-
1001. 匿名 2021/02/09(火) 07:53:08
>>941
あなたは内臓から出血しつづている状態で働けるんだね。あーすごい。知らないだろうからグロいけど書いておくと、産後1週間は血が出続けるからオムツみたいなの履いてるんだよ。+20
-0
-
1002. 匿名 2021/02/09(火) 07:54:02
>>973
わたし、コメントが2万いいね👍集めて上から10こ目くらいになってたのに、削除された。+4
-0
-
1003. 匿名 2021/02/09(火) 08:01:00
SNSが恐ろしいって認識は間違いじゃないけど、今回のはそりゃ批判受けるに決まってるでしょ。こう言ったらどんな反応が返ってくるだろう、そんなことも考えられずにポンポン失言かます老害の思考回路の方が怖いよ+5
-1
-
1004. 匿名 2021/02/09(火) 08:01:14
>>970
結局、各国って何ヵ国なの?
G7のうちドイツ以外反応してるの?+2
-0
-
1005. 匿名 2021/02/09(火) 08:01:20
>>9
ある意味、コロナのおかげ(?)で日本の闇がどんどん明らかになってきてるよね+25
-15
-
1006. 匿名 2021/02/09(火) 08:01:28
まぁそうだろうね
この年代は根っから男尊女卑思想が抜けきらないと思う
この世代がいるうちは変わらない
あと40年くらい経ったら世の中ずいぶん変わるかも+2
-7
-
1007. 匿名 2021/02/09(火) 08:02:13
>>995
そうなの?
ほんと庶民を奴隷だと思ってるんだね+0
-0
-
1008. 匿名 2021/02/09(火) 08:03:42
森会長の女性蔑視を女性蔑視と認められないような人達が愛国者を気取っている国なんだし、人民解放軍に蹂躙されて一人残らず殺されたらいいんじゃない。愛国男子は最後の一人になっても頑張って戦ってくれ。+0
-5
-
1009. 匿名 2021/02/09(火) 08:03:59
>>967
〇〇くんが言ってたーって言って自分ではないって逃れようとする子供の手法じゃん+6
-4
-
1010. 匿名 2021/02/09(火) 08:04:13
>>1002
なにそれ
怖すぎ+5
-0
-
1011. 匿名 2021/02/09(火) 08:04:38
>>971
でも無観客でやるならボランティア少なくてもいいよね
ボランティアだけでも密になるもの+7
-0
-
1012. 匿名 2021/02/09(火) 08:05:50
>>1008
人民解放軍への差別じゃね?+0
-0
-
1013. 匿名 2021/02/09(火) 08:07:48
>>983
撤回したからオッケーだって
ここで擁護してる人も二階と同じこと言ってるね
+8
-0
-
1014. 匿名 2021/02/09(火) 08:08:25
よくもこんな記事拾ってくるね。
ガルちゃんにはパヨパヨ活動家がいつもいるもんね。おつかれ+9
-1
-
1015. 匿名 2021/02/09(火) 08:08:47
>>1007
わたしが知る限り、
個人枠、スポンサー枠、公務員枠(義務教育の子ども含む)があるよ。+3
-0
-
1016. 匿名 2021/02/09(火) 08:09:03
>>971
ならボランティアやれば?
私は辞退した人の気持ちも分かるけど+3
-0
-
1017. 匿名 2021/02/09(火) 08:09:06
>>366
一般的には定年退職の年齢だよ。
いらねーや。こんな古い考えの人は。+26
-0
-
1018. 匿名 2021/02/09(火) 08:10:53
そもそも生物学的に男と女って全く別の生き物なのに
同等とか男女平等とか可笑しいんだよ
マスコミに踊らされて叩いてる人達滑稽だわ
まんまと情報操作に誘導されてるし
そもそも日本は民主主義なんだから
言動の自由があるわけで
女の話は長いと言っただけで、こんなに叩かれるなんてこれはもう民主主義じゃないよね
マスコミ怖すぎ!
+12
-1
-
1019. 匿名 2021/02/09(火) 08:11:45
>>1015
子供は可哀想
強制じゃん+1
-1
-
1020. 匿名 2021/02/09(火) 08:12:14
いいぞ!ボランティアの人どんどん辞めちゃえ!
奴隷働きさせられた挙句コロナで死ぬなんてことがあってはいけない!+4
-0
-
1021. 匿名 2021/02/09(火) 08:13:19
こんなお迎えが来そうな年齢になってまで権力にしがみつくお爺さん達何とかならんのか+6
-4
-
1022. 匿名 2021/02/09(火) 08:15:54
>>522
保守的っていうか・・・
女性の社会進出については、やっぱり結婚や出産が絡んでくる。
その時に仕事を続けるべき状況であるかどうかは個々で違う。
なのに、画一的に「女も外で働け!!」ってムードを作り出しているのは頂けないとは思ってる。
もっと多くの人がその人らしく無理や我慢せずに生きていけたらいいのにな・・・男とか女とかそういう細かい事は関係無くさ・・・と思う事が多くなった。+14
-0
-
1023. 匿名 2021/02/09(火) 08:16:42
>>1018
森は女のいる会議は長いから時間制限するって言ってるんだよ
それこそあなたのいう言論の自由の民主主義から反してるんじゃないの?
森はこんなこと言ったら批判されると承知で言いたいことを言ってるんだから自由を謳歌してる+2
-6
-
1024. 匿名 2021/02/09(火) 08:17:06
森の発言はおかしいって外国の方からも声が上ってくるのが本当に有難い+3
-6
-
1025. 匿名 2021/02/09(火) 08:17:43
あくまでもボランティアだけらやりたくなきゃ辞退すればいいよね。
森さん理由に辞める人なんて思い出作りとかでしょ。
選手の事考えてたら辞退しないだろうし。+3
-0
-
1026. 匿名 2021/02/09(火) 08:18:24
>>1024
日本は老害たちが庇ってるもんね
ほんと老害は漏れなく去ってほしいわ+2
-4
-
1027. 匿名 2021/02/09(火) 08:18:32
本当に老害だらけだね+2
-2
-
1028. 匿名 2021/02/09(火) 08:18:49
>>1005
世界中コロナの影響でバンバンたたかれて埃が出まくりな気がする+7
-3
-
1029. 匿名 2021/02/09(火) 08:19:01
何この他人事みたいなコメントw
はっきり言って日本の間違った方向性の
指示は全部こいつらがやってると思う。
森の発言で日本が悪いって持って行く神経がわからん。
日本の経済を衰退させたい団体だね。+7
-0
-
1030. 匿名 2021/02/09(火) 08:19:06
時代だよね。昔ならこんなに批判の的になることなくのらりくらりと流れていった気もする。個人的にはさらっと流して他のことに時間使って欲しいなーって思ってしまった。+3
-1
-
1031. 匿名 2021/02/09(火) 08:19:22
>>33
一般企業にも多いよね。
50代から上が特に多い。
女の意見なんて聞かないって人もいるから厄介。
うちの会社の50代も特定の人にパワハラが酷くて、しかも自覚がないから指摘してやったわ。
ほどほどにしないと次は本社に訴えると伝えたらおとなしくなった。
この人達には咎める人がいないんだろうね。+17
-1
-
1032. 匿名 2021/02/09(火) 08:19:41
>>1025
森に発言は置いておいて
このタイミングでボランティアを辞退すると言った人たちには
ご希望通り普通にやめていただいて良いと思うw
+6
-0
-
1033. 匿名 2021/02/09(火) 08:19:54
森さんがコロナ前に68のスポンサーに頭下げて
東京オリンピックに協力してとまわってた事知ってますか?他にも東京オリンピックの為に色々してんだよ
何も事情知らないで叩けばいいと思ってる人少しは調べなよ+5
-6
-
1034. 匿名 2021/02/09(火) 08:21:25
>>1025
選手のためだけにボランティアやりたい人だけじゃないからね
日本のためにやりたいと思ってたけどトップが日本の恥のような発言をする組織に組み込まれことに嫌悪を感じた人だっている
+3
-2
-
1035. 匿名 2021/02/09(火) 08:22:20
>>1032
二階と同じ思考のご様子+3
-1
-
1036. 匿名 2021/02/09(火) 08:23:28
>>1030
それはあなたが昔の人だからだよ
今はこんな発言したら会社でさえ処分受けるよ+4
-1
-
1037. 匿名 2021/02/09(火) 08:24:07
主目的は東京オリンピックの中止を狙っているのだろうけど、調整役の森さんがいないと成り立たないのがわかっていて、森さんをIOCの役員から引きずり下ろうとしてるんだろ?
バカなマスコミはネタにすぐ引っかかって大騒ぎ、芸能人デュープスのコメンテーターが国民の総意かのように煽るのがいつもの手口。
本当に東京オリンピックが中止になって困るのは、森さんを叩いたマスコミ、特にTVじゃないのかな?
ますますTV離れがひどくなって広告収入が下がって、会社が傾いて、果てには給与削減、リストラになって首が絞まるのにね。
マスコミ関係じゃないから知らんけど。+4
-1
-
1038. 匿名 2021/02/09(火) 08:25:18
>>1006
下手したらその頃には女尊男卑思想が反撃受けてるかも・・・
少なくともフェミニズムの時代は終わってる気がする・・・+0
-0
-
1039. 匿名 2021/02/09(火) 08:25:25
>#森喜朗 会長の“女性蔑視”発言を受けて
相次いでいるボランティアの辞退
こうした中、自民党の #二階幹事長 が
「お辞めになりたいなら、また募集する」となどと発言
辞退したボランティアからは「非常に残念」との声も・・・
森さんと二階さんが390人分働けばいいと思うよ笑+7
-1
-
1040. 匿名 2021/02/09(火) 08:26:44
>>1037
で、更にコロナ煽ってパニック増強???
勘弁してよー+1
-0
-
1041. 匿名 2021/02/09(火) 08:26:47
>>880
思いっきりズレてるわ
この経団連の人の考えについての話なのに何で私がどう思うかの話なのよ
客観と主観の違いもわからないの?+2
-1
-
1042. 匿名 2021/02/09(火) 08:28:33
>>1037
テレビやマスコミの首が絞まるならいいことじゃん
電通にテレビ局が斜陽になるなら森をやめさせてオリンピック中止支持するわ
コロナも広がるだろうしやっていいことない+0
-0
-
1043. 匿名 2021/02/09(火) 08:28:34
>>1035
でも、責任感は無いね+0
-0
-
1044. 匿名 2021/02/09(火) 08:29:25
日本社会じゃなくて老害ジジイの本音でしょ+2
-3
-
1045. 匿名 2021/02/09(火) 08:29:47
>>1043
ボランティアに何言ってるの?文句言うならあなたが立候補してあげれば?+0
-2
-
1046. 匿名 2021/02/09(火) 08:31:33
今の時代に、偏った古い考えややり方はいらない。特に年寄りで頭が固く、緊張感の全く無いお偉いさん方達は、即刻辞めて隠居してもらうべき。
ダラダラ居てもらうだけでは、とにかく日本の恥。+0
-2
-
1047. 匿名 2021/02/09(火) 08:32:12
>>1039
ここにも頭二階がいるからその人たちがやればいいのにね
辞めていただいて構わないらしいから+1
-0
-
1048. 匿名 2021/02/09(火) 08:35:05
>>1024
海外から言われなかったら謝罪会見しなかったと思う。日本にいる女性の評判は気にしないけど、海外の反応は気になるのが政治家らしい。
政治家って選挙で世話になった国民以外は、その辺歩いてる野良猫くらいに思ってそう。+3
-3
-
1049. 匿名 2021/02/09(火) 08:35:58
コロナ全然終息してねーじゃねーかよ!
これでオリンピックやるって馬鹿だろ!+0
-0
-
1050. 匿名 2021/02/09(火) 08:38:17
>>1023
森に対して言論の自由とか笑える
森以上に自由に発言してる人間探す方が難しい+3
-2
-
1051. 匿名 2021/02/09(火) 08:41:17
>>1039
二階さんの「おやめになりたいならまた募集する」
に対してボランティアの「非常に残念」ってどんな思考だろ??+4
-0
-
1052. 匿名 2021/02/09(火) 08:41:36
>>1041
今から出勤だから補足
このトピ内にあなた以外に私の言葉の使い方に興味がある人間なんていないでしょうにそれを聞いてどうすんの
みんなこの経団連会長又は森の発言に興味を持って来てるんだから
この人たち話が客観的に見てどうなのかを話してるのに私が私の話し方を主観で語ってるのを聞いてどうしたいの?+0
-0
-
1053. 匿名 2021/02/09(火) 08:42:12
>>1002
なんてコメしたのー?+1
-0
-
1054. 匿名 2021/02/09(火) 08:42:51
>>1045
いや、別に辞めてもいいとは思うよ。責任感は無いけど。
本当は、そもそもコロナ以前に、してもいない震災の復興をアピールする五輪にするとなった時点で白けてる。
安部は、これで被災地の復興を済んだものとしようとしてたんじゃないの?+1
-3
-
1055. 匿名 2021/02/09(火) 08:43:48
カナダのIOC委員ウィッケンハイザー氏
「朝食会のビュッフェでこの男性を追い詰めます、絶対に。東京で会いましょう!」
森さん英語分かるんかな?
まあ、森さんはちゃんと日本語に通訳されたとしても理解できないと思うよ。+2
-3
-
1056. 匿名 2021/02/09(火) 08:45:08
>>1
森発言をちゃんと全文読んでないまま、マスコミにつられて叩いてる人がいる。
全文
これはテレビがあるからやりにくいんだが。女性理事を選ぶというのは、日本は文科省がうるさくいうんですよね。
だけど、女性がたくさん入っている理事会は、理事会の会議は時間がかかります。これは、ラグビー協会、今までの倍時間がかかる。女性がなんと10人くらいいるのか? 5人いるのか? 女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。
結局、あんまりいうと、新聞に書かれますけど、悪口言った、とかなりますけど、女性を必ずしも数を増やしていく場合は、発言の時間をある程度、規制をしていかないとなかなか終わらないで困るといっておられた。だれが言ったとは言わないが。そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも女性は何人いたっけ? 7人くらいか。7人くらいおりますが、みんなわきまえておられて。みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですから、お話もシュッとして、的を射た、そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。
これが全文。
マスコミや人権団体が大騒ぎしてるから、どんなとんでもない差別発言なのかと思ったけど、最後にはほめてる。
今回の件で「女性が差別された」って騒いでる人たちって、なぜか中国のウイグル人収容所でウイグル女性がレイプされ続けてる事にはダンマリ。
左翼リベラル活動家の広河隆一が、ボランティア女性を海外に連れ出して
「現地民がお前を集団レイプしたいと言ってる。いやならおれとセックスしろ」と脅迫。
逃げ場がない彼女を二週間もレイプし続けた。
でもリベラル仲間のマスコミや人権団体は、ダンマリでこの事件をかくした。
森発言で騒ぐなら、ウイグルやリベラルの犯罪ももっと騒ぐべき。+15
-7
-
1057. 匿名 2021/02/09(火) 08:45:22
もう大量にボランティア脱けてるだろうなって思ったら、意外とそうでもないのかな。
もともと利害が絡んでたり、半強制みたいな感じで仕組んでるから? 報じないから実態がよくわかんないんだけど。+1
-0
-
1058. 匿名 2021/02/09(火) 08:46:01
はよ4ねやゴミジジイども+0
-6
-
1059. 匿名 2021/02/09(火) 08:46:23
森会長は以前から
「日本は天皇を中心とした神の国」
と発言して在日マスコミに狙われていた
謝罪会見しても辞任するまでワイドショーで朝から晩までこの話題を取り上げていておかしいと思った
明らかに辞任、そして日本のオリンピックを中止に追い込みたい中韓がバックにいる
あちらの水原希子や水曜日のカンパネラの人が騒いでるのにまだ気が付かない?
森辞任→オリンピックが混迷→自民党の支持率低下
ここまでが在日マスコミの狙いだよ+5
-1
-
1060. 匿名 2021/02/09(火) 08:46:39
>>1045
ボランティアに何を言ってるの?って?w
逆に、やめたいって言ったボランティア引き止めてどうしたいの?
その人の意思に任せれば良いじゃない。するもやめるも、その人次第なんだよ。
でも、このタイミングで辞めると言った人は
そもそもどういう動機でやるっていたんだろうとは思うかな。+4
-0
-
1061. 匿名 2021/02/09(火) 08:47:10
経団連の方が怖い。+1
-0
-
1062. 匿名 2021/02/09(火) 08:49:00
>>522
男女関係なく、もっと自由に好きな生き方が選べればいいと思うよ。ヒジャブを帽子感覚で被る被らないを選べて、被ってなくても信仰心のあるなしが判断されない。信仰のあるなしも自由ならいい。
見た目関係なく好きな仕事を能力に合わせて選べる環境で、見世物小屋で働きたいと選んだなら問題ない。
会社では男女差なく出世の機会があり、賃金は同一。希望すれば女性も要職に就き、男性同様に周りの協力を得られる、男性でも専業主夫してても特殊な人扱いされないって環境で、好きな生き方を選べるのが理想+7
-0
-
1063. 匿名 2021/02/09(火) 08:49:43
>>1055
あーカナダね
カナダなんてもう中国人が次々と移民してて大変なことになってるよ
このIOC委員にもチャイナマネーかな?
最近、海外から批判されている
っていう手法でマスコミが日本を叩かせてるの知ってる?
ニューヨークタイムスもチャイナマネーでズブズブなんだよね
もう海外批判してるって聞いたら中国マネーで買収されてる人ばかりだよ
日本がオリンピック中止になったら北京オリンピックがコロナを人類が克服した証!と出来るからね
+5
-1
-
1064. 匿名 2021/02/09(火) 08:51:52
>>1058
女性差別には目くじら立てて
年寄りには老害とかジジイとか書いてる奴ら
あんたら差別してる人間側じゃないか
結局は「日本は神の国」と言ってる森会長が邪魔で憎いから辞めさせたいんだろう?
+5
-2
-
1065. 匿名 2021/02/09(火) 08:53:41
>>1057
ボランティアの人たちには他人(国、政財界のお偉方)の都合なんかより自分の命を優先してほしい。
タダ働きの上、コロナで死んだなんて死んでも死にきれんわ。
命を危険に晒してまで老害に尽くすことない!早く逃げてくれ!+1
-3
-
1066. 匿名 2021/02/09(火) 08:54:56
でも実際問題、後任がいないから上級国民の先生方は森氏を庇うってのもありそう
こういう一大イベントは色々決まるまでに巨額のお金が動くわけでしょ
今となってはオリンピック会長なんて責任負わされるだけで旨味の無くなった出がらし状態
無能な政治家はみんな内心、美味しい思いした奴が最後までやり遂げろよって思ってるんじゃないかなぁ
森本人もほんとは辞めたがってるのかも
旨い汁を吸わせてもらったスポンサーの手前、自分から辞めるとは言わないだけで+2
-0
-
1067. 匿名 2021/02/09(火) 08:56:09
>>1005
私はマスコミの汚さがわかったと思う
ウィルス撒き散らした中国にはどこも文句を言わず
政府にばかり批判
都合よく話題を選び中国の尖閣侵犯やウィグル虐殺には触れもしない
女性は会議が長いとの言葉で一日中、どのワイドショーでも大騒ぎ
それにのっかってしまう日本人の多いこと
彼らは日本人を中国の都合の良い様にうまく誘導している
中国人女が子供を誘拐した事件も在留ビザを偽造していた事件も中国人同士の殺人事件も何一つワイドショーが取り上げていない
そのTVがなぜここまで謝罪会見をしても森を辞任させようとしているのか
皆んな誰も気付いていない+17
-7
-
1068. 匿名 2021/02/09(火) 08:59:05
>>1055
「追い詰めます」
こういう事言う人も、これ聞いてはしゃぐ人も攻撃的で好きじゃない
+7
-1
-
1069. 匿名 2021/02/09(火) 08:59:37
英語も話せないつまり文化的ではない方を政財界に出さないで。文化水準の低さに気づかずお金を引き合いにして「無償」で諭そうとする。
社会悪。
+3
-0
-
1070. 匿名 2021/02/09(火) 08:59:43
>>11
女だからこうだ、と思うのは自由
ただあの立場と場面で発言してはいけなかった
よって、貴女も人の死を願うように天国へ行けだの思うのは自由だけど書いてはいけない
身内や友達に言う位で抑えておかないと
+23
-2
-
1071. 匿名 2021/02/09(火) 09:00:33
>>1061
それはそう思う+1
-0
-
1072. 匿名 2021/02/09(火) 09:00:40
>>366
身体と思考の老いに気づけよ。
経験を認めてないとかではなく
自分の老化と若い世代の育成に移行する年齢になったことを受け入れてください。
ってことです。+16
-3
-
1073. 匿名 2021/02/09(火) 09:01:12
>>1056
組織委員会の人がわきまえてて話がシュッとしてるのは分かったけど
そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。
が何回読んでも意味がわからない。
ウイグルで弾圧されてるのは女性だけではないのと、別トピ立てないと話題にならないよ。
男性のレイプについて、男性から、許し難い、重い量刑をという意見が出てこないのが問題だと思う。+4
-4
-
1074. 匿名 2021/02/09(火) 09:01:43
オリンピックという社会資源があって人文化がついてきて…。
最後にお金がついてくる。
人がついてこないなら、お金だってついてこない+0
-0
-
1075. 匿名 2021/02/09(火) 09:04:05
西川史子 東京医科大の女子受験者一律減点は「当たり前。女性と男性の比率は考えないと」
西川史子 東京医科大の女子受験者一律減点は「当たり前。女性と男性の比率は考えないと」girlschannel.net西川史子 東京医科大の女子受験者一律減点は「当たり前。女性と男性の比率は考えないと」 「重たい人の股関節脱臼を背負えるかって言ったら、女性は無理なんです」と具体例を挙げて説明し、「(女性は)外科医は少ないです。外科になってくれる男手が必要なんです...
この時は誰も西川先生のことを差別発言だって言ってなかったのに
今回は話が長いって言っただけで差別だって騒いでるのはどうして?+1
-3
-
1076. 匿名 2021/02/09(火) 09:04:43
また、オリンピックのボランティア減りそうな予感しかない+4
-1
-
1077. 匿名 2021/02/09(火) 09:06:59
>>1039
もともと、ボランティアする人ってまあオリンピックの話題性もあるかもしれないけど、献身的な人が多いと思う。そんな人を400人近く辞退させてるんだから森さんすごいよ。二階さんの発言でもっと大事になりそうだね。この二人は大したもんだ。+5
-2
-
1078. 匿名 2021/02/09(火) 09:08:20
>>1075
おかしいねーマスゴミに操作されてるねー頑張って悪と戦って日本を守ってください+1
-0
-
1079. 匿名 2021/02/09(火) 09:09:59
>>1001
横からだけど
どこの国だか忘れたけど、そこの国に比べて日本は産休とりすぎみたいな話がTwitterでなかったかな?
それが本当の男女平等って。
私はそこまで海外に合わせなくて良いと思うけど。
+5
-1
-
1080. 匿名 2021/02/09(火) 09:13:37
そもそも女が世の中を動かす企業を作ったとか
画期的な発見や発明をしたことって今まである?
全部男性が発見や発明したり大企業作って世の中動かしてるのは事実じゃん
女が画期的な発見したと思ったらSTAP細胞ありま~すだもんね+1
-1
-
1081. 匿名 2021/02/09(火) 09:14:07
>>1051
二階の発言は足りなくなったら補充すればいいという短絡的な内容だからでしょ。まるでボランティアを物扱いで、何故大勢が辞退に至ったのか本質を無視しているからだと思う。
どういう人たちがボランティアをするのか分からないが、中には組織団体がらみもあると思う。今回辞退を申し出た人はしがらみもなく身軽なのだろうね。
本当は辞めたいのに、周囲に気を遣い言い出せない人がいるとしたら気の毒だ。+4
-1
-
1082. 匿名 2021/02/09(火) 09:14:21
>>1023
時間を制限したいのは別の人だよ
森さん辞めてもその人は残ってるって事じゃない?+1
-0
-
1083. 匿名 2021/02/09(火) 09:18:05
>>1073
話が長いのが嫌な男の理事がいてそいつが女性の理事を増やすのは嫌だと駄々を捏ねてるんじゃない?
単純にそのわがままな脳筋男が辞めればいいだけだよね
+3
-0
-
1084. 匿名 2021/02/09(火) 09:23:35
女性は会議が長い
↑
これで謝罪会見もしてなんでTVが騒いでるの
やっぱり韓国や中国に森辞任→オリンピック中止しろという国民世論の形成を狙ってるよね+3
-0
-
1085. 匿名 2021/02/09(火) 09:24:53
>>956
森さんの発言に問題あるかと聞かれたら、私も問題あるとは思うよ。
ラグビーの時の理事?の人に失礼だし。
ただ「老害ガー」って言う人も問題あるよ。
口が悪いし年齢で差別し過ぎなんだもの。
+4
-3
-
1086. 匿名 2021/02/09(火) 09:25:51
>>1082
女が男の理事を増やすなと言ったら我がままのレッテルを貼るだろうにね
男が同じことを言ってももりはわがままだとは思ってないよね
どうせ頭のいい女性の大学教授に口で負けた頭の悪い元ラグビー選手が私怨で森に苦情を言っただけでしょ+3
-0
-
1087. 匿名 2021/02/09(火) 09:27:24
>>1060
横だけど動機なんて人それぞれでしょう。そして、ここまでぐだぐた続きのオリンピックでは士気も下がるだろうよ。
最初から不祥事だらけでコロナの煽りも食って今回の森発言騒動。まさに踏んだり蹴ったりじゃないか!+0
-4
-
1088. 匿名 2021/02/09(火) 09:28:55
>>650
右左でしか物事考えられない人なのかな?+8
-27
-
1089. 匿名 2021/02/09(火) 09:30:01
>>1087
だから辞めたいボランティアは、好きにしたら良いんじゃないの?
あのね、結論一緒なのにw噛みつくなんなの?+3
-1
-
1090. 匿名 2021/02/09(火) 09:30:19
>>1054
ほぼ同意だが終わり3行はさすがに無いわw+0
-0
-
1091. 匿名 2021/02/09(火) 09:31:47
会長交代させるのと
森を続投させるのじゃ
前者の方が国内外的にもメリットあるのに
必死で森を守ろうとするのが理解できないの私だけかな?
+2
-3
-
1092. 匿名 2021/02/09(火) 09:37:07
>>1036
今は厳しいもんね。
だから逆に「この年齢の人ってこうだよね。うちの爺ちゃんもそう。でも私は女性だから生きづらい、仕事しづらいって事もないし、旦那も優しいし、そんなに騒ぐ事?」って気持ちもある。+0
-2
-
1093. 匿名 2021/02/09(火) 09:47:09
>>1080
私ミソジニーだから同意見だけどさ
森さんの言い方は許せんわw
あんなしょーもない例え話。ただの口喧嘩。直接本人に言うのは怖いから、相手が反論できない公の場で仄かして精神勝利取りに行った。挙句揚げ足取られてるし。
日本の元総理だぜ。だっさいわ。直接本人に言えよ。+4
-0
-
1094. 匿名 2021/02/09(火) 09:48:47
>>1091
森さん失言多いけど、かなり能力は高いみたいだね。森さんを守るというより、その後任となると荷が重いのかもしれない。
代わりがすぐに見つからないというのも問題かも。
私の周りではこの話、男女差別というより、能力の高い人がいると後任なかなか育たない説で盛り上がったよ。
+0
-4
-
1095. 匿名 2021/02/09(火) 09:52:43
>>1091
同意
しかも森や二階を擁護してる人たちって攻撃的で怖い
ご本尊がご本尊だと信者も信者なのね+3
-1
-
1096. 匿名 2021/02/09(火) 09:55:29
>>4
ね!
それに女の話が長いのは真実!+83
-24
-
1097. 匿名 2021/02/09(火) 09:59:44
>>1056
話ズレるけど、ウイグルやチベットの件で北京オリンピックボイコットするのかしないのか問題もあるね。
森さんには抗議するけど中国には抗議しないって感じだとバランス悪いもんね。+3
-1
-
1098. 匿名 2021/02/09(火) 10:01:11
>>988
私は森さん嫌いだけど今回の発言はよくぞ言ってくれたと思ってる。PTA大好きばばあに向かって言ってやってほしい。だって10分考えれば自ずと決まることを否定して6時間かけても決まらない。続きは次回とか言ってる。ばばあの集まりほどクソなものはない。+7
-8
-
1099. 匿名 2021/02/09(火) 10:04:10
森を叩いた所で世界中の差別は無くならない+2
-0
-
1100. 匿名 2021/02/09(火) 10:05:34
>>1056
自分の側近の女はわきまえてるってw
完全に昭和の男そのままやんw
もう平成も終わって令和ですよ。+10
-2
-
1101. 匿名 2021/02/09(火) 10:06:53
>>1096
てか、男も長いよ。
暇か暇じゃないかの問題だよ。+22
-1
-
1102. 匿名 2021/02/09(火) 10:09:31
確かに此の世は未だに男が上位占めてるけど
犯罪自殺率 ホームレスや孤独死も断然男なんだけど
女よりこんな男供なんとかしてやれよ
下々の奴らなんか世界に入ってないんだろうね+4
-0
-
1103. 匿名 2021/02/09(火) 10:09:46
森は「日本は神の国」の発言で在日の目の敵だからね
女性の会議は長いをここまで火をつけて大騒ぎ
日本人がすっかりのせられて在日コリアンたちがさぞ溜飲を下げてる事でしょう+5
-11
-
1104. 匿名 2021/02/09(火) 10:13:02
>>2 「女性や男性を前提に発言したり考えたりする時代ではない。ダイバーシティーを意識した組織運営や人事をやっていくべきだ」
って言ってますが?
やっぱり女の人ってヒスってよく読まないですぐ噛みつきたくなる人多いよね。+24
-11
-
1105. 匿名 2021/02/09(火) 10:13:40
恐ろしいのは、平気で馬鹿なことを発言する上層部の方たちでは??+5
-0
-
1106. 匿名 2021/02/09(火) 10:14:01
森さんの話になるとウイグルがーが湧いてくるね。+3
-3
-
1107. 匿名 2021/02/09(火) 10:15:08
>>15
ある世代の男性の本音なんだろうなとは思うよ+56
-1
-
1108. 匿名 2021/02/09(火) 10:18:28
>>1
本音を言ってくれて助かるじゃん。
ところで既婚者の専業主婦率でいうなら
米国と日本は同じです。
なのに日本の専業
主婦だけやたら叩かれてます。
日本はアメリカより経済格差が少ないと
言われますが、最低賃金は日本は米国より
下です。まずは男女関係なく最低賃金を
上げる努力を経団連にはして頂きたい。
+5
-0
-
1109. 匿名 2021/02/09(火) 10:19:01
男も女のこと話長い、仕事できない、給料安い、家事やれってなめてるけど
女も男のこと、自分より給料低いやつは恋愛対象外、主夫は無理ってなめてるよね。
日本は男が家族の大黒柱になるって固定概念を破らないとだめだよね。
女も働かなくてもいい、専業主婦になりたいとか主体的になれない人がいる。+3
-2
-
1110. 匿名 2021/02/09(火) 10:22:27
>>51
トップが男だから女だから云々じゃなくて、そういう立場の人は性別で決めるのではなく、真の有能がなるべきでは?+2
-0
-
1111. 匿名 2021/02/09(火) 10:24:06
>>4
中国の海警法に日本はどう対応するかとか半導体のチップが世界的に足りなくて自動車生産に支障が出てることとか、もっと話し合うことあると思う。+60
-2
-
1112. 匿名 2021/02/09(火) 10:25:24
>>1109
専業主婦率は日本も米国も同じ。
なのに日本だけ子育てや介護をしている専業主婦を
国に貢献していないと国賊扱い。
米国の女性が訴えてるのは専業主婦じゃなくて
ガラスの天井と言って女性はある一定以上には
中々昇進できない事。+2
-2
-
1113. 匿名 2021/02/09(火) 10:26:34
中国は国を挙げての差別国家だから
北京オリンピックは中止するべき
もちろんマスコミもそう大騒ぎしてくれるよね?+3
-0
-
1114. 匿名 2021/02/09(火) 10:27:17
>>1010
Yahoo!あるあるよ+0
-0
-
1115. 匿名 2021/02/09(火) 10:28:04
>>41
完全に中国ベッタリだから+30
-0
-
1116. 匿名 2021/02/09(火) 10:28:56
>>1112
ガラスの天井って日本でも前誰かさんが言ってたっけね。今回森をメディアで意気揚々と批判してたわ、あのおばさん。+0
-0
-
1117. 匿名 2021/02/09(火) 10:29:17
>>1113
海外はもう中国のオリンピック開催は
できないだろうと議論している。
日本のオリンピックなぞとうに無理だと
眼中にない。+4
-0
-
1118. 匿名 2021/02/09(火) 10:29:52
>>982
それは女の物分かりが悪いからでしょ+0
-8
-
1119. 匿名 2021/02/09(火) 10:30:19
マスゴミの森批判、一斉攻撃が気持ち悪すぎる
まあマスゴミを筆頭とした反日勢力によるオリンピック潰しが目的なんでしょうね+2
-0
-
1120. 匿名 2021/02/09(火) 10:32:13
>>9
イスラム世界に比べりゃ全然マシだけど?+6
-14
-
1121. 匿名 2021/02/09(火) 10:32:59
>>1117
それでもやるのがあいつらだから。
+2
-0
-
1122. 匿名 2021/02/09(火) 10:33:37
>>1106
北京オリンピックがあるから仕方ない+0
-0
-
1123. 匿名 2021/02/09(火) 10:35:02
>>819
お肌に悪いよ?+0
-0
-
1124. 匿名 2021/02/09(火) 10:35:10
>>1088
北京でオリンピック開こうとしてる事はどない説明すんねん!ボケ!ええ加減これだけネットが普及してるねんから目を覚ませ!!+9
-5
-
1125. 匿名 2021/02/09(火) 10:35:26
>>1121
私もやると思う
ボイコットする国はあると思うけど、全然気にしないと思う+2
-0
-
1126. 匿名 2021/02/09(火) 10:35:34
>>1102
性差を指摘するとすぐ差別だと言われるけど
男性は孤独を感じやすいんだよね。
日本は自殺率は常に女性より高い。
自殺は孤独というか孤立と深く結びついてるから。
+2
-0
-
1127. 匿名 2021/02/09(火) 10:35:59
逆に女性が、男は体力あるんだからこれぐらいやってよねーって言っても問題にならない気が、、+3
-0
-
1128. 匿名 2021/02/09(火) 10:37:06
>>1
オリンピック自体
一部の人らの儲けのためだけに
開催されてる〜東京オリンピック・裏金問題と憲法改正〜「電通」と「生長の家」は、一つに繋がっています。 | Kawataのブログkawata2018.com前の記事では、「2020年 東京オリンピック」のエンブレムに隠された秘密についてお話ししました。 「オリンピック」のエンブレムには、「悪魔教」につながるルーツとなるシンボルが隠されています。 エンブレム一つとっても、深い秘密が隠されている「オリンピック」。
+0
-0
-
1129. 匿名 2021/02/09(火) 10:37:17
>>1099
マスゴミが率先して差別やイジメをやっているからね
またそういうのを喜んで見てる大衆も多い、これが問題+5
-0
-
1130. 匿名 2021/02/09(火) 10:37:46
>>1104
女と言うよりガルちゃん。
+4
-2
-
1131. 匿名 2021/02/09(火) 10:38:09
そもそも女の話は長い発言の何が差別なの?
例えば女は車の運転が苦手、地図を見るのが苦手とかよく言われてるけど、大抵の女性はそれを認めてるし差別だなんて言わないよね?
何で女は話が長いってとこは異様に噛み付くの?+7
-5
-
1132. 匿名 2021/02/09(火) 10:38:23
2Fの鼻出しマスクも近しい人誰か注意してあげてー+8
-0
-
1133. 匿名 2021/02/09(火) 10:39:05
80超えて後進を育てもせず席も譲らないジジイが1番恐ろしいわ+6
-1
-
1134. 匿名 2021/02/09(火) 10:40:39
>>1104
経団連の本音、男女平等じゃなくて
ダイバーシティ多様性とか笑う。
要は外国人を入れたいだけ。+11
-3
-
1135. 匿名 2021/02/09(火) 10:42:48
日本人の本音は
大企業にしか目が向いていない
経団連はいらない
だよ+5
-1
-
1136. 匿名 2021/02/09(火) 10:44:32
>>1099
叩きやすい所を叩いて差別を無くした気分になってるだけだと思う。+3
-1
-
1137. 匿名 2021/02/09(火) 10:44:59
>>1121
自国が金メダル取れるからやるんじゃない?
+1
-0
-
1138. 匿名 2021/02/09(火) 10:45:56
>>1120
イスラムをバカにするな。
イスラムも様々で日本より女性の地位が
低いとは決して言えない。
むしろ、日本より女の上司、女社長多いから。+14
-2
-
1139. 匿名 2021/02/09(火) 10:46:36
>>1134
男女平等ばかり気にしすぎてると見逃すよね
私もダイバーシティの方が気になる
+6
-0
-
1140. 匿名 2021/02/09(火) 10:51:32
>>1109
だいたい同じ意見だけど、私は専業主婦も専業主夫もいて良いという考えだな
+5
-0
-
1141. 匿名 2021/02/09(火) 11:01:41
外人入れまくりの経団連、自民、竹中
死ねやマジで+7
-0
-
1142. 匿名 2021/02/09(火) 11:05:36
>>1141
私が死んだら怨霊になって呪ってやるね!+1
-0
-
1143. 匿名 2021/02/09(火) 11:08:43
アメリカ、ヨーロッパ諸国では女性差別したらほんまやばいからな。
その団体の行動力はビルス様を怒らすより怖い。
東京オリンピック開催に紛れてその集団が日本に流れてくるやろうし、日本政府はとっとと全世界にネット中継で謝罪せな。+3
-0
-
1144. 匿名 2021/02/09(火) 11:12:44
>>44
いやいや、まともな日本人は老害って言葉は使わないでしょ。
老害という言葉で老人軽視してる人が何故、女性軽視した人を批判できるのか理解できないわ。
目くそ鼻くそ同士で笑えるw+8
-2
-
1145. 匿名 2021/02/09(火) 11:12:50
昔上司に言われたけど、女性は上を立てないでズケズケ話すから会議を荒らすって。
男性はその場では空気を読んで、後から調整するんだそうな。
会議改革始まる前だったけど、何のための会議なのかと返答に窮した。+2
-0
-
1146. 匿名 2021/02/09(火) 11:18:31
>>1
お前が言うな+0
-0
-
1147. 匿名 2021/02/09(火) 11:20:54
>>1104
いやいや、そこと前半部分(本音=女のいる会議は時間かかる、snsでこんなに批判されておそろしい)が噛み合ってないから突っ込まれてるんでしょ+11
-1
-
1148. 匿名 2021/02/09(火) 11:21:24
>>327
かなりはっきりものを言ってるけど?
毎日カス新聞が、誤解を広げようと頑張ってるけどそれに煽動されてるあなたが情けない
どこがどう奥歯にものが挟まってるよか言ってみなよ。毎日の戦略にハマり意味を取り違えて簡単に煽動されてるあなたにSNSの怖さの一端がある
+2
-5
-
1149. 匿名 2021/02/09(火) 11:21:58
>>1103
日本は神の国です。そのとおりです。
八百万の神を頂く国です。
そして八百万の神の頂点に君臨するのは
女神です。
女神をトップに頂く国は世界広しと言えど
日本だけです!
中国、朝鮮半島、などの儒教家父長文化と
いかに異質かわかるでしょう。
アブラハムの神の男権主義の神とも異質です。
女神をトップに頂くこの唯一の国をもっと
誇りにしましょう!
+2
-0
-
1150. 匿名 2021/02/09(火) 11:23:49
>>1147
そんなこと書いてないじゃん
おなたの心の中にそれがあるだけだよ
+0
-3
-
1151. 匿名 2021/02/09(火) 11:24:57
>>1149
ボケ負けした?どっかよそでやって。邪魔!+0
-2
-
1152. 匿名 2021/02/09(火) 11:28:32
>>982
歳とれば男女関係なく話が長くなるもんさ。+6
-1
-
1153. 匿名 2021/02/09(火) 11:28:43
もう謝罪したし終わりでいいでしょ
そもそも連日やるような内容じゃないし、パヨクと野党が無駄に騒いでる事の方が違和感あるよ+11
-6
-
1154. 匿名 2021/02/09(火) 11:28:48
>>1146
匿名でこそこそと、お前が言うなって情けないよね
絶対お前が言うなとは言われない立場でそれを言う
SNSの卑怯なところだね
ここは、一つ一つの発言にidもなく自作自演もやり放題だけど、それでも成り立ってるのは、そう言う情けない真似をする人が少ないからだと思うよ+0
-3
-
1155. 匿名 2021/02/09(火) 11:29:47
でも、女性が多い会議って脱線しがちで長くなる傾向は本当じゃない?
時間を決めてやるから終わるだけの話で。+9
-3
-
1156. 匿名 2021/02/09(火) 11:30:22
>>6
二階のジジイも釈明したから解決!見たいなこと言ってたしアホかと。
そういう問題じゃねぇし。鼻出しマスクジジイ。+15
-2
-
1157. 匿名 2021/02/09(火) 11:31:32
マスコミが示し合わせたように騒ぎ立ててる。尺が稼げるからね〜。日本のマスコミは本当に役に立たない。マスコミによる老人いじめを見させられているようで気分が悪い。
この問題に怒っている女性は頭が悪い人。+5
-1
-
1158. 匿名 2021/02/09(火) 11:32:36
>>1000
経験値をもとにアドバイザー的な立ち位置ならまだ分かるけど、時代変化への適応力ないくせに自ら舵取りするのはやめて欲しいよね。
次世代を育てるとか、自分の考えとは違ってもいい物なら積極的に取り入れるとかできる人物なら、年取ってても支持されると思うけどね。今の政財界にそんな人間いないよね。結局自分がいかに旨い汁吸うかしか考えない老害ばかり。+11
-1
-
1159. 匿名 2021/02/09(火) 11:33:24
>>1155
思ったことないな
というか男、女だからとか思ったことない
あの人がいるから長くなりそうとかはあるけど+9
-0
-
1160. 匿名 2021/02/09(火) 11:33:39
男でも女でもどちらでもいいからいい加減に世代交代して欲しいわ。いつまで居座るの?+4
-1
-
1161. 匿名 2021/02/09(火) 11:34:12
>>1155
会議たくさん出たことあるんですか?
+0
-0
-
1162. 匿名 2021/02/09(火) 11:36:11
2Fの言い訳いみふ。
しかもNGTのいじめの時の秋元康に運営がいった天皇陛下と思ってるのか?みたいな丁寧語使ってておわた。
まだ森が総理だった時を引きずってるんだな。+5
-0
-
1163. 匿名 2021/02/09(火) 11:36:33
>>1154
長文乙+0
-0
-
1164. 匿名 2021/02/09(火) 11:37:57
>>982
短く話すと理解してもらえないから丁寧に長くなるんじゃないの?
実際この短い記事なんか、誤解しまくりの人が多い。こんなんだか長くならざるを得ないけど、内容を理解できない人には無駄かな?長くても短くても気に入らないキーワードが少しでもあると文意に関係なく自分の勝手な解釈で怒り出す。
+0
-3
-
1165. 匿名 2021/02/09(火) 11:38:48
>>1161
出たことないあなたは黙ってるしかないね+2
-0
-
1166. 匿名 2021/02/09(火) 11:39:31
>>1131
ある一定以上の管理職だと会議が仕事だからじゃない?
だから「女は話し長いからほんまは40%ぐらい
比率にすべきやけどなー」
って森さんこの発言の後、「私も話し長いです
けど」笑ってその場で笑いを取ってる。
+4
-2
-
1167. 匿名 2021/02/09(火) 11:41:05
>>1159
女特有な長くなり方はあるかもって思う
男でそれやる人もいなくはないけど少ない+2
-1
-
1168. 匿名 2021/02/09(火) 11:41:05
会議について話してるけど、それって論点ズレてない?+2
-0
-
1169. 匿名 2021/02/09(火) 11:41:42
>>316
そんなこといってたら何も開催できないよ
すべてのイベントには裏事情がある
大きなことには必ずなにかを嗅ぎ付けて、寄ってくる悪がある
そこから身を守りつつ遂行するには、純真無垢な人間では役に立たない
表向き清潔なタイプが代表だったらそれはただのマスコット。
裏方にはかならず
海千山千、器がでかい、顔が利く、
この条件を満たす人が対応している
+2
-0
-
1170. 匿名 2021/02/09(火) 11:41:59
経団連会長になって初めてパソコンを使って初めてメールをした人だよこの人。
こんなのが日本経済のボスとは恐ろしい。
もとは日立の会長だっけ。
日立は事業を切り売りしてるけど、日本も切り売りされるんだろうな。+3
-0
-
1171. 匿名 2021/02/09(火) 11:42:21
>>1101
小池さんが言ってた、話が長いかどうかは人それぞれ+13
-0
-
1172. 匿名 2021/02/09(火) 11:43:20
>>1051
オリンピックのボランティアって、「これが日本人の顔ですよ?」を世界にアピールするために在日がたくさん集まってたんですけど、二階も日本人ではないだろうし、なにやってんの?こいつら。+1
-3
-
1173. 匿名 2021/02/09(火) 11:44:45
>>1131
それも差別といえなくないよ
地図をうまく読む女もいるからね
あなたが地図を読めないから、運転が下手だからみんながそうだと思っちゃダメ、差別の源
+2
-0
-
1174. 匿名 2021/02/09(火) 11:45:58
会議が形骸化してダラダラ話が長くなってしまうような場にしてるのはそこにいる人全員の問題でしょう。+0
-0
-
1175. 匿名 2021/02/09(火) 11:46:19
女性蔑視もいいけど結果的に少子化に繋がって日本人いなくなるのは想像してるかな。
その頃自分らジジイはとっくに死んでるから気にしてないか。+4
-0
-
1176. 匿名 2021/02/09(火) 11:46:34
>>1153
マスコミが叩く=よっぽど都合悪いんだろうなーってわかりやすいね。+7
-2
-
1177. 匿名 2021/02/09(火) 11:46:39
>>1166
森さんは自分がそう感じたから正直に言っただけなのにね
女だって男はすぐ浮気するとか言ってるのに、なぜそれは問題にならないのだろうか?+3
-4
-
1178. 匿名 2021/02/09(火) 11:47:15
何となくだけど、森さん騒がれてるの令和おじさんの息子の接待のこと?世間から隠したいのも?あるのかな。+3
-2
-
1179. 匿名 2021/02/09(火) 11:47:26
>>1171
必要な話で長くなるのと、そうでない話で会議を長くするのでは大違い
何でもかんでも一つにまとめてそう言うこと言い出すから、女が入ると会議が長くなると言われるんじゃないの?+0
-6
-
1180. 匿名 2021/02/09(火) 11:48:16
>>988
こんなにがる男多いんだね
それに驚き。
やぁ!がる男さん。
女の掲示板来て女落としして楽しいかい?
そんなに暇なのかい?
女のことがそんなに気になるなんて
まだまだ子供ね。
家で大人しくママの作ったご飯でも食べてなさい。
誰のお陰で大きくなったの?
考えなさい。+8
-4
-
1181. 匿名 2021/02/09(火) 11:48:39
>>1166
色々と不都合な真実はあるものだよね+1
-1
-
1182. 匿名 2021/02/09(火) 11:49:23
登場人物ぜーんぶおじいちゃん
もう隠居しましょうよ。+4
-0
-
1183. 匿名 2021/02/09(火) 11:50:47
>>964
男だって同じことしたら言われるなら主語が「女性は」なのはおかしいんだよガル男くん+3
-0
-
1184. 匿名 2021/02/09(火) 11:52:40
>>1177
そう言う話ができなかったら、本当にそうなのかとか、じゃあどうしたら良いのかとか、原因はなんなのかとか、別に長くてもいいんじゃないのかとか、そう言う話が出来ないよね
少しでも気に入らない言葉があると長々と感情的に怒り出す、これじゃあ会議は無駄に長くなるよ。これは本当にダメ。+1
-1
-
1185. 匿名 2021/02/09(火) 11:53:07
>>1952
>>1131
+0
-0
-
1186. 匿名 2021/02/09(火) 11:53:10
>>1167
そんなのない
感じたことない+0
-0
-
1187. 匿名 2021/02/09(火) 11:53:38
>>1
老害老害ばっかり言いたくないけど、やっぱり老害だね。
もう公的な仕事は65歳ぐらい定年にすべき。
人間はがここまで長生きするようになったのもここ最近の話だし、80、90まで生きていたら体力も衰えるし、判断能力も鈍るし、空気読めなくなったりわがままになったりするのは当たり前なんだよ。
もちろん全員ではないが、大小あれど多くの人間は退化する。
そんな老人たちに国を任せるような仕組みがおかしい。
どうしても助言したいならボランティアで参加するべき。+10
-2
-
1188. 匿名 2021/02/09(火) 11:53:55
>>1184
理由を「女性だから」って決めつけてるんだから解決も何もできないじゃん
女性が意見言いづらくなるだけ+4
-0
-
1189. 匿名 2021/02/09(火) 11:54:47
>>1183
なかったものを仮定であったことにして何か意味があるの?そう言うゴミ議論で話を長くするのはダメなやり方+0
-0
-
1190. 匿名 2021/02/09(火) 11:54:51
>>1179
それは女だからじゃないですよ+4
-0
-
1191. 匿名 2021/02/09(火) 11:54:55
>>1
香山リカさんのTwitterもひどいもんだよ。
ウイグル問題をジョークにしている。
老害、じじい、といってるけど、
老年ではない女性がおかしい発言していたりするのだから、個人の問題だと思う。+3
-1
-
1192. 匿名 2021/02/09(火) 11:55:07
>>1153
逆に応援したくなった
+4
-2
-
1193. 匿名 2021/02/09(火) 11:55:29
>>1039
二階はド正論
そもそも、ボランティアは強要するものでもないから他を探すしかない
辞めた人たちもこの状況でなにか口実欲しかっただけ
もし女性がーとかいうなら見返り求めてるからボランティア向いてない+0
-5
-
1194. 匿名 2021/02/09(火) 11:55:39
>>1189
理由は「女だから」じゃないからだよ
実際に森さんの組織では女の話長くないんでしょ?
そして森さん自身が話長いんだから「女の話は長い」が成り立ってないんだよ+2
-2
-
1195. 匿名 2021/02/09(火) 11:56:36
>>1
このジジイ何いってんだ
まじで日本の政治経済界ってこんなジジイしかいねーのかよ
全員まとめて棺桶入れ+2
-0
-
1196. 匿名 2021/02/09(火) 11:56:59
「女の話は長い」は「B型男は自分勝手」と同じくらいのレッテル+3
-0
-
1197. 匿名 2021/02/09(火) 11:57:17
この発言がまた全世界に拡散されて日本がバカにされる+3
-0
-
1198. 匿名 2021/02/09(火) 11:58:13
>>1188
実感としてそうなんだからしかたない
女性で同じこと言ってる人もいるし、そういう人は必要な発言をちゃんとしてる
そもそも誰だって会議で発言する時は、この発言をして良いのかよく考えてからするものだよ
ハイレベルな会議で気軽にトンチンカンな発言すると相手にされなくなる+0
-3
-
1199. 匿名 2021/02/09(火) 12:00:07
>>1198
私の実感としては男のほうが話長いです+2
-0
-
1200. 匿名 2021/02/09(火) 12:00:51
>>1185
あーレス間違えました。
>>1131
>>1145
です。
+0
-0
-
1201. 匿名 2021/02/09(火) 12:00:59
>>1198
話が長い男がいても「男は話が長い」じゃなくて「この人は話が長い」と考えるからそうなるだけでしょ
実際森さんの話長いけど、あなたは「森の話が長い」としか認識しないじゃん+3
-0
-
1202. 匿名 2021/02/09(火) 12:01:18
>>1197
それが毎日ゴミ新聞の目的だもんね
事実を伝える気はなく、いかに炎上させるかだけでしょ
+2
-4
-
1203. 匿名 2021/02/09(火) 12:01:31
森の発言に対してTwitterで各国大使館がしてくれたツイートにクソリプついてて、日本の実態が現れててドン引きしたんだけど、まさかTwitterの匿名アニメアイコンのクソリプみたいな事を経団連の会長まで言い出すとはね…+4
-1
-
1204. 匿名 2021/02/09(火) 12:01:58
>>1198
会議では誰だって発言を考えてすべきなんだから主語が「女性は」になるのはおかしいんだよガル男くん+5
-0
-
1205. 匿名 2021/02/09(火) 12:01:58
>>1183
いや、女性が増えた故の現象なんだから主語でしょ
例えばだよ、コスメ売場に男性店員増やしたのと同じこと
うまく行ってないのにさらに増やせと上から言われてる状態
これって差別なの?
+1
-6
-
1206. 匿名 2021/02/09(火) 12:02:21
>>1205
差別だよ+0
-1
-
1207. 匿名 2021/02/09(火) 12:02:27
>>1
オリンピックスポンサーがこのように発言しているのに何を言ってるんだ?
日本生命
発言は女性蔑視ともとらえられ、男女平等がうたわれている五輪・パラリンピックの精神に反する表現で大変遺憾
東京海上日動火災保険
五輪・パラリンピックの理念に反するもので、誠に遺憾だ。引き続き、多様性と調和を掲げる東京大会の成功、そして安心・安全な大会になるよう尽力していく
森会長発言にスポンサー企業が苦言 組織委は声明と説明 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.asahi.com東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視発言をめぐる批判が広がり、多様性の尊重をうたう大会の理念に賛同して支援してきたスポンサー企業から組織委に苦言が示さ…
+4
-2
-
1208. 匿名 2021/02/09(火) 12:02:56
>>1205
女性が増えたゆえの現象じゃないからだよガル男くん
女性を増やしたくないから爺がそう思い込んでるだけ
+6
-0
-
1209. 匿名 2021/02/09(火) 12:03:43
>>1142
竹中さんか+0
-0
-
1210. 匿名 2021/02/09(火) 12:04:06
>>1204
考えもなく発言する女性が多いんだから仕方ないよ
だいたい、あなたが反論できずに繰り返してるそのレッテル付け、差別以下のひどい行いなんだけど?+1
-4
-
1211. 匿名 2021/02/09(火) 12:04:12
日本社会の本音とか言っちゃったよ…
少数の女性としか関わらないおじいちゃん達の本音かもしれないけど、自分含め男尊女卑を善しとしていたことが露呈した形だね。
それを分かってて、世界からこんだけ批判されてても何も対策しないで、日本社会の本音だから仕方がない、でも女性は社会進出しろとか、おかしいでしょ…
SNSは怖いでしょうよ、あんたらに対する日本社会の本音が垂れ流されてるんだから。+4
-1
-
1212. 匿名 2021/02/09(火) 12:04:19
森もどうかと思うがTBSのひるおび
外国人まで出して日本は差別国家と叩かせてる
ここまでやるとおかしいわ+4
-4
-
1213. 匿名 2021/02/09(火) 12:05:07
森さんや経団連のおじいさんを見て思うこと
「中高年男性は頭が霞がかってるから要職につけるべきではない」+4
-1
-
1214. 匿名 2021/02/09(火) 12:05:32
>>1199
あなたが森さんと同じ会議に出てたのなら、話はわかるけど、あなたの井戸端会議の話をされてもなんとも言えません+0
-1
-
1215. 匿名 2021/02/09(火) 12:05:43
>>1210
男性のほうが考えもなく発言する人が多いです
まさに森さんとこの経団連の爺さんがそうじゃん+1
-1
-
1216. 匿名 2021/02/09(火) 12:05:51
騒ぎが広がってると言うマスコミ
マスコミが騒ぎを広げてるんだよ
まぁそれに大衆誘導された日本人も多いね+5
-4
-
1217. 匿名 2021/02/09(火) 12:05:52
肺癌患いながら無償で働いてる。
これは・・・
応援したくなるパターン+2
-2
-
1218. 匿名 2021/02/09(火) 12:06:33
>>1214
森さんは「女性は」と言ってるので私のことも入ってます
私のことを勝手に決めつけられたのだから「私の実感は違います」と言わなければ反論にならない+3
-0
-
1219. 匿名 2021/02/09(火) 12:07:07
TBSは案の定、オリンピック中止にする流れに持ってきたね
結局はこれが目的だよ
中国がコロナを克服した最初の開催国にするため+3
-2
-
1220. 匿名 2021/02/09(火) 12:07:36
>>1202
ヒステリー起こしてるのも、工作員とか関係者じゃないの?わざわざデモするほどかね。
一般人は、あららー気を付けてね程度じゃない?
周囲にもっとヤバい人間いっぱいいるし。
それよりコロナで生活の方が忙しいわ。+3
-4
-
1221. 匿名 2021/02/09(火) 12:07:48
>>1210
考えもなく発言して何度も炎上してる森さんって男性じゃないの?+4
-0
-
1222. 匿名 2021/02/09(火) 12:08:31
女性は話が長いって統計でもあるんだろうか
まさか自分の周りや経験則だけで女はとかどでかい主語使ってるんじゃないよね+4
-0
-
1223. 匿名 2021/02/09(火) 12:08:57
>>1212
これに限らず、毎日とTBSはかなりおかしい
経営が危なくなってSNSを扇動する事に活路を見出してる
SNSに引用さてもらって露出をすやすという
廃刊廃局した方がいいのでは?
活動家崩れが日本を食い物にして小銭を稼いでる+2
-4
-
1224. 匿名 2021/02/09(火) 12:09:05
>>1216
と、ネトウヨの親分たちに誘導されて壊れたラジオみたいに繰り返す末端ネトウヨ何か言ってます+5
-2
-
1225. 匿名 2021/02/09(火) 12:09:37
>>1208
いや、減ってるならまだしも増えてますよ
そこからさらに、増やせって話なんですよこれは
あなたが、コスメ店員で鮮魚売場から男性社員がどんどん異動してきたのと同じ
男性が増えると接客に時間がかかる。もっと増やせってちょっと…
コスメに精通してる人ならいいんだけど
↑これが差別なの?
+0
-3
-
1226. 匿名 2021/02/09(火) 12:09:51
>>10
時代遅れの爺様等+66
-1
-
1227. 匿名 2021/02/09(火) 12:10:25
>>1225
オリンピック事業は男女参画が必要な国の事業です
+3
-0
-
1228. 匿名 2021/02/09(火) 12:11:26
>>1204
実際、統計とったら会議でダラダラ話しが
長いのは男性だしな。
偏見でしかない。
実際、この種の政治的会議は
もう結論がどこか料亭とかで
政治家どうしで決まっている。
会議はその結論に持っていく形式的な
もの。だから邪魔な意見を言われると森さんとか
森さんに女は話しが長いと報告した人も
イラッとするのさ。+2
-0
-
1229. 匿名 2021/02/09(火) 12:11:42
>>1
自民幹部のボランティア発言不適切と五輪相(共同通信)
自民幹部のボランティア発言不適切と五輪相(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp橋本聖子五輪相は衆院予算委で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の発言を受け大会ボランティアの辞退が相次いでいる状況に関し、二階俊博自民党幹事長が「辞めたいなら新たに募集する」とした発
橋本聖子五輪相は衆院予算委で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の発言を受け大会ボランティアの辞退が相次いでいる状況に関し、二階俊博自民党幹事長が「辞めたいなら新たに募集する」とした発言は言ってはならないことだったと思いますと
述べた。
+2
-0
-
1230. 匿名 2021/02/09(火) 12:12:21
>>1224
ネトウヨって見下してる奴も森と同じ差別者だね
Twitterでは在日韓国人がネトウヨって日本人の保守を言論弾圧するためによく使ってる言葉だよ+1
-2
-
1231. 匿名 2021/02/09(火) 12:12:41
>>1227
じゃあ岡村の例の発言なんてただのラジオ番組じゃんで終わりじゃん
+0
-0
-
1232. 匿名 2021/02/09(火) 12:13:07
>>1225
その理由として「男性は気が利かないから」「男性は犯罪者脳だから」と言い出したら完全に差別だよ+0
-0
-
1233. 匿名 2021/02/09(火) 12:13:17
>>1224
ネトウヨって言い出した時点でもうね
どこが動員されて森叩きやってるのかわかっちゃった
+1
-5
-
1234. 匿名 2021/02/09(火) 12:13:34
>>1218
文脈からして、森さんと同じ会議に出た人の話ですよ
会ったこともないあなたのことを言うと考えるのはおかしい
文脈をわざとよまずに、気に入らない相手を貶すためだけに全ての知力を総動員するのはおかしな行為です
もしくは全て自分が非難されてるとの被害者意識が過剰、それで話をあらぬ方向にもっていくのでしたら、話が無駄に長い、会議を無駄に長くすると言われても仕方ない+0
-2
-
1235. 匿名 2021/02/09(火) 12:14:07
>>1231
うん、だから別に首になってないし海外からも何も言われてないよ+1
-0
-
1236. 匿名 2021/02/09(火) 12:14:50
>>1033
自分がオリンピック開催したかったからでしょ
開催費用3兆円超す可能性がある、中止でも金かかる
余計なことしたもんだ+5
-0
-
1237. 匿名 2021/02/09(火) 12:15:24
>>1234
「女性というのは~」と言ってるんだから女性全般の話です
女性全般の話だからこそ「女性を増やせとうるさい」っていう言葉が出てくるんですよ
みんなちゃんと趣旨を読み取って話をしているのでついてこれないならもう離脱してはどうでしょうか+3
-0
-
1238. 匿名 2021/02/09(火) 12:16:31
>>1234
まさにすべての女性に会ったこともないのに「女性は」と言ったから炎上したんだよ
話の長い男性がいても「男性は」とは言わないでしょ、この爺は+4
-0
-
1239. 匿名 2021/02/09(火) 12:17:51
>>1228
あなた出たこともない会議の取ってもいない統計に願望を織り込んじゃダメ。そう言う態度が無駄に会議を長くするゴミカスな態度。+0
-1
-
1240. 匿名 2021/02/09(火) 12:18:18
>>1033
今回のオリンピックは問題が噴出しすぎてトップが無能としか思えない+3
-0
-
1241. 匿名 2021/02/09(火) 12:18:27
>>1096
男の内で言語能力が低い奴が情報処理が追い付かずに不必要な話だと感じてるだけだよ
話に付いていけてないんだよ+10
-1
-
1242. 匿名 2021/02/09(火) 12:19:03
>>1239
余計な話が長いのは森さんです+1
-0
-
1243. 匿名 2021/02/09(火) 12:19:13
>>1232
いや、そんな大事じゃない
敏腕女店長が「男の人は押しが弱いから長々対応するだけで売れない」くらいなもの
ようは屑っぽいし不確かだけど一理あるねくらいのレベルの感想でしかない
だって、その女社員がそこに鎮座してるのには理由があるわけだし
で、男社員たちが「差別だ、そもそもものを売れないのはあなたの会社のせい」
こうなってるのがまさに今の世の中
耐えられないでしょあなたなら
+0
-2
-
1244. 匿名 2021/02/09(火) 12:19:54
>>1038
行き過ぎたポリコレがかえって逆風を受けるってことかね+0
-1
-
1245. 匿名 2021/02/09(火) 12:19:57
>>1207
面白いからスポンサーが全部降りたらいいのに+2
-0
-
1246. 匿名 2021/02/09(火) 12:20:37
>>1238
あなたみたいに、わざと誤解してしつこく誤解するバカが多いから、話が長くなる場合が多いよね。でも、話が長くなると結局理解できないんだな。森だから悪い、ジジイだから悪い、その程度の文句しか言えない。+1
-2
-
1247. 匿名 2021/02/09(火) 12:21:20
>>187
いや。オリンピック開催したいなら
森さん辞めた方がスムーズにいく。
「わきまえておられる女性委員」と森さんに
言われた
山口香でさえ「森さんが辞めないと開催できない。
名誉顧問とかの肩書きで貢献して頂ければ」
って言ってるよ。
+4
-1
-
1248. 匿名 2021/02/09(火) 12:21:26
>>1243
「男の人をもっと採用しろって言われてるんだけど、男の人は推しが弱いから長々対応するだけで売れないので困る」と会議で言ったら差別ですよ
民間でも問題になるだろうことを国の事業で言っちゃったから完全にアウトなんだよ
わかりますか?+2
-0
-
1249. 匿名 2021/02/09(火) 12:21:58
>>8
読解力あってこそのこの反応じゃん。
あなたは性差別への認知力が足りなさそうだね。+12
-36
-
1250. 匿名 2021/02/09(火) 12:22:01
>>1246
誤解じゃないですよ
あなたが無理やり擁護してるんです
本当はわかってるくせに+2
-0
-
1251. 匿名 2021/02/09(火) 12:22:35
>>1224
こいつら別に女って属性にたいしてだけこうじゃないよ。
外国人、貧困層、同性愛者その他諸々の社会的弱者に対して「自己責任w」だの「ポリコレ様こわーい」だの言ってる。+11
-0
-
1252. 匿名 2021/02/09(火) 12:22:36
>>1093
笑いが取れると思ったんじゃない?
政治家ってユーモアが大事じゃん
ただ元々センスがないし加えて脳も衰えて今この状態+0
-0
-
1253. 匿名 2021/02/09(火) 12:23:15
>>12
会見とかマスコミ対応でしゃべらなくていいよね。どうせ、煽って切り取りで偏向報道するんだし。
いちいち失言で人が辞めたらお金もったいない。+21
-0
-
1254. 匿名 2021/02/09(火) 12:23:16
>>4
そう、これなんだよね。
考えの浅い人が騒いでるだけ。
だって、森さんの発言なんて今に始まったことじゃないし、今更取り上げて責任取れと言う必要は?誰が特をする?誰の問題がかきけされてる?
菅だってことだよ。
森より二階より菅が1番怖いって知らなきゃ。
菅になってから世の中どんどんヤバい方向にいってることを本当に気が付かないとダメ。
テレビ見て一喜一憂するのはやめるべき。+21
-16
-
1255. 匿名 2021/02/09(火) 12:23:40
この人も少し前に要らんこと言ってSNSで批判されてたからね。森さんはじめ時代に併せて考え方をアップデートできなくなった老害議員はそろそろ若い人達に道を譲ってあげて下さい。+4
-0
-
1256. 匿名 2021/02/09(火) 12:23:51
人の人格弄るのは圧倒的に女のほうが多いのが現実だけどね
男の人ってそんなに言わないよ
しかも何回もいう傾向すらある
+0
-5
-
1257. 匿名 2021/02/09(火) 12:23:59
>>1038
毎日新聞が廉価にバズる記事を生産するにはまだまだ良いツールだよ。+1
-0
-
1258. 匿名 2021/02/09(火) 12:24:23
>>1246
擁護しているのは男性が多いね
これを根拠として「男性は読解力が低い」ことを理由に採用を見送る企業が増えるかもしれないですね
そうなったらあなた擁護してあげてね+0
-1
-
1259. 匿名 2021/02/09(火) 12:24:29
>>132
こびりついた男女観を捨てて偏見のない目で世の中を見られるようにならないと何十歳も年上の森さんとすでに同類だよ+6
-0
-
1260. 匿名 2021/02/09(火) 12:24:50
>>1256
現実をちゃんと見よう+4
-0
-
1261. 匿名 2021/02/09(火) 12:25:16
>>1164
森のこのスピーチ。
全文読んだ?
あちこち話しが飛んで無駄に長いから。
原稿無しにスピーチさせたらいかん人。+9
-0
-
1262. 匿名 2021/02/09(火) 12:26:06
>>1248
男はリアルにそんな状況になってるのと、女はなってない、の差だよ
私たちはまるで言わないスタンスは余りにも男の社会を舐めてる+0
-2
-
1263. 匿名 2021/02/09(火) 12:26:43
>>1230
ネトウヨなんて言葉はSNS以外でも普通に使われてますから
生まれつきの属性ではなく行動パターンに対するキャッチコピーなのだから差別でもなんでもないよ
差別主義者を差別主義者と呼ぶのと同じ+5
-1
-
1264. 匿名 2021/02/09(火) 12:27:25
>>1262
男の目線で男をかばおうというバイアスをかけるとそうなるのかもしれませんね+2
-1
-
1265. 匿名 2021/02/09(火) 12:27:51
>>1251
ポリコレの異様さを認識できないの?言語能力が一定のレベルに達してないんですかね?さすがに、そう言う人は森さんの話の対象外だよ。+0
-4
-
1266. 匿名 2021/02/09(火) 12:28:16
>>1260
むしろ普通に生きてたら見える現実じゃない?
職場でもあの人はああだって言い出すのは女しかいないよ
しかもまず陰口で
+1
-1
-
1267. 匿名 2021/02/09(火) 12:28:43
>>1265
差別大好きネトウヨ様のほうがずっと異様+4
-2
-
1268. 匿名 2021/02/09(火) 12:29:11
>>1263
まあ、あなたはそう言う人なんだね
+1
-2
-
1269. 匿名 2021/02/09(火) 12:29:17
>>1
と、日本社会の癌が申しておりますが、
如何なさいますか、奥様+0
-0
-
1270. 匿名 2021/02/09(火) 12:29:29
>>1266
男のほうが陰口や足の引っ張り合いすごいよ
男が多いとすぐ足を引っ張り合い始めるので採用したくないなあ~+3
-0
-
1271. 匿名 2021/02/09(火) 12:30:03
>>1263
でもよく韓国人がTwitterで使ってるよネトウヨ
ネトウヨって韓国人が使うから言わない方がいいよ
+3
-3
-
1272. 匿名 2021/02/09(火) 12:30:08
女が生き辛い国+0
-0
-
1273. 匿名 2021/02/09(火) 12:30:33
>>1268
「ネトウヨ」で検索してみたら?
異様な集団としての研究記事がたくさん出てるよ+1
-2
-
1274. 匿名 2021/02/09(火) 12:31:00
>>1246
意味がわかりません
現実にそうなってないのはかなりのアドバンテージだと思いますが?
むしろ、なってないからこそ一方的に差別と言えるわけで
余り言いたくありませんが、某在日外国人のような利権構造と同じ流れになりつつありますよ
+1
-0
-
1275. 匿名 2021/02/09(火) 12:31:22
>>1271
「ネトウヨという言葉は韓国人しか言わない」ってのをネトウヨ以外が言ってるのを聞いたことがない
それを言い出した時点で「あ、こいつネトウヨか」ってなるから言わないほうがいいよ+3
-2
-
1276. 匿名 2021/02/09(火) 12:31:27
>>1273
あなたはそう言うのばかり読んでるんだね+0
-1
-
1277. 匿名 2021/02/09(火) 12:31:40
医療でもさ、権力持ったじいさん医師が力持ってて、症例の判断に若い医師達が口出し出来ないみたいな空気あるよね。
はるか昔名医だったらしいじいさん医師に、癌見逃されて殺されかけたわ。
人の命に関わる仕事は特に早く辞めてほしい。+3
-0
-
1278. 匿名 2021/02/09(火) 12:32:39
>>1275
そんな話さてる時点であなたもダメだね+0
-2
-
1279. 匿名 2021/02/09(火) 12:32:42
>>1276
普通に毎日ネット記事読んでるだけで目にする言葉だよ
特に大統領選のときに分析記事たくさん出てたでしょ
+0
-1
-
1280. 匿名 2021/02/09(火) 12:32:54
いつからか政治家や電通やら利権まみれのオリンピックになってしまったオリンピックが無くなっても各競技に世界大会というものがあるんだから必要ないといえば必要ない+2
-0
-
1281. 匿名 2021/02/09(火) 12:33:27
賃金上げないで日本人を減らしたお前らの方が恐ろしいわ+2
-0
-
1282. 匿名 2021/02/09(火) 12:33:44
>>490
森は、20代のとき、娼婦を買って、逮捕、勾留されたんだよ
起訴猶予にはなった(検事が男だから当然か)けど、警視庁に指紋が残ってるよ
買春するようなクズ野郎だぜ+1
-3
-
1283. 匿名 2021/02/09(火) 12:33:50
>>1278
もう「ダメ」とかいう小学生レベルのボキャブラリーしか残っていないなら議論できないからさようならしたほうがいいんじゃないかなあ+0
-0
-
1284. 匿名 2021/02/09(火) 12:33:59
>>1056
「これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。」
全文といいながらなんでこの部分省略してるの?
そこまでして擁護したいか+4
-0
-
1285. 匿名 2021/02/09(火) 12:34:30
>>1270
ついこの間、役所の障害者雇用の人の席に衝立てたてた女性がいましまね…
たまたま、女性だっただけですね、、、
きっと男のほうがそういうことするの多いですよね、、、、+0
-1
-
1286. 匿名 2021/02/09(火) 12:34:54
「子どもいない女性、税金で面倒みるのおかしい」「(視野が)狭い」森喜朗氏の女性差別発言、過去にも | ハフポストwww.huffingtonpost.jp森喜朗氏は、女性に対する差別発言をこれまでも公の場で繰り返していた
+3
-1
-
1287. 匿名 2021/02/09(火) 12:35:42
>>1285
女性がやれば「女性というものは~」、男性がやった場合「……」
それがお前ら+0
-0
-
1288. 匿名 2021/02/09(火) 12:35:47
>>1273
沢山っていくつ?
だいたい研究があるのとその言葉が流通してるのは全く別なんだよね
あなた経済学や社会学の論文の用語を日常的に使ってるの?使ってるわけがないね。
+1
-2
-
1289. 匿名 2021/02/09(火) 12:37:17
>>1288
雑誌やネット記事で使われてる言葉だよ
論文じゃありません+1
-0
-
1290. 匿名 2021/02/09(火) 12:37:44
>>1288
自民党の議員も使ってたじゃん
あなたが大好きであろう櫻井よしこも言ってたよ+2
-1
-
1291. 匿名 2021/02/09(火) 12:37:59
>>1241
男女の差というよりも、頭の良さだと思う。
頭の悪い人はあっちこっちに話が飛んで長い。
長くても、話し上手の人の話はずっと聞いてられるけとね。+5
-1
-
1292. 匿名 2021/02/09(火) 12:39:43
>>1286
ハフポストねー+3
-3
-
1293. 匿名 2021/02/09(火) 12:39:51
キャシー?だかに言われて、為末大さんが新聞一面に発信してるけど、胡散臭くすら見えてしまう・・気持ちは分からんでもないけど。+0
-0
-
1294. 匿名 2021/02/09(火) 12:40:00
>>1287
また仮想で逃げる
それが女性のダメなところなんじゃないですかね
社会に出るならまず、学校で柔道くらいは義務化してもいのでは
なぜ男だけやるのかそもそもおかしいわけで
女性は社会が大きなリングであることをまだ知らない
+0
-2
-
1295. 匿名 2021/02/09(火) 12:40:29
>>1292
過去のその発言はいろいろな媒体で報道されてたでしょ+2
-1
-
1296. 匿名 2021/02/09(火) 12:40:50
>>1294
「女性は話が長い」というのがまさに仮想なんですが+1
-0
-
1297. 匿名 2021/02/09(火) 12:41:21
>>1261
スピーチの途中で「今日はスピーチしない予定
だったのにスピーチして下さいと言われました
のでいやいやスピーチしています。」
とスピーチしてて笑った。
原稿無しでスピーチさせたらあかん人。+0
-0
-
1298. 匿名 2021/02/09(火) 12:41:50
>>1294
さっきからあなたのコメントひとりだけ長いって気づいてる?+0
-0
-
1299. 匿名 2021/02/09(火) 12:41:51
>>1254
二階と森で自民は支配されているんですよ
+3
-0
-
1300. 匿名 2021/02/09(火) 12:42:08
>>1056
全文読むと印象は変わるよね。アスリートが声を出しまくってるのがほんと微妙な気持ち。+1
-3
-
1301. 匿名 2021/02/09(火) 12:43:01
>>1300
確かに全文読んだらもっと酷い+5
-1
-
1302. 匿名 2021/02/09(火) 12:43:48
>>1254
菅は森に口出しできないんですけど
+5
-0
-
1303. 匿名 2021/02/09(火) 12:44:14
>>1251
社会的弱者が聞いて呆れるわ+0
-2
-
1304. 匿名 2021/02/09(火) 12:44:14
これで大騒ぎなら中国はもうオリンピック中止だね+5
-0
-
1305. 匿名 2021/02/09(火) 12:46:17
森の発言で傷ついた人が〜とか、謝罪が〜とか言うけど、バカな日本人の墓とか天皇の写真を焼いて踏み潰すとかの方が不快だし傷ついた。日本人として。
でもテレビでは全然やらないし、無かったことにされたし、森が失言すれば嬉々として報道。
もう日本の地上波おわた。
何言っててもどうせ自分達の都合よく洗脳するための報道でしょ?って思う。
信じることができない。+13
-1
-
1306. 匿名 2021/02/09(火) 12:48:02
水原希子も参戦してまーす!+0
-3
-
1307. 匿名 2021/02/09(火) 12:48:52
>>1306
この人が言うと一気に胡散臭くなるからやめてほしかった+11
-0
-
1308. 匿名 2021/02/09(火) 12:50:11
>>1301
全文読めてないね+0
-5
-
1309. 匿名 2021/02/09(火) 12:50:40
>>1305
愛知トリエンナーレね。
あれは酷かったわ。言論の自由展とか言って丸々日本貶めるだけのくだらない展示会。
しかもあれに税金出せとか言ってたんでしょ。
出したんだっけ?
まじで韓国でやれよ。みんな行くんじゃない?+10
-1
-
1310. 匿名 2021/02/09(火) 12:50:52
>>1267
ネトウヨじゃなくてネトサポじゃない?
森擁護に動員されてるらしい。
レスつけたら彼らは小遣い貰えるらしいから
反論する時はレスつけない方がいいわよ。+7
-1
-
1311. 匿名 2021/02/09(火) 12:51:01
でも「フェミはブスばっか」という説の反証にはなるよね
そもそも蓮舫とか伊藤詩織とか美人多いんだけどな
逆に右翼の美人なんかおらん+1
-6
-
1312. 匿名 2021/02/09(火) 12:51:12
ガルちゃんに来て女と戦う男ってマジキモいんだけど。
モテない稼げない男はここで鬱憤晴らすしかやることないのか。残念だな。+3
-1
-
1313. 匿名 2021/02/09(火) 12:51:40
>>1056
ウイグル問題は、全くの別もの。話の論点をずらすのは、お隣の国のやり方ですよ。
森さん、顔色が悪いと思ったら、人工透析を受けているらしいね。
週3回、4時間拘束されます。コロナに罹ったら、終わりでしょう。
失言に関係なく、こんな森さんを担いでいる周囲の人は常識が無いと思っている。+5
-1
-
1314. 匿名 2021/02/09(火) 12:52:00
>>1308
あなたがね
「全文読んでない」と言ってる人こそ記事の抜粋が都合のいい切り取りだもん
誰から指示されてんのか知らんけどみんな同じ+6
-0
-
1315. 匿名 2021/02/09(火) 12:54:32
擁護の人は話をそらしてばかりだね
+2
-1
-
1316. 匿名 2021/02/09(火) 12:57:34
>>1056
それは全文ではない。
スピーチの全文を読んだ人はほんとに
少ないんだな。+2
-0
-
1317. 匿名 2021/02/09(火) 12:58:04
>>1311
男って自分の味方してくれる女は美人、楯突いてくる女はブスに見えるらしいよ+2
-0
-
1318. 匿名 2021/02/09(火) 12:59:43
この人に限らず「みんな本音ではそう思ってる」とか「男(女)の本音はそんなもん」とかって正当化するのはどういう心理なんだろう
本当に正しいと思うことなら、他人を巻き込まずに自分はこう思うって言えばいいのに+3
-0
-
1319. 匿名 2021/02/09(火) 13:00:29
>>1317
それと同じで自分の意見に賛同してくれる女は優秀、反対してくる女は話が長い無能に見えるんだろうな+2
-1
-
1320. 匿名 2021/02/09(火) 13:01:38
>>366
年齢差別!?
運転免許も認知機能衰え出したら返上しろって言うでしょ。それと同じよ。+8
-0
-
1321. 匿名 2021/02/09(火) 13:02:22
ハリウッド女優なんてナチュラルにフェミ思考だらけなのに「フェミはモテないブス」とか言ってるからな
逆に反フェミの美人なんているのかよ
ホント男の「○○は○○」という決めつけなんて当てにならない+3
-0
-
1322. 匿名 2021/02/09(火) 13:03:46
でもさ、何かにつけて老害老害って頭ごなしに老人を否定するのも差別になるんじゃないの?
森さんとか二階さんを毛嫌いしてる人って、2人のオジサン臭い見た目が何か気に食わない!って思ってそこから批判的になってる人も多いんじゃないかな??
それこそ、男性蔑視や見た目差別だと思うけどね?+4
-6
-
1323. 匿名 2021/02/09(火) 13:05:13
>>490
わからないふりして逃げようとするのやめな
全文読んだらわかると思うけど、会議が長い=悪だって文脈だったじゃん+5
-0
-
1324. 匿名 2021/02/09(火) 13:05:15
自分たちは当然のように差別発言…
一般人だからいいんでーす、ってこと??
何様なんだろww+1
-2
-
1325. 匿名 2021/02/09(火) 13:05:57
>>1073
その話しがシュッとしておられる
「わきまえておられる女性委員」と森さんに
言われた
山口香でさえ「森さんが辞めないと開催できない。
名誉顧問とかの肩書きで貢献して頂ければ」
って言ってるよ。+2
-0
-
1326. 匿名 2021/02/09(火) 13:06:08
森さんなら叩いていいと思ってるんだよね+2
-1
-
1327. 匿名 2021/02/09(火) 13:06:22
>>1056
褒めてるから「弁えてる」とか「女の会議は長い」って言ってもいいってどういう理論よ
いいことしたら悪いことが帳消しになるって?(笑)+3
-1
-
1328. 匿名 2021/02/09(火) 13:07:50
未だにテレビでは若く容姿端麗頭脳明晰な女性が中年男性の横でMCをしてる。補助的な役割で。
それが女性の職業の花形。
歳取ると途端にヨゴレ役。
男性に奉仕するのが良しとされる考えが染み付いてる。
+3
-0
-
1329. 匿名 2021/02/09(火) 13:09:27
>>1301
左翼の活動家?+1
-2
-
1330. 匿名 2021/02/09(火) 13:10:17
>>1327
弁えてるって仕事を心得てるってことよ+0
-2
-
1331. 匿名 2021/02/09(火) 13:10:18
>>1328
テレビ自体そんな感じなのに女性差別!!ってわめいてんの笑う
これから女性メインMCの番組増やすんでしょーね+0
-0
-
1332. 匿名 2021/02/09(火) 13:11:00
>>1330
「女なのに仕事をわきまえられるなんて偉い」ってお褒めくださってるんでしょ
+2
-0
-
1333. 匿名 2021/02/09(火) 13:11:31
>>1255
アップデートってフェミニストいいがち+0
-2
-
1334. 匿名 2021/02/09(火) 13:11:45
もう趣味が森叩きの人いるでしょww
+0
-0
-
1335. 匿名 2021/02/09(火) 13:11:47
>>1330
その文脈で本来の意味でとらえられないわ
その意味だとすると、なぜ「弁えてる」女性がたくさんいるのに偉いのは男ばっかなわけ?+0
-0
-
1336. 匿名 2021/02/09(火) 13:12:09
>>1329
左翼の活動家が9割もいて笑う
森喜朗氏の発言「問題」91%…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp読売新聞社が5~7日に実施した全国世論調査で、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言したことについて、「問題がある」との回答は「大いに」63%、「
+1
-0
-
1337. 匿名 2021/02/09(火) 13:12:41
>>1333
ネトウヨには新鮮な言葉なのかしら+2
-0
-
1338. 匿名 2021/02/09(火) 13:13:19
新型コロナもおじいちゃんが広めてると思う!
マイルールであちこち歩き回りすぎなんだよ!
で、結果タバコの吸いすぎで肺がボロボロになってるから、死ぬのもおじいちゃんだから死亡率もあがる+3
-0
-
1339. 匿名 2021/02/09(火) 13:13:22
>>1333
スマホもPCもお持ちでない感じ?+1
-0
-
1340. 匿名 2021/02/09(火) 13:13:51
>>1330
あんたは「君は女にしてはデキるヤツだな」と言われたら「褒められた♡」って思うのかい+1
-0
-
1341. 匿名 2021/02/09(火) 13:14:03
>>1332
違うよ
スポーツ経験者で世界的な活動されており的を得た意見言えるってことよ
女関係ない
女性比率上げるために女だからって理由だけで採用するのはまずいでしょ
+0
-1
-
1342. 匿名 2021/02/09(火) 13:14:50
>>1341
男女関係ないのに「女性は」って言っちゃってるから問題なんだが+4
-0
-
1343. 匿名 2021/02/09(火) 13:15:04
>>1340
そんなこと言ってないのに勝手に解釈してるでしょ+0
-0
-
1344. 匿名 2021/02/09(火) 13:15:25
>>1341
今まで男だからって理由だけで採用してきたからJOCの男女比が偏っていると指摘を受けたのでは?+1
-0
-
1345. 匿名 2021/02/09(火) 13:15:46
>>1341
男ばっかな現実がおかしいから是正してるんでしょ+0
-0
-
1346. 匿名 2021/02/09(火) 13:15:49
>>1343
全文読んだらそういう意味じゃん
読解力ナシ男?+1
-0
-
1347. 匿名 2021/02/09(火) 13:16:00
>>1342
だから女性理事褒めるために言っちゃったんでしょう+1
-0
-
1348. 匿名 2021/02/09(火) 13:16:46
>>1344
男女の候補がいて男を選んでたわけじゃない
候補の段階から女がいなかった
+0
-0
-
1349. 匿名 2021/02/09(火) 13:16:53
趣味で古い海外ドラマばっかり見てるけど、日本女性の扱われ方はアメリカのウーマンリブが起きたあたりに近い。つまり先進国としては50年以上の遅れw+0
-0
-
1350. 匿名 2021/02/09(火) 13:17:14
>>1347
だから「女性は話が長い」を前提にしてるから、褒められてる理事は「女にしては優秀」って意味になっちゃってるんだよ
+1
-0
-
1351. 匿名 2021/02/09(火) 13:17:25
>>1305
報道しない自由ってやつね
+2
-0
-
1352. 匿名 2021/02/09(火) 13:17:49
>>1342
男女に差が無いと思ってる人はいないよ+3
-2
-
1353. 匿名 2021/02/09(火) 13:18:09
>>1107
そういえ考えを持つのは自由だし、その人の勝手だけど、こういう人が社会的地位のある立場にいられるのはそれを許す社会の問題。+1
-0
-
1354. 匿名 2021/02/09(火) 13:18:12
>>1348
女性を候補にしなかったことがまさに「男ってだけで選んでた」ってことじゃん+0
-0
-
1355. 匿名 2021/02/09(火) 13:18:42
>>1352
スポーツ経験者に男女の差があるの?+0
-0
-
1356. 匿名 2021/02/09(火) 13:18:47
>>1251
外国人参政権反対って言ったら外国人差別
移民反対って言ったら外国人差別で
言論封殺されそう
差別反対を盾に好き勝手やりそう+2
-1
-
1357. 匿名 2021/02/09(火) 13:19:25
>>1355
ラグビーは男の方が多いじゃん
女性経験者が少ない+1
-3
-
1358. 匿名 2021/02/09(火) 13:19:30
一番ズレてんなーっておもったのはここだわ。
>女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。+3
-0
-
1359. 匿名 2021/02/09(火) 13:19:44
>>1356
その主張だけならともかくだいたいネトウヨって余計なヘイトワード入れ込むからね
今回の森みたいに+1
-3
-
1360. 匿名 2021/02/09(火) 13:20:01
>>1305
毎日新聞や朝日新聞は、日本を貶めると儲かるだとおもいこんでるのか、貶めることが目的なのか、それ以外のことが全くできなくなってる
毎日朝日はとっちゃダメ+9
-2
-
1361. 匿名 2021/02/09(火) 13:20:09
池上彰も報道しないよね。。
+2
-0
-
1362. 匿名 2021/02/09(火) 13:20:12
84歳で人工透析の老人がオリパラの重責を担う
会長なのに驚くわ。
森さん問題になったスピーチで
パラリンピックの為に遠くの外国に行かせられた
と愚痴ばかりのスピーチじゃないの。
このコロナ禍でこんなお年寄りをこき使って
これは逆に老人虐待では?+4
-0
-
1363. 匿名 2021/02/09(火) 13:20:24
>>1357
ふやせと言われてるのはJOCの理事なんだけど
そしてそれが気に食わなくて余計なこと言って炎上したんだけど+2
-0
-
1364. 匿名 2021/02/09(火) 13:20:29
>>1322
見た目?!!
そんなもんぜんっぜん関係無いわ
この人らの度重なる時代錯誤な言動、日本の国民を蔑むような無神経な行動を見て言ってるんでしょ
私利私欲に走らず、ちゃんと国民のことを思って日本を守る行動をしてくださっていれば見た目や年齢がどうあれ愛されていたでしょうよ
そんなことすら想像できないあなたは発想が貧困すぎ+1
-0
-
1365. 匿名 2021/02/09(火) 13:20:49
>>1326
オリンピック開催が決まって、エンブレム問題から築地やら、面白く思わない連中から潰されそうになっても悪者になって日本の開催を目指してきてさ。ここまできて、日本人からも叩かれてなんか気の毒になってきたわ。+2
-2
-
1366. 匿名 2021/02/09(火) 13:20:51
>>1359
ヘイトワードいれるのは左翼のマッチポンプだったり?+0
-0
-
1367. 匿名 2021/02/09(火) 13:21:07
>>1357
ラグビー協会の理事は全員ラグビー経験者の男性なの?+1
-0
-
1368. 匿名 2021/02/09(火) 13:21:24
>>1358
あなたのこと言ってるわけじゃ無い、森さんの出てる会議に出てきた人のことだからね+0
-4
-
1369. 匿名 2021/02/09(火) 13:22:26
>>1362
本人がしがみついて離れないんだから仕方ない
誰もこんな人に任せたいなんて露とも思ってないのに+2
-1
-
1370. 匿名 2021/02/09(火) 13:22:28
>>1361
かれも商業ジャーナリスト、どうやったら金が儲かるかしか考えてない+2
-0
-
1371. 匿名 2021/02/09(火) 13:22:30
>>1366
リコール不正は左翼のスパイ、米国の議事堂に侵入したのもアンティファの仕業とか言ってるもんね
妄想と願望で生きている人たち
+1
-1
-
1372. 匿名 2021/02/09(火) 13:22:58
>>1368
「女性っていうのは」と言ってるやんけ+4
-1
-
1373. 匿名 2021/02/09(火) 13:22:59
>>374
話しながら口角に泡を溜める男社会。+1
-1
-
1374. 匿名 2021/02/09(火) 13:23:20
>>1369
始めは断っていたんだよ
+1
-1
-
1375. 匿名 2021/02/09(火) 13:23:38
>>1365
良く思われないようなこと次々にやりすぎ
自業自得では+2
-0
-
1376. 匿名 2021/02/09(火) 13:23:42
>>1368
>女性っていうのは+2
-0
-
1377. 匿名 2021/02/09(火) 13:23:53
>>1369
他に誰ならいいの?+2
-1
-
1378. 匿名 2021/02/09(火) 13:24:20
>>1348
就職面接の時に、優秀な若い女の子は、結婚出産の事とか聞かれてそう+0
-0
-
1379. 匿名 2021/02/09(火) 13:24:38
森会長ばかり責めても始まらない、彼の発言どおりだし
日本の根強い男社会では、他の数倍の闘争心と自分が会議を長引かせるくらい自己主張の強い女性でないとトップには食い込めない、有能であっても穏やかな女性は、下位の無能だけど闘争心だけはある男たちにはじき出されるシステム
医大入試の女性差別不正が典型的+3
-1
-
1380. 匿名 2021/02/09(火) 13:25:03
>>1363
違うよ
文部省は全ての団体で増やしましょうだよ
+0
-0
-
1381. 匿名 2021/02/09(火) 13:26:55
愛知トリエンナーレの内容放送したら
ブチギレる人多いでしょ
+2
-0
-
1382. 匿名 2021/02/09(火) 13:27:24
>>1377
逆にこの年取った政治家でなければならない理由はなに?
そして準備段階における度重なる失態には何にも言及しない、責任も取らない人物が果たして適任なの?+1
-1
-
1383. 匿名 2021/02/09(火) 13:27:28
>>1380
なおさらラグビーのこと関係ないじゃん
JOCの会議だし+2
-0
-
1384. 匿名 2021/02/09(火) 13:28:41
>>1356
これが怖いよね
女性天皇反対も女性差別ってなりそう
ローマ教皇や神父が男だけなのには声上げずに+1
-2
-
1385. 匿名 2021/02/09(火) 13:28:42
>>1374
今断れよ+1
-2
-
1386. 匿名 2021/02/09(火) 13:29:21
女性の多い職場や幼稚園の保護者会とかで圧倒的に女性が多い会議で声をあげる男性を想像してほしい。
森さんの言う下記の現象が父親たちで起きるから。
だけど、誰も競争意識が強いなんて嫌味ったらしいこと思わない。
勇気だして先陣を切ってくれたから、他の父親が言いやすなったんだな、くらいだ。
>誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです+2
-0
-
1387. 匿名 2021/02/09(火) 13:29:34
>>1369
本人は辞めたいと言ってたんだよ。
世耕さんとかが「余人には変えがたい」
とか言って取り囲んで辞めさせなかったらしい。
自民党が最大派閥のボスだった人だから。
可愛そうだわ。本人の名誉を守る形でオリパラの
名誉顧問とかで用意させた方がいいわ。
+1
-0
-
1388. 匿名 2021/02/09(火) 13:29:49
テレビ局で誤った報道した時、サラッと謝るだけだよね?
自分達にほ甘いよね
連日ニュースにしないよ+1
-0
-
1389. 匿名 2021/02/09(火) 13:31:01
森さんほど今まで悪く報道されてる人いないよ
+1
-0
-
1390. 匿名 2021/02/09(火) 13:31:05
>>1367
結局どこの業界も天下りだからね
女性のラガーマンは絶対数少ない+1
-0
-
1391. 匿名 2021/02/09(火) 13:31:16
>>965
多いよね!
子供関係の役員分担が回ってくるからやったけど(保育園、小学校、中学校)いっつも話が脱線して長い長い…
「話し戻しましょう」と何度言ったことか+2
-2
-
1392. 匿名 2021/02/09(火) 13:31:41
仕事でもボランティアでも使われる側も使う人を見て選ぶからね。+1
-0
-
1393. 匿名 2021/02/09(火) 13:31:45
>>1
私もそう思う。まさに日本社会の本音がでた感じ、これが本音だってところが問題なんだけど…+2
-0
-
1394. 匿名 2021/02/09(火) 13:32:23
>>1356
そういう下地作りたいのかな?って疑っちゃう+0
-0
-
1395. 匿名 2021/02/09(火) 13:32:33
>>1387
いつも口だけじゃん
そして「私は辞めるの言ったのですが引き留められた」と他人のせいにするのが常套手段+0
-1
-
1396. 匿名 2021/02/09(火) 13:33:21
女性のラグビー経験者って本当に少ないんだよ+0
-1
-
1397. 匿名 2021/02/09(火) 13:33:42
>>1390
女子スポーツの幹部には男性がしゃしゃり出てるくせに+1
-0
-
1398. 匿名 2021/02/09(火) 13:34:18
>>1391
職場では男性が脱線してる+1
-1
-
1399. 匿名 2021/02/09(火) 13:34:51
>>1364
少なくとも「老害老害」と囃し立てるのは老人に対する偏見や差別意識の現れじゃないの?
「老人なんて所詮はこんなものだろう」と老人を見下した考えが無いと老害なんて言えないよ?
じゃあ外国から「日本害!日本害!」って日本批判されたらどう思う?+1
-1
-
1400. 匿名 2021/02/09(火) 13:35:02
>>1396
経験者かどうかが問題なら「女性は」と言うのはおかしい
男性の未経験者だって同じでしょ+1
-0
-
1401. 匿名 2021/02/09(火) 13:35:47
>>1
>>2
>>3
何言ってるのこの人。
はんにちだね。
海でダイバーでもやってて。
差別はダメ、でも男女の区別は大事。
トイレや更衣室が男女一緒とかになったら冗談じゃない。+5
-11
-
1402. 匿名 2021/02/09(火) 13:35:51
森喜朗なみに外交出来る人が少ないんだよ
それはそれで悲しい+3
-8
-
1403. 匿名 2021/02/09(火) 13:36:04
>>1393
でも今時は女性が上司でも下は特に何にも思わないと思う
こういう思考が蔓延してるのはジジイと一回も働いたことないババアだけでしょ+1
-0
-
1404. 匿名 2021/02/09(火) 13:36:25
>>1322
二階さんやガースが毛嫌いされてるのは
親中だから。
+2
-0
-
1405. 匿名 2021/02/09(火) 13:37:00
>>700
経団連 中国とズブズブだし。
豊田なんて、中国で車売れまくっているし。
もう技術を盗まれたり、いずれ日本人従業員が拘束されるかもしれないのね。
+6
-0
-
1406. 匿名 2021/02/09(火) 13:37:18
>>1400
それは失言だけど
差別発言、女性蔑視報道はやりすぎだ+6
-3
-
1407. 匿名 2021/02/09(火) 13:37:25
>>954
本当そうだよ。
健康な人は扶養にならないように法改正しようとしても、健康体で扶養内の人が増えすぎたせいで世論が許さないし、それに伴う制度の整備も大変だから改正できなかったんだよ。
でもいつかやらないと、女性は結婚したら働かなくても生きていける、働かない方が得するみたいな風潮はなくならないと思う。+3
-0
-
1408. 匿名 2021/02/09(火) 13:37:52
>>1402
外交?外遊の間違いでは
総理大臣時代を含めて、このかたに何か功績あります?+3
-3
-
1409. 匿名 2021/02/09(火) 13:38:12
森おじいちゃんは大した経験も積んでないのにプライドだけは高い奴の典型+3
-5
-
1410. 匿名 2021/02/09(火) 13:39:34
>>1406
女性蔑視だから「失言」なんだけど+2
-2
-
1411. 匿名 2021/02/09(火) 13:40:13
>>1140
専業主婦や主夫自体は別にいいと思うけど、
働きたくないって理由でなるって言うのがダメだと思う。
夫婦2人で家のことを専門にやってくれる人が欲しい、どっちが働く方がメリットあるかなとか、2人で平等に決めないとダメ。+2
-0
-
1412. 匿名 2021/02/09(火) 13:40:29
>>1408
北方領土を上げる約束をしたとかかな?+0
-0
-
1413. 匿名 2021/02/09(火) 13:40:48
別トピでもガースーが積極的に国民に生活保護を受けさせようとしてて笑うだけど。
自民おわた。+2
-0
-
1414. 匿名 2021/02/09(火) 13:41:14
「日本社会」だの「女性」だの主語がクソデカなんだよ+2
-0
-
1415. 匿名 2021/02/09(火) 13:41:42
この国の政治と経済のトップの本音は、女性蔑視だとよくわかりました+2
-1
-
1416. 匿名 2021/02/09(火) 13:42:03
>>1402
影響力はあるかもね
ハッシュタグできたし+0
-0
-
1417. 匿名 2021/02/09(火) 13:42:46
>>980
自分が年取ってごらん、わかるからwww
なんでせっかく自分が長年かけて掴んできた実績やら何やらを甘っちょろい下の世代に「はいどうぞ」って易々渡さなきゃならんの?
次世代は勝手に育て!(つぶすけどw)
私は私の道を私だけで死ぬまで行くから若手はサポートに徹せよ!じゃない?普通!+3
-5
-
1418. 匿名 2021/02/09(火) 13:43:23
この人も、二階も森も、爺がいつまでも居すわってはいけないのがよく分かりましたね。世の中とはかなりズレてる。
国会議員は65歳ぐらいで辞めてもらわないと。+4
-0
-
1419. 匿名 2021/02/09(火) 13:43:38
おじいさんたちは引退しておうちでお茶でも飲んでてください。+4
-2
-
1420. 匿名 2021/02/09(火) 13:44:13
>>1417
政治家は国民の代表なんだからそんな利己的な考えの人はやっちゃダメだよ+2
-1
-
1421. 匿名 2021/02/09(火) 13:44:27
>>1408
口蹄疫問題の解決
IT革命
IT重視の政策
ロシア、インド、アフリカとの外交
プーチンと仲良し
マスコミは森は暇だからアフリカに名刺配りに行ったと揶揄
ラグビー日本開催
愛媛丸の事件の時も愛媛知事が首相が森さんで良かった。尽力してくれたと評価
+2
-3
-
1422. 匿名 2021/02/09(火) 13:44:48
>>1377
安倍さんとかどうよ。リオの閉会式で
顔売ったでしょ?
+1
-3
-
1423. 匿名 2021/02/09(火) 13:45:58
女性は差別するけどお年寄りは差別しない。
お年寄りによるお年寄りのための国、日本。+5
-2
-
1424. 匿名 2021/02/09(火) 13:46:05
森さんがサクッと謝ればこんなに大問題になってないのにね
森さんは逆ギレ会見するわネトウヨは各国大使館にクソリプつけるわ経団連のトップが「本音」とか余計なこと言うわで、絶えることなく薪をくべ続けている+6
-1
-
1425. 匿名 2021/02/09(火) 13:46:30
お前が日本の癌だろ+2
-1
-
1426. 匿名 2021/02/09(火) 13:46:52
国会議員も定年退職してくださいよー。+2
-0
-
1427. 匿名 2021/02/09(火) 13:47:22
クソフェミに集団リンチされて可哀想
大丈夫だよ森さん、私達が絶対に守るからね+3
-5
-
1428. 匿名 2021/02/09(火) 13:47:34
じじいもばばあも年取ると相手するの面倒くせえ+2
-0
-
1429. 匿名 2021/02/09(火) 13:49:39
>>1138
あちらのほうが能力主義だもんね。働いてたからわかるよ
富豪の奥様がお遊びみたいなやつじゃなくて
きちんと事業してたりしてるし失礼だわ。+13
-1
-
1430. 匿名 2021/02/09(火) 13:50:00
>>1408
民主党になった時も外交で助けてあげたんだよ
外交に政党は関係なし、日本の国益考えて協力すべしって
こんなに懐でかい人もいないよ+2
-0
-
1431. 匿名 2021/02/09(火) 13:50:40
>>1422
安倍さんは領収書探すのに忙しい。+0
-1
-
1432. 匿名 2021/02/09(火) 13:51:52
マスコミが日本のガン+1
-0
-
1433. 匿名 2021/02/09(火) 13:52:20
>>1004
その反応もさ、本当の発言をしっかりと理解した上じゃないよね
言語が違うからそこは仕方がないけどそれを材料に盛り上がる国内は情けなや+7
-1
-
1434. 匿名 2021/02/09(火) 13:52:28
>>1424
クソリプは特に害悪だわな日本への偏見が深まるって本人たちわかんないのがすごい。外交に支障がでたらどうするんだかと思うよ。
全くアシストにならない愛国者だわ。最早狂信者だね。+4
-0
-
1435. 匿名 2021/02/09(火) 13:53:04
能力がないのであれば退いて頂きたいわ。+0
-0
-
1436. 匿名 2021/02/09(火) 13:53:08
>>11
さすがに言い過ぎでは‥プラス多くてびっくり‥+22
-6
-
1437. 匿名 2021/02/09(火) 13:54:27
CNNなんかで見る欧米のトップ会議の映像では、ふつうの中年女性が必ずお飾りじゃなく何名も混じっている
日本の政財界の会議ではほぼ99%が男、去年の財界新年会のパーティーなんて男ばっかりで異様だよ、外国人が見てもやっぱり「??」て思うやろうね+1
-1
-
1438. 匿名 2021/02/09(火) 13:54:41
>>1434
日本差別じゃないの?+1
-0
-
1439. 匿名 2021/02/09(火) 13:55:34
>>1004
日本語分かる人どれだけいるんだろう
ニュアンス伝わらなそう
+2
-0
-
1440. 匿名 2021/02/09(火) 13:56:37
>>1112
「専業主婦は国に貢献していない」んじゃなくて、働いてる人達が普通に払っている税金とか年金保険料とかを払ってないから国に貢献してないって思われてるだけじゃない?
保険料は払ってなくても年金は払ってる人と同額貰えるわけだし。
専業主婦(主夫)自体は各々の家庭での問題だし誰にも迷惑けけてないから、別に悪いことではないよ。+0
-0
-
1441. 匿名 2021/02/09(火) 13:57:51
>>1434
日本語でクソリプしてるの?
その国の言葉でしてるの?
恥ずかしいわ。+0
-0
-
1442. 匿名 2021/02/09(火) 13:57:57
日本ほど男女平等が進んでいる国なくない?
よくみんな日本は男女平等遅れてるとか言えるよね+0
-3
-
1443. 匿名 2021/02/09(火) 13:58:35
バイデンじぃさんのセクハラ問題はスルーして推してたマスゴミ、メディアよww女性蔑視発言よりよっぽどネタになるのにねぇ。だって大統領だよ!!犯罪者を推してたマスゴミ達は女性蔑視発言よりよっぽど重罪だね!早く潰れないかな〜。+5
-0
-
1444. 匿名 2021/02/09(火) 13:58:46
>>112
気持ちちょっと分かる。
報道見てひどい発言!と思って森さんの発言全文読んだら、あれ?報道されてるのと違くない?ってなった。
+10
-3
-
1445. 匿名 2021/02/09(火) 14:01:37
>>1422
アベべちゃんはアジア諸国から嫌われてるし、バイデンからも「トランプの犬だった人」くらいのマイナスイメージしかないからね。
海外からは「モリイカノバカダネ!」って突っ込まれそう+1
-6
-
1446. 匿名 2021/02/09(火) 14:04:15
>>1322
見た目?
発言が酷いからですよ+2
-0
-
1447. 匿名 2021/02/09(火) 14:04:23
83歳のおばあちゃんが同じこと言ったら問題になっていなそう+1
-2
-
1448. 匿名 2021/02/09(火) 14:04:35
オリンピックで金メダル取ってるのは女子の方が多いのにね。+2
-0
-
1449. 匿名 2021/02/09(火) 14:05:20
マスコミの美人東大生とかイケメン野球選手ってのは容姿差別にならん?
+2
-0
-
1450. 匿名 2021/02/09(火) 14:05:24
>>112
工作員お疲れ様です+2
-4
-
1451. 匿名 2021/02/09(火) 14:05:27
>>1445
あんなに外遊してアジアにお金配ってた人が
嫌われるの?それならもう配らなくていい。+1
-0
-
1452. 匿名 2021/02/09(火) 14:05:54
がるちゃんみたいに女でも女性蔑視激しい人間が多いんだから男は言わずもがなだよねー+3
-0
-
1453. 匿名 2021/02/09(火) 14:05:57
まあ、でも実際にガルちゃんだってこっちは賑わってる男性版の方は完全に過疎ってるし、女性の方が話が尽きないのは事実だと思うわ+2
-0
-
1454. 匿名 2021/02/09(火) 14:06:06
>>1449
海外ならアウトだね+1
-0
-
1455. 匿名 2021/02/09(火) 14:06:13
>>1409
むしろ温厚な人だよ+3
-0
-
1456. 匿名 2021/02/09(火) 14:06:14
室伏長官「我々は全ての女性の味方」森会長発言受け - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツwww.google.co.jp女性蔑視とも取れる発言で謝罪、撤回後も批判されている東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)に関連し、スポーツ庁の室伏広治長官が5日、コ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
室伏さんの意見の方が森氏よりまとも。+4
-0
-
1457. 匿名 2021/02/09(火) 14:06:54
>>12
それが分からない人は表舞台に出るべきじゃないよね+2
-0
-
1458. 匿名 2021/02/09(火) 14:07:15
>>1453
男性がわざわざガルにくるからね。
ボイチャンで話とけって思うんだけど。。+0
-0
-
1459. 匿名 2021/02/09(火) 14:07:28
>>15
日本のジジイって古すぎて、頑固すぎて。
もう70以上は引退してください。+9
-4
-
1460. 匿名 2021/02/09(火) 14:07:31
>>1455
会った人はみんな人柄に驚くらしいね。テレビで見ていた高圧的な姿とは真逆らしい+4
-0
-
1461. 匿名 2021/02/09(火) 14:08:09
大事な会議などでは男の方が話長いってよ
海外の研究結果で出てる
+2
-0
-
1462. 匿名 2021/02/09(火) 14:08:18
>>1433
だからネトウヨなんや+0
-0
-
1463. 匿名 2021/02/09(火) 14:09:22
>>1453
かなりの数の男が混ざってるだろうけどね
男であること隠しもしない奴とかね+1
-0
-
1464. 匿名 2021/02/09(火) 14:10:31
>>1427
84歳で人工透析の老人を働かせるのが
虐待では?名誉顧問とかの役職を用意して
ご引退が守る事になる。
このままだと晒し者。+2
-0
-
1465. 匿名 2021/02/09(火) 14:10:34
>>44
将来の老害が何言ってるの?+2
-0
-
1466. 匿名 2021/02/09(火) 14:10:57
>>27
そういう発言する男こそ話長いことが多いよ。
話短い男は余計なこと言わない。
+2
-0
-
1467. 匿名 2021/02/09(火) 14:11:13
結局、森や二階は、国民を『税金持ってくるアリぐらい』にしか、思ってないんだろな…。+4
-0
-
1468. 匿名 2021/02/09(火) 14:11:13
>>988
聞いてもいないのに自分語りが長い男性も多い
人によるよ
性別関係ない
+7
-0
-
1469. 匿名 2021/02/09(火) 14:11:26
切り取りだー全文見ろーって言うから全部見たけど大して印象変わらないんだけど(笑)
普通に女性馬鹿にしてんじゃん。
+5
-0
-
1470. 匿名 2021/02/09(火) 14:12:44
>>1409
オリンピック、パラリンピック関連で、7年間それなりに頑張ってはきたよ。
だからこそ今回の一言で全部が台無しになってしまって本当に残念だわ。+0
-0
-
1471. 匿名 2021/02/09(火) 14:12:47
>>7
こういうナイスな画像持ってる人凄い
見るの楽しいしwww+28
-4
-
1472. 匿名 2021/02/09(火) 14:14:09
>>202
ド正論だよね。
いつの時も自分はちゃんとやってるのか、と自己を省みながらダイバーシティを作って行かなくちゃいけない。+4
-0
-
1473. 匿名 2021/02/09(火) 14:14:20
>>1098
個人的な恨みを森の発言に重ねて恨みを晴らした気になってるんだね。森の口を借りずに自分で言えばいいのに。
あなたの周りのばばあと女性全体は関係ないんで。
+5
-0
-
1474. 匿名 2021/02/09(火) 14:14:57
>>1436
人の失言には厳しいのに自分の失言には寛容な人が多くてビックリするわ。
まあ人間なんて自分の失言には寛容になるものよね。
どっちもどっち。+16
-0
-
1475. 匿名 2021/02/09(火) 14:15:06
>>981
デモになる?
世界的ニュースになる?
夫は家で一番下の立場、ペット以下みたいなこと言ってるんだよ??+2
-0
-
1476. 匿名 2021/02/09(火) 14:15:46
>>1104
何を言わんとしてるのかはっきりしてもない2のようなコメントに
そんな詰めた返信しようとよくおもうね。
憶測重ねてどうすんのw+2
-0
-
1477. 匿名 2021/02/09(火) 14:16:19
>>1409
え?森さんのこと知らなすぎじゃない?
大した経験積んでない?
びっくり発言だね+4
-0
-
1478. 匿名 2021/02/09(火) 14:16:51
この問題で騒いでる人達、ハニトラやってる奴らがごちゃごちゃ言っても響かんわ
+0
-0
-
1479. 匿名 2021/02/09(火) 14:17:22
正論なら何を言ってもいいのか
じゃあ「性犯罪者のほとんどは男だから全ての男性は警戒すべき対象」って地位のある女性が言ったとしても許されるのか+2
-0
-
1480. 匿名 2021/02/09(火) 14:18:50
>>1479
話のすり替え~
+0
-0
-
1481. 匿名 2021/02/09(火) 14:19:10
女性は全員森さんに怒ってる!って言ってる人が居たんだけど、正直、私は怒ってない。
逆にそれ聞いて女なのに腹が立たない焦りがある。
本当に皆、森さんに怒ってるの?+14
-0
-
1482. 匿名 2021/02/09(火) 14:19:11
>>1460
怖いものみたさで会ってみたいなあ。+0
-0
-
1483. 匿名 2021/02/09(火) 14:19:25
>>1472
ダイバーシティという単語が気に入らない。
経団連や政治家が使うこの言葉は
日本の女性じゃなくて外国人を想定してる。+0
-1
-
1484. 匿名 2021/02/09(火) 14:19:44
>>1482
ニコニコ動画で森喜朗のやつあるよ
面白いw+0
-0
-
1485. 匿名 2021/02/09(火) 14:20:20
昔のあたりまえは、今の犯罪。
「教育的指導」「亭主関白」あとなんだっけ?+0
-0
-
1486. 匿名 2021/02/09(火) 14:20:24
>>1475
家族だからいいけどね。
あれを他の人に言ったら大問題だったね。+0
-1
-
1487. 匿名 2021/02/09(火) 14:21:31
>>11
こういう叩き方する人ってどういう生き方してるんだろう+20
-3
-
1488. 匿名 2021/02/09(火) 14:22:28
>>1486
家族でも良くないよ+1
-0
-
1489. 匿名 2021/02/09(火) 14:22:45
カッとなって殴ったとか逆恨みして殺したとか感情的を抑制できず突発的に人に危害加えるのは男ばかり
気に入らないことがあると怒鳴って威圧したり異性の攻撃性暴力性加害性も男の方が格段に強い
ヒステリックで感情的なのは男の方だよ
+1
-0
-
1490. 匿名 2021/02/09(火) 14:22:49
>>18
最低+9
-4
-
1491. 匿名 2021/02/09(火) 14:22:52
>>1477
小泉、安倍さんを輩出する最大派閥を率いてた人
でしょう?だから自民党にお金をキックバック体制を
整えた人だと思う。+1
-0
-
1492. 匿名 2021/02/09(火) 14:23:00
>>1
老害+1
-0
-
1493. 匿名 2021/02/09(火) 14:23:46
逆にある意味政治家の方が怖いわw+0
-0
-
1494. 匿名 2021/02/09(火) 14:25:18
>>1481
私も中身知っても怒ってないよ。下らないとすら思ってる。
現実世界で生きてたら分かる事、知る事は沢山あるもの。男女って枠組みが関係無い事はたくさんある。+8
-0
-
1495. 匿名 2021/02/09(火) 14:25:33
>>44
いつかはみんな老いていく
老害という言葉も差別になるのに
同じ事して愚かだと思わない?+3
-1
-
1496. 匿名 2021/02/09(火) 14:25:35
>>1480
そう?根本は同じじゃない?
正論なら何を言ってもいい、はどこまで通用するのか
男女逆ならどうか
+1
-0
-
1497. 匿名 2021/02/09(火) 14:26:53
森さんは正論!って言ってる人、
全体を見ると男性の方が話長いらしいですよ?
+0
-0
-
1498. 匿名 2021/02/09(火) 14:27:36
大河のいだてん見てない人が多そうだけど、オリンピックに政治家が口出してきてからオリンピックイズムが壊されたんだよね。
それをまぁちゃんは頑張って東京五輪乗り越えたけど、今も政治家が当たり前にオリンピックに口出ししてくるのがおかしい。+2
-0
-
1499. 匿名 2021/02/09(火) 14:28:11
>>1475
その後離婚しただろ。
離婚前の喧嘩。
+0
-1
-
1500. 匿名 2021/02/09(火) 14:28:13
>>1483
多様性が必要ないって思う人がたくさんいるから、日本は日本なんだろうなー
わたしは外国と日本のミックスだからということもあるけどダイバーシティの普及は急いで欲しいと思っている立場+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する