
日本製のものをおすすめするトピ
159コメント2015/03/26(木) 20:33
-
1. 匿名 2015/03/17(火) 14:47:41
最近お風呂で使うボディタオルを100円均一のものから350円ほどのものに買い替えました。
すると100円均一の中国製のものとは比べ物にならないぐらいの泡立ち感!
よく見るとキクロンという日本の会社が作っているものでした。
外国製に比べてやっぱり日本製はいいなと思いました*\(^o^)/*
身の回りのものを全て日本製で揃えるのは難しいかもしれないけど、いつかはそうしたい!
値段、物の種類は問いません。
おすすめのメイドインジャパンを教え合いましょう〜+229
-4
-
2. 匿名 2015/03/17(火) 14:49:15
日本製の物が探してもなかなか見つかりません(。-_-。)+112
-10
-
+91
-3
-
4. 匿名 2015/03/17(火) 14:49:28
やっぱり家電!+260
-2
-
5. 匿名 2015/03/17(火) 14:49:52
明治のチョコ。+217
-6
-
6. 匿名 2015/03/17(火) 14:50:03
タオルやシーツ、寝具は日本製に限る。
直接肌に触れるものだから+242
-1
-
7. 匿名 2015/03/17(火) 14:50:39
+174
-2
-
8. 匿名 2015/03/17(火) 14:50:40
Panasonicの家電!
美容家電とかドライヤーは優秀!+235
-10
-
9. 匿名 2015/03/17(火) 14:51:15
和食!!+183
-2
-
10. 匿名 2015/03/17(火) 14:51:57
日本男児+80
-15
-
11. 匿名 2015/03/17(火) 14:52:09
爪切り。
外国人が日本に来て大量に買って帰るほど日本の爪切りは素晴らしいそうです。+220
-2
-
12. 匿名 2015/03/17(火) 14:52:15
当たり前だけど着物!!
+165
-10
-
13. 匿名 2015/03/17(火) 14:52:30
ぽにょ+14
-14
-
14. 匿名 2015/03/17(火) 14:53:09
車!燃費いいー+196
-5
-
15. 匿名 2015/03/17(火) 14:53:10
熊野筆+131
-5
-
16. 匿名 2015/03/17(火) 14:53:11
畳!
+121
-3
-
17. 匿名 2015/03/17(火) 14:53:21
肌に使うものはやっぱり日本製がいいかな。
+197
-5
-
18. 匿名 2015/03/17(火) 14:53:25
家電は日本製がいい。+171
-5
-
19. 匿名 2015/03/17(火) 14:53:55
靴が 履きやすいと思うと 日本製+156
-2
-
20. 匿名 2015/03/17(火) 14:54:07
セイコーの腕時計!
高性能で可愛い!+160
-5
-
21. 匿名 2015/03/17(火) 14:54:21
キクロンは確か私の地元の会社なので嬉しいです♪ちなみに和歌山です♪+153
-3
-
22. 匿名 2015/03/17(火) 14:54:21
肌に使うもの
体内に入れるもの
この二点は日本製しか買わないです!
とくに効果がどうとかではないですが、安心感の問題です!+153
-3
-
23. 匿名 2015/03/17(火) 14:54:47
キクロン優秀だよねぇ~
大木製作所のステンレス洗濯ハンガー
洗濯バサミもしっかりしてて強風でも飛ばないし
ズボラなのでベランダに年中出しっぱなしで
10年近く使ってるけど劣化なし。
100均とかホームセンターのプラスチックを買いなおすより
コスパ高いと思う。+137
-2
-
24. 匿名 2015/03/17(火) 14:54:58
これ気に入ってます
丈夫ですよ
高耐久Lightningケーブル - LHC-UALSシリーズwww2.elecom.co.jp耐久力約10倍で断線に強い。※当社比iPhone・iPod・iPadなどのLightningコネクタ搭載機器の充電・データ転送が可能な高耐久Lightningケーブル。
+7
-5
-
25. 匿名 2015/03/17(火) 14:55:16
外国製をあまり使う機会は無いけど、
ボールペンは日本製がかなり優秀らしい!+165
-2
-
26. 匿名 2015/03/17(火) 14:55:23
熊の置物+52
-6
-
27. 匿名 2015/03/17(火) 14:55:44
今治タオル+228
-1
-
28. 匿名 2015/03/17(火) 14:57:43
子供の自転車は絶対に日本製と思って必死で探していた。
数年前まではあったけど
今って殆どないのかな+76
-5
-
29. 匿名 2015/03/17(火) 14:57:44
家電はPanasonicが好きですが
昔、Panasonicのスマホを使ってた時はもう最悪だった!
いきなり落ちるし固まるし+54
-9
-
30. 匿名 2015/03/17(火) 14:58:45
エレベーター!!
日本製じゃないところのはあまり乗らないようにしてる+142
-9
-
31. 匿名 2015/03/17(火) 14:59:05
デジカメ!+57
-1
-
32. 匿名 2015/03/17(火) 14:59:55
家電いいかね?
中韓なみに壊れやすいよ!?+4
-74
-
33. 匿名 2015/03/17(火) 15:00:08
おもちゃ。
保存状態が良かったせいもあるけど、30年くらい前のものが、全然壊れない。
作りが丁寧。
最近は日本製を探すの難しいかな?
+125
-4
-
34. 匿名 2015/03/17(火) 15:00:22
海苔
やっぱり国産の海苔は味も風味も違う!
安物の海苔を買った時に違いにビックリしました+218
-1
-
35. 匿名 2015/03/17(火) 15:01:22
野田琺瑯のタッパ?
カレーとかそのまま入れてもホーロー製なので匂いや色移りしないし
直接火にかけられるので1人御飯の時わりと便利w
プラスチック製と違って傷がつきにくくて清潔。+101
-3
-
36. 匿名 2015/03/17(火) 15:01:23
スノーピークというメーカーの特集をテレビで見ました。新潟県にあるらしい。
アウトドア用品などを作っているそうです。リュックやマイボトルが気になっています。日本製のマイボトルってなかなか見つからない。+126
-3
-
37. 匿名 2015/03/17(火) 15:02:09
私も今治タオルや泉州タオルですね。
中国製のタオルと全然違うと実感…!+139
-1
-
38. 匿名 2015/03/17(火) 15:02:24
きちんと日本製を応援したいから、生産は中国なのに箱詰めが日本だから日本製と名乗るみたいなのはきちんと規制してほしい。
私たちも賢くなって、生産ラインをたどって生産者まで監視しないといけないよね。
面倒くさいけど、面倒くさがって誰もチェックしないだろうってタカをくくられて前途のような状態におちいってるわけだし。
私のオススメは今治タオル!ほわっほわ!
愛媛県の工場で作ってるよ。+223
-1
-
39. 匿名 2015/03/17(火) 15:03:03
日本製が優れているから中国人が爆買いしたじゃない。
日本人にとっては性能も安全性も当たり前になっているから何とも思っていないかもしれないけどこれが凄い事なんだから誇りに思っていいと思う。+130
-0
-
40. 匿名 2015/03/17(火) 15:03:48
果物。
海外だと安くて種類も豊富だけど、美味しくない。味がボケている。
みかん、りんご、マンゴーなども国産は品種改良されていて、美味しい。
値段は高いけど、国産の品質の高さは努力の結晶。+136
-3
-
41. 匿名 2015/03/17(火) 15:03:55
手ぬぐいは何枚でも欲しい、すごく便利+115
-2
-
42. 匿名 2015/03/17(火) 15:04:37
お米だね+176
-0
-
43. 匿名 2015/03/17(火) 15:05:36
ハサミなどの工具
切れ味もだけど手も疲れない+103
-0
-
44. 匿名 2015/03/17(火) 15:06:18
ウォークマン!+54
-2
-
45. 匿名 2015/03/17(火) 15:06:21
バッグとか財布も外国のブランドより日本製のいいものを選びたい。+123
-0
-
46. 匿名 2015/03/17(火) 15:07:44
12
ほとんど誰も着てないじゃん+4
-12
-
47. 匿名 2015/03/17(火) 15:08:01
そうりゅう型潜水艦 世界トップの通常型
US 1 ,2飛行艇 皆さんご存知辛抱アナ救助の世界トップの飛行艇 軍事と言ってもこれくらい作れることは民生品も すごいということ まだまだ日本製は 素晴らしい+50
-3
-
48. 匿名 2015/03/17(火) 15:08:27
野菜!
できる限り国産を買って食べたい。+165
-1
-
49. 匿名 2015/03/17(火) 15:11:05
日本製の服
日本製の子供服と中国製の子供服、同じ値段なのに全然肌触りが違う。
しかも耐久性も日本製の服の方が抜群に良い!
結果的に長持ちするので、探して日本製の服を買っています。+145
-0
-
50. 匿名 2015/03/17(火) 15:12:19
ミキハウスの洋服!
高いから自分では買えないけど、
しっかりしてるし柔らかいし
子供の事を考えて作られているな、と感じます。+57
-7
-
52. 匿名 2015/03/17(火) 15:17:47
サーモスの水筒。
保温効果ハンパないし何より丈夫。
通勤には欠かせない。
御岳の噴火の時リュックに入ってた水筒がペシャンコなって
助かった人が持ってたのがサーモス。+90
-0
-
53. 匿名 2015/03/17(火) 15:20:02
51
ならさっさと祖国へお帰り!+87
-1
-
54. 匿名 2015/03/17(火) 15:21:11
トイレットペーパーっ!生理用品!+103
-0
-
55. 匿名 2015/03/17(火) 15:26:45
ズバリ 日本人!+79
-3
-
56. 匿名 2015/03/17(火) 15:28:51
家電は日本メーカーではあるけど組立が外国とか部品も外国製とか
中々純国産はないよ
外国メーカーのようなおかしなものは少ないけど+50
-0
-
57. 匿名 2015/03/17(火) 15:33:19
手ぬぐいやガーゼタオル!安いし安定のクオリティー(*^^*)
石鹸なんかも日本製は安心!
包丁やまな板も!
日本製だと無条件に信頼できる 笑+91
-1
-
58. 匿名 2015/03/17(火) 15:34:05
部品すべてが日本製とはいかないけど、やはり日本製の車は信頼できるかな?
燃費とか運転のしやすさ、機械の耐久性なんか外国のものより安心できる。
あと、価格も品質にしては外国車よりお値打ちかな。軽自動車もあるし。+67
-1
-
59. 匿名 2015/03/17(火) 15:34:52
マンガ、アニメ、キャラクター
海外製のキャラは目がギョロっとしてて愛しにくい。+52
-1
-
60. 匿名 2015/03/17(火) 15:36:42
サーモス、日本の会社だけど製品は海外で作ってるよね?
私も持ってるけど
土屋鞄とかの革のバッグや財布のブランド
同じ位の値段の海外ブランド製品は中国とかで作ってるから
日本でつくっている製品を選ぶようにしている+76
-0
-
61. 匿名 2015/03/17(火) 15:36:59
52さん
サーモスは日本製もあるのですか?私も持っていますがマレーシア製となっています。日本製が欲しかったなぁ。+65
-0
-
62. 匿名 2015/03/17(火) 15:37:29
58
民主党が余計なものを残していきました自動車メーカー11社、韓国から調達−経産省、商談会で後押し:日刊工業新聞www.nikkan.co.jp日刊工業新聞社のニュースサイト。モノづくり関連ニュースの発信、企業のニュースリリース配信、業界動向が解る「業界展望台」等、ビジネスに直結する記事・情報を提供。
+53
-2
-
63. 匿名 2015/03/17(火) 15:41:00
半纏
スーパーで外国製の手軽な半纏が売られているけれど日本製の手縫いの半纏は何十年ともつし温かい
+51
-0
-
64. 匿名 2015/03/17(火) 15:41:54
食品
特に野菜
外食は仕方ないけど家では必ず日本産+62
-1
-
65. 匿名 2015/03/17(火) 15:42:34
マスクかな。
やっぱり生地が全然ちがう。+73
-1
-
66. 匿名 2015/03/17(火) 15:43:10
値段がはってもいいから日本製の服がほしいー
+68
-0
-
67. 匿名 2015/03/17(火) 15:48:48
ガルちゃんは日本の恥+2
-39
-
68. 匿名 2015/03/17(火) 15:49:01
家電で純国産のものはほぼありません
部品は海外製です
+28
-1
-
69. 匿名 2015/03/17(火) 15:49:09
靴下屋の靴下!
はき心地も違うし、やぶれにくい!+61
-4
-
70. 匿名 2015/03/17(火) 15:51:41
日本製の布団
値段はするけど長い時間くるまって寝るものだから
中国製によくある変な石油製品臭がしない+64
-0
-
71. 匿名 2015/03/17(火) 15:52:58
以前、ナプキンの新製品が出てCMでも頻繁にやっててパッケージも可愛らしい
デザインだったのでスーパーで購入してみた
がっショーツからズレるズレる、張り付きが悪すぎてあまりの粗悪品に驚いた
よくパッケージを読んでみたら韓国製と書いてあった
やっぱ日本製は優秀だと実感しました
+82
-2
-
72. 匿名 2015/03/17(火) 15:54:16
セルフィユのジャム
国産の果物使ってるから値段はちょっと高いけど、
旬の果物の味がちゃんとして美味しい!+59
-0
-
73. 匿名 2015/03/17(火) 15:58:35
カヌーサンダルが日本製と知ってから愛用してます。
日本製=高いイメージだけどここのサンダルは高すぎず安すぎずで良心的だと思います。+41
-2
-
74. 匿名 2015/03/17(火) 15:59:58
海外も含めカメラマンさんは日本のメーカーばかりよね。+87
-1
-
75. 匿名 2015/03/17(火) 16:17:30
時計!+39
-0
-
76. 匿名 2015/03/17(火) 16:20:21
わかめ
鳴門産のは高いけど美味しかった!+83
-0
-
77. 匿名 2015/03/17(火) 16:31:34
この前urban research ROSSOで日本製のトレンチ買いました。
デザイン、着心地、縫製、生地の張り感など満足です!
+58
-1
-
78. 匿名 2015/03/17(火) 16:33:39
グローバルの包丁。
切れ味が違う!もう18年使ってます。+54
-0
-
79. 匿名 2015/03/17(火) 16:34:49
貝印の製品!
爪切り・ハサミ・カミソリ・皮むき機・毛抜き・ピンセット・・・
もう何十年も同じの使ってる優秀!!+80
-1
-
80. 匿名 2015/03/17(火) 16:43:20
MADE IN CHINAの服って首が絞めつけられませんか?
肩のあたりも後ろに引っ張られているような感覚ありませんか?
服を後ろ前に着た感じと言えばいいのでしょうか。
MADE IN CHINAの服は前身頃、後ろ見頃がおかしいと思っています。
他の国で作られた服はそんな事を感じたことはありません。
最近ではMADE IN CHINAからMADE IN PRCに表記を変えてMADE IN CHINAであることを
ごまかしているような感じですが、表記を変えても出来は変わらない。
CHINA以外の国で作られた服も良いですけど、日本製であれば安心感が増すというか
信頼して着ていられますね。
+54
-2
-
81. 匿名 2015/03/17(火) 17:01:00
100均の靴磨きクリームで旦那の靴磨いておいても全く気付かれなかったのに、靴屋さんに売ってたmade in japanのクリームで磨いたら次の日すぐに「靴みがいてくれた?」と言われた。+60
-1
-
82. 匿名 2015/03/17(火) 17:08:18
円安のおかげで
パナソニックやキャノンが国内生産率を高める方針ってニュースあったよね
いいことだと思った
多少高くてもmade in japanのほう買う人のほうが多いと思う+101
-1
-
83. 匿名 2015/03/17(火) 17:10:09
ドミンゴの服は日本製。値段もちょっと高いけど、洗濯してもへたらない!!すごいと思う。+32
-1
-
84. 匿名 2015/03/17(火) 17:10:31
JPRESSというブランドで買ったベーシックなストライプシャツ、気づいたら20年も着ていたのに全く傷んでない。
タグを見たら、日本製と書いてあって、さすが!!!と思った。+47
-0
-
85. 匿名 2015/03/17(火) 17:16:07
Nimesのお洋服は、良いです。
すごい高い癖にmade in chinaのブランドは、ボッタクリだと思います。
スマホもXPERIAだし、日本人はなるべく日本製を買うべきと行動しています。+72
-0
-
86. 匿名 2015/03/17(火) 17:16:38
南部鉄瓶がヨーロッパで流行っているらしいですよ。お茶が美味しくなるので。
昔ながらの渋い外観のものからカラフルな色のものもあります。+63
-0
-
87. 匿名 2015/03/17(火) 17:18:40
タオルはやっぱり日本製、今治のタオルが最高です。+62
-0
-
88. 匿名 2015/03/17(火) 17:21:20
電化製品は日本のメーカーでも、中の電子基盤の組立とか、中国とか海外に受注してることが多いから、純粋なメイドインジャパンじゃないというか、国内で生産してないんじゃないかと・・・
でも、やっぱり日本のメーカーだと信用度がある気がする。+20
-2
-
89. 匿名 2015/03/17(火) 17:25:34
おむつ 日本製は本当にいいって海外に住んでいる友達が言ってました+64
-0
-
90. 匿名 2015/03/17(火) 17:28:29
もののぐというメーカーの長財布使ってます。
企画・生産日本。
革の柔らかさやファスナーの滑り具合など
手にフィットしていい感じです。
値段も1万円台で他の人とかぶらずお気に入りです。+28
-0
-
91. 匿名 2015/03/17(火) 17:37:27
日本産の食べ物たち+42
-0
-
92. 匿名 2015/03/17(火) 17:46:55
吉田かばん+46
-2
-
93. 匿名 2015/03/17(火) 17:48:02
燕市のキッチン用品は使いやすいものばかりで
ちょこちょこ集めてます。デザインも素敵+37
-0
-
94. 匿名 2015/03/17(火) 17:49:21
食品はもちろんだけど
シャンプーなどもよく見ると中国製だったりするので
しっかり確認して日本製を選んでます。
+38
-0
-
95. 匿名 2015/03/17(火) 17:57:50
確か「ドゥファミリー」の洋服って、全て日本製だった様な…。
昔、好きだったな~♡今は少しラブリー過ぎて着れないけど(つд`)+44
-0
-
96. 匿名 2015/03/17(火) 18:27:13
千葉県産・房州うちわ
体験学習もあります。
安房の匠の織りなす風・房州うちわ/房州うちわ振興協会/ギャラリーwww.bosyu-uchiwa.com房州うちわの歴史や制作工程のほか、房州うちわの移り変わりやうちわ作りの匠たちを紹介しています。
うちわの太田屋〜房州うちわについて〜ota-ya.netうちわの太田屋〜房州うちわについて〜うちわの起源は古く、中国から伝わったとされていますが、日本ではすでに正倉院などに遺品として残り、万葉集にもうたわれています。うちわは風をおこして涼しくするために用いられるものですが、ほかに太陽の光を防いだり、チ...
房州うちわ作り | たてやま体験学習旅行ナビtaiken.tateyamacity.com千葉県 房総 館山への修学旅行は「館山体験交流協会」が快適サポートをいたします。館山ならではの、マリンスポーツや漁業体験・歴史体験などいろいろな自然学習が体験できます。
+13
-0
-
97. 匿名 2015/03/17(火) 18:36:22
下着!
縫製とか、やっぱりパンツとブラは絶対、日本製かなぁ。
かわいい下着で中国製か、ババラクダ色パンツで日本製か、となっても、日本製を選んでしまいます。
肌触りとか日本製なら信用できる。+40
-0
-
98. 匿名 2015/03/17(火) 18:46:52
MRJ皆さん これがあります 五月には 初飛行の予定です
すでに400機近い予約きてます+11
-1
-
99. 匿名 2015/03/17(火) 18:51:01
47 98です 鉄より強い炭素繊維 MRJにも
使われている+6
-1
-
100. 匿名 2015/03/17(火) 18:56:45
SHARPの、液晶テレビか冷蔵庫(ともに日本製が多い)を
買ってあげて!!!まさかこんなことになるとはシャープ、最終局面へ (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース BUSINESSnewsbiz.yahoo.co.jp世界に冠たるブランド企業が、あれよあれよと土俵際まで追いつめられた。
+34
-4
-
101. 匿名 2015/03/17(火) 19:02:00
毛糸
原材料は外国の羊毛でも、染色、加工の技術は日本がダントツ。
エコたわし用のアクリル毛糸も、安価な製品であっても日本製は良品です。+23
-1
-
102. 匿名 2015/03/17(火) 19:03:49
オジコのTシャツ。子供にはちょっと高い気もするけれど生地がしっかりしてる。+18
-0
-
103. 匿名 2015/03/17(火) 19:20:44
100
SHARPはチョンとかかわったからもうダメ+28
-2
-
104. 匿名 2015/03/17(火) 19:22:01
牛肉も国産を食べて欲しい。
畜産農家は存続危機です(ノД`)
+53
-2
-
105. 匿名 2015/03/17(火) 19:27:36
カールの鉛筆削り。
本体は小さめなのに、金属使っててどっしりしてて削りやすい。
削った鉛筆の先も凄く綺麗。+11
-0
-
106. 匿名 2015/03/17(火) 19:40:14
77
私も日本製ってことで、そのコート気になってます!
評判いいみたいだから、買おうかな♪+20
-0
-
107. 匿名 2015/03/17(火) 19:52:54
ベビーカーのエアバギーも日本製
押し心地、ベビーの乗り心地も全然違う!
パトリックのスニーカー
日本製だと知ってより大好きになりました♪
+28
-0
-
108. 匿名 2015/03/17(火) 19:54:10
iPhoneの中身はほぼ日本製
皆さんiPhoneを買いましょう!【ほぼ日本製】話題の『iPhone 6』…なんと部品の半数は日本製!|保守速報hosyusokuhou.jp2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。
+34
-2
-
109. 匿名 2015/03/17(火) 19:57:27
レインブーツ探してる時に偶然日本製っていうのを見つけて購入
履き心地も良く、デザインも気に入っている
何より日本製という安心感+27
-0
-
110. 匿名 2015/03/17(火) 19:59:15
日本製の一眼レフの世界シェアはなんと99%!
海外反応! I LOVE JAPAN : 世界を完全に制した日本のカメラ! 海外の反応。blog.livedoor.jp海外反応! I LOVE JAPAN : 世界を完全に制した日本のカメラ! 海外の反応。海外反応! I LOVE JAPAN 海外の反応・気になるニュース・話題・面白い記事などを管理人の好みで紹介して行きます。真面目な話題からおバカなネタまで盛り沢山。コメント大歓迎です。...
+42
-0
-
111. 匿名 2015/03/17(火) 20:11:17
103
シャープはやっぱり韓国企業と関わるの辞めたんだよ。
中途半端な知識なら書かない方がいいですよ。+49
-3
-
112. 匿名 2015/03/17(火) 20:15:10
日本のカメラの技術はすごいんですね。
私が前に勤めてた病院の内視鏡はオリンパスでした。
というか、オリンパスの内視鏡しか見たことないです。
調べてみたら、世界シェア7割だそうです。
あんな細いものを作る技術があるってすごいです。
日本人でよかったと思いました。
日本の景気をよくするためにも、日本製を買いたいと思いました。+53
-1
-
113. 匿名 2015/03/17(火) 20:35:12
日本製オートバイの世界シェアは50%
海外反応! I LOVE JAPAN : 世界で活躍する日本製の白バイ! 海外の反応。blog.livedoor.jp海外反応! I LOVE JAPAN : 世界で活躍する日本製の白バイ! 海外の反応。海外反応! I LOVE JAPAN 海外の反応・気になるニュース・話題・面白い記事などを管理人の好みで紹介して行きます。真面目な話題からおバカなネタまで盛り沢山。コメント大歓迎です。ブ...
+29
-0
-
114. 匿名 2015/03/17(火) 20:43:01
111
わかっとらんね。一度でも関わったらやっぱやーめたしても法則発動からは逃れられないんだよw+23
-5
-
115. 匿名 2015/03/17(火) 20:48:19
41.さんの
便利、手ぬぐいの使い勝手が知りたい。。+17
-0
-
116. 匿名 2015/03/17(火) 20:49:03
TOYOTA!
トヨタ、3年連続世界首位に 初の販売台数1千万台超え:朝日新聞デジタルwww.asahi.comトヨタ自動車は21日、グループ(ダイハツ工業、日野自動車含む)の2014年の世界販売台数が、前年比3%増の1023万台だったと発表した。独フォルクスワーゲン(VW)グループの1014万台を上回り、3...
+27
-1
-
117. 匿名 2015/03/17(火) 20:53:22
色鉛筆、今まで普通にトンボの色鉛筆を使っていたのですが、たまたま中国製の安いものを使ったところ
色がつかない!書けない!時々黒が混ざってる!中国の人達はアレを普通に使っているの?+37
-0
-
118. 匿名 2015/03/17(火) 21:01:11
こないだLaboratory Workっていうところで買ったスカートが日本製だった
でも服とかバッグってタグ付だけ日本でしてたら日本製って言えるらしいから、どこまで日本製なのかわからない・・・
純国産の服に「J∞QUALITY(クオリティー)」っていう認証を付けるっていう話があるけど、早く実現してほしいな【画像あり】純国産衣料に「J∞QUALITY(クオリティー)」のタグ、安価な中国製などと差別化|保守速報hosyusokuhou.jp国内のアパレル関連業界と経済産業省は20日、純国産衣料を対象に素材原産地や縫製などの 製造履歴を確認できる「トレーサビリティーシステム」を導入する方針を明らかにした。
+53
-0
-
119. 匿名 2015/03/17(火) 21:19:31
118さん
いいニュース!早く実現してほしいな!
100円ショップで何気なくとった計量カップが日本製だった。
真上からでもメモリが見えるってやつ。
注ぎやすさとかメモリとか細かい使いやすさにこだわってるのが日本製って感じ。
最近では100円ショップでも日本製が増えてきて嬉しい+51
-0
-
120. 匿名 2015/03/17(火) 21:35:10
「かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。暫くして、台湾から、「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」と連絡が入りました。そして暫くして韓国からも連絡が。「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです ”韓国とは絶対に関わるな”」+75
-0
-
121. 匿名 2015/03/17(火) 21:40:25
結華という名前の日本製シリコンスチーマー+6
-0
-
122. 匿名 2015/03/17(火) 21:59:45
川久保玲は二十世紀3大デザイナーの一人です。
コム・デ・ギャルソンが出来るまで人は黒い服を着るのはお葬式くらいでした。
コム・デ・ギャルソンのお陰で世界の人は黒い服をファッションとして着るようになりました。+24
-2
-
123. 匿名 2015/03/17(火) 22:29:44
日本製ぬいぐるみ
+28
-2
-
124. 匿名 2015/03/17(火) 22:59:32
日本製って素晴らしい!✨+41
-1
-
125. 匿名 2015/03/17(火) 23:31:18
山梨の甲州印伝の財布は日本製なのに値段は1万ちょっとぐらいで買えます!それなのに鹿革に漆で模様を付けているから高級感がすごくあって綺麗で、長く使えば味が出て良いです。財布以外にも色々な商品あるし、誇れる日本の技術ですね!+26
-0
-
126. 匿名 2015/03/17(火) 23:43:08
柘植の櫛とか+14
-0
-
127. 匿名 2015/03/17(火) 23:49:04
+29
-1
-
128. 匿名 2015/03/18(水) 01:15:39
今治タオルが好きすぎて、現地まで行って買い物したことある(笑)。やっぱり肌触りが違う!!。+19
-0
-
129. 匿名 2015/03/18(水) 02:20:20
123
起源は韓国ニダ+2
-10
-
130. 匿名 2015/03/18(水) 02:23:31
なんていいトピ♪情報収集できてありがたい。
肌に触れないものでも油断は禁物!中国製の折り紙は
角が合わさらないのよね。腹立たしい。+16
-0
-
131. 匿名 2015/03/18(水) 03:08:25
メーカーは日本でも、工場は海外ってのはどうですか?
私は食品は思い切り避けたい、衣類はできるだけ避けたい、家電はあまり避けない、て感じです+9
-1
-
132. 匿名 2015/03/18(水) 05:38:38
日本産と日本製って違うから。
いくら日本産でも支那人が作っていたら意味が無い。+16
-2
-
133. 匿名 2015/03/18(水) 07:55:41
食べるものは国産にしてるけど、外食はほとんど安い外国産ですよね、
なるべく手作りしよう。
+6
-0
-
134. 匿名 2015/03/18(水) 08:12:37
TOSHIBAのノートPC
ノートPCを開発し、世界で初めてノートPCを販売しました。
TOSHIBAがノートPCを作らなかったら、いまでもノートPCはなかったかも?
ちなみに北米でTOSHIBAのノートPCは根強い人気があります。
+12
-0
-
135. 匿名 2015/03/18(水) 09:26:15
シモの周辺グッズ色々
日本がズバ抜けてますよね。
オムツ、生理用ナプキン、老人用オムツ
トイレ、ウォシュレット、
音姫様…
海外でトイレに行くと、
日本人てキレイ好きだなーと感心します。
トイレそのものの性能もいいし、
綺麗に掃除してるし。+16
-0
-
136. 匿名 2015/03/18(水) 10:00:09
軍事用品嫌がる人も いるだろうけど
民生品いいから兵器いい訳で クルマや重機が 優れてるから 10式戦車優秀なわけで いい民生品作れない国 が いい兵器も作れない 中韓露ですねー+12
-0
-
137. 匿名 2015/03/18(水) 10:02:34
海外在住ですが、日本製の炊飯器は素晴らしいです!
安さに惹かれ日本製以外のものに浮気したら、炊き上がりのご飯の質が全然違ってびっくりしました。+13
-0
-
138. 匿名 2015/03/18(水) 10:25:44
100均よりもホームセンターで180円を出して日本製を買った方がコスパがいいと感じることはけっこうある+16
-0
-
139. 匿名 2015/03/18(水) 10:28:39
春節で中国人が日本製品を買って行くあたりやっぱり品質はいいんじゃないかな
小さな化粧品をカゴいっぱいに買う光景なんか初めて見た+5
-0
-
140. 匿名 2015/03/18(水) 10:32:14
アラブの金持ちが大量に買って行くウォシュレット+9
-0
-
141. 匿名 2015/03/18(水) 10:39:45
マニアックだけど物流に使われるボックスコンテナ
会社が中国製に切り替えたのだけど滑車の性能が悪く真っ直ぐに進まない
ドライバーさんも怒っていたよ
コスト削減のつもりがかえって損をしたというね・・・+10
-0
-
142. 匿名 2015/03/18(水) 11:22:53
タレント+5
-1
-
143. 匿名 2015/03/18(水) 11:50:05
真珠 ミキモトとか
緑茶
+12
-0
-
144. 匿名 2015/03/18(水) 12:23:02
鎌倉シャツ
体に合ったラインだけど動きやすい!
なにより結構お手頃+9
-0
-
145. 匿名 2015/03/18(水) 13:24:27
60、61さん
サーモスは国内工場ありますよ。
数年前に私の地元に大きな工場ができました。雇用が生まれて町としても良かったみたいです。+5
-0
-
146. 匿名 2015/03/18(水) 13:40:48
20年以上前小学生のころ買ったカラーペンがたまたま出て来たんですが、日本製で問題なく書けました。
100均の中国製のカラーペンなんて買ってすぐカスカスになって書けなくなるのに、やっぱり違うなぁと思いました。
+6
-0
-
147. 匿名 2015/03/18(水) 14:13:23
少し地味ですが割り箸です。
以前、中国製の割り箸は水槽に浮かべると
金魚が死ぬとかなにかで見て、その時に
そこまでじゃなくても、確かに口に入れるものだしな、
とハッとしてそれからは日本製にしています。
ほんと、それまではあまり気にしてなかったから
盲点でした。
+11
-0
-
148. 匿名 2015/03/18(水) 14:30:42
前にトランクを買いにいった時、同じようなもので
値段がかなり違うのがあって…
お店の人に聞いたら、キャスターの滑車が日本製は
高いけどなめらかで音も静かだって。
チャイナはガラガラうるさいけど安い。
少し高くても日本製にしました。
+6
-0
-
149. 匿名 2015/03/18(水) 14:31:42
ハダラボの化粧水
あぴるように使っても値段が安いし、安全で私に合ってます。+0
-0
-
150. 匿名 2015/03/18(水) 14:32:23
ギョサンです。
ゴムサンダルですが、鼻緒とソールが一体化してるので中々壊れない!
便所サンダルも日本製ですよ。+1
-0
-
151. 匿名 2015/03/18(水) 14:44:28
KEYUCA知ってますか?
最近気付いたんですが…店舗にあった3足千円の靴下が日本製でかなり驚いたので、他の商品を見に行ったら、他のカテゴリーのかなりの商品が日本製です。近くにあったら是非チェックしてみて下さい!+3
-0
-
152. 匿名 2015/03/18(水) 23:15:01
円安の影響で、日本で作った方が安いってことで、パナソニックとか日本の工場に移すこと決定してるみたいですよ。
日本の雇用も増えるはずだし、日本製増えるし、ありがたい。衣類も日本製買いたいな+7
-0
-
153. 匿名 2015/03/18(水) 23:32:56
愛知県製
日本製の懐中電灯やっと見つけたと思ったよ。揺れに反応して勝手に点灯してくれるみたいだから、いざという時スイッチ探さなくていいのがいいね。+2
-0
-
154. 匿名 2015/03/18(水) 23:35:31
水につけると発電するマグネシウムライト|株式会社エム・ワイ・シー【myc】www.m-y-c.info電池不要。災害時・アウトドアに最適、水につけると発電するマグネシウムライト。そのまんま通販でお買い求めいただけます。
緊急時水で発電できる
+2
-0
-
155. 匿名 2015/03/18(水) 23:44:11
私、日本製の扇風機探してるんですが、ご存知なかたいませんか?
+1
-0
-
156. 匿名 2015/03/18(水) 23:48:02
私、日本製の扇風機探してるんですが、ご存知なかたいませんか?
+0
-0
-
157. 匿名 2015/03/19(木) 13:37:38
サランラップ!!+1
-0
-
158. 匿名 2015/03/19(木) 15:04:07
ジオプロダクトのお鍋、愛用してます。
保温性がいいし、無水調理もできるのでおすすめです!+0
-0
-
159. 匿名 2015/03/26(木) 20:33:44
日本コカ・コーラがついに
国産茶葉100%の烏龍茶「つむぎ」を
3月16日全国発売!!
みんなコレを買おう!!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7861コメント2021/03/06(土) 21:15
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
4600コメント2021/03/06(土) 21:15
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
1617コメント2021/03/06(土) 21:15
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
1480コメント2021/03/06(土) 21:15
独占入手!福原愛「保育園設立」構想あった 不倫報道で白紙危機
-
1405コメント2021/03/06(土) 21:15
ニコラス・ケイジが日本人女優と2月に5度目の結婚 花嫁は京都の着物姿
-
1360コメント2021/03/06(土) 21:15
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
-
1054コメント2021/03/06(土) 21:15
"ベルト"着用なし…駅でベビーカーから乳児落ち頭の骨折る重傷 運んでいた駅員個人に刑事・民事両方の責任か
-
1045コメント2021/03/06(土) 21:15
「有岡担ボコボコにした」ジャニーズファン女性(28)2度目の逮捕《やり過ぎの関ジャニ動画撮影の中身》
-
874コメント2021/03/06(土) 21:15
高学歴な人に何でも質問すると答えてくれるトピ
-
828コメント2021/03/06(土) 21:14
夜中に女1人で出かけれますか?
新着トピック
-
177コメント2021/03/06(土) 21:16
夜好性(yoasobi、ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに)yama、Adoなどを語りたい。
-
2620コメント2021/03/06(土) 21:16
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
310コメント2021/03/06(土) 21:16
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
118コメント2021/03/06(土) 21:16
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
71コメント2021/03/06(土) 21:16
【芸人】トムブラウン好きな人
-
97コメント2021/03/06(土) 21:16
東急世田谷線
-
141コメント2021/03/06(土) 21:16
食べ物の写真を貼ったらガル民がどこの地域か当てるトピ
-
544コメント2021/03/06(土) 21:16
10代のガル民(12歳未満禁止)雑談トピ
-
209コメント2021/03/06(土) 21:16
パリス・ヒルトンが披露し話題 推定2億6800万円の婚約指輪が大きすぎる!
-
161028コメント2021/03/06(土) 21:16
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する