ガールズちゃんねる

経団連会長、森発言は「日本社会の本音出た」 広がる批判に「SNS恐ろしい」

2404コメント2021/03/05(金) 08:05

  • 1. 匿名 2021/02/08(月) 20:59:00 

    経団連会長、森発言は「日本社会の本音出た」 広がる批判に「SNS恐ろしい」 - 毎日新聞
    経団連会長、森発言は「日本社会の本音出た」 広がる批判に「SNS恐ろしい」 - 毎日新聞mainichi.jp

    経団連の中西宏明会長は8日の定例記者会見で、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言について「日本社会にはそういう本音があるような気がする。それがぱっと出てしまったかもしれない」と指摘した。



    その上で「女性や男性を前提に発言したり考えたりする時代ではない。ダイバーシティーを意識した組織運営や人事をやっていくべきだ」と語った。

    関連トピック
    「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏
    「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏girlschannel.net

    「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏 森会長の女性理事についての発言は以下の通り。  これはテレビがあるからやりにくいんだが。女性理事を選ぶというのは、日本は文科省がうるさくいうんですよね。  だけど、女性がたくさん入っている...

    +83

    -849

  • 2. 匿名 2021/02/08(月) 20:59:40 

    何言ってんだコイツ。

    +2161

    -129

  • 3. 匿名 2021/02/08(月) 21:00:18 

    恐ろしいのは発言だろ?

    +2014

    -98

  • 4. 匿名 2021/02/08(月) 21:00:48 

    朝から毎日そんな騒ぐような事じゃないよ

    +1347

    -157

  • 5. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:01 

    森さんと同類じゃねーか

    +1604

    -82

  • 6. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:07 

    森さんや中西さんのこの発言の方がよほど恐ろしい…!

    +1115

    -56

  • 7. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:14 

    経団連会長、森発言は「日本社会の本音出た」 広がる批判に「SNS恐ろしい」

    +737

    -13

  • 8. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:15 

    >>2
    >>3
    読解力ないの?

    +454

    -128

  • 9. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:28 

    日本社会の本音というか、日本社会が国際的に遅れてるってことが露呈したのでは?

    +1586

    -50

  • 10. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:39 

    >>1
    日本社会の本音は60以上の爺さんが偉いポジション陣取ってるのがおかしいってことじゃない?

    +2177

    -24

  • 11. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:40 

    時代に追いつけないならさっさと天国から見守っててください

    +731

    -124

  • 12. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:42 

    SNSは本当に恐ろしい
    過剰に反応する人も多々いる
    だからこそ影響力のある人は自身の言動に細心の注意を払わなければならない

    +1134

    -9

  • 13. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:55 

    老害恐ろしいわ本当に

    +879

    -62

  • 14. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:56 

    古い考え方の男性には同じような考え方の人が多いのかもね。

    +762

    -9

  • 15. 匿名 2021/02/08(月) 21:01:57 

    「日本社会の本音が出た」

    イヤイヤ、それは「あなた」の本音です。 ヤバすぎる発言ってなぜ分からない。

    +1309

    -80

  • 16. 匿名 2021/02/08(月) 21:02:06 

    日本社会っていうか男社会のね。

    +837

    -14

  • 17. 匿名 2021/02/08(月) 21:02:10 

    >>5
    >>6
    日本語に不自由なのね

    +40

    -79

  • 18. 匿名 2021/02/08(月) 21:02:27 

    >>11
    地獄で十分

    +144

    -38

  • 19. 匿名 2021/02/08(月) 21:02:45 

    SNSが恐ろしいんじゃなくて、
    こんな昭和の化石のようなジジイが
    政財界を退かないから、いつまでも
    こんな価値観が染みついてる

    +1350

    -35

  • 20. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:00 

    >>1
    森さんが自分と同族ホイホイになってるw
    どんどん同じようなおじいちゃんが釣れそうw

    +703

    -13

  • 21. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:01 

    登場人物がみんなおじいちゃん。もうおじいちゃんの顔はお腹いっぱい。

    +921

    -8

  • 22. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:03 

    この発言がまた波紋を呼ぶことがわからないことが怖い

    +632

    -7

  • 23. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:15 

    こういうこと言うのはお馴染みの年代なのね

    +353

    -3

  • 24. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:18 

    レディーファーストは
    男が内心、女を見下してるからできる

    +106

    -97

  • 25. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:20 

    >>15
    おじいさんが物言うと何でも反発するんだね
    ちゃんと読んで考えてから発言したほうがいいよ

    +76

    -120

  • 26. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:21 

    もう余計なこと言わない方がいいよ
    黙って大人しくしてて

    +329

    -6

  • 27. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:22 

    女の話が長くて面倒臭いのは事実

    +123

    -154

  • 28. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:47 

    森みたいなクソジジイが未だに上でのさばってる方が恐ろしいんですけど

    +493

    -50

  • 29. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:56 

    女はこうだ、男はこうだと決めつけているのが問題
    しかも、その差別主義の人が組織のトップにいるのも問題

    +500

    -6

  • 30. 匿名 2021/02/08(月) 21:03:58 

    日本は50年遅れてる
    -_-

    +353

    -32

  • 31. 匿名 2021/02/08(月) 21:04:08 

    >>1
    毎日新聞の記事か。納得

    +19

    -47

  • 32. 匿名 2021/02/08(月) 21:04:09 

    この方にすごい失礼だけど、トピ画が一瞬池○○作に見えた…疲れてんのかな

    +15

    -12

  • 33. 匿名 2021/02/08(月) 21:04:10 

    経団連も所詮高齢老人の集まりだからね。
    偉くなると指摘してくれる人が居ないからどんどん思考が凝り固まっていくんだろうね。

    +575

    -6

  • 34. 匿名 2021/02/08(月) 21:04:15 

    森さんは同類のお偉いさんから同情の声をいっぱいかけられてそう。これじゃ考え方を改める気も起こらないよ。

    +510

    -9

  • 35. 匿名 2021/02/08(月) 21:04:37 

    偉くなると周りにイエスマンしか置かなくなるからちゃっちゃと済ませられてきただけのこと

    +370

    -4

  • 36. 匿名 2021/02/08(月) 21:05:26 

    森元首相の話も長いからブーメランだよね

    +296

    -3

  • 37. 匿名 2021/02/08(月) 21:05:30 

    >>8
    中西会長さん本人ですか?

    +34

    -65

  • 38. 匿名 2021/02/08(月) 21:05:38 

    >>27
    男もネチネチというかめんどくさくない?
    この人みたいに本来の問題と無関係の外野が口出ししたり、長いわりに中身のない話したりする

    +403

    -9

  • 39. 匿名 2021/02/08(月) 21:05:48 

    男性が…女性が…ではないよね。

    男女どちらも優秀な人は優秀だし、無能な人は無能でしょ。

    男女の区別な事はあれど、今回の発言は時代遅れの性差別発言だと思うな。

    +412

    -9

  • 40. 匿名 2021/02/08(月) 21:05:50 

    ガル民てアホしかいないの?
    最初のほうの書き込み読むとアホが多すぎてもう一度小学生からやり直せと言いたくなる
    本とか読んで読解力高めなさい

    +31

    -83

  • 41. 匿名 2021/02/08(月) 21:05:56 

    >>1
    経団連かあ…去年、春節目当てに入国規制反対してたよね?

    +346

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/08(月) 21:06:05 

    >>2
    あなたこそ、ちゃんと読んでる(笑)?

    +130

    -27

  • 43. 匿名 2021/02/08(月) 21:06:06 

    でもさすがに今回は焦ってるんじゃない?
    国内より海外からのバッシングがすごいから

    +174

    -16

  • 44. 匿名 2021/02/08(月) 21:06:09 

    日本社会の本音


    老害くたばれ

    +286

    -21

  • 45. 匿名 2021/02/08(月) 21:06:25 

    魔女狩りが正義っていうのをずっと思ってるような感じ。

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2021/02/08(月) 21:06:36 

    おじいちゃん、もういいから黙ってよう。

    +149

    -4

  • 47. 匿名 2021/02/08(月) 21:06:39 

    >>1
    時代についていく努力をしてください。

    +169

    -5

  • 48. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:10 

    >>40
    ガルやってる時点でオメーも同類だからw

    +53

    -9

  • 49. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:18 

    ダイバーシティ

    日本では地名やと思ってるジジイが多いと思うw

    +117

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:20 

    >>25

    そうじゃないよ。 この方が、「日本社会にいまだ残る残念な意見」と言ってくれたら誰も反発しない

    「本音」なんていうからだよ。 そう思っていない人もいる。いい迷惑。

    +295

    -16

  • 51. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:25 

    >>ダイバーシティーを意識した組織運営や人事をやっていくべきだ

    こう言うんなら、自身の会社の役員に女性役員はどのくらい?
    次期経団連会長は是非女性を推薦してくださいね

    +67

    -16

  • 52. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:29 

    三島由紀夫が今生きてたらボロクソに叩かれてたんだろうなあ
    森以上に女叩きが凄まじいし。こんな風に



    女はいたるところに生存していて、夜のように君臨している。
    その習性の下劣さは、ほとんど崇高なほどである。
    女はあらゆる価値を感性の泥沼に引きずり下ろしてしまう。
    女は主義というものを全く理解しない。
    『何々主義的』というところまではわかるが、
    『何々主義』というものはわからない。主義ばかりではない。
    女には独創性がないから、雰囲気をさえ理解しない。
    わかるのは匂いだけだ。彼女は豚のように嗅ぐ。
    香水は女の嗅覚に対する教育的見地から男性の発明したものだ。
    そのおかげで男は女に嗅がれることから免れる。

    +25

    -14

  • 53. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:32 

    今、森さんを批判してる人も実は、オリンピック中止にしたいがために森さんに意義唱えてるだけという人もたくさんいると思うよ

    +46

    -24

  • 54. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:51 

    >>40
    同じ人がさっきから擁護して不自然だよ

    +49

    -14

  • 55. 匿名 2021/02/08(月) 21:07:55 

    火に油を注ぐのはやはり老害

    +63

    -3

  • 56. 匿名 2021/02/08(月) 21:08:50 

    >>40
    お前はまず人間になれるようやり直せ

    +24

    -4

  • 57. 匿名 2021/02/08(月) 21:09:09 

    いやいや、この会長さんは森さんを庇う訳でなく男や女とかでなくダイバーシティーでやっていかないとねって言ってるよ。

    +92

    -5

  • 58. 匿名 2021/02/08(月) 21:09:17 

    まぁでももうお爺ちゃんが偉い立場に居座る時代も終わったと思うよ森さんだけじゃなくてね

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2021/02/08(月) 21:09:42 

    >>54
    それ私も思った
    読解力ない人が一人で何回も書き込んでるよね?

    +37

    -5

  • 60. 匿名 2021/02/08(月) 21:09:46 

    ちゃんと読めば、日本社会はマイノリティへの配慮がまだまだ足りないって言ってるよ!

    ネット普及したら、ニュースの見出しだけ見て噛み付いたり論じたりする人が圧倒的に増えた

    +107

    -9

  • 61. 匿名 2021/02/08(月) 21:09:52 

    >>6
    だよね。 森さん一個人の意見じゃなくて、日本社会の本音って言っちゃったんだから

    こっちの発言の方が怖いわ

    +164

    -22

  • 62. 匿名 2021/02/08(月) 21:09:55 

    >>1の文読んで理解出来ない人が叩くのが森叩きみたいなもんだや

    +15

    -13

  • 63. 匿名 2021/02/08(月) 21:09:58 

    >>1
    爺さんの本音=日本社会の本音?

    おかしいのはあなたの頭だね。

    +126

    -9

  • 64. 匿名 2021/02/08(月) 21:10:02 

    >>40
    自分もガル民じゃない?

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/08(月) 21:10:24 

    老害が政界に蔓延ってるけど、世代交代したとしても政治家って2世、3世が多いから期待出来ないかな…と思ってる。

    政治家と庶民は感覚が剥離し過ぎてるよね。

    +44

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/08(月) 21:10:27 

    ガル民の集団ヒステリーすごいね
    森さんと同じような高齢のお偉いさんらしき人が発言すると
    内容関係なしにとりあえず噛み付く人が多い
    この人は何もおかしなこと言ってないじゃない
    気に入らないのは発言じゃなくて経団連会長という役職なんじゃないの?

    +32

    -43

  • 67. 匿名 2021/02/08(月) 21:10:50 

    森さんの発言は、聞き捨てならないし普段から女性を軽視しているんだろうなって思う。でも、マスコミやSNSでちょっと騒ぎ過ぎで違和感がある。コロナで緊急事態宣言中なのに森を辞めさせろってデモまでやるほどなのかな。

    女性議員でも男性に対して暴言吐く人いるよね.

    +45

    -22

  • 68. 匿名 2021/02/08(月) 21:10:57 

    >>27
    がる男?

    +23

    -14

  • 69. 匿名 2021/02/08(月) 21:11:41 

    爺さんだから攻撃したくないんだから
    爺さんは政治の場から引退しててほしい。
    70くらいでどうか。

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2021/02/08(月) 21:11:59 

    >>59
    がる男じゃないの?それかサバサバ系?

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/08(月) 21:12:19 

    私も上手に説明できないけど、まさに >>50 さんの言う通りだと思う。
    「本音」って発言したってことは、この人も森さんと同じような考えって意味にとられても仕方ないよね

    +145

    -7

  • 72. 匿名 2021/02/08(月) 21:12:27 

    >>40
    さっきから読解力、読解力って同じことを何度も書き込むんじゃない。

    バレバレだよ

    +30

    -10

  • 73. 匿名 2021/02/08(月) 21:12:28 

    そんなことより

    経団連の中国ズブズブの関係をどうにかしてよ!
    経団連後押しで未だに大手が中国に拠点作ってるって周回遅れもいいとこなんだけど

    +53

    -3

  • 74. 匿名 2021/02/08(月) 21:12:34 

    >>50
    いや、団塊より上に森さんと同じような考えの老人がたくさんいるって話なんだけど?
    ほんと日本語に不自由なんだね

    +14

    -53

  • 75. 匿名 2021/02/08(月) 21:12:47 

    炎上してるところにわざわざ飛び込まなくてもww
    どう思ってようが良いけど、公の場で発言して良いこととダメなことの区別がつかないのであれば引退してください。

    +13

    -3

  • 76. 匿名 2021/02/08(月) 21:12:51 

    >>5
    森喜朗は総理時代より有名になったね

    +55

    -2

  • 77. 匿名 2021/02/08(月) 21:12:56 

    擁護してるアホへ

    記事ちゃんと読めよww


    私自身も、(そのような考えが)ないかといえばそうじゃないだろう
    って言ってますよ?w

    +11

    -23

  • 78. 匿名 2021/02/08(月) 21:13:13 

    老害社会の本音
    の間違い

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2021/02/08(月) 21:13:17 

    もうさ、高齢者はこの件で発言しない方がいい
    自分では理解してるつもりでも根本が古いんだよ
    そして次の世代にバトンタッチを進めよう

    +54

    -8

  • 80. 匿名 2021/02/08(月) 21:13:21 

    >>17
    ん?レス間違ってない??

    +16

    -4

  • 81. 匿名 2021/02/08(月) 21:13:31 

    日本社会の男社会の中の老害の本音だろ

    +25

    -4

  • 82. 匿名 2021/02/08(月) 21:13:51 

    世界の本音だったのではないかしら?
    臭い物に蓋をするよりかは健全なのかもしれないと思った

    +5

    -17

  • 83. 匿名 2021/02/08(月) 21:13:52 

    >>60
    女性ってマイノリティなの?

    +15

    -6

  • 84. 匿名 2021/02/08(月) 21:14:19 

    >>43
    経団連会長、森発言は「日本社会の本音出た」 広がる批判に「SNS恐ろしい」

    +31

    -26

  • 85. 匿名 2021/02/08(月) 21:14:40 

    >>74
    日本社会って言ってるでしょ 日本社会の一部とか高齢者の間の本音とは言ってない

    また読解力かい 同じ人だね それしか言えないし、読解力ないのはあなた

    +59

    -11

  • 86. 匿名 2021/02/08(月) 21:15:05 

    誰でも理想や理念はあるのよ。こうであって欲しいとか、こうであるべきとかね
    だけどアメリカはついに何も言えなくなり社会分断が起こっていて、あれを見ていたら、もう何が良いのか悪いのかわからなくなったのが現実ではあるわ

    +12

    -3

  • 87. 匿名 2021/02/08(月) 21:15:19 

    女性の人権とか
    性差別について声高に主張する女を日本の女は嫌う。
    こういうくそじじい共を許し育てたのは日本の女。
    どんなに社会的に成功した女性も結婚したら料理して子供育ててでしゃばるなと来る。
    大人しそうな控えめかのような女が日本の女はすきだよね?
    じじいと好み同じだよね?でしゃばりな女が嫌いだもんね。
    日本の女性の地位が低く暮らしにくいのは
    バカ男に蹂躙されても黙って耐えるのが美徳と信じて好む女のせい。好きでこういう社会にしてる。クソジジイはつけ上がる一方。

    +28

    -18

  • 88. 匿名 2021/02/08(月) 21:15:30 

    記事をよく読んだら経団連の会長は最終的には、そんな発言ダメだよねっていうことを言ってるんだよね 

    森氏の発言についてネット交流サービス(SNS)で批判が広まっていることについては、「SNSは恐ろしい」と話した。
    →SNSで一気に広まってしまうから発言は気を付けなきゃねってことだよね 

    後半は経団連会長真っ当な意見を述べてると思います 


    +55

    -9

  • 89. 匿名 2021/02/08(月) 21:16:46 

    元記事からしてこの人の言う「本音」っていうのは「男女分けて考える悪しき習慣が根深く残っている現状」っていうことで、それが問題だと言ってるんだと思うよ

    言いたいのはここよね↓
    日本社会は「女性と男性を分けて考える習性が強い。我々の会社(中西氏が会長を務める日立製作所)でもダイバーシティー(多様性)の話をすると、ついつい女性と男性を分けて考えてしまう。私自身も、(そのような考えが)ないかといえばそうじゃないだろう」と述べた。その上で「女性や男性を前提に発言したり考えたりする時代ではない。ダイバーシティーを意識した組織運営や人事をやっていくべきだ」

    +52

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/08(月) 21:16:51 

    >>88
    そうそう。ちゃんと読んだらそういうこと

    +26

    -3

  • 91. 匿名 2021/02/08(月) 21:16:56 

    >>5
    でも、多くの男性は内心で思ってるんじゃないかと思う

    +121

    -7

  • 92. 匿名 2021/02/08(月) 21:17:08 

    で、どうしろというわけなんだろうか
    アメリカは男性の皆様方を黙らせ、無理やり引きずっていたら、あれほどまでに分断した社会になっておられるけれどもね。あれがとても良いとは思えないんだもの

    +12

    -8

  • 93. 匿名 2021/02/08(月) 21:17:15 

    >>66
    そうじゃなくて、女性軽視発言の内容についてだと思うけどな

    +8

    -6

  • 94. 匿名 2021/02/08(月) 21:17:23 

    森さんの発言、周りの人も我関せずみたいになってるけどどうするのかね?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/08(月) 21:17:31 

    完全に男女平等になったら困るのは女の人だよ
    どう頑張っても筋力とか敵わない

    +20

    -27

  • 96. 匿名 2021/02/08(月) 21:17:55 

    >>85
    日本社会の本音で合ってるじゃない、男尊女卑社会でなにか間違ってる?
    同じ能力なら女より男のほうが平均収入高いでしょ
    なんで経団連会長が正論言うと「お前が言うな」の大合唱になるの?
    マツコが同じこと言えばガル民は大喝采するくせに

    +9

    -32

  • 97. 匿名 2021/02/08(月) 21:17:57 

    なんだこのジジイは
    変な顔して

    +8

    -9

  • 98. 匿名 2021/02/08(月) 21:18:17 

    >>83
    企業の支配層ではマイノリティなんじゃない?

    +24

    -3

  • 99. 匿名 2021/02/08(月) 21:18:26 

    中国の脅威を前にして、理想論を吐きあげるのは更なる悪ではないかしらね?

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2021/02/08(月) 21:18:31 

    >>95
    男女平等の話じゃなくない?女性を卑下したから問題になってる。

    +16

    -4

  • 101. 匿名 2021/02/08(月) 21:19:19 

    >>27
    ここで女って区切るからおかしくなるってわかる?

    女でも話が長い人と短い人がいる。男にも話が長い人と短い人がいる。

    長い話でも、詳細を話さなければいけないときは時間がかかる。短い人のアイデアが常に良いわけではない。真剣に考えてなくてアイデアがなかったり、流されている場合もある。

    それを、「女」は「話が長い」という例しか思い浮かばないのは、単純明快に考える力が弱いということだ。

    +104

    -7

  • 102. 匿名 2021/02/08(月) 21:20:04 

    女性としてみたら森さんの発言は残念だった。でもこの方は別に森さんには同意していないと思うけど。

    そもそも男女平等っていうのが大事なのに、最近のこの話題だとこれだから女性は敵に回すと怖い、女性より下には出なきゃ、女性には何も言えないっていう感じにならないのか不安ではある。

    +30

    -3

  • 103. 匿名 2021/02/08(月) 21:20:14 

    >>83
    社会進出して、なおかつ意思決定レベルにいる女はマイノリティ

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2021/02/08(月) 21:20:15 

    なんでまたこう蒸し返すような事を言われているんだろうかね?
    馬鹿なのかね?
    アメリカを見てみなよ。もう無理があり過ぎたんだって
    建前も崩壊しているのがあれほど明らかであるわけでしょう

    +7

    -13

  • 105. 匿名 2021/02/08(月) 21:20:46 

    >>74
    あなたがこのトピで読解力、読解力ってしつこく言ってる人?
    全部読んだけど、色々論点ズレてるのはあなたの方だと思うよ…

    +44

    -10

  • 106. 匿名 2021/02/08(月) 21:20:48 

    バカなの?怖いのはそんな発言して反省しない森だ!
    なにが昔から失言魔だった まだましな方とかアホな援護ばっか

    +3

    -10

  • 107. 匿名 2021/02/08(月) 21:20:50 

    >>73
    今、それを言うトピではないよ.

    +6

    -9

  • 108. 匿名 2021/02/08(月) 21:21:29 

    >>19
    がるちゃんでも、男性が女性を責任持って養う、専業主婦が勝ち組みたいな考えの人も多いし、
    若い男子でもあわよくば家事は女性に任せて、自分はお手伝い程度でって考えの人も多いし、
    なんだかんだ言って、日本は古い価値観がどの年代も染み付いていそう

    +110

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/08(月) 21:21:35 

    >>1
    経済連は胡散臭い

    +43

    -3

  • 110. 匿名 2021/02/08(月) 21:21:55 

    >>95
    子供が産めない男も困るわな

    +10

    -6

  • 111. 匿名 2021/02/08(月) 21:22:02 

    記事がわざと炎上させる風に仕向けてるよね
    ちゃんと読めば、森さん擁護なんてしてないし

    日本人大丈夫かな…

    +37

    -9

  • 112. 匿名 2021/02/08(月) 21:22:25 

    >>3
    何言ってるの?
    森をSNSで叩いてるフェミ連中や海外の外野連中こそ害悪でしょ。

    +35

    -43

  • 113. 匿名 2021/02/08(月) 21:22:53 

    >>101
    まさにおっしゃる通り。
    男は〜だ。女は〜だ。って男女分けて考えること自体、おかしいよね、古いよね、ってこと。

    +43

    -6

  • 114. 匿名 2021/02/08(月) 21:23:02 

    まあねぇ、
    日本の男は多かれ少なかれ女性を下に見てると思うよ
    年配のおじいさんとかは言うまでもない
    「本音を口に出すのが恐ろしい」っていう意味でしょ?

    +13

    -6

  • 115. 匿名 2021/02/08(月) 21:23:15 

    >>93
    この会長さんは日本社会に蔓延する女性軽視の空気を指摘したんでしょ
    それの何が気に入らないわけ?ガル民は冷静になれ

    +21

    -6

  • 116. 匿名 2021/02/08(月) 21:23:35 

    >>73
    そうそう。男とか女よりもそっちに目を向けないとね

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/08(月) 21:24:16 

    >>52
    三島由紀夫は男も叩いてるし、ひいては自分自身も批判した。

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2021/02/08(月) 21:24:19 

    >>96
    この人頭悪そうww

    +23

    -4

  • 119. 匿名 2021/02/08(月) 21:24:23 

    日立製作所の取締役、執行役には日本人女性が0人w
    (外国人女性はいる。)
    あぁ多様性って素晴らしい。

    +9

    -5

  • 120. 匿名 2021/02/08(月) 21:25:13 

    ネトウヨ「そんな事よりウルグアイの方が大事だろ」

    +4

    -4

  • 121. 匿名 2021/02/08(月) 21:25:27 

    >>115
    だからその思想が老害なんだよ
    男尊女卑も老害世代
    お前らが消えろって話

    +0

    -16

  • 122. 匿名 2021/02/08(月) 21:25:39 

    >>1
    こんな古い男尊女卑の考えがいるからダメなんだよね

    +25

    -13

  • 123. 匿名 2021/02/08(月) 21:25:49 

    経団連会長の発言は概ね正しいでしょ
    日本社会の本音は出てるし、森さんをSNSで叩いてるフェミ左巻き連中はゴミだし
    経団連批判してる連中の正体が知りたい。

    +8

    -8

  • 124. 匿名 2021/02/08(月) 21:26:41 

    >>64
    ガル民とガルちゃんユーザーは
    違うからね

    +0

    -5

  • 125. 匿名 2021/02/08(月) 21:26:42 

    >>114
    料亭の「女将」とか高級クラブの「ホステス」とかが存在してる以上、財界の高齢者は勘違いし続けると思うわ。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/08(月) 21:27:02 

    臭い物に蓋をしてそのまま進まれて社会的な分断をしてしまう方が大きな問題だとは思うけれども、日本が二の舞になるわけにはいかないものね

    まあ大事な事だとは思えども、目の前で分断しているという現実は事実でしょう

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/08(月) 21:27:09 

    >>121
    >老害
    >お前らが消えろ

    これは年齢差別
    男尊女卑と同じ

    +29

    -6

  • 128. 匿名 2021/02/08(月) 21:27:16 

    なんかどんどん日本から寛容さが失われてるような気がするわ
    この人が言いたい事は日本の悪しき習慣がまだ残ってるから変えなければならないって事でしょ

    +16

    -9

  • 129. 匿名 2021/02/08(月) 21:28:01 

    このトピにもトランプ応援チーム来るのかな

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2021/02/08(月) 21:28:03 

    >>48
    そういうことしか言い返せない
    低能低脳晒してますね

    +6

    -10

  • 131. 匿名 2021/02/08(月) 21:28:37 

    >>127
    老害は事実の上であって
    年齢差別とは??
    老害発言しない年配者もいるんだけど?

    +2

    -15

  • 132. 匿名 2021/02/08(月) 21:28:41 

    >>101男性でもそういう人居るから、女性も男性もって言えば何も問題にならなかったよね。

    ただやっぱり女性の話は長い。女性だから分かる。自分も同じこと蒸し返して言っちゃうし(笑)女性の方が言葉の能力が優れているんだっけ?

    中学生の息子が居るけど『女子怖い。言葉遣い乱暴。何も口答えできない』って言ってる。女々しい息子っていうのもあるけれど女性はどんどん強くなってる。

    あと数十年経たら逆に男性蔑視ってな感じになってそう。某女性議員さん方が森さんと同じような発言しそうだな

    +12

    -23

  • 133. 匿名 2021/02/08(月) 21:28:43 

    でも女は男に腕力も知性も勝てないのは事実じゃん
    スポーツでも学でもトップクラスは男ばかりだし

    +7

    -16

  • 134. 匿名 2021/02/08(月) 21:28:45 

    >>119
    外人女がいる以上、日立勤務の日本人女が総じて無能なんでしょ。フェミは黙ってろ

    +6

    -12

  • 135. 匿名 2021/02/08(月) 21:28:46 

    >>121
    よこだけど一括りに「老害世代」とレッテル貼りするのも森さんがやってることと同じことよ
    一人一人を個として認めてダイバーシティを大切にしようというのがこれからの世界の潮流なわけだから

    +33

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/08(月) 21:28:52 

    このトピ読んでガルちゃんの民度に辟易とした
    ここまで話の通じないバカ女が多いと森さんの女性蔑視にも一理あると思えてくるわ

    +11

    -7

  • 137. 匿名 2021/02/08(月) 21:30:29 

    >>135
    は?
    だからその思想がって言ってるじゃん
    そんなお前も老害ですか?

    +0

    -16

  • 138. 匿名 2021/02/08(月) 21:31:24 

    がるちゃん民ってアホで高齢ババアしか居ないから、そりゃ森さんからディスられるわwwwwww

    +3

    -8

  • 139. 匿名 2021/02/08(月) 21:32:10 

    老害くたばれ

    +1

    -11

  • 140. 匿名 2021/02/08(月) 21:32:41 

    森へ老害発言もダイバーシティ云々は草

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2021/02/08(月) 21:32:49 

    >>124
    募ってるけど募集ではない

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/08(月) 21:32:56 

    >>128
    上級国民の癖に知ったような口を叩くなよ。ムカつく。

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2021/02/08(月) 21:32:59 

    ここ、老害しかいないw

    +2

    -3

  • 144. 匿名 2021/02/08(月) 21:33:18 

    >>1

    森元総理が音頭をとったから
    リオ五輪のあとに
    オリンピック選手とパラリンピック選手がいっしょに
    パレードをすることになったんだよ。

    パンフレットはいっしょにしよう!といって周囲の雰囲気をおしのけて、実行した。

    オリパラと今日並べて言われるようになったのは、森喜朗氏の功績があったからこそ

    発言は不適当な表現だったとはおもうけど、
    国民を議論や、本質から目をそむけて
    国力を落とそうとしてるメディアに乗せられてはいけないですよ。



    +32

    -16

  • 145. 匿名 2021/02/08(月) 21:33:28 

    開き直ってんの?

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2021/02/08(月) 21:33:30 

    >>136
    ガル男さん、女のフリお疲れ様〜

    +4

    -9

  • 147. 匿名 2021/02/08(月) 21:34:32 

    >>135
    本当にそうだね。森さん人でも殺したの?っていうくらいの騒動になっている。老害老害って攻撃するのも女性蔑視って攻撃した森さんと同じ気がしてきた。

    +29

    -6

  • 148. 匿名 2021/02/08(月) 21:34:37 

    経団連会長
    私自身も、(そのような考えが)ないかといえばそうじゃないだろう

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/08(月) 21:35:12 

    経団連会長の発言はごもっともだと思う。
    でも当の森さんは総理時代から失言癖が治らないし、それによって色んな人を傷つけてきて、今回はオリンピックという世界を舞台にする会長という立場なのにまたやらかした。
    辞職は引き留められたらしいけど、ボランティアやランナーの辞退に加えてスポンサーにまで苦情が入ってるようだし、自ら辞任を懇願してほしい。

    +5

    -4

  • 150. 匿名 2021/02/08(月) 21:35:16 

    この問題を騒いでる女性たちがお察しの方々ばかり。
    蓮舫、辻本清美....
    水原希子も今日加わったらしい。

    +15

    -8

  • 151. 匿名 2021/02/08(月) 21:35:46 

    >>147
    アホって単純でいいねぇ!

    森は女と一括りにしてるけど、その発言した老害に老害といったら一括りとは一体?

    +2

    -16

  • 152. 匿名 2021/02/08(月) 21:36:17 

    この問題は水原希子が出てきたら駄目

    +16

    -2

  • 153. 匿名 2021/02/08(月) 21:36:23 

    森さんは悪くない。。

    +7

    -13

  • 154. 匿名 2021/02/08(月) 21:36:51 

    >>1
    全文読んだ?
    腹立たないけど。問題提議してるだけ。

    +48

    -7

  • 155. 匿名 2021/02/08(月) 21:37:19 

    >>154
    私自身も、(そのような考えが)ないかといえばそうじゃないだろう

    本当に読んだ?

    +3

    -16

  • 156. 匿名 2021/02/08(月) 21:38:13 

    >>9
    賃金低いわ
    女性蔑視はびこってるわ
    老害が幅をきかせて若者を搾取して

    こりゃもう先進国とは言えないね

    +202

    -16

  • 157. 匿名 2021/02/08(月) 21:38:34 

    中西宏明さんが経団連会長になって会長室にパソコンを持ち込んでメールでやり取りができたのが画期的だったんだよね
    それまでの会長はパソコンを置かずメールでやりとりできなかったと言われてる
    ITで世界にボロ負けするはずだよ

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/08(月) 21:39:07 

    >>138
    本音が出たという言い方は、擁護にもとれるからね。仕方がないって感じでしょ?
    この会長も、若手の議員に老人の話は長いと公の場で言われたら、そういう意見が出ても仕方がないとは言わないんじゃない?

    ダイバーシティが必要と言いつつ、女性への偏見への批判の熱量が低い。まあ、反感買うでしょ。

    +8

    -7

  • 159. 匿名 2021/02/08(月) 21:39:09 

    男女は身体付きやら出産の役割やら
    やはり全く同じじゃない。
    だから何でも男女差別!と騒ぐのはやはり
    違うと思う。
    仕事でも重い荷物を持つことになったらやはり男性にもってもらいたいし....仕事上全く同じ扱いにしてもらいたかったからそこは女の人も重い荷物は平等に持つべきとなると思う。

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/08(月) 21:39:18 

    >>37
    横だけど思考停止してるね

    +14

    -3

  • 161. 匿名 2021/02/08(月) 21:39:30 

    >>144
    私もメディアに異様な雰囲気を感じます。森さんの発言は良くなかったけれど、何か騒ぎすぎている気がして。。SNSの件も、クラブハウスも、マスコミが意気揚々と取り上げる話題には裏に何があるの?って思ってしまう。

    +45

    -7

  • 162. 匿名 2021/02/08(月) 21:39:41 

    題名が悪い。これじゃあ経団連会長が森元総理の肩を持っているように思われてしまう。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/08(月) 21:39:56 

    >>151
    は?

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2021/02/08(月) 21:40:06 

    男尊女卑の考えは腹が立つし能力のある女性が女という理由で力が発揮できないのは納得いかない。
    でも、ガルちゃんで働きたくないから結婚したい等のトピを見たりすると、意思決定の会議に出たことない人や、ガラスの天井の下でもがき苦しんだことがない人達が大半なんだろうな、と思ってしまう。

    +8

    -4

  • 165. 匿名 2021/02/08(月) 21:40:27 

    >>27
    バカなの?科学的統計に基づいて話せ。

    +26

    -3

  • 166. 匿名 2021/02/08(月) 21:41:38 

    この人自身も男と女を分けて考えるって言ってるよ?
    それがこの人たちの本音ってことでしょ?
    そりゃ批判もされるわ

    +2

    -6

  • 167. 匿名 2021/02/08(月) 21:42:02 

    森さんの発言のことよく詳しく知らないんだけど、マスコミが異常に叩いてるから、そんな大したことないと思ってる。メディアは、日本の揚げ足取りたい反日のやつらだから。

    +13

    -5

  • 168. 匿名 2021/02/08(月) 21:42:32 

    >>163
    バカだからそれしか返せないの?

    +0

    -5

  • 169. 匿名 2021/02/08(月) 21:43:18 

    >>167
    さすがに情報は正しく掴めなかったらただのアホ

    +2

    -5

  • 170. 匿名 2021/02/08(月) 21:43:45 

    んー。でも日本の本音ってそうだよね?
    賃金格差とか家事負担とか役職比率とか。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/08(月) 21:43:51 

    >>1
    オリンピックはいろいろな闇もあって、森喜朗ほどの顔のきく大物の悪でないと収拾できないらしい。
    なので彼ほどの適任者はいないんだよ。

    +14

    -4

  • 172. 匿名 2021/02/08(月) 21:44:28 

    正直、もう60過ぎのじーさん達は国のトップから降りてくれないか

    +3

    -6

  • 173. 匿名 2021/02/08(月) 21:44:41 

    ドラマでも普通に女性差別のセリフあるよね。今日昼のサスペンスで“女だからって署長に気に入られてるんだよ、あのおばさんは〜”って言うシーンが普通に流れてた。もう差別が日常なんだよね、きっと。そりゃ価値観世界と合わないよねー。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/08(月) 21:45:04 

    >>1
    森をそのままにしておいたなら「日本社会にはそういう本音がある」と世界から受け取られても仕方が無い。
    だから森の委員長職を解かなければならない。

    +9

    -7

  • 175. 匿名 2021/02/08(月) 21:46:18 

    トピずれ
    中国国際テレビの放送 イギリスが免許取り消し(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    中国国際テレビの放送 イギリスが免許取り消し(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イギリスのメディア規制当局は4日、中国国営テレビ系列の中国国際テレビの放送免許を取り消したと発表した。 その理由として、中国共産党が番組の最終的な編集権を握っているためとしている。 イギリスの法

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/08(月) 21:47:09 

    日本って最近どんな分野でも遅れてきてるんじゃない?やっぱり高齢社会なんていいことないよ。

    +11

    -3

  • 177. 匿名 2021/02/08(月) 21:47:11 

    >>155
    マイナスしてないで、この発言について何か答えたら?

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2021/02/08(月) 21:47:11 

    あ?どたまかちわるぞ

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2021/02/08(月) 21:48:12 

    >>1
    むしろ森さんよりこの人の方が日本を悪くしてるよ。法人税下げるために所得税も消費税も上げられてるんだから。

    +38

    -3

  • 180. 匿名 2021/02/08(月) 21:48:30 

    >>147
    森さん許せない!死んでほしい!誰か○してくれないかなってリアルで言ってる人に会ったけどもうドン引きすぎて二度と関わらないと誓った。
    思考回路が理解できない。

    +17

    -2

  • 181. 匿名 2021/02/08(月) 21:49:46 

    女性を子供扱いしてるんだよね
    危険なことはやらせない、力仕事はやらせない、女には厳しく注意しない男多い
    対等に見てなくて弱いもの扱い

    +5

    -6

  • 182. 匿名 2021/02/08(月) 21:50:39 

    >>154
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
    頭に血が上っている人が多そう
    コメントから鼻息の音が聴こえる

    +23

    -2

  • 183. 匿名 2021/02/08(月) 21:51:19 

    日本社会の本音と言うよりは?老害が無駄に力持っている事が問題だと思う。若い男女は老害の被害受ける割合が多いので、女性蔑視以前に辟易している。会議だと老害に無駄に忖度する方が遥かに嫌だわ。

    組織の風通しが悪いからチンカス喜朗みたいなのが、何時までドンとして残っている。辞めないと日本社会にヘンな国際的イメージ定着する。

    辞めよ~チンカス喜朗

    +3

    -9

  • 184. 匿名 2021/02/08(月) 21:51:20 

    森さん嫌いなんだよ。トップの時から余計な事しか言わないし。

    たださ、今回の発言って、そこだけ切り取って言葉が一人歩きしてる。『優秀な女性もいる(沢山いる、だったかな?)』が続いていたはずなんだが、どこ行った?

    +7

    -4

  • 185. 匿名 2021/02/08(月) 21:51:52 

    >>176
    もう働かなくても十分生活できるような老人達なんて本気で頑張んないよね。自分もその立場ならそうなる自信あるよ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/08(月) 21:51:53 

    >>1


    森発言問題(朝◯新聞が掲載したのが最初。それに毎日が加わる)



    オリンピック開催に水をさす





    もろもろの問題を(問題がなくても大事に)したてあげ、
    オリンピックを失敗に終わらす





    政権がおかしい。責任をとれ!と野党が騒ぐ





    政権交代





    これを狙われているのです。
    いまのところ自民党だけが外国人参政権を反対しています。


    みなさんどうか冷静に。


    +21

    -19

  • 187. 匿名 2021/02/08(月) 21:52:00 

    >>171
    オリンピック中止にしたいから叩いてるんだよ。
    世論調査でも開催派の方が多くなって来たし
    ワクチンが行き渡る前の最後のチャンスだから焦ってる。
    森会長を叩いてる人でオリンピック開催賛成の人はいないよ。

    +10

    -3

  • 188. 匿名 2021/02/08(月) 21:52:39 

    >>159
    男女平等といっても
    男女の性差を考慮したうえでの配慮も必要なんだよね。
    なんでもかんでも男女同じにしてしまったら
    男性も女性も無理が生じてしまう。
    女性に関しては下手すると健康を害してしまう恐れもある。

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2021/02/08(月) 21:52:51 

    >>182
    私もこの言葉が浮かんだ
    嫌悪感が強すぎて冷静に考えられない人って多いよね

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2021/02/08(月) 21:53:03 

    子沢山な国って男尊女卑や女性が社会進出していない国多くない?

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/08(月) 21:53:38 

    「五輪、冷静に見直しか順延を」三木谷氏ツイート 「あまりにリスクが大きい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    「五輪、冷静に見直しか順延を」三木谷氏ツイート 「あまりにリスクが大きい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     楽天の三木谷浩史会長兼社長は8日、自身のツイッターで、東京オリンピック・パラリンピックについて「五輪に関しては、現状を鑑み、冷静に開催の見直し、または順延をIOC(国際オリンピック委員会)と協議す

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2021/02/08(月) 21:54:03 

    スポンサーがダメージ受けたら経団連も
    森に引導渡すしかないわな。
    当然スポンサーにもクレーム入ってるだろうから。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2021/02/08(月) 21:54:05 

    何言ってんだこの人…
    どいつもこいつも老害ばかりだな…

    +4

    -9

  • 194. 匿名 2021/02/08(月) 21:54:23 

    これを言ったらどうなるかの判断ができない人が重要な役職についていることが一番の問題

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2021/02/08(月) 21:54:27 

    「日本社会にはそういう本音があるような気がする。それがぱっと出てしまったかもしれない」

    一個人の見解を日本社会の本音とするのはどうなのか。

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2021/02/08(月) 21:55:02 

    「森喜朗氏が体調不良を理由に休養説」の怪情報 問題スルーしてきた菅首相は苦境に?(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    「森喜朗氏が体調不良を理由に休養説」の怪情報 問題スルーしてきた菅首相は苦境に?(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     菅義偉首相(72)は8日の衆院予算委員会で、〝女性蔑視〟と取れる発言をした東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の進退問題について言及した。  菅首相はこの日、立憲民主党

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/08(月) 21:55:23 

    >>162
    悪意があるよね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/08(月) 21:55:34 

    >>1
    思ってるのは個人の自由だけど、其を表に出してしまったらいけない
    ってのは社会に出て初めて学ぶ事だろうに
    心の窓に隙間でも有るのだろうか、本音が漏れてる爺が多い

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2021/02/08(月) 21:56:10 

    勝手に日本社会を代弁しないでほしい。

    +2

    -4

  • 200. 匿名 2021/02/08(月) 21:56:16 

    森さんロシア、インド、アフリカでの外交の功績はすごいと思うんだけど
    失言が残念、無口の方が安全

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2021/02/08(月) 21:56:16 

    面倒見良さそうで闘病中のおじいちゃん誰も叩きたくはないんだよ
    いる場所がおかしいのが問題

    +1

    -6

  • 202. 匿名 2021/02/08(月) 21:56:39 

    >>2
    この人の発言は正論じゃん

    +102

    -13

  • 203. 匿名 2021/02/08(月) 21:56:43 

    放言王・森喜朗氏 五輪開催めぐって天皇陛下を“政治利用”の懸念(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    放言王・森喜朗氏 五輪開催めぐって天皇陛下を“政治利用”の懸念(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナの感染拡大が続くなか、いまや東京五輪の行方は世界の一大関心事だ。開催か、それとも中止か──その決定には宮内庁も大きな関心を寄せているという。宮内庁担当記者が言う。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2021/02/08(月) 21:56:56 

    >>111
    冷静に文章を読めない人が増えてるのかな
    読んでも誤解する人っているけどね

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/08(月) 21:57:32 

    >>186
    いやいや外国人労働者が急激に増えた背景は、自民党と経団連のタッグが原因だよ。街中には中国人、ベトナム人、その他の人種が大量に増えている。もはや鎖国しているイメージあるみたいだけど、移民受け入れ世界4位だったはず。

    勿論、朝日新聞と毎日新聞の社風は言わずもがなだけどさ。

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2021/02/08(月) 21:57:38 

    >>60
    そう思うわ。見出し見た瞬間「叩きたい!」って思って開くからもう叩くことしか頭まわらないんだろうなと思う。わざわざ要約してくれてる人までいるのに、それすら言葉尻捕まえて叩く。

    思うに、スマホという端末がシングルタスクだという影響が大きいんだろうな。ネット端末としてPCがメインだった頃は、まあ馬鹿もいたけどここまで馬鹿だらけではなかった。スマホが人を馬鹿にしてしまうのか、もともと馬鹿だからスマホしか使えないのかはわからないけど。

    +33

    -3

  • 207. 匿名 2021/02/08(月) 21:58:53 

    >>193
    題名が誤解受けやすいけど内容よく読んで。
    この人はまともなこと言ってるよ。

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2021/02/08(月) 21:59:08 

    >>1
    日本のオリンピック不開催を望む声がおおいけど、
    そうなると2022年の中国で行われる冬季オリンピックが、「コロナに打ち勝った強国手順中国のオリンピック」になることをご存じですか?

    森さんの発言は揚げ足とり。
    万全の策をうった上で、オリンピックは無観客でも開催してもらいたいと思います。

    +6

    -16

  • 209. 匿名 2021/02/08(月) 21:59:25 

    >>204
    私自身も、(そのような考えが)ないかといえばそうじゃないだろう

    これはどういう意味ですかー?

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2021/02/08(月) 22:00:02 

    叩くのが目的になっちゃってる
    被害者意識持ちすぎるとなんにでも攻撃的になる

    +16

    -4

  • 211. 匿名 2021/02/08(月) 22:00:05 

    森やコイツを見てると、ほんとに政治や経済ばかりやって来た男はデリカシーのかけらも無い事がよく分かるな。

    +4

    -7

  • 212. 匿名 2021/02/08(月) 22:00:28 

    >>210
    私自身も、(そのような考えが)ないかといえばそうじゃないだろう

    と、言ってますよ

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2021/02/08(月) 22:00:31 

    >>171
    そうなのかも知れないけど、だから何を言おうとお構いなしでその役職に居続けるのはどうなのかね。
    利権と癒着で私腹を肥やす一部の人達に顔がきく事が会長の条件なら、それを変えないといけないように思う。

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2021/02/08(月) 22:01:07 

    >>57
    SNSが怖いとか、なんか誤解されそうな所まで余計に話してるから良くないんだよ。

    今回怖いのはSNSじゃなくて、森さんの女性の見方だからね。

    +4

    -11

  • 215. 匿名 2021/02/08(月) 22:01:12 

    >>27
    そういうこと言う男は大体めんどくさい&もてない

    +24

    -5

  • 216. 匿名 2021/02/08(月) 22:01:20 

    「SNSは恐ろしい」=SNSで批判が広がらなかったら、差別発言しても問題ないと内心にあるんじゃないの?

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2021/02/08(月) 22:01:21 

    >>148 >>155
    馬鹿でも分かる要約

    私自身も、(そのような考えが)ないかといえばそうじゃないだろう
    →私自身も気をつけます

    この程度のことが読み取れないとは、ああ嘆かわしい。

    +18

    -3

  • 218. 匿名 2021/02/08(月) 22:02:00 

    私達が今ネット出来てるのもIT革命のおかげ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/08(月) 22:03:23 

    ねーよ!!
    日本全体に還元するなよ!

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2021/02/08(月) 22:03:27 

    >>167
    マスコミが反日なのは外れてはないんだけど、こうだからこう、っていうのじゃなくて自分で調べて考えたほうがいいよ

    +4

    -3

  • 221. 匿名 2021/02/08(月) 22:03:59 

    SNSは恐ろしい!

    過去の朝日新聞のブーメラン記事が発掘されちゃう
    経団連会長、森発言は「日本社会の本音出た」 広がる批判に「SNS恐ろしい」

    +8

    -4

  • 222. 匿名 2021/02/08(月) 22:04:21 

    仕事中に男とか女とか考えたことねぇよ
    めんどくせぇな

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2021/02/08(月) 22:04:22 

    >>1
    お前も森元と一緒に消えてよし

    +3

    -7

  • 224. 匿名 2021/02/08(月) 22:04:49 

    >>27
    私の経験則では事実だと思います。匿名でないといわないけどね。

    +15

    -18

  • 225. 匿名 2021/02/08(月) 22:04:49 


    二階幹事長、ボランティア辞退は「瞬間的」 五輪巡り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    二階幹事長、ボランティア辞退は「瞬間的」 五輪巡り(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言を受けたボランティア辞退の動きについて、自民党の二階俊博幹事長は8日の記者会見で、「瞬間的」としつつ、「落ち着いて静かになったら、そ


    二階もボランティア辞退した人に対して「お前の代わりはいくらでもいるからな?」みたいな事を言い出したし、本当に年寄り連中は何というかもう…。


    【東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言を受けたボランティア辞退の動きについて、自民党の二階俊博幹事長は8日の記者会見で、「瞬間的」としつつ、「落ち着いて静かになったら、その人たちの考えもまた変わる」と語った。

     今後の対応については「どうしてもお辞めになりたいということだったら、また新たなボランティアを募集する、追加するということにならざるを得ない」と指摘した。

     さらに「参画しよう、協力しようと思っておられる人はそんな生やさしいことではなく、根っからこのことに対してずっと思いを込めてここまで来た」としたうえで、「すぐ辞めちゃいましょうとか、何しようか、ということは一時、瞬間には言っても、協力して立派に仕上げましょうということになるんじゃないか」との見方を示した】

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2021/02/08(月) 22:05:50 

    >>1
    世の中の意見が分かりやすくなったのだから
    逆に良かったのでは?
    その意見に合わせて会社は成長しやすくなるのだから

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2021/02/08(月) 22:06:07 

    >>212
    自戒の念を込めて言ってるんだよ。
    自分にもそういう古い価値観は全くないとは言い難いけど
    もうそういう時代じゃない。多様性を意識した組織運営や人事を
    行わなくてはいけないと言い切ってるよ。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/08(月) 22:07:21 

    >>226
    SNSの意見なんて典型的なノイジーマイノリティだわ
    なにいってんのこいつww

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2021/02/08(月) 22:07:29 

    オリンピックパラリンピックのボランティアが300人以上辞退するし、スポンサーがイメージ悪くなるから森さんのままだったら降りる騒動起きてるね。
    Twitterでバズってる。

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2021/02/08(月) 22:07:56 

    >>208
    >森さんの発言は揚げ足とり。

    国際的にその意見が通ればいいけど、今の役職考えたら、揚げ足取りと言うには無理があるんじゃない?
    しかし森さん本人は「オリンピックの開催は天命」とまで言ってたのに、なぜこんなヤバイ発言をしてしまったのか。

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2021/02/08(月) 22:08:03 

    そうか、わたしたち女性は年寄りのおじいさんたちに常々そーいう目で見下されていたんだね。

    もう口きいてやらんぞ。

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2021/02/08(月) 22:08:18 

    >>193
    読んでないくせに…

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2021/02/08(月) 22:08:32 

    >>210
    隣の国の人みたいだよね

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2021/02/08(月) 22:08:48 

    >>231
    短絡的って言われない?

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2021/02/08(月) 22:09:04 

    >>134
    フェミじゃないです。
    ダイバーシティが大事とか表向きにいい顔してるくせに自分の会社で実現してない欺瞞性を皮肉っただけです。

    +1

    -4

  • 236. 匿名 2021/02/08(月) 22:09:07 

    ろくなのがいないね
    こういう種類の人いなくなってほしい

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2021/02/08(月) 22:09:13 

    >>225
    「落ち着いて静かになったら、その人たちの考えもまた変わる」


    だめだこいつ

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/08(月) 22:09:44 

    やば 草生えるわ
    ガル民バカすぎワロタw

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2021/02/08(月) 22:09:45 

    利権の絡んでる奴以外、国民のほとんどが
    この爺さんの事嫌いだから、そりゃ炎上するわな。
    万が一の時は、絶対パッシングあると気が付かなった老害達は
    全然時代を読めてないよね。

    +5

    -4

  • 240. 匿名 2021/02/08(月) 22:10:20 

    >>中西氏は、森氏の発言について「コメントは控えたい」と断った上で、日本社会は「女性と男性を分けて考える習性が強い。我々の会社(中西氏が会長を務める日立製作所)でもダイバーシティー(多様性)の話をすると、ついつい女性と男性を分けて考えてしまう。私自身も、(そのような考えが)ないかといえばそうじゃないだろう」と述べた。その上で「女性や男性を前提に発言したり考えたりする時代ではない。ダイバーシティーを意識した組織運営や人事をやっていくべきだ」と語った。
     森氏の発言についてネット交流サービス(SNS)で批判が広まっていることについては、「SNSは恐ろしい」と話した。



    この人は森に同意してるわけじゃないけど、最後の部分はおかしい。SNSが発達してやっと日本でも女性が声を上げれるようになってきたんだよ。

    +7

    -5

  • 241. 匿名 2021/02/08(月) 22:10:45 

    隠居って文化どこに行っちゃったんでしょ。
    老兵は死なず消え去るのみって後輩をうまく育てて譲ってよ。
    今の老兵、権力に執着し過ぎて気色悪いよ。

    +4

    -3

  • 242. 匿名 2021/02/08(月) 22:11:08 

    >>239
    ネトウヨも擁護してる

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2021/02/08(月) 22:11:16 

    日本社会の半分は女なんだけど。主語大きくしすぎ。あんたらがそう思ってるだけ。

    +5

    -3

  • 244. 匿名 2021/02/08(月) 22:11:17 

    森発言に
    どう反応しても何らか叩かれるのに
    何でここでいらん事言うかな
    燃料投下にしかならない
    もうこれ以上爺は黙れ
    後始末が益々面倒になる

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2021/02/08(月) 22:11:18 

    THE Wでの女芸人のグダグダっぷりや、バラエティー番組てでの女MCの下手くそな司会を見てると、森さんの発言は間違ってないと思うけどな

    +5

    -7

  • 246. 匿名 2021/02/08(月) 22:11:19 

    >>227
    自戒の念を込めて
    だから、この人を含め森と同じ思想してるってことでしょ?
    それを正さなきゃ行けないって言い直してるだけよね?

    +1

    -7

  • 247. 匿名 2021/02/08(月) 22:11:26 

    前半は教科書的な発言だけど、後半のSNSのくだりは批判している人がおかしいと本音がポロッと出たように思えるけど。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/08(月) 22:11:46 

    >>209
    >>227

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/08(月) 22:11:59 

    >>176
    それは違うよ。日本は世界から見てもライフラインが神がかった素晴らしい国だよ。日本人はすぐ自虐的になる癖がある。自国に誇りを持たなきゃだめだよ。

    +5

    -4

  • 250. 匿名 2021/02/08(月) 22:12:05 

    読売ジャイアンツ取締役のナベツネと森元総理はなんか被る。独裁者ぶりが。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/08(月) 22:12:15 

    森発言は日本の男尊女卑の考えがたまたま国を代表する人物が発して表面化したのであって、問題の根底は国際社会から日本社会の会社や学校や家庭隅々までに男尊女卑があることを非難されているってことがおっさんらは分かってない。

    +12

    -5

  • 252. 匿名 2021/02/08(月) 22:12:23 

    >>235
    ほんとそれ。
    今回の森の発言で世に出てしまった
    みんなの本音とやらが、叩かれてるから襟を正しただけ。

    +2

    -5

  • 253. 匿名 2021/02/08(月) 22:13:21 

    >SNSは恐ろしい

    恐ろしいのは老害のほうだよ

    +8

    -8

  • 254. 匿名 2021/02/08(月) 22:13:27 

    >>200
    森さんの政治手腕たるや素晴らしいよね。
    日本の国益のためにたくさんの貢献をしているのに、ほとんど報道されず、へんな発言ばかりとられてニュースになり国民に叩かれてるね。
    日本の報道機関は反日傾向にあるのをみな忘れていると思う。

    +11

    -4

  • 255. 匿名 2021/02/08(月) 22:13:34 

    >>171
    そんな闇、開催して全国民に責を負わせるのか…

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2021/02/08(月) 22:13:58 

    >>225
    ベトナム人留学生を確保してくるんじゃね。それで借金させて違法労働させるんじゃね?それこそ世界から見たらどう思われるか。。
    日本の恥部をこれでもか!と見せつけてくる現政権にはうんざりだよ。


    https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/28422%3fpage=4

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2021/02/08(月) 22:14:08 

    >>154
    問題提起じゃない?

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/02/08(月) 22:14:28 

    >>16
    男にとっちゃ、男社会の本音=日本社会の本音なんだろうね

    +77

    -3

  • 259. 匿名 2021/02/08(月) 22:14:50 

    >>226
    扇動しやすい危険さある

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/08(月) 22:15:03 

    >>122
    芸能界なんかそんなのばっかりじゃん。若い連中もジジババの先輩にいじめられないように男尊女卑発言ばっかりだし

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2021/02/08(月) 22:15:47 

    「日本の本音」と言ってんが問題なんだよ。
    その後に正論言ってようが、その発言が大間違い。

    +10

    -3

  • 262. 匿名 2021/02/08(月) 22:15:57 

    差別ダメだけど
    がるちゃんって発達障害やデブへの差別凄い

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2021/02/08(月) 22:16:02 

    >>240
    まったくおかしくない。ここ見てりゃわかる。
    明らかな失言の場合はもちろん、そうじゃないのまで曲解して叩いた揚げ句誰も責任を取らない。
    馬鹿が数の暴力とその場の勢いで道理を駆逐するSNS。恐ろしいわ。

    +6

    -2

  • 264. 匿名 2021/02/08(月) 22:16:11 

    >>9
    女性が輝ける社会!て言いながら本音はこんなもんだよね。

    男女平等だから共働きね!でも女性は賃金が低いから家事育児もやってね。文句は俺と同じだけ稼いでからね。
    て言う男が最近多い気がする。
    養育費の踏み倒しも平気でするしそれを罰則する法律もないし、なんか色々不利だよね。

    こういう事言うと女にはレディースディがあってお得でズルいって低賃金バカ男が騒ぐけど。

    +193

    -12

  • 265. 匿名 2021/02/08(月) 22:16:32 

    >>254
    利権が絡まなかったら、何もしなかったでしょ。
    それだけじゃん。それと自分のほとんどない名誉の為だけ。
    国民に嫌われてるのに居座り続けて墓穴を掘っただけ。

    +5

    -5

  • 266. 匿名 2021/02/08(月) 22:16:42 

    >>255
    おかしいよね。。
    オリンピック開催組織や役職には多額の報酬が出てるのに、猛暑対策は朝顔の鉢植え一万株買いましたとかさ、、

    +9

    -2

  • 267. 匿名 2021/02/08(月) 22:16:51 

    >>245
    その日テレのショーレースこそ、わざわざ女枠を作って差別的だから本気で勝負したい女芸人は出てないけどね。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/08(月) 22:17:05 

    >>251
    そうそう
    日本はどこでも女は弁えろという社会

    +13

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/08(月) 22:17:42 

    >>235
    東大の入学者も男女同数にしろっていっちゃう人?

    +4

    -3

  • 270. 匿名 2021/02/08(月) 22:18:04 

    >>268
    男も女も弁えなきゃいけない

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/08(月) 22:18:11 

    >>261
    それ!!

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2021/02/08(月) 22:18:12 

    >>246

    何が問題なの?
    女性を軽視するなんてけしからん!私はそんなこと一ミリも思っちゃいませんよ。
    とか言えば満足なの?
    自身の反省点も自ら正直に語ってて、何が問題なの?

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/08(月) 22:19:03 

    >>266
    森喜朗無報酬じゃなかった?

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2021/02/08(月) 22:19:32 

    >>174
    わたしたちからすれば辞任させてすっきりするんだろうけど、そのあとのストーリーを組んで、こういうニュースて流れている。
    オリンピックという目立つ舞台を利用して、日本を弱らせたい、そういう意図があって日本国内から失墜させるようなネタを常に探している連中がいる。
    森元総理の発言のために、論じられなければいけないことが後回しにされている。

    +10

    -2

  • 275. 匿名 2021/02/08(月) 22:19:32 

    >>264
    安倍が言ってた「女性が輝く社会」は女は同居して子供を産みつつ働いて納税して介護もする社会だった

    +88

    -3

  • 276. 匿名 2021/02/08(月) 22:20:20 

    森会長のはやり過ぎ
    しつこいよ
    あの半分の時間使って尖閣の領海侵犯とかやれよ

    +14

    -1

  • 277. 匿名 2021/02/08(月) 22:20:36 

    >>176
    頑張ろう!

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/08(月) 22:21:18 

    >>272
    それを日本の本音とか言うからダメなんだよ
    私も同じ思想だ!何が問題なんだ!ってなぜ言わない?
    怖いから?そう言ってるだけで、自分の会社は男ばかりで草生えるんだよ

    +2

    -9

  • 279. 匿名 2021/02/08(月) 22:21:43 

    >>254
    何の実績もないとは言わないけど、オリンピックに関しての言動や施策には問題が多々あると思わざるを得ない。
    素晴らしい政治手腕があると言うなら、自分の立場から昨今の国際社会の空気くらい読めるだろうし、そうすれば失言もしなかった。


    +2

    -2

  • 280. 匿名 2021/02/08(月) 22:22:31 

    テレビの司会者も男ばっかり

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2021/02/08(月) 22:22:49 

    高齢者がデカイ顔してる社会は健全ではない。
    女性に社会進出してほしいならお前らが辞めろ

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2021/02/08(月) 22:23:22 

    >>272
    こういう男社会の権力の権化みたいなおっさんが自分の反省もしてこういうことを語るのは良いことだけど、どうせ口先だけだろうと分かっちゃうんだよね

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2021/02/08(月) 22:23:36 

    女の子の方が成績優秀なのに下駄履かせて男の子を合格させてた大学や専門学校も多いし、就職試験でも女の方が優秀なのに結婚して妊娠して退社する(と企業側が決めつけて)雇わないパターン多いしね。
    てか結婚して妊娠して産休取って正社員でいられないってどういうことやねん。
    男は育児しないし。能無しばっか。

    +12

    -3

  • 284. 匿名 2021/02/08(月) 22:23:37 

    >>255
    お祭りにやく◯もんがいるようなもんだよ。
    どこの国でいつの時代に開催しても、裏みたいなものはつきもの。
    クリーンな世界などない。
    日本に順番が回ってきたのなら最低限の責任は果たさないと格好がつかないと思う。
    格好なんて知るか!と思っても世界、特に近隣諸国が日本をバカにした態度をとると思う。

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2021/02/08(月) 22:24:09 

    森さん頼まれた時一度断ったんでしょ?
    他に候補者がいないの悲しいね

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/08(月) 22:24:11 

    またヒステリーでてきてる…
    思い込みが激しくて反論してる人大変だろうな

    +2

    -3

  • 287. 匿名 2021/02/08(月) 22:24:29 

    >>269
    言わないっす。
    ダイバーシティとかジェンダーとか美辞麗句並べるならまず己の所属組織でやれやってことを言いたいだけです。
    言ってないならなんとも思いません。

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2021/02/08(月) 22:24:41 

    女性の高嶋ちさ子さんが男の子はゴールデンレトリーバーより劣る、的な発言したけど、これが全く逆の性別での発言だったらと思うと恐ろしい。
    大騒ぎするフェミニストは自分たちがダブルスタンダードであることも自覚すべきじゃない?

    +12

    -3

  • 289. 匿名 2021/02/08(月) 22:24:56 

    >>279
    切り取り発言に大騒ぎしすぎ感はあるよ。
    大物潰しでしょう。
    結果いいなりになる小物しか現れないことになる。

    +5

    -3

  • 290. 匿名 2021/02/08(月) 22:24:56 

    >>278
    それは文章から勝手に解釈しすぎじゃない?
    それにそれを思ってたとして、そんな発言したらまた批判殺到じゃない。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/08(月) 22:25:08 

    >>278
    横だけど本物の文○なのかな?
    口先だけじゃなくて本音から改めていかなきゃいけないって言ってるんでしょう。
    あんたみたいなのが多いとフェミは馬鹿ばかりだと思われてかえってマイナスだよ。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/08(月) 22:25:15 

    >>255
    世界中闇だらけじゃない?
    闇が深いほど報道されない

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2021/02/08(月) 22:25:50 

    >>264
    >養育費の踏み倒しも平気でするしそれを罰則する法律もないし、なんか色々不利だよね。

    これこそマイナンバーで管理すべきだと思うんだよね。コロナワクチンの接種とか既往症の有無とか紐付けする前にさ。

    +93

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/08(月) 22:26:18 

    日本ってさ、政治家にしろこういう権力ある団体のトップが異様に年寄りばかりだからいつまでも古い体質や価値観が変わらない。

    海外はもっと若い人が指揮とっててトップにもなってるから新しい価値観や昔の良くないことを改めて変化できる。

    老害がのさばってる限り日本は色んな面で時代遅れになってる。

    +3

    -3

  • 295. 匿名 2021/02/08(月) 22:26:33 

    >>290
    勝手に解釈してるのは擁護してるバカだよ
    経団連の会長ですら森と同じ思想してるのになぜ擁護されるのか理解できない

    +0

    -6

  • 296. 匿名 2021/02/08(月) 22:27:12 

    >>276
    わたしもそう思います。
    尖閣諸島とられたら、
    次は沖縄、
    そのまた次は九州、となる可能性が高いらしいですね。
    九州の人たちはどう思ってるんでしょうか。
    もっと根深い問題にフォーカスしてもらいたいです。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/08(月) 22:27:21 

    >>287
    ダイバーシティとかジェンダーと、役員の男女比に何の関係が?

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2021/02/08(月) 22:27:41 

    高齢者と若者の間の分断が激しい。
    高齢者の考え方ではもうダメなんだと、そろそろ気づけばいいのに。
    グローバルな社会にしたいんだろ?なのに今の偉い人はこういう差別が当たり前の世代だからダメなんだよね。
    USBの使い方も分からないセキュリティ大臣以上に森氏も2Fもガースーも間抜けな発言しまくってる。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2021/02/08(月) 22:27:43 

    日本もアメリカ見習って簡単にクビに出来れば
    女性も雇用されるでしょ
    一度採用したら辞めさせられないのがいけない

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2021/02/08(月) 22:27:47 

    >>291
    だから本音から改めるのならそういう思想の人から辞めて行けと言ってるんだけど?

    あんたとかおばさん?
    人のことフェミとか言ってるけど、反対意見は全てフェミにしか見えないバカ?

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2021/02/08(月) 22:28:41 

    老害さん、引退して若い世代に譲ってください

    +3

    -9

  • 302. 匿名 2021/02/08(月) 22:29:19 

    >>276
    習近平を辞めさせろデモはやらないね

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2021/02/08(月) 22:29:29 

    >>1
    日本下げ記事を書きたい記者にカッコウのネタを森さんは提供してしまったようだね。
    表面的な正義感でたたく人ばかりでもっと国防の観点でニュースは機能してもらいたいんだけどな。

    +20

    -4

  • 304. 匿名 2021/02/08(月) 22:29:38 

    飯塚幸三
    「森も私も間違っていない」

    +2

    -4

  • 305. 匿名 2021/02/08(月) 22:29:47 

    >>300
    反対意見だからじゃないよ。意見そのものが破綻してるからだよw
    気づいてないのやばすぎ。

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2021/02/08(月) 22:29:55 

    >>300
    落ち着け

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2021/02/08(月) 22:30:29 

    誰も国益考えていない

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2021/02/08(月) 22:30:48 

    >>297
    えっ?ダイバーシティを謳ってる会社の役員メンバーが男性だけだった時違和感を覚えないんですか?

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2021/02/08(月) 22:30:54 

    日本は日本はしつこいな。どこにでもこんな爺さんはいるし男女関係無く上司に物言えない組織なんて山程あるでしょ。WHOだって忖度の塊だし、ハリウッドとかもつい最近までパワハラ・セクハラの温床だったし、小児愛好者のボケ老人が大統領になってるじゃん。ここぞとばかりに中韓の奴らも叩いてるけど、お前らの国の男尊女卑はレベルが違うっつうの。

    +13

    -5

  • 310. 匿名 2021/02/08(月) 22:31:02 

    >>168
    アホとかバカとかしか言えないあなたもね。。(笑)

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/08(月) 22:31:15 

    フェミフェミうっさいねん。
    フェミ以前の話や。
    同じ人間なのに女だからって人間として劣ってると何年も侮辱され続けてんだこっちはよ。
    しかも今回は何度目の失言や。耐えかねるんだよ。

    +5

    -6

  • 312. 匿名 2021/02/08(月) 22:31:17 

    >>305
    やばいのはお前なのも気付いてないの?笑
    やばスギィー

    フェミ扱いして真っ赤な顔してまともに返信もできないから絡んでくんなよw

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2021/02/08(月) 22:32:28 

    >>114
    これだよね
    今更ジジイどもの本音なんか変わる訳がない
    それを自分の取り巻きや男社会で言う分には笑いさえ取れていたのに、ネット監視社会の今は迂闊に本音は言えないと

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/08(月) 22:32:44 

    最近の若い世代にはない考え方だよね
    やっぱり老害世代は引退してほしい
    それが国のトップとかおかしすぎる

    +0

    -2

  • 315. 匿名 2021/02/08(月) 22:32:53 

    >>295
    私は特に擁護派でも批判派でもないけど、その勝手な解釈で騒いでるのはとても滑稽に見えます。
    あと自分の5歳の子どもにも注意しますが、簡単にバカとか言わない方がいいですよ。

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/08(月) 22:33:52 

    >>292
    確かに表に出ないものは知りようがないし、そんな事は世界中にあるとしてもそれが何だというのか。
    オリンピックも闇だからほっとけばいいって事なのか?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/08(月) 22:34:45 

    日本人失墜を目的とした記事に過剰反応し、
    日本人が日本人の政策を徹底的に叩くことにより
    日本を没落させていく。
    そのすきを他国が狙っているだけですよ。

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2021/02/08(月) 22:35:00 

    >>315
    いえ、滑稽なのは単純思想のあなた達です

    +0

    -4

  • 319. 匿名 2021/02/08(月) 22:35:17 

    >>304
    そんなこと言ってたの??
    妄想?

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/08(月) 22:35:23 

    おっさんは自分の子供が言うこと聞かないと今の時代でも普通になぐるのを今日見て愕然としたわ。
    男って力が強いだけで無能な生き物だよね。
    ゴールデンレトリバー以下。

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2021/02/08(月) 22:35:34 

    人権進んでるアメリカなのに女子の体操選手の性的虐待があって驚いた

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2021/02/08(月) 22:35:38 

    >>308
    門戸を閉ざしてるなら違和感ありますが、役員に求められるのはまず能力でしょう?
    男女比調整でむりやり女性入れる方が頭おかしいかと思いますよ。

    +3

    -3

  • 323. 匿名 2021/02/08(月) 22:35:46 

    >>319
    頭悪そうーww

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2021/02/08(月) 22:36:34 

    ならこれからこの会長がどう社会変えていくんですか?
    答えろよ

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2021/02/08(月) 22:36:45 

    こいつの日立ってパワハラがひどいよ。こんな爺がのさばってんだから当たり前かもだけど。

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2021/02/08(月) 22:37:02 

    老害世代が引退すればいいだけの話では?

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2021/02/08(月) 22:37:31 

    >>2
    私もそう思ったよ。経団連の会長として、女性差別をはっきりと非難してほしかったのに、奥歯に物が挟まったような言い方で残念。
    「SNSは恐ろしい」もただの老人の感想って感じ。SNS上では自由に意見交換ができて良い側面もあると思うし、企業だって利用してるのに。

    +93

    -12

  • 328. 匿名 2021/02/08(月) 22:37:40 

    >>114
    「本音を口に出すのが恐ろしい」

    じゃあ今回の事も黙ってればいいのにな。

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2021/02/08(月) 22:37:46 

    >>323
    お得意の捏造ね

    +4

    -2

  • 330. 匿名 2021/02/08(月) 22:38:09 

    >>322
    選ぶのが男の役員だったらそりゃ女は入れないよ。だから先進国はクオーター制を採用。日本は野蛮な差別国家だからできないけどね。

    +3

    -4

  • 331. 匿名 2021/02/08(月) 22:38:10 

    >>318
    マスコミに踊らされているって気付いてね。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2021/02/08(月) 22:38:47 

    追い詰められた時の言葉の幼稚さよ…
    そりゃあ文章も読めないわ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/02/08(月) 22:38:48 

    >>317
    森さんがさっさと辞めれば他のことにも目が向けれるんじゃね。
    いつまでも駄々こねてるから永遠にこの問題ばっかり取り上げることになるんだよ。
    安倍前総理のさくらの時と一緒じゃん。
    次行きたいからさっさと辞めたらいいのに。

    +4

    -7

  • 334. 匿名 2021/02/08(月) 22:38:54 

    どこ発信の報道かみればその意図は透けて見えるはず

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/08(月) 22:39:12 

    >>325
    日立グループは男尊女卑がいまだにひどい。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/08(月) 22:39:57 

    撤回するし反省するから言うけど、こいつも老害で社会の粗大ゴミ。
    回収日を誰か教えてあげて。

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2021/02/08(月) 22:40:05 

    >>322
    役員の能力なんて役員やらないと上がらないでしょ?立場が人を育てるんです。適性がある人間を選択するだけでいい。
    数を平等にしたくないんだったらダイバーシティを謳わない。どちらかにしてほしいです。

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2021/02/08(月) 22:40:10 

    >>329
    捏造とか草

    SNS向いてないし、だから頭悪いって言ってるんだよ笑

    +1

    -4

  • 339. 匿名 2021/02/08(月) 22:40:12 

    >>264
    リアルな知人の話なんだけど、沖縄で税金滞納して逃げて北海道で働いていたら沖縄時代の督促状が来た、って言っていたんだよね。
    よく公正証書作成しても会社辞められたら終わりって言うけど、このシステム使えば(どういうシステムかは役所の人間じゃないから分からない)会社変えられても養育費を取ること可能なんじゃないかなぁ。
    母子家庭へ国からの補助を!て言う前にもう一人の親に負担させるのが正しいんじゃない?(もちろん女親も払う)
    大体養育費踏み倒すヤツに限ってまた女と子供作ってたりするんだよね~。

    マイナンバーでの紐付けが一番だけど、現行のシステムでも出来ないことはない気がする。
    男に不利な法律は中々進まないよね。
    バイアグラの申請は早々おりたのに。

    +74

    -0

  • 340. 匿名 2021/02/08(月) 22:40:55 

    なんだかんだ失言しても、うやむやにされてきた。
    力でねじ伏せてきた。
    功績があれば全部帳消しなのか。
    コロナ禍で国民はもう我慢の限界まできてる。
    この問題はそんな簡単に終わらせたらダメだと私は思う。

    +3

    -3

  • 341. 匿名 2021/02/08(月) 22:40:56 

    もう陰謀論はいらないメディアがー、マスゴミがーじゃなくて純粋に今は絶対に言ってはいけない失言をしたことを詫びて辞任するべき。

    +2

    -7

  • 342. 匿名 2021/02/08(月) 22:41:08 

    >>335
    ここの法務部はみんな大学のポジションに逃げるので有名。いろいろ法律的に苦しいからいるのが辛いらしい。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/02/08(月) 22:41:30 

    >>331
    マスコミなんてどーでもいいけど、単純思想もネットに踊らされるよね笑
    マスコミは悪って刷り込まれてる
    だから、単純思想だと言ってるのに気付いてないとか

    +2

    -7

  • 344. 匿名 2021/02/08(月) 22:42:23 

    日本では差別やいじめをしても、あとで撤回するって言えば問題ないってことか。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:04 

    フィリップ王配も失言多い
    お年寄り男性に多いのかも

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:19 

    一人変なテンションのやつおるな。
    煽って楽しむ系の。
    返信貰えると6円だっけ?入るバイトかな?

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:33 

    老害2Fも案の定な擁護。この差別ジジイ。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:34 

    辞任してすっきりするかもしれないけどあとがどうなるんだろうかとか心配はないのかな

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:42 

    擁護バカ
    「経団連会長も本音だと思ってるけど、変えたいと言ってる!!」
    希望的観測

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:56 

    >>50
    森喜朗に遠慮してるのが透けて見えるんだよね。
    これが経団連の会長か…

    +33

    -2

  • 351. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:22 

    遺憾の意攻撃なみに意味ないけど、ボランティア辞めるわ。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2021/02/08(月) 22:44:23 

    >>330
    選ぶのは株主でしょう?ナニいってんですか。
    クオーター制って要するに逆差別ですよね。そんなものを当然視する方がずっと不健全です。

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:06 

    ほんとガルってネトウヨジジイの巣窟やな

    +4

    -8

  • 354. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:51 

    >>321
    日本はあっても隠すじゃん。ちゃんと表に出てこないよ。

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2021/02/08(月) 22:45:54 

    仮に日本社会の本音だったとしたら、一層強く変えて行く必要があるのでは

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:07 

    ねぇ、早く経団連会長がどう社会変えていくのか答えてよ?

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:18 

    >>3
    女は会議が長いって言っただけでここまで大炎上するのなんかどう考えても恐ろしいだろ。
    男女逆で考えてみたら、男は会議が長いって言うだけで世界中から罵詈雑言浴びせられるって事だよ。
    想像するだけで恐ろしい。

    +29

    -26

  • 358. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:25 

    >>344
    外国も同じだよ

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:38 

    >>355
    その為にもこういう思想の強い年代の引退からしないと

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:38 

    そもそも男女平等なんて無理
    女もどこかで男を見下してるし逆もそう
    本当の意味での男女平等なんて無理無理
    そもそも体の大きさも体力も男とは全く違う
    若いときはバリバリ働けるけど、男みたいにバリバリ女は働けないし、男女平等なら女も男と同じくらい働かなければいけない
    生理もあり、体格も違うのに無理。
    脳のつくりも違うのに、男女平等とかありえない。男と女は違う!それでいいじゃん
    それが真実なんだから
    森さんの発言なんてマスコミが情報操作してるだけで大したことないし何処が女下げなんかわからん。
    それなら岡村の発言のほうが腹立つ
    そもそも森さんは頼まれてボランティアでやってるんだけどね

    +18

    -3

  • 361. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:01 

    あんだけネトウヨが固執してる慰安婦問題も、日本は嘘ついて女性差別をする国だからやってるね。早く謝れ。

    +1

    -13

  • 362. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:38 

    しにかけの老人をここぞとばかり叩く日本怖すぎ

    +6

    -5

  • 363. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:43 

    >>91
    というか女でも思ってるよ笑
    結局言われた事が図星だからこんなに大騒ぎしてるんだろう。

    +35

    -18

  • 364. 匿名 2021/02/08(月) 22:47:56 

    >>357
    差別の根底を分かってないからその発言できるのでは?

    +14

    -6

  • 365. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:53 

    >>359
    年代の問題じゃないよね
    若い世代にも一定割合いるから、女性差別の思想を持つのは良くないとした方がいい

    +4

    -3

  • 366. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:55 

    >>10
    性差別はダメで、年齢差別は良い理由は?

    若い時からコツコツと積み上げてきたから今があるんでしょ!
    年齢差別するな❗️

    +19

    -87

  • 367. 匿名 2021/02/08(月) 22:48:59 

    >>353
    安部さん失墜
    トランプ失墜
    竹田さん敗訴
    高須さん不正発覚
    森さん世界中から軽蔑

    焦ってるんだよ

    +3

    -7

  • 368. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:24 

    というか、社会進出とかしなくていいから
    家で子育て家庭守れるぐらいの給与を旦那にください

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:35 

    学歴差別もあるしな

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:44 

    変な煽りコメントには返信しない方がいいよ。
    お小遣い入っちゃうから。頑張って生活費稼いでるのに可哀想だけど。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/08(月) 22:49:49 

    >>365
    男女問わず、理不尽に人をおとしめたり差別するのがもう許されないってことだな

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:08 

    >>361
    ネトウヨ連呼はやっぱりあっち側の人間だったのか…

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:16 

    ジジイがやっとiPad触れて嬉しいんだろうけど、わざわざ女のためのガルちゃんに来て俺こそ正義みたいに書き込む事がもう差別だからね。
    ボーイズチャンネルも5chもおっさんのためにあるのにわざわざガルに来るなんてねw
    ボイチャンに行けよじじい。
    はじめて見たけどガル以下のバカなトピばっかり。やっぱり男はバカなんだな。
    ガルでアク禁になった人語ろうとかあって草

    +0

    -2

  • 374. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:18 

    >>16
    これがまさにぽろっとでた日本社会は男が構成してると思ってるっていう深層心理の本音だよね

    +79

    -3

  • 375. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:32 

    >>365
    いや、両方やらないと
    年配者の思想は変わらないよ

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:23 

    >>368
    日本にはそんな金もうないし
    あっても一般庶民にくれてやる金はない
    働き疲れてさらに苦しめってこと

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:51 

    女も男差別してるじゃん
    私は男はバカだと思ってます笑

    +12

    -1

  • 378. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:03 

    >>370
    また単純思想いた

    そんなんでお金稼げるならもっと派手にやってるわww
    というかそのサイト紹介してよww

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:13 

    森喜朗会長の3日の“女性蔑視”発言全文 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    森喜朗会長の3日の“女性蔑視”発言全文 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が4日、報道陣の取材に応じ、3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会での女性を巡る発言について、「深く反省をしている。発言をいたした件につい



    朝日や毎日の煽り報道ではなく全文読んだ上で
    判断して欲しいです。
    あと、森さんの功績もあるのになぜそこは少しも報道されないのでしょうか。

    +11

    -2

  • 380. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:40 

    >>264
    日本より男女平等が進んでるらしい海外の女性はみんなやってる事ですけど。
    賃金が低いのなら、家事を多く負担するのは当たり前の事じゃん。

    +4

    -38

  • 381. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:43 

    男女で喧嘩し合うんじゃなくて
    協力していかないと

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2021/02/08(月) 22:52:50 

    何やかんやでオリンピック中止になりそう
    女性蔑視発言の問題が落ち着いても次の問題が出てくるでしょ

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:04  ID:XcyRBmnCgf 

    >>377
    それ、お前だけじゃない?
    そういう女軽蔑してる派です笑

    +4

    -3

  • 384. 匿名 2021/02/08(月) 22:53:22 

    >>360
    森さんの発言には怒りも感じなかったけど、岡村のはまじで腹立ったわ。
    ああいうのを女性軽視っていうんだわ。
    まじで消えてほしい。

    +16

    -1

  • 385. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:01 

    発狂している人って直ぐに相手の人間性を否定してくるよね。自分が正しいと思えば何を言ってもいいと思っているのかな。ある意味、森と同類じゃん。もう少し頭使ってコメントしてほしいわ。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:04 

    >>384
    え、何が違うの…?

    +0

    -4

  • 387. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:36 

    あえていうけどネトウヨも、まじめに働いてる外国人に調子に乗っていろいろ言うのはこうなるってことだよ。懲戒請求であんだけ泣いて謝ってたのに懲りないなと思うけど。金がないから減額してって泣くんじゃないよ、働け。

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:50 

    >>385
    あー経団連擁護の人ね

    +1

    -4

  • 389. 匿名 2021/02/08(月) 22:54:56 

    あくまで個の問題だと言うのであれば女性割合を設定することもおかしいんだけどね

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:20 

    この調子で失われた20年を過ごしてしまったんだろうな
    日本だけ経済成長から取り残された理由が分かるわ

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:22 

    378が自ら名乗りを上げた件笑
    自覚あるんだね。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:23 

    男って気持ち悪い

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:46 

    >>383
    いちいちつっかかるお前の事もばかだと思ってます笑

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:13 

    >>391
    あなたおばちゃんでしょ?笑
    マジで書き込みバイトとか信じてる人いまだにいるんだね笑!!

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/02/08(月) 22:56:31 

    >>337
    適性がある人間を選択した結果、たまたま偏ったかもしれないですからねえ。
    別に役員やらなくてもマネジメント能力はわかるでしょ。
    実績や能力を度外視してまで男女比を同じにすることが平等とは思えませんね。
    会社の存在意義は利益を上げることで、人を育てるのはその手段でしかないので。

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2021/02/08(月) 22:57:11 

    >>22
    何で?
    たとえ間違った発言をしたとはいえ、何日も渡って1人を寄ってたかって誹謗中傷する事に疑問を持つのは当然だろ。

    +5

    -28

  • 397. 匿名 2021/02/08(月) 22:57:22 

    >>393
    突っかかってきてるバカってことですか?w

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:01 

    こういう組織の長って、なんで年寄りばっかりなんだろう。会長とは名ばかりで、仕事は全部下に丸投げしてそうな気しかしない。

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2021/02/08(月) 22:58:20 

    なんでこんなに森擁護されてるのか理解できない…

    +2

    -2

  • 400. 匿名 2021/02/08(月) 22:59:28 

    >>393
    返信しちゃだめだって。
    お金入っちゃうから。

    +1

    -2

  • 401. 匿名 2021/02/08(月) 22:59:32 

    >>51
    こういう女性じゃなきゃっていうのも違う。トップになる人間を男女で配慮しながら決めるなんて無責任。きちんと仕事を全うできるなら男でも女でもいい。今までに女性が少なかったのも、意外となりたい人が少ないんだよ。

    +38

    -0

  • 402. 匿名 2021/02/08(月) 23:00:17 

    >>16
    そんなに男社会が嫌なら女社会作れば良いのに
    何で女性は起業しないの?

    +11

    -37

  • 403. 匿名 2021/02/08(月) 23:00:20 

    女性だから選ぶんじゃなくて
    この人だから選ぶって社会になるのは難しいのかな?

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/08(月) 23:02:04 

    >>2
    経団連の会長も辞任しないといけないだろ。日本がおかしすぎて気が狂いそう。

    +24

    -15

  • 405. 匿名 2021/02/08(月) 23:02:27 

    こいつらの団体のせいで派遣社員、消費増税問題が起きた!
    今の日本をダメにしたのはこいつらが根本にある。

    +6

    -4

  • 406. 匿名 2021/02/08(月) 23:02:41 

    >>400
    だからそのサイト貼れよおばちゃん

    +2

    -2

  • 407. 匿名 2021/02/08(月) 23:04:00 

    >>405
    日本女性の半分以上が非正規だもんね

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2021/02/08(月) 23:04:16 

    >>8
    私もそう思ったよ
    森発言は無意識にでもまだ残ってる古い価値観だし、それを公で発言するべきじゃないって言ってるんだよね
    至ってまともな事を言ってると思うけど。

    +282

    -20

  • 409. 匿名 2021/02/08(月) 23:04:19 

    >>360
    私も蔑視とは思わなかった
    日本はポリコレ通用しないからってこの発言を世界問題に発展させるのは無理がある
    森さんの発言は女性はおしゃべり好きが多いとかそんな感覚
    立場がーとか理由付けて袋叩きにしてるけどそもそも差別意識ってそういう事じゃない
    世界中で言葉狩りして足の引っ張り合い見てるみたい

    +15

    -4

  • 410. 匿名 2021/02/08(月) 23:04:43 

    確かに女の上司がいる会議くそながい
    感情的になるから、女の上司二人がいつも意見言い合って長くなる
    その二人いなかったら1時間で終わるのに

    +5

    -3

  • 411. 匿名 2021/02/08(月) 23:05:56 

    恐ろしいのはアナタのその思考

    +1

    -2

  • 412. 匿名 2021/02/08(月) 23:05:58 

    >>367
    最近負け続きでTwitterで暴れて
    日本の評判落としてるだけやもんな
    愛国者やなくて売国者やな

    +2

    -6

  • 413. 匿名 2021/02/08(月) 23:06:00 

    >>3
    これって「SNSで批判の声が大きくなるの恐ろしい。俺も気をつけなきゃ」ってことだよね。
    森の発言と態度がひどかったんだから、批判されるのは当然のことなのに。
    結局、森を擁護してるんだと思った。経団連の会長として情けない発言。

    +45

    -12

  • 414. 匿名 2021/02/08(月) 23:06:23 

    二階といいこいつといい森といい麻生といい...
    自分が正しいとか思ったり頭が昭和だから
    いくらSNSで騒いでも何も響かないんだろうね。

    +4

    -5

  • 415. 匿名 2021/02/08(月) 23:07:29 

    >>395
    別に平等にしろなんて言ってません。
    先祖返りしますが中西さんや日立製作所がダイバーシティを掲げてることと矛盾していることを指摘しています。

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2021/02/08(月) 23:07:33 

    どこが女蔑視発言なの?毎日マスコミが必死で叩いてはるけど
    どうでもいいわ
    もっと他に大事なニュースあるやろ

    +13

    -3

  • 417. 匿名 2021/02/08(月) 23:07:57 

    女性は話が長いって言っただけだよね?
    それがこんな大事になってるの?

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2021/02/08(月) 23:08:01 

    SNSって世論作ろうと思えば作れる

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/02/08(月) 23:08:16 

    >>4
    え?

    あぁ、男か。

    +31

    -85

  • 420. 匿名 2021/02/08(月) 23:08:20 

    >>402
    そう。女性は起業しないし、出世したくない人の割合が多い。
    なんでもかんでも男や老人のせいにしたって何も解決しない。

    +16

    -26

  • 421. 匿名 2021/02/08(月) 23:08:21 

    いつまでやってんだろ
    言い合いばっかりしてめんどくさ〜

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/08(月) 23:09:21 

    >>380
    どこの外国の家事かは知らないけど、日本の女性は働きながら専業と同じレベルの家事求められてる気がする。
    本人が開き直って家事は外注で良いじゃん!てなっても周りがグチグチ言いそう(特に旦那の親)
    そうして大体の女性が開き直ることなく家事を頑張ってる。

    私の海外経験は浅いけど、アメリカとかならお弁当はジップロックにピーナッツバターサンドと林檎とか夕飯はパンと茹でたジャガイモがお皿にドーンとのってるだけだったよ(田舎の州だったからかな)
    東南アジアだと食事面は屋台だったり(作るより安い)

    +34

    -1

  • 423. 匿名 2021/02/08(月) 23:09:23 

    白人の男は影で女をミソクソに叩くのに、日本の男といったら!

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2021/02/08(月) 23:09:36 

    >>414
    それにがーすーも入れて‼
    もうジジイの顔は見たくない

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2021/02/08(月) 23:09:37 

    長い会議実際見てみたい
    みんな有益な意見言ってるのか気になる

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2021/02/08(月) 23:09:53 

    森さん元総理だけど調べてみると日本の為に色々してくれてるね
    こんなに叩かれるなんて報われないね

    +6

    -6

  • 427. 匿名 2021/02/08(月) 23:10:21 

    男女平等ってうざいわ
    基本女がわーわー騒いでるだけじゃない?
    都合のいい時ばっかり、女性差別とか文句つけてさ。
    ちなみに私は女だけどさ。

    +8

    -4

  • 428. 匿名 2021/02/08(月) 23:10:23 

    >>408
    同じく!なのに的外れなコメントばっかり
    この会長正論じゃん

    +131

    -9

  • 429. 匿名 2021/02/08(月) 23:10:35 

    >>416
    ウルグアイ迫害のニュースか?

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2021/02/08(月) 23:10:44 

    こういうのにいちいち噛み付く人って自分の権利は主張するけど、相手の発言権利認めようとしないよね。
    私はこういう男社会のおかげで女性として楽して生きてきたから感謝しかない。ずっと変わらなくて良いと思ってる人間だけど、少しでもこんなこと言ったら「お前みたいな奴が差別主義者!老害!」なんて言われる。あなた達が自由に発言できるように、私も意見くらい述べたっていいじゃんと思う。

    +10

    -2

  • 431. 匿名 2021/02/08(月) 23:10:55 

    >>52
    もうここまでくると女に対するコンプレックスがヤバすぎる故に拗らせちゃってる感じだから、早くお薬もらって来てくださいねーとしか。

    +25

    -4

  • 432. 匿名 2021/02/08(月) 23:11:28 

    >>415
    役員の比率だけ見て矛盾とか言っても意味ないって言ってんですよ。アホかw

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2021/02/08(月) 23:12:16 

    >>288
    そうだよね
    高島さんの発言だってありえないのに擁護の嵐だった
    これは差別じゃなくて愛情の裏返し!って
    男女関係無く批判されないとおかしい

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2021/02/08(月) 23:12:21 

    ここみてると原文や>>1どころかトピタイの最後だけを読んで勘違いしてる人多すぎる
    要旨を理解してない人ばかり

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2021/02/08(月) 23:12:53 

    >>416
    とにかくマスコミは政府を潰したくてたまらないんだね。日本は全く自粛してないと嘘流してコロナ煽るし。「日本はダメな国」と国民に植え付けて洗脳しようとしてるけど、今はSNSもあるしマスコミだけじゃどうにもならない時代だよ。日本嫌いの嘘つきのマスコミは早く消えたら良い

    +15

    -2

  • 436. 匿名 2021/02/08(月) 23:13:42 

    世界中でデモ起こり過ぎじゃない???

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2021/02/08(月) 23:13:49 

    老害世代は男尊女卑すぎるわ。
    女子がサッカーや野球をやる時代に付いていけないんじゃないの。

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2021/02/08(月) 23:15:34 

    >>432
    じゃあどのデータが意味があるんですか?

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2021/02/08(月) 23:16:01 

    男に働いてもらって女は楽する世の中でいいじゃん

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2021/02/08(月) 23:16:33 

    >>1
    >経団連の中西宏明

    あぁ、有名な親中の老害ジイさんね。

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2021/02/08(月) 23:16:35 

    >>430
    楽してる人の意見より
    今社会に出て戦ってる女性の意見は無視なの?

    +2

    -3

  • 442. 匿名 2021/02/08(月) 23:17:37 

    >>439
    自分もそう思うけれども、色々な男性がいるからじゃないかね?
    DVとかあったら働き口がないと大変だろうし

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2021/02/08(月) 23:18:10 

    >>439
    おばさんっぽい思考

    +2

    -6

  • 444. 匿名 2021/02/08(月) 23:18:55 

    自分はどちらかと言えば家事が好きなんだけれども、なんかもうキッチンに他の人がいるだけでイラッとする

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/02/08(月) 23:18:58 

    女は使えないから専業で充分なのに
    無駄に出てこなくていいよ

    +1

    -6

  • 446. 匿名 2021/02/08(月) 23:19:12 

    >>182
    そのとおりですね。

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2021/02/08(月) 23:20:53 

    >>21
    右も左も老害じーさんだらけ。
    そして車で暴走して若者を殺す老害テロリストたち。
    日本はじーさんにめちゃくちゃにされて
    じーさんとともに衰退してるよね。

    +68

    -4

  • 448. 匿名 2021/02/08(月) 23:21:02 

    結局のところ、色々なタイプの女性がいるわけであって、これが正解とかないと思うんだけれどもね。うちも家にこもっていたいというタイプから、もう外に出て働かないと気が済まないってタイプがいて、個性だなと思うものね

    ただやはり何かDVとか、子供に危険が及びそうなときとか、どうしても女性に経済力が無いと大変だから女性も手に職をという風になっているんじゃない?

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2021/02/08(月) 23:21:54 

    >>41
    会談を前に握手したりヘコヘコしてたもんね
    トランプ氏感染「自業自得」 経団連会長厳しい発言|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    トランプ氏感染「自業自得」 経団連会長厳しい発言|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     経団連会長がトランプ大統領の感染を「自業自得」と断じました。  経団連・中西宏明会長:「ちょっと不注意じゃないですかね。トランプさんの場合、元々マスクもされないとか、ある意味で典型的、自業自得だなと思います」  経団連の中西会長は新型コロナウイル...

    経団連会長、森発言は「日本社会の本音出た」 広がる批判に「SNS恐ろしい」

    +31

    -2

  • 450. 匿名 2021/02/08(月) 23:22:55 

    それよりも経団連って昨今はどうなんだろう
    昔は影響力があったんだろうけれども、今はサッパリだよね
    何をやっている団体なのかわからないわ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/02/08(月) 23:24:00 

    時代遅れのじじいはさっさと隠居しろていう
    日本社会の本音も追加でお願いします。
    男とか女とか煩いんだよ。
    そもそも女性は日本社会に半数以上いるのに女の意見が煩わしいみたいな発言がおかしいんだよ。
    それに一般的に男の方が競争意識強くて俺が俺がの人多いイメージ。

    +9

    -6

  • 452. 匿名 2021/02/08(月) 23:24:23 

    >>1
    経団連会長、森発言は「日本社会の本音出た」 広がる批判に「SNS恐ろしい」

    +14

    -5

  • 453. 匿名 2021/02/08(月) 23:24:58 

    >>439
    好きになった人に稼ぎがあれば良いけれども、そうでない場合、働きに出ないとね・・( ;∀;)
    そういうのも考えたら女性も働きやすい社会が良いんだけれども、正直なところ、昇進まで考えている方ってそういないと思う。皆無というわけではないけれども、何故あえてそういう苦労をしないといけないのか理解出来なくない?

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2021/02/08(月) 23:25:18 

    >>443
    26歳既婚だけど私は体が人より弱いから働けないの
    だから旦那には感謝してる
    男がバリバリ働いて女はたまにパートするくらいでいいと思うよ

    +5

    -4

  • 455. 匿名 2021/02/08(月) 23:25:29 

    いまニュースに水曜日のカンパネラの人がこの事について語っててビックリしたw

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2021/02/08(月) 23:25:30 

    実際、男が配慮しないと成立しないんだから本音でしょ

    +1

    -5

  • 457. 匿名 2021/02/08(月) 23:26:38 

    なんかフェミとかで思うんだけれども、ヒモじゃダメなの?

    +1

    -2

  • 458. 匿名 2021/02/08(月) 23:28:09 

    >>416
    マスコミの知り合いいるけど必死だよ
    とりあえず憎しみが凄い
    ニュースに個人的な感情入れるなって伝えたけどもう病気かもね…

    +14

    -2

  • 459. 匿名 2021/02/08(月) 23:29:04 

    >>438
    結果平等で話してる時点で意味わからないんですけど。
    「評価」を平等にすることと、ダイバーシティ推進は矛盾しないんじゃないですかね。
    多種多様な属性から登用する方針でも、能力の問題で偏るのはどうしようもない。

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2021/02/08(月) 23:29:24 

    なんか有名大学のIQの良い精子を選んでとか聞いていたら、結局のところ、何かが違うような気がするんだよね
    ヒモにも良いところはあるし、あれもこれも良い人もいないけれども、あれもこれも悪いと言う人もいないよ

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2021/02/08(月) 23:29:32 

    男と同等でいたいとか言う女いるけど
    若いうちはいいよ
    でも歳とって若いときみたいに働けなくなった時後悔するよ
    男女平等なんて言わなきゃ良かったって

    +9

    -2

  • 462. 匿名 2021/02/08(月) 23:29:54 

    降格やクビ以外の処分の可能性を検討しながらそれでも過去の慣例から辞任は避けられないねって取り上げ方が普通の筋だと思うんだよ
    今回いきなりクビかそうじゃないかが争点になるような感じで凄い怖いわ
    不適切なのは間違いないけどマスコミの扇動の仕方に怖さがある
    特定の誰かに暴行セクハラとは違って自分もナチュラルに失言となってしまうことあるし

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2021/02/08(月) 23:32:12 

    まあなんか女性って共感性だけにね。全体主義になりやすいのよ
    それでそれを煽るのがメディアであって、戦争が起こったり、ナチスが出てきたりするのよね
    ナチスの時だって支持したのが女性だったんだもの

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2021/02/08(月) 23:33:38 

    メディアというのは、アウシュビッツとか言うのだけれども、何故かナチスを支持したのは多くの女性というのは無視するものだものね。ずっと臭い物に蓋をしているわけよ

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2021/02/08(月) 23:35:21 

    女は男より話が長い
    女のスポーツは男より迫力がない
    女は男より将棋が弱い
    女の東大生は男より少ない
    女の研究者は男より少ない
    女が発明したモノは男より少ない
    女のノーベル賞受賞者は男より少ない

    これぜーんぶ事実だけど、それを指摘したら女性蔑視だ!って批判されるの?
    おかしいでしょ

    +6

    -4

  • 466. 匿名 2021/02/08(月) 23:36:19 

    他の意見なんてもう関係ないわけでしょう
    むしろ何かを言おうものなら強制的に黙らせているものね

    ナチスが出てきた時にもこんな感じだったのかしらね?
    メディアはどう思う?

    +2

    -2

  • 467. 匿名 2021/02/08(月) 23:36:44 

    >>464
    女だけが支持してあれだけ台頭できる訳ないよ

    +4

    -3

  • 468. 匿名 2021/02/08(月) 23:36:59 

    >>76
    総理時代から失言で有名だったけどね(苦笑

    +7

    -2

  • 469. 匿名 2021/02/08(月) 23:37:13 

    >>462
    急に病気で入院だよ。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2021/02/08(月) 23:37:19 

    >>430
    性別が理由で社会的役割が決められて、その社会的役割が支配-被支配の構造を生んでることをどのように評価するかの問題だと思うのだけど、貴女は支配されてる方が楽だからそのままでいいっていうのね
    うーん、ただの個人的感想にとどまってて意見のレベルには至ってないかな…
    貴女みたいな人ばかりの会議だったら短い会議で済みそうねw

    +1

    -3

  • 471. 匿名 2021/02/08(月) 23:38:06 

    >>469
    失言しかしてない。サメの脳みそって言われてたよね。低脳だっけ?

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/02/08(月) 23:38:22 

    >>467
    あの台本というか、セリフを全部指揮しちゃったのも女性の活躍だったのよ
    ナチスはね

    +3

    -2

  • 473. 匿名 2021/02/08(月) 23:38:29 

    見出しだけ読んで、全部知ったかのようなコメントする軽薄な人間が多すぎるわ

    会長は自責の念も含めて言ってるよ 
    今後はダイバーシティが大事だと

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/08(月) 23:38:44 

    >>465
    男には発達障害が多い
    男には犯罪者、ルンペンが多い

    も事実だから追加で

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2021/02/08(月) 23:39:45 

    私はメディアの人間にはなりたくないものだわ
    本当に言う事とやっていることが驚くほど矛盾しているものね

    全く過去の悲劇に何があったのかとか考えたことがないみたいだものね

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2021/02/08(月) 23:39:56 

    >>472
    よく知りもしない海外の歴史や宗教のことは不用意にいわない方がいいよ。日本では考えられないくらい恐い目に遭う。

    +2

    -2

  • 477. 匿名 2021/02/08(月) 23:40:08 

    >>264
    男は低賃金だと恋愛結婚もままならないので、やはり女よりだいぶ厳しいよ

    +6

    -12

  • 478. 匿名 2021/02/08(月) 23:40:29 

    女性と言っても櫻井よしこさんと田嶋陽子くらい現実には開きがある

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/02/08(月) 23:40:50 

    >>476
    実際にそうだったのよ
    何故知らないの?
    西洋の方は知らないの?
    西洋で起こった事なのに?

    +2

    -2

  • 480. 匿名 2021/02/08(月) 23:41:02 

    とりあえず84歳の年寄りいじめんなや

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2021/02/08(月) 23:41:25 

    これ以上女に都合のいい日本にしてたまるか‼️

    +2

    -4

  • 482. 匿名 2021/02/08(月) 23:41:27 

    >>52
    やっぱ女性問題に関して右翼はダメだね

    +16

    -4

  • 483. 匿名 2021/02/08(月) 23:41:32 

    >>461
    男も同じだよ。病気になったりミスするとあっと言う間に路上に転がる人が多い。圧倒的に男が多い。

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2021/02/08(月) 23:41:49 

    >>472
    なんでナチスの時だけ
    女の意見反映されまくってるの
    まぁ今は女性のメルケルが采配奮ってるし
    ドイツは女性が強い国なのかしらね。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2021/02/08(月) 23:41:50 

    だから日本はジェンダー格差が先進国のくせに遅れまくってるって言われるんだよ
    政治家なんだから、その辺の爺さんと同じ感覚じゃ困るんだよ
    時代の流れに合わせて価値観もアップデートしてかないと

    +3

    -4

  • 486. 匿名 2021/02/08(月) 23:42:04 

    >>470
    楽してる=支配されてるってよくわからない。
    むしろ430が男を支配して貢がせながら生きている構図じゃね?

    +0

    -3

  • 487. 匿名 2021/02/08(月) 23:42:09 

    >>1
    ヨーダみたいなジジイばかりの集まりの経団連?経済が停滞した今のコロナ禍で一番働いてもらわなきゃ困るのにコロナが怖くて沈黙してるヨボヨボ団体の経団連?
    もうジジイの時代は終わったんだよ。中西さんよ。

    +13

    -1

  • 488. 匿名 2021/02/08(月) 23:42:28 

    ダイバーシティが大事なら同性婚もさっさと認めてほしいわ
    法律が認めているか否かはその時代を生きている人々の意識にすごく影響を与えるし

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/02/08(月) 23:42:38 

    >>472
    現代においてナチス賛美してるのって高須さんとか男ばっかじゃない?

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/02/08(月) 23:43:21 

    >>3
    森発言の全文はちゃんと読みましたか?
    まさか、テレビで報道されている切り取られた部分のみを鵜呑みにしているのでは?
    森会長は「女性は優秀な方が多い」とし、積極的に女性を起用しようとしていますよ。

    それに「女性は話が長い」の何処が女性蔑視?
    話が長いとか、会議の時間が延びる事って悪いことなの?
    意味分からん。

    +15

    -28

  • 491. 匿名 2021/02/08(月) 23:43:32 

    >>461
    つかその前に離婚したらどうするつもりなの?

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2021/02/08(月) 23:43:50 

    ついでに慰安婦と北朝鮮が繋がっていたみたいで、恐らくは核兵器でしょうからね
    色々と気になっているのね。VANKSとか

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/02/08(月) 23:44:03 

    >>490
    女性は別に話は長くないので偏見を持たないでください

    +21

    -7

  • 494. 匿名 2021/02/08(月) 23:44:07 

    会長、本音は出ていません。
    男性女性という縛りで考えないのには賛成です。
    女性が戦車に乗る時代ですからね。

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2021/02/08(月) 23:44:56 

    どこが女性蔑視なのか誰か説明してください
    私にはどこが女性蔑視だったのか理解できませんでした

    +6

    -3

  • 496. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:01 

    経団連って国民のこと考えてないよね。利権利権頭は利権ばかり。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:12 

    >>490
    「文科省がうるさい」から起用するしかないって言ってんだよ
    しかも女は話が長いから困るけど長くない女ならまあいっかっていうニュアンスじゃん

    +21

    -2

  • 498. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:21 

    >>489
    昔は女性が支持して出てきたのよ
    当時の再現みたいだと思いながら昨今の出来事をみてる人らもいるんじゃないかしらね?

    ちなみにナチスは極左から出てきたのよ。右ではないのね

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:23 

    >>487
    ヨーダは全く違う、賢い長老で優しく強い騎士だよ。大好きなので比べないでえ。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:26 

    森喜朗の女性蔑視発言、全文公開されネット手のひら返し!印象激変!マスコミ(朝日新聞)の切り取りデマに騙されていた人が冷静に : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)
    森喜朗の女性蔑視発言、全文公開されネット手のひら返し!印象激変!マスコミ(朝日新聞)の切り取りデマに騙されていた人が冷静に : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)blog.livedoor.jp

    森喜朗の女性蔑視発言、全文公開されネット手のひら返し!印象激変!マスコミ(朝日新聞)の切り取りデマに騙されていた人が冷静に : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`) Twitter RSS 全記事一覧 About しぃアンテナ オワタあんてな森喜朗の女性...

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。