ガールズちゃんねる

総務/経理の仕事

168コメント2021/03/09(火) 13:18

  • 1. 匿名 2021/02/10(水) 09:02:09 

    来月から総務兼経理の部署へ異動になりました。
    今まではサービス部門だったのでまったく異なる仕事に戸惑っています。
    いま総務や経理の仕事されてる方、そのお仕事の良さとか教えて貰えませんか?
    モチベーションとか?
    私なんかが務まるのか不安です・・・
    パソコンは人並みには使えますがもちろん簿記とかまったく分かりません。

    よろしくお願いします!

    +48

    -1

  • 2. 匿名 2021/02/10(水) 09:02:45 

    総務/経理の仕事

    +51

    -1

  • 3. 匿名 2021/02/10(水) 09:03:15 

    仕事できない営業にいらっとする

    +68

    -5

  • 4. 匿名 2021/02/10(水) 09:03:26 

    経理はやれるときにやるべき。

    転職にめちゃ有利。
    大体募集要項に経験者ってあるから、
    やりたくてもできない。

    +262

    -5

  • 5. 匿名 2021/02/10(水) 09:03:44 

    >>2
    続編観たかったなぁ。

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/10(水) 09:04:51 

    太陽、みたい(/ー ̄;)

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/10(水) 09:05:14 

    貸借は理解しておくべき。

    +52

    -3

  • 8. 匿名 2021/02/10(水) 09:05:20 

    簿記なしだが経理やってます。
    一人事務だからマイペースに気楽にやれていいよ

    +117

    -1

  • 9. 匿名 2021/02/10(水) 09:06:05 

    お金の流れがわかるのは結構思い白くない?

    +61

    -8

  • 10. 匿名 2021/02/10(水) 09:06:18 

    数字や計算大好き。
    役員やるときもいつも会計をやらせてもらう。

    +19

    -6

  • 11. 匿名 2021/02/10(水) 09:06:44 

    総務って結構嫌われ部署と聞いてから俄然嫌われてやろうと思ったw
    無理難題持ってくる人も実際いるんですよ

    +77

    -2

  • 12. 匿名 2021/02/10(水) 09:06:45 

    中小企業の総務です。

    常にマルチタスクです。
    従業員の個人情報を目にすることもあるので書類の扱いや席を離れる時にはパソコン画面やデスク周辺に気を遣います。
    個人のスペックで仕事をこなせる量が違う気がします。

    +112

    -2

  • 13. 匿名 2021/02/10(水) 09:07:11 

    経理いいなーと思って簿記の勉強頑張ってる
    一般事務からキャリアアップしたい

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/10(水) 09:07:35 

    経理部で働くためには、簿記は2級まで必要?

    +13

    -15

  • 15. 匿名 2021/02/10(水) 09:08:32 

    >>4
    横からすみません。
    いま広報課にいますが、数字やお金が好きなので経理に転職したいと思っています。FP3級は持っていて簿記はいま勉強中です。
    やはり転職は難しいでしょうか?そしてこのような単純な理由だと転職できたとしても厳しいでしょうか?

    +10

    -11

  • 16. 匿名 2021/02/10(水) 09:09:00 

    総務ってなにする部署だっけ。
    うちにもあるけどあまり目立たない…
    総務と経理を兼ねる部署ってあるんだね。
    忙しそうだあ

    +11

    -25

  • 17. 匿名 2021/02/10(水) 09:09:22 

    >>15
    3級じゃ話にならないと思う

    +25

    -17

  • 18. 匿名 2021/02/10(水) 09:10:07 

    決算の時は大変だし、残業も多い。
    ずっと経理だけど、経理で定時でずっと帰れるところはないなー。
    モチベーションあげるとしたら、どこの会社でも経理は経験者求むだから、転職の時経理につきやすくなるかな。その場合は簿記3級、可能なら2級まで持ってたら受かりやすいと思う( ´ ▽ ` )ノ ♡
    ずっと数字とにらめっこだから慣れないと大変だろうけど、目をマッサージしながら頑張りましょう。
    ちなみに私は経理から、労務事務がしたくて、こっそり求人たまに見たりしてます。

    +49

    -5

  • 19. 匿名 2021/02/10(水) 09:10:09 

    何故か経理を楽しくやってるというヒトのコメントにマイナスがつけられてる…
    今私がプラスつけていってる

    +87

    -2

  • 20. 匿名 2021/02/10(水) 09:11:27 

    経理担当だけど、繁忙期と閑散期が明白だから休みは取りやすいです。ただ、繁忙期に休もうとすると周りから凄く怒られます。(わかってて休む気か!とか。不妊治療の通院中はしんどかったし、結果的に治療止めさせられた。)
    私のモチベーションは、いかに作業を簡単に、的確にするかという孤独なものです。

    +48

    -2

  • 21. 匿名 2021/02/10(水) 09:12:38 

    PTAで経理経験者が帳簿の書き方にクレーム付けてたの思い出した
    ここは一段開けて書かなきゃダメ、あっ訂正するなら二重線で訂正印を押して、、、って感じで

    別に会計事務所に見せるわけでもないし、領収書が揃ってて収支が合ってればいいじゃんと思ってた
    その年の会計さんは本当に大変だったみたい

    +98

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/10(水) 09:13:40 

    総務・経理は一年を通したら大体の仕事の流れがわかるかな
    イレギュラーもあるけど、過去の書類・資料があれば見返すとわかるかも

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/10(水) 09:14:00 

    >>11
    分かります。
    基本的に何でも屋ですよね。
    そのくらい自分で解決しろよってイラっとすることも多々あり。
    コピー機が動かないとか、シュレッダーが詰まったとか。

    +79

    -2

  • 24. 匿名 2021/02/10(水) 09:14:28 

    一人事務。入れ替わりの激しい4月が一番忙しい。
    入退社関係の事務処理と決算書の二重苦です。

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/10(水) 09:15:01 

    私も何も分からない状態で始めた。
    上司に沢山怒られて泣きそうになったこともある。
    分からない事は何でも聞いたし今だって分からない事ある。
    怒られた時は悔しくて頭にきたけど、
    それでも厳しくしてもらってよかったって今では思ってる。

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/10(水) 09:15:17 

    ぎりぎりに領収書を提出する人にイライラ。

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/10(水) 09:15:43 

    >>15
    応募条件に日商簿記2級必須とか書いてなければ、受けるだけ受けてみては?
    採用担当者に入ってもらえたら採用される可能性もあるかと

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/10(水) 09:16:12 

    事務なんて誰にでもできる仕事だとどこの会社でもバカにされてモチベーションも上がらないけど、バカな私ですら1人事務でそこそこできてるからそんなにプレッシャー感じなくても大丈夫だよ。

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2021/02/10(水) 09:17:02 

    >>23
    シュレッダーの紙くずが溜まりましたって言って来る人いるよね。溜めたあなたがやってくれていいんだよと思う。

    +100

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/10(水) 09:17:37 

    わたしは大雑把な性格だから経理向いてなかった…
    細かい計算や仕分けが苦手で1円合わないだけでも大変だったし、もうやりたくない

    でも経理は事務の中でも一目置かれてる気がするし、転職する時も有利だから良い職種だよね

    +71

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/10(水) 09:18:22 

    >>24
    ハローワークの登録終えてすぐ辞めたいと辞めた男。
    しかもいたのたかだか一週間なのにその分の給料よこせとか言ってきて、
    ○ねクソガキ!とマジで思った。
    そういう手続きとかするのも全部こっちなのに。

    +11

    -12

  • 32. 匿名 2021/02/10(水) 09:19:05 

    >>24
    自分も中小企業の1人事務
    経理だけでなく、総務的なことや、営業のサポートなど幅広くやることあるから色々重なったときはほんと忙しいよね
    要領覚えて効率よくこなすようになると、営業の人には暇そうに見られがちw

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/10(水) 09:19:29 

    >>7
    ホントこれ。
    貸借さえちゃんとわかっていればリカバリーできる。
    わからずに適当にやってるととんでもないことになる。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/10(水) 09:20:06 

    >>15
    例えば未経験者OKの会計事務所とかに転職して、
    ガッツリ経験積んだらまた経理で別会社に転職もありかなと思う。

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/10(水) 09:20:11 

    中小企業で総務やってる
    暇すぎる

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/10(水) 09:20:27 

    >>19
    マメね‪w
    ありがとう

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/10(水) 09:20:54 

    >>16
    総務が何するか分からないって、普段何見て仕事してんの?

    私は総務も専門職も経験してるけど、こういう周りのサポートに感謝できない傲慢な奴は大嫌い。

    +44

    -13

  • 38. 匿名 2021/02/10(水) 09:21:38 

    >>16
    うちの会社は社員数2桁なのに経理が8人もいたから総務兼経理兼○○って感じに経理の人は複数掛け持ちにされてる
    税金対策で複数の子会社作った(そのときその子会社用に経理兼事務を雇う)けどそれを結局合併吸収したりまた子会社作ったりの繰り返しで経理や事務の人間が余りまくったけど社員で雇ってるからクビにもできなくて仕方なくそんな状態になってるらしい

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/10(水) 09:21:44 

    経理やってて、販促品の管理もやってるんだけど、黙って持って行く奴がいる。
    販促品も資産だから、台帳と数を合わせなきゃいけないのに…
    勝手に持って行くのは泥棒や横領と変わらないって言わなきゃわからないのかな?

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/10(水) 09:23:09 

    >>9
    マイナスついてるのが不思議。
    面白いよね。
    会社の内情が手に取るようにわかる。
    他の部署にまわってこれがわからなくなるのが不安。
    ていうか、異動の予定がないからいいけど。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/10(水) 09:23:15 

    >>16
    勤怠管理とか年末調整とか通勤交通費とかでお世話になってるはずだよ

    +45

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/10(水) 09:23:17 

    >>37
    横だけど、赤の他人にキレすぎじゃない?笑
    総務部でイライラしてるの?

    +10

    -20

  • 43. 匿名 2021/02/10(水) 09:23:45 

    いつか無くなる業務だろうなって思いながらやってる

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/10(水) 09:24:09 

    >>41
    うちの会社はそれは人事部がやってるなぁ。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/10(水) 09:25:26 

    >>21
    未だに帳簿つけてるの?
    電子化すればいいのに。

    +0

    -16

  • 46. 匿名 2021/02/10(水) 09:25:58 

    >>22
    派遣で中小企業の経理やった時、引き継ぎがぜんぜんなくて、前年の資料見てなんとか1年乗り切ったこと思い出すわ
    そういうものかもしれないけど、自分だけでも褒めてやりたい

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/10(水) 09:26:20 

    発達障害持ちには厳しい?
    口頭での指示を理解するのに時間がかかるという
    症状だったら。

    +8

    -11

  • 48. 匿名 2021/02/10(水) 09:26:58 

    >>44
    人事と総務は似たようなものだよ。
    そのへんは会社によって、人事部だったり総務部だったり。
    あとは備品の管理や衛生関係なんかは総務部かな?

    +39

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/10(水) 09:27:28 

    最近の会計ソフトは優秀だから
    それを使いこなせれば大概のことは出来ますよ

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/10(水) 09:27:46 

    経理の経験あるんですが、売上のない部署(非営利)でひたすら仕訳作業をしてました。
    借方貸方をひたすら合わせるだけ。
    こんなんで経理の経験と言えないですよね。
    簿記とかやったらいいのかな?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/10(水) 09:28:31 

    >>47
    なぜ経理をしようと思えるのか

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2021/02/10(水) 09:28:43 

    >>8
    同じくです。
    段取りが毎月同じだから、休みやすいし、ひとりで黙々とできるのは自分に合ってる。
    小さい会社だから総務、人事的なことも平行してやってます。

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/10(水) 09:30:07 

    20年前経理やってたよ
    当時はPCA会計から勘定奉行に移行する時期で、勘定科目を登録するところから手を付けたので我が子のように愛おしかった
    今は全然関係ない大手に派遣で行ってOA事務やってるけど、中小企業の経理の方がマイペースに出来るからやりやすかったし、仕事内容も面白かった

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2021/02/10(水) 09:30:22 

    >>10
    えらいな。新役員で決める時は会計と広報がいつまでも決まらずたいがい最後はくじ引きになる。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/10(水) 09:30:23 

    >>46
    私も教えてくれた人がすごくいい加減だったから、自分でマニュアル作った。
    必要なことを言ってくれなくて、私のせいにされるから、絶対取りこぼしがないように自分で努力するしかなかった。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/10(水) 09:30:51 

    >>47
    総務なら補助作業程度はできるんじゃない?
    障がい者枠で採用された人も郵便の仕分けとか簡単な作業をやってたよ。
    周りの理解がないと無理だろうけど。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/10(水) 09:32:03 

    >>17
    日商簿記2級、持ってて
    10年以上、経理やっています
    3級所持すれば十分です。
    貸借対照表、損益計算書の意味もわかるようになります。

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2021/02/10(水) 09:32:14 

    経理って会社によって使う科目がちょっと違ったりするので
    入社したらその会社の過去の仕訳を見まくってしまう
    小さい会社の経理しかやったことないから大手の会社の経理は全然わからない
    まったくレベル違うんだろうな

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/10(水) 09:33:01 

    >>52
    小さい規模の会社は1人で経理と労務やるから、世の中のこと色々知れて勉強になるよね
    うちは夫がひとり親方の職人なんだけど、パート先で覚えた知識で夫の確定申告もやってた

    +31

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/10(水) 09:36:24 

    >>58
    自分も小さい会社の総務兼経理だけど、大手になると総務と経理がきっちり分けられてて、扱う数字も桁違いなんだろうね

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/10(水) 09:37:39 

    総務/法務やってた
    気がまわる女の人の方が得意な分野だなーと思った
    時代錯誤だけど備品をきれいに片付けておく、足りない備品の補充、片付け、各種下調べ、発注、掃除、みずやりとか縁の下の力持ちって感じ
    1個1個は大したことないんだけどなんせ気を回し続けないといけないし、処理する数が多い
    経理は齧った程度だったけど計算ミスとかしない、許せない、凡ミスなんて絶対しない!というプライドと覚悟がある人は楽しいと思う

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/10(水) 09:39:34 

    >>15
    経理で働いています。
    FPの資格はあまり業務では使わないし、特にアピール出来るものではないと思います。

    簿記は実務で言えば、日商簿記3級があれば充分かと思います。
    2級持っていれば転職時のアピールにはなると思いますが、会社によってやり方が違いすぎるので、実務とは別物だと考えた方がいいです。

    転職ではなくて、まずは会社内で異動願いを出してみるとか、会社の人に経理に行きたいと言ってみたらどうでしょうか?
    経験も積めますし、リスクも少ないですよ。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/10(水) 09:42:11 

    ADHDっぽい自分的には、やり直しや見直しや答え合わせが何度も出来る経理という仕事が一番向いていたと思う
    自分のペースで仕事出来るからそこが一番良かった
    常に急かされ続けるオペレーターなんてやるんじゃなかったと後悔してる

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/10(水) 09:42:26 

    >>37
    総務って縁の下の力持ち的な存在で、あまり目立たないからね。
    知識の範囲が広い割に、平常に回ってて当たり前、知らないことは許されないって雰囲気。
    会社で皆さんがその仕事だけに満身できるのは、総務とか庶務の仕事ありきだから。
    感謝しています!

    +55

    -2

  • 65. 匿名 2021/02/10(水) 09:42:42 

    計算仕事、高まる。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/10(水) 09:43:57 

    >>8
    おお、仲間。未経験資格なしで経理事務パートやってるよ。
    小さな会社だから事務所に自分1人だけでのんびりやってる。
    お金の動きが少ないからすぐ覚えたけど、この経験では大企業の経理は無理だと思った。資格取ろうかな。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/10(水) 09:44:57 

    >>42
    私は今は総務じゃないけど、なんでこんな無神経なことをこのトピで言うんだろうって悲しくなった。

    お給料がちゃんとでるのも、災害時の備品用意してくれるのも、他にもたくさん総務のおかげで普通に仕事ができてるのに。

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/10(水) 09:47:03 

    会社のおかんっていうか面倒見のいい人の方が総務は向くよね
    誰でもできる雑用係ともいうけどこなす量と気遣いがハンパないから向き不向きがある

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/10(水) 09:48:07 

    >>64
    自己レス
    ×満身
    ○邁進

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/10(水) 09:48:11 

    >>66
    8だけど私は大企業で経理事務だよ!結構簿記なしでもどこでも通用すると思うわ。毎月やることは同じだし。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/10(水) 09:49:49 

    >>52
    8だけど私も雑用も含めすべてやってますが淡々と一人でこなせるから自分にあってます

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/10(水) 09:50:39 

    毎年ほぼ同じだけど、法律が変わるたびに長々と面倒な文章読まなくちゃならないからそこだけクリア出来たら誰でも出来ると思う

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/10(水) 09:51:43 

    >>37
    うちは総務&経理をひとりの人がやってるけど
    保険関係も年末調整も決算もぜんぜん私にはわからないしすごいなぁって思う
    お仕事ドラマ見てると経理や総務が雑用扱いされてるの謎なんだけど
    必要部署なのに

    +54

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/10(水) 09:53:21 

    私も一応経理担当です
    でも5人しかいない超子会社だからお金の出入りもやることも少ない
    年末調整や確定申告も一人分しか担当してないんだけど、大きい会社なんかは何人分もやったりするのかな?それともそういうシステムでちゃちゃっと出来ちゃうのかな?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/10(水) 09:53:38 

    総務経理は人生の役にたちます!
    手続きやお金の事に強くなるのは役得だと思います。

    ただ注意が必要なのは人事評価や昇級などの機密情報を隙あれば引き出そうとする人がいること。
    直接現金を扱う為顔色を伺いすり寄ってくる人がいること。

    自分と業務を守る為、あまり部外の人と親しくしたり個人情報を話さなくなりました。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/10(水) 09:56:36 

    建設業の1人事務です
    10人程で年商2~3億の小さな会社、事務経理庶務雑務…全て1人でしてますが、顧問税理士もいるので年末調整すらしたことがありません笑
    朝は社長にお茶入れて、メールと入札チェック、現場別の集計取って、掃除、お客さんにお茶、役所や銀行に行ったり
    その都度契約書や申請書を作ったり
    初心者でしたが顧問税理士がいて良かったです

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/10(水) 09:57:41 

    >>59
    52です。
    わからないことを自ら調べたり、聞いたりすることで、知識増えますよね。
    小さい規模ならではだと思います。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/10(水) 09:58:55 

    >>71
    52です。
    ホント同意見です。
    淡々、黙々とマルチタスク やりやすいです。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/10(水) 10:07:40 

    3年前に一般事務から転職して、総務&経理やってます。
    上司(女性)がすごくいい人で、分からないところ徹底的に教えてくれるし、おおらかでいつも優しい。
    しかもその人、高卒から勤めてて、勤続40年!

    なんだこりゃ?な書類もあったりするけど、その人のおかげで続けられてます!

    +61

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/10(水) 10:08:39 

    総務からフリーランスの技術職に転職したけどフリーランスの人たちって総務の仕事苦手なんだなーって思った
    確定申告とか言うほどかな?って思うし、法律の長ったらしい文に抵抗がないから調べて身を守ることもできる
    目立たない仕事だけどフリーランス的にはあってよかったスキルだな

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/10(水) 10:13:44 

    毎日毎年同じことの繰り返しだから手際も良くなる上に、ソフトや電子申告の進化で10年以上前とは手間が全然少ない。
    将来私はいらないんじゃ?と思いながらやってる。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/10(水) 10:16:12 

    >>52
    毎月毎年同じルーチンではあるけど作業が追い付かない
    規模は小さいけど所属会社と関連会社の経理総務人事が自分ひとり
    2社分の会計処理に加えて常時入ってくるクレーム電話対応もやらされてるので
    イレギュラーな作業に押されて毎回ギリギリに確定申告してる
    小さい会社の経理にはならない方がいいよ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/10(水) 10:17:31 

    >>75
    ホントこれ
    新卒で従業員150人規模の総務部で、1人経理担当してたけど、出張旅費精算など出納から銀行との取引や給与計算、年末調整などなど業務は広範囲でした。
    入社時から上司には、他部署の人とは必要以上に親しくなり過ぎないよう言われてました。
    数年してから聞いたことですが周囲からは、ガル子には壁がある!と噂されてたほどです。
    辞めて10年以上経つけど、人生?生活においてかなり役立ってます。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/10(水) 10:19:48 

    一番会社の利益にならん部署

    +2

    -11

  • 85. 匿名 2021/02/10(水) 10:20:06 

    経理やると横領できるよね
    ニュースで会社の金を横領してるのって経理の女

    +3

    -14

  • 86. 匿名 2021/02/10(水) 10:20:45 

    >>9
    私毎月貸借対照表?やら試算表?だっけ作っていたけど全くお金の流れなんかわからなかった
    とりあえず毎日同じことして合うとこ合わせて上に提出していたけどなんじゃこれーみたいな感じで経理ソフトに入力していた
    10年毎月作って決算時もなんか色々作って税理士に提出していたけど自分が何をやっていたか全くわからないわ

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/10(水) 10:20:47 

    >>84
    利益にはならないけどないと詰むんだよね

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/10(水) 10:22:09 

    総務って会社によって本当に違う。
    大手は選ばれたエリート集団、中小は時短や少しメンタルやられた人が集められてた。

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/10(水) 10:22:41 

    主です

    トピ採用ありがとうございます

    そして、皆さんの意見とても参考になりました!
    わりとプラスなことが多いようで安心しました。
    今までは接客したり動き回ることが多い業務なのでじっと座ってるのも出来るのか心配ですが、もうアラフォーだし今更転職とは考えてない中でまったく異なる仕事を与えてもらえることに感謝して頑張ってみたいです!
    ありがとうございます

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/10(水) 10:23:19 

    どこまで経理システムが整ってるかによると思う
    自社の経理システムがあれば楽だし、経理部員も穏やかで働きやすいけど
    市販のを特に改善なく使ってるとやりずらいし無駄な作業ありまくって変な法則があったり
    個性キツい人が居座ってたりで、基本経理業務にお金をかけない会社だから
    大概はロクでもない。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/10(水) 10:25:35 

    >>16
    総務はざっくり言えば直接的な会社の営業以外のこと何でもやってた。
    社員の福利厚生関係、会社の備品や設備管理、役所とか地域とのやりとり、社員食堂の人手が足りない時はキッチンの手伝いも。すぐに呼び出しされたり、社内の苦情も聞いたり、いつも社内ウロウロしてた。家族で言うところのお母さんみたいな感じ。
    事務職でずっと机にいるイメージもあるかもしれないけど、社員数3桁で敷地も広くて毎日走り回っててヘトヘトだった。

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/10(水) 10:26:29 

    >>85
    その認識は間違い
    横領できる経理システムなのが悪い
    どんな人でも現金目の前にしたら泥棒する
    それを肝に銘じながら仕事するのが経理
    大概の人は人にも自分にも厳しくなるんだよー

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/10(水) 10:37:09 

    総務と経理してるけど、この仕事楽しんでやってる人うらやましいよ
    ルーチンワークとただの雑用でしかない
    簿記2級とったから税理士の勉強しようと思ったけどモチベーション持っていかれた
    わたしも仕事の楽しさ教えてほしい

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/10(水) 10:50:12 

    >>15
    企業の経理は、ほとんどが経験者のみってところが多いです。
    税理士事務所の経理事務なら未経験でもOKのところがわりとあります。税理士事務所は、零細企業中心ですが、月々の経理処理、決算、年末調整、確定申告、給与計算など、あらゆる事を学べるのでオススメです!
    私も未経験で税理士事務所で何年か働き、出産で退職しましたが、下の子が幼稚園に入ったタイミングで完全在宅で別の税理士事務所から請け負って会計ソフトへの入力の仕事をしています。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:06 

    >>1
    総務経理を10年くらいしていたけど、簿記わからなくても取り敢えずやっていけます大丈夫
    総務中心にやってたとき簿記の試験受けたら点数10点くらいでした
    そんな私でも経理に回され長くやったし、パソコン仕えて数字合わせが苦手でなければなんとかなる

    ただ、全部署から何でも屋扱いされるからイラつくことは多々あるけども

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/10(水) 11:12:08 

    ほか部署の人と仲良くしておけば「これダメでーす」とか「あの書類まだ出てないんですけど~?」みたいな感じで面倒くさがられそうなことも言いやすい

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/10(水) 11:27:52 

    >>21
    経理経験者だけど、PTAの会計でそれはやり過ぎだわ。

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/10(水) 11:36:20 

    中小企業で総務も経理も定年後もいる70歳前後の部長が各部署に1人だけ。(私は総務の扶養内パート)同族でクセのある会社なので、社員になるとしたら仕事が出来るかというより、経営者家族の横行に耐えられるかどうか。社員を募集していたこともあったけど、入社してもやはりみんな短期間で辞めてしまう。給料は会社の規模を考えたら割といいし、仕事量は少ない(残業なし)けど、今の時代は体壊してまで耐えて働かないよね。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/10(水) 11:44:33 

    >>92
    その通り。
    ちゃんとしているところは役職者の許可なしにお金を引き出せないシステムになってる。
    経理ごときが会社の金を好きなようにできる会社は営業でも好き勝手できるようなザルシステム。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/10(水) 11:47:59 

    >>16
    入社手続からお世話になってると思いますよ~
    給料から保険料天引きできるように手続きしてくれてるのも総務だと思うし、コピー用紙の発注とか来客のお茶出しとか地味な仕事ばっかりやってると思いますよ。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2021/02/10(水) 12:07:49 

    >>50
    売上の仕訳って結構単純だから大丈夫じゃない?売掛の管理は面倒だけど。
    経理経験で物言うのはどちらかというと費用計上だと思う。そこを経験したか、あと決算をどれだけ経験したかで転職しやすくなると思う。強みになるって事です。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/10(水) 12:19:25 

    >>23
    大企業の総務ってまさにそんな感じだった
    すべての面倒事押し付けられる、その割に営業みたいにお金稼ぐ・製造部みたいにものを作るということしないから色々言われてて大変な部署だと思った
    総務は楽だと勘違いしてる人いるけど、逆だと思うわ

    +39

    -2

  • 103. 匿名 2021/02/10(水) 12:24:20 

    >>66
    友人が大企業で経理してるけど、大手だと皆で仕事を分担して与えられた業務を集中してするから、中小企業で手広く仕事してる人の方が絶対仕事出来ると思うって言ってたよ

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/10(水) 12:48:55 

    元税理士事務所勤務で今も中小で経理総務あといろいろやってる。
    自分で会社立ち上げようと思ったらできそうだけど、売りたい商品がない。ここが問題だよね。

    元々几帳面な性格じゃなかったけど仕事はきっちりやってる。
    面倒な書類作成も苦にならない。
    この仕事は自分の生活で役に立つ知識が満載だと思う。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/10(水) 12:51:16 

    大手で総務経理やってますよー
    年末調整の時期は同年代総合職と年収が違いすぎて悲しくなります
    ミスしても迷惑のかかる先が社内者であることが多いので、そのへんは気楽です
    うちの会社は3月決算で4月一斉に人事異動があるので今から鬱々としてます

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/10(水) 12:56:15 

    経理の知識はどこいっても通用するからやって損はないと思う
    ただ、締めと決算の時期はめちゃめちゃ忙しそう

    私は総務やってるよ
    会社によるけど総務は何でも屋さんになりがちだから、大なり小なりいろんな問題を解決るすのが楽しいとか達成感につながるならやれそう

    これどうすんの?みたいな微妙な話もよく舞い込むから、決断力と判断力は必須
    それがないといつまでも抱え込んでしまったり、色々押しつけられてしまいがち

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/10(水) 13:03:29 

    >>57
    十分だろうけど、2級持ってる人も応募してきたら…。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/10(水) 13:03:29 

    無理難題を言ってくるわがままな社員や期限を守れないだらしない社員に対して、毅然とした態度を取れないと、なめられます。嫌われてもいいくらいの気持ちでやってる。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/10(水) 13:04:35 

    よく総務って楽そーみたいなの見るけど楽じゃないよね
    ミスしたら責められる割にお金を生み出すわけじゃないから可視化される加点がすくないというか報われないというか笑

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/10(水) 13:05:25 

    >>108
    20代なんだけど50代の人に年末調整やらなくていいなら出さなくていいですよー(にっこり)ってやってた

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2021/02/10(水) 13:06:14 

    >>86
    私は経理じゃないけどこの集計表の金額っていったいなに?でもまあ見た通り入力するだけだからいっか~って気にもとめてなかったけど、自分が何もわかってない状態だと退職して人に引き継ぎするとき説明できないってことに気づいたよ。10年務めて自分の業務が「わかりません」だと話にならないよね・・・でもわからなくてとりあえず毎月処理できちゃうんだよね・・・。前任者からもこの数字をここに入力、とだけ教わったのでつっこんで聞くべきだった。

    +19

    -1

  • 112. 匿名 2021/02/10(水) 13:10:07 

    簿記とかの資格もってないけど10年やってますw
    分からないとこは税理士さんにお任せ~楽だよ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/10(水) 13:37:15 

    >>3
    営業さんは神です

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2021/02/10(水) 13:38:57 

    会計事務所に勤めていたので、旦那の年末調整の住宅取得控除とかが出来て便利だなと思ったけど、チマチマ計算式で計算しなくても、ソフトに入れたら一発で出来るんだから、やって欲しいなと思っていた

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/10(水) 13:43:08 

    >>51
    ハロワの人が言ってたけど数字に強いタイプは多いらしいよ。基本ルーティーンだし。
    ただ、総務兼だと厳しいかもね。マルチタスクだから。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/10(水) 13:50:49 

    >>70
    8さん大企業なんだ、すごいね!
    私は他の事務経験はあったけど経理は初めてで、わからないことだらけだったけどやっと慣れてきた。会社ごとのやり方もあるから覚えれば出来るものなのかな。でも大きなところでやってる方は尊敬する。
    今日は暇で暇で。仕事が終わったら定時まで昼寝しても何してもいい言われてるのんびりした会社です。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/10(水) 13:53:57 

    >>103
    大きなところは分担できるのかー。たしかに小さい所なので総務の仕事も自分です。勉強にはなるね。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/10(水) 13:54:02 

    >>102
    本当にそうですよね
    簡単な仕事、楽そう、やり甲斐ある?みたいな事を言われます
    ひと月交代してやろうか?って思う

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/10(水) 14:19:20 

    平和なトピで安心しました😀

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/10(水) 14:50:37 

    >>118
    ごめん。成果出なくても決まりきった同じことを少し早くやったとかで評価されて給料ボーナス出るの羨ましいとは思ってしまう。
    職種によるないものねだりなのだろうけど。

    +3

    -10

  • 121. 匿名 2021/02/10(水) 15:12:14 

    >>14
    経理でも簿記資格なくてもできる事あるよ。そういう正社員らいた。
    ただ、無資格でも入社できるため、正社員登用に数年かかったり口だけ登用する会社とかバイトへの扱いひどかったり他社では通用しない程度の力しか備わらない事もある。
    資格あった方が信頼にもつながるしもっといい会社へ入れる事もある。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2021/02/10(水) 17:07:55 

    備品の在庫管理だけじゃなくて、
    どうしたらみんなが気持ちよく過ごせるかを考える必要がある。
    でもそれが楽しい。
    手間やお金がかからないように色んな人と交渉するので、交渉能力も身に付きます!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/10(水) 18:19:18 

    >>18

    私も経理を今やってて労務事務に興味があります( ◠‿◠ )

    良ければ、なぜ興味をもったのか教えていただけますか?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/10(水) 18:33:32 

    >>118
    前職が総務でした。今は生産管理です。はっきり言って総務の方が楽でした。1年の仕事のサイクルがはっきりしていますよね。でも突発的なことが起きるとアワワしていました。

    向き不向きがあるかと思いますが、人の世話が好きな人が総務に向いているのかなって思いました。人のお世話が嫌いっぽいお局は毎日カリカリしていましたね。

    でも営業と違って自分の仕事を数値化できず人事評価で自分の仕事をアピールしにくいのが難点なので別の指標が欲しいですね。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/10(水) 18:40:40 

    >>82
    私も同じような状況。軽く注意欠陥の発達あるから、限界を感じる。
    経理仕事に集中できるなら良いけど、総務と営業事務も兼務してて、途中で横槍が入るから、必要な仕事が前に進まなくて困ってる。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/10(水) 18:44:15 

    >>118
    ドラマでありましたよね。
    経理の仕事の結果って、「何事も無く」過ぎることだって。
    経理処理がきちんとされたからトラブル無く次の月、次の期に移れるし、お給料も外部への支払いも滞らないんだよね。

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/10(水) 18:56:49 

    >>123
    労務をしてる先輩のお仕事をみていてやりがいがあるなぁと思いました( ´ ▽ ` )ノ ♡♡♡そして労務のお仕事ができるようになりたい思いました。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/10(水) 19:53:35 

    総務でも業界によって大変さは違いますか?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/10(水) 20:06:29 

    総務やってて社労士チャレンジしたけど、2年連続科目足切り1点不足(総合点は余裕でクリア)で萎えた。
    ベンチャーで、誰も何も知らない中で一から自分で調べて構築してるのに、会社からの評価も低い。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/10(水) 20:15:18 

    零細企業で経理総務やってます。仕訳作業は黙々と出来るので大好きです。簿記ハマると面白いですよね。
    総務の仕事はみんな言ってるように何でも屋ですね。

    経費精算で外出時の昼ご飯代をお客様とではなく社員同士の打合せとして領収書出してくる人が何人かいます。
    特に打合せ時の経費精算ルールも無いし、打合せなら仕事だしいいのかなと思いますが、こっちは滅多にそんな事ないのでずるいな〜なんて思ってしまいます。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/10(水) 20:17:33 

    経理ができると転職有利だと思う
    そこそこ年がいっていても採用されるとハロワで言われたよ
    会計事務所に勤務経験があれば採用されやすいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/10(水) 20:18:29 

    >>101
    食品を扱ってる会社だと売上の仕訳も結構ややこしいかも。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/10(水) 20:49:38 

    >>2
    なんか緩くて好きなドラマだった。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/10(水) 21:11:16 

    >>55
    努力して偉いですね
    もう私投げやり
    ほんっと適当に引き継ぎしんどい
    自分の評価下げてるけどもう無理

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/10(水) 21:14:45 

    経理の一般的な日の1日の業務内容を教えてください
    イメージわかない
    わたしは請求書の支払処理はしてますがほんとそれだけ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/10(水) 22:04:39 

    >>2
    この指サックって使ってる人いるの?

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2021/02/10(水) 22:25:34 

    本社の経理課ではないですが支店の出納の仕事を数年していました。毎日毎日お金数えて入出金に間違いがないか、領収証の書き漏れや書き間違いがないか、振込金額は合っているかなど、お金に関する事だから細かい仕事が多いのは当たり前ですが、私には向いてなかったように感じます。嫌いじゃないけど得意でもないみたいな。支店統合に伴い出納の仕事は別の人がすることになったので内心ほっとした思い出。
    でも出納だと経理の仕事とは言えないかな?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/10(水) 22:57:49 

    経理に異動したい気持ちが分からない
    忙しすぎて定時で帰れないし
    色んな部署と関わるからストレスやばそう

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/10(水) 23:05:47 

    国家公務員で総務していました。私は300人くらいいる部署の総務係です。経理っぽいことはやりません。

    私は職員の休暇関係、健康管理、育休者の対応、給与、残業申請、年末調整、身分証やIDカードの管理、お客さん対応、雑用、コーヒーセットなど、毎日一人でやっていました。

    忙しすぎて常にキレてました!でも、色々偉い人と知り合いになって、次の年は仕事やりやすかったです。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/10(水) 23:19:55 

    >>56
    同じです。障がいある人のビジネスモデルに軽作業があります。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/10(水) 23:21:50 

    >>128
    業界というより会社によりそう。
    トップ次第とか

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/10(水) 23:23:11 

    >>127
    労務の仕事してますが、魅力ある仕事に見えるのですね!私は転職に有利な経理に憧れます。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/10(水) 23:23:52 

    新卒で経理に配属されて絶対無理って思ってたけど、気づいたら10年以上経ってたw
    数字がぴったり合うと気持ちいいし、ある程度コツコツマイペースに仕事が出来るから自分に向いていて良かった。

    総務には給与や年末調整で色々助けてもらうことも多くて日々感謝してる。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/11(木) 00:33:24 

    >>142

    労務って繊細な仕事ですよね!
    すごいなって尊敬します!!(><)

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/11(木) 02:06:59 

    >>142
    労務は知識がいっぱいいるし、経験者のみという求人が多いので、難しいと思いますがいつかつきたいです。ちなみにずっと労務されてるのですか?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/11(木) 02:17:50 

    >>23
    まさに大手企業では特に何でも屋状態なので、しょーもないことでも何かあった時に対応出来る臨機応変な幅の広さが必要かも。

    この間、営業がとんでもない離れ業みたいなのやってきて処理に泣いた。
    何でも通せって「こんなん普通に考えて無理に決まってるやろ!」って言ってやりたいな…

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/11(木) 02:20:26 

    >>26
    めちゃくちゃわかります!
    その上、紛失したとか「は?」ってなります。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/11(木) 03:31:35 

    >>93
    うちの会計士が言うには、経理とはどれだけ合理的かつ効率よく仕事をこなせるか、そのシステムを構築することから始まるらしいよ
    合理化しすぎて時間余るって言ったら、この仕事はそのくらいでちょうどいいと言われました

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/11(木) 05:23:14 

    >>145
    うちの会社は人事内でローテーションで、私は他業務を経験後、就いて1年くらいです。
    ルーティーンワーク以外、問題解決方法が本当にわからないです…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/11(木) 05:59:21 

    朝ギリギリできてパソコンたちあげてから朝ごはんやコーヒー買いに行く人がいるんだけど、勤怠管理やってると、そういう人たちの始業時間がパソコン起動時刻になっていてイライラする。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/11(木) 06:04:25 

    >>79
    羨ましい…

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/11(木) 09:28:26 

    中小企業の総務事務です。
    メインは
    給与計算
    入退社手続き
    人事採用関係
    労務、衛生関係
    その他(これが一番多いのかな)
    ですが、他社(客先)の給与計算代行する会社にお勤めの方はいらっしゃいますか?
    どんな感じなのかしりたくて…ご教授いただけたら嬉しいです。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/11(木) 10:00:16 

    >>149
    ローテーションだと、色んな仕事を経験できるからいいですね。( ´ ▽ ` )ノ ♡うらやましいです。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/11(木) 10:10:00 

    >>102
    逆に総務が楽しい。
    色んな業者とやりとり•来客があるから(社食の業者、オフィス家具や文具、警備員や掃除業者、ビル点検業者等)風通しがいいし
    業務が多種多様で飽きない。朝は発注や部署メンバーで新家具やレイアウト打ち合わせをしたと思ったら、昼過ぎは伝票処理と電話対応に追われて、夕方は社食の新メニュー打ち合わせを社食のおばちゃん達と食堂で、おばちゃん達手作りの茶菓子を食べながらしたり、すっごく楽しい!
    総務以外やりたくない笑

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/11(木) 11:20:39 

    >>154
    あなたみたいなやりがいを持って取り組む人が担当だと上司も嬉しいだろうし、職場の環境整備もしっかりしてそうだね。

    わたしはどうも合わなくて前向きに取り組めない。
    備品の補充とか自分でやれよと思っちゃうし、経理も兼務してるから手が回らない。
    周りは皆パソコン見て座ってるだけでいいなと思っちゃう。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/11(木) 15:34:25 

    >>3
    あなたの給料源はどこが産み出してると思ってるの?
    それすらも分からないあなたみたいな間接部門の人材は要らないよ

    +1

    -10

  • 157. 匿名 2021/02/11(木) 16:27:30 

    >>156
    所謂モラハラの夫みたいw
    外勤も内勤も助け合って業務が成り立つんだから。

    でも書類テキトーな営業にイラッと来るのも分かる。
    忙しいし処理も手続きもめんどくさいのも分かるので、簡略化簡易化案をを上にあげたりしてるがなかなか改善されない。
    たまにきちんとしてる人を見ると大抵成績良い人ばかり。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/11(木) 17:01:21 

    経理アシスタントやってるけどわからない

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/11(木) 18:26:32 

    >>157
    共感!
    専業主婦に金稼ぎもしないで偉そうなこと言うなと罵る男と同じ匂い

    提出物期限守って早い人は大抵仕事ができる。
    そして期限守れない人はデスク汚い。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/14(日) 00:28:16 

    >>3
    間接部門が何言ってんの?
    リストラのとき候補に挙がるんだから覚悟しときなよ

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2021/02/14(日) 00:28:44 

    >>3
    営業やったこともないのにね

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/21(日) 20:35:05 

    私社会人なりたてで簿記の簿の字もわからないまま経理部に配属されて、それはそれは最初の1年から2年はわからなかったから大変だったな。その会社に4年半勤めてた。その後派遣になって簿記三級取ったよ。
    その後は経理で仕事探ししやすくなった。東京都内ならいい時給もらえたし。今のこのご時世派遣はおすすめできないけどね。
    兎にも角にも経理の仕事はその後のキャリアにおすすめです。頑張ってくださいね。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/25(木) 20:40:20 

    >>86
    私の同期がそんな感じ。
    なんでこうゆう内容で伝票処理したの?ってきいてもあやふやな回答しか返ってこないし、基本過去に似たような取引をした伝票をコピペして起票するから本当に大変…。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/07(日) 01:08:49 

    驚きの事実、知ってましたか?
    お隣り中国の企業は、経理が複式簿記ではない、らしいです!!!


    「中国では国営企業の時代が長かったため複式簿記は発達しておらず、資金収支が中心の経理を行っているようです。

     貸借対照表という概念が乏しく財産目録を作成するのですが、いわゆる負債の概念が乏しいようです。

     財産目録は“設備一式”とか“建物一式”などと記載されております。
     一方消耗品に関しては、国営企業の名残を残して鉛筆1本にいたるまで厳密に管理をしているようです。

     これに対して、在庫の管理はほとんどしておらず、在庫がなくなっても気がつかないことが多いようです。

     中国では、商取引は現金と引き換えで行う必要があり、売掛金は回収できないことが多いようです。

     特に注意すべき点は、中国では人民公社時代の考えを引き継いでおり、企業で働いた従業員の生活を企業が負担する必要があることです。

     企業は定年退職した従業員の生活も面倒見る必要があり、企業売買においては会計士は人的債務として将来の生活負担分を引当計上するのですが、中国ではその意識が全くありません。

     中国の国営企業を民営化するため日本企業に売却することが多いのですが、中国側は資産だけ査定して負債は一切考えないようです。

     中国に進出する企業はくれぐれも用心した方がよいです。」


    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/07(日) 01:13:54 

    <続き>

    経営者の皆さん!
    中国進出はやめましょう!

    と呼びかけてるらしい、というお話です・・


     「まず、中国は人件費が安いと言いますが、人件費が安いのは7~8億へのぼる農民の人件費です。 
     彼らは本当に貧しい生活をしており、教育もほとんど受けておりません。

     日本人なら1人でできる仕事を10人位でやっているそうです。
     都心部の労働者は質が高いのですが、かなり人件費が上がってきています。

     会計事務所としては、中国進出をやめるよう説得するのですが、それでも中国に進出したい企業が多いようです。」

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/07(日) 01:36:36 

    中国では現金主義を発生主義と呼ぶ!!


    『発票制度 中国の会計準則には、「発生主義」原則を明記している。
    しかし、その発生主義は多くの外資系企業にとって、「現金主義」ではないかと誤解されやすい。

    主な理由は「発票主義」の存在にある。
    「発票」の日本語訳は領収書である・・・』


    『「発生主義」の発生基準は「発票」である。

    日本では、「請求書」に基づいて売上を計上し、代金回収が確認できたら領収書を発行する商習慣があるが、中国では、原則的に発票を発行しない限り、売上計上をしてはいけない。

    日本の商習慣をそのまま中国でも適用で きると考えた日系企業経営者が、「請求書」の発行時点で売上計上しようとして、中国人の 会計師に拒否されることが多い。

    一方、それらの日本人経営者は代金回収をしないかぎり 発票を発行しないということに固執するので、日本の商習慣による売上と中国基準の売上 に時間差が生じる。

    代金回収時点での領収書の発行と、発票発行時点での売上計上という日中両方の商習慣を混在して考えると、確かに中国の「発生主義」は「現金主義」に見え る。

    しかしながら、中国の「発票」が日本語で「領収書」に翻訳されても、実際には「請求書」 の役割もあるのである。

    英語が印刷されている「発票」には、「INVOICE」という表現が使用されており、その意味は「領収書」ではなく、「請求書」である。』


    引用元  (16〜17ページ)  日本語の文書です↓
    https://www.smrj.go.jp/doc/research_case/chugoku_kaikei_seido.pdf
    https://www.smrj.go.jp/doc/research_case/chugoku_kaikei_seido.pdfwww.smrj.go.jp

    https://www.smrj.go.jp/doc/research_case/chugoku_kaikei_seido.pdf


    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/08(月) 04:52:00 

    >>93
    すごくわかる…
    仕事の大半が雑用。他の部署はもっと重要な仕事してると思うと、雑用ばかりの自分が惨めになる。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/09(火) 13:18:47 

    みなさん、経理実務でおすすめな本はありませんか?経理で数年働いています。
    簿記2級は持っているのである程度のことは分かりますが、交際費や消費税、連結会計等が一冊に浅くまとまっている本を探しています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード