ガールズちゃんねる

やたらにポジティブな母が嫌い

335コメント2021/02/13(土) 18:55

  • 1. 匿名 2021/02/03(水) 14:56:15 

    主の母親はいつでもどこでもポジティブです
    こちらがショックなことがあって落ち込んでいても、全く気持ちに寄り添ってくれず、「逆に良かったじゃない」というようなことを言います
    転校が決まって泣いている時も、受験で第一志望に落ちた時も、満面の笑顔で「新しい出会いが私を待っているって思わないとね!悲しいや残念じゃない、おめでとうってことだよ!」みたいな調子です
    ちなみに母は無宗教です、若い頃からこんな性格らしいです
    最近は顔を合わせるのも疲れて、距離を置いています

    +600

    -24

  • 2. 匿名 2021/02/03(水) 14:57:03 

    ポジティブすぎるのもネガティブすぎるのもよくない。

    +750

    -2

  • 4. 匿名 2021/02/03(水) 14:57:37 

    >>1
    ネチネチネガティブなこと言われるよりマシ。

    +724

    -72

  • 5. 匿名 2021/02/03(水) 14:57:43 

    【こちらがショックなことがあって落ち込んでいても、全く気持ちに寄り添ってくれず、「逆に良かったじゃない」というようなことを言います】

    これはポジティブではなくて無神経といいます。


    +930

    -14

  • 6. 匿名 2021/02/03(水) 14:57:53 

    元気の押し売りって言葉を思い出したわ

    +481

    -5

  • 7. 匿名 2021/02/03(水) 14:58:11 

    そのうち感謝する時が来るさ

    +41

    -45

  • 8. 匿名 2021/02/03(水) 14:58:13 

    何でもほどほどが1番良いけど意外と難しい

    +238

    -0

  • 9. 匿名 2021/02/03(水) 14:58:13 

    話を聞いて共感してもらい時もあるよね。

    +375

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/03(水) 14:58:20 

    ネガティブな母親も嫌だよね…ネガティブとネガティブが集まるとヤバい

    +258

    -3

  • 11. 匿名 2021/02/03(水) 14:58:39 

    ポジティブだから、人に寄り添えるとは限らないからね。

    +196

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/03(水) 14:58:49 

    >>6
    ポジティブに人の家庭ぶっ壊した方ね

    +152

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/03(水) 14:58:53 

    距離を置いてるならいいんじゃない??それは仕方ないよ。
    主が心配してるのは将来の介護とか付き合い方とかってこと?

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/03(水) 14:59:17 

    >>1
    本人に悪気はなく、あくまでも主さんを元気づけようとしてるんだろうね。
    うちの母と足して二で割りたい。うちは何でもかんでもネガティブですぐ愚痴とか悪口のはけ口にされるからそれよりは明るいお母さんで羨ましいなと思っちゃう

    +393

    -3

  • 15. 匿名 2021/02/03(水) 14:59:27 

    人の心に寄り添えない人っているんだよ
    親であっても別人格だからね
    私も祖母がそういうタイプだから深い話はしたくない

    +185

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/03(水) 14:59:35 

    やたポジ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/03(水) 14:59:44 

    >>1
    逆にあなたがネガティブすぎて
    母はめんどくさがってるんじゃないの。
    母だって引越ししたくなかったかもしれないし
    受験なんて本人の実力だし。

    +89

    -66

  • 18. 匿名 2021/02/03(水) 14:59:57 

    何でも否定的な親よりよっぽどいいと思うし、お友達じゃなくて親の話だよね?多分親御さんの根っからの性格というよりは、子供を励ましたくて敢えて言ってるんじゃないかな。そのうち感謝できる日が来るよ!

    +15

    -30

  • 19. 匿名 2021/02/03(水) 15:00:01 

    ガル民って実母と上手く行ってない人多いよね😓
    実母にすら嫌われる女が義母やママ友、娘に好かれるわけないわ笑
    あらゆる属性の女性との関係が破綻してそう。

    +29

    -39

  • 20. 匿名 2021/02/03(水) 15:00:18 

    いるよね、こういう人
    いっさいの後ろ向きを許さない!みたいな
    疲れ度や迷惑度は過度なネガティブと同じ

    +181

    -5

  • 21. 匿名 2021/02/03(水) 15:00:26 

    >>1
    寄り添ってもらいたいのは友達だったから
    母親にそういうの求める人はつらいかもね。

    +88

    -4

  • 22. 匿名 2021/02/03(水) 15:00:45 

    >>1
    悪いことではないんだけど、いつもいつも自分の事を褒めるばかりフォローするばかりだと心に響かないよね。たまには「もっと努力した子がいたって事。あなたも次は頑張れると思うわよ」くらい言って欲しいよね

    +12

    -19

  • 23. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:00 

    >>3
    思わず通報しちゃった…

    +28

    -10

  • 24. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:05 

    身近な人にだけ、やたらポジティブ発言する奴いるよな
    自分が同じ様な立場になった途端ヘタレ発言するくせに
    他人にだけ簡単にポジティブ発言押し付けてくるなよバカヤロウ

    +98

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:06 

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:15 

    辛さや悲しみを無かった事にされるのはキツいね
    お母様、辛そうな相手を見ていると自分が辛くなるタイプなんじゃないかな
    前向きな言葉を掛けて相手の曇った顔が晴れるのを見ると自分が安心できる
    そんな人から発される言葉は、利己的なエゴが喋る言葉だから聞かされた方は拒否反応が出るよ

    本当に力になりたくて出ている言葉なら、主の反応もまた変わると思う

    +98

    -5

  • 27. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:27 

    >>1
    ネガティブよりは断然マシだけどね。慰めようとしてるのに、主のお母さんが何だか気の毒だわ。

    +33

    -31

  • 28. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:33 

    >>1
    あーわかる。良い考え方だとは思うんだけどね。。私も落ち込む時間が必要なタイプだから、くよくよしてるその時間が無駄!立ち上がれ!みたいなのは無理。立ち直るけど自分のペースってもんがある。

    +182

    -2

  • 29. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:40 

    虐められた時、その子の親と自分が仲良いからかやたら「◯ちゃん機嫌が悪かっただけかもよ?ガル子にもあるじゃない?お母さんにあたる時」「そう言う悪い所だけいつまでも気にしないで◯ちゃんの良い部分を見てあげたら?」て何も寄り添ってはくれなかった。
    確かに私は根に持つ性格だったかもしれないけど、自分がイラついたからと誰かに意地悪したりしないし悪口広めたりもしない。1番味方になって欲しい母親にポジティブ変換ばかりされて全然納得いかなかった。

    +149

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:47 

    その有り難さって、あなたはいつになったら感じるんだろう。
    結婚が決まった時?
    妊娠した時?
    出産した時?
    母親って果てしないね〜
    娘を思う母親の気持ちって
    果てしないね〜

    +7

    -31

  • 31. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:48 

    >>1
    ポジティブ押しも迷惑な時あるよね。

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:54 

    >>1
    主さんが悩んでるのに悪いけど
    とてもいいお母さんだと思った。
    私が今入りたかった職場に入れなかったので
    勝手にお母さんの言葉が胸に響いた。
    お礼言っといて下さい。

    +204

    -43

  • 33. 匿名 2021/02/03(水) 15:02:09 

    何かごめん(母という立場より)

    +24

    -6

  • 34. 匿名 2021/02/03(水) 15:02:13 

    >>1
    あなたの気持ちに寄り添ってくれないってどう言ってくれたら満足?

    お母さんにも一緒に落ち込んで暗い気持ちになって欲しいの?
    お母さんなりの慰め方をしてるんだよ


    +30

    -34

  • 35. 匿名 2021/02/03(水) 15:02:36 

    うちの母親もだよ
    嫌われてる人にハブられた時の話したら
    「気のせいじゃない?」とか「勘違いでしょ」
    落ち込んでるのになんでこんなことしか言わないんだろうと思って母親には言わなくなった

    +111

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/03(水) 15:02:42 

    >>1
    いいお母さんじゃんって思ったけど、言い方のイントネーションとかでも全然違う風に聞こえるかもとも思った。

    +93

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/03(水) 15:02:49 

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/03(水) 15:03:16 

    >>1
    羨ましいんだけど。
    第一志望の公立高校に落ちた時なんて
    授業料がー!!って、ネチネチ言われたし。

    +41

    -6

  • 39. 匿名 2021/02/03(水) 15:03:21 

    うちなんかポジティブな虚言癖ありだよ
    周りにもっと見たら自分ちの母親はステキだって思うはず

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/03(水) 15:03:28 

    >>1
    一緒にどんよりされるのもきついけど、それもきついなー
    新しい出会いが〜のくだりを言うのはいいけど
    まずは「残念だったね」「いまは泣いてもいいんだよ」って言ってほしいよね。

    +145

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/03(水) 15:03:35 

    自分のことにポジティブなら良いよね。

    他人のことには「感謝しないと感謝」、自分のことだとネガティブで「他人が悪い。被害者だー。自分がかわいそう」って言う人はけっこういる

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/03(水) 15:03:35 

    寄り添ってくれないと思い込んでるだけって事もあるしお母さんの優しさなのかもしれないし、本当に寄り添ってくれないなら期待するのをやめるしかない

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2021/02/03(水) 15:03:43 

    >>1
    一般的な常識だと無宗教ってのは無宗教って宗教を信仰してるって意味だよ?
    無関心の間違いだよね

    +2

    -22

  • 44. 匿名 2021/02/03(水) 15:04:12 

    >>6
    有吉もうまいこと言うよね

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/03(水) 15:04:18 

    >>1
    うちはマイナスの事しか言わなかったし、否定されまくって不安になるような事しか言われなかったし、けなされまくって自虐の塊みたいになってしまったので、申し訳ないんだけど羨ましい。

    +42

    -5

  • 46. 匿名 2021/02/03(水) 15:04:24 

    >>35
    ある意味きついよねそういう母親

    +62

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/03(水) 15:04:45 

    >>1
    素敵なお母さんだと思います

    +9

    -17

  • 48. 匿名 2021/02/03(水) 15:04:56 

    やたらポジティブなひともときにはイラッとするね

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/03(水) 15:05:03 

    >>35
    うちなんて、あんたがハブられるようなことしたんじゃない?
    こう言うところがダメなのよって
    更に追い打ちかけられたw
    ネガティブよりはポジティブの方がマシだよー!

    +81

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/03(水) 15:05:19 

    >>17
    主は母親を責めてるけど、正直ただ単に2人の相性が合わないんだろうなあとも感じる。

    +125

    -7

  • 51. 匿名 2021/02/03(水) 15:05:19 

    >>4
    ほんとそうよ!最悪だよ
    母親の影響は大きいよね… わたし鬱になったわ

    +68

    -3

  • 52. 匿名 2021/02/03(水) 15:05:28 

    >>18
    ある意味主さんの悲しい気持ちを否定してるでしょ。悲しい気持ちを受け入れて励まそうとしてるポジティブとは違うよ。

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/03(水) 15:05:31 

    うちは母がネガティブすぎて、
    高校受験とか失敗すると、私より母が病んだ。どうしようどうしようって笑

    まあ何とかなる!大丈夫!!て私が慰めたよ。謎に。
    比べてどうこうってわけじゃないけどさ。笑

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/03(水) 15:05:42 

    >>1
    ネガティブな親よりいいよ
    ネガティブは辛いよ。こっちまで気が滅入るからね

    +18

    -4

  • 55. 匿名 2021/02/03(水) 15:06:14 

    やたらにポジティブな母が嫌い

    +14

    -5

  • 56. 匿名 2021/02/03(水) 15:06:36 

    まずは共感してから、だと思う
    これがあるかないかは全然違う

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/03(水) 15:06:42 

    >>35
    ポジティブと言うより、子どもに興味がない感じだね。

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2021/02/03(水) 15:06:54 

    >>3
    これ面白いと思って貼ってんの?

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2021/02/03(水) 15:06:58 

    >>1
    私も引っ越したくないよ〜
    何で第一志望落ちたの?勉強してないの?ばかなの?

    って言われるより余程良いと思うよ。私も主さんの母に似た感じなのでよくわからないわ。
    1つ言えるのは、転校にせよ受験落ちたにせよそれはもう過去のことで、その時に泣いたり悔しがったりしてもどうにも出来ない事だよね。メソメソしてる時間があるなら、これからやってくる未来の事に向けてエネルギーを使えと思ってしまう。

    +7

    -14

  • 60. 匿名 2021/02/03(水) 15:07:05 

    なんか適当に流されてる感あるんだよね。雑に。
    あんまり大事なことは話せないな。

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/03(水) 15:07:07 

    >>2
    何で「お母さん」って極端なんだろうね。
    丁度良いお母さんいねーのかよって思う。

    +39

    -5

  • 62. 匿名 2021/02/03(水) 15:07:30 

    うちの母親もそんな感じ。あまりにもデリカシーないポジティブにははっきりとそれは嫌だって伝えてるよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/03(水) 15:07:39 

    寄り添ったり共感した上でポジティブな言葉が欲しいよね

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/03(水) 15:07:42 

    耳が痛い
    私も子供の前では明るく前向きに振る舞ってる
    一人になるとウジウジしてるくせに..

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2021/02/03(水) 15:08:09 

    >>1
    うちもそんな親だったから分かるよ…

    転校が決まって泣いている時も、受験で第一志望に落ちた時も、満面の笑顔で「新しい出会いが私を待っているって思わないとね!悲しいや残念じゃない、おめでとうってことだよ!

    ↑これって、決してポジティブに励ましてるわけではなく、
    主の悲しい気持ちを否定してるのに近いんだよね
    どんな状況も楽しめないのはアナタが悪いみたいな
    私の親は、外の人には100%ポジティブで、
    私にだけはポジティブ見せかけた否定とマウンティングしてくる人だった

    +83

    -7

  • 66. 匿名 2021/02/03(水) 15:08:28 

    >>61
    たしかに
    いろんな母ちゃんいるよな
    しかもみんな極端笑

    私もそう思われるんだろうな。子供の悩みの原因だけにはなりたくないな。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/03(水) 15:09:10 

    >>4
    程度によるよ。
    許容範囲内での「どっちがマシ」ならあるだろうけど、極端だったらどっちも辛いよ。

    +101

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/03(水) 15:09:56 

    >>1
    転校が決まって悲しい時に親に
    「友達はできるかしらねぇ。私も不安よ、知り合いもいない、頼れる人もいない、新しいご近所さんがどんな人かもわからない…テレビでみるようなおかしな人も最近増えたでしょう…」とかネガティブモードに引っ張り込まれたらそっちが辛くない?

    +12

    -18

  • 69. 匿名 2021/02/03(水) 15:10:02 

    >>53
    私も大学受験の追い込みで「もう死にたい…」って嘆いたら「お母さんも一緒に死ぬ!」とか泣きながら言われて、こっちが冷静になった思い出。

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/03(水) 15:10:05 

    >>1
    ポジティブなお母さん羨ましいけどな…
    うちの母は物凄くネガティブで
    こっまでネガティブになるから苦しかった
    自分はこんな母親になりたくなかったけど
    結果ネガティブな事ばっかり口にしちゃう…

    +9

    -5

  • 71. 匿名 2021/02/03(水) 15:10:47 

    どうして落ちたのかしら?
    努力が足りなかったのかしら?
    ってネチネチ言われるよりよほどいいと思うけどなぁ

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/03(水) 15:10:47 

    >>50
    親子でも相性ってあるもんね
    うちの母親が祖母と相性悪すぎてめちゃくちゃ仲悪かったよ。もう祖母も亡くなったけど、実の親子なのに不思議だなって思ってた。

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/03(水) 15:10:55 

    >>70
    こっちまで

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/03(水) 15:11:02 

    >>1
    主さんわかるよ〜うちの母もどんな時も笑顔でそんな感じで距離置いてる
    根っからのプラス思考なあなたはいいけど私は違うのよ
    落ち込んでるときに無理に元気になろうとするの無理…

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/03(水) 15:11:03 

    >>1
    一緒にめそめそしたって、時間は戻らない。
    じゃあ前向きに頑張ろう!って事だよね。
    言葉足らずだとは思うけど、お母さんの優しさだよね、嫌いじゃないよ。

    +4

    -12

  • 76. 匿名 2021/02/03(水) 15:11:12 

    親子じゃなくても大人の立場だったらポジティブに言っちゃうなあ

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2021/02/03(水) 15:11:16 

    母と母の友人と一緒に食事へ行った時。母の友人がお気に入りのカーディガンをどこかへ置いてきてしまいました。すごくお気に入りだったようでショックを受けていたのに、「こんなふうにお別れする運命だったのよー!」と言って空気が凍りました。私は恥ずかしかったです。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/03(水) 15:11:56 

    >>40
    そうそう。何日も何週間も切り替えられなくてクヨクヨしてる時は主母みたいな台詞もいいと思うんだけど、悪いことがあったその日とか、今まさに泣いてるなんて時とかは前向きに切り替えようっていうのは酷。頭でわかっても気持ちはついていかない。

    +63

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/03(水) 15:12:19 

    私の母親が昔から超ポジティブ。
    悩みを相談しても「それくらい大丈夫!」「頑張れば何でもできる!」で全く取り合ってもらえず。
    叱られた事も一度も無い。
    いつも「あなたの好きな様にしなさい。」だけ。

    母親には何話しても無駄だと思い、思春期くらいから避ける様になった。
    親が常にポジティブ過ぎても、子供からしたらテキトーに返されてる気がしてくるんだよね。人間味を感じないと言うか…ロボットみたいで不気味なんだよ。

    大人になった今も、母親からテンション高めで電話がかかってくるとイラッとしてしまう。

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/03(水) 15:12:45 

    >>61
    そんな完璧な親はもう人生何度目かなので次は生まれ変わらないんだよきっと。

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2021/02/03(水) 15:13:24 

    あー私は主の母親タイプ
    内心、お前の悩みとかどうでもいーんだよって思って話を切るときに使うわ

    +0

    -12

  • 82. 匿名 2021/02/03(水) 15:13:37 

    えー、お母さん擁護の人多いけど、きついと思うなー。
    自分自身にすごいポジなら勝手にすればいいけどさ。
    悲しい気持ちによりそってくれず明るさを押し付けてくるのって、
    明るい気持ちによりそってくれず否定してくるのと同じだよ。

    +57

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/03(水) 15:13:54 

    私に悪い事が起こるとあんたが悪かったからじゃない?って母親だった。
    でも、めっちゃ、心配性でちょっと帰りが遅かったら電話してくる(7時とかなのに)風呂に長く入ってると死んでるんじゃないかと見に来たり…。
    送り迎えとかも母親から言ってくるタイプだった
    私が心配させる感じだかららしいけど。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/03(水) 15:13:55 

    主のお母さんの気持ちもわかるんだけど、多分その段階まで気持ちを切り替える努力を教えるのも、教育の一つだと思うんだよね。
    親が無理にそこまで引っ張っていくのは違うかも。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/03(水) 15:14:13 

    昨日のさんま御殿のネタみたいだね😅

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/03(水) 15:14:28 

    お母さんすげーな
    主は嫌だろうけどお母さん自身は生きるの楽しそうで良いなぁ
    ネガティブで色々考え込んじゃうから羨ましい

    +2

    -9

  • 87. 匿名 2021/02/03(水) 15:14:30 

    >>1
    何か、時間て言う感覚がないんだよね。

    私が人に言われてすごく納得したのが、例えばビールをお風呂上がりにさっぱりした状態で飲みたいって思うじゃない。

    こういう人って、仕事疲れでドロドロで「お風呂入りたい。」て服脱いでるタイミングで、「はいビールどうぞおいしいよ。」てビール渡してくるタイプの人。

    励ますって言う行為は難しくて、相手をよく見ていないといけないんだけど、相手のタイミングをよく見ていないんだと思う。

    というか、最後の、乗り越えて元気な晴れやかな気持ちを先取りしたいというか。

    落ち込んでいる姿を見るのが、自分が嫌だから言ってるだけ。


    どっちにしろ、自分の感情を優先させて、相手を見ていないからそうなるんだと思う。

    +71

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/03(水) 15:14:59 

    >>1
    その内明るい母で良かった。と思うと思うよ。

    気分が沈んでる時は母と少し距離を置くとかすればいい

    +1

    -12

  • 89. 匿名 2021/02/03(水) 15:15:02 

    ポジティブもいいけどほどほどだよね
    後々にあの時第1志望落ちちゃったけど結果的にこっちで良かったねって言うならまだいいけど
    主さんのお母さんみたいのは無責任な発言に感じでしまうかも

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/03(水) 15:15:35 

    >>17
    その可能性あり。
    母親は娘のTVでネガティブっぷりにイライラしてそう。

    と思ったけど、恐らくあんま気にしてないかな。
    何でそんなネガティブなんだろ?悩んでも仕方ないこと悩むなんてもったいないなー損な性格に産んでしまっまたなーかわいそうにって感じかな。

    +16

    -12

  • 91. 匿名 2021/02/03(水) 15:15:44 

    >>1
    わかる!
    うちもそう。
    だから心に寄り添ってもらったという記憶がない。
    ただ、自分に何かあったときにあのポジティブはどうした?てくらい怒ってる姿見て、ああ綺麗事言って気持ちよくなる病なんだなと思ってそっとしておくことにした。
    それから悩みも何も話してない。
    結婚したいまご飯作ってくれて、洗濯してくれて、学校行かせてくれて、育ててくれてありがとうって思ってる。
    主さんもそのうち達観するときがくるよ。

    +44

    -2

  • 92. 匿名 2021/02/03(水) 15:16:16 

    >>1
    たぶん、いいお母さんじゃない!贅沢だ、うちの親なんか、、、のコメで埋まりそうだけど、一見問題ないお母さんに見えるからゆえのモヤモヤって事だよね。ポジティブにも色々あって、現実逃避的で根拠のない励ましは、なんかこっちの話を適当に扱ってるように感じるというか。言ってる事は正しくてもタイミングによっては空々しく聞こえたり。
    でも主さんのお母さんは娘の気持ちを全く読み違えてるわけでもなさそうだし、主さんとは相性が悪いだけに思える。まだ親に甘える気持ちが残ってるからイラつくのであって、もっと大人になると普通に付き合えそうなお母さん。
    親にはついつい理想の対応を求めるもんだけど、親も人間だからね。子供が成長するにつれ子供に合わせる部分が少なくなって、子供はどんどん親にガッカリしていってスムーズに自立できる感じだから、長い目で見ると正しいお母さん。

    +5

    -11

  • 93. 匿名 2021/02/03(水) 15:17:09 

    それって、娘と一緒にしょんぼりしたら余計娘は立ち直りが遅くなるし、
    そういう時すぐ説教を始める親も多い中、主さんの母は前向きに励ましてくれてる様に見えるけどね。

    ただ「大変だったね〜」「かわいそうね」っていう時って、あまり相手に興味無い時だよ。

    うちはそういう親で物足りなかったけどね。
    友達に愚痴るのと一緒じゃんて。

    +4

    -7

  • 94. 匿名 2021/02/03(水) 15:17:13 

    羨ましい。うちの母はネガティブだ
    気持ちに寄り添われ過ぎてイライラします

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2021/02/03(水) 15:17:15 

    私はネガティブな人、暗い人が本当に苦手だから主さんのお母さんみたいな人いいなって思っちゃう

    +5

    -7

  • 96. 匿名 2021/02/03(水) 15:17:23 

    わかる。
    元気そうにしてないと叱られそうで、コロナで元気なんてないから、寄りつかないようにしてる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/03(水) 15:17:49 

    >>1
    人の話しだけはポジティブに言う人います
    5年前深刻な状況になって、手術ができるのかどうかと悩んでたら「もっと辛い人が他にもいるんだから」と慰めの言葉をいっているつもりの人なら知ってます
    いつも元気がよくて酒を少しだからと言って運転する人で肝っ玉母さんに見え、人気があるけど人として尊敬できないから苦手
    人の事は気にしないと言うけれど自分の事になるとこの世の終わりのように騒ぐ人です

    +46

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/03(水) 15:17:50 

    >>77
    だからと言って見つかるまで一緒に探すのも嫌じゃん?
    お気に入りならそこら辺に置くなよって思うし。
    友達ならお母さんのそういう性格までわかってると思うよ。

    +0

    -7

  • 99. 匿名 2021/02/03(水) 15:18:13 

    >>1
    結局無いものねだりじゃない?

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2021/02/03(水) 15:18:18 

    >>4
    極端なポジティブは極端なネガティブと同等のダメージを受けるよ

    +59

    -2

  • 101. 匿名 2021/02/03(水) 15:18:20 

    >>82
    なるほど
    何でも否定するネガティブな人ばかりだと居心地悪いんだけど、その逆なんだね

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/03(水) 15:18:23 

    >>1
    ポジティブだろうがネガティブだろうが、こっちの気持ちに寄り添わない親の子供はほぼ確実に人格に影響が出ると思う。
    うちは父がとにかく持論・自分ルールで理不尽な物言いしてくるタイプだったから私もかなりゆがんだけど、母がとにかく否定も肯定もせず聞いてくれるタイプだったからやってこれた。

    +49

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/03(水) 15:18:32 

    >>55
    最後の「れ!!!」ってなに?

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/03(水) 15:19:03 

    >>1
    見た目だけじゃなく、多少は性格も遺伝したりするイメージだけど、主さんはお母さんと性格真逆っぽいね。
    お父さん似なのか、お母さんにウンザリして逆になったのか。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/03(水) 15:19:12 

    親子でも性格が合う、合わないはあるからね〜

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/03(水) 15:19:13 

    >>1
    多分、性格が合わないんだと思う。
    相性が悪いというか…。
    今は距離を置いてるという事なので、それでいいんじゃないかな…?
    主さんがいくつなのかはわからないけど、そのうちポジティブなお母さんと話がしたい時が来ると思うし、その時まで自分の気持ちに従えばいいと思うよ。
    嫌なもんは親子だって嫌なんだから仕方ない。

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/03(水) 15:20:07 

    >>29
    イラついて母親に当たってるじゃないの。
    そう言われてるじゃん。

    +2

    -26

  • 108. 匿名 2021/02/03(水) 15:20:12 

    ただ、つらかったねとか、そいつムカつくねって言ってもらいたいだけなんだよね。
    どういう心持ちが正解かなんて百も承知で、その時ただ気持ちに寄り添ってもらいたいだけ。
    主さんの気持ちよくわかるよ。


    +26

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/03(水) 15:20:29 

    なんでネガティブ側に寄り添って、わかるよ〜大変ね〜ばっかりしないといけないんだろ

    +3

    -11

  • 110. 匿名 2021/02/03(水) 15:20:35 

    わかるな 一旦は寄り添ってほしいよね そのあと助言としてポジティブに励ましてくれるならいいけど
    いきなりポジティブに言われてると跳ね返されて否定された気分になるよ。

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/03(水) 15:20:35 

    子供が受験落ちた時はどう接するのが正解なんだろ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/03(水) 15:20:42 

    >>83

    一般的に母親は娘のことを心配するものだけれども、


    7時とかなのに帰りを心配したり、お風呂に入って溺れているんじゃないかと言う心配の仕方は、一般的に考えてちょっと強すぎると思う。

    お母さん自身に問題があって、その執着先があなたの行為になっているんであって、あなた自身が心配させるような行動をとっていないと思う。  

    最初の、私に悪いことが起こると、あんたが悪かったからじゃない?なんて言うことをわざわざ言う必要ないこと言っている感じがします。たとえそうだとしてもそういう時は、なるべく励まそうとすると思う。

    自分自身はまともで、お母さんがちょっとおかしいんじゃないかと言う視点で見てみたほうがいいと思う。もしくは周りの人に聞いてみるか。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/03(水) 15:21:06 

    ポジティブ思考が側にいると疲れるなら仕方がない

    気持ちに寄り添ってもらって
    グジグジした気持ちを吐き出したいタイプの人もいる

    これはもう親子と言えど相性だから仕方ない

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2021/02/03(水) 15:21:22 

    >>61
    お母さんだって人間だものw
    色々なお母さんがいて当たり前だよ。

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2021/02/03(水) 15:21:31 

    うちの母はなんでも否定するわ
    でも〜、だって〜って今はそれ反面教師にして出来るだけ友達の話とかでも肯定すること意識してる
    否定されるよりは嬉しいかなと

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/03(水) 15:21:40 

    >>19
    実母に嫌われてるんじゃなくて、実母と性格が合わなくて親子が故に上手くいかないし、親子だからこそそこに思い悩むんだよ。
    義母とは距離とお互いの気遣いがある分、上手くいってる。

    +29

    -2

  • 117. 匿名 2021/02/03(水) 15:22:15 

    >>1
    旦那がそう
    思い出してイライラしてきたわ
    そのくせ自分が逆の立場になったら、無理矢理巻き込んで八つ当たりして大騒ぎする
    励ましではなく、人の悲しみを認めたくないだけ

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/03(水) 15:22:23 

    主の母親がどうかは知らないけど、落ち込んでたり悩んでたりしてる人間の相手をするのが面倒くさいからポジティブな言葉で黙らせようとしてるんだろうな…って感じの人たまにいる

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/03(水) 15:22:46 

    「全く気持ちに寄り添ってくれない」て書いてるしね。共感してほしいんだよね。
    お母さん言ってることは前向きだし励ましやアドバイスとしてはいいんだろうけど主の気持ちを否定してしまって聞き下手なんだろうな。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/03(水) 15:23:01 

    >>12
    ありがとう文春!って言ってたね

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/03(水) 15:23:01 

    自分の気持ちは誰のせいでもなく、自分で引き受けるものでしょ?
    ネガティブな気持ちに寄り添って欲しい気持ちはわかるけど、最終的には自分でなんとかするものだよね

    親には親の、子には子の人格があるんだから自分とは気質が違うから嫌いってあまりにも子供っぽいと思う

    +3

    -15

  • 122. 匿名 2021/02/03(水) 15:23:24 

    >>1
    ポジティブなのはすごく良いことだと思いますが、寄り添う言葉が無いから悲しんでる自分の気持ちを否定されてるみたいに感じるのかもしれませんね

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/03(水) 15:23:53 

    >>111
    うちの場合は子供が泣いて、私も一緒に泣いて、それから泣きながら励ましたけど、それが良かったのかどうかわからない…。
    正解はないよね…。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/03(水) 15:24:01 

    >>76
    ええ〜
    悲しんでる年下の人に「逆に良かった」「おめでとう」なんて言う大人なんかいやだー

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/03(水) 15:24:23 

    >>87
    落ち込んでいる姿を見るのが、自分が嫌だから言ってるだけ。

    主じゃないけどこれスッゴイわかる!
    そう、そうなんだよ
    ショックで泣いてるような時期にグイグイ励ましてきて、それでも浮上できないとしまいには怒りだす。
    そんなウジウジしてるからあんたはダメなのよ!
    みたいに

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/03(水) 15:24:27 

    >>32
    横。なんか良いコメントだなっと思いました。良いことありますように!

    +84

    -8

  • 127. 匿名 2021/02/03(水) 15:24:33 

    >>4
    相手の気持ちに寄り添わずただポジティブな言葉を投げるのは、ネチネチネガティブと変わらないよ。
    正反対なだけで性質は一緒。

    +75

    -2

  • 128. 匿名 2021/02/03(水) 15:26:03 

    >>1
    一旦心に寄り添ってからのポジティブな励ましだといいのかな。人間の心って難しいよね。身近な人ほど癇に障るのかも

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/03(水) 15:26:36 

    >>5
    ポジティブでもネガティブでも無神経でなければ、楽観的と慎重ということで害はないのかもしれないですね。

    +10

    -7

  • 130. 匿名 2021/02/03(水) 15:26:43 

    ネガティブよりはずっといいけど、ポジティブも度を超えるとただの無神経だからなぁ。
    お母さんなりに励ましてるつもりなんだろうけど、共感力が足りないかもね…。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/03(水) 15:26:46 

    >>25
    そういえば実家の本棚にポリアンナ(母のもの)あった…
    私も変にハツラツとしたポジティブすぎる母が苦手。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/03(水) 15:26:51 

    >>121
    別の人格なんだから嫌いにもなるでしょ
    親だから気質が合わなくても好きでいなきゃいけないってことないと思う

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/03(水) 15:27:40 

    >>2
    自分のことになるとネガティブなくせに、人の事になるとポジティブを押し付けてくる人が一番嫌い。

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/03(水) 15:27:42 

    ネガティブで泣き言や愚痴ばかりの母親を毎回慰めなきゃいけない立場の子供はアダルトチルドレンになってしまう

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/03(水) 15:30:54 

    >>1
    私からしたら羨ましいけど、ポジティブすぎるのも押しつけられると感じるものなのかなぁ。
    私は自分も母もネガティブで、何か相談すると2人そろって辛い気持ちになって不安になります。
    義母はかなりポジティブで、どんなマイナスな発言もプラスにしてくれるので心強いです。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/03(水) 15:31:24 

    身近にそういう人がいるのはありがたいはずなんだけど、一番近い人だとしんどいね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/03(水) 15:31:52 

    >>87
    私の母も主のお母さんみたいで嫌だったけど、このトピでも言われてるようにネガティブよりポジティブが良いんだしなーってモヤモヤしつつやり過ごして生きてきたけど…
    なんかめっちゃ納得した
    ありがとう

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/03(水) 15:32:00 

    >>86
    生きるの楽しそうかな?私はそう思えなかった
    ポジティブを心がけてる人ほど、心の中は闇だったりするよ。
    超ポジティブで仕事も出来て家族ともうまくやってた知人は家族の寝静まった深夜に一人で逝ってしまったよ。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/02/03(水) 15:32:47 

    母と娘の関係はむすがしいよね
    よく友達にあなたのお母さん素敵だよねって言われるけど私はなぜか母と話すとイライラして疲れてしまう

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/03(水) 15:32:50 

    うちの母もポジティブだけど、元々スポーツ選手でものすごく健康な人だったのね。

    だから、体がだるくなるとか、肩が凝るとか経験がないから、人にの体調不良を全部「思い込むと本当に辛いから考えるな」
    とか「風邪引くのは気持ちがたるんでるから」とか「失敗したのは努力が足りなかったから」

    とかいうのが本当に嫌だった。

    あなたはそれで良いんだろうけど他者を傷つける人だなって子供の頃から思ってた。

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/03(水) 15:33:01 

    ポジティブと無神経は紙一重かも。

    特に女性は共感して欲しい人が多いから、寄り添ってくれると気持ちが落ち着くと言うか、楽になる時もあるよね。

    さぁ!立ち上がれ!みたいなのは疲れる(苦笑)

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/03(水) 15:33:57 

    主さんの気持ちに寄り添う『共感力』が壊滅的にないよね。
    空気が読めない感じ。
    ネガティブとかポジティブとかの問題以前かと。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/03(水) 15:33:58 

    悩みを打ち明けるとまず「もっと辛い人たくさんいるんだから気にしない!」とか言ってくる人と似たようなタイプかな
    苦手だわ

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/03(水) 15:34:24 

    >>121
    子供だからね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/03(水) 15:35:15 

    最近の育児って、子供の自己肯定感を高める方法ばかりが推奨されてるけどさ、果たしてどうなのかね?
    育児する側の人間が、常に明るくてポジティブなんて無理でしょ。不自然でしょ。

    感情を押し殺して無理してる母親に育てられる子供なんて幸せになれるはずが無いと思う。
    人間、喜怒哀楽のバランスだよ。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/03(水) 15:35:20 

    >>115
    私の友達もそういうタイプだけど、私には本音で実は逆の事思ってたってぶっちゃけてくる。否定ばっかりも嫌だけど、相手の気分良くするためだけに肯定する友人の事はあんまり信用できない。コメ主さんは違うタイプかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/03(水) 15:35:24 

    疲れてる時にドリカムの曲延々と聴かされたら疲れる

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/03(水) 15:35:40 

    >>24
    いるね
    そういう人は相談者の事なんて微塵も考えてないのよね
    良い事言ってる自分に酔いしれて他人の不幸を楽しんでるだけ

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2021/02/03(水) 15:36:38 

    >>148
    一種のマウントだと思う

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/03(水) 15:37:30 

    モヤモヤするのはわかるけど何するにもネガティブなことばっかり言われると本当にイライラするし病むよ。
    主のお母さんはちょっと無神経気味だと思うけどグチグチ言われるよりずっといいよ。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2021/02/03(水) 15:38:22 

    極端なポジティブもネガティブも、共通するのは相手の話なんてろくに聞いてないってこと

    +21

    -1

  • 152. 匿名 2021/02/03(水) 15:38:27 

    >>43
    横だけど、一部の宗教信者に無神経なポジティブワードを連発する人がいるから念のためにお母様が無宗教だとことわりを入れてるんだと思うよ

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/03(水) 15:39:49 

    転勤になって泣いてしまったら
    なんて言ってあげればいいんだろう

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2021/02/03(水) 15:40:45 

    なんでも中庸がいいよね。
    ポジすぎるのもネガすぎるのも困る。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/03(水) 15:41:01 

    >>1
    落ち込んでいる主さんの気持ちに寄り添ってもらいたかったのかな?
    ウチの母は良い意味でも悪い意味でも干渉しないタイプなんでほっとかれてたなー
    だから私も人の気持ちと寄り添うことが苦手…

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2021/02/03(水) 15:41:32 

    ネガティブよりもいいよ。うちの母なんて私に同情してるのか、私があんただったら死にたくなるよ、あんた苦労ばかりの人生だね、まだまだ大変な事続くだろうにかわいそうにね‥って毎度言ってきて鬱になるよ。私そこまでネガティブにとらえてないのにさ。

    +11

    -3

  • 157. 匿名 2021/02/03(水) 15:42:47 

    うちの母親は真逆。
    「私の育て方が悪かった」とよく言うし、振られて泣いてたら「可愛く産んであげられなくてごめんね」と泣く。
    受験に落ちたら寝込む。
    ポジティブな発言は一切ないけど、父親がポジティブバカだからプラマイ0。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/03(水) 15:42:54 

    何も言わないのが一番いいのかな
    親だから声をかけたいのだろうけどそれすら嫌がられるなら放置しかないよね

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2021/02/03(水) 15:44:00 

    >>1
    最終的にその回答で良いけど、泣くほど落ち込んでるところを蔑ろにされるのは嫌だわな。少しはそこに触れて同情してくれ身内なら

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/03(水) 15:44:09 

    >>102
    私、影響出てるわ
    父も母も気持ちに寄り添ってくれなかった
    自分の中で色々消化するのに時間がかかったよ
    生きるってしんどいなー

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/03(水) 15:44:42 

    >>19
    母親と娘は選べないじゃん。相性ってあるでしょ
    義母とママ友は選べるから本人しだい

    自分が産まれたら、母親が統合失調症とかどうしようもない
    心身ともに健康な人から産まれたかった

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/03(水) 15:45:19 

    他人の悩みを雑に励ましまくって、表面上自分には愚痴を漏らさなくなったから解決!自分は色んな人の相談に乗れる姉御肌!みたいに勘違いしてる人いるよなぁ
    話にならんからそれ以上その人に弱みを見せなくなってるだけなのに

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/03(水) 15:47:00 

    >>116
    そうそう。実母とは合わないけど、義母とは遠方なのもあって上手くいってる。でも同居したらヤバいかも。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/03(水) 15:47:33 

    >>1
    長い親子関係だから他にも色々あったんだろうし、お互い平和に暮らせるなら今のまま(距離置く)で良いと思う
    主の求める正解を出し続けられる人に出会えたら、その人を大切にしたらいいよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/03(水) 15:48:29 

    ウチの母も超ポジティブだった
    相談しても笑い飛ばされて、親身に寄り添ってもらえた記憶がないです

    逆に私はネガティブで、寄り添いすぎて子よりも感情的に一喜一憂…めちゃくちゃウザがられます
    どちらがいいんでしょうね?ε-(´∀`; )

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2021/02/03(水) 15:48:55 

    >>1
    転校や受験って子供にとってかなり重大だから畳み掛けるように励まされてもね
    些細なことじゃないんだから
    最初にひとこと寄り添ってくれるだけで後の言葉の受け止め方も変わってくるだろうに

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/03(水) 15:49:20 

    こういうトピ見かける度に共感するんだけど
    それと同時に親から自立してる人って幸せなんだろうなと思う

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/03(水) 15:50:23 

    1さんはお父さんににてるのね、きっと。

    お母さんが明るいのはあなたの人生の宝ですよ。
    お母さんにもう二度と会えなくなったとき、そのありがたさがわかると思います。

    +2

    -10

  • 169. 匿名 2021/02/03(水) 15:51:13 

    自分の周りが暗い空気なのが嫌だと言うエゴで、落ち込むなよー、みたいなのも思いやりがないなあって感じ。そんな暗い顔されてたら飯がまずくなるじゃん、俺のために笑えよ、って感じというか。
    昨日のさんま御殿のテーマがポジティブ対ネガティブで、ポジティブ側のアンタッチャブルの柴田が自分が楽しい時は周りも楽しくないとイヤって言ってて、自分がポジティブでいたいがために他人にもポジティブを強要するのはダメかも。相手をなんとか元気付けてあげたいという気持ちとは似て非なり。

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/03(水) 15:51:43 

    >>50
    そう思う
    私もポジティブな方だから主のお母さんとは気があいそうだ
    グズグズ落ち込む人苦手

    +10

    -14

  • 171. 匿名 2021/02/03(水) 15:52:14 

    >>168
    うわこういうの一番無理だわ

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2021/02/03(水) 15:53:06 

    >>155
    ガルちゃんのコメント読んでるとそういう人も一部いるなぁてよくわかる。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/03(水) 15:53:36 

    >>3
    さすがにかわいそう。叩かせるために貼ってるだけじゃん。

    +6

    -12

  • 174. 匿名 2021/02/03(水) 15:54:56 

    >>173
    あなたはどこが叩く要素だと思ってその発言してるの?
    あなたの発言もたいがいだよ

    +7

    -6

  • 175. 匿名 2021/02/03(水) 15:55:11 

    >>2
    ポジティブorネガティブに限らず何事も極端過ぎるのは良くない。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/03(水) 15:55:27 

    >>116
    私もそう。実母はもうなんでも落ち込むことしか言わないから最低限のことしか話さない。
    反対に義母の方が聞き上手で前向きな気持ちになれる。もちろんお互い気を使ってるおかげだと思うけどね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/03(水) 15:55:59 

    オカンなんてある程度の年齢くればどうでもよくならん?

    +3

    -4

  • 178. 匿名 2021/02/03(水) 15:56:24 

    ガルにはこういう親との関係系トピよくあるけど、読んでると言葉では上手く表現出来なかった感情のモヤモヤが、何故モヤモヤするのか理解出来るようになった。今、親と距離をとってるんだけど間違いではないんだと自分を肯定できる。勉強になります。みなさんありがとう。

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/03(水) 15:56:25 

    >>17
    具体例を書いてるじゃん、転校や受験の失敗でもその調子だからしんどい…って。
    これ「ネガティブすぎる」っていうのかな?誰でも結構落ち込むことだと思うけど。

    +36

    -3

  • 180. 匿名 2021/02/03(水) 15:56:42 

    >>4
    真反対と比べてマシかどうかなんて関係ないんだよ。
    大雨で家が浸水したって言う人に、日照りで水が飲めなくなったら死ぬんだからそれよりマシでしょって言ったところで何の意味もないし慰めにもならない。どっちもキツイ、それだけ。

    +78

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/03(水) 15:56:54 

    >>140
    うちは体育会系とかじゃない母親でしたが、
    子供の頃から少し怪我して痛い〜とか言ったり、お腹痛いとか体調辛かったりして具合悪そうにしてると「若いから大丈夫!」ばっかりだった。
    おかげで?色々我慢したり無理する癖がついて、躁鬱っぽくなった。(当時は気がつかなくて病院とか行ってないけど、今にして思えば行動パターンがそれっぽかった)

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/03(水) 15:57:46 

    うちの母も「太陽のように明るい人」で通ってるけど、私には愚痴ってくるし
    私の人生を支配出来なくなったとたん、会う時はしかめ面になった。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/03(水) 15:57:59 

    >>34
    うん、親の立場はそういうもんだよね。わかるー、そうだよねー、は友達とかの適当な共感してるフリだからお母様はよっぽど為になることを言ってくれてる。

    +17

    -3

  • 184. 匿名 2021/02/03(水) 15:58:57 

    >>93
    たぶん、言葉は違ってもテンションはそういう感じなのかも。それはつらいねー、落ち込むねー、と、きっとうまくいくよー、大丈夫だよー、どっちもどっか他人事に感じるのかも。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/03(水) 15:59:27 

    >>50
    光と影的な感じか。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/03(水) 15:59:49 

    義母◯ね!

    +0

    -4

  • 187. 匿名 2021/02/03(水) 15:59:56 

    >>35
    あんまり子どもの悩みに入れ込んで聞きすぎるのも良くないんだけどね。

    +4

    -3

  • 188. 匿名 2021/02/03(水) 16:01:02 

    >>69
    ごめん笑った

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2021/02/03(水) 16:04:06 

    >>1
    無宗教って、明るく前向きに考えると宗教みたいとか思うの?グダグダグチグチ不平不満述べてるよりよほど健康で文化的だけど。もしかして正論言われるとモヤモヤして「でも私はー」ってタイプなのかな。

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2021/02/03(水) 16:05:52 

    >>168
    会えなくなったときにありがたみがわかる、なんて大雑把な綺麗ごとで人の悩みを矮小化する人は苦手

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/03(水) 16:06:54 

    主です
    みなさんコメントありがとうございます
    母の笑顔や言葉は、一見ポジティブなんですが、私の前で落ち込むことは許さないというような圧を感じて、しんどくなります
    「辛かったね」「大変だったね」といった共感の言葉は一度も言われたことがありません
    悲しい気持ちが全然整理できていないのに、「いいから笑え!」と背中をドンドンと押される感じです
    同じように悩んでいる方がいらしてホッとしました

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/03(水) 16:07:09 

    ポジティブな人ってグチグチ言う人に対して「面倒くさいな。知らないよ。私に言ってこないでよ。」って意図でポジティブなことばかり言って終わらせようとしてるのかと思った。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/03(水) 16:07:52 

    >>192
    このトピにもちらほらそういう人いるね

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/03(水) 16:12:55 

    >>1
    ポジティブ、ネガティブだから嫌いなんじゃないよ、
    気持ちに寄り添ってくれないから嫌いなんだよ、
    寄り添えるポジティブなら嫌いにならない、

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/03(水) 16:13:10 

    >>35
    それは嫌だね。
    極端な例えだけどお腹が痛くて苦しんでいる子供に向かって「大丈夫よ~」とか「痛くない、痛くない、気にしないのよ~」とか言う親は
    ①子供が病気が悪化して苦しんでも死んでも構わない
    ②子供の言うことを信じていない
    のどちらかって思うよね!

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/03(水) 16:13:48 

    お母様のそのポジティブさに救われたことは一度もないの?ないのであれば、相性悪いのかもね。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/03(水) 16:14:24 

    >>69
    ある意味正解

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/03(水) 16:15:55 

    お互い共感できないんだろうね
    親子でも相性はある

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/03(水) 16:16:16 

    ポジティブって人を傷つけることもあるからね。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/03(水) 16:16:37 

    >>192
    人のネガティブを受け入れられるキャパがないのだと思う
    全力の人ほどそうなりがち

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/03(水) 16:17:47 

    >>25
    やたらにポジティブな母が嫌い

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/03(水) 16:17:50 

    ポジティブもネガティブも度がすぎると一緒に居るのがシンドイ。

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/03(水) 16:18:15 

    私には幼稚園の息子がいるけど、幼稚園で悪口言われたー、みたいな事で落ち込んで帰ってきた時、私の頭が他の事でいっぱいだったりすると、あらあらー、それは辛かったね、でも大丈夫大丈夫、元気出そ!って適当に返す時があって、そういう時息子は微妙な顔をするんだけど、やっぱ心って言葉では誤魔化せないから、こっちが本気で心配してる事がちゃんと伝わらないとそりゃ不安だよね、って反省する。どんなに前向きな言葉でも気持ちが伴ってなければ虚しく響くだけ。
    主さんも、お母さんから適当にあしらわれてると感じるからなんかイラッとするんだと思う。ちゃんと向き合って話すのめんどくさい人って、明るさで押し切るというか。ハイハイ、悩んでないで次行こ次行こ!みたいな。

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/03(水) 16:19:27 

    ただ落ち込んでる時に無理やり明るい方に引っぱられても嫌になるよね。
    意見求めたり、相談した時にはポジティブな返しだとありがたいけど。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/03(水) 16:19:42 

    >>151
    それだ!結局どっちも自己中なんだよね。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/03(水) 16:24:17 

    >>1
    わたし主さんのお母さん羨ましいけど個人によって考え方違うもんね

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/03(水) 16:25:15 

    >>156
    ネガティブとはまた違う気がする。
    心配を装った悪口
    やめてって言っても言われちゃうの?

    +18

    -1

  • 208. 匿名 2021/02/03(水) 16:26:03 

    ポジティブバカって疲れるよね

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/03(水) 16:26:31 

    >>40
    うんうん、まずは共感してあげることは大事だと思う

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/03(水) 16:26:36 

    >>74
    ポジティブママにインサイドヘッド見せたい。
    私はおばぁちゃんがポジティブだった。時には悲しみの共感が必要だよなーって見てほしいなーってほんとに思ったよ、見てくれなかったけど(´◔_◔)

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/03(水) 16:27:13 

    >>148
    あ、うちの義母だ
    基本的にいい人だし害はないけど、偽善者だなーと思う事ある
    本人達の終活(もうすぐ80代)に対しても、実はすごく恐怖に支配されてるからかポジティブ発言で話をそらす
    あと、珍しく寄り添ったかと思えば「可哀想」という単語をよく使う

    +17

    -1

  • 212. 匿名 2021/02/03(水) 16:28:28 

    >>156
    もう呪いだよねw
    こういう人って自身が不満だらけで不幸だと思っている

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/03(水) 16:34:57 

    うちの母親も、私が不幸な時はどうにかなるよ!お母さんは知らない!と言うよ
    どうにかなったことは無いけど

    親は選べないからね、ハズレくじ引いたよね
    でもこんな親に育てられたからこそ、他人を信じないから騙されたことないし、頼れないから手続き系も全部自分で調べて行動出来るし、他人の気持ちに寄り添えるようになったよ
    反面教師です

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/03(水) 16:36:28 

    >>94
    ネガティブにも色々あるよね。うちは父母ともにネガティブだけど、父は私を心配するゆえのネガティブ、母は母自身が心配したくないゆえのネガティブっていうのかな?私が友達と旅行するってなった時、父は私が事故にあったり事件に巻き込まれたらどうしようって気持ちで、とにかく気をつけろ連絡しろってうるさくて、母は私のせいで自分の気分が落ち込むような状態になるのがイヤだから気をつけろ、みたいな。
    なんだろ、思考の軸が相手か自分かの違いっていうのかな?だから父からの心配は無償の気持ちな感じでありがたいが母からの心配には微妙な気持ちになる。そこに母のエゴも混じってる感じで。私を面倒に巻き込まないでっていう気持ちを、あなたを心配してるって言葉に変換してる気持ち悪さというか。なんにせよ、気持ちと言葉が一致してないとなんかモヤっとする感じ

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/03(水) 16:36:42 

    >>1
    私はこういうお母さんなら嬉しいよ。
    落ち込んでても楽観的になれそう。

    +3

    -6

  • 216. 匿名 2021/02/03(水) 16:37:34 

    やたらにポジティブな母が嫌い

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2021/02/03(水) 16:38:19 

    一度子供の気持ちに寄り添ってほしいよね。「転校は辛いよね」とか「受験落ちて残念だったね、がんばったのにね」って共感してから、「でも塞翁が馬みたいなことあるからさ〜」みたいにポジティブに励ましてほしいかも。

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/03(水) 16:42:06 

    >>1
    インサイドヘッドに出てくるヨロコビ思い出した。
    毎日そんな感じだとうざいだろうな・・

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/03(水) 16:42:30 

    落ち込んでる時ははげますより そっか大変だったねの言葉が欲しい 

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/03(水) 16:47:31 

    >>1
    私は親にもっと距離あったな
    親に寄り添い共感してほしい、て思えるだけ良いと思うな

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2021/02/03(水) 16:50:43 

    >>197
    >>188
    サラッと書いたけど、当時は私も高校生。とりあえず母をなだめてそれ以後は一切嘆かず、受験落ちたら死のうと思ってた。メンタルヤバかった。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/03(水) 17:02:45 

    >>4
    なんでポジティブな言葉を浴びせられて辛いって言ってる人にこういう言葉を平気で言えるの?

    +37

    -2

  • 223. 匿名 2021/02/03(水) 17:02:47 

    >>14
    何を見てもネガティブになる人に、
    このお母さんをくっつけると、きっと丁度よくなるんだよね。
    「雨が降ってる…悪い予感がする…転ぶかも…すべるかも…」
    「そんなことない、きっと良い方向に行く」
    これなら、ありかも。

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/03(水) 17:08:51 

    スマイルスマイルあなたもスマイル♪
    と常に言ってた友人
    なんかキツかったな・・・

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/03(水) 17:10:08 

    あーまさにうちの母それだわ。
    私は別に嫌いではないけど、たまには落ち込みたい時もあるよね。落ち込ませてくれよ…。ってなる時ある。
    何言っても、「大丈夫大丈夫!」「そんなの気にすることじゃないよ」「別にいいじゃない。何が悪いの?」って調子です。
    あと人と違っても何も悪くない!って考えなので、子供の頃は友達がこうだからーとか、何々ちゃんは持ってるよー系は全部スルーされてきました。えー、持ってないんだ〜って言われるよーって言っても、「うんそうだよ!って言えばいいじゃない」みたいな感じです。
    おかげで?自己肯定感高めの自由人には育ちました。

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2021/02/03(水) 17:11:52 

    >>29
    それはとても辛かったと思う。
    そしてとても冷静に分析されているんですね。私も女の子の親で、あなたのお母さんの気持ちも正直分からないでは無いので、気をつけようと思いました。

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/03(水) 17:15:03 

    >>1
    マシでしょっていわれてるけどわかるわ
    結局自分の感情を一切肯定してくれないってことだから感情をだすことが許されないんだよね
    言葉が届かない無力感と自己肯定感下がるからやっちゃダメなやつ

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/03(水) 17:18:15 

    私自身がそういう所があるから気をつけようと思った…。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/02/03(水) 17:20:02 

    >>170
    こう言ってる人ほど自分のトラブルには打たれ弱いんだよね
    本当に周り見てて思うわ

    +17

    -3

  • 230. 匿名 2021/02/03(水) 17:23:03 

    >>17
    正論すぎて笑った。
    確かに引越しが母にはどうしようもなかった事だろうし、受験は実力だろうし。
    あんたの実力不足って言われるよりずっと救われると思うんだけど。

    +37

    -8

  • 231. 匿名 2021/02/03(水) 17:23:36 

    どんなに落ち込んでいても放って置かれたなぁ。それはそれで良い時もあるけど、すっかり親をアテにしなくなったのは主と同じかも。
    やたらポジティブな同級生がいて付き合うのはしんどかった思い出はある。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/03(水) 17:33:10 

    >>156
    私は気にしてないし、そんなふうに悲観ばかりしないで!
    そうなれば良いと願われてるみたいで気分が悪くなるからもう聞きたくないよ!
    って本気で怒った方が良い。
    言霊とかイメトレって言葉あるじゃん
    そういうのも大事だよ

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/03(水) 17:33:34 

    >>1
    私は良いお母さんだと思うけど、主とは合わないんだろうね。
    距離を置くと楽になれるかも。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2021/02/03(水) 17:33:37 

    >>201
    >>131
    >>25
    昔、ポリアンナ物語って、テレビアニメやってたんだけど、年代が違うかな? 私は当時原作を読んでアニメは見ず、2年くらい前辛い時期があって、急に思いだしてアニメを見た。腹がたってきちゃったよ。
    ポリアンナ思考はヤバイぞ! お父さんが牧師で、もともとは聖書の教えから、日常の中の喜びを見つけようってことなんだけど。ポリアンナの「よかった探し」は尋常じゃない。なにがなんでも「よかったー」からはいろうとする。でも本人の足が動かなくなった時、自分自身が追い詰められる場面があったよ。辛さや苦しみは、いったんそれとして受け止めて欲しいよね。
    乗り越えるのは、そのあとだわ。

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/03(水) 17:37:05 

    >>201
    あー、これわかる
    私これだ
    辛さを直視出来なくて自分の心の荷物を軽くしようとする
    自分をそうやって鼓舞して前を向かせるというか

    ポリアンナっていつも「良かった探し」してるんだよね
    悪いことが起きてもその中に良かった探し…
    ずっとこの考え方を心の拠り所にしてきたけど症候群なのか…

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/03(水) 17:40:16 

    >>158
    また極端な人がここに。何かを言う言わないの2つでそれ嫌なら放置ね…て話じゃないと思うけどなぁ子供の悩みに寄り添うのって。お子さんいる方か知らないけど。
    子に合わせて寄り添い方の塩梅を見つけるしかないし、その過程や見放さない部分には子からも愛情感じるだろうし。
    めんどくさがって放置する親も確かにいるよね世の中。難しいね。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2021/02/03(水) 17:44:29 

    何も言わないという優しさ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/03(水) 17:50:12 

    痛いって言うと「血が出てないから大丈夫」
    青タン出来たら「黄色くなってきてるから治るよ」
    みたいに言われるのイラッとする

    別に大怪我かも?とか、治らないかも?なんて心配してないし。

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/03(水) 17:58:08 

    最後に「はい!この話終了!」って暗に付くかどうかでだいぶ違うよね。

    「気にしすぎ!はい!この話終わり!笑顔笑顔!」

    「あーあ。もうお前終了じゃん。絶対なりたくないわー」

    相手じゃなくて自分の満足したタイミングで強制終了させたがるって意味で同じ人種だよね

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/03(水) 18:10:11 

    >>79
    私の母、まさに「叱らない育児」の先取りだったのか常にポジティブ発言しかしない人だった。
    だからなのか反抗期は無かったと思う。
    正確に言うと、"反抗する気にもならない"と言うか、心のどこかで母親に呆れてたし、何話しても聞いてくれないと諦めてた。
    一度でも本音でぶつかり合いたかったし、いまだに寂しさを感じてる。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/03(水) 18:12:04 

    >>221
    本気のだったのね、ごめんね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/03(水) 18:12:16 

    >>1
    貴女が母親になったら、お母様の優しさに気づくと思うよ

    +1

    -10

  • 243. 匿名 2021/02/03(水) 18:14:34 

    私の母も落ち込んでるのに笑顔でポジティブなこと言ってくる。言われた方は心の整理ついてないからイライラするだけだよね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/03(水) 18:37:31 

    ポジティブお母さんって、子どもに悩みを打ち明けることとかあるのかな? うちはネガティブお母さんから18歳でレイプされたとか、父親の愛人がどうだとかヘビーな悩みを小学生から打ち明けられてきたから、悲しみに寄り添うことは苦手。心を無にして聞く。その母も戦中派の母からヘビーな苦労話聞いて育っているから、母の気持ちもわかるので嫌いにはなれない。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/03(水) 19:17:23 

    >>229
    そんな事なくてやっぱりネガティブな人が弱くてポジティブな人が強いよ。まあネガティブな人は周りにぶつけて本人は平気でいたりするからネガティブな人はある意味強いっていう見方もある。いずれにしてもいざとなった時もそのままの性格が出るよ

    +2

    -10

  • 246. 匿名 2021/02/03(水) 19:21:50 

    >>1
    「ポジティブもいいけど、まず寄り添ってからにしてくれない?」と言ってみたら? まず寄り添って共感して、ポジティブはその後だよね。

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/03(水) 19:40:44 

    >>1
    私はポジティブでもネガティブでもなく
    相手が何をほしがっているかでかける言葉を変えれるタイプなので
    人からよく相談されるし、カウンセラーにカウンセリング向いてる言われますけど、
    自分の意見なんてほぼないですから
    それもそれでどーなのかなと思います。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/02/03(水) 19:45:08 

    >>116
    大人になるまではキツイかもしれないけど、大人になったら義母程度に距離置くしかないよね!
    人間の相性なんてどっちが悪いわけでもないよ。
    親も子供も選べないんだし。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/03(水) 19:58:00 

    ネガティブな人も嫌だけど、無駄にポジティブ過ぎる人はイラッとする。無理矢理になんでも良く解釈するのが苦手。

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2021/02/03(水) 19:58:04 

    親に共感されないと自己肯定感低くなるのにね〜、
    主の親は悪いけどポジティブでもネガティブで人として一切共感してくれなさそう…、この先もそう言う無神経な人間居たら距離置く方が良いよ

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/03(水) 20:00:44 

    ネガティブもポジティブも度を越す人はキツイからね

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/03(水) 20:03:54 

    >>220
    私も親と合わないと分かってから寄り添って欲しいと思うだけ無駄だと思った 親子でも合わないものは合わないのよ 寄り添ってくれる親が羨ましかったよ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/03(水) 20:06:14 

    >>19
    母親と仲良い人なんていくらでもいるよ
    ネガティブな意見の方が目につきやすいだけ
    あなたはネットに向いてないねw

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2021/02/03(水) 20:25:17 

    まぁポジティブもネガティブもどちらも極端なのはよくないんだよね。
    うちの母も割とポジティブで、細かいことは気にせず考えないタイプ。
    逆に私は細かいことを気にしたり暗く考えすぎるネガティブタイプだから合わないとは思う。
    愚痴を言ったりしても謎のアドバイスや否定が多く、共感や寄り添ってくれたりってのはほとんどなかったかな。
    だから母に愚痴言ったり悩み言ったりすることは今はほとんどない。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/03(水) 20:35:27 

    丁度良いポジティブって難しいね。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/02/03(水) 20:44:23 

    >>1
    ポジティブな事自体は良いけど、
    まずこっちの気持ちに一切共感してくれないのがいやだね
    もうお母さんから共感は得られないと最初から諦めておいた方が楽だと思う
    そういう人だと思って、割り切る


    +8

    -0

  • 257. 匿名 2021/02/03(水) 20:47:01 

    水着で入るスパでビキニ着てた。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/02/03(水) 21:02:02 

    >>125
    これだね。落ち込んでいる子供を見たくないから無理矢理引っ張り上げて明るい普通の状態にしたいだけ。お母さんの気持ちもわかるけど、落ち込んでいる気持ちにまず共感してほしいよね。そこをやってから視点を変えてみるアドバイスだったら、本人も立ち直る努力に目を向けられそう。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/03(水) 21:02:34 

    >>170
    最後の一言は余計だよ
    無神経そう

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/03(水) 21:32:53 

    職場の70歳のおばちゃんが「大丈夫、大丈夫よ」って良く言うけど、根拠のない大丈夫は無責任。
    本人はポジティブ慰めのつもりかも知れないけどただイラッとしかしないのよ。
    仕事で無責任な人だなと思ってたけど、人間性自体が無責任な人だと気付いたわ。

    +1

    -3

  • 261. 匿名 2021/02/03(水) 21:35:46 

    >>28
    わかる!無理矢理に直ぐ立ち直ろうとすると根腐れしていつまでも尾を引く

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/03(水) 21:46:28 

    >>145
    ネガティブな親が自己肯定感付けてあげるとか無理なのかな…ポジティブなフリして子供に共感して励ます演技が物凄く疲れる…

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/03(水) 21:47:54 

    >>258
    耳が痛い…まさに私です…

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/03(水) 21:53:34 

    >>156
    いやーどうだろ…私案外ポジティブに来られるよりこの方が楽かも。。あ、本当に今ヤバいことに直面してるんだ、普通の人なら死ぬところ私生きてるとかすごい、凹むのは普通なんだって思えるかも

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2021/02/03(水) 21:59:14 

    >>257
    ダメなの?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/03(水) 21:59:53 

    ポジティブな人でも寄り添う、共感出来る人もいるからなあ
    その差は大きい

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/03(水) 22:04:24 

    共感して欲しい時て共感だけでいいんだよ
    ネガティブ過ぎても引き込まれて鬱々となる
    ポジティブ過ぎても較べて卑屈になる、、

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/03(水) 22:15:00 

    主の親の事、悪く言いたくないが、
    ポジティブだから嫌いではなく、共感能力低くて無神経だから嫌いなのでは?
    ポジティブでも共感能力がある人は幾らでもいるよ
    そんな人は、頼もしいと個人的に思う
    ネガティブ、ポジティブに関わらず、共感能力低い人は無神経な言動が多いのよ


    +17

    -0

  • 269. 匿名 2021/02/03(水) 22:22:12 

    >>1
    ここまで来ると他人が落ち込んでるのに向き合うのが面倒なのか、その力量がないのかのどっちかなのかなって気がするわ。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/03(水) 22:22:55 

    まあ落ち込むにもある程度の度量みたいなものが必要だとは思うからその度量がない人なのかなって思う

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/03(水) 22:28:57 

    >>263
    258です。こんなエラソーなこと書いてしまったけど、私も子供がパニックの時に冷静になんてなれませんでした。私の母親が子供の落ち込みに不安感持つ人だったので同じ対応しか出来ない自分が嫌でたまりませんでした。今はとりあえず気持ちに共感することを心掛けてます。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/03(水) 22:48:12 

    やたらにポジティブな母が嫌い

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/03(水) 23:01:14 

    なんか落ち込んでいる娘に寄り添うのが面倒だから
    そう思いなさいって無理矢理思考をコントロールしてるだけだよね

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/03(水) 23:02:08 

    >>12
    ベッキーがとかじゃなくて、純粋に嫌いなタイプ。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/03(水) 23:05:45 

    >>21
    初めて失恋したとき、実家のリビングで泣きじゃくってた。
    誰も何もわたしに言わず、普通に淡々と過ごしてて、救われた記憶。

    どうして欲しいかたまたま一致しただけだけど、一致しなけりゃ辛いね。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/03(水) 23:14:38 

    >>265
    えっ!
    もう50過ぎてビキニなんだけど

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2021/02/03(水) 23:16:08 

    >>17
    たしかに!!ベストアンサー(笑)ほんと、本人次第なことばかり。距離置いてるといいつつ、母の言葉に1番重きを置いてることに気づいてほしい。素直になろ。

    +6

    -3

  • 278. 匿名 2021/02/03(水) 23:29:47 

    >>1
    ちょっとわかる。
    私は母が大好きだけど、痴漢に遭ってショックで泣いてた時、「○○ちゃんは胸が大きいから触りたくなったんだね~」って言われて涙引っ込んだわ。
    あと兄にもふざけて体を触られてて、それが嫌で仕方なくて訴えたけど、笑って流された。
    ポジティブ過ぎる人は他人の気持ちが分かりにくいと思う。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/03(水) 23:58:26 

    >>275
    隠れずに泣くって構ったり慰めてほしいからだと思ってたけど、そうじゃない人もいるのね。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/04(木) 00:13:45 

    >>28
    わかる。完全に立ち直るまでにクヨクヨする時間も必要。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/04(木) 00:21:08 

    >>1
    ちょっと方向が違うけどうちの母も否定的な事を言ってくれない人。
    例えば新しい服で出かける前に下着の透けやラインが出てないかが気になると母に見てもらうけど「平気よそれくらい、大丈夫よ」しか言わないことがわかってきた。
    わかってきたからもう対処できるしいいんだけどね。

    私はそういう不安があると気になって楽しめないからこそ、逆に母にチェックを頼まれたらハッキリ言う。
    薄い素材の白ブラウスの下に肌色のキャミ着てて、下が裸みたいでドキッとしてしまうから黒かグレーか、それか白なら裸感出ないと思うよ、みたいに言うんだけどすごく嫌そうな顔してキャミの色だけじゃなく不機嫌な顔でコーデ全部変えたりしちゃう…
    なんか否定的な(?)意見は言うのも言われるのもダメみたいな人なんだと思う。
    内容や言い方とか関係なく否定されたようで傷付くから他人にも娘にも言えないのかなと分析してるけどよくわからない。ちょっと悲しい感じ

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/04(木) 00:39:12 

    どこか他人ごとで人に共感するの出来ないんだろうね
    いつもこんな言い方されたら嫌だ…

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/04(木) 00:58:18 

    >>276
    そっか、それはやだね。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/04(木) 01:02:43 

    >>283
    宮崎美子さんみたいならいいけどね

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/04(木) 01:32:11 

    >>2
    脳科学的にもそうらしいね。
    バランスが大事みたい。ポジティブなら良いってわけでもないとか。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/04(木) 01:35:03 

    >>11
    心底そう思う。
    悩んでた時に明るい友達に相談したらずっと笑って「え~かわいそう~!私はそんなことされたことない~!大丈夫だよ、元気だして!」で終わった。
    後半のとってつけたような言葉に驚いたわ。

    相談相手はある程度酸いも甘いも経験した人じゃないとこっちがもっと辛くなるんだと学びました。

    +10

    -1

  • 287. 匿名 2021/02/04(木) 03:06:44 

    >>24
    いるー。病気になった時
    悩んでもしかたないからさっさと手術しちゃいなよーって言われたんだけど、
    自分が同じ病気になった時、落ち込んで手術が嫌だ嫌だとうじうじうなだれてた。
    こういう人はポジティブじゃなくて、人の気持ち考えてないだけ。

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2021/02/04(木) 03:34:46 

    >>245
    あー確かに私ネガティブすぎるしhspだけど、
    明るく振る舞うとか、気を遣ってるのを悟られないように周囲に気を使うとかできない〜といいながら「しない」から
    ある意味図々しいのかなとも思う(そしてそれについてまた自分を責める)

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/04(木) 05:42:54 

    >>1
    私は主母とは対極なんだけど、多分いい妻いい母親とされるのは主母タイプだよ
    さめざめ泣いていてはいけないし、旦那や子どもの前ではニコニコが一番平和だし、ピンチの時も呑気に構えてる方がいいものなんじゃない?

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/02/04(木) 05:55:22 

    >>129
    まずい、私もそうかもと思い当たる節があり反省しました。娘が受験でどうしても第一志望に受かりたいと言って勉強しつつも、プレッシャーで泣いたりしてます。
    落ちたらどうしょうばっかり言うので
    大丈夫だよ。何事も経験で、失敗したり試合に負けたりする経験をして強くなる。マイナスなことなるべく考えないようにして、、などと言ったりしました。
    ママの言うことはわかる。でも私は今不安で耐えられない。と言うので、止まない雨はないじゃなくて、のおじさんの画像とか見せてこれなんだよね。と理解をしつつどう支えたらいいのか、、私も悩みます。
    私は当たって砕けろタイプで娘は石橋を叩いても渡るか悩むタイプ。無神経に思われないように気をつけます。

    +0

    -3

  • 291. 匿名 2021/02/04(木) 06:08:17 

    疲れる疲れる
    同僚が何も聞いてないのにどこ行っただの
    何やっただの話しかけてきてすごい疲れる。
    こっちまで元気になるわけじゃないんだよな。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/04(木) 06:58:01 

    >>262
    やっても5歳くらいまでじゃない?
    子供は成長すれば、親の演技なんて見抜くと思う。親がありのままで向き合う事も大事。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/04(木) 08:01:10 

    どうしようもなく辛いことがあって、ずっと我慢してたけど母の前で泣いてしまったら「泣いてもしょうがないじゃない!もっと辛い人はたくさんいるんだから頑張ろう!」って言われた。他の人の前では我慢してるんだから母親の前でくらい思いっきり泣かせてくれよと思った。本人は励ましてるつもりなんだろうけど、寄り添ってもらえないって地味に辛いよね。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/04(木) 08:25:00 

    >>289
    そうかぁ?そんな事もないと思うよ

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/04(木) 08:35:16 

    >>1
    男子複数にいじめられた時に母に相談したら「あんたのことが好きだからいじめちゃうのよー」と言われて辛かったです。以降、流血するほどの怪我を負っても、物を無くされたり汚損されて相談してもそればっかりで具体的な対策などを一切してくれなかったです。

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2021/02/04(木) 09:03:45 

    私もそういうとこあるわ。物事には裏表あって悪い事の裏には必ず良い事もあるって思ってそれを子供に言ってしまうわ。一見それで乗り越えてくれてると思ってたけど嫌われてるかもしれないんだねー。ならば相談せずに自分で解決してくれたらいいんだけどさ。

    +0

    -3

  • 297. 匿名 2021/02/04(木) 09:07:04 

    分かるなぁーネガティブな言葉を求めてる訳じゃないけど、
    そうかー残念だったね。
    だけど、新しい出会いが待ってると思うしかないかな?って。残念がりつつも良い点を探して2人で結果ポジティブな感じになるのがいいなぁ。
    頭からいいじゃん!!!だと良くない!!!って気になる。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/04(木) 09:33:47 

    >>1
    あたしンちのお母さんみたいなキャラならいいかなって思ったけど、フィクションのあたしンちのお母さんですら子どもの気持ちに寄り添う時は寄り添ってくれるわ
    根っからのポジティブというより主のお母さんも意識してやってそう。それが主の為だとかいつも太陽のように明るくいるのが母親なんだと無意識に自分に言い聞かせてそう。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/02/04(木) 10:11:18 

    受験落ちてもポジティブでいてくれるなんて、すごいじゃん。
    『言われた通り勉強しておけばこんなことにならなかったのに』とか平気で言う親結構多いよ。
    うちの母親はネガティブで、毎日近所の人や親戚の愚痴言ってたわ。
    幼い頃は母親の方を信じてたけど、母親が早逝してから愚痴ってた人達と話してみたら、普通の人達だったよ。
    結構コメ主も私も、ないものねだりなんかも。
    バランスの良い親ってなかなかいないよね。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/04(木) 10:11:58 

    ネガティブやポジティブに偏るのではなく、ニュートラルが大事
    ネガティブは一度受け入れて、その上でニュートラルな視点で解釈し直す
    するとポジティブな面も見えてくる
    ネガティブを排除したポジティブは、やっぱりネガティブ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/04(木) 10:50:40 

    やばい、やばい
    わたしも根っからのポジティブで
    小学生の娘がいるので
    このトピみて気をつけます🥲🥲

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2021/02/04(木) 11:06:50 

    >>1
    今はもう学生さんではなくて
    社会人なんですよね?
    ただ、同調してほしいだけなら
    友人、彼氏や旦那でいいんじゃないかな?
    母と娘でも相性があるからね。
    大人ならこれからは他の人を頼るといいよ。
    母と娘で世代も違うとさぁ、娘から同調してほしいと言われても母親側も正直者きついんだ。

    +2

    -4

  • 303. 匿名 2021/02/04(木) 11:09:41 

    >>1
    最近は顔を合わせるのも疲れて、距離を置いています。

    親子でも適度な距離感は必要だと思う。
    それでいいと思うよ。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/04(木) 11:23:48 

    >>35
    あなたの前では「気のせい」とか言ってるけど、影ではあなた以上に気にして、心を痛めてるよ。
    一緒に悲しむと、自分の子どもは他人からハブられる存在だと認めてしまう事になる。
    お母さんにとってあなたは素晴らしい人間だから、ハブられるなんて嘘でしょ?と思ってる。

    +0

    -6

  • 305. 匿名 2021/02/04(木) 11:26:11 

    ポジティブっていうか、嫌な事辛い事をそう思わなければ幸せって事になるっていう、心頭滅却すれば火もまた涼し系の現実逃避だよね
    熱いもんは熱いよ
    自分自身にその考え方をふるうだけならともかく、相手の悲しみの存在を否定したらきっと幸せ!ってやられる方は辛さが上乗せされるだけだし
    お母さん的には自分の中で幸せって事にできればOKなんだろうけどさ
    もしかしてポリアンナ症候群ってやつじゃないかな

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2021/02/04(木) 11:32:15 

    >>289
    泣いてはいけない??なんで。
    つらいこと、悲しいことがあったときに一緒に泣くことがあっても良いじゃない

    例えば子供の大切な親友が亡くなったとする。
    そんな時もポジティブに励ますの?

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/04(木) 11:51:13 

    分かるー。
    うちの母親もそんな感じ。
    共感性がない。基本人が凹んでるとポジティブにもってこうとする。
    そのくせに自分は落ちてる時分かりやすくどんより落ち込んで周りを巻き込む。心配してほしいアピールみたいな。
    小学生の頃学校で友達関係とかでうまくいかなくて悩み相談した時に全然話にならないって思って、そこから大人になった今もやっぱりどこかズレてると思います。
    単に相性が合わないのかな。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/04(木) 11:57:59 

    ポジティブが悪い訳じゃないんだよねえ、共感して励ましてくれる様なポジティブな人も居る
    主サンの親は、
    共感する事が苦手な自己中タイプかもねえ
    ポジティブさよりも自己中の無神経さを感じたよ〜

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2021/02/04(木) 12:40:00 

    私の親も主親みたいな感じだった。私はネガティブだからぐずぐずしたいのに、変にレッツポジティブ!とかされて辛かった。
    けどよく考えたら我が子もネガティブなんだけど、少しでもポジティブ思考を定着して欲しくて励ましてた…嫌だったのに同じことしてるわ…

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/02/04(木) 12:50:05 

    もしお母さんが自分と同年代の他人だったら絶対に友達にはなれないタイプだよって母親に直接言ったことあるわ
    あらそ~ぉとか言われて響いてない感じだった
    ほらね、そういうとこが本当に嫌なんだよって駄目押ししといた

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/04(木) 13:05:21 

    一旦共感して欲しいよね。励ますのはそれからだよね
    誰かに気持ちをわかって欲しいから話すんだもんね

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/04(木) 13:06:49 

    自分が辛い時は、まずその気持ちを受け止めて
    共感して欲しいですよね。
    そしてその後で、主さんのお母さんの様なポジティブさで励ましてくれたらもっと気持ちも違うんじゃないかな。

    でも難しいですよね。
    自分が求めてる返しと、相手が思う励まし方が
    一緒だとは限らないし…。
    でも私が感じた事は、主さんのお母さんの考え方自体は素敵だと思いました!
    物事がうまくいかなかったときに、落ち込んで
    クヨクヨして、人のせいにして生きるより、
    いまの環境でどれだけ楽しさや希望を見出せるか、
    考え方次第で人生は良くも悪くも変わります。
    お母さんの言葉の裏には、そんな思いが込められているのかな?と、勝手に私は思いました。







    +1

    -3

  • 313. 匿名 2021/02/04(木) 13:26:39 

    ポジティブでもネガティブでもどちらでも、気持ちに寄り添ってくれないのが一番キツいね。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/04(木) 13:31:43 

    >>1
    ポジティブと言えば聞こえはいいけどまったく気持ちに寄り添おうともしないで持論を押し付ける無神経なだけだね
    アスペっぽい

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2021/02/04(木) 13:43:43 

    >>1
    お母さんも間違ったことを言ってるわけじゃないんだけど、最初の寄り添いが決定的に欠けているよね。
    そうだよね、辛かったね、という気持ちを受け止めた上でのアドバイスならいいんだけど。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/04(木) 14:18:12 

    >>1
    うちの母と同じだわ
    ポジティブなフリをして
    こっちを全否定してくる
    私がポジティブな事を言っても更にポジティブな言葉を被せてきて
    自分が教えてあげるって気持ちが強いみたい
    うんざり

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/04(木) 14:23:11 

    >>1
    私はそんなお母さん憧れるなあ
    そうなりたい
    でも本人は嫌な気分なんですね
    難しい

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2021/02/04(木) 14:23:17 

    >>1
    分かります
    接客業なのですが、例えば土日や年末など
    お客さんがとても多くて忙しくて疲れたとか言うと
    忙しいのは良いことじゃん!って決まって言ってくる。
    分かるんだけどさ…

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2021/02/04(木) 14:30:02 

    お母さんポリアンナ症候群だね
    現実逃避の一種
    私の母も同じタイプなんだけど、そういう親に育てられるとネガティブな感情に罪悪感を持つようになって本当に辛いよね
    距離を置いた方がいいよ

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/04(木) 14:35:24 

    >>29
    分かる分かるよ…
    本当にどうしようもなくて辛い時に親に相談したら、でも相手にも良いところがあるでしょう?でも○○にもそういう所あるでしょ?って返されて何も期待しなくなった〜
    子供が悲しい時まで自分の気持ちを押し付けるって何なんだろうね

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/04(木) 14:44:36 

    >>1
    実母がとてもネガティブで根暗で、いつも否定されて育った私は卑屈になったし子供の頃から家に帰るのが嫌だった。結婚してからほとんど会ってない。

    結婚したら義母がとてつもなくポジティブな人で、救われる事がたくさんあった。夫も自己肯定感が高くて家族みんなが元気。

    たまに元気すぎてついていけない時もあるけど、ポジティブな人が近くにいるのは心の健康に良いと思う。

    あまり深く考えずにマイペースにお付き合いされたらどうかな。
    しんどい時は距離を置いても、お母様は気にしないと思う。←だってポジティブ人間だよ?

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2021/02/04(木) 14:48:01 

    >>295
    それただの無関心じゃない?

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2021/02/04(木) 14:50:44 

    ポジティブな人を無神経で本当は問題を深く捉えてくれないと感じて裏切られたような気になる…相談するのが怖いんだよね。大体話の終わりがもっと辛い人いるよとか言われて、こっちが…ってなって終わる。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/02/04(木) 14:53:27 

    ここを見てても、ポジティブに言われた方がいいって人もいれば、そうじゃない人もいるね。我が子が悩みを言ってきたら結局どうしたらいいんだろ?

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/02/04(木) 15:41:28 

    >>35
    私の母親もそんな感じ。でも周りの人に相談したらいいお母さんじゃん!むしろそんないいお母さんに向かって文句言うなんてって言われるんだよねぇ。
    私は弱音を受け入れてもらえない母親、父親だったからきつかったな。つらい、しんどいって言ってもできる、できる!これぐらいで弱音を吐いてどうする?人間は根性だ!みたいな。
    弱音を一切吐けなくなり14歳で鬱になったんだよね。しんどくて死にたくて親に相談したけど上のようなことを言われて放置。。結局病院に行ったのは23歳の時だったわ。。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/02/04(木) 15:55:51 

    >>324
    とりあえず一旦存分に甘えさせてほしいな、
    おいでーって、ギュっとして背中をポンポン、頭をなでなで。
    うちの母はわたしが泣いていてもなーんにもしてくれなかったわ(遠い目)

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2021/02/04(木) 16:23:13 

    主親は只の空気読めない無神経な人。親戚からも嫌われてない?
    うちもポジティブってより寄りそえない只の無神経な親だったから親戚や人前での発言にもヒヤヒヤする。私も言われて腹立つ事多い。歳取ると加えて頑固になるから気をつけて。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/02/05(金) 06:05:10 

    >>102
    寄り添う気持ちのあとに、前向きなアドバイスが一つあるのがいいよね。
    寄り添わず否定的なのが最悪。
    それならまだ寄り添わず前向きな方がマシってだけ。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/05(金) 06:12:26 

    >>324
    まず寄り添うかな。難しいならうんうん、そうか、わかるよ、だけでいいと思う。

    あと親に何を期待してるか見抜く事だと思う。
    ただ聞いてほしいだけなのか、アドバイスが欲しいのか、親に何とかしてもらいたいのか、とか。

    それで親が出来る事ならしてあげたらいいし、親でも解決が難しいならその理由を説明、って感じかな。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/05(金) 08:08:42 

    子供が小さい時ポジティブに励ましてたけど、これが通用するのって何歳までかな?お母さんは何言っても分かってくれないってなったら悲しい…共感→ポジティブな励ましなら大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/02/05(金) 08:12:27 

    連投ごめんなさい。
    例えば>>318の場合
    最初に「そっかーそれは大変だったね」を付ければオッケーなのかな?共感がなくいきなり、忙しいのは〜と来たら否定されたと感じます。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/05(金) 11:14:56 

    昨日娘の塾が終わった後に迎えに来てくれって電話があったから
    「ほいほーい!オッケー!」ってノリノリに出たら
    迎えに行った時に「お母さん恥ずかしい」って言われた…別に友達に聞かれたわけじゃないのよね😢存在が恥ずかしいのかよ…チクショー!
    学校や塾でくたびれてるから当たられたみたいだったが、そりゃねぇよって思うよ〜
    親子でも違う人間なんだから尊重しあわないといけないわね。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/02/05(金) 12:20:11 

    >>324
    まずはミラーリングっていう手法で、相手の感情を繰り返すといいんじゃないかな。
    「今日学校で嫌なことがあったの!」嫌なことがあったんだね
    「ガル子ちゃんが朝からずっと意地悪なこと言ってきて、やめてって言ったのに、意地悪だったの」そうか、やめてって言ったのに続けられると嫌だよね

    子供の他者への評価はスルーして、あくまでも感じたことをミラーリング。
    気持ちが少し落ち着いたらポジティブに返すか、問題解決の方法を本人に考えてもらったりかなぁ。

    「今日学校で嫌なことあったの」で「気のせいだよ」
    「意地悪だったの」で「気にしすぎー」とか言われると、消化不良起こしそうだけど、結論としては「不機嫌な日もあるよね」と共感したあと、最後に言えば納得しそう。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2021/02/13(土) 18:52:41 

    >>1
    母親には「寄り添ってくれる」を求めるよね。
    うちも悪口だらけポジティブだらけのうざい母親だった。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/13(土) 18:55:47 

    >>310
    年とると図々しくなるから仕方ないのかもしれない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード