-
1. 匿名 2021/02/08(月) 13:45:12
今主は家を建てる土地を探しています。
子どもたち小学生なので、同じ学区で探しているのですがなかなか出ません。
今出ている所が昔田んぼとして使われていた土地です。
最近は使ってはいなかったようなのですが、家を建てて大丈夫なのかと思い購入にはいたっていません。
やめといた方がいい場所などあれば教えてください!+5
-26
-
2. 匿名 2021/02/08(月) 13:45:55
田んぼは土壌がダメ+222
-7
-
3. 匿名 2021/02/08(月) 13:45:55
ハザードマップをしっかり見る
+186
-2
-
4. 匿名 2021/02/08(月) 13:46:31
川の近くも良くないよ+167
-2
-
5. 匿名 2021/02/08(月) 13:46:35
元が田んぼって大地震きたら液状化しないっけ?+91
-4
-
6. 匿名 2021/02/08(月) 13:46:56
+36
-3
-
7. 匿名 2021/02/08(月) 13:47:05
+94
-1
-
8. 匿名 2021/02/08(月) 13:47:17
土地改良に金かかるかもしれないね+40
-0
-
9. 匿名 2021/02/08(月) 13:47:25
古地図で確認+46
-1
-
10. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:09
海抜も確認すべし+35
-1
-
11. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:18
>>7
これが何?って話よ+25
-25
-
12. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:21
よっぽどひどくなければもとが田んぼだろうが埋め立て地だろうが、家を建てられると思う。
地面の硬さを何カ所か測って、弱い所は地盤改良するよ。+70
-3
-
13. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:21
日当たり南側があいている+12
-4
-
14. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:30
平な雑木林は長年災害が無い証。
斜面はダメだよ+62
-3
-
15. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:34
もしも住宅街も見るとしたら平日夕方、土日にも様子を見に行ったほうがいいです。
住宅街の道路を自転車やスケボー練習コースにしてたり、道路の真ん中でキャッチボールしてる家族がいないか確認してください。+121
-2
-
16. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:34
あんまり学校に近いと、親も子も溜まり場になるからやめた方が良いよ
あと、学校から坂道が無いと楽だと思う
うちは結構な急勾配な坂のふもとに家があるので…
良い運動になるけど、ちょっと面倒+75
-0
-
17. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:41
旧地名を確認する+49
-1
-
18. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:52
ハザードマップで大丈夫なところに家建てたけど、今までにないくらいの雨量で浸水1歩手前までいった。
+61
-0
-
19. 匿名 2021/02/08(月) 13:48:53
田んぼだったところ数年かけて地盤どうにかさせてから家建てた知り合いがいるよ+30
-1
-
20. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:08
できれば戦前辺りの地図で昔の土壌(何だった土地か)を見る+26
-0
-
21. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:10
ここで聞いてもあれはダメこれはダメで土地買えなくなるよ。絶対ダメな条件をいくつか絞ったらあとは予算とすり合わせ。完璧な土地はない!!+137
-1
-
22. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:20
沼とか池とか蛇とか色々避けないといけない住所地名あるよね。+45
-0
-
23. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:20
>>11
閉塞感とか日当たりでしょ。+36
-2
-
24. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:23
>>11
オススメなのかそうじゃないのかw+19
-1
-
25. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:49
>>7
この前の建物探訪のお家が旗竿地だったけど、土地が広くて周りにお庭とかあったから圧迫感なくて良かったよ+60
-3
-
26. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:50
友達がそこそこの大きなため池だった所に家を建てたけど、どうなんだろう。
やっぱり大手のハウスメーカーの分譲地なら、ちゃんと対策してあるのかな。+3
-9
-
27. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:55
>>5
田んぼから何年経ってるかによる+45
-1
-
28. 匿名 2021/02/08(月) 13:50:13
土地より近隣住人だよ…+96
-1
-
29. 匿名 2021/02/08(月) 13:50:35
大通り沿い
高速沿い
川沿い
工場の近く(騒音というより大型ダンプがすごい)
袋小路?でしたっけ?家の前で遊ばれる
個人的にはやっぱり大通り沿いは嫌です。
大通り沿いにダイレクトに家建てると駐車とかすごいストレス+68
-2
-
30. 匿名 2021/02/08(月) 13:51:01
以前住んでた方が強盗に遭い殺害されたと言う家を壊し新しい家を建てたのですが新しい住人はご主人が病気で亡くなり、他の家族の借金等の原因で一家離散した方がいます。
前にどんな人が住んでたかも気にした方が良いのではと思います。+11
-3
-
31. 匿名 2021/02/08(月) 13:51:01
部◯問題+18
-2
-
32. 匿名 2021/02/08(月) 13:51:24
>>22
ほい+27
-1
-
33. 匿名 2021/02/08(月) 13:51:25
>>29
たしかに駐車しやすさ重要+51
-0
-
34. 匿名 2021/02/08(月) 13:52:07
いくらでもお金出せるならともかく、誰が見ても完璧な土地はなかなかないよね。
予算を決めて、条件面も優先順位つけると不動産との話もしやすいと思うよ。
自分が譲れないと思うところは譲らない方がいい。+21
-2
-
35. 匿名 2021/02/08(月) 13:52:07
>>14
うちそれだわ。
トトロの題材になった市
平面な雑木林だらけ+24
-0
-
36. 匿名 2021/02/08(月) 13:52:52
>>28
それなりの価格ならそれ相応の人が集まってくるよ。+29
-2
-
37. 匿名 2021/02/08(月) 13:52:55
ご近所さんにはご注意を
癖の強い先住民は大変です+58
-0
-
38. 匿名 2021/02/08(月) 13:53:38
家の周りの道路が狭いところはトラブルが多いから避けた方がいい+29
-0
-
39. 匿名 2021/02/08(月) 13:54:10
死角が多いと空き巣に入られるから注意+8
-0
-
40. 匿名 2021/02/08(月) 13:54:32
半径100メートルにがるちゃん民が居ない場所+2
-0
-
41. 匿名 2021/02/08(月) 13:54:50
>>17
読んでみたけど、いつの時代の話なのかと思ったわ。
駒込は〜って書いてあったけど、本駒込なんて大昔は大藩の大名屋敷が並ぶ高級住宅街だよ?
+4
-8
-
42. 匿名 2021/02/08(月) 13:54:51
坂の上は意外と揺れるし地盤が良くないと聞いた+4
-5
-
43. 匿名 2021/02/08(月) 13:55:07
>>1
絶対やめた方がいい。
地盤がユルいと、基礎工事費用バカみたいに高いよ。
元田んぼは基礎工事しても、それでも心配なレベルだよ。+51
-1
-
44. 匿名 2021/02/08(月) 13:55:29
保育園や児童公園や学校近くは、気が狂うからやめとけ
マジでうるさい+52
-3
-
45. 匿名 2021/02/08(月) 13:55:33
畑は良いけど田んぼは危ないよね。
あとハザードマップの確認と、隣に高い建物がないか建ちそうにないか(日当たり)、ご近所の治安も調べた方が良いね。+8
-0
-
46. 匿名 2021/02/08(月) 13:55:47
コの字の分譲地は真ん中の道路が遊び場になって揉める+25
-0
-
47. 匿名 2021/02/08(月) 13:56:50
+3
-1
-
48. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:03
>>1
土地に、昔からの風習・慣習の残っているところは、やめたほうが良い。
村八分とか、まだ普通にあるよ+29
-0
-
49. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:08
周りの土留のチェックと駐車場や基礎にヒビが入ってるかのチェックは大切
軟弱地盤の可能性大+7
-0
-
50. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:11
>>1
我が家も同じで悩んでます。
小学生なんだけど地区狭いし範囲が狭すぎて良い所ないです。転校か中学入学に合わせて違う学区にしようかと思ってます。+18
-1
-
51. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:49
水は高い所から低いところに流れる。
地盤のいい高台が良い。+6
-0
-
52. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:50
>>22
こっちかな+21
-0
-
53. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:59
>>37
ご近所さんてどうやって調べたら良いんでしょうか+7
-0
-
54. 匿名 2021/02/08(月) 13:58:12
貧困地区。
浮浪者が普通にうろうろしてるから、子供一人で歩かせられない+26
-0
-
55. 匿名 2021/02/08(月) 13:58:30
>>36
金持ちの集まる気難しい地区あるよ。+18
-0
-
56. 匿名 2021/02/08(月) 13:58:57
>>28
だよね
周りが道路族だらけで毎日のように奇声が数時間
常に家の外にいる隣のボスママは知りたがりで出入りするたびに何聞いてくる。
何買った、どこ行った、娘や私の服、いくらした?
何か難点がある土地でも穏やかで静かな住民に囲まれて暮らしたい+24
-1
-
57. 匿名 2021/02/08(月) 13:59:30
>>53
あまりにも危険人物だと、不動産屋さんが教えてくれるよ。詳しくは話せないけど、やんわりと遠回しに+10
-0
-
58. 匿名 2021/02/08(月) 13:59:42
>>1
うちは中学でいじめがあったから環境変えてあげたくて引越した。
子どもの成長に合わせて柔軟に対応したいから、家は買わなかった。
そういう考えもありますー+20
-12
-
59. 匿名 2021/02/08(月) 14:00:19
>>1
小学校や公園の近く
子供の遊び声は好きだし緑もあって良いのだけど
砂埃がひどくて掃除してもすぐ薄汚れてしまいます+24
-0
-
60. 匿名 2021/02/08(月) 14:01:06
海の近くの埋立地だけど環境は最高。
ただこの前配られたハザードマップで、台風による強風や満潮が重なると家を超す浸水になると予想されてた。+13
-0
-
61. 匿名 2021/02/08(月) 14:01:51
>>58
トピ主さんは家を建てたいのよ。
気持ちは分かるがトピズレだと思う。+26
-1
-
62. 匿名 2021/02/08(月) 14:01:55
>>7
建築基準法で竿部分の幅が2m無いと建て替え不可。
ただし自治体条例でそれ以下でも建て替え可の所もあるが
建蔽率は旗部分のみが算定基礎になってしまう。
(旗部分×60%とか)+26
-0
-
63. 匿名 2021/02/08(月) 14:02:12
>>53
先ずはゴミの収集場所をチェック。乱れているところは避けた方が良い。
知り合いは引っ越し予定地の地区長さんを訪ねて
気を付けた方が良い事、関わらない方が良い人を聞いていたよ。+25
-1
-
64. 匿名 2021/02/08(月) 14:02:12
>>37
昔からある住宅街には必ずと言っていいほど地雷の地主がいるからね
うちの近所にもいるよ
同じ名字の人がみんなちょっとおかしい+27
-0
-
65. 匿名 2021/02/08(月) 14:02:17
心配なら昼間、夜間近所にどんな人が住んでいるかとか偵察に行くのもいいかな。+8
-0
-
66. 匿名 2021/02/08(月) 14:02:44
大きな病院の近くは、ピーポーピーポー夜中もうるさいよ💦+20
-0
-
67. 匿名 2021/02/08(月) 14:03:13
>>36
DQNタイプでもお金持ってる人もいるから一概にそうは言えない+22
-0
-
68. 匿名 2021/02/08(月) 14:03:38
>>60
やばいじゃん。+13
-0
-
69. 匿名 2021/02/08(月) 14:04:06
小学生がいて騒がしくしそうなら静か過ぎない場所がいいと思う
子育て終わった年配の家庭やお年寄りばかりの住宅地に小学生と幼稚園児の男兄弟持ちが越して来たけど、シーンとした空気の中子供達の騒ぎ声だけが響き渡り悪目立ちしてる
夏場に庭プールで大騒ぎし過ぎて通報もされてるみたい+20
-0
-
70. 匿名 2021/02/08(月) 14:04:56
>>46
うちの近所のコの字の分譲地4区画、次々と注文住宅が建ったんだけど1年くらいでトラブってた
仲が悪くなって威嚇しあってるらしく車のドアをバンバン閉め合っててこっちまで家が揺れる+20
-2
-
71. 匿名 2021/02/08(月) 14:04:58
オシャレな駅名とかに騙されずに旧地名とかよく調べた方がいい。
例えば東急田園都市線沿線とか。
+6
-1
-
72. 匿名 2021/02/08(月) 14:05:59
元田んぼかどうか。
海抜何メートル地帯かは調べて避けるかな+3
-0
-
73. 匿名 2021/02/08(月) 14:06:15
>>24
竿の部分の広さによるよね
インスタでみたことあるのは竿の幅広くて庭みたいになっててよかったよ+15
-2
-
74. 匿名 2021/02/08(月) 14:06:51
私も市街化調整区域である土地が買えることにはなってるんですが、現状が畑のところにポツンって感じになるので悩んでます。
道挟んで向かいには賃貸とか戸建てが並んでるけど、なんか勇気がいる…+2
-0
-
75. 匿名 2021/02/08(月) 14:08:03
>>1
実家と周辺の家、ビルがもともと田んぼの土地です、40年程経ち震度5を2回程経験しましたが不具合ないです。
だから大丈夫ってわけじゃなく単なる情報です。+16
-0
-
76. 匿名 2021/02/08(月) 14:08:46
>>55
ガルちゃんみてると鎌倉癖強そう+7
-1
-
77. 匿名 2021/02/08(月) 14:09:18
>>64
ウチの方もなんか威張ってるなと思ったら、田舎の自営だった笑儲かってるようで何よりです+10
-0
-
78. 匿名 2021/02/08(月) 14:09:43
>>1
【今昔マップ】で検索検索ぅ!+11
-1
-
79. 匿名 2021/02/08(月) 14:10:06
>>5
掘削置換とかあるけど
私ならやっても住みたくはない+6
-0
-
80. 匿名 2021/02/08(月) 14:11:27
>>68
これからの台風は規模が違うから、今までは「まあ、大丈夫だよね〜」が通じなくなりそう。
+13
-0
-
81. 匿名 2021/02/08(月) 14:13:28
>>69
静かでいいと思って家建ててから【静かにしないといけない理由がある】ことを知った友だちが家を売ったよ
+21
-0
-
82. 匿名 2021/02/08(月) 14:13:51
小中学校・駅から遠いところは嫌だ。
親の勝手で住むところは決まるから、通学時間は出来るだけ短時間にして、他の事に有意義な時間を使ってほしい。+11
-0
-
83. 匿名 2021/02/08(月) 14:14:23
>>7
地方だと旗竿地でも土地も広めだし何面か道沿いだからそこまで閉鎖感ないよ、都会はきつそう+18
-5
-
84. 匿名 2021/02/08(月) 14:15:13
>>60
やば。そういう所に新築で住んでる人たちって分かってて買ったのか知らずに買ったのか…+14
-0
-
85. 匿名 2021/02/08(月) 14:17:12
隣人とか近所の人を、ちゃんと見といた方が良いよ。
土地を気にいって、購入する予定で、親に見せるつもりで日曜日の昼間に土地を親同伴で見に行ったら、隣と後の家の住人が、昼間に狭い庭でBBQしてた。
即効で、その土地買うの止めました。
+11
-0
-
86. 匿名 2021/02/08(月) 14:18:13
>>65
小学生が下校した後の夕方もチェック+3
-0
-
87. 匿名 2021/02/08(月) 14:19:08
>>84
埋立地ってだけでそれなりのリスクは承知の上でしょ。+9
-0
-
88. 匿名 2021/02/08(月) 14:19:22
同じ学区でも地区によって自治会の仕組みが違うから、できる事ならその地区に住む人の声を聞いた方が良い。とんでもない自治会もあるから。+6
-0
-
89. 匿名 2021/02/08(月) 14:20:10
小学校が近い、中学校がまぁまぁ近い、登校への道が危険じゃない、旦那の会社へまぁまぁ近い、ハザードマップで安心、その他が条件だと本当にない。+3
-0
-
90. 匿名 2021/02/08(月) 14:20:25
>>5
外壁にカビ?苔みたいなのが生えるとはよく聞くけど+6
-0
-
91. 匿名 2021/02/08(月) 14:21:06
隣人チェック
私は隣人ガチャ外れました+15
-0
-
92. 匿名 2021/02/08(月) 14:22:05
>>1
周囲の状況にもよるけど、周りが田畑だと農薬散布でもめることもあるから気をつけてね。
隣近所でなくても、少し離れていても風邪で舞い込んだりするトラブルも多いよ。+9
-0
-
93. 匿名 2021/02/08(月) 14:23:43
数年前に地震で液状化した所の近くに住んでるけど、まじでやばい。昔の写真と比べたら綺麗に川を埋め立てた所だけ液状化して家が傾いてる。道路挟んだ埋め立ててない場所はなんともないのに。
+7
-0
-
94. 匿名 2021/02/08(月) 14:23:51
小さな幼稚園の隣に住んでいます。思ったより騒音はきなねならない。
南側の窓を開けると園庭なので閉塞感が無い。日が当たる。夏休みとかこどもはいない。
こどもの飛び出しには気をつけている。
夜間は薄暗いかな?+7
-0
-
95. 匿名 2021/02/08(月) 14:24:17
>>1
近隣の家の壁に苔が多いところはダメらしい
湿気が多い土地と聞いた+36
-0
-
96. 匿名 2021/02/08(月) 14:24:46
今時は田んぼでも地盤調査して改良して基礎をしっかり作るから大丈夫よ。+3
-3
-
97. 匿名 2021/02/08(月) 14:25:19
>>84
長年賃貸で埋立地に住んでるけど、家を超すほどの浸水なんて今回初めて知った。みんな深刻に考えてないと思う。
自然環境のリスクも相当上がってると思う。
+9
-0
-
98. 匿名 2021/02/08(月) 14:27:03
>>15
これね、私も家買う前に目をつけてた土地にあらゆる時間帯見に行って
時期が春前だったからかいつ行ってもしーんとしてて
静かなところだなあって気に入って買ったまでは良かったんだけど
建てて引越してきた秋口に
家の前でキャッチボールやらスケボーやら足で蹴る自転車みたいなやつで右往左往遊び回ってて血の気引いた‥
見に行く季節も最近は気にしないとダメかもね
+30
-0
-
99. 匿名 2021/02/08(月) 14:28:45
都心か田舎かによる。
都心なら大袈裟に言えばハザードマップより立地が全て。田舎ならハザードマップが最低限。+0
-0
-
100. 匿名 2021/02/08(月) 14:30:31
>>7
土地は安い分、売る時に売りにくい。建て替えやリフォームの工事が大変だから、旗竿地は良くないと聞きました。あと、周りの家の人からマウントされるとか。実際どうなんですかね。+46
-0
-
101. 匿名 2021/02/08(月) 14:31:18
>>7
むしろ私旗竿地の方が好きで積極的に旗竿地を中心に探してるよ~。+12
-15
-
102. 匿名 2021/02/08(月) 14:31:21
>>81
【静かにしないといけない理由】ホラー映画が作れそう。+19
-0
-
103. 匿名 2021/02/08(月) 14:31:25
>>98
季節!たしかにそうですね!+6
-0
-
104. 匿名 2021/02/08(月) 14:32:28
>>60
同じ区内に同じような海を埋め立てた高級住宅街があるけど、同じように高潮被害や地震の時液状化すると言われてる。
海沿いの埋立地なら誰しもが分かることだと思うけど、それでもどんどん引っ越してきてるから、みんな災害受けても引っ越すだけ余裕ある人たちなのかと思ってた。+8
-0
-
105. 匿名 2021/02/08(月) 14:34:12
ハザードマップや、地層や昔どんな土地だったかとか調べた方が良いかも。あとは、武蔵小杉うんこタウンみたいにならない為にも、下水のシステムを見ておいた方が良いのかも。+6
-0
-
106. 匿名 2021/02/08(月) 14:35:42
>>63
その地区長さんがまともな人ならいいけど
「関わらない方がいい人」を
引っ越し予定とはいえ見知らぬ人に
軽々しく話す人って何となく微妙…+48
-1
-
107. 匿名 2021/02/08(月) 14:37:13
>>101
ウチも旗竿。まず相場より安いのと竿の部分の広さがだいぶあるのと庭の広さ、西側は他の家と接してなくて結構快適。近所から庭が見えないから庭にウッドデッキを作って昼寝したりしてるw
風水的には絶対NGだから気にしてる人には勧められないけど一概にナシとは言えないかな。値段を考えたら結構おすすめです。+28
-4
-
108. 匿名 2021/02/08(月) 14:39:51
>>98
でも春夏秋冬待ってたら売れちゃうよね…+33
-0
-
109. 匿名 2021/02/08(月) 14:43:08
>>16
学校の目の前は落ち着かなそう。+6
-2
-
110. 匿名 2021/02/08(月) 14:46:17
>>86
でもさ、二、三年で状況変わってくるから何とも言えないよ。
+4
-0
-
111. 匿名 2021/02/08(月) 14:48:41
>>44
住み方による。
小学校と隣接した土地に家建てたけど、すごく満足
朝の登校より早くこっちは家出るし帰宅時は小学生全員下校済みだから騒音は全く気にならない。平日休みの人や乳幼児育ててる人は大変だろうけど、土日はむしろ商業地より静かだし
校庭のお陰で陽当たり確保、しかも建物ができて日照条件が変わるような心配は半永久的になし
ハザードマップ的にも、この学校が広域避難場所に指定されてる市内有数の良好地ですごく安心
保育園なんかだと送迎車両のトラブルとかあるかもしれないけど
+30
-4
-
112. 匿名 2021/02/08(月) 14:50:27
>>107
そうそう、土地の形状や他の家屋の建ち並び方にもよるとは思いますが、そういうちょっとしたおこもり感&周りからはどうなってるのか解りずらい&ちょっと奥まってて住んでる人しか入れない…等々、そういうところが凄く好みなので昔から旗竿地憧れでした!
私も良い旗竿地に巡り会えますように!+16
-2
-
113. 匿名 2021/02/08(月) 14:51:12
学校と隣接してると校庭の砂ぼこりが飛んでくるのが
地味に厄介だと聞いたことがある+9
-0
-
114. 匿名 2021/02/08(月) 14:51:25
>>106
個人情報を漏らすって事だからね+23
-0
-
115. 匿名 2021/02/08(月) 14:51:57
>>44
こういう人が高齢になって脳ミソクラッシュし始めたら保育園や学校にクレームいれまくるモンスターになるのかしら+12
-5
-
116. 匿名 2021/02/08(月) 14:53:11
震災の年に買ったんだけど、山の上で駅遠くて学校が遠くて不便だけど津波の心配なく、川もなく田んぼもない所に注文で地震に強い家を建てました。義理の家族が未だに文句言ってる。+4
-0
-
117. 匿名 2021/02/08(月) 14:53:25
>>110
若い世代が集まりやすい大きめ分譲地は十数年に渡って小学生がいるよ+8
-1
-
118. 匿名 2021/02/08(月) 14:53:51
>>108
そうなの。難しいね‥+9
-0
-
119. 匿名 2021/02/08(月) 14:55:01
>>41
横。
本駒込って本当に高級。マイナス付けた人って何にも知らないのね、きっと。
+9
-2
-
120. 匿名 2021/02/08(月) 14:57:06
>>5
地震で液状化確認されたのは新潟地震、阪神淡路、東日本大震災
主に海の干潟干拓地と河川跡が液状化しました
国土地理院ホームページで土地の高低差は確認できます
帯状に低い土地が続いているのは河川跡
円弧または円形の低い土地は沼地跡
それ以外だったら大体大丈夫
国土地理院、気象庁と大学理学部(地学)などの論文で
大地震の液状化、噴砂の地図を確認できます
結論、元が田んぼでも大丈夫なところとダメのところがあります
+10
-0
-
121. 匿名 2021/02/08(月) 14:58:11
>>1
田んぼはやめときなー…と言いたいけど、実際田んぼだったところに家なんて沢山建ってるよ
問題ない事のほうが多いけど、かといって地盤問題がない訳でもないので
運次第だよね
+24
-2
-
122. 匿名 2021/02/08(月) 15:05:41
>>1
田んぼは駐車場にして数年寝かせないと硬くならないよ
大雨や台風で浸水したことないかどうかもチェック+7
-0
-
123. 匿名 2021/02/08(月) 15:21:54
仕方ないけど同級生と近所とかは避けたいところ。
仲悪くなくても進学とか受験とか全て同じで色々ややこしい。
+14
-0
-
124. 匿名 2021/02/08(月) 15:23:16
>>73
うち、実家が竿の部分が家2軒くらいは余裕で立つ広さなんだけど
小さい頃はそこでプールしたり雪山作って雪遊びしたり走り回ったりタープ立てて過ごしたり楽しかったよ
田舎で周りも親族だということもあって夏はそこに集まって焼肉や花火もみんなでそこでしたり
旗竿と言っても家と家の間もぎゅうぎゅうじゃないから光は差し込むし、田舎ならアリかもと思う+9
-2
-
125. 匿名 2021/02/08(月) 15:34:24
>>1
田んぼ嫌だったけど、探してる校区は人気で出ても土地は狭い、道も狭い、でかい水路がそばなんでしょうがなく元田んぼの土地に。
昔から住んでるおばあちゃんが森みたいになってたって言ってたからしばらくは放置してたんだろうなで一安心。
あと天井川になるとこは避けた方が良いですよー+11
-0
-
126. 匿名 2021/02/08(月) 15:46:33
>>107
竿部分が広くて土地全体も大きければいいけど
都会によくある200坪もない土地を5つに分けてとかだと
竿部分がギリギリ止められる駐車場ってのがよくある
近所は狭くてフェンスも立てられず、地面に埋めたカラーブロックで仕切ってあるだけ
道路と接する手前の家が、我が家の土地に一歩も入るなって
カラーブロックに沿ってプランター並べてて、色々揉めてるんだろうなって想像してる+14
-0
-
127. 匿名 2021/02/08(月) 15:47:44
>>44
保育園の近所。保育園の送迎の道に直接接してなければけっこういいよ。
昼間は園児が賑やかで放送も聞こえてパプリカばっか流れてて爆笑しそうになるが、
夜は静か。保育園があるような大きな土地に今後も変な建物が立たないのがグッド。
前は駅近繁華街に住んでいて、夜もうるさかった。酔っ払いは怖い。どんどん高い建物も立つし。+16
-2
-
128. 匿名 2021/02/08(月) 15:49:01
元田んぼの土地が駄目だと2022年の生産緑地の解除はあまり期待できない?+0
-0
-
129. 匿名 2021/02/08(月) 15:55:49
>>1
土埃とか舞う地域は避けたほうがいいかも。洗濯物が埃っぽくなる。もし住むならベランダをサンルームにしたほうがいいと思う。+7
-0
-
130. 匿名 2021/02/08(月) 15:59:03
今小学生なら中学校に近い所も視野に検討しては?
学校側に確認すれば(たぶん認可されると思うけど)スムーズだと思うよ
何年もそこで生活するわけじゃないし、登下校だけ少し送迎してあげてもいいし+1
-0
-
131. 匿名 2021/02/08(月) 16:08:35
平地が少ない県だから全国的にも土地探しで苦労しやすい県です。
田舎いきゃいくらでもあるけど生活のこと考えたら住めるわけがない。
いい土地は地元のハウスメーカー(大手ではない)が全部かっさらっていくから個人にはなかなかいい土地見つけられない。
そしてそこにキツキツに建売を建てて売る
地元地域幅きかせすぎてホントお金あっても好きなメーカーで注文ってやりずらい+8
-0
-
132. 匿名 2021/02/08(月) 16:10:03
>>126
旗竿入居済み、手前の物件を見ていた時、旗竿地の人が車をとめて、手前の物件に降り立つって言うのを見て、すごい嫌な気分になったのでその家は候補から外れました。
そもそも他人の土地に入らないと乗り降りできないサイズの車に乗るってすごいなぁって。
もちろん家の購入前からの車なのかもしれないけど、私は無理だった。+20
-0
-
133. 匿名 2021/02/08(月) 16:15:12
海に面してる市なので、
●海抜が高い
は絶対条件で、他は
●日当たりが良い
●小学校が近い
●徒歩5分以内にスーパーかドラッグストア がある
が叶えばいいなぁと思っていた。
結果、条件を満たす土地が見つかり、購入しました。
昔からある5軒の小さな袋小路ですが、お年寄りも多い土地なので静かで気に入ってます。
+9
-1
-
134. 匿名 2021/02/08(月) 16:16:43
洗濯物の干し方が変な家が近くだと要注意。
確実に変な人。
土地を見学した時、ババシャツみたいなのや、爺さんのステテコ?みたいなのがドーン!と道路沿いのフェンスにかけて干してある家があってドン引きした。
+14
-0
-
135. 匿名 2021/02/08(月) 16:20:32
>>44
平日休みの仕事や時間不規則の仕事だと昼間騒がしくて辛い
慣れるまで全然眠れないし昼間はカーテン閉めてまだ閉めてもうるさい+3
-1
-
136. 匿名 2021/02/08(月) 16:21:28
>>134
庭にマネキンとかね+1
-0
-
137. 匿名 2021/02/08(月) 16:22:39
>>44
日中しかうるさくないじゃん
以前小学校と中学校に囲まれた場所に住んでたけどうるさいのは運動会シーズンくらいだし夜は静かたがら別に気にならなかったけど
実家は幼稚園の裏だけど気にしたこともなかった
夜勤とかなければなんの問題もないと思うー
子どもの声よりも、以前住宅や商業施設密集地に住んでた時いつもどこかが何かの工事しててその工事音が苦痛すぎてやばかったわ
子供の声とレベルが違う、運動会で延々爆音でとなりのトトロとか流された方が全然ましだった+8
-3
-
138. 匿名 2021/02/08(月) 16:23:56
>>115
同じこと思った
実家と祖父母の家が幼稚園の裏なんだけど、今のところ祖父母も父母も幼稚園の騒音は全く気にした様子もなく
クラッシュしてなくてよかったーって思ってるw+6
-1
-
139. 匿名 2021/02/08(月) 16:25:09
田んぼ程度妥協しなきゃ今の時代土地見つからなくない?
注文ならそこしっかりして貰えばいいと思ってる。じゃないと土地ないよ。
建売だったら信用ならないけど+8
-0
-
140. 匿名 2021/02/08(月) 16:26:45
>>113
>>111です
うん、砂埃はあります。その辺は陽当たりや風通しの良さ、治安や地盤の良さと引き換えの我慢ポイントですね
うちはブラーバに頼ってます+3
-0
-
141. 匿名 2021/02/08(月) 16:27:27
空き家の土地なんてほんとはそこら中あるんだよね
税金や相続人が守銭奴やらで出ないだけで+7
-0
-
142. 匿名 2021/02/08(月) 16:28:04
>>135
時間不規則とわかってて何故保育園のそばに住むのだろうか…
っていうか保育園は土曜日もやってるけどねー
うちの横保育園だけど夜勤とかじゃないから何も気にならないわ
平日休みだけど子供の声がうるさくて起きるとかは経験したことがない
保育園も一番うるさくなるのは朝でも夜でもなく昼にかけてだわ
この時間帯はワーワー聞こえてる
でも昼すぎると何故かぴたっと静かになる+5
-2
-
143. 匿名 2021/02/08(月) 16:28:58
土地選びを失敗した私からすると、とにかく自分の気にいる土地を選ぶ事。
少しでも気になるなら買わない。
私は旦那が今の土地を気に入ってどうしてもここで建てたい、こんなにいい土地はない!と懇願されて、私としては気になる点が少しあったのに、そんなに言うなら…と旦那の希望に応じてしまった。
結局、いざ住んでみると家づくりにおける後悔ポイント(100%満足のいく完璧な家なんて建てられないから、ここはこうすれば良かった…ってのが住み始めると出てくる)と共に、この土地を買わなければ良かったという思いが込み上げてくる。
旦那よりは、嫁の方が家にいる時間が長いと思うから、嫁が気にいる土地で住みやすい家にした方が良いと思う!
+22
-0
-
144. 匿名 2021/02/08(月) 16:43:02
>>74
市街化調整区域は静かだし固定資産税とか地価が安かったりのメリットはあるけど、インフラの整備やメンテナンスに手が回らなくなりそう。
あとプロパンガスは高いね。+7
-0
-
145. 匿名 2021/02/08(月) 16:43:51
>>140
小学校の隣に賃貸で住んでたことあるけど砂ぼこり半端なかったよ
お掃除サボるとあっという間に出窓が汚れたし
あとニワトリを小学校で飼ってたから朝早くにめっちゃ鳴くし
運動会の音や太鼓の練習とかまぁまぁうるさい…
私はちょっと微妙だったな
+7
-0
-
146. 匿名 2021/02/08(月) 16:46:37
>>115
でもお墓と同じく不人気な場所ではあるから
何かあって売るときは苦戦する可能性はあるよ+1
-0
-
147. 匿名 2021/02/08(月) 16:47:33
小学校から徒歩5分の距離に住んでるけど、チャイムが意外と聞こえる。
こんなとこでも聞こえるなら、近くだと、1日何回もだし、けっこううるさいだろうなと思う。+5
-0
-
148. 匿名 2021/02/08(月) 16:55:10
従兄弟が土地探ししてるけど
「異様に安い土地」だけは本当に疑って欲しい。
特に、前面道路幅や文化財埋蔵とかで「建築確認が必要」と書いてある土地は絶対避けた方がいい。
前にも家が立ってた土地だから大丈夫だろうと思っても
建築基準が変わって家が建てられない土地ってザラにあるのに
普通に素人に売ろうとする営業がいるの怖い+7
-0
-
149. 匿名 2021/02/08(月) 17:02:15
田んぼやったとこ最近新築結構
立ってる+1
-0
-
150. 匿名 2021/02/08(月) 17:02:31
>>113
うん。外壁ももちろんだけど窓サッシや窓ガラスを綺麗に拭いても直ぐに汚れちゃう。インターホンも玄関ドアも郵便ポストも全体的に汚れるよ。ゴムマットになっている校庭ならいいのだけど。+5
-0
-
151. 匿名 2021/02/08(月) 17:03:55
小学校ちかいけど、チャイムをうるさいと思ったことないなー
10秒くらいで終わるって分かってるし。
通り過ぎるバイクの音とか救急車とかも別に気にならない。
いつ終わるか分からない道路族の奇声が辛い。+23
-0
-
152. 匿名 2021/02/08(月) 17:10:52
地盤調査で改良要になる可能性は高いけど、改良さえすれば基本問題ないのでは?+4
-0
-
153. 匿名 2021/02/08(月) 17:17:03
>>107
タイムリー!!
家を持つなら注文住宅で南側って思っていたけど気持ちが変わりました!
だって、友人宅が旗竿地ですごくいい感じなんです!
真っ白なフェンスにレンガがおしゃれに敷いてあって、アーチにバラの絡まる素敵なお庭。
囲まれているからこそ、他人の目が気にならないプライベート感!
四方を建物に囲まれているのに暗い感じがしなくて、人目がないのはなぜかと思って聞いたら、どうやらハウスメーカーがまとめて作った住宅で、採光やプライバシーなど全て配慮された住宅とのこと。
友人宅の旗竿地は、旗竿の割にあまり安くなかった(物件販売中にホームページでみたい)けど、値段関係なく人と目を合わせたかないタイプの私には旗竿地は合ってる気がする。
庭も南側3メートルに住宅があるのにあまり暗く感じないのは、南側住宅の屋根が斜めになっていて、太陽光が入りやすくなっているそう。
土地だけ買って好きに建てるも、窓が被って視線が気になりカーテン閉めっぱなしとかは嫌だから、今は住宅メーカーの分譲住宅を探してます。
タイムリーな話題で興奮気味のため、話が長くなってごめんなさい!+16
-4
-
154. 匿名 2021/02/08(月) 17:39:02
>>153
外構を素敵にすれば旗竿他は見栄え良くなると思う
でも、他人の目線が気にならないということは防犯上のリスクが高まるからね
旗竿地はよく狙われるよ
目立つ旗部分から侵入されるのではなくて、隣家から乗り越えて侵入されるパターンが多いかな
水差してごめんね
いい土地を買えるといいね+18
-0
-
155. 匿名 2021/02/08(月) 17:39:04
>>106
たいてい爺婆だからべらべら喋りよ。+1
-0
-
156. 匿名 2021/02/08(月) 17:39:43
母方の実家がすごく良い場所に住んでたんだけど、近所所有の畑だった土地にパチンコ店ができて最悪だよ
学校や幼稚園の隣の方が絶対いいよ
パチンコ店が横に建つなんてまずないから+19
-0
-
157. 匿名 2021/02/08(月) 17:42:30
>>146
なんか、そういうの加味して購求したろうに後々結局我慢できなくて周りにクレーム入れるとか、売却に苦戦する、とか言い出す人ってなんて浅慮なのかとみっともなく思うわ。
+2
-4
-
158. 匿名 2021/02/08(月) 17:45:35
>>154
あー、それは本当に気を付けないとだね。
肝に命じておくわ。
購入できた暁にはセキュリティ絶対導入しよう。+7
-2
-
159. 匿名 2021/02/08(月) 17:59:06
>>154
153です!
アドバイスありがとうございます!!
侵入に備えるって友人も言ってました。
旗竿地あるあるなのでしょうか?
私も旗竿地でいいところが見つかったら、掃き出し窓には全てシャッター等の防犯対策をしっかりしたいと思います。
もちろん外出時には全ての施錠とシャッター。
外構を素敵に…友人宅を参考にしながら頑張ってみます。
ありがとうございました♪
+8
-0
-
160. 匿名 2021/02/08(月) 18:59:08
>>146
学校のそばっていうのはお墓と違って一定の需要もあるから大丈夫だと思うよ
お墓のそばはその需要さえも基本ないけど+4
-0
-
161. 匿名 2021/02/08(月) 19:03:51
>>7
夫の実家がこのパターンだ!
車止める時は縦列駐車しなくちゃいけないからめんどくさい、、、、、+12
-0
-
162. 匿名 2021/02/08(月) 19:12:57
近所になるお宅の車は要チェックだよ
改造車やぼこぼこのボロい車があるところは注意だよ+10
-0
-
163. 匿名 2021/02/08(月) 19:40:19
>>1
地名にサンズイヘンのないところをお勧めします。+6
-1
-
164. 匿名 2021/02/08(月) 19:41:37
突き当りのある所は私は嫌です
人生行き止まりというから。+6
-0
-
165. 匿名 2021/02/08(月) 19:51:54
>>157
なに言ってるのかよくわからん
これから買う人にそういうのも加味しないとねってこと+0
-0
-
166. 匿名 2021/02/08(月) 20:24:11
とりあえずサンズイ篇のつく土地は避けてる
元海とか川とか、その土地の歴史を調べるといい+5
-0
-
167. 匿名 2021/02/08(月) 20:48:04
>>142
それは、お昼寝タイムがあるからw+6
-0
-
168. 匿名 2021/02/08(月) 21:35:43
>>167
そういうことかw子どもいないから知らんかったわありがとう
1時過ぎくらいになるとほんとシーンとしてるんだよね
夕方もちょっとうるさいけどやっぱピークは昼前で、朝は案外そこまででもない感じ+3
-0
-
169. 匿名 2021/02/08(月) 21:50:46
竹薮がある側がいいよ地盤がしっかりした所じゃないと竹が育たない証明+1
-1
-
170. 匿名 2021/02/08(月) 21:51:48
>>111
定年後は?+5
-0
-
171. 匿名 2021/02/08(月) 21:57:12
>>133
あと15年、20年後、道路族が来ないといいね。+3
-0
-
172. 匿名 2021/02/08(月) 22:03:12
主です!採用されてるのに気付きませんでした!
みなさんの意見とても参考になっています!
ありがとうございます😊
悩んでいる元田んぼの土地は私が知る限り10年ほどは田んぼではなく土の地面になっていました!南側が公園があり日当たりも良いです。+7
-0
-
173. 匿名 2021/02/08(月) 22:14:18
>>81
理由なんだったんですか?+2
-0
-
174. 匿名 2021/02/08(月) 22:33:55
>>170
何かあった時避難所(小学校)すぐ行けるからええやん+6
-0
-
175. 匿名 2021/02/08(月) 22:35:05
>>84
買う時に不動産屋が重要説明事項で言わなきゃいけない事でしょ。だからみんな分かってて買ってるでしょ。分かってて買う人の気が知れない…+3
-0
-
176. 匿名 2021/02/08(月) 22:38:30
>>133
すごい!わたしもそのような土地が欲しい+1
-0
-
177. 匿名 2021/02/08(月) 22:43:06
>>141
人が住んでない家を買って壊せたらいいけど、不動産に相談したら仲介料めっちゃとられるかな+2
-0
-
178. 匿名 2021/02/08(月) 22:46:56
>>160
お寺の中のお墓もやっぱよくないのかな?
東にお墓くる土地購入検討してるけど+2
-0
-
179. 匿名 2021/02/08(月) 22:50:16
ハザード確認?古地図?地名の氵?
考え過ぎです。
地盤なんか表層改良でも傾きなんて起こらないし
やましてや沈下なんてしません。
ハザードなんて平坦でも山坂の立地でも何かしら
かかってるし、全くハザードにかかってない
駅までバス便の土地とハザードに入ってる
駅徒歩10分の土地があったらどっち選ぶのって話で…
全てを満たそうと思ったらお金出すしかないね。+3
-2
-
180. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:27
>>29
駐車したくても後ろからの圧がすごくて諦めて家の前を通過したこと何度もあるわ+10
-0
-
181. 匿名 2021/02/08(月) 22:51:32
>>173
攻撃性のある精神障害者の男の人がいたらしい
子どもが外で遊んでると叫んだり、特に子どもに対して威嚇する感じだったんだって
後、外で近所の人と話してても怒鳴ったり奇声上げたりされたって言ってた
1度も遊びに行かずに引っ越したから実際見たわけではないんだけどね
+17
-0
-
182. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:29
>>169
隣の竹藪の竹がコンクリの仕切りを超えてうちの敷地内に生えてきたよ💢
買ったときはコンクリの仕切りの深さが50センチもあれば大丈夫だと言われてたけど生えてきた。自然の力は甘く見れない。
うちに生えてきた竹は折って穴を開けてラウンドアップ流し込んで枯らしたけど、また生えてきやしないかハラハラしてる。+6
-0
-
183. 匿名 2021/02/08(月) 22:55:57
>>113
小学校のすぐ西側に実家あるけど何十年も砂埃は全然来ないよ。地域の風向きにもよると思う。+1
-1
-
184. 匿名 2021/02/08(月) 22:59:18
>>172
南側が公園なら明るくて良いですね。南側が畑や空き地だと近い将来、何か建って日陰になるかも知れない。東側に建つのも嫌だな。+5
-0
-
185. 匿名 2021/02/08(月) 23:07:45
>>180
交通量多い国道沿いとかに家建ててる人ってバックで駐車すんの?後続車止めて?ハザード着けて?
そもそも駐車下手くそな私には想像つかない…+7
-0
-
186. 匿名 2021/02/08(月) 23:09:14
>>29
狭くてもすれ違いや車庫入れが大変だって
前面の道路幅は6メートル以上が良いみたいよ+9
-0
-
187. 匿名 2021/02/08(月) 23:17:43
>>185
左折で入るときは家の手前からウインカー、ハザードで合図出してるけど、家の前で止まると後続車が待っててくれるならいいけどモタモタできないし、ダンプだとクラクション鳴らして迫ってきて退かそうとしてくる。それで仕方なく通過してまた戻ってきて右折で頭から入る。でも出る時怖い。あとバックで駐車してるときに自転車が来るのも怖い。+14
-0
-
188. 匿名 2021/02/08(月) 23:19:09
>>169
竹が伸びてバザーっと寄りかかってきますよ
雪が降ったときも家の方に曲がってくる+4
-1
-
189. 匿名 2021/02/08(月) 23:47:48
>>178
お墓気にしないなら別にいいんじゃないかな+6
-0
-
190. 匿名 2021/02/09(火) 01:22:35
うちの実家…建てた当初は前、後ろ、田んぼで日当たりも良かったんだけど、どんどん都会化していって当時では考えられないくらい後ろも前もマンションが建って日当たり最悪になった…都会化しそうな感じがあって、まわりに大きな空き地や田んぼが多いとそういう可能性がある。もちろん何が建とうが人の事が土地なので文句は言えないし。マンションの入り口がリビングだけどカーテン閉めっぱなしで地味にきついし、インターホンの声もオートロックのインターホンが外にあるからそのまま聞こえてくるよ+5
-0
-
191. 匿名 2021/02/09(火) 01:33:00
>>190
わかりみ。うちはドデカスーパーができて駐車場のうるささ、店内アナウンス、早朝の搬入と…さらにはスーパー側が勝手に目隠しの柵を設置して広かった空が消えました…(笑)
田んぼしかなかったのに…+8
-0
-
192. 匿名 2021/02/09(火) 02:32:33
旗竿地は洗濯物が目立たないのが羨ましい。うちは道路沿いで近所の人に洗濯物チェックされたことあるから。+6
-0
-
193. 匿名 2021/02/09(火) 02:38:20
>>52
柿
もダメだってね+0
-0
-
194. 匿名 2021/02/09(火) 02:40:36
>>104
豊洲とか晴海とか勝鬨とかね
絶対住みたくない+3
-0
-
195. 匿名 2021/02/09(火) 03:38:15
>>108
でも道路族被害に遭って早々に売却になってくると最悪だよ
実際そういう人もいるし+7
-1
-
196. 匿名 2021/02/09(火) 06:30:02
>>153
>>107ですが、うちは4棟をまとめて分譲したタイプの旗竿地でまさに隣接する家と窓が被らないように作られてます。
確かに防犯にも気をつけないとかもですね。人目がない分。
気に入った土地見つかるといいですね!
ちなみに前の家は駅近、二方道路で日当たりも申し分なかったですが逆に人が通りすぎて南向きの1階の窓のシャッターは閉めっぱなしでした。だから今の場所はなかなか快適ですw+3
-0
-
197. 匿名 2021/02/09(火) 07:16:34
>>63
これは本当大事。
前に見に行った所でゴミが散乱してたり、置き去りになっていたゴミがあって凄い不衛生な所があった。
実際、やっぱり近隣住民のいじめとか色々酷い事があったみたいだから、住民の質をみる目安にゴミ捨て場をみるのは重要だと思う。+4
-0
-
198. 匿名 2021/02/09(火) 07:18:01
>>191
ですよね、すぐ隣に広めの田んぼ空き地も注意ですよね、何が建つかわからないギャンブル感…+3
-0
-
199. 匿名 2021/02/09(火) 07:42:16
>>50
同じことで悩んでます、、
学区が狭いから空いてる土地もなかなか無くて。
お子さんは転校についてどう言ってますか?
うちは子供ふたりとも断固拒否です😅+4
-0
-
200. 匿名 2021/02/09(火) 09:45:13
家を建てた場所は元は竹林と林だった場所。
多分・・・大丈夫だと思う。+3
-0
-
201. 匿名 2021/02/09(火) 10:03:01
>>121
新潟なので田んぼにバンバン家建ってますが、
知人が建てて数年で家の中でビー玉が転がると言ってました。
道路もすぐ地盤沈下するような場所なので、
やはり田んぼだった場所に一生モノの家は建てないと心に決めてます。+1
-0
-
202. 匿名 2021/02/09(火) 10:47:15
>>121
あとで飢え死にしそうになって、間違ってたことに気づく、とかになったらどうするの?
地球規模で人口が増えていて、グローバル化していることは、絶対にそれが起きないとは言えないことではないかと思います。+0
-2
-
203. 匿名 2021/02/09(火) 11:03:51
風水目線だけど、T字路突き当たり真正面や、川やカーブの道のカーブしてる外側にあたる場所、あとは三角の土地、鉄塔や電柱のすぐそばなど避けるべきかなと思います。+5
-0
-
204. 匿名 2021/02/09(火) 11:59:35
>>153
旗竿置は再建築不可物件とかあるよ!
事前に調べておいて損はないと思う
念のため+4
-0
-
205. 匿名 2021/02/09(火) 12:04:46
>>170
どうなりますかねえ
夫も私も子供の声は嫌いじゃないのであんまり心配してないんですが、その時が来たら考えます
今のところ、夫と二人で年一の運動会を楽しみに見てますが、連日練習聞かされたらうんざりするかもしれませんしね
111より+3
-0
-
206. 匿名 2021/02/09(火) 13:12:04
田んぼがある所は土地が低い場所にある事が多いからハザードマップで確認した方がいいよ。それと地盤も関係してくるから、これもハザードマップで確認。
あまり元田んぼはおすすめしない。+1
-0
-
207. 匿名 2021/02/09(火) 13:28:18
>>100
そんなマウントあるんだ?自分の家が旗竿地だとしたらそれがコンプレックスにはなりそうだけど、実際聞いてもそうなんだーとしか思わないだろうな。+3
-0
-
208. 匿名 2021/02/09(火) 13:37:08
公園の隣なら、コンクリートの面積が広い公園は要注意。
うちの近所の公園にあるレンガ敷の広いスペースでバスケをやる人がいるらしく、夜にダムダム音がうるさくて頭がおかしくなりそうって、むかい住んでる人が言ってた。
人の騒ぐ声なんかは、今の高機密高断熱の家ではかなり遮蔽出来るんだけど、ダムダム音だけは響くってさ。
綺麗でお洒落な公園なんだけどね。+1
-0
-
209. 匿名 2021/02/09(火) 14:10:26
湘南で探してるんだけれど
やっぱり海の近くは津波怖いよねぇ
でも自宅から海が見える場所がいいんだよなぁ+3
-0
-
210. 匿名 2021/02/09(火) 14:13:37
>>7
不動産関係の職業だけれど
旗竿地は絶対に止めた方がいいよ…+3
-1
-
211. 匿名 2021/02/09(火) 14:36:15
>>95
北側だけ苔生えてる家は、よく見るよ。+2
-0
-
212. 匿名 2021/02/09(火) 14:36:56
>>210
なぜですか?理由が知りたいです!+3
-0
-
213. 匿名 2021/02/09(火) 14:48:45
>>212
間口が2m以上道路に接道してないといけないんだよね。
2m未満だと再建築ができない。
うちのおばあちゃん家が間口1mの旗竿地なんだけど
法律が変わって建築、再建築不可になったて言ってた。
法律が変わった時が怖いね。+6
-2
-
214. 匿名 2021/02/09(火) 16:19:56
私も不動産屋です。
間口2m、接道義務だね。でも旗竿だけとは限らないよ。私道に接してたりすれば権利を持つ全員の承諾がないと掘削もできないし。一見、道路に接しているように見えて実は間に他人の土地が入って接道義務を満たしてない土地もありました。もちろんそのような土地を売る際には説明して売るし、中古住宅で販売してる場合には再建築不可と記載されているはずだし、旗竿で建築不可の土地販売なんて住宅用に販売しないしそれも記載しないとトラブルになるから一般の人に販売しないよ。昔の建築基準法で建てられた家は確かに間口が狭くて無理な土地もあるけどそのような土地はお隣さんに交渉して販売したり、そういった難しい土地を専門に買う業者が買ったりします。
新しく土地売りする際に大きな一宅地の奥を旗竿手前を両サイドに切り分けた旗竿は価格は安いからお得ではあるよ。価格を重視した土地選びをする人にはお勧めできるし。道路付けが悪い分固定資産税も安い。確かに角地だったり二方道路は価値あるものとして税金も高くなるけど例えば車通りが多い道沿いだったりすれば駐車時に大変だったり排気ガスとかもあるし。公園が目の前でも不良の溜まり場になってて花火とかして迷惑だったってのもある。一概にどれが良い悪いとかないよ。市街化調整区域なら道路挟んで向こうの半額くらいにもなるけどローンが降りにくい、でも条件がクリアしてて現金で買える人ならとてもお得ではあるし。
上の方のように不動産関係者だけど旗竿よくない、って一言で不安を煽るのは良くないと思う。
土地選びに正解はないかもしれないけど第一印象って大事だと思う。だいたい、迷ったお客さんにはやめとけといつもアドバイスします。どんなに今までたくさんの物件を見てきてたお客さんも決める時ってどうしてもここが良い!って即決するような気がします。その人が転勤族ですぐに売れる方がいいなら旗竿は勧めないし、もう一生ここでと思う人なら選択肢に入れるし。
信頼できる営業さんにたくさん相談してみると良いかと思います。いい土地が見つかるといいですね。+11
-0
-
215. 匿名 2021/02/09(火) 16:42:45
>>101
滅茶苦茶タイムリーなんですが、第一希望だった旗竿地、購入の運びになりました…!
すっっっっごく嬉しい!!
やったー!+11
-1
-
216. 匿名 2021/02/09(火) 16:44:06
>>214
なんて誠実な方だろうか……
あなたみたいな人に担当してもらいたいわ。
情報ありがとうございます!+14
-0
-
217. 匿名 2021/02/09(火) 17:06:52
>>214
入力だって面倒だろうに、色々親切に細かく書いてくださってありがとうございます。とても参考になりました。
本当に私も214さんみたいな方に担当して欲しい…!+13
-0
-
218. 匿名 2021/02/09(火) 21:52:53
>>203
風水っていうと迷信っぽいけど、事故が起きやすい土地や健康に良くない土地ってことだよね+6
-0
-
219. 匿名 2021/02/09(火) 23:54:51
>>218
理にかなってるところは信じられますよね。+2
-0
-
220. 匿名 2021/02/10(水) 08:46:24
度々すみません>>214です。読み返してみたら長々と!読んでいただきありがとうございます。
土地選びですが、まずネットで気に入った土地を見つけたら資料請求をしてみると良いです。しつこい不動産屋も多いのでフリーアドレスで返信方法をメールにしておくとよいです。ネットの情報より詳細な地番、住所表記や丁寧なとこは税額など教えてもらえるはずです。
その情報から道路が公道、私道にどれくらい接しているか道路幅員がわかります。合わせて用途地域と呼ばれるその土地にはどれくらいの規模の建物が建つか、どんな種類が建てられるかがわかります。行政マップがネット閲覧できるところが増えてきましたので住所で調べるといろんな情報がゲットできます。地盤なども住所から今はネットから確認できますので活用してみてください。
手間ではありますが市役所、区役所に行き受付で土壌汚染を聞きたいと言えば案内してくれ市や区の土壌汚染届出施設が閲覧できるので近隣に該当施設はないか、防災課でハザードマップの確認(ネットでもできるとこもあり)浸水履歴知りたいと言えば一覧など見せてもらえます。
ここまで机上調査が終わったら実際に朝、昼、晩と現地に行き音や陽当たり嫌悪施設(火葬場など)を確認したりしてみることも良いかと思います。ここまでなら不動産屋に頼らず1人でできますので煩わしくないかと!
尚、ライフラインにも注意してください。水道ガス電気を引くのにいくらかかるのか、手前まできてるからプラスいくらなのか、古屋があってもプロパンだったりすると都市ガスに変更できるのかなど。この辺りは予め書いてある場合もありますが最初に確認が必要です。都心でもひとつの土地を二つに分けたせいでひとつが電気引くのに100万かかると後でわかったパターンもあります。この辺りは営業さんに確認すると良いでしょう。
風水を気にされるお客様も多いので私も勉強しています。選ぶ時のひとつとして考えると良いかもしれません。全部が全部となるとなかなか難しいので。ちなみに自分は家購入する際、価格を一番重視しましたw
+7
-0
-
221. 匿名 2021/02/10(水) 10:00:01
>>106
それがさ、一度怖い思いをすると感覚変わる
田舎住みのとき、刑務所から逃げた犯罪者が潜伏したことがあってさ、子ども小さいし怖かった
でも、じじばばは情報早い!
知らない顔はすぐ判るから、犯人もほどなく見つかったよ
ああ、こっちが平和呆けしてたと大反省
日頃セーフティネットはるのは、大人の役目だわと
本当に滅多にないし、
普段はめんどくさいけどね+3
-0
-
222. 匿名 2021/02/10(水) 11:40:32
>>220
ありがたい、まじで師匠と呼ばせていただきます……+5
-0
-
223. 匿名 2021/02/10(水) 16:03:54
高齢者が多めの土地は微妙。
子供だらけの土地よりは静かで良いかと思ったら、自治会の役員が高齢者だらけで務められない人が多いから、高齢者世帯はとばして若めの人だけで回していこうと言われた。そして役割を押し付けられる。
また家の駐車場で子供がチャイルドシートに乗りたくなくてギャン泣きする事があるが、高齢者もずーっと昼間も寝てる人や、18時頃には布団に入る人?がいるらしく、子供の泣き声が昼寝の時に耳障り!とかピンポンされた事ある…。
+1
-2
-
224. 匿名 2021/02/10(水) 19:07:02
もはや運だね
リセマラしづらいガチャ+2
-0
-
225. 匿名 2021/02/11(木) 07:49:33
>>224
本当に良い土地って、マジで一般には中々出てこない、って実感するわ。+2
-0
-
226. 匿名 2021/02/14(日) 11:15:47
>>101
Google mapにうつらないから良いね、うちなんか洗濯物やらベランダ…拡大して見れるから恥ずかしい…車はナンバー隠れてるから良いけど、道沿いは、なんだかね…+1
-1
-
227. 匿名 2021/02/14(日) 11:32:32
>>220
ありがとうございます、大変勉強になりました
調べてから購入するに越した事はないですね+0
-0
-
228. 匿名 2021/03/04(木) 23:16:11
>>133さん
おめでとうございます!
私も全く同じ条件の土地を見つけてここにしたい!という気持ちはあるのですが、東側道路の袋小路で、西側が少し低めの崖地(崖部分も敷地になる)、台形型の土地なので悩んでいます。
崖地部分を飛び降りると?少しだけ歩けるぐらいの幅はあるので、空き巣の不安もあったりしています。
133さんもなにか不安な点や妥協した点はございますか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界で最も災害の多い国、日本。かつて我々の先祖たちは、災害の恐ろしさを地名に託し、後世に伝えようとしていた。地名にあると危険