ガールズちゃんねる

教えて!手羽元レシピ!

82コメント2015/03/20(金) 13:51

  • 1. 匿名 2015/03/18(水) 10:50:16 

    トピック検索しましたがピンポイントで手羽元トピはなかったです。
    手羽元は安いのでたまに買うのですが
    結局いつも
    ・大根と甘辛く
    ・大根で少し酢を効かせて
    ・春雨と一緒に
    のローテーションで飽きてきました。
    クックパッド利用者ですが…皆さんはどのように調理しますか?

    +21

    -4

  • 2. 匿名 2015/03/18(水) 10:51:21 

    しっかりフライパンで焼いてから、
    カレーに入れて煮込みます!

    ホロホロ取れて美味しいです(^^)

    +89

    -3

  • 3. 匿名 2015/03/18(水) 10:51:38 

    唐揚げ!

    +74

    -1

  • 4. 匿名 2015/03/18(水) 10:52:08 

    焼いてゆずポンで食べる

    +16

    -3

  • 5. 匿名 2015/03/18(水) 10:52:34 

    家のバッチャンは、素揚げして食べてた
    美味しいよ!バッチャンの料理で塩辛とこの素揚げだけは美味しかった!

    +25

    -9

  • 6. 匿名 2015/03/18(水) 10:52:39 

    トマト煮込み

    +44

    -2

  • 7. 匿名 2015/03/18(水) 10:52:57 

    手羽先餃子も美味しいですよ(o^^o)

    +11

    -30

  • 8. 匿名 2015/03/18(水) 10:53:22 

    母は最近カレーに手羽元を使うと言ってました。
    私は食べたことないですが。
    今度実家に帰ったら食べてみたい!

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2015/03/18(水) 10:53:24 

    ヨーグルトに浸けてタンドリーチキン風とか。

    私もトピ主さんのようなレパートリーが多いですけどね。

    +51

    -5

  • 10. 匿名 2015/03/18(水) 10:53:34 

    トマト煮やバターチキンカレーには手羽元が一番うまい!

    +15

    -6

  • 11. 匿名 2015/03/18(水) 10:54:01 

    私は、鍋に入れたりカレーにも入れちゃう!
    麺つゆと酢で煮るのも美味しい(*^_^*)

    何よりよく煮込むとコラーゲンが出てきてお肌にもいい感じですよね〜♬

    +20

    -4

  • 12. 匿名 2015/03/18(水) 10:54:25 

    タンドリーチキン\(^o^)/
    カレー粉とヨーグルト、ケチャップなどを
    混ぜたのに漬け込んで焼くだけ(o^^o)

    +13

    -2

  • 13. 匿名 2015/03/18(水) 10:54:31 

    これはよく作るけど、主さんと似たようになるかな〜!
    簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物 by トーイまま [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品
    簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物 by トーイまま [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品cookpad.com

    「簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物」鶏の旨味が大根にシミて美味しい一品♪お肌にもよろしいようで☆ ☆大根を入れるタイミングを追加しましたH12.9/7 材料:手羽元、大根、卵..

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2015/03/18(水) 10:54:47 

    大根と手羽元の煮物、我が家もよくやります

    私も教えてほしい!

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2015/03/18(水) 10:54:59 

    塩コショウと小麦粉を薄くつけフライパンで焦げ目をつけ
    玉ねぎとトマトの水煮缶にコンソメとケチャップを入れて
    ゆっくり煮込む

    鶏肉のトマト煮の完成♪

    +8

    -5

  • 16. 匿名 2015/03/18(水) 10:55:45 

    さっぱり煮!
    昔CMで流れててそれからずっと我が家の定番です!

    +56

    -2

  • 17. 匿名 2015/03/18(水) 10:56:45 

    このフライドチキンのもと、美味しかったです
    教えて!手羽元レシピ!

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2015/03/18(水) 10:57:13 

    ちょうど私も今手羽元レシピを検索してましたー!!偶然♡

    +14

    -11

  • 19. 匿名 2015/03/18(水) 10:57:55 

    ちょうど解凍していたところです

    いつもなら、カレーや唐揚げ、おでんにぶん投げていました。

    大根が100円だったので、今晩は煮込みかな。

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2015/03/18(水) 10:59:11 

    我が家で手羽先は『コーラ煮』が定番!
    肉につかるくらいコーラとめんつゆを半々
    入れて煮込むだけ!( ̄∇ ̄)
    お肉ほろほろで、おいしいですよ!

    +20

    -8

  • 21. 匿名 2015/03/18(水) 11:00:42 

    おでんのすじ肉を煮込むのが面倒なときに代わりにいれます。
    ポトフとかにも。
    焼き色つけてから甘辛く煮込むと旦那ががっついてます。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2015/03/18(水) 11:01:09 

    トマト煮かなぁ
    うちも今日作ります!

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2015/03/18(水) 11:02:02 

    我が家はたっぷりのお酢と醤油、三温糖、みりんなどで炊きます。お酢の効果で軟骨までホロホロで美味しいです!煮汁は半熟のゆで卵に漬けて煮卵にします♪

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2015/03/18(水) 11:02:22 

    ニンニク、酒、胡麻油、塩、ブラックペッパーにつけといたものをグリルで焼く

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2015/03/18(水) 11:03:08 

    玉ねぎ
    人参
    じゃがいも
    と一緒にコトコト煮込む。味は塩のみでも、コンソメでも꒰*´∀`*꒱

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2015/03/18(水) 11:03:52 

    +23

    -14

  • 27. 匿名 2015/03/18(水) 11:05:16 

    昨日作ったばかりです(^◇^)
    玉ねぎと手羽元のニンニク煮込み
    めっちゃ美味しいです!

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2015/03/18(水) 11:05:19 

    主さんと同じ具材になっちゃうけど、大根と手羽元をウェイパーで煮ると美味しいよ!
    青ネギ散らして♪

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2015/03/18(水) 11:05:54 

    おでんの具にしたりします。
    お鍋の中の容量かなりもって
    いかれるけど(笑)

    あとは普通に照り焼きにしても
    美味しいですよね(^-^)

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2015/03/18(水) 11:06:46 

    彼氏に骨が嫌だと言われる。
    男って魚の骨とか、骨を嫌がるから面倒臭いです。

    +85

    -7

  • 31. 匿名 2015/03/18(水) 11:09:20 

    砂糖と醤油と酢で煮込んだのが好きみたい
    子供たちがいつも一人10本ぐらい食べてるよ

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2015/03/18(水) 11:10:34 

    塩こうじで焼いてもおいしい

    +36

    -2

  • 33. 匿名 2015/03/18(水) 11:14:26 

    にんにくたっぷりと、塩コショウ、酒、レモン汁、ハチミツ、あればハーブ類で揉み込んでフライパンで焼く!
    BBQにもお勧めです。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2015/03/18(水) 11:14:58 

    横からすいません。
    煮込み系食べた事無いのですが
    鶏皮のにゅるっとしたのが苦手な人は無理でしょうか?

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2015/03/18(水) 11:17:05 

    これ時短
    教えて!手羽元レシピ!

    +10

    -4

  • 36. 匿名 2015/03/18(水) 11:18:22 

    私も手羽元は安いので良く使います!
    味噌やしょうゆベース、お酢を入れたりして根菜と一緒に煮込みますが
    お肉もほろほろで軟骨部分まで食べれるし、何より食べやすくなるので毎回圧力鍋で調理してます。
    あとは軽く焼いてからカレーと一緒に食べたり、から揚げにします
    トマト煮もおいしそうなので今日はトマト煮に挑戦してみようと思います!

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2015/03/18(水) 11:19:28 

    うちはポトフに入れてます!
    手羽元で出汁をとって、そのまま手羽元も具材の一つとして食べてしまいます(^^)!いい出汁が出て美味しいですよ!

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2015/03/18(水) 11:32:09 

    主さんは塩レモン作ってる?
    塩レモンで揉み込んで一晩漬けてから唐揚げにしたらすっっごく美味しかったです。
    揚げ物独特のこってり感がレモンの風味で中和されるし、お肉もとっても柔らかくなりました!

    オススメですよ(^^)

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2015/03/18(水) 11:32:39 

    30さん

    うちの夫は骨付きの方が美味い!って言って私の分まで食べてます(笑)
    ちなみに魚も小骨程度なら噛み砕いて食べてます(;ↀ⌓ↀ)


    チキチキボーンの粉で唐揚げしたら、すっごく美味しかったです!お肉も柔らかくてジューシーで、オススメです!

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2015/03/18(水) 11:33:27  ID:SjnEqHWBpN 

    手間がかかるけど茹でて揚げて煮る
    茹でるのは揚げる時間を短縮するためw
    きちんと揚げてても実際は中が焼けてないことが多いから面倒だけで茹でてる

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2015/03/18(水) 11:38:18 

    火の通り悪かったり、血が出てきたりしませんか?
    私が下手くそなのかなw
    上手な火の通し方、教えてください((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2015/03/18(水) 11:38:58 

    40さん参考になりました!ありがとうございます。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2015/03/18(水) 11:47:58 

    柚子胡椒、醤油、みりんと一緒に袋でモミモミしてから魚焼きグリルで焼くと美味しいですよ!

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2015/03/18(水) 11:49:08 

    今夜、これ作ってみようと思ってます⭐
    間違いない✦手羽元のオーブン焼き by 干芋くん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品
    間違いない✦手羽元のオーブン焼き by 干芋くん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品cookpad.com

    「間違いない✦手羽元のオーブン焼き」安い手羽元が激ウマに!!次から次に手が伸びてしまって止まりませーん(≧∀≦)!! 材料:手羽元、塩・コショウ、〇しょうゆ..

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2015/03/18(水) 11:51:12 

    軽く焼き色をつけてから
    細切りの生姜と、炊き込みご飯♪

    味付けは五目ご飯と同じイメージで
    コチュジャンやXO醤を足すととエスニック風になります!

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2015/03/18(水) 11:57:08 

    生姜とにんにくと大根と一緒に、圧力鍋で「参鶏湯」スープをつくります。

    味付けは、塩とコショウのみ。

    簡単でおいしくてあったまりますよ~。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2015/03/18(水) 12:04:58 

    マジックソルトとレモンの皮のすりおろし、レモン汁、白ワインなどでもみこんでオーブンで焼くのが好きです。
    お好みでにんにくやお砂糖ちょぴっと入れたり、お醤油ちょぴっと入れたり。
    レモンは万能調味料!

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2015/03/18(水) 12:09:13 

    塩こしょうをふって、片栗粉でまぶして揚げるだけ。
    好みで醤油をかけて食べても。

    ふだん、骨が面倒くさいと文句言う彼だけど、なぜかこのメニューだけは文句言わないw

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2015/03/18(水) 12:14:10 

    塩胡椒、カレー粉をまぶしてフライパンでやく!
    美味しいですよ♪

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2015/03/18(水) 12:34:07 

    うちも醤油だけだと飽きちゃうから、塩、酒、生姜、で大根と一緒に煮ちゃう。元は塩麹を使ったキューピーのレシピだけどシンプルなのに美味しくて定番メニューになった!
    あとは唐揚げや適当に下味つけてグリルで焼いちゃう。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/03/18(水) 12:46:15 

    照り焼き風に
    すき焼きのタレ
    にんにく少々
    水(薄味が好きなら多めに)
    焼き鳥のタレみたいになって最高に美味しいよ((´∀`*))
    手羽元だけじゃなく、胸肉とかでも良くやりますෆ⃛꒰๑¯◡¯๑꒱੭ु⁾⁾

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2015/03/18(水) 13:11:48 

    田舎料理ですが 私は切り干し大根と手羽先を煮込んだのをおすすめします!
    味付けは、酒、味醂、お味噌、ちょい甘めがいいなら砂糖を好みで!
    あとはコトコト焚くだけです

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2015/03/18(水) 13:13:49 

    オリーブオイルで焼いて、ハーブソルトとおろしにんにくで味付け。お好みでレモンを絞る。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/03/18(水) 13:19:10 

    おでんに入れたらおいしいよ!
    季節外れかな?(笑)

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/18(水) 13:19:38 

    職場のおばさんが作ってきてくれた、マーマレード煮がおいしかった!うそじゃなく、本当にマーマレードで煮てました!意外だけどかなりマッチしてました!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2015/03/18(水) 13:19:44 

    絶対に赤ワイン煮が
    おすすめ‼︎
    貼り方わからないですが
    クックパッドにも載ってます♡
    味が染み込んだ玉ねぎは
    くったくたで
    お肉もほろほろ〜(๑´ڡ`๑)♡

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2015/03/18(水) 13:23:26 

    手羽元の煮込み系に飽きたら、私はシンプルにジャガイモと炒めるのが好きです。

    薄く油をひいた深めのフライパンにカットしたジャガイモと手羽元を入れて、
    水も少しだけ加えて蓋をして火が通るまで蒸す。

    火が通ったら塩こしょうで味付けして軽く炒める。
    (ジャガイモが崩れても美味しい♡というか、多少崩れたほうが美味しい)

    完成!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/03/18(水) 13:23:45 

    安いけど血管や血が気持ち悪いから買わない

    +2

    -8

  • 59. 匿名 2015/03/18(水) 13:26:28 

    うちもお酢を使ったさっぱり煮
    材料入れて煮るだけで手間なし、普通の鍋で煮ても軟骨までスルッと取れるほど軟らかくなる。

    他は、シンプルに、おろしにんにくをすりこんで塩こしょうして魚焼きグリルで焼くのが好まれてるかな。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2015/03/18(水) 13:58:52 

    塩コショウ振って30分くらいおいてから素揚げor揚げ焼きして、フライパンに砂糖と醤油と輪切り唐辛子少しとニンニクみじん切りを入れてとろみが出てきたところに手羽元投入!タレが絡まったら完成!
    お好みであらびきブラックペッパーを!

    めちゃくちゃ美味しいですよ!
    ツマミにも最高だし、おかずにもなる♡

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/03/18(水) 14:00:29 

    私もいつも中々火が通らなくて悩んでましたが
    今検索してみたら包丁で骨に沿って切れ目を入れて開いて焼くのもいいみたいですよ(⊙♡⊙)
    スーパーで手羽元安かったので私も今日は手羽元にしまーす✲
    シンプルに塩コショウ、にんにくで焼くのが好きです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/18(水) 14:09:46 

    ヨシダのグルメソース&レモンの輪切り
    圧力鍋でほろほろになります。
    旦那の好物です。
    30分もあれば出来ますよ!!オススメ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2015/03/18(水) 14:32:28 

    パイナップルと一緒に甘辛く煮込んだら美味しいですよ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2015/03/18(水) 15:16:02 

    唐揚げ チューリップ!

    男子供が喜びます。
    持つ骨にアルミホイル巻いてパクパク。

    お弁当やパーティオードブルにも。
    教えて!手羽元レシピ!

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2015/03/18(水) 15:51:33 

    手羽元全体に竹串で穴をあけて、ニンニク、しょうが(チューブを使うと楽)をすりこんで、すき焼きのタレに一晩漬け込み、オーブンで焼く!手間もかからずおもてなし料理になります!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2015/03/18(水) 16:14:17 

    ホークでぶすぶす刺して塩をもみもみ、はちっみつと白ワイン マスタードにつけます
    20分したらそこから取り出して(つけ汁捨てない)、焼く、火が通ったら残ってた調味料を入れて蒸し焼く
    ハニーマスタードチキン
    つけあわせはマッシュポテト♪

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2015/03/18(水) 17:21:07 

    クックパッドで殿堂入りしてるチキンカレー(中毒性あり)ってやつ美味しくてリピートしてます。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2015/03/18(水) 17:44:36 

    すっごいすっごい面倒臭いけど手羽元餃子。
    美味しいですよ!
    お家でできる激うま!太っちょ手羽先餃子! by ゆっこっこー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品
    お家でできる激うま!太っちょ手羽先餃子! by ゆっこっこー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品cookpad.com

    「お家でできる激うま!太っちょ手羽先餃子!」ちょっと太った手羽先の唐揚げと思ってかぶりつくと、中からジューシーなお肉とキャベツやニラが~!!手羽先に餃子餡を詰めてカラッと揚げましたっ。感動のおいしさですo(^o^)o! 材料:鶏手羽先、○しょうゆ、○酒..

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2015/03/18(水) 19:19:18 

    68さん

    手羽元でも綺麗に骨が外れて、餃子餡を詰められるんですか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/18(水) 19:50:23 

    手羽元安くて重宝するんだけど、食べにくいと家族に不評(みんなワガママ…)なので唐揚げの時はチューリップにしてます。
    持ち手もあるから食べやすい。
    ひと手間かかるので時間のある時だけ。
    手羽元チューリップ唐揚げ♪ by みうさんのかーさん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品
    手羽元チューリップ唐揚げ♪ by みうさんのかーさん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品cookpad.com

    「手羽元チューリップ唐揚げ♪」2015.1.17話題入りありがとうございます!キッチンバサミ使用で簡単にチューリップ♪喜ばれること間違いなしです! 材料:手羽元、醤油、酒..

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2015/03/18(水) 20:00:45 

    骨つきならでは...
    は、無視して、わたしは骨から外して色んな料理につかいます。
    親子丼、煮物、カレー、サラダ。
    手羽元は旨味が強いので重宝してます。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2015/03/18(水) 20:37:56 

    塩胡椒、ごま油、ウェイバー少し、一味、をよく揉み込んでグリルで焼く。ジューシーでおいしい。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/03/18(水) 21:07:38 

    カレーやシチューに入れるのもすごく美味しそうなんですが、やっぱり手が汚れますよね?!気にせず食べるものですか??それとも手を汚さないで上手く食べる方法がありますか?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/03/18(水) 22:07:41 

    ゆでて火を通してから水気を拭き取って小麦粉をはたき、カリッカリの唐揚げにします。
    手羽先と同じように甘辛いタレにからめると美味しいですよー。
    作りたてより一晩おいたほうが味がなじむから、お弁当とか持ちよりにも便利。
    お花見にぜひ!!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/03/18(水) 22:29:46 

    クレイジーソルトを揉み込み、ジップロックにいれ、冷凍。
    解凍後、グリルでこんがりと焼く。
    無駄な脂が落ち、皮目はパリパリ、中はふっくらで何本でも食べられます。
    我が家の冷凍庫に常に2セット常備されています。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/18(水) 23:13:15 

    味塩コショーで下味をつけて、グリルで両面焼く。
    熱々パリパリ!
    放置でカンタン!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2015/03/19(木) 00:56:28 

    酢 大3
    醤油 大1 1/2
    砂糖 大1 1/2
    にニンニク粗みじん切りにしたやつと手羽元いれて煮るだけ!強火で煮立たせて、弱火にして蓋して手羽元に火が通ったら汁気を飛ぶまでにる。簡単安上がり〜

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2015/03/19(木) 01:11:05 

    コーラ煮やビール煮で食べます

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2015/03/19(木) 01:42:45 

    邪道かもだけど
    圧力鍋に手羽元とネギの青いとことしょうがチューブすこーし入れて水は手羽元かぶるくらい入れて圧力かけて煮る。ピンが上がってきたら弱火にして3分位おいて火を止める。
    自然にピンがおりたら手羽元をザルに上げて冷ます。ネギはのけて水を少し足して、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、きのこなんかを入れてことこと柔らかくなるまで煮る。灰汁はとる。→牛乳をたしてシチューのルーいれてシチュー完成。
    冷ました手羽元を大きめのタッパーにいれて市販の唐揚げ粉をフリフリ。多目のほうがしっかり味がついて美味しい。
    あとは中までもう火が通っているので、表面だけカリッとなるように揚げたら手羽元唐揚げの完成。
    簡単にホロホロ身が取れて美味しいです。
    シチューもしょうが少し入れても気にならないし、手羽元の出汁がきいてて美味しいです。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/19(木) 02:31:25 

    醤油、砂糖、お酢の代わりに、私は梅酒を使ってます!そして、豆板醤を少し、ニンニク、ショウガです!
    少しピリ辛にすれば食欲でます!!
    煮る前に、焦げ目をつけておけば香ばしさもアクセントになりますよー♪

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2015/03/19(木) 08:26:25 

    塩胡椒、カレー粉などで下味付けて、魚焼きグリルで焼く!
    カレー粉じゃなくて、ローズマリーとか、色々変化付けると美味しい

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/20(金) 13:51:36 

    手羽明太ですー!
    おつまみにもオススメ。
    レモンわ絞ると尚◎!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード