庫に
入れない。+18
-0
-
109. 匿名 2015/03/20(金) 22:43:28
40近い独身の義理兄が義理母にコーヒーいれろやと言っていた。義理母が砂糖は?と聞くと、いらんわ。ブラックに決まってるやろ。と…。関東出身の私には関西弁だからきつく聞こえたのかもしれないけど、いい年してお母さんに命令してないで自分で入れなよって思いました…。+53
-0
-
110. 匿名 2015/03/20(金) 22:52:12
私の親が毒親だったことに、気付かされました。
今まで当たり前に我慢してきたことがおかしいことだったんだとわかり、旦那家族のさりげない思いやりややさしさがとても暖かく感じました。
私の親とは前より仲が悪くなりました。旦那家族もみんな私の親を嫌っていて、何だか申し訳ないです。+14
-0
-
111. 匿名 2015/03/20(金) 23:01:28
姑が、ものすごく元気で、私の方が早くあの世に逝きそう。+21
-2
-
112. 匿名 2015/03/20(金) 23:37:34
アラフォー義弟が自分の母親のことをママと呼ぶこと。
正直ドン引きでした。+11
-3
-
113. 匿名 2015/03/20(金) 23:57:37
便器の中にモップを突っ込んで床を掃除しようとした旦那を見たとき+18
-2
-
114. 匿名 2015/03/21(土) 00:31:36
息子(旦那)大好き義母。
家に行くと、何から何まで旦那の世話を焼く。ずっと旦那に話しかけてるし、、、。
泊まりの時に寝てる部屋にもノックもせずに入ってくる。カンベン。+9
-0
-
115. 匿名 2015/03/21(土) 00:58:10
鈴木という苗字の大変さ…
結婚するまで気にしたこともありませんでしたが、病院では鈴木さんがいっぱい。郵便物の鈴木さん間違いが多数…。子どもがやっと寝てくれた時に違う家の郵便物でインターフォン押される悲しさ( ; ; )+13
-0
-
116. 匿名 2015/03/21(土) 03:48:52
嫁ぐって言葉がだいきらい
この平成の世に、いつの時代の言葉?って思う。
嫁入りとか、嫁取りとかも同じく聞いただけで鳥肌立ちます。+16
-6
-
117. 匿名 2015/03/21(土) 05:15:24
親戚がいるけど、付き合いなし。
実家が田舎で父方の本家ら母方の大叔母とまでもべったりなだけに衝撃的だった。
あと、生活保護。
身内に受給者が出来るとは思わなかった。
養ってあげられないからうちもまぁ似たようなものだけど。+2
-0
-
118. 匿名 2015/03/21(土) 05:52:24
両親離婚しお義父さん家庭とお義母さん家庭があり、ややこしい。そのせいかいい歳した旦那はわがままだわ、働かないわ、と色々辛い。ま、全て両親のせいではないけど、家庭環境は教育育成とかもろもろに関わるかと。お金持ちだけど、旦那関係ないし、わたしの家
貧乏だったけど、それなりだった。+5
-0
-
119. 匿名 2015/03/21(土) 06:44:25
義父、義母の関係が仮面夫婦状態...+1
-0
-
120. 匿名 2015/03/21(土) 09:30:12
結婚したら男は変わる。と散々聞いて不安だったけど
良くも悪くも全く変わらない旦那にジワジワ驚いている+6
-0
-
121. 匿名 2015/03/21(土) 10:14:26
109さん
それ関西人の私が聞いてもきついですよ。
もっと優しい言い方できると思います。+5
-0
-
122. 匿名 2015/03/21(土) 11:30:02
結婚して数年でレスになったこと!
付き合ってるときとの差に愕然です泣
満たされず我慢の日々が続いて辛いです。+3
-0
-
123. 匿名 2015/03/21(土) 13:52:25
お義母さんが外で働き、お義父さんが主夫してること。
お義父さんの主夫っぷりはすごい!家事全部完璧!ごはんも美味しいし!
それを見て育った旦那は外でもしっかり働いてくれるし家ではものすごいイクメン家事メンです!+7
-0
-
124. 匿名 2015/03/21(土) 16:02:43
食器用スポンジがなくて風呂場から持ってきて食器洗ってた。
倒れそうなった。+4
-0
-
125. 匿名 2015/03/21(土) 17:06:43
旦那と、義妹が、自分の母親(義母)にむかって、オマエ!アンタ呼ばわりすることがあること!
私の母親だったら殴られるかも、、、o(T□T)o+1
-0
-
126. 匿名 2015/03/21(土) 17:09:42
大した家じゃないくせに、「墓を守る」とか「長男」とかにこだわりがある。ただの地方の下級武士の家。長男生んだとき、「男の子だからこれで一安心」といわれて心底嫌だった。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
13729コメント2021/03/04(木) 08:57
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
4804コメント2021/03/04(木) 08:56
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
3420コメント2021/03/04(木) 08:51
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1834コメント2021/03/04(木) 08:56
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1467コメント2021/03/04(木) 08:53
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1435コメント2021/03/04(木) 08:56
「行き遅れ」について
-
1239コメント2021/03/04(木) 08:55
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
1161コメント2021/03/04(木) 08:55
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
1106コメント2021/03/04(木) 08:55
新型コロナ 東京都で新たに316人の感染確認
-
937コメント2021/03/04(木) 08:55
映画のストーリーを大雑把に書いてタイトルが分かったらプラス
新着トピック
-
108コメント2021/03/04(木) 08:57
キャラクターの影響で好きな名前
-
394コメント2021/03/04(木) 08:57
東京五輪、海外客受け入れ見送りで調整 コロナ拡大懸念に配慮
-
18778コメント2021/03/04(木) 08:57
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
13729コメント2021/03/04(木) 08:57
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
134182コメント2021/03/04(木) 08:57
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
553コメント2021/03/04(木) 08:57
女性YouTuberを語ろう Part8
-
648コメント2021/03/04(木) 08:57
東山紀之が足骨折 主演ドラマのリハ延期、仕事はできる範囲で継続
-
225コメント2021/03/04(木) 08:57
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
116コメント2021/03/04(木) 08:57
うちの子のひげを永遠に…話題の3COINS『猫のひげケース』開発者と亡き愛猫との、切なくも温かい5年間
-
58コメント2021/03/04(木) 08:56
河野太郎大臣のマスクに河野太郎大臣が…ネットびっくり「話が入ってこない」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する