-
1. 匿名 2020/02/14(金) 13:33:59
昨年風邪をひいてから色んなのど飴を試しています。
皆さま、おすすめののど飴教えて下さい。
私はイソジンのど飴オリジナルハーブ味が気に入ってます。+66
-4
-
2. 匿名 2020/02/14(金) 13:34:33
の~ど黒飴+4
-1
-
3. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:00
マヌカハニー入ってるの+97
-0
-
4. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:04
声がれが気になるならボイスケアのど飴おススメ!!!初めて舐めたとき急に声出るようになってびっくりした+24
-1
-
5. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:09
龍拡散のど飴+227
-2
-
6. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:12
ペラックスイート+9
-0
-
7. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:20
喉痛い時これがいちばん楽になる。+95
-9
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:32
カンロの梅のど飴が一番好き
効くとかじゃなく単に味が好きだから買っちゃうw+84
-0
-
9. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:34
なんだかんだ龍角散が不味くて美味しい+141
-2
-
10. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:38
これが好き
味も美味しいし、ひんやりしてすっきりする
りんご味も美味しいけど、はちみつ味もうまいんだな+57
-1
-
11. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:56
龍角散の梅のど飴+15
-1
-
12. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:07
のど飴の味がどうしても嫌いなんだけどこの間スーパーでのどラムネ?てやつ見つけて気になってる!+1
-0
-
13. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:07
私は龍角散推し!
+90
-0
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:12
喉が痛い時ははちみつ100%の飴が良く効く。
龍角散も好き+92
-0
-
15. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:42
龍角散+38
-0
-
16. 匿名 2020/02/14(金) 13:36:46
リコラ+17
-0
-
17. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:06
龍角散のど飴、別格。+64
-0
-
18. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:15
龍角散の、のどすっきり飴+49
-1
-
19. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:17
龍角散ブルーベリー
+23
-2
-
20. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:31
>>14
いま、蜂蜜100%飴食べてる!
口内炎にしみるけど効く!+21
-1
-
21. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:37
>>9
どっちなのw+25
-0
-
22. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:02
アイストローチいいよね
私はブルーハワイが好き
ファミマでも売ってた+3
-1
-
23. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:05
たたかうマヌカハニー!
美味しいし、去年これのおかげで風邪知らずでした!+80
-1
-
24. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:16
>>5
私もこれ
のども楽になるし、味もけっこう好き
でも臭いがすごいから外で舐められないw
+37
-0
-
25. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:23
>>19
ノンシュガーだね。私も一時期食べてた。
今は龍角散の普通飴にハマってる!+5
-0
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:44
ミントとミルクのやつ好き+6
-0
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:45
龍角散のどあめ
先月咳が止まらなくなって1日中食べてた
食べなくても味は鮮明に思い出せる+27
-1
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:05
南天のど飴。色々試したけどコレが1番きく+19
-0
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:09
桃味の中心に龍角散パウダーが入っている
噛みながら食べる方が苦味が減っておいしいと思う+42
-0
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:16
龍角散のど飴、ハーブ&マイルドミルク味+12
-0
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:22
>>1
これのレモン味を去年ひたすら食べてたら風邪ひかなかった+6
-0
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:47
久しぶりに南天のど飴選んだら、咳も
楽になってびっくりしたよ。
この味が特にお気に入りです。+30
-0
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:54
のど飴であっても飴は虫歯になりやすいのでキシリトール配合ののど飴にしています。ノンシュガー。+9
-14
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:58
>>5
定番だよね!
ちょっと薬っぽい匂いとか味がいかにも効きそうな感じ+28
-0
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 13:41:55
ももシロップのどあめ
すごく美味しくて子どももなめやすいやつだったけど、今年は出てないのが残念+0
-0
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 13:42:16
ボイスケアのど飴
国立(くにたち)音楽大学監修
プロポリスの味が苦手な人はダメかも+19
-2
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 13:42:19
>>1
この飴よく効く気がする。そして変な味だけど癖になる+4
-0
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 13:42:29
医薬品じゃないのど飴はただの飴だよ。+10
-2
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 13:43:44
+62
-1
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 13:44:18
>>38
ただの飴だけど、なめてると喉が乾燥しないから多少はマシでしょう+18
-0
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 13:46:40
>>38
そらそうでしょ。どしたの+1
-0
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 13:47:19
>>5
ダイレクトもよかった!+7
-0
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 13:47:56
これすき+68
-0
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 13:49:11
ここ1ヶ月喉痛くなる→咳が酷いを繰り返しててマジコロナかな?!と思うほどだったんだけど、ニュージーランドのマヌカハニーの一袋千円するのど飴とマヌカハニーののどスプレーで治ってきた
めちゃまずいのでのど飴ってよりはお薬って感覚です
+36
-0
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 13:50:00
龍角散のど飴
友達はコレに龍角散の粉を更に追加して、追い龍角散のど飴にしてるのが最強って言ってたから今度やってみるつもり+13
-0
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 13:52:26
>>5
これしか買わないぐらい好き。
緑茶との相性も良いから、私にとってベスト。+24
-0
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 13:53:22
>>45
良い情報、ありがとう!
早速、私もやってみます!+2
-0
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 13:53:28
イスクラ板藍のど飴
とにかく咽喉が弱くて、風邪ひくときは咽喉から来るので乾燥する季節は必須+27
-0
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 13:53:54
お医者さんに
のど飴でも医薬品?とかいてる
高いやつじゃないとただの砂糖だから意味ない
高いけど南天のど飴とかじゃないと意味ない!
と去年言われました+38
-1
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:27
龍角散。青の
結局これに戻る+7
-0
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:54
川崎大師ののど飴DAISOに売ってたから買ったよ。+2
-0
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:27
>>10
初めて見た。
「…」と熊の崩れた横顔が気になるw+13
-0
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:13
ときどき喉元がすごいくさくて嫌な味がまだするんだけど、なんでだろう?
イソジンとか塩水でうがい、喉ヌールスプレーとか試したんだけど効果ないし。
いつもじゃなくて時々なんだよね。+1
-0
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 14:02:48
>>5
私はこれにさらにガチの龍角散の粉を袋の中に入れて粉まみれにして舐めてる!!最強のど飴のできあがり(∩˘ω˘∩ )♡
確かに匂いがすごくて若い子におじいさんの臭いするって言われたよ|ω・`)+28
-0
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 14:03:44
今ちょうど喉痛くて困ってた!!
妊婦だけどのど飴はなんでも大丈夫なんかな…
病院行って違う病気貰いたくないしなんとか家で治したい…+3
-1
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 14:03:46
これめちゃ不味い。湿布なめてるみたいww+15
-0
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 14:05:35
子供の頃はトローチが嬉しかったアラフィフです…+15
-0
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 14:05:58
コレ、高いけど効きました
輸入食品店とか、アメリカンファーマシーのような小洒落たドラッグストアにある+13
-0
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 14:07:57
>>5
龍角散のど飴って実際に効果ありますか?
痛みとか咳に+21
-1
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 14:09:02
これいいですよ〜。+28
-1
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 14:10:26
トローチなんだけど、これ良いよ。
接客業だと喉がつらくてものど飴食べてられないから助かってる。+27
-1
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 14:12:01
龍角散、おすすめだけど、私はシークァーサー味しか食べられない。+5
-0
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:16
>>59
咳は止まらないけど、なめてる間は鎮まるよ。+20
-1
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 14:19:15
私にはカリンのカンロが一番効く
+1
-0
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 14:19:49
高いけど、めちゃくちゃ良い
以前は近所のハウスオブローゼで取り扱ってたんだけど、増税で置かなくなっちゃった…悲しすぎる+19
-0
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 14:20:53
のど飴って効くの?+1
-1
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 14:22:21
>>56
それマズイよね!臭いし!ハニーミルク味だから美味しいかと思って買ったけど後悔した
のど飴ってマズイと苦痛だわ、それなら普通の美味しい飴なめてるほうがマシ+2
-0
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 14:23:10
後藤散のど飴。+0
-1
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 14:27:53
>>1
これすきー
いろんな味を代わる代わる買ってる+4
-1
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 14:38:33
>>59
私は効いてるかな。
喉の痛みがあるときに舐めていると、痛みが和らぐし治る。+14
-0
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 14:43:45
ちょっとトピズレになるかも
龍角散をペットボトルの水に
入れてそれを飲むと喉の痛みが
良くなるから持ち歩いてる+4
-0
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 14:47:07
これ良かったよ。
味も美味しかった!+8
-0
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 14:51:35
これめちゃくちゃ効くよ!
喉に違和感感じてすぐ舐めたら悪化せずに治る!+29
-1
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 14:53:25
>>73
うちにもある!
味とにおいは凄いから本気でヤバいときのお守りとして常備してる。+7
-1
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 14:56:23
私は、軽めの喘息持ち(病院は行ってない)なので、症状が出たら、浅田飴せきどめ使ってる。
色々なのど飴の表示を見てたら、「喘鳴(ぜーぜー、ひゅーひゅー)をともなうせき」って書いてあって、気管支を拡げ、せきを鎮めます…って成分も入ってるから、買ってみた。舐めてたら、確かに少し楽になる気はする。+13
-0
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 15:02:20
>>53
喉の奥に白い玉みたいの出来てない?
細菌の塊らしくて、体調悪かったり喉のコンディション悪いと出来たりするよ+8
-1
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 15:05:33
>>65
とても 良いですよね 私はAmazonでまとめ買いしています+2
-1
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 15:08:08
>>63
>>70
購入してみます。
ありがとう😄+0
-0
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 15:09:42
>>76
臭い玉ってやつですよね?
ネットでみてその部分を覗いてみても特に見えないんで、なんでか不思議なんです。
でも毎度同じニオイ?っていうか味?がするんで原因は同じだと思うんですが+9
-1
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 15:14:24
>>52
コフト顆粒の「カゼニ、キク!」をなぜか思い出した+6
-0
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 15:15:59
はちみつが入ってる飴+3
-0
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 15:25:15
>>77
Amazon調べてみるよ!
まとめ買いするとなかなかの金額だねw+3
-1
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 15:27:06
>>79
じゃあ違うかもしれないね…
気になるなら耳鼻咽喉科に気になるタイミングで行ってみると良いかも
ただ、鼻からスコープ入れられちゃう可能性があるから心の準備をして行ってね+2
-0
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 15:27:43
100均かamazonでしか買えないけど辛いニッキ飴+4
-0
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 15:28:29
咳もでるから南天のど飴
今は色んな味があるね+1
-0
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 15:35:27
>>20
口内炎が舌に出来た時にわざとコレに舌つけて
しみる~と涙流しながら耐えてみる。
治りが早い気がする。+1
-0
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 15:36:06
【新型コロナウイルス】すべてのRNAウイルス感染症はアビガンで治る【真実】【新型コロナウイルス】すべてのRNAウイルス感染症はアビガンで治る【真実】 - YouTubewww.youtube.comすべてのRNAウイルス感染症を治す薬【アビガン】https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41194 新型コロナウイルスについて、語りましょう。有益な情報を共有しましょう。 ウイルスに対する正しい認識を。正しく理解し、身の回りの方をお守りください。 武漢 肺炎 多...
+0
-11
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 15:37:33
龍角散のど飴のシークワサー味いいよ
いつも風邪ひいて喉が痛痛いとき買ってる
+11
-0
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 15:38:54
>>39
今日コンビニくじでこれが当たって嬉しかった+7
-0
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 15:40:09
>>18
私も絶対これ!
ミルクが入ってる分マイルドだし、普通の龍角散より美味しい!
のど飴苦手で殆ど買わなかったけど、これは家に必ず二袋はストックがある♪+3
-0
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 16:07:30
>>59
私はめちゃくちゃ効く
だから龍角散一択。
正直もう舐めすぎて飽きたんだけど、喉の痛みがすぐに治るから常備してる。+8
-2
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 16:21:28
>>43
初めて見ました!
どちらのメーカーですか?+0
-0
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 17:15:36
>>1
これ、この冬のインフルエンザの時に8袋くらい食べた
食欲ないし、もうこれだけを食べていたような感じ
美味しくて好き+3
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 17:35:17
>>38
会社で、すぐこれ言う奴いる。
みんなで飴分け合ってるとドヤ顔で言うんだよね。
いったいどういうつもりなんだろう。
普通の飴やのど飴を仲良く分けて食べてるだけなんだけどね。+6
-0
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 17:55:26
>>1
パッケージでイソジンの味しそうって思ってなかなか手に取らなかったけど、貰って食べた時めっちゃ美味しかった。パッケージ変えたらもっと売れそう笑+4
-0
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 18:45:11
>>74
うちもあるよ。独特な味がクセになって普段も舐めてしまう。+1
-0
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 18:52:06
予防系だと、海外の亜鉛の入ったのど飴が効果があります。
海外系のお店や通販にあります。
+2
-0
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 18:54:12
>>67
本当に不味いですよね!味も匂いも湿布!
食べてたら家族に臭いから開けるなとか言われます笑+0
-0
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 19:01:30
龍角散のブルーベリー
美味しいしスッキリするから今の時期は必需品+1
-0
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 19:12:31
ソーキのプロポリス
+1
-1
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 20:03:09
>>43
メーカーわからないです😭NEWDAYSとかスーパーにあるかとおもいます!ほんとまんまはちみつでおいしいです!+2
-1
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 20:11:01
>>73
我が家も常備して、ヤバイなと思ったらすぐ舐めるようにしてる。
プロポリスの成分で結構ピリピリするけど、すごい効くよね。
+4
-0
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 20:20:15
プロポリス入りの高めの飴
ピリピリするけど効いてる+3
-0
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 20:57:09
>>65
ファミレスのレジ横にありました。おすすめされて買ったけど、辛すぎて最後まで舐めきれない。鼻がビックリするほど通る。+0
-0
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:49
これ美味しいですよ(^^)+8
-0
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 21:22:39
>>7
寝れないほど痛い時も効果ある
私はオレンジが一番効いた
けどこれ1日〇粒までって制限あるから成分強いのかもね
これ以外だとロッテのハーブのど飴+5
-1
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 22:08:00
のど飴と言えば私の中でカンロの梅のど飴です!
効果があるのかどうかわからないですが味が好きでこれを買っちゃいます。+8
-0
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 22:25:11
>>80
同じ会社だよ〜。+0
-0
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 23:03:20
お気に入り!+4
-0
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 23:51:14
ヒトカラしながらめっちゃ舐めちゃうから買いだめしてる(´ω`)+2
-0
-
111. 匿名 2020/02/15(土) 00:02:18
私にはコレが一番✨+3
-0
-
112. 匿名 2020/02/15(土) 00:27:34
>>7
薬局にしか売ってないですか?+1
-0
-
113. 匿名 2020/02/15(土) 00:29:10
>>75
私も咳喘息持ちです。
止まらない咳には浅田飴のせきどめって書いてある缶のが1番自分には効いた気がする。598円するからちょっと高いけど、よく効く。1日に飲む量も制限あるくらいだから薬と思って酷い時は舐めてる。
ただの喉の痛みならもっと軽めの喉飴でよさそう。+3
-0
-
114. 匿名 2020/02/15(土) 01:08:43
ヴィクスの梅味が好き。
あとハーブ系だとリコラ。
リコラはカルディとか外国のお菓子売ってるお店にあるよ。+4
-0
-
115. 匿名 2020/02/15(土) 01:36:11
>>1
保険屋がくれた
まずかった+1
-1
-
116. 匿名 2020/02/15(土) 01:36:50
ふつうにヴィックスのレモンがいい+1
-0
-
117. 匿名 2020/02/15(土) 09:38:30
ボイスケアのど飴。音大との共同開発ってやつ。+3
-0
-
118. 匿名 2020/02/15(土) 17:06:06
>>56
味は大好き。喉にもすごく効く気がする。
ただ買った次の日に
電車の中でひとり異臭騒ぎになったw
職場でその話しをしたら
「何の匂いかと思ってた、安心した」と言われ、
一粒あげようとしたら拒否された。+0
-0
-
119. 匿名 2020/02/15(土) 22:45:17
>>117
私も大好きです✨
味もそんなにクセがなく私は好きです。
仕事柄声をよく使うので、よく効く気がしているしお値段も安くて、何度もリピしています(^^)+0
-1
-
120. 匿名 2020/02/21(金) 10:05:51
>>98
ウチも夫が舐めると娘がクサイ!って逃げてるわw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する