ガールズちゃんねる

🍭よく効くのど飴🍬

153コメント2021/02/20(土) 14:10

  • 1. 匿名 2021/02/16(火) 19:07:24 


    ガチで効くのど飴を教えてください!

    私はこれです!
    若干大根のくさみがあるので好き嫌い分かれそうですが、生姜も入ってるおかげで舐めてると喉も体も温かくなってきて鼻づまりも喉の痛みも治るので
    おすすめです。
    🍭よく効くのど飴🍬

    +98

    -4

  • 2. 匿名 2021/02/16(火) 19:07:53 

    南天のど飴

    +35

    -3

  • 3. 匿名 2021/02/16(火) 19:08:32 

    100%はちみつ

    +161

    -3

  • 4. 匿名 2021/02/16(火) 19:08:37 

    龍角散!!!!!

    +275

    -1

  • 5. 匿名 2021/02/16(火) 19:08:40 

    男梅が美味すぎるんだなこれが。

    +6

    -9

  • 6. 匿名 2021/02/16(火) 19:09:00 

    やっぱり龍角散

    +105

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/16(火) 19:09:16 

    ずっと前だけど大阪のドラッグストアで
    中国人が龍角散爆買いしてた

    +46

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/16(火) 19:09:26 

    なんてんのどあめぇぇぇぇぇぇ

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2021/02/16(火) 19:09:47 

    私はいつもこれ
    味も好きだし効く
    🍭よく効くのど飴🍬

    +151

    -6

  • 10. 匿名 2021/02/16(火) 19:10:08 

    プロポリス効きますよ!

    +56

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/16(火) 19:10:11 

    🍭よく効くのど飴🍬

    +125

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/16(火) 19:10:14 

    >>1
    気になるけどどこで買えるんだろ?

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/16(火) 19:10:30 

    南天のど飴はガチすぎて第三類医薬品だから

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/16(火) 19:10:30 

    は~ちみつきんかんのど~あめ♪

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2021/02/16(火) 19:10:37 

    ヴィックスドロップ、緑のやつ。
    これに勝るものはないと思う、常備してます。

    +47

    -4

  • 16. 匿名 2021/02/16(火) 19:11:17 

    「リコラ」
    スイス生まれのハーブキャンディー~ってCMで
    昔からあるのになかなか売ってない

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/16(火) 19:11:21 

    プロポリス効きます!

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/16(火) 19:11:22 

    風邪ひいたらこれ買いにいく
    🍭よく効くのど飴🍬

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2021/02/16(火) 19:11:26 

    リコラ

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/16(火) 19:11:29 

    いろんなフレーバーがあるけど断然レギュラー派
    私の中ではコレが一番効くかなぁ
    🍭よく効くのど飴🍬

    +48

    -4

  • 21. 匿名 2021/02/16(火) 19:11:40 

    たたかうマヌカハニー
    🍭よく効くのど飴🍬

    +137

    -2

  • 22. 匿名 2021/02/16(火) 19:12:00 

    >>2
    前舐めてたけど1回回収されたよね。あれから舐めてない。

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2021/02/16(火) 19:12:18 

    >>15
    この飴タルク入ってるもんな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/02/16(火) 19:12:35 

    たたかうマヌカハニー
    効く気がする
    🍭よく効くのど飴🍬

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2021/02/16(火) 19:12:56 

    キシリクリスタルのミルクミントのど飴
    おいしいし

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2021/02/16(火) 19:13:33 

    龍角散の梅味

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/16(火) 19:14:08 

    >>7
    後の人考えず自分のことばかり
    これが中国人

    +74

    -2

  • 28. 匿名 2021/02/16(火) 19:14:24 

    味覚糖のプロポリスのど飴
    お菓子コーナーじゃなくて
    ドラストの薬コーナーにあるやつ。
    ピリピリするけど喉がイガイガする時は
    これで治る。私はね。

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2021/02/16(火) 19:15:41 

    現実的で申し訳ないが医薬品のドロップ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/16(火) 19:15:49 

    >>22
    回収理由は製造販売承認書の記載漏れで変な成分使ってたわけじゃないから私は気にしてない。でも水虫薬に睡眠剤混入とかあるから怖いのはわかる。

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/16(火) 19:16:29 

    ダイソーのこれ
    🍭よく効くのど飴🍬

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/16(火) 19:17:13 

    >>15
    ヴィックスののど飴ってなんか問題なかったっけ?改善されたのかな?

    +2

    -8

  • 33. 匿名 2021/02/16(火) 19:18:06 

    百均で売ってる、鼻のどすっきり
    親子でアレルギー性鼻炎でくしゃみが治まる(長続きはしないけど即効性あり個人的な意見)
    鼻悪いから口開けて寝て、のどがヒリヒリした時にもいいかな。
    あとリコリスもいいよ。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/16(火) 19:18:24 

    丸い龍角散を熱湯で溶かして冷まして飲む!

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/16(火) 19:20:04 

    >>9
    これの、もう一種類の緑か茶色の好きだったんだけど見かけない

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2021/02/16(火) 19:20:21 

    >>16
    ハーブ的なクセがあるけど、私もすき
    パッケージも片手で蓋が開けられて、ひとつ取り出すのに具合がいいよね

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/16(火) 19:22:47 

    >>4

    オペラ歌手の友達がいて、のど飴は龍角散に限るって言っていたから、それからずっと龍角散信者です 笑

    ブルーベリー味が特におすすめです!
    🍭よく効くのど飴🍬

    +71

    -2

  • 38. 匿名 2021/02/16(火) 19:23:45 

    >>8
    なんでそんなに引っ張るのww

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/16(火) 19:25:23 

    >>18
    懐かしい! 
    こゆい味だよね

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/16(火) 19:26:16 

    森下仁丹のこれ
    🍭よく効くのど飴🍬

    +32

    -2

  • 41. 匿名 2021/02/16(火) 19:26:40 

    >>16
    成城石井あたりでよく見ます
    高いですけど

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/16(火) 19:26:58 

    薬用じゃなく飴は飴だよ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/16(火) 19:27:14 

    >>7
    空気が汚いって言葉じゃ足りないレベルで汚いから龍角散が喉の不快感に効くって爆買いしてたけど、空気をキレイにしようって発想にならないのが中国クオリティなんだよね

    +102

    -2

  • 44. 匿名 2021/02/16(火) 19:27:32 

    >>37
    私もおっかなびっくり舐めてみたのですが(苦いのかなと思って)、普通のブルーベリーみたいでおいしいですよね!

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/16(火) 19:28:28 

    >>23
    タルくって鉱石、なんで石が入っているの?

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2021/02/16(火) 19:28:44 

    >>4
    いやこれ、初めて友達から貰った時「不味いけどめっちゃ効く」って言われて食べたけど
    第一声「まっっっっず!!!!!」やった
    でもほんまによく効く
    あれ以来常備してるわ

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2021/02/16(火) 19:30:15 

    >>12
    二木の菓子とかで売ってますよ〜。

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2021/02/16(火) 19:30:29 

    >>15
    私は袋に入ったぶどう味を常備してる
    イガイガして軽く咳出ても治る

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/16(火) 19:33:38 

    >>11
    本当にのどが切れそうな咳の時はこれしか効きません

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/16(火) 19:34:38 

    冬前にのど飴買い込んだんだけど
    コロナ対策で本当に一回も風邪ひいていないwww

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/16(火) 19:34:40 

    >>31
    私もこれ好き
    ダイソー行ったら必ず買う 
    実際効くのかどうかはよくわからないけど、効きそうな感じの味が好き(笑)
    別に喉痛くなくても舐めてる。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/02/16(火) 19:35:51 

    最近は榮太樓総本舗ののど飴にハマってるよ、原材料が水飴、グラニュー糖、はちみつ、I―メントールとシンプル。昔の榮太樓アメのように缶入りで粒デカでなく袋入りで小粒になってるし、スーパーのお使いものコーナーでひっそり売ってたわ。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/16(火) 19:36:01 

    龍角散のシークワーサー味おいしかった

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/16(火) 19:38:46 

    美味しい👍

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/16(火) 19:39:02 

    >>6
    これが好き
    🍭よく効くのど飴🍬

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/16(火) 19:39:41 

    お取り寄せになるし高いけどこれ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/16(火) 19:43:51 

    なめたらアカン~なめたらアカン~♪♪

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/16(火) 19:45:41 

    >>55
    この味が好き!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/16(火) 19:46:08 

    >>18

    見たことないよ。
    地域限定かな?

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/16(火) 19:46:54 

    榮太樓總本鋪の「しょうがはちみつのど飴」
    効くのかどうかは個人差あるだろうけど、
    温かい緑茶をすすりながらこれをなめると、なんとな〜く効く気がするんだよな…

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/16(火) 19:48:45 

    はちみつしか🍯効かない

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2021/02/16(火) 19:49:13 

    カンロのボイスケアのど飴。独特の味がくせになる。のど飴は薬草臭いのが好き。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/16(火) 19:49:39 

    >>8
    CMのあの声で脳内再生されましたw

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/16(火) 19:50:31 

    本当にヤバい時は龍角散のど飴に龍角散の粉を何杯か入れてフリフリして粉増量で舐めてます
     
    🍭よく効くのど飴🍬

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/16(火) 19:51:18 

    コストコで売ってるマヌカハニーだかプロポリスだかの飴
    味わいは龍角散に近い

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/16(火) 19:52:00 

    これ効く!
    箱に入ったのより効く気がするからこれのグレープとシトラス交互に買ってる。
    🍭よく効くのど飴🍬

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/16(火) 19:54:38 

    >>4
    匂いに注意!!
    職場で「湿布貼ってるの?」って言われたことある(;ω;)

    +26

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/16(火) 19:55:54 

    >>12
    普通にスーパーにあるよー

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/16(火) 19:55:55 

    >>4
    私普通に味と香りも好きだからホントによく舐めてる笑
    嫌いな人からしたら臭いみたいだけど(まぁたしかに癖はあると思うけど)
    私的には爽やかでスーッとするのよね
    特に喉がいがらっぽい時にすごく効くと思う

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/16(火) 19:56:26 

    これかな✨
    🍭よく効くのど飴🍬

    +9

    -5

  • 71. 匿名 2021/02/16(火) 19:58:25 

    >>4
    もしずっと舐める飴が苦手だったら
    龍角散ダイレクトっていう顆粒がオススメ
    めっちゃスーッとして喉が本当に潤う
    臭いもほとんど気にならないと思う
    ミントとピーチ味がある

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/16(火) 19:59:18 

    >>69
    私も好き
    安心する
    出かける時にないと困るけど、たいてい駅ナカのコンビニで買えるし

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/16(火) 20:00:37 

    ペラックスィートかな。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/16(火) 20:01:09 

    プロポリスのど飴

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/16(火) 20:01:49 

    >>27
    日本だってティッシュやマスクの買い占め騒動あったじゃん

    +14

    -3

  • 76. 匿名 2021/02/16(火) 20:03:38 

    >>66
    薬局?
    スーパーかな?

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/16(火) 20:03:47 

    >>9
    いつも家にあります!
    家族皆これです。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/16(火) 20:04:09 

    >>66
    それのハーブ&ライムのが好きでよく買ってたんだけど、そういえば最近見ないな?と思い出して検索したら、もう製造終了してた(/_;)
    その画像のやつは舐めたことないな…
    今度見かけたら買ってみよう

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/16(火) 20:05:35 

    絶大な信頼がある。
    🍭よく効くのど飴🍬

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/16(火) 20:08:48 

    >>9
    これ大好き!必ず家にあるよ。でも喉には効かない。

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/16(火) 20:09:20 

    やっぱり龍角散は効くよね。風邪予防に1年前からよく舐めてる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/16(火) 20:09:54 

    >>45
    マイナスついているけど、タルクって滑石という鉱石よね!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/16(火) 20:12:45 

    >>4
    私は、龍角散タブレット。

    ってCM風に言ってみた。砂糖使ってないから好き。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/16(火) 20:13:50 

    >>18
    西日本で放送されたおばあちゃんと黒人が踊ってたCMかな?

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/16(火) 20:17:22 

    >>1
    私もしょうが飴好きです。
    🍭よく効くのど飴🍬

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/16(火) 20:31:21 

    >>21
    これほんと喉痛すぐ治る

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/16(火) 20:38:53 

    >>60
    私もこれ好きー!
    ゆず味もおいしいよね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/16(火) 20:44:23 

    >>13
    用法用量守らないとね
    守って舐めたつもりでも副作用からか胃が痛くなった

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/16(火) 20:46:34 

    いろいろ試したけど、今はイソジンのど飴と日本の果実のど飴にハマってます。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/16(火) 20:52:54 

    >>10
    でもあれは舐め辛い味だね
    私はすぐに口から出しちゃった
    そんな私はマヌカハニー舐めてます

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/16(火) 20:54:06 

    >>79
    私も絶対コレ!
    芸能人も愛用者が多いとか
    コレとプロポリススプレー をのどにシュッシュすると痛みがなくなる!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/16(火) 20:54:45 

    これー!はちみつ100%!
    162円の時にまとめ買いしてる!
    🍭よく効くのど飴🍬

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/16(火) 20:56:44 

    >>37
    これ普通に味も好き

    ロッテの板ガムの味に似てる

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/16(火) 20:56:53 

    昔ながらの
    たんきりのど飴

    かなり甘いけど効くと思います

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/16(火) 20:57:53 

    はちみつ100%すごく効くけど甘すぎてなめ続けられなかったけど、ゆずのならイケた
    🍭よく効くのど飴🍬

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/16(火) 21:04:25 

    >>47
    >>68

    ありがとう!
    探してみます!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/16(火) 21:06:00 

    >>9
    私も大好き

    でも個包装が良いけど
    見当たらない

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/16(火) 21:08:13 

    >>70
    これで喉痛いの治ったこと無いんだよな
    なんでだろ?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/02/16(火) 21:09:53 

    >>15
    私ものど飴はヴィックス以外買わないなぁ~。最強だと思ってるから。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/02/16(火) 21:10:06 

    >>75
    中国人の方たち悪い

    +7

    -5

  • 101. 匿名 2021/02/16(火) 21:11:19 

    >>76
    ドラストでもスーパーでも割とどこでも売ってますよ!
    勿論、取扱の差はあるとは思いますが。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/16(火) 21:12:27 

    >>83
    前買って良かったからまた買おうと思ってるんだけど、何処で売ってましたか?
    どこにも売ってない💧

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/16(火) 21:13:17 

    >>10
    不味いけど凄い効くよね
    そして慣れたら他ののど飴じゃな物足りない感じw

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/16(火) 21:14:38 

    >>102
    私はセブンで買いました!
    マツキヨもあります!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/16(火) 21:15:15 

    >>98
    変わった人だなぁ
    特異体質?変なやつ

    +1

    -11

  • 106. 匿名 2021/02/16(火) 21:16:27 

    コンビニで小さいサイズ
    りんごりんごしてて美味しいよ
    🍭よく効くのど飴🍬

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/16(火) 21:20:14 

    >>95
    えー!!
    ゆずの初めて見ました!
    そうなんですよね、はちみつだけだと味が。。ゆず入ると少しさっぱりしそうですね。
    見つけたら買ってみます(^^)

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/16(火) 21:20:43 

    >>16
    私も!
    のど飴特有の嫌な後味がなくて好き
    普通の味なら近所のスーパーどこでも置いてるよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/16(火) 21:26:59 

    >>1
    見た事ないような気がするw

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/16(火) 21:27:30 

    >>105
    言い方

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/16(火) 21:33:14 

    この飴、紅茶味で美味しい!!
    🍭よく効くのど飴🍬

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/16(火) 21:33:58 

    美味しいのど飴は効果ある?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/16(火) 21:38:45 

    >>23
    薬には入ってるね。食べても害が無い鉱石。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/16(火) 21:52:38 

    >>104
    ありがとうございます
    コンビニでは見かけなくて…
    前買ったのはコンビニだったんだけど

    マツキヨ行ってみます‼︎
    ちっちゃくて、ラムネみたいにすぐ溶けるから飴よりコッチが良い!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/16(火) 21:55:37 

    >>84
    >>39
    >>59
    近所の何処のスーパーにも置いてあるけどそこまでマイナーだったのか…ごめんよお
    黒飴なんだけど丁寧に作られている感あるよ
    舐めていたら声ガレや痛みが和らいでくる
    そうそう昔そんなコマーシャルあったね
    那智勝浦の特産っぽい

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/16(火) 21:58:43 

    >>21
    ミルクもおすすめ!
    🍭よく効くのど飴🍬

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/16(火) 22:03:13 

    >>98
    私もない。
    市販のトローチに限らず、病院で処方されたトローチでも効いたと感じたこと一度も無い。
    ちゃんと最後まで噛まずに舐めて服用してるんだけど…
    まぁのど飴に関してもそれは同じで、のど飴舐めて効いたと感じたこともないですが(^_^;)体質なのかな…?
    のど飴は単に、普通の飴と同じ感覚で美味しいから舐めてる。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/16(火) 22:09:19 

    マヌカハニーのど飴買ったことあったけど喉に凄い良かった。コールセンターの仕事してたから声の出もよくなった!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/16(火) 22:10:46 

    >>1
    これ一度買った事あるけど不味くて1個なめきるのも無理だった。
    飴って甘いイメージがあるのに、これはしょうがと大根そのものでお菓子類ではない味だった。
    しかも大きい。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2021/02/16(火) 22:12:01 

    私はこれが合ってるな。喉のガラガラが取れて良い感じ
    🍭よく効くのど飴🍬

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/16(火) 22:14:32 

    >>57
    人生なめずに これ舐~めて~
    ノーベル♪

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/02/16(火) 22:23:10 

    数日前から咳喘息出てて、今本当に咳がしにくい世の中で辛いです。のど飴なめているけど気休め程度です。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/16(火) 22:24:15 

    ここでプロポリス知って店じゃ見かけないから
    ネットで買った!
    この前少し喉痛くて、速攻舐めたよ。
    ピリピリするのね。
    でも二日で喉の痛み無くなったよ。
    教えてくれた人ありがとう!
    今病院行きたくないもんね

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/16(火) 22:28:12 

    はちみつカリン マヌカハニー
    優しい味(やや薄味)でのどが痛い時に舐めたらちょうど良かった
    濃い味だとのどにクワッてきて飴舐めるのすらしんどい時あるから
    これくらいがのどが潤ってちょうどいい
    🍭よく効くのど飴🍬

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2021/02/16(火) 22:33:26 

    森川健康堂のプロポリスのど飴
    薬局で不味いけど効くよ!って勧められて食べたらほんっとにまずいんだけど効いたわ
    1日5粒とか食べ過ぎるとお腹も壊すんだけど飴なのにすごい消毒作用なんだろうなーと妙に感心してしまった
    ほんとまずいんだけど、癖になる味

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/16(火) 22:36:32 

    効くかといったら微妙だけど中の酸っぱい粉が好きで無限に食べてしまう

    🍭よく効くのど飴🍬

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/16(火) 23:00:20 

    >>64
    なるほど!やってみる!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/16(火) 23:38:46 

    >>40
    これ高いけど本当に効く!!
    前はハウスオブローゼで取り扱ってたんだけど、置かなくなっちゃったんだよね…

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/16(火) 23:51:05 

    >>1
    祖母が効くからってくれたけど最初だいこんの生臭さ?が無理で食べれなかった
    でも段々慣れて今では自分で購入してます
    スーパーでいつも安いのも有り難い

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/17(水) 00:01:59 

    カンロのフルーツのど飴。味がちょっと甘めなので何個も舐めてると気分悪くなったりしますが、これだと舌が全然荒れないから重宝してます。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/17(水) 00:03:05 

    >>9
    おいしい&効く!
    でもカロリーを見て、いつも購入を迷っちゃいます。カロリーオフのやつ、作ってくれないかな。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/17(水) 00:03:59 

    >>109
    え?普通にスーパーとかで置いてあるけれど。まさかの地域限定品だったの?

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2021/02/17(水) 00:10:42 

    >>64
    龍角散パウダーinなる商品もありますよー。その名の通り、ピーチやレモン味のキャンディの中に龍角散が入ってます。突然現れるおじいちゃん風味にびっくりするけど、効きます!

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/17(水) 00:13:54 

    >>71
    龍角散ダイレクトに初めて出会った時は衝撃でした。高いけど、本当にすっとよくなりますよね。いろいろケアしてもよくならないときは買いに行きます。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/17(水) 00:21:04 

    >>126
    見たことないけど美味しそう!
    袋もお洒落だけどこれはジップ式?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/17(水) 00:27:23 

    >>135
    うん、ジップだよー!
    大きさがちょうど良くて空いたらマスクケースにしてる人もいるみたいだよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/17(水) 00:36:51 

    ボイスケアのど飴

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/17(水) 00:43:53 

    >>136
    教えてくれてありがとうございます!
    美味しそうだし可愛いからネットで探してみます!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/17(水) 00:50:18 

    >>27
    のど飴くらいええじゃないか

    +4

    -4

  • 140. 匿名 2021/02/17(水) 02:22:36 

    >>43
    東京も空気汚いけど個人で空気きれいにしようとか思わないよ
    喉に違和感あったらのど飴買わずに空気きれいにって笑
    中国ならなんでも叩くのってガル脳すぎて気持ち悪い

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2021/02/17(水) 02:58:41 

    >>110
    すごい変なやつ

    +1

    -5

  • 142. 匿名 2021/02/17(水) 03:29:44 

    >>15
    ヴィックス人工甘味料使うようになってから買うのやめた

    +1

    -0

  • 143. 名無しの権兵衛 2021/02/17(水) 04:32:20 

    >>62>>137
    私もボイスケアのど飴が好きです。
    私は(のど飴に限らず)飴をなめるとたまに口の中の粘膜が切れることがあるので、あまり飴が好きではないのですが、この飴では一度も切れたことがありません。

    +7

    -0

  • 144. 名無しの権兵衛 2021/02/17(水) 04:53:47 

    鼻づまりが気になる方には、鼻のど甜茶飴。
    メントールがかなり効いているので味の好みは分かれますが、軽い鼻づまりならこの飴のみで改善することもあるそうです。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/17(水) 05:31:52 

    >>4
    私には墨汁の香りに感じるw

    ブルーベリーとか味出てますが、そちらはクセないんでしょうか?
    スースーしたりしますか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/17(水) 06:17:08 

    >>51
    漢方の味が効いてる感じするよね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/17(水) 10:12:11 

    >>109
    トピ主です。
    スーパーやドラストに置いてありました!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/17(水) 13:36:33 

    >>4
    色々なのど飴試したけど、即効性があって効くのは龍角散!!
    常に持ち歩いてる。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:34 

    >>116
    ミルクタイプ知らなかった
    教えてくれてありがとう

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/17(水) 22:39:46 

    100%はちみつ!咳喘息になった時これ以外の飴だとダメだった。それからいつ喉が傷んでも平気なように常備してる!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/18(木) 08:55:19 

    >>150
    それは凄いですね!この前まで舐めていたけど分かりませんでした

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/19(金) 19:25:23 

    >>107
    美味しいですよ♪

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/20(土) 14:10:39 

    >>104
    マツキヨ行ってきました
    ありました!
    ありがとうございました‼︎

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード