ガールズちゃんねる

スキンケアにオイルは使いますか?

179コメント2021/02/21(日) 20:44

  • 1. 匿名 2021/02/14(日) 21:53:12 

    主は化粧水を塗った後の保湿にオイルを使い始めてから、クリームや乳液を一切使わなくなりました。
    顔全体にオイルを塗って、部分的にワセリンを塗るのが自分に合っていると気付きました。

    オレイン酸の含有量が多いオイルほど塗るとニキビができやすくなるので、乾燥肌にはアルガンオイルや馬油、脂性肌にはスクワランやホホバオイルが向いているそうです。
    オリーブオイルや椿油は顔に塗るのは避けた方が良いみたいですね。

    皆さんはどんなオイル使ってますか?またオススメがあれば教えて下さい。
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +83

    -3

  • 2. 匿名 2021/02/14(日) 21:54:12 

    馬油が好きなんだけど
    毛までふさふさにしてくれちゃうのよね…

    +90

    -8

  • 3. 匿名 2021/02/14(日) 21:54:36 

    頭皮はたまにホホバオイルでマッサージしてる

    +18

    -4

  • 4. 匿名 2021/02/14(日) 21:54:58 

    メルヴィータのビオオイル使ってる
    乾燥で湿疹出てたけどでなくなったよ

    +51

    -3

  • 5. 匿名 2021/02/14(日) 21:55:03 

    塗らない。

    +29

    -6

  • 6. 匿名 2021/02/14(日) 21:55:07 

    ニキビできちゃうから使わないなぁ

    +68

    -9

  • 7. 匿名 2021/02/14(日) 21:55:24 

    SK2の二層オイル使ってます
    肌に艶が出る気がします
    オイルの後にクリームで蓋をします

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2021/02/14(日) 21:55:55 

    開封してある程度経ってしまったものを使うとかなり肌荒れします。酸化してダメになってるのかな、、、こういうかたいますか?

    +50

    -6

  • 9. 匿名 2021/02/14(日) 21:55:55 

    夜は使ってる
    朝も使いたいけど日光に当たると良くないというよね?酸化してしわしみたるみになるとか
    美容オイルもそうなの?
    皆さんどうしてますか?

    +65

    -7

  • 10. 匿名 2021/02/14(日) 21:56:06 

    アプリコットオイルやら色々使ってたんだけど、気付いたら容器の外にオイルが漏れてて棚に染みてたりして、そういうストレスがイヤで買わなくなった。

    +80

    -4

  • 11. 匿名 2021/02/14(日) 21:56:08 

    プロメディカルのオイル、お薦めです。
    美容液も入っているし、化粧水が浸透しやすくなります。

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/14(日) 21:56:37 

    スキンケアにオイルは使いますか?

    +82

    -4

  • 13. 匿名 2021/02/14(日) 21:57:11 

    田中みな実が愛用してるらしいRMKのオイル使ってるけど良さはわからなかった

    身体には濡れてるときにオイル塗ってる。クリームより塗り広げやすくて少量ですみそうだから。

    +31

    -4

  • 14. 匿名 2021/02/14(日) 21:57:16 

    オイルって乳液のかわりになるの?プラスに使うものだとおもってた

    +68

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/14(日) 21:57:18 

    クレンジングオイルしか使わないなー。

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2021/02/14(日) 21:57:20 

    >>1
    これを使うようになって、肌がツルツルになりました!
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2021/02/14(日) 21:57:25 

    >>2

    やっぱりそれって本当なの?!
    私も馬油好きなんだけど、それ聞いてから恐る恐る使ってるw

    +67

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/14(日) 21:57:25 

    RMK Wトリートメントオイル使ってます。香りが好き過ぎる。

    +27

    -2

  • 19. 匿名 2021/02/14(日) 21:57:39 

    アルガンオイル使ってるけど乾燥する…どうしたら良いんだろう

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/14(日) 21:57:53 

    &beがお気に入りです!オレンジの香りで癒されます🎶化粧水に数滴混ぜてつかってます!
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +14

    -9

  • 21. 匿名 2021/02/14(日) 21:59:17 

    バイオイル使ってるけど肌がふわふわになる

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2021/02/14(日) 21:59:24 

    ホホバオイルを乳液がわりに使ってます!

    乳液をつけるとよくニキビができてたんですが、
    ホホバオイルに変えてからまったくできなくなりました。
    また乾燥もおさまったので、ホホバオイルおすすめです〜

    +69

    -1

  • 23. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:06 

    10年以上前からHABAのスクワラン使ってます!
    1回買ったらかなり長持ち!

    +136

    -5

  • 24. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:10 

    スクワランオイルを化粧水に混ぜて使ってます。

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:25 

    ルルルンのシートマスクして無印のスイートアーモンドオイルをつけるだけ。今のところトラブルないけど、これだけでいいのか謎

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:27 

    どのクレンジングを使っても肌が乾燥してしまうので、日本薬局方のオリブ油を クレンジングとして使ってます。よくないのかな?

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:29 

    ミノンのエイジングラインのオイルを使ってます。これのおかげか冬でも乾燥しなくて気に入ってる。

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:37 

    >>19
    水分がそもそも足りないとか?
    オイルの前に水分も入れてあげては

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:48 

    これ使ってる!過労肌がコンセプトで肌が生き返る!!気がする笑
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:50 

    RMKのオイル香りが好きで使ってるけど化粧水の前に使うやつだし何オイルか分からない…

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/14(日) 22:02:23 

    乾皮症と言われるほどの乾燥肌に陥ってしまったのですけど、ワセリンを塗るようになってすっかり治りました。

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2021/02/14(日) 22:02:30 

    乾燥肌なのでオイル欠かせないです。
    顔にはNUXEのオイルを使ってますが体にはココナッツオイル、頭皮マッサージと毛先にはホホバオイル使ってます。オイルを使い始めてから肌の調子がいいです。

    +31

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/14(日) 22:02:56 

    脚やお城や腰回りがこな吹くようになっちゃって
    乳液でも乾燥が止まらず思い切ってオイルに切り替えた
    クナイプのオイルだけど良かったよー!
    オレイン酸含有量は分からないけど、マスクの保湿効果もあるせいか
    この冬は化粧水とオイルだけで充分だった

    ちなみにみんながいいと思うものみたいながるちゃんトピで知りました

    +38

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/14(日) 22:03:06 

    >>2
    分かる
    めっちゃ顔の産毛モッサリしてきた睫毛も
    顔はまぁ剃れば良いんだけどさ

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/14(日) 22:03:40 

    >>1
    使ってます。
    ALBIONのハーバルオイル大好き!
    ヘアボディーフェイス全てに使えます!
    香りもとってもいいし、ベタベタしないし。
    以前どこかのスレでも書きましたが乳液に混ぜて使うのオススメです(*^^*)
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +67

    -4

  • 36. 匿名 2021/02/14(日) 22:04:07 

    肌診断でいつも油分が足りないって言われるから使いたいんだけど、どうしてもオイル特有のヌメッと感が苦手で抵抗がある…。
    ジバンシイのこれは発売してすぐに一本使ったけどオイルにしてはサラッとしててよかった。ただ香りがあまり好みではなくて…ほかにサラサラ系のオイルでおすすめありますか?
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/14(日) 22:04:43 

    ゴールデンホホバオイル使ってる。

    今の所は可もなく不可もなし

    髪にも使えるのが良い

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2021/02/14(日) 22:07:16 

    HABAのスクワラン使ってます。色々使ったけどこれが一番私には合ってた

    +83

    -1

  • 39. 匿名 2021/02/14(日) 22:07:34 

    乾燥がひどいときは使います。
    最近はドクターシーラボでおまけでついてきたオイルを使ってるけど、結構いいかも。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/14(日) 22:08:19 

    >>36
    スクワランならかなりサラサラしてますよ、物足りないくらい

    +32

    -2

  • 41. 匿名 2021/02/14(日) 22:09:02 

    何が合わないのか分かんないけどオイル使うと痒くなるから使ってない。美肌になるイメージだから使えなくて悲しい。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/14(日) 22:09:44 

    >>2
    つけまでスカスカになってた睫毛が戻って来たのは有り難かった

    +50

    -3

  • 43. 匿名 2021/02/14(日) 22:11:08 

    >>42
    そんなに?
    旦那の頭になったら効果あるかな?

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/14(日) 22:12:06 

    ガルでひまし油知って最近ずっとひまし油
    お風呂上がりの水分残ってる肌に使うとしっとりもちもちになって感動した
    でもメイク前だとメイクよれやすくなるから量には注意だわ

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/14(日) 22:12:11 

    アーモンドオイル塗ってから化粧水つけてます!もちもち感が増した気がするし、化粧水が肌に馴染んでいくのが早い!

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/14(日) 22:14:06 

    コスデコのオイルシェイカー
    乳液に混ぜて使ってる

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/14(日) 22:14:29 

    >>1
    オリーブオイルは一部の皮膚病の人や病気がある人は皮膚湿布で酷い事になるのよ。
    火傷に塗ったりする事が昔はあったみたいだけど。
    皮膚科で薦められるのはワセリンや馬油、個人的にはキャスターオイルが好きで多用してる。

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/14(日) 22:14:33 

    脂性肌でオイル敬遠してたけど、
    塗った翌日は意外とサラッとしてる

    +26

    -2

  • 49. 匿名 2021/02/14(日) 22:15:09 

    >>43
    髪には使った事はないから頭にはどこまで効くかは分からないけど笑
    でも眉や頬の産毛も伸びるの早かったから試してみてもいいかも笑
    あと馬油は質が良いのと悪いのと差が結構あると思う

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2021/02/14(日) 22:15:46 

    お風呂上がりすぐにオイル塗ってます。
    その後化粧水、美白美容液、クリーム。
    乾燥肌だけど潤う
    ホホバオイル、ひまし油使ってます。

    ひまし油はたまに頭皮マッサージ...抜け毛がかなり減りました。

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/14(日) 22:16:06 

    もうずっとHABAのスクワランオイルです。乳液やクリームが苦手なので…。
    化粧水をしっかり入れ込めば一滴で十分だし、なにより1500円で3ヶ月は持つので気に入ってます。

    +40

    -3

  • 52. 匿名 2021/02/14(日) 22:16:11 

    顔が赤くなるから使わない
    乳液も苦手

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/14(日) 22:16:53 

    クナイプのオイル
    500円くらいのを買って試したら良かったので大きいサイズ買って来たところ
    マスクで荒れた肌にはオイルとワセリンで解決

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/14(日) 22:18:16 

    >>41
    オイルと言っても油だからね
    やっぱり合う合わないは出ると思う
    あとはオイルの質にもよるかもしれないね
    安いのだと混ぜ物してある物もあるからそれが合わないとか、良い物でも成分の刺激が強くて合わないとか色々あるんだよ

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/14(日) 22:19:06 

    >>49
    ご親切にありがとう!藁にもすがりたい気持ちだったのですが、本人を傷つけずに寝てる間にこっそりできるようなものを探してたので、、やってみます笑

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/14(日) 22:19:23 

    昔アルビオンのハーバルオイル使ってた

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/14(日) 22:20:26 

    >>19

    >>28さんの言うように、水分は大事かも!
    HABAのオイルを購入するときに、
    「水分と油分のバランスが大事です。オイルをつけすぎても良くないです。たっぷり化粧水をつけて、お肌に化粧水が残ってるうちにオイルをなじませてください」
    と使い方を教わったよ。

    どのオイルもその方法(化粧水の残ってる肌にオイル)で良いかはわかんないけど、化粧水で水分補給するのは大切なんじゃないかな。

    +50

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/14(日) 22:22:34 

    >>2
    馬油とかスターオイルはまつげや眉毛が太くてしっかりする。
    特にかスターオイルは夜の化粧水後にまつげ〜目の周辺に使うと一週間位で見違える程毛が強くなるのがわかる。
    ニキビ痕や怪我の痕に使うと傷痕が早く薄くなるし肘や膝に使うのも良いよ。

    +30

    -3

  • 59. 匿名 2021/02/14(日) 22:22:37 

    >>9
    オイルの特性と肌質にもよるかも
    私はオイル使って、かれこれ10年近いけど特にそういった事はないよ
    ただ日焼け止めも欠かさないからそのおかげもあるかもしれない
    そんなに良い日焼け止め使ってる訳じゃないけど結構たっぷり塗る
    パウダーもUVカットの使うよ

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/14(日) 22:23:43 

    お風呂から出たらタオルで顔を拭かずにアルガンオイルを2滴ぐらいつけて顔面の水分と馴染ませる。そのあといつものスキンケア

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/14(日) 22:23:51 

    >>55
    寝静まった旦那に夜な夜なこっそり馬油を塗る姿を想像してしまった笑

    +76

    -2

  • 62. 匿名 2021/02/14(日) 22:24:09 

    マイナス承知で!!
    私髪の毛にこれ使ってるんだけどさ、
    なんかついつい手のひらにあまったオイルを甲とかに伸ばしちゃうんだよね。
    そうするとさ、直後、めちゃくちゃ手がサラッとしっとりなめらか〜になるんだけど...
    わかってる、顔に塗るもんじゃないってわかってるんだけど、あまりの手の質感の良さに顔に塗ってみたくなってしまう。
    まだやってないんだけど、だれかやった人いる?
    居ないよね....
    やめた方がいいよって意見求む。止めて。



    スキンケアにオイルは使いますか?

    +5

    -24

  • 63. 匿名 2021/02/14(日) 22:24:56 

    >>13
    物にもよるのかもしれませんが
    濡れてる時にオイル使うのは正解みたいですよね。

    馬油も
    化粧水の前、洗顔すぐにするのがいいのだとか。

    私は浴室で全身ざざっと塗ってしまって
    スキンケアは服を着てからゆっくりです。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/14(日) 22:26:04 

    油分はあるから使ってないな

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2021/02/14(日) 22:26:17 

    >>55
    優しい奥様だわ(涙)

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/14(日) 22:27:16 

    >>62
    アルガンオイル入ってるからアルガンオイルの効果で良く感じるんじゃないの?
    肌用のアルガンオイルをちゃんと買えばもっと良い効果が出るかもよ

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/14(日) 22:28:01 

    >>30
    成分表に書いてあるよ

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/14(日) 22:29:22 

    無印良品の化粧水、乳液、ホホバオイル使ってるけど、使う順番がわからない。教えて欲しいです。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/14(日) 22:30:04 

    >>55
    優しい奥様(´;ω;`)
    私はこれ使ってました
    肌に水分残ってるうちに使うと固形のより液体状のが浸透が良くて
    でもヘッドなら固形のでも良いのかも
    このメーカーは馬油でよく言われる獣臭さもないと思う
    血行の悪いのも頭皮に影響出るから肩凝り首凝りも改善できると良いかも
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +29

    -2

  • 70. 匿名 2021/02/14(日) 22:30:09 

    >>43
    私はつるつるが好きだから敢えて塗らないw

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/14(日) 22:31:56 

    >>35
    この秋冬、ハーバルオイルを取り入れてから肌トラブル皆無だった!いつものスキンケアにこれ一品プラスしただけだったから、こいつのおかげかなと思ってる

    次の秋冬もリピートするつもり!

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/14(日) 22:32:25 

    植物性オイルが痒くなる事が多くて、馬油とスクワランで迷って稀に馬油は動物アレルギーが出る事があるのと毛深くなるのが引っかかってスクワランにトライしてみた!
    混合肌だけど、凄く良かった
    化粧水をしっかり肌にとどめてくれる感じでベトベトもしなかった
    初めてモチモチ?ってのを感じたよ!
    デパコスのオイルも成分ちゃんと見てトライしてみたくなったよ

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/14(日) 22:33:47 

    >>62
    髪用を顔に使うのはやめた方が良いかもしれない
    これ使った事ないから分からないけどトリートメントの類いは頭皮に付けるのは避ける様に言われてる物もあるから、ちゃんと全身に使えるアルガンオイル買った方が良いよ
    もしくはアルガンオイル配合のシートマスクとか

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/14(日) 22:34:13 

    40代前半、乾燥肌です。
    いつもはskⅡのオイル、乾燥が酷い時はクラランスのオイルを使い分けています。
    自分には合っているようで6〜7年このコンビでリピートしていますが、以前より化粧のりが良くなりました。
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/14(日) 22:35:07 

    >>43
    自分の頭にやってみたいと思ってたとこだった
    ベタベタにならないようにするのが難しそうですね〜
    頑張って下さい!優しい奥様

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/14(日) 22:37:53 

    >>11
    プロメディアルですか?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/14(日) 22:41:58 

    >>1
    この生活の木のひまし油(70ml)を全身に使ってます
    ポンプ付けてるのでワンプッシュで手軽に使えていい
    オイルが固いからローションやニベアに混ぜてます
    顔にも体にも目に点眼したりもします
    髪洗う時にシャンプーに混ぜてマッサージしてます
    禿げてたまつ毛が生えてきました
    3ヶ月くらい毎日使ってるけどまだ3分の2くらい残ってます
    コスパ良すぎ
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/14(日) 22:42:04 

    これを10年以上使ってる。
    長年使いすぎて効果があるのかどうかも分からなくなってきてるけど、特に乾燥系の肌トラブル起きてないから効いてると思ってる。
    ちなみに、ライン使いじゃなくてオイルだけHABA。
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/14(日) 22:44:56 

    >>68
    肌を拭く前にホホバ→化粧水→乳液

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/14(日) 22:46:29 

    私じゃないけど数日前に安達祐実がNHKのお昼の番組に出ていた時、司会の俳優さんに美容法聞かれていて
    太白ごま油をお風呂上がりの濡れた状態で全身に塗っているって言ってたな。
    確か以前に女優さんから教えてもらってからやっているんだって。
    ただし、一度油を熱して冷ましたものを塗るらしい。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/14(日) 22:48:55 

    オイル系はどれも後から痒みが出てしまう。
    最初に付けても最後に付けても乳液に混ぜてもだめ。
    オイルマッサージ行った時は大変な事になった。使われたのは普通のホホバオイル。
    あれ何が原因なんだろう?
    乾燥肌でこってりしてるクリームとかなら大丈夫なんだけど…。
    お高めのもクナイプとかのプチプラもだめだった。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/14(日) 22:49:16 

    無印のオリーブスクワランを使ってる。
    化粧水に混ぜて塗るととても浸透する感じでしっとりして良い。
    HABAのスクワランオイルも使ってみたけど私は可もなく不可もなくって感じだったので、コスパの良い無印にしてる。

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2021/02/14(日) 22:50:09 

    >>66
    >>73
    あ〜〜!アルガンオイルが私をそんな気持ちにさせたんですね。
    ありがとうございます!!
    このトピを参考にしつつ、探してみます。

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2021/02/14(日) 22:50:36 

    >>11
    そうです。間違えました(>_<)
    訂正ありがとうございますm(__)m

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2021/02/14(日) 22:51:10 

    ブースター→オイル→化粧水→乳液

    って感じで取り入れてる
    わたしには合ってる

    +12

    -4

  • 86. 匿名 2021/02/14(日) 22:52:27 

    >>55
    翌朝アブラギッシュでバレるでしょ笑!

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/14(日) 22:52:51 

    ちふれのとってもしっとりのあとホホバオイル。

    ニキビひどかったんだけど、皮膚科でもらった薬がピーリングと保湿のものだったので薬なくなってからピーリングの洗顔石鹸とホホバオイル使ったらニキビできなくなりました。ちなみに無印良品のやつです

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/14(日) 22:53:18 

    >>69
    わかりやすい解説ありがとうございます!
    臭い匂いがしたら目が覚めるかもなので、臭くないの教えてもらえて助かりました!

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/14(日) 22:54:31 

    ヨンカのセラム(オイル)おすすめ〜!肌が疲れた時は寝る前に一滴クリームにまぜて塗ると翌朝肌が元気になってる。ちなみにまぜてるクリームは豆乳イソフラボンw
    毎日使えないから週一とかだけど、もう3本はリピートしてる。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/14(日) 22:54:35 

    >>62
    顔はやめてー!これは知らないけどヘアオイルってシリコンとかも入ってるの多いから毛穴詰まっちゃうよ!

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/14(日) 22:55:16 

    >>36
    GUERLAINのウォータリーオイルとか?
    LINEで友だちになったらサンプルを店頭でくれたよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/14(日) 23:07:27 

    >>1
    オリーブオイルは顔に塗るの良くないんですか?
    スキンケア用品として出されてるオリーブオイルは良いんですよね?

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2021/02/14(日) 23:07:34 

    >>2
    それ薄毛の私には朗報ですな

    +33

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/14(日) 23:08:53 

    >>2
    えっ!本当ですか!「馬油シャンプー」というシャンプーをドラッグストアで見掛けるのですが、馬油シャンプーで頭皮や頭髪にもフサフサ効果望めるかな?最近、抜け毛が増えてシャンプー変えたり対策したいなと思っていたので。

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2021/02/14(日) 23:08:56 

    >>11
    プロメディアルじゃなくて?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/14(日) 23:09:03 

    エンビロン
    aceオイル

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/14(日) 23:09:12 

    >>58
    スターオイルって何ですか?

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2021/02/14(日) 23:10:22 

    >>2
    ひまし油もね
    顔には睫毛、眉毛とかピンポイントで使うのがいいね

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/14(日) 23:14:55 

    >>97
    多分カスターオイルだと思います。ひまし油ですね。
    私もドライアイ改善目的で使い始めたけど(これは自己責任で!)点眼した翌朝まぶたとまつ毛のハリが凄いと感じてます。

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/14(日) 23:16:45 

    ランコムの化粧水もYSLの化粧水もオイル入ってるのありますよね。よく振ってから使って下さい(オイルと化粧の二層式なので)の説明の。
    ランコムのは乳液使わずに化粧水だけでしっとりしますよ。オイルの効果なかなか良いなと実感してます。
    DHCのオリーブオイル商品はどうなんでしょうか、先程、オリーブオイルは顔には使用しない方が良いとのコメントあり気になりました。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2021/02/14(日) 23:26:47 

    馬路村のピュアシードオイル  (ユズ種子油100%)

    さらっとしてるのに潤って肌が軟らかくなるから気に入って使ってる。日本産なのも良い🎌
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/14(日) 23:30:47 

    >>100
    DHCのオリーブオイル使った事ないけど化粧品会社が顔用のスキンケアとして出してる商品なら大丈夫だと思うよ
    それ向けに精製なりなんなりされてると思う
    それでも合う合わないは出ると思うけどね
    顔に合わなかったら髪や踵に使うといいよ

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/14(日) 23:35:03 

    私個人の使用感だけど、
    さっぱり→しっとり順に
    ホホバ<スクワラン<アルガン
    アルガンオイルは香りも好き。

    肌の乾燥度によって選ぶといいんじゃないかな
    夏は使わず冬だけ使ってる
    時間がある時は顔をオイルマッサージしながら半身浴するともちっとします

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/14(日) 23:41:09 

    私はライスオイルです!

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/14(日) 23:43:14 

    半年くらい、POLAのオイルセラム使ってます。
    化粧水の後、乳液に混ぜてクリームで蓋をする感じです。
    ベタつかないしのに、翌朝の「あれ、夜あんなに塗ったのに潤いどこいった?」がなくなりました(^^)
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/14(日) 23:50:45 

    オイルを数滴洗顔フォームに垂らして、モコモコに泡立ててから洗顔してます。
    洗い上がりすぐにみるみる乾燥することがなくなったので、ちょっと気持ちに余裕を持ってスキンケアができます。
    今まで焦ってスキンケアすることが自分にはストレスだったので私にはこのやり方が合ってるみたいです。
    特にニキビも今のところできていません。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/14(日) 23:50:46 

    >>9
    美容オイル系は油焼けするしないの注意書きをサイトに掲載してるからそれ基準にしたほうがいいかも
    質問とかでやっぱり油焼けしますか?って質問してる人いるみたいだし

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/14(日) 23:52:08 

    >>24
    どんなものと組み合わせて使ってますか?
    あと使い方なども教えて頂けると嬉しいです
    使い方が間違ってるのか乾燥する時があるんですよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/14(日) 23:53:09 

    未精製のマカダミアナッツオイル使ってます
    香ばしくていい匂いです笑
    お風呂出たらすぐ塗っています

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/14(日) 23:55:41 

    >>80
    セサミンオイルあるよね
    私は香りがだめだった
    食べる分にはいい匂いなんだけどね

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/14(日) 23:57:49 

    >>107
    横だけど品質低い物だと油焼けしやすいかも
    酸化もしやすいから

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/14(日) 23:59:23 

    早く使わないと品質が変わる気がする
    シスレーのブラックローズオイルが最初はいい香りだったのにどんどん香りが飛んでただの油の匂いになった

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/15(月) 00:03:17 

    >>94
    シャンプーはまた別かも。旦那が何年も馬油シャンプーシリーズ使ってる。ハゲてないけど、抜け毛は一定量あります。女性用の育毛剤使ったり亜鉛とかとるといいかもと思います。

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2021/02/15(月) 00:06:44 

    ミノンのエイジングケア

    ベタつかずしっとりもちっとします
    この冬はこれで乾燥知らず!
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/15(月) 00:11:04 

    >>69
    これ大好きで何本もリピしてる!冬は頭皮も乾燥するので、冗談じゃなく頭のてっぺんから足の先まで全身ぬってる。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/15(月) 00:15:29 

    >>4
    私はそれのアルガンオイル使ってるよ
    生活の木に比べて無臭で肌なじみが良い所が気に入ってる。
    今度ビオオイルも使ってみよう。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/15(月) 00:15:34 

    クラランスのフェイスオイル。混合肌にとてもいい。
    水分保持してくれる。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/15(月) 00:32:04 

    マスクがあたるほお骨の部分が鱗のように荒れてしまい、そこだけオイルを塗るようにしたらいい感じです。混合肌なので鼻周りデコに塗ったら大変なことになりますが笑

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/15(月) 00:33:54 

    >>92
    使ってもいいと思いますけど、ニキビが出来やすい人は避けた方がいいということだと思います。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/15(月) 00:34:14 

    >>35
    私もです!
    これ、高いけどめっちゃいいよね

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/15(月) 00:39:57 

    >>1
    ジュリークのスキンバランシングオイル使ってます!ベタつかないし、香りも凄くいいです。
    10mlのミニサイズもあるので酸化しないうちに使い切れる所もおすすめポイントです。
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/15(月) 00:42:44 

    アルビオンハーバルオイル!
    これは欠かせないです!
    肌の状態で量とか使うタイミングは変えてます。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/15(月) 00:45:59 

    >>110
    太白胡麻油は匂いしないですよ

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/15(月) 00:46:49 

    >>29
    これは、保湿効果はあまりわからないけど、毛穴がすっっっごいキレイになりビックリしました。
    最初の頃は、ピリピリするなーと思いつつ…使って一週間ぐらいで毛穴がキレイになってるのに気がつきました。そこから調べたところ、ピーリング効果あるからピリピリするらしいですね。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2021/02/15(月) 00:52:39 

    >>94
    馬油シャンプーはシャンプーとしての評価低かった記憶がある
    あれ買うなら馬油買ってシャンプーに混ぜるのが良いかも

    馬油じゃないけどガルでひまし油シャンプーに混ぜてたら抜け毛が減ったとコメントしてた人を見掛けたよ

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/15(月) 01:20:29 

    >>99
    ありがとうございます!
    試してみます

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/15(月) 01:28:43 

    無印のオイル使い分けてる

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/15(月) 01:33:49 

    >>44
    初耳
    どこのメーカー使ってますか?気になってきた

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/02/15(月) 01:41:46 

    ローズドマラケシュのヴァレドローズのセラムを使っています
    アイケアにピンポイントで使ってだけど
    なかなか減らないので全顔に使ったらめちゃくちゃ良かった

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/15(月) 02:15:45 

    アプリコットオイルを目の周りに小さいイボに塗って二週間くらいかな
    ポロッと取れて驚いた

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/15(月) 02:27:31 

    >>35
    これ使ってたらいつもの化粧水がランクアップする気がする。
    フローラドリップも買ったけど、これはいらなかったなあ。私の場合ですが。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/15(月) 03:18:44 

    >>1
    こちらのローズヒップオイル、1度でキメが整ってふっくらします!
    以前アルビオンのオイル使っていましたがあまり効果を感じず…
    こちらに変えて私は大正解でした!!
    12mlで3000円、楽天で買えます〜
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/15(月) 03:20:40 

    >>128
    今は生活の木を使ってるけど、その前はマカダミ屋を使ってました
    たまたまAmazonで生活の木が安くなってて
    私はマカダミ屋の方がクセがなくて肌馴染み良くて好み
    香りも薄いからアロマオイルとの相性も良い
    生活の木も悪くないけど、こっちの方が未精製に近くて成分が濃いのかな
    ごま油みたいな匂いが気になるのとマカダミ屋より粘度高いから本当に量に注意
    使いきったらマカダミ屋に戻す

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/15(月) 03:26:38 

    THREEのバランシングSQオイル使ってます。
    基本的にノーマル肌ですが、調子を崩すと極端なオイリードライになってしまって、カサカサムズムズするのに皮脂うきしてニキビ肌になってしまうのが悩みでした。そうなったら皮膚科でまたニキビ薬とカサカサ用ステロイドの併用で、何が何だか分からない感じに。
    そういうときのなり始めにこちらを使うと、皮膚科に行くほどでもなく収まっていくので、手放せません。
    高いなあと思いましたが、THREEでは安い方(高い方はエミングフェイシャルオイルエッセンス)なのと
    調子悪いときに集中的につかうだけなので、まあ良いかなと…。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/15(月) 03:59:51 

    20代の頃はデパートでおすすめされて買ってもいまいちオイルの使い方分からなかったけど、最近はブースターに使ったりスキンケアのフタに使ったりちょっとずつ種類が増えてる。
    オイルによって全然違うので不思議。今はラズベリーセラミドが入ってるラズベリーオイルが気になってる。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/15(月) 05:02:44 

    これにハマってます
    リサージのオイルインパクト
    店員さんは蒸し風呂美容って言ってた
    お風呂に入って洗顔した後に湯船につかりながら使ってって
    付けたばかりはオイルぽいけど、時間と共にオイル感なくなり、朝起きたらベタつかず普通の肌?ってか何も付けてないけどしっとりしてるみたいな感じ
    クリームや乳液みたいにベタつくのが苦手なので凄く気に入ってます
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/15(月) 05:21:11 

    >>38
    私も!
    脂性肌だけど、これはベタつかずにサラッとしてて良いです。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/15(月) 05:36:33 

    人によってオイルも合う・合わないがあるよね 私は最近だとアルガンオイルは合わなくなってきたからヘアケアに使ってる
    ヒマシ油はアレルギーっぽくなって使えなかったー
    ベビーオイルも赤いプツプツが発生した
    ミノンの紫のエイジングオイルは敏感肌でも大丈夫だった

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/15(月) 06:04:09 

    >>1
    >>16
    私はこちらのラベンダーの香りのものを使用しています。顔面から足の爪先、最後に髪の毛先に塗って無駄なく使えますし、お肌の調子がよくなりました。
    3種類の香りがあり、どれも心が落ち着くのでおすすめです。

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/15(月) 06:36:37 

    もう何年も馬油を使ってます。
    お風呂上がりにすぐ馬油をつけて、その後化粧水、美容液、クリーム。
    私は普通に水分拭き取ってからつけてますが、濡れたままつけるってコメントが結構あるので試してみます。
    乾燥肌でもないけど、使わないとなんだか物足りない。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/15(月) 07:10:08 

    >>135
    ラズベリーオイルは日焼け止めにもなると聞いて一昨年から使っています
    日焼け止めのカサカサになる感じが苦手だったから、このオイルに出会って助かっています♡

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/15(月) 07:12:50 

    ジョンソンの安いベビーオイルが大量にあるんだけど、どう消費して良いのかわからないです😣

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/15(月) 07:22:04 

    >>108
    化粧水はドラッグストアで売っている安いプチプラのものです。
    私の使い方が正しいかはわかりませんが、最初化粧水だけをかなり何度もつけます。
    手のひらで押さえるようにします。
    安い化粧水なので惜しみなくたっぷりと。
    ただ化粧水はプチプラの中でも自分に合っているな!と感じたものを使ってます。
    何度か化粧水だけつけたあと、1回分の化粧水を手のひらに乗せてそこにスクワランを1滴たらし、両手のひらで合わせて顔に押さえ込むようにのせてます。
    そのあと蒸発を、防ぐためクリーム塗ってます。
    私の場合、乳液は使ってないのですが乾燥がひどい場合は乳液のあとクリームの方がいいのかもしれないですね。
    ご参考までに

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/15(月) 07:49:33 

    >>116
    私も乾燥肌でアルガンオイル手放せない。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/15(月) 09:57:41 

    トリロジーのローズヒップオイルを使い出しました。
    鼻の毛穴が目立たなくなって、全体的にツヤが出ました。アイハーブで安く買えました。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/15(月) 10:12:57 

    アルガンオイル使ってるけど他のも使ってみたくなったなー
    アルガン合う人はなに使ってますか!?
    ちなみにホホバオイルは持ってますが何故か皮むけしました..
    乾燥したり生理前に頬に小さいぷつぷつザラザラでるタイプです

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/15(月) 11:01:02 

    オイルの美容液とか使うと翌日前髪がベッタベタになるので使えない…

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/15(月) 11:54:08 

    >>44
    ひまし油だけで塗ってますか?かなりネットリしてて、顔に塗ってみたのですが伸びが悪くて1回でやめてしまいました。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/15(月) 11:58:32 

    >>132
    久々にローズヒップオイルが使いたくなって、トリロジーのローズヒップオイル買ったとこでした。次回はそのローズヒップ買ってみようかな♪

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2021/02/15(月) 12:29:27 

    >>12
    これ臭いがだめで顔は断念した
    でもかかとのがさがさには最高

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/15(月) 13:09:44 

    化粧水のあとは油分で蓋をするという考えが染み付いているので疑問なのですが、先にオイル塗ってもその後の化粧水は浸透するんですか?

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2021/02/15(月) 13:13:36 

    スクワランにラノリン(羊の脂)を混ぜて使ってる。
    母乳育児で乳頭ケアクリーム(ピュアレーン)の残りを試しに顔に使ったら調子良かったので。
    乾燥肌だったけどツヤッツヤになって自前のつや玉ができる様になった。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/15(月) 13:34:23 

    >>151
    浸透しない。
    界面活性剤やアルコールが入ってる化粧水なら油膜を破るらしい。

    +1

    -8

  • 154. 匿名 2021/02/15(月) 13:56:47 

    >>148
    ひまし油だけ塗ってます
    その後に化粧水と乳液も塗るけど
    肌表面に水分残ってないと使いにくいかも
    肌が濡れたままでも使える保湿アイテムありますよね
    あれと同じ要領で使ってます
    あとはメーカーによっても粘度に違いありそうだから品物にもよるのかも

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/15(月) 13:59:39 

    >>151
    ブースター代わりになるオイルもあるよ
    スクワラン、馬油、ヒマシ油、アルガンオイル、ローズヒップオイル等々
    調べてみるといいよ

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/15(月) 14:46:05 

    メルヴィータのアルガンオイルとエトヴォスのアルガンオイルとRMKのトリートメントオイル使ったことあるよ。どれもおすすめ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/15(月) 14:46:14 

    >>151
    肌に多少油分があった方が化粧水が入りやすいらしい
    個人的な体感でもそう思う
    べったり塗ったらダメだと思うけど

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/15(月) 15:20:50 

    マルラオイルを化粧水の前に使ってます。
    ニキビ出来やすいんだ。
    そろそろ日焼けの季節になるからやめようかな

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2021/02/15(月) 15:52:07 

    ボディケアがめんどくさくて、お風呂の中で濡れてる状態にスイートアーモンドオイル塗ってます。髪にも塗ってます。本当はアルガンオイルがよいのだけど、高くて…。
    顔には定番ですがスクワランが保湿されるのにベタベタしないので使いやすいです。ハーバーのは小さいので、持ち歩きの保湿剤としても使えます!
    私はアトピーがあり痒みが出やすいので、最近は痒み止め効果のあるマルラオイルを使ったりもします。
    なぜかローズヒップオイルは合わなかったな。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/15(月) 16:36:59 

    >>159
    浴室の中で全身にぬりたいんだけど酸化が早まる気がするんですが大丈夫なのかな?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/15(月) 17:05:19 

    >>142
    メイク落としにおすすめ!
    界面活性剤が含まれていないので、柔らかいティッシュ(たかいやつ。なんならちょっと湿らせて)で何度も油を吸い取る必要がありますが(ゴシゴシ厳禁)+洗顔。
    使い方にコツがあるので、毛穴を詰まらせないように工夫が必要ですが、肌が弱い私はずっとこれでクレンジングしてます。
    ご興味あれば、ネットで調べてみてください。

    念のため、パッチテストはしてくださいね。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/15(月) 17:15:49 

    >>151
    どんなオイルでも、ごく微少な天然の乳化力があると聞いたことがある(精製されたミネラルオイルにも、ほんの僅かに)。
    だから、濡れた皮膚にオイルを塗り込むと、ちょうど手作りフレンチドレッシングを振り混ぜるイメージで(あくまでイメージです。フレンチドレッシングは時間が経てばほぼ完全分離します)、皮膚の上にオイルでもない乳液でもないエモリエント層ができるのでは?と思ってる。

    だから、オイルを塗る際には前後に水分、潤いが必要なのかも。
    乾燥したところに油をつけると自然ともっとカサカサになっていく。
    そういった仕組みを勉強したわけではないけど、脂ののった魚ほど良い感じに干物になっていくのと同じ気がして。自分の肌で試した時もなんとなくそんな感じ。
    使い方に工夫が要るなと思います、オイルって。

    +12

    -2

  • 163. 匿名 2021/02/15(月) 17:20:01 

    一回使い切りのオイルを愛用してます
    高いので毎日は使えないけど...。
    芳しい香りも好き。お試しの少量タイプも売ってて助かる。
    スキンケアにオイルは使いますか?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/15(月) 17:30:50 

    RMKのオイル今日届く楽しみ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/15(月) 18:16:06 

    >>133
    ありがとうございます❗試してみます🎵

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/15(月) 18:47:47 

    オイル美容始めたくて
    アルビオンのオイル買ったけど
    塗り過ぎなのかニキビができる...。

    洗顔⇒オイル1.2滴⇒化粧水⇒乳液

    ちなみに
    化粧水がイグニスイオ
    乳液が豆乳イソフラボンのエイジングのやつ。

    前使ってた乳液が余ってて
    使い切りたくて使ってます、、、。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/15(月) 18:50:15 

    >>77
    主じゃないですが、
    年取ると共に生まれつきのM字ハゲが成長してきたので、さっきヨドバシでポチりました。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/15(月) 18:56:01 

    顔はアルビオン、無印、RMK
    髪はプレミルオイル(名前怪しい?)、エヌドット、ミルボン、ハホニコ
    を使ってきました。



    ちなみに、オイルって春夏も使ってますか?
    (顔用です)



    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/15(月) 20:59:44 

    ローズオイルで、🎵香りも楽しんでます。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/15(月) 21:01:34 

    めんどくさがりだから
    NUXEを全身塗りたくってる。
    いい匂い

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/15(月) 21:08:46 

    馬油使ってる。使わない日と使った日、翌朝めっちゃ違う!

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/15(月) 22:01:30 

    >>1
    オリーブスクワラン使ってる
    粉吹いてた足が粉ふかなくなるので文句は無い
    乾燥を感じたら塗ってる

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/16(火) 02:45:11 

    >>141
    日焼け止めの代用にはしないほうがいいらしいです。
    紫外線を吸収して酸化するので。
    いろいろ情報出ているので調べてみたほうがいいかも

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/16(火) 02:50:54 

    ニキビ出てた年頃の頃は相性良いのあって治ったけれど。
    今は買ってないな~。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/16(火) 06:32:01 

    美容ではないかもしれないんだけど、頭皮に毛嚢炎ができていて皮膚科を2軒行って薬も貰ったけど2年くらい治らなかった。
    ガルちゃんでひまし油トピ読んで、試しにお風呂上がり寝る前に塗ってみたら数日でなくなったよ。
    ひまし油トピで二の腕ブツブツにもいいって書いていた人もいたし、今は二の腕、スネ、眉毛まつ毛にも塗ってから寝ています。
    ドロっとしているから使いにくいけど、安いので惜しみなく使ってます。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/16(火) 17:15:53 

    >>150人によって無臭だったり、獣臭いって別れますよね。私は無臭でした。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/16(火) 17:47:50 

    >>55
    馬油入りのシャンプーとかあるよ!効果は分かんないけど夜な夜なよりはw

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/21(日) 19:40:55 

    >>166
    エイジングケアの物は高保湿になってると思うから油分が多いんじゃないかな?
    乳液使い切ってから、オイル始めたらどうだろう?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/21(日) 20:44:27 

    >>178
    コメントありがとうございます!
    エイジングのもの終わってから
    使ってみます(^^)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード