ガールズちゃんねる

ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

118コメント2021/02/20(土) 21:52

  • 1. 匿名 2021/02/05(金) 21:37:22 

    各家庭の食卓や作中に出てくる料理・お菓子、それにまつわるエピソードに特化したトピです。
    まずはブー太郎の誕生日にブー太郎母が作ったチャーシューを貼ります。
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +84

    -2

  • 2. 匿名 2021/02/05(金) 21:38:11 

    気まぐれ狩人のそよ風コース

    +207

    -1

  • 3. 匿名 2021/02/05(金) 21:39:03 

    ブー太郎の家だけ話し言葉が変なのはなぜ

    +36

    -0

  • 4. 匿名 2021/02/05(金) 21:39:50 

    >>3
    ブタだから

    +22

    -2

  • 5. 匿名 2021/02/05(金) 21:40:26 

    ヒロシ、あなた何してる人なの?

    +39

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/05(金) 21:40:27 

    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +115

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/05(金) 21:40:47 

    アニメじゃなくて原作か何かで読んだんだけど、当時は珍しいグラタンをたまちゃん家で食べて、美味しさに感動してお母さんに言ったら後日作ってくれた話よく覚えてる
    お母さんのグラタンも美味しくて、みんなで美味しい美味しい!!と褒めて食べたらグラタン頻発して飽きるんだけど言い出せないというオチだった
    ちびまるこちゃんらしくて可愛い&面白かった

    +111

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/05(金) 21:41:41 

    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +134

    -1

  • 9. 匿名 2021/02/05(金) 21:42:13 

    >>5
    八百屋じゃなかったっけ??

    +56

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/05(金) 21:42:50 

    >>6
    オムライスにキュウリ…笑

    +3

    -29

  • 11. 匿名 2021/02/05(金) 21:43:09 

    >>6
    人数分オムレツ焼くとかママ尊敬するわ!

    +127

    -2

  • 12. 匿名 2021/02/05(金) 21:43:11 

    >>1
    朝ご飯の描写
    お味噌汁の卵が硬過ぎずジュクジュクすぎない絶妙な火の通り具合いというのを学校でたまちゃんに話すほど気に入ったまるこがリクエストするも、ある時ジャガイモでブーブー文句言うと友蔵が
    ジャガイモも美味しいぞ、今日はジャガイモに玉ねぎ、それになんとっ油揚げ入りじゃっ!と言ってたのを見て真似しました笑
    卵のもジャガイモ玉ねぎ油揚げも

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/05(金) 21:43:49 

    >>10
    お茶碗あるからオムライスではないと思われるw

    +74

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/05(金) 21:43:58 

    根岸くんがお姉ちゃんにくれたホワイトデーのお返し
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +96

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/05(金) 21:44:02 

    いちごジャム作るシーンすき
    あといちごを潰して牛乳を入れるシーンも!!
    結局こぼして食べれなかったんだっけ??

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/05(金) 21:44:33 

    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/05(金) 21:44:45 

    >>1
    共食いだブー

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/05(金) 21:44:59 

    食卓にはあがってませんが、まるちゃんが百恵ちゃんにシーチキン持って行かなかったっけ…すごく昔の記憶なので分かる人いたら教えて下さい。

    +46

    -2

  • 19. 匿名 2021/02/05(金) 21:45:48 

    お姉ちゃんのシャバシャバカレー

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/05(金) 21:46:04 

    機内食     
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +75

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/05(金) 21:46:37 

    まるちゃんとお姉ちゃんだけでお留守番してて、お姉ちゃんがカレーを作ってくれるんだけど水の量を間違えてまるちゃんが「まずい!」って言うやつ
    お姉ちゃんがすごく可哀想でよく覚えてる

    その後お母さんが帰ってきてまるちゃんを叱るんだけど、お母さんも味見してみたらおいしくなくて、でも友蔵だけは気に入ってて面白かったw

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/05(金) 21:47:26 

    >>7
    確か、ただの牛乳をうどん粉で練ったつまらない物に思えてきちゃったんだよね。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/05(金) 21:47:42 

    食卓じゃないけどスキー教室で飴舐めて雪食べてかき氷だ〜って喜んでた回可愛かった

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/05(金) 21:48:28 

    夕飯、めざし率高い

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/05(金) 21:48:50 

    >>19
    お母さん「せっかくお姉ちゃんが作ってくれたんだから。お母さんも一口…ウゥッ」
    マジで不味かったんだねw

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/05(金) 21:48:51 

    >>9
    初耳!ありがとう!

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/05(金) 21:49:11 

    >>18
    カニ缶じゃなかったっけ?
    プレゼントは高級なものしか受け取ってもらえないと考えて、家にあった高級なカニ缶と缶切りも一緒にプレゼントしたんだけど、家族に内緒で勝手に持ち出したから後で怒られてたような

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/05(金) 21:49:41 

    >>14
    こういうジャムが乗ったクッキー懐かしいね。

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/05(金) 21:49:57 

    >>16
    友蔵の頭おかしくない?

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/05(金) 21:50:15 

    >>21
    友蔵だけ旨い旨いって食べるからお姉ちゃんもお母さんもみんな引いてたよね

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/05(金) 21:52:29 

    雪をいちごの飴と食べるの真似したなぁ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/05(金) 21:52:39 

    花輪くんちのパーティー  
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/05(金) 21:53:16 

    ヒロシは晩酌するから家族そろった夕食のときもおかずだけ(ご飯なし)が多いよね。

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/05(金) 21:53:24 

    お母さんの日にお姉ちゃんとまるちゃんでグラタンとサンドイッチ作ってたよね
    私もああいうことしてみたかったな

    +58

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/05(金) 21:53:47 

    >>14
    根岸くんってブサイクな人だっけ?
    まるちゃんがよしこさんの好きな人って勘違いする人

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2021/02/05(金) 21:54:43 

    >>29
    昔は頭長かった
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/05(金) 21:54:49 

    おやつ食べ過ぎて夕飯食べれなくなり怒られるまる子なのであった。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/05(金) 21:56:18 

    >>18
    シーチキンはノートの方かも!

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/05(金) 21:57:19 

              
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/05(金) 21:57:35 

    >>20
    最初隣のおじさんにボラれるかもとビクビクしてたよねw

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/05(金) 21:57:38 

    鍋の残りカスが好きってすごくわかる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/05(金) 21:58:45 

    洋食に憧れる時代だよね。ちょっと金持ちのたまちゃんや、花輪くんは洋食で、毎日和食のまる子はうらやましがってる。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/05(金) 21:58:52 

    お母さん子供メニュー二人分と大人メニュー四人分作るの大変やな
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +87

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/05(金) 21:58:53 

    >>10
    オムレツじゃ無い?

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/05(金) 22:00:08 

    >>9
    そうそう!!
    確か、さくらももこ先生が野菜の並んでる店先の絵を描くのが面倒くさいって描かなくなったって聞いた事あるわ。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/05(金) 22:02:39 

    甘酒をたらふく飲んで夕飯食べれなくなって
    お母さんに怒られて夜中に腹減って
    爺ちゃんに呼ばれてまた、たらふく甘酒飲むっていう
    悪循環ループ笑ったなー

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/05(金) 22:06:15 

    スシローのモナカアイスに似てる
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/05(金) 22:07:28 

    柔らかくて美味しいもの

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/05(金) 22:08:19 

                 
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2021/02/05(金) 22:09:19 

    >>37
    東京土産のフランス菓子は東京のものなのかフランスのものなのか、確かに悩むべき所。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/05(金) 22:09:33 

    おばあちゃん分裂回(作画ミス)はおかずショボい日だった
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/05(金) 22:11:20 

    >>48
    やわらかく おいしいものを 我は所望す

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/05(金) 22:12:11 

    たまちゃんのお弁当はいなり寿司かな?
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/05(金) 22:13:32 

    >>2
    私はミノルが食べてた洋風弁当が気になる

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/05(金) 22:14:11 

    >>54
    お箸で食べてたやつだっけ?(笑)

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/05(金) 22:14:30 

                     
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/05(金) 22:16:09 

    >>39
    塩もみ野菜!

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/05(金) 22:16:10 

    まるちゃんちってお魚多いけど静岡ってお魚安く買えるんですか?
    あと学校を風邪で休んでヨーヨーチャンピオン見に行った回で朝からハンバーグ作ってもらってたけど、家に常にハンバーグの材料があるもんなの?とめちゃくちゃ不思議だった
    昔だからお肉を冷凍とかしてなかっただろうし、してても今みたいにレンジ解凍もできないだろうし

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/05(金) 22:16:43 

    >>38
    >>27
    そうでした!ありがとうございました!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/05(金) 22:17:00 

    浜崎家
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/05(金) 22:18:14 

    浜崎家2
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/05(金) 22:21:01 

    偏食の回で友蔵が腐った豆の煮物を納豆と勘違いして食べようとしてたシーンが好きww
    コジコジのスージーが出てきて「このじいさんに腐った豆を食わせてやるww」って企んでたのが印象に残ってるww

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/05(金) 22:22:13 

    ヒロシ作のベトベトうどん

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/05(金) 22:26:37 

    大きな四角い容器に入ってる料理はなんだろう?
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/05(金) 22:27:12 

    >>20
    ハワイのお話‼️

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/05(金) 22:28:00 

    >>60
    はまじの家の食卓といえば、犬のおしっこの土手でつんだつくしや、屋根裏部屋のパーティーを思い出す。ドーナツやお歳暮のお菓子で持ち寄りパーティー。

    なんでパーティールームがないんだとほざいてたけど、はまじのパーティールームは屋根裏だったと今更気づいたわ。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/05(金) 22:29:41 

    プサディが出てくる話でくだものをガツガツ食べてるのがおいしそうだった。
    あとマグロと引き換えになったうどんとか
    黒豆とか、カニ缶&マヨネーズ!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/05(金) 22:29:49 

    クリスマス
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +47

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/05(金) 22:31:10 

    >>2
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/05(金) 22:32:00 

    >>22
    うわー思い出した!
    その言い方もまた面白くてクスッときた
    なんでこんなもの美味しい美味しいと食べてたんだろう…みたいな皮肉口調w

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/05(金) 22:32:19 

    >>65
    バンコクだよ    
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/05(金) 22:34:42 

    小杉家のエンゲル係数心配定期
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +43

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/05(金) 22:34:59 

    遠足の山頂で食べる甘納豆…w

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/05(金) 22:35:03 

    >>38
    シーチキンのノートが欲しくて、じいちゃんがペンで書いてくれるんだけど、なんて書いたんだっけ…?

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/05(金) 22:37:22 

          
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/05(金) 22:39:19 

    >>7
    毎日同じ食べ物はつらいけど、食の細い娘がたくさん食べてくれてお母さん嬉しかったんだろうな。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2021/02/05(金) 22:40:40 

    たこ焼きを家で作る話

    はじめてで失敗したけどそれが美味しくて
    お母さん料理上手すぎて2回目は成功しちゃって
    失敗したやつのが美味しかったって言われるやつ

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/05(金) 22:41:28 

    >>49
    キャビアもある。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/05(金) 22:42:56 

    鯖??
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/05(金) 22:45:01 

    >>68
    ケーキはバターケーキかな?
    上に乗ってる赤い実もイチゴじゃなくてドレンチェリーっぽいのがTHE昭和って感じだ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/05(金) 22:45:20 

    わたしも花輪くんにチョコあげたいわ
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/05(金) 22:47:08 

    >>6
    これって、白米食べながらオムライス食べてる?
    取り分け用…だよね?(笑)

    +5

    -10

  • 83. 匿名 2021/02/05(金) 22:50:22 

    はまじがクラスで一番貧乏なのがよくわかる食卓
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/05(金) 22:56:01 

    >>74
    たしか「バカ」だったと思います。結局、お姉ちゃんがプレゼントしてくれてそのまま自分に返ってきて笑ってしまいました。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2021/02/05(金) 22:57:10 

    >>6
    オムライスじゃなくて、
    オムレツ??
    私、小さい頃、ばーちゃんがよく作ってくれてたよ!
    中に、ひき肉とみじん切りの野菜が入ってるの。

    +46

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/05(金) 22:59:23 

    >>84
    おじいちゃんが普通のノートに「し~ちきん」と書いて和風の絵も付けてあって、まる子が「こんなんじゃない!」って言ってた気がします。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/05(金) 22:59:32 

    >>45
    まる子らしいね

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/05(金) 23:03:23 

    >>56
    皿のでかさ

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/05(金) 23:11:05 

    >>71
    ずっとこの20年近くハワイだと思ってた😂

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/05(金) 23:12:42 

    >>62
    文章読んで思い出し笑い堪えきれないわ
    まじでさくらももこ面白いw

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/05(金) 23:21:40 

    魚とシュウマイかな?
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2021/02/05(金) 23:25:02 

             
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/06(土) 00:03:50 

    さくら家ではすき焼きに餅を入れる

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/06(土) 00:36:02 

    小杉がお母さんの作ってくれたご飯だけじゃ足りなくて、もっとくれよ!とせがむものの怒られて、我慢できない小杉が炊飯器ごと抱えて町内を駆け抜ける姿が忘れられない。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/06(土) 00:43:48 

    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/06(土) 00:46:05 

                 
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/06(土) 00:57:17 

    >>16
    なんか普通でめっちゃおいしそうな温かみがある
    お茶碗とお椀って小さい頃はなんとも思わなかったけど今に思う、ロマンだわ〜

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2021/02/06(土) 01:02:47 

    ちょっと適当なゆるい絵の食事シーンってなんでこんなに味があって美味しそうなのか


    日本昔話 めでたし話 「釜妖神」 - YouTube
    日本昔話 めでたし話 「釜妖神」 - YouTubeyoutu.be

    石川県の釜のお話兵庫県の怖い話「刑部姫」関東の怖い話「墓場の犬」三重県の怖い話「牛鬼淵」和歌山県の怖い話「日高峠の大きな手


    昔話でトピずれだけど貧乏で米もないのでお粥にして伸ばして食べたら水分で腹も膨れるのかもしれないけどかえって消化に良すぎて食べた気しないし腹持ち悪くてすぐお腹減るよね、素朴な疑問
    硬く炊いた方が腹にたまりそう

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2021/02/06(土) 01:04:30 

    >>96
    コロッケと酸味のあるソース美味しそう〜🤤
    あとはマグロと里芋かな?黒豆みたいなのはなぜ湯飲みみたいなのに入っているのだろうか笑

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/06(土) 01:05:29 

    >>95
    なんでみんな青筋よ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/06(土) 01:16:39 

    >>61
    卵焼きこれだけデカくてこの量作るなら十個入り全部使っちゃいそう

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/06(土) 01:18:12 

    >>51
    魚の絵がしょぼすぎるし何この魚の色w
    なんか川魚、鮎っぽいねw

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2021/02/06(土) 01:30:32 

    >>16
    まるちゃん泣いてる?

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/02/06(土) 01:45:36 

    >>27
    確かマヨネーズまであげちゃってました。笑
    「カニ缶にはマヨネーズがないと」って。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/06(土) 01:46:09 

    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/06(土) 01:50:08 

        
    ちびまる子ちゃんの食卓を語りたい!part3

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/06(土) 02:01:41 

    >>54
    まる子が洋風弁当見てクスクス笑って、お母さんが「やめなさい!」って注意してるのがミノルに聞こえて、「オレは初デートの日になんでこんな隣のテーブルの話題になるもんを選んじまったんだ。これ以外なら何でも良かったのに。メニューはあんなにたくさんあったのに。バカバカ、ミノルのバカ、オレはバカな男さ」って反省してたやつですね。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/06(土) 03:01:20 

    >>29
    一瞬どっちの意味で?と思った(笑)ちびまる子ちゃんの食べ物エピソードならベトベトうどんの話が好き。茹でたうどんに卵と醤油と(七味も)って今でいう釜玉うどん的な感じだよね←香川県民より

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/06(土) 06:47:53 

    >>45
    だから家ばっか居る描写なんだね(笑)

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/06(土) 06:58:59 

    >>104
    横ですが
    カニ缶、マヨネーズ1本、缶切り
    箱に詰めてリボンでラッピングまでして
    百恵ちゃんに渡してましたよね 笑

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/06(土) 07:06:26 

    >>86
    チ〜チキンだったと思う。
    魚がはねてる変な絵も描いて、老人会のはんこまで押されてたような、、笑

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/06(土) 09:43:34 

    >>6
    和洋ミックスだね
    オムレツにご飯味噌汁たくあんまである

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/06(土) 10:57:59 

    >>2
    どんなコースだ
    ってナレーションに言われてたw

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2021/02/06(土) 13:53:36 

    >>58
    昔はお魚やすかったんだよね
    赤いいいマグロも

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/06(土) 17:46:27 

    >>2
    この店は本当にあるお店ですか?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/06(土) 18:03:02 

    フグちり。まる子が毒を心配して残り汁だけ飲む。友蔵を道連れにして。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/07(日) 17:15:58 

    >>18
    カニ缶と使いかけのマヨネーズ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/20(土) 21:52:00 

    >>51
    ほんとだ(;∀;)
    中野さんという来客がいるのに

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード