ガールズちゃんねる

自分の身体の❓何で❓

319コメント2021/02/18(木) 08:37

  • 1. 匿名 2021/02/02(火) 11:13:57 

    私は学校の懇談会や説明会など、静かにしてなきゃいけない場所に行くと突然、喉がピリッとし出して咳こみはじめてしまいます。
    必死に抑えようとするので涙目になり、周りから見たら体調悪い人に見えると思います。
    今は集まりも減りましたが、咳込みが緊張から来るのか不思議です。
    集まり前も集まり後も何でも無いのに。


    皆さんは、自分の身体の、何で⁉️
    ありますか?

    +263

    -1

  • 2. 匿名 2021/02/02(火) 11:14:26 

    鼻の下伸ばすと臭い

    +201

    -9

  • 3. 匿名 2021/02/02(火) 11:14:50 

    膣口が2つある

    +13

    -31

  • 4. 匿名 2021/02/02(火) 11:15:12 

    アレが大きいの。何で⁉️

    +5

    -20

  • 5. 匿名 2021/02/02(火) 11:15:13 

    一人前も食べられない
    普通にご飯食べたい

    +94

    -3

  • 6. 匿名 2021/02/02(火) 11:15:23 

    いつも眠い

    +204

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/02(火) 11:15:29 

    自分の身体の❓何で❓

    +46

    -7

  • 8. 匿名 2021/02/02(火) 11:15:40 

    バターが入ったものを食べると鼻からバターのにおいがする

    +9

    -5

  • 9. 匿名 2021/02/02(火) 11:15:54 

    >>2
    鼻の下の毛穴がひらいて匂うのかな。クセになる

    +66

    -3

  • 10. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:00 

    口の横に1本だけ本当に髭って感じの毛が生える。
    本当に1本だけ。

    +128

    -0

  • 11. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:03 

    食べたものの吸収が良過ぎる

    +126

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:09 

    呼吸してるのに息苦しくなる
    深呼吸してもちゃんと吸えてない感じ

    +115

    -2

  • 13. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:14 

    メロンソーダ飲むと腰が痛くなる

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:15 

    満腹になるまで食べると左肩痛くなる

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:19 

    寝すぎると肌がガサガサボロボロになる
    11時間以上寝ると特になる

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:32 

    右足だけなんだけど足首回す度にボキボキ音が鳴る

    +83

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:34 

    若年性乳がんにより全摘出

    みんな自分はならないって思ってるけど、なるときはなるよ

    +126

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:35 

    >>2
    なかなかわかってもらえない。
    コツを教えたらやっとわかってもらえる😅

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2021/02/02(火) 11:16:52 

    学校に入ろうとすると足が重くて気持ち悪くなる

    +13

    -5

  • 20. 匿名 2021/02/02(火) 11:17:05 

    両足の太ももの付け根近くに陰毛みたいなのが1〜2本生えている

    +148

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/02(火) 11:17:26 

    痒いのに体のどこが痒いのか分からない

    +142

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/02(火) 11:17:28 

    >>1
    主さんの咳は交感神経の興奮によるものっぽいです。

    なぜ緊張すると咳払いをする?【交感神経の興奮により口渇や咽喉頭異常を感じるため】|Web医事新報|日本医事新報社
    なぜ緊張すると咳払いをする?【交感神経の興奮により口渇や咽喉頭異常を感じるため】|Web医事新報|日本医事新報社www.jmedj.co.jp

    なぜ緊張すると咳払いをする?【交感神経の興奮により口渇や咽喉頭異常を感じるため】

    +88

    -2

  • 23. 匿名 2021/02/02(火) 11:17:31 

    過眠症かな?
    10時間なんてまだ少なくて、12時間は寝たい

    +85

    -2

  • 24. 匿名 2021/02/02(火) 11:17:35 

    何でデブなの。何でブスなの。何で産まれてきちゃったの。

    +69

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/02(火) 11:17:50 

    授乳するとグラッとくる。
    血がとられてるから?周りに聞いてもわからないって言われる。なんで?同じ人いない?

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/02(火) 11:17:53 

    足の指が鋭利
    履いて数時間で靴下に穴開くなんて普通なんだけど、この間スニーカーに穴開いたのはさすがにビックリした

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:11 

    太ももの裏に太い毛が何本も生えてる
    ショーパンとか履かないし剃るとチクチクして痒いから放置

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:23 

    >>1
    咳き込みまではしないけど緊張すると喉に来るの分かる

    +71

    -1

  • 29. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:28 

    1日に何度も大が出る。
    特に痩せてもいない。

    +63

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:32 

    軽い咳が出るとしゃっくりになる
    咳き込むような咳ではならない

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:34 

    なんで陰毛だけチリつくの

    +81

    -2

  • 32. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:43 

    唾液が口いっぱいにたまることがある

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:47 

    人が後ろにいると思うと意識しすぎておならがでる

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:53 

    万年肩こり。治ってる時がない

    +87

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:57 

    レントゲンとって分かったこと、手の小指の第一関節の真ん中に穴が開いてる

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/02(火) 11:19:27 

    朝御飯をしっかり食べても、10時位にはお腹が空く

    +126

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/02(火) 11:19:34 

    検査しても異常がないのに、寝るときに息苦しくて目が覚める

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/02(火) 11:19:45 

    >>31
    VよりIの方がよりチリチリ

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2021/02/02(火) 11:19:47 

    鼻の頭の毛穴からなぜか1本だけ剛毛が生えてくる
    気づいたら抜くけれど、なんで??って毎回思う

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/02(火) 11:20:33 

    どんなにハンドクリームを塗っても冬はささくれができまくる
    もう本当にイヤ

    +85

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/02(火) 11:20:55 

    >>2
    これ分かる
    これ不思議
    でも今やってみたら無臭だった

    +101

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/02(火) 11:21:10 

    雪かき頑張るとお腹を下す。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/02(火) 11:21:13 

    >>1
    まったく同じです!!
    私は静寂にかかわらず、ここで咳き込んではいけない(たとえば1対1で商談中とか)と思えば思うほど症状が出ます。そして、一度そうなったら思いっきりゴホゴホとジジイのように咳き込まないと止まりません。

    特にコロナ禍は地獄です…

    +112

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/02(火) 11:21:22 

    >>26
    爪は?

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/02(火) 11:21:52 

    舌が顎下に着くし、三枚に折れる。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/02(火) 11:22:16 

    >>3
    人を呪わば穴二つ

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2021/02/02(火) 11:22:28 

    無印のラムネを食べると鼻や鼻周りから汗が吹き出す

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2021/02/02(火) 11:22:43 

    寝ても寝ても眠い。たくさん寝てもダルい。肩首背中どこかしら痛い。あまりに寝過ぎてすごい無駄時間過ごしてる気がする。

    +89

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/02(火) 11:23:00 

    もう仕事行きたくない。休みたい。具合悪くなれ具合悪くなれ!って思うんだけど毎日元気。
    皆勤賞もらったり、流行病にもかからない。
    心は弱いのに体は元気なの。

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/02(火) 11:23:03 

    >>13
    わかる
    炭酸系のむと関節が痛くなる

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/02(火) 11:23:10 

    EVEとかバファリン飲むと、ずっと翌日まで鼻の中にケミカルな感じの臭いがしてる。

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2021/02/02(火) 11:23:12 

    毎日では無いけど、時々 煙の匂いがする。近所で焚き火とかしてないのに。

    +49

    -2

  • 53. 匿名 2021/02/02(火) 11:23:59 

    >>12
    私も昔からよくその息が吸いにくい感じになります
    色々調べて分かったのは自律神経の不調らしいです
    睡眠不足・運動不足を解消する、カフェインを控える、ストレスを減らすとマシになりますよ

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/02(火) 11:24:22 

    >>51
    私もある
    鼻の中ってか眉間のあたりに薬っぽい匂いが残ってる

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/02(火) 11:25:30 

    >>21
    ある‪w特に背中

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/02(火) 11:26:06 

    >>6
    私もです

    病気を疑うようなレベル

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/02(火) 11:26:35 

    >>13
    私はコーラで肩甲骨

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/02(火) 11:26:35 

    >>19
    幽霊がいるんだよ

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2021/02/02(火) 11:26:54 

    朝ごはんを食べると一日中、お腹が空く。
    朝ごはんを抜くと、お腹が減らなくて夕方まで平気。

    +53

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/02(火) 11:27:01 

    欠伸をすると唾がシャッ💦て飛んでしまう。
    気を抜いてる時の欠伸が危険⚡️

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2021/02/02(火) 11:27:36 

    >>2
    なんか、しょっぱいような臭いような。。。
    しょっぱ臭いんだよねw

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/02(火) 11:27:48 

    >>10
    私は顎から一本だけ生えてる!
    濃い〜やつが。それを抜くのがなんか楽しい

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/02(火) 11:27:56 

    >>3
    もしかして子宮も2つありますか?

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/02(火) 11:29:20 

    全身の骨がボキバキ、ゴリゴリいう。例えば体をひねっただけでも。起き上がる時とか。別に特別な事しなくても日常の動作で鳴る。
    かといって痛みは全くない。

    なんなんたろう。こんな人いますか?

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/02(火) 11:29:54 

    >>44
    爪は深爪だと思う
    白いところギリギリまで切ってるよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/02(火) 11:30:20 

    ミント系のものを口に入れるとくしゃみが出るよ🤧

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/02(火) 11:30:24 

    鼻にぷっくりしたゼリーのような透明のできものが出来る方いませんか?ニキビくらいのサイズで、潰すと透明な水みたいなやつ…
    調べてもでてこなくて気になっています。

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2021/02/02(火) 11:30:56 

    >>8
    それ唇についてて匂ってるんじゃないの?

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/02(火) 11:31:27 

    食後すぐ排泄してめっちゃ快便なのに太る。吸収されてる間なんかないと思うんだが。

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/02(火) 11:31:51 

    >>60
    子供の時に歯医者で口を開けると唾がピュッて飛んだな。
    先生が「お口がびっくりしてるんだよ」って言ってたけど、何でだろう。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/02(火) 11:31:55 

    らーめん食べたあとは必ずしゃっくりが出る。

    しかも必ずお店を出たあと。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/02(火) 11:32:03 

    体の右側にばかりホクロできる

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/02(火) 11:32:13 

    いつも体の決まった場所から1本だけストレートの細い白髪が生える。
    気がつくと10cmくらいになってる

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/02(火) 11:32:19 

    >>4
    アレってドレ⁉️

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/02(火) 11:32:29 

    >>62
    同じ
    めちゃくちゃ野太い濃いやつがいつも同じ場所から生える

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2021/02/02(火) 11:33:06 

    >>2
    頭洗ってない人の臭いだよね?

    +24

    -7

  • 77. 匿名 2021/02/02(火) 11:33:14 

    唇の両端に白い泡みたいなのがたまる!

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2021/02/02(火) 11:33:51 

    喉がお腹の音みたいに鳴るから勘違いされる

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/02(火) 11:33:58 

    リンゴを食べると背中が痛くなる
    アレルギーなのかな

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/02(火) 11:34:09 

    30代に突入してから、生卵を食べると必ずお腹を壊すようになった
    20代までは平気だったのに…

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/02(火) 11:34:17 

    左耳を耳かきすると喉がむず痒くて咳がでる

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/02(火) 11:34:47 

    >>2
    小鼻にもアポクリン腺があるから、臭う人は臭う

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/02(火) 11:34:52 

    >>66 浄化現象

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/02(火) 11:35:10 

    生クリーム系の甘すぎるスイーツを食べると喉が痒くなる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/02(火) 11:35:18 

    >>1
    私は映画館でたまにあります。咳を我慢すると涙が出ますね。今、映画館は飲み物以外飲食禁止で、飲み物くらいでは治まらないので、ヴィックスを素早く口に入れてます。効きます。

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/02(火) 11:35:53 

    目を擦ると玉ねぎのにおいがする
    リアルに玉ねぎ

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/02(火) 11:36:00 

    鼻の毛穴がすぐ黒くなっちゃう

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/02(火) 11:36:12 

    昔、ふとももの裏がコリコリしてるから、埋没毛かなと思って、毛抜きでホジホジしていたら、2ミリくらいの石ころみたいな硬いのが出て来た。
    固いんだけど石とはまた違う感じで、いじいじしていたらどっかに飛んで行っちゃってなくしちゃったんだけど、
    あれは何だったのか。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/02(火) 11:36:12 

    >>7
    特定しました

    +25

    -3

  • 90. 匿名 2021/02/02(火) 11:36:18 

    >>7
    私にもこんなのができて、数年の間に徐々に育ってる感じが嫌だったんで切除して病理に出したら現段階ではホクロだけど「細胞がこわれかかってて放っておいたらガン化してたかも、切除はいい判断だったね」と言われたよ。観察をおすすめする。

    +59

    -2

  • 91. 匿名 2021/02/02(火) 11:36:22 

    >>16
    歩くたびに足首が鳴る

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/02(火) 11:36:49 

    唾飲み込むの意識するとどんどん唾が溜まってくる。
    結果静かな場面で生唾ごっくんする音が聞こえてしまう

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/02(火) 11:36:51 

    >>19
    学校が悪い!

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/02(火) 11:37:43 

    >>1
    わかります!喉の奥が痒くなるような感じじゃないですか?咳をしても治らなくて、でも耐えられない…。水飲んでもダメだし、本当嫌です。

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/02(火) 11:37:45 

    洗髪を1日でもサボると不快で仕方ない。

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/02(火) 11:38:34 

    >>25
    ぐらっとというか水分栄養分を抜かれてる感じはする

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/02(火) 11:38:59 

    >>75
    同じく顎
    毎日チェックしてるのに見つけたときはなぜか1〜3ミリの奴がいる

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/02(火) 11:39:27 

    >>7
    え?怖い。こんなホクロたくさんあるよ私・・

    +142

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/02(火) 11:39:46 

    >>40
    私もさかむけ。でも、部屋を加湿しまくったら治った❗乾燥してない?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/02(火) 11:39:47 

    >>14
    あ、おなじ痛みかも⁉︎
    わたしは、お酒飲むと、左肩が痛む日がある。
    そういう日は悪酔いすることが多いので、飲むのやめておく。何だろうね。肩の痛み。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/02(火) 11:39:58 

    >>59
    わかる!空腹のハングリー感が集中力増す
    食べると食欲増す、ダラ食いしちゃう感じ
    何なんだろうね?

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/02(火) 11:40:03 

    スタバのフラペチーノ飲むと咳が出る

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/02(火) 11:40:57 

    ときどき腕に白くて細い毛がふわ〜っとした感じで5センチくらいの長さまで生えてくる

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/02(火) 11:42:19 

    白なまずがある!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/02(火) 11:42:49 

    おしりにキュッて力を入れると恥骨がボキボキって鳴る
    特に痛くもないし、鳴らしてスッキリする事もない

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/02(火) 11:43:19 

    不意に頭を動かしたりした時、たまに激痛がする。
    切れたことはないけれど、まるで血管が切れたかのような痛み。
    小学生頃からあった。
    人間ドックを受けた時にそのことを話したら、なぜでしょうねぇ?と言われただけで今でも不明。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/02(火) 11:43:19 

    黒子から毛が生える。抜いても必ず2本。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/02(火) 11:43:53 

    >>3
    マイナスついてますが本当にあります

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/02(火) 11:44:16 

    >>88
    同じような埋没系だけど、、
    肩に痛くない黒ニキビみたいな盛り上がりがあるから、ほじったら、5㍉くらいの羽根?みたいなの出てきた。
    わたし天使か?でも、抜いちゃった!って動揺したわ。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/02(火) 11:44:20 

    >>4
    顔?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/02(火) 11:44:26 

    >>2
    鼻の奥がにおってるだけ

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2021/02/02(火) 11:44:28 

    >>97
    今はマスクするから見えなくていいけど、いつの間にか1センチくらいのやつが日中出てた時は、もうー恥ずかしかった

    +10

    -0

  • 113. 胡蝶しのぶ 2021/02/02(火) 11:44:59 

    身長が約150センチメートルしかない

    +0

    -9

  • 114. 匿名 2021/02/02(火) 11:45:24 

    >>86
    わかる!何でだろうね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/02(火) 11:45:59 

    へその穴から臭い液がでる。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:26 

    >>2
    これある

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:47 

    >>4
    鼻?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:12 

    >>43
    同じ!昔からだけど、電車とかでなるからこの時期とくにきつい。緊張して喉が乾燥するらしい。
    電車乗る前に水を飲む、常に水持参、龍角散のさらさらの喉薬を飲んでおく、で気持ちが楽になったよ。
    それでもなったらオエーってなるまで治まらない…💧

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:15 

    >>108
    子宮奇形ってやつだっけ
    日常生活に支障はないの?

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:51 

    >>77
    さんまさんとかねw

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/02(火) 11:47:56 

    >>11
    え、奇遇。
    私はそれがエネルギーとして使われるのも遅いよ。
    必然的に貯蓄がとまらん。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/02(火) 11:48:51 

    >>119
    生理痛が酷かったり不妊だったり

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/02(火) 11:50:35 

    >>12
    カフェインに弱くて、摂取した後しばらくは同じような症状になるよ
    動悸しませんか?

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/02(火) 11:51:24 

    汚いけど式典とか葬儀とか静粛にしなければならない時唾がすごく出てきてゴクッと飲み込むのも憚られてしまうので辛かった。歯医者でも衛生士さんに申し訳ないけど唾出まくりで「このヤロー」とか思われてないかと心配。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/02(火) 11:53:50 

    >>24
    食べるから、遺伝、ヤッたから。

    +3

    -5

  • 126. 匿名 2021/02/02(火) 11:55:39 

    >>27
    脱毛しなよ…男受け悪いよ

    +1

    -11

  • 127. 匿名 2021/02/02(火) 11:56:35 

    >>99
    >>40

    私はハンドクリームの前に化粧水をつけるようにしたら劇的に治りました!

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/02(火) 11:57:17 

    >>40
    ささくれって栄養不足とかストレスとか乾燥みたいだよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/02(火) 11:58:00 

    >>51
    同じ同じ!
    なんなんだろうね?
    他の薬は匂わないのにイブとバファリンは匂いがする
    薬剤師の人に聞いたことあるけど「う~ん わからないですね」って言われた
    ナロンエースとかロキソニンは大丈夫なんだけどね

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/02(火) 11:58:21 

    >>23
    ロングスリーパーだね。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/02(火) 11:58:44 

    体の肌はすごくきめ細かいのに、顔の肌だけニキビだらけ

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/02(火) 11:59:36 

    家族や親しい友人以外の人と話してると涙が出てくる。
    悲しい話をしてるわけでもなく普通の会話なのに目が潤んできて
    最終的にはポロポロとこぼれ落ちる。
    覚られないようにアレルギーなのって先に言って拭いてる。
    なんでだろう…
    小さいころから異常な程緊張するタイプで人前だと手や声が震えてしまう方で
    大人になったらそれほどでもなくなったけど
    そのかわり涙がでるようになった。

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/02(火) 12:00:20 

    朝起きたときに息止めてあくびすると頭の中でピロリロピロリロ〜みたいな高い音が聞こえる。
    息吐きながらだと聞こえない。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/02(火) 12:00:44 

    首、顔イボだらけ
    老化ね…

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/02(火) 12:01:34 

    >>2
    どういう事かわかりません。
    どうやるのですか?

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/02(火) 12:01:46 

    >>126
    余計なお世話

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/02(火) 12:03:46 

    お股のフリルがでかくてパンツ内での収まりが悪くなんかチカチカする。ほんと嫌。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/02(火) 12:04:51 

    エロいこと考えるとくしゃみが出る

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/02(火) 12:05:08 

    心臓が動いてる…ってのをふと意識すると、脈が飛ぶ。
    普段なんも考えてない時は大丈夫。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/02(火) 12:05:36 

    何回かいくと気づいたら寝てる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/02(火) 12:05:50 

    >>6
    季節性うつ病とかあるかもね
    人間だって動物なんだし冬は眠いし寒いしお腹すく、夏もバテる

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/02(火) 12:06:37 

    食後3日に1回はしゃっくり出る。検査したことはあるけど、原因不明で病気でもなかった。どっか未発達なんか?と思う。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2021/02/02(火) 12:12:03 

    副乳頭が4つ。
    本乳首とあわせて6つある。
    副乳頭のひとつは脇のそばにあり、小学生くらいにふくれていてノースリーブだと恥ずかしいし、妊娠中は張って痛かった。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/02(火) 12:12:32 

    副乳がすごい。
    臨月の時とか旦那に引かれるくらい腫れてた

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/02(火) 12:13:51 

    >>143
    144です。
    かぶってびっくりしました。
    わたしは出産2ヶ月後に式を挙げる予定なのですが、ドレス着るのがつらいです。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/02(火) 12:17:43 

    口閉じてる状態でゲップのようなしゃっくりのようなものがよく出る

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/02(火) 12:19:57 

    在宅中お腹いたくなる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/02(火) 12:20:52 

    >>146
    わかるー!
    これ何なのかね?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/02(火) 12:22:34 

    冷たいご飯(お米)を食べると必ずしゃっくりが出る

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/02(火) 12:23:34 

    >>118
    オエーがわかる。わかりすぎるわ。
    私も水分と飴は必ず持っている。切らすと不安でまた咳が出る。もう強迫神経症みたいなものかもね。
    龍角散のさらさら喉薬、チェックしてみます

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/02(火) 12:24:23 

    深呼吸すると胸の辺りでスカスカ音がする

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/02(火) 12:25:52 

    最近、ほぼ毎日、起きたとたんにお通じがある。そして若干、下している。
    別にお腹が痛くて起きるわけでも、ストレスがあるなわけでも、生理前でもない。体調はふつう。
    ここ1~2か月の出来事。謎すぎる

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/02(火) 12:26:52 

    美味しいもの食べるとほっぺたの内側が攣るように痛い

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/02(火) 12:27:28 

    お尻の骨が出てる
    短いしっぽみたいなやつ
    低反発のマットじゃないと寝るとき痛くなる
    腹筋も微妙にスイングしないと出来ない

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/02(火) 12:28:49 

    お酒を飲むと蕁麻疹が出てくる
    生まれつきじゃなくて23位から出るようになって25歳の頃にはほとんどお酒が飲めなくなった

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2021/02/02(火) 12:28:59 

    >>2
    旦那がそうらしい
    臭くなる人もいるみたいだね

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/02(火) 12:29:02 

    主に下なんだけど先端が白い毛が生える
    毛先の5ミリ位が白くてあとは黒い
    全部白じゃないのが不思議

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/02(火) 12:29:59 

    腕の内側にイボみたいな脂肪の塊みたいなものが時々ポコっと出たり消えたりする。
    痛くも何ともない。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/02(火) 12:30:01 

    のどちんこの先が2つに分かれてる。普通は分かれてないんだよね?なんでだろう。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/02(火) 12:30:59 

    >>25
    私もそうだった
    貧血じゃないですか?

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/02(火) 12:33:19 

    唇の下が筋肉でもりっとしてる。めちゃくちゃコンプレックスで整形も決意したけど、この筋肉はどうにもならないらしい。横からみるとしゃくれみたい。
    同じ人いますか?
    自分の身体の❓何で❓

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/02(火) 12:33:37 

    >>106
    後頭神経痛とは違う?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/02(火) 12:34:34 

    顎のラインと首筋にしこりがある。
    子供の頃からあるけど痛くもない。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/02(火) 12:35:40 

    尾てい骨出過ぎててローラーすべり台なんかやったら皮がめくれる

    尻相撲なんかも骨が当たって痛いと言われる
    固い椅子に座るのも苦痛

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/02(火) 12:36:28 

    >>25
    母乳は血液から出来てるから
    鉄分とったらいいと思う

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/02(火) 12:37:57 

    喋りすぎると痰が絡まる

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/02(火) 12:42:20 

    カラオケとかで歌うと片方の耳が高確率でつまる
    山とか登った時に耳おかしくなる感じで

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/02(火) 12:43:50 

    寝ようとすると足の裏が痒くなりなかなか眠りにつけない。
    かいてもおさまらない( ; ;)

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/02(火) 12:51:02 

    >>10
    私も、頬に一本白い長い毛が生えます。
    小さい頃は、家族に猫のヒゲって言われてました。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/02(火) 12:51:11 

    >>1
    同じ方がいるとは!
    私も緊張すると咳が出ます。さらにえづくので、周りから見たらめちゃくちゃ体調悪い人で近付きたくないと思われているだろうなぁ。
    ハチミツ飴を舐めると少しマシになります。

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/02(火) 12:52:03 

    >>32
    わかる。別に食べ物のことを考えてる訳でもないのに、一度唾液を意識するとずっと出てくるんだよね。小〜中学校の全校集会で、つば飲み込む音立てたくなくてどんどん溜まって困ったことあった。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/02(火) 12:53:37 

    >>2
    鼻のあぶらみたいなにおいするよね

    +62

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/02(火) 12:57:05 

    >>150
    うー、わかってくれる人がいたー😭がるちゃんしてて良かった!

    昔からなので、電車とかで咳が出るな、って思ったら次で降りたりするくらいです。
    龍角散ダイレクトスティックです。水なしで飲めます。持ってるだけでも安心します。私も強迫神経症に近いと思います。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/02(火) 13:01:22 

    >>146
    私も小さい頃からその症状あります!
    周りに言っても「?ふーん。」って感じで伝わらない(笑)

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/02(火) 13:01:44 

    右の乳首に2本毛が生えてて、何度抜いても生えてくる
    結構長いしめんどくさい

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/02(火) 13:02:46 

    首から白い長い毛がいつも生える。抜いても抜いても。
    あとたまに耳からも生えるよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/02(火) 13:05:04 

    ご飯を食べたらすぐに下腹がコロコロする。
    何時間後とかなら分かるんだけど、本当にすぐ。なんなら食べてる時からコロコロいってる。私だけかな。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/02(火) 13:06:57 

    目の目頭よりの二重幅のとこに、3ミリくらいのイボがあるんだけど、こんな目の近くのやつ取ることできるのかなー(T_T)
    コロナ落ち着いたら皮膚科行こうと思ってます、、

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/02(火) 13:07:03 

    歯茎が長い。そして歯が短い。
    本当に気持ち悪い口元です。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/02(火) 13:08:06 

    足の爪はいつもきれいに切ってるのになぜか黒い靴下を脱いだあと親指の爪の端っこに靴下の黒い毛が入り込んでる(o_o)

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/02(火) 13:08:21 

    >>17

    両親がガンだったから私もいつなるかビクビクしながら生きてます。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/02(火) 13:09:07 

    陰毛の中に直径1センチの盛り上がったホクロが
    出来てしまった。
    なんでこんなとこに?っていつ出来たのかわからない。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/02(火) 13:12:56 

    >>178

    私も目頭のところに白い小さいイボ?があったけど、ある日爪でカリカリ掻いてたらポロっと取れた。なんだったんだあれは。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2021/02/02(火) 13:13:18 

    >>6
    鉄分不足とかの貧血だと眠気が来ることがあるよ

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/02(火) 13:14:15 

    両手親指が外にそらない。
    生まれつき親指の関節がおかしいんだろうなー
    外側に力入れるとポキッて曲がるし不便はないけど、同じ人に会ったことない。

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2021/02/02(火) 13:17:30 

    右腕にあるホクロからだけは毛が生える。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/02(火) 13:28:24 

    お風呂場で締め切ると息が苦しくなる
    喘息なのかわからないけど
    ぜぇぜぇする

    深呼吸もすると咳き込む
    バブとか炭酸でる入浴剤はむせて危険だから使わないようにした

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/02(火) 13:28:32 

    頭を洗っても洗っても臭い(T_T)

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2021/02/02(火) 13:31:57 

    長時間、座ったりしてると足が麻痺して歩くたび、感じるとはまた別の感覚がおきる。
    思わず、あぁ、あぁ///ってなるんだよな(;_;)
    なんでだろう泣

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/02(火) 13:32:07 

    >>2
    やってみたけど何も臭わない。やり方が違うのかな?

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/02(火) 13:33:19 

    サ行が綺麗に喋れない
    しにたくなる

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2021/02/02(火) 13:36:52 

    >>24
    ブスはしょうがない
    デブは痩せろ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/02(火) 13:37:30 

    >>26
    爪の切り方変えたら

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/02(火) 13:41:59 

    >>173
    ほんと、手をブンブン握りあいたいくらいです(笑)
    さっそく龍角散買ってきます!お互いがんばりましょう

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/02(火) 13:44:43 

    空腹以外でも頻繁にお腹が鳴る
    食後とか寝るときとか

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/02(火) 13:46:44 

    >>31
    パンツ履いてるかららしい。
    ノーパンならストレートだって。

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2021/02/02(火) 13:53:17 

    >>145
    143です!
    同じタイミングですね!奇跡( *^艸^)
    私もドレスの時目立っていたので、カラードレスのときは大きなお花のコサージュを隠すようにつけてもらいました!
    挙式は私は白無垢でしたが、ウエディングドレスでも挙式のときはそんなに目立たないと思います(*^^*)
    何とか隠せるといいですね(*^^*)

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/02(火) 13:54:33 

    他でもコメントしたんだけど、ワキ毛が一本も生えてこない。楽だからいいんだけど、場所違ってたらエライことになってたな。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2021/02/02(火) 13:56:18 

    寝る前と寝起きに右耳だけ耳鳴りがする。
    昼間はなんともないのに。
    地味に寝付けなくて辛い

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/02(火) 13:57:54 

    下ネタになるかもだけど、
    乳首を触ると舌の奥がビリビリする。
    それと同時に家族のことを思い出して
    切ないというか、悲しい気持ちになる。

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2021/02/02(火) 14:07:34 

    牛肉食べるとその日のうちに顔がかゆくなる
    次の日吹き出物ができる

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/02(火) 14:18:30 

    >>157 なんとなくだけど栄養が悪いのでは?

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2021/02/02(火) 14:24:06 

    ハッカのガムとか飴食べると、なぜかくしゃみが出る。なんで?そんな人いませんか?

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/02(火) 14:30:52 

    まつげは細く短いのにあそこの毛は剛毛な事

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/02(火) 14:38:18 

    縦線3ミリの点べそ、閉じていて、中には皺もない、ゴマなんか一度もできたことがない。
    見た人は、とても人間のへそとは思えないと言います。
    きっと不思議に思うだろうな、将来のパートナーは。
    おまけに鳩尾がなく、胸元から下腹部にかけて弧を描いたような突出したお腹。
    なんでこんな身体で生まれたのかな、原因不明です。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2021/02/02(火) 14:45:06 

    大笑いすると鼻水が出る。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/02(火) 14:53:42 

    >>115
    私も高校生くらいまでは白い半練り状のカスができて周囲にもその臭いがわかるくらいでした。
    20歳少しを過ぎたら、そういうものができなくなり、全くの無臭になりました。
    若い頃は新陳代謝が激しいからでしょうか。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/02(火) 15:03:22 

    >>200
    なんだか切ない気持ちになるのは分かります!!
    わたしもそうです!同じ人がいるなんて思ってもなかったです!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/02(火) 15:06:45 

    >>202
    よく食べよく寝て運動もする健康生活で、野菜もお魚も好きで食生活もそんなに悪くないと思うので不思議なんですよね

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/02(火) 15:35:20 

    標準体型なのに、溝落ちで心臓の鼓動が見える

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/02(火) 15:38:52 

    お腹がを壊すと痛みで失神しそうになります。
    こないだケガをしてたいしたことないのに血が出てるとこを見てたら失神しました。いったいなんなのでしょうか……

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/02(火) 15:58:55 

    >>1
    私は眠りに落ちる瞬間に同じような喉のトラブルが発生します泣
    ようやく眠れると思ったそばから咳が出るので寝付くのに何時間もかかってしまいます…。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/02(火) 16:00:15 

    >>169
    福毛だね!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/02(火) 16:02:58 

    >>191
    私はら行。というかリが伸ばせない。イっぽい。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/02(火) 16:04:07 

    特に緊張してなくてもたまにトクトクトクする。心臓じゃなくて喉がなってる。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/02(火) 16:17:46 

    頭に来ると泣きたくないのに涙が出てきて、まともに反論出来なくなる。
    冷静に対処できる人が羨ましい。

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/02(火) 16:31:54 

    毎日夜中の3時頃に目が覚める。
    だから昼間眠くて仕方ない。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/02(火) 16:37:02 

    >>194
    はい、がんばりましょう!!

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/02(火) 17:08:51 

    >>119
    妹が それだったらしい。普通に二人出産してる。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/02(火) 17:42:12 

    副乳が両脇にある
    本部に普通に混ざってくれたらよかったのに

    生理前とか脇の下まで痛みが出てうんざり
    妊娠中だけどその乳首部分が
    部分が黒ずんできてすごく嫌だ(`ДT)

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/02(火) 17:58:06 

    >>193
    普通に爪の丸みに沿ってギリギリまで深爪で切ってるんだけどどう切ったらいい感じになるかな?
    爪の範囲大きいのか分からないけど、深爪で切っても立つと足の指先の肉(?)より爪の先が出るんだよね
    丸く沿って切るのがダメかと思ってスクエアカットしてた時期もあったんだけど、巻き爪が酷いから伸ばすのも耐えられなくなっちゃって

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/02(火) 18:29:16 

    寒い日に外を歩くと耳の奥が痛くなる
    神経に直接触るようなズキンズキンした痛み
    つらい

    少しでも運動すると鼻水が止まらなくなる

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/02/02(火) 18:31:32 

    一つの黒子からどっしりと太い毛が生える
    抜いても抜いてもいつのまにか生えてる。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/02(火) 18:39:56 

    >>1
    私もです。今年は入学式、卒業式 どっちもありコロナ禍の中絶対咳込みたくないな~

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/02(火) 19:12:36 

    >>1
    私、そういうシチュエーションで咳き込む人の事性格悪いなって感じてた。
    勘違いしてしまっていてごめんね。

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2021/02/02(火) 19:23:54 

    パン食べるとしゃっくり出る

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/02(火) 19:24:34 

    嚥下する時耳からブチって音がする

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/02(火) 19:39:48 

    >>17
    若年性…には自分はならなかった模様

    左耳だけピクピク動かせる
    右耳はなぜか動かし方が分からない…

    +1

    -3

  • 229. 匿名 2021/02/02(火) 19:46:25 

    自販機のカフェオレを飲むと必ず、お腹を下します。
    家で淹れるコーヒーでは下しません。
    35歳過ぎた辺りからです。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/02(火) 19:53:12 

    >>98
    恐がらせるつもりはないけど

    皮膚に滲むようなホクロは
    病院へ行った方がいいよ

    何もなければそれでいいし

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/02(火) 20:16:50 

    >>73
    それは宝毛ですね。どうぞ大切になすってください。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/02(火) 20:17:41 

    お尻の穴の横の粘膜にイボホクロがある

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/02(火) 20:19:37 

    例えばラーメンとかズッてすすって麺とネギが一緒に喉に入るとき、その物の重量に差があって
    ネギだけ一瞬早くに喉に到達した結果スゴイ勢いでむせてしまう。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/02(火) 20:37:46 

    >>21
    分かる!!
    私の場合、肋骨が痒くなる。皮膚は痒くないから叩くしかないけど、叩いても実際はそこが痒いとかではない。だからどこが痒いかわからなくなる。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/02(火) 20:43:26 

    足のかかとがガッサガサ…どうにかならないかな😭

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/02(火) 21:25:24 

    >>153
    すごい好きってわけではないのにバナナ食べると高確率でつる

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/02(火) 21:27:24 

    >>109
    笑った
    でも黒いやつでしょ?堕天使じゃね?

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/02(火) 21:33:50 

    >>228
    は?

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2021/02/02(火) 21:56:38 

    >>7
    死にぼくろ?

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2021/02/02(火) 21:57:47 

    >>157
    私も生えます!
    しかもそういう毛はなぜか固い。
    気づいたらけっこうな本数生えているので、抜くのが楽しいです。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/02(火) 22:00:11 

    >>2
    普通になまぐさい

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/02(火) 22:00:36 

    >>46
    呪いの板からきたやろ!笑

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/02(火) 22:01:18 

    >>16

    捻挫したことないですか?
    私もそれが何年も続いていたので接骨院に行ったところ、捻挫した際にちゃんと固定していなかったのが原因だと言われました…歳を取れば取るほど支障が出てくる可能性が高いみたいです。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/02(火) 22:05:36 

    最近麺がすすれないことに気がついた。できているつもりだった。練習することにした。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/02(火) 22:14:56 

    コーヒー飲むと目が回る

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/02(火) 22:18:16 

    >>205
    ちょっとみてみたい。デベソとは違うんだもんね。妹がまだ小さかったとき指でくりくりってへそからへその緒?出してたときは穴が小さくなってたよ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/02(火) 22:20:42 

    >>200
    私は吐き気がするんだ。なんでかな

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/02(火) 22:23:07 

    缶入りの甘い温かい飲み物飲むと顔から汗が出る。
    砂糖入りの缶コーヒー飲むと一発で出る。
    でもスタバとかのあまーいのでは出ない。謎…

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/02(火) 22:27:18 

    左耳だけ自分で耳鳴りを起こすことができる

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/02/02(火) 22:48:53 

    左手のほくろが紺色で、あっためると水色に変色
    膝小僧を冷やすと高確率でお腹を下す
    なぜ…?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/02(火) 22:56:51 

    >>17
    私もー!

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/02(火) 22:58:31 

    夕ご飯を食べた後、と言うか食べている途中から大きいおならが連発して出る。
    10回ほど出ると治まる。

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2021/02/02(火) 23:05:30 

    >>211
    血管迷走神経反射の可能性はない?採血する時失神したりする可能性があるから気をつけてね!(私がそうでした)

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/02/02(火) 23:07:04 

    >>33
    ごめんなさい、笑ってしまった(笑)
    ついでに指が当たってマイナス押してしまった😫

    プラス押したかったのにごめんね。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/02(火) 23:09:49 

    >>48
    肝臓の数値大丈夫ですか?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/02/02(火) 23:12:05 

    >>1
    みなさんと全く同じ症状です(;_;)長年悩んでいたので同じ方がいて安心しました!職場では、冷たい目で見られ、病院へ行っても何もないと言われ、ある病院では喘息と言われ、吸入器をもらい(;_;)
    静かにしないといけない場所へ行くのにいつもビクビクしています。。長年の経験から、横隔膜を広げながら大きく息をゆっくり吸うと症状が出る前に咳を止められることが多いです^_^

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/02/02(火) 23:14:19 

    >>229
    缶コーヒーの成分見たら、シリコーンとかいうのが入ってて泡を消すためらしいけど何か怖いから飲むのやめた。そういう添加物系の可能性は?あとは植物性のクリームが合わないとか。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/02/02(火) 23:17:02 

    >>1
    私も学生の頃から授業中とかに喉の奥がモヤモヤっ!となり咳込みたいけど我慢して涙ボロボロ。

    今でもたまになります。
    アレルギーだから?だと思ってました。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/02(火) 23:19:53 

    >>15
    私は美容院とか、緊張する場所に2時間くらい居ると必ずびっくりするくらい全身カッサカサになります!ほんと頭からつま先まで!何で?!

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/02(火) 23:34:06 

    >>80
    ピロリ菌に感染してるかも?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/02/02(火) 23:39:52 

    >>13
    私は強い炭酸で、左の鎖骨らへんが痛くなります。

    先日、健康診断のバリウムの時の炭酸がやばかったです。

    紙コップ持って飲めないほどでした。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/02(火) 23:40:53 

    >>201
    牛肉アレルギーかも。
    わたしも同じで調べてみたらアレルギーだった

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/02(火) 23:42:36 

    >>135
    上唇を思いっきり下げて、鼻の下を伸ばす!
    で伸びた鼻の下を指でゆっくり強くこすってみると…
    アブラみたいな臭いにおいするよ

    +1

    -4

  • 264. 匿名 2021/02/02(火) 23:45:28 

    >>27
    私も生えてて、ビックリした!!
    気付いたときに毛抜きで抜いてたら、数年経ったら目立たなくなってきたよ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/02/02(火) 23:49:54 

    >>52
    隣や下の人がタバコ吸ってるのかも

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2021/02/02(火) 23:51:05 

    >>2
    顔洗わないで寝ちゃった次の日は特に臭い

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/02(火) 23:52:19 

    眉間の眉毛抜いてると頭頂部痒くなる
    あと、足の親指と人差し指の間が敏感過ぎて鼻緒の下駄とか5本指ソックス履けない

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/03(水) 00:05:46 

    どこをどう触られてもくすぐったくない。
    やり返されても怖くないから夫とか子供をくすぐり放題なのは楽しいけど、我ながら謎だし、なんかの神経足りない気がして怖い。
    痛覚は普通にあります。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/02/03(水) 00:11:59 

    >>245
    私はときどき炭酸飲料で、なる。ひどいときがあって受診したら
    炭酸飲料と眩暈の関係性は確かにあるって言われた。
    コーヒーもあるのかな?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/03(水) 00:19:24 

    >>6
    私も高校時代1日半目が覚めなかったこともある

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/03(水) 00:26:31 

    >>235
    単なる乾燥であれば、お風呂上りに毎日丁寧に保湿クリーム塗るべし。
    私も皮膚科で驚愕されるほど(まじで)の化け物のようなガサガサ足だったのが
    処方されたクリームで二週間くらいでかなり改善し、今では市販のクリームででもつるつるだよ。
    (水虫検査も念の為した)。
    とにかく継続だいじ。保湿保湿。
    削っちゃだめだよ。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/03(水) 00:37:18 

    産後突然左足裏の中指と薬指の間付根部分が痛くなり、たまに痺れます。
    どうやらモートン病というものらしく、整形外科の先生にあっさり治らないものだと通告されました。。
    どなたか良い対処療法など知りませんか?
    おしゃれな靴が履けなくなり悲しいです。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/03(水) 00:45:45 

    >>31
    人による。私は直毛
    でも髪は天パで剛毛よ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/03(水) 00:52:50 

    昼間はめっちゃ眠いのに
    夜はさえちゃう

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/03(水) 00:54:21 

    むずむず脚症候群

    耳にある先天性耳瘻孔(じろうこう)

    耳のやつは膿が出る臭い穴です。
    遺伝なので祖母と娘にもありました。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/03(水) 00:59:32 

    なぜペチャパイに産まれてしまったんだろう、、

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/03(水) 01:03:07 

    ご飯を食べたら体温が下がって寒くて動けない時がある

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/02/03(水) 01:05:10 

    >>49
    わたしは逆で心は強いけど体に出る(虚弱とかでは無い)
    嫌な先輩がいたり嫌な仕事があったりしても会社から出れば頭から消える
    朝も何も考えてないから仕事行きたくないとかは無くて(眠いから行きたくないはある)会社着いてからあぁそうだこんな嫌な奴と仕事するんだったって思うくらいにオンオフの切り替えというか、プライベートと仕事はまったく混ざり合ってなくて。
    だから仕事のことで心が病むとかは無いんだけど、熱を出したりめまいで吐いたりする。
    体調崩したのかなーと思うんだけど、ストレスから来てると言われて、心は鈍感でも体は敏感なんだなと思った

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/03(水) 01:12:42 

    >>95
    ね。お風呂入るタイミングくらいのときは「外出てないし今日洗わなくても平気じゃん?」って(個人的に)思うから洗髪後24時間は不快じゃない。
    けどプラス10時間くらいでめちゃくちゃ不快になってくるよね。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/03(水) 01:18:21 

    >>1
    同じくです!
    風邪のあと咳が長引いて咳喘息と診断され、ぜんそくの収入薬を毎晩服用していた時期は、この症状はなかったです。やめたらまた時々起こすようになりました。
    たぶんアレルギーやぜんそくの体質が影響してるのかも…でも出たら困る状況のときだけ出るっていうのが精神も影響してそうで、ほんと不思議。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/03(水) 01:58:16 

    >>60
    私もそれあります。特に飴食べてる時が多い気がする

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/02/03(水) 02:01:07 

    >>159
    息子も割れてますよ(いましたよ)
    口唇口蓋裂で産まれたのですが喉ちんこも割れていました
    2歳前に手術でくっつけました

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/03(水) 02:07:42 

    口開けたらたまに唾が飛ぶ
    鼻の下伸ばしたら匂う
    顎に1本だけ太い毛が生える
    足の親指が極端にでかくて小指が極端に小さい
    赤いホクロのような血豆のような小さいプツっとしたのが何個かある
    紅茶飲むと口の中がキュッってなる
    足首がポキポキ鳴る
    寝る前に横になる時に胸辺りの骨のがバキって鳴る
    太ももからふくらはぎぐらいにかけてたまにピキーーーーンて痛む
    お酒飲むとお腹に斑点みたいな柄が出る

    これ全部ある

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/03(水) 02:10:45 

    何故か手を開く度に右手の中指がポキポキと鳴る。

    怪我をした覚えはないんだけどなあ…

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/03(水) 02:37:07 

    乳首と乳輪の境目を指で擦ると、死ぬほど臭い。

    毎日石鹸で丁寧に洗ってるのに…(T_T)

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/03(水) 03:13:29 

    >>24
    顔立ちは個性。ただしデブは醜い。
    その証拠に、パリコレに出てるモデルたちに個性的な顔立ちの方はいるけどデブは一人もいない。

    っていう言葉に感銘を受けて座右の銘にしながらポテトフライ食ってるよわたしゃ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/03(水) 03:41:54 

    >>14
    私はシャックリがでます^_^

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/03(水) 05:04:36 

    あまり食べられないのは前からだけど、この一年で6キロも痩せて、羨ましがられず心配されるレベル。検診では問題ないけど、栄養状態を懸念され高齢者が飲む高カロリー飲料処方された。30代なのに、切ない

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/03(水) 05:09:21 

    微熱が続いてる
    お腹はすくのに食べられない
    病院で検査しても異常なしでした
    自律神経って難しいですね…

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/02/03(水) 05:13:20 

    寒い中歩くと足やおしりが猛烈に痒い!
    立ち止まってかきまくらなきゃ我慢出来なくて
    あとで服を脱いだら真っ赤にぽこぽこしてた
    寒いとき熱い湯船に入ったり、冷たい手でホットコーヒー持ったりした時もかゆくてかゆくて涙が出る

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/03(水) 05:55:55 

    >>52
    田舎だと畑で出たゴミを朝となく夜となく連日誰かが燃やしているよ

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2021/02/03(水) 06:26:24 

    冬の寒い時
    乳首が ガッチガチに
    かたくなる。おさえたり
    こすれたりすると痛い。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/03(水) 06:38:00 

    >>271
    >>235です!

    化け物😂😂😂(笑)
    表現に笑ってしまいました!(笑)

    やっぱり保湿なんですか!?
    かかと、気づくとひび割れみたいになっていて…
    これ、やばいなって思ったら、お風呂で軽石でゴシゴシしてました😱😱😱

    念入りに保湿…頑張ってみます!
    教えて頂き、ありがとうございます★

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/03(水) 07:14:12 

    耳掃除をすると、脇の一点が、痒くなる!
    咳が出るのは、分かるんですが、なぜ脇が痒くなる‥?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/03(水) 07:46:55 

    脇毛が2ミリほどしか生えない
    脱毛しなくていいね、とか言われるけど何となく心配

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/03(水) 08:14:10 

    >>291
    そう。煙が洗濯ものの方まで来て、わりと迷惑してる。畑で焼いていても。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/03(水) 08:20:20 

    >>293
    いえいえ。
    軽石 絶対ダメってお医者さんに強く言われたよ。傷つけるから、と。
    ハサミで切るのはOKとか。
    根気強く保湿頑張ってね。大丈夫だよ!(^^)!

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/03(水) 08:54:12 

    >>20
    私もはえてる!
    私は勘違いした毛って呼んでるw
    何度か脱毛したけどまた勘違いして陰毛としてはえてきますね。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2021/02/03(水) 10:16:23 

    ハーゲンダッツの抹茶味の時だけ、飲み込んだ瞬間ウッとなって喉がビクつく?しゃっくりの手前みたいな現象が起きる

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/03(水) 11:05:22 

    左の眉頭を掻くと登頂部が痒くなる

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/03(水) 11:13:18 

    寝汗がひどい
    朝起きたら汗が冷えて寒くて辛い

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/02/03(水) 12:00:08 

    >>132
    全く同じ。感情が昂ってるわけでもないのにジワジワ涙が溜まってポロリする。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/03(水) 15:01:31 

    飲みもの一口飲むと嚥下のあたりが違和感感じる。ツバとか食べ物とかは違和感ないのに。
    多分嚥下体操なるものを最近何度もやってたからだと思うけど。
    治らなくて辛い…。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/03(水) 17:00:13 

    >>246
    レスありがとうございます。
    出べその人にはそれなりの悩みがあるとは思いますが、私の場合は、人間のおへそとしての存在感が全くないもので、おそらくこんなおへそをした人間なんて存在したことないのではないかというものです。
    見せることにほとんど抵抗感はありませんが、普通の人のそれとはあまりにかけ離れすぎているので、見た人はきっと驚き、不思議に思い、この人本当に人間なのかしらと思うでしょう。
    楽しめないおへそなんです。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/02/03(水) 19:30:26 

    鼻の中がピーピーなる時がある

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/02/03(水) 20:27:37 

    >>185
    指がまっすぐのままってことであってるなら私もだけど

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/03(水) 20:33:32 

    乾燥肌がひどくて背中が知らない間に出血してかさぶただらけになる

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/03(水) 21:51:37 

    サバを食べたら他に何を食べても口の中がずっとサバ臭
    サバ好きだけどこれが嫌であまり食べないようにしてる

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/02/04(木) 02:24:20 

    ごめん元彼の話でもいい?
    背中に金の髭が腰まで生えててビビった!

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/02/04(木) 15:14:03 

    >>1
    似てます!
    保護会や参観などでは、喉がムズムズして咳払いをしたくなります。何度もしたら変に思われそうなどと気にして我慢してさらにムズムズするという悪循環に陥ります。
    帰宅後は頭痛がするので頭痛薬も欠かせません。
    専業で普段はあまり人と会わない生活に慣れてしまっているので人と会ったり話すこと自体気が重たい、、

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/04(木) 15:43:56 

    >>290
    寒暖差のじんましん??

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/04(木) 15:45:53 

    鼻をかむ時、たまに目からも鼻水が溢れる

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/02/04(木) 21:28:05 

    お風呂に入った時に膝の毛穴をよく見てみると、太い毛が生えているように見える所が時々出現する。
    その毛穴を押し上げてみると、太い毛がにょこっと抜けて出てくる。

    出てきたものをよく見てみると、何本もの細い毛が束になっていたものだった。

    一つの毛穴に何本もの細い毛が詰まっていたのが不思議。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/06(土) 16:05:29 

    >>48
    何かの病気かもね

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/02/07(日) 02:22:38 

    >>100

    肩に限らないことだけど、
    お酒飲み過ぎるとアセトアルデヒドが筋組織を破壊するから筋肉痛の様な痛みが出る事があるけど違うかな?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/02/07(日) 02:24:22 

    >>20

    鼠径リンパだからそこ人間の急所だよね。
    だから濃い毛が守ろうとして生えてるのかも😅

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/07(日) 02:30:41 

    >>255
    >>48

    48さんじゃないけど、
    つい先週血液検査したら肝数値正常でした。
    でも48さんと同じ症状なのですが、
    肝臓が何か影響するんですか?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/07(日) 02:32:13 

    >>51

    本当永遠の謎!!!
    私は鼻に残る揮発臭(><)
    本当に何なんだろう?

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/02/18(木) 08:37:00 

    >>297

    >>235です!!

    教えて頂いた様に、あれからすぐに毎日、1日に何回も保湿、保湿、保湿ー!!と続けていたら

    現在、かなり改善(ほぼガサガサ完治)しました!!!(;_;)☆☆

    教えて頂き、本当にありがとうございました!

    それだけ、どうしても伝えたくて(*^^*)♩

    これからも続けていきます♬

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード