- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/02/01(月) 10:11:05
私は、「ゲルマン民族の大移動」という言葉が印象的で
何かが一斉に移動するとき
ゲルマン民族の大移動と言って
しーんとなってしまいます。+576
-10
-
2. 匿名 2021/02/01(月) 10:11:41
ボーキサイト+117
-2
-
3. 匿名 2021/02/01(月) 10:11:45
ケッペンの気候区分+52
-2
-
4. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:00
カノッサの屈辱+282
-3
-
5. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:04
ホトトギス+39
-3
-
6. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:19
満州事変+124
-4
-
7. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:27
スリジャヤワルダナプラコッテ
なぜか一時期弟が連呼していた+306
-2
-
8. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:37
メソポタミア文明+236
-3
-
9. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:39
墾田永年私財法+701
-4
-
10. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:39
墾田永年私財法+131
-1
-
11. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:51
プラハの春+55
-3
-
12. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:53
コンスタンティノープル+164
-2
-
13. 匿名 2021/02/01(月) 10:12:57
モンスーン+137
-2
-
14. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:22
いい国作ろう鎌倉幕府+213
-1
-
15. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:24
大ピピン中ピピン小ピピン+113
-4
-
16. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:26
ヨーロッパの火薬庫
バルカン半島+132
-4
-
17. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:26
>>7
いままさにそれを思い出してたw
自分も好きだったけど自分の子供も大ウケしてるw+75
-2
-
18. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:27
中臣鎌足と中大兄皇子+213
-1
-
19. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:28
モンスーン気候+67
-1
-
20. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:29
日独伊三国同盟+48
-2
-
21. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:34
懇田永年私財法+53
-1
-
22. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:39
ナニオー島+5
-4
-
23. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:44
アオストラロピテクス+92
-7
-
24. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:49
何故か好きだった三角州+167
-2
-
25. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:52
小野妹子。+122
-2
-
26. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:53
五箇条の御誓文+108
-4
-
27. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:57
インダス文明
+58
-2
-
28. 匿名 2021/02/01(月) 10:13:59
>>7
それめちゃ覚えてるけどなんだっけ?+12
-0
-
29. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:06
六波羅探題
京都所司代
+146
-2
-
30. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:08
ヴァスコ・ダ・ガマ+112
-1
-
31. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:09
サモトラケのニケ+57
-3
-
32. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:11
ツンドラ気候+86
-3
-
33. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:24
オッペケペー+13
-1
-
34. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:29
世界史で習った「コンクラーベ」+118
-3
-
35. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:30
>>28
スリランカの首都じゃない?+23
-2
-
36. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:32
マルクス・アウレリウス・アントニヌス+120
-1
-
37. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:34
ビキニ諸島+13
-2
-
38. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:47
サルデス+0
-0
-
39. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:54
エーヤワディー川(イラワジ川)+15
-0
-
40. 匿名 2021/02/01(月) 10:14:57
リアス式海岸
すごい美しいイメージがした+196
-1
-
41. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:01
>>12
私それにホッツェンプロッツくっついてる(授業関係無いけど)+8
-0
-
42. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:08
中臣鎌足+29
-0
-
43. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:14
>>9
わかりやすい墾田永年私財法。ご連絡お問い合わせは聖武天皇まで。+379
-0
-
44. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:15
カニシカ王+7
-0
-
45. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:19
すいへーりーべぼくのふね…
暗唱テストさせられたから必死で覚えたよ。実生活では使わないのにね。+10
-25
-
46. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:52
エーヤワディー川
センターにも出るぞと言われて覚えた気がするけどエーヤワディー川が何に関係してるかも覚えてない+10
-0
-
47. 匿名 2021/02/01(月) 10:15:56
メルカトル図法とモルワイデ図法+98
-1
-
48. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:02
野口五郎岳+24
-0
-
49. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:03
+55
-0
-
50. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:08
ゴダイゴのファンでした
なので、世界史のガンダーラ文明と日本史の後醍醐天皇だけはちゃんと授業聞いてました+54
-0
-
51. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:13
竪穴式住居+37
-2
-
52. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:18
>>35
ありがとう
首都だったのか
+9
-1
-
53. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:44
スメラミコト+9
-1
-
54. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:49
スリジャヤワルダナプラコッテ+8
-0
-
55. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:49
>>14
今は「いいはこ」だよー+29
-1
-
56. 匿名 2021/02/01(月) 10:16:59
隠れキリシタン+27
-1
-
57. 匿名 2021/02/01(月) 10:17:49
>>45
理科+9
-1
-
58. 匿名 2021/02/01(月) 10:18:09
>>45
スミマセン!
歴史や地理のトピでしたね。+7
-1
-
59. 匿名 2021/02/01(月) 10:18:13
台頭という言葉と席巻という言葉を歴史の授業で覚えた。世界史だな。+20
-0
-
60. 匿名 2021/02/01(月) 10:18:14
>>1
ドーナツ化現象
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世
ターヘル・アナトミア
なんかかっこいいと思ってた+76
-0
-
61. 匿名 2021/02/01(月) 10:18:22
東海道中膝栗毛
変な名前だなーってw+84
-0
-
62. 匿名 2021/02/01(月) 10:18:23
会議は踊る、されど進まず(ウィーン会議+34
-0
-
63. 匿名 2021/02/01(月) 10:18:30
チグリスユーフラテス川+48
-1
-
64. 匿名 2021/02/01(月) 10:19:05
ABCDライン+8
-0
-
65. 匿名 2021/02/01(月) 10:19:15
平等院鳳凰堂+49
-0
-
66. 匿名 2021/02/01(月) 10:19:17
フルヘッヘンド(うず高い)
これ、中学校の歴史の授業で解体新書の訳に苦労したというエピソードに出てきたオランダ語の単語だから歴史の学習とは直接関係ないんだけど、なぜか忘れられない。+7
-0
-
67. 匿名 2021/02/01(月) 10:19:26
妻恋村+12
-0
-
68. 匿名 2021/02/01(月) 10:19:37
十字軍の遠征
なんか怖かった。+31
-0
-
69. 匿名 2021/02/01(月) 10:19:52
無敵艦隊+24
-0
-
70. 匿名 2021/02/01(月) 10:19:53
鳥毛立女+6
-0
-
71. 匿名 2021/02/01(月) 10:19:59
グリーンランド+9
-0
-
72. 匿名 2021/02/01(月) 10:20:09
遣唐使
遣隋使+39
-0
-
73. 匿名 2021/02/01(月) 10:20:34
いっき+9
-0
-
74. 匿名 2021/02/01(月) 10:20:51
>>55
うわ〜年齢がバレるw
ありがとう😊+16
-1
-
75. 匿名 2021/02/01(月) 10:21:12
>>2
アルミの原料だっけ?+22
-0
-
76. 匿名 2021/02/01(月) 10:21:14
玉虫厨子
玉虫の羽を集めて表面にビッシリ貼り付けるという技法が衝撃だった。+52
-0
-
77. 匿名 2021/02/01(月) 10:21:28
線文字a
線文字b
何かカッコいい名前はつけてもらえなかったのか!?と思い、まだ解読されてないと聞いて、解読したいと思った小学生時代。
月日は流れて今は違う古語研究してるけど。+5
-0
-
78. 匿名 2021/02/01(月) 10:21:37
オスマン帝国+25
-0
-
79. 匿名 2021/02/01(月) 10:22:16
殷 周 秦 漢 随 唐 宗 元 明 清 中 中
中学校の社会の先生が呪文のように唱えていたのが忘れられない+36
-1
-
80. 匿名 2021/02/01(月) 10:22:40
ブルータス、お前もか+44
-0
-
81. 匿名 2021/02/01(月) 10:22:52
アウストラロピテクス+19
-0
-
82. 匿名 2021/02/01(月) 10:23:03
>>9+104
-0
-
83. 匿名 2021/02/01(月) 10:23:22
カノッサの屈辱+11
-0
-
84. 匿名 2021/02/01(月) 10:23:48
そらもうグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国よ+52
-0
-
85. 匿名 2021/02/01(月) 10:24:21
>>7
>>スリジャヤワルダナプラコッテ
これ、どこで区切るんだっけ?w
スリジャヤワル/ダナプラコッテ?+11
-0
-
86. 匿名 2021/02/01(月) 10:24:42
>>42
私は中大兄皇子派+8
-1
-
87. 匿名 2021/02/01(月) 10:24:51
北欧の国旗には十字+3
-1
-
88. 匿名 2021/02/01(月) 10:25:05
コルホーズ
ソフホーズ+49
-0
-
89. 匿名 2021/02/01(月) 10:25:34
国際連合の常任理事国の覚え方で、アチュイフロ+4
-0
-
90. 匿名 2021/02/01(月) 10:25:46
オスマン帝国+7
-0
-
91. 匿名 2021/02/01(月) 10:26:23
墾田永年私財法+1
-0
-
92. 匿名 2021/02/01(月) 10:26:27
物部守屋+11
-0
-
93. 匿名 2021/02/01(月) 10:26:36
スンニ派
シーア派+34
-0
-
94. 匿名 2021/02/01(月) 10:26:57
太平洋ベルト+31
-0
-
95. 匿名 2021/02/01(月) 10:27:04
>>2
オーストラリアの上の方で採れるやつだっけ。+18
-1
-
96. 匿名 2021/02/01(月) 10:27:10
人間は考える葦である
パスカル+29
-0
-
97. 匿名 2021/02/01(月) 10:27:25
フィヨルド+29
-0
-
98. 匿名 2021/02/01(月) 10:27:28
スカンディナヴィア半島+22
-0
-
99. 匿名 2021/02/01(月) 10:27:41
米騒動+26
-0
-
100. 匿名 2021/02/01(月) 10:28:26
厚岸のロシア船来航
牡蠣で覚えろって言われて覚えてる+0
-2
-
101. 匿名 2021/02/01(月) 10:28:32
日米修好通商条約
早口言葉みたいで覚えるの大変だった+29
-0
-
102. 匿名 2021/02/01(月) 10:28:33
六波羅なんとか+4
-0
-
103. 匿名 2021/02/01(月) 10:28:34
>>85
スリ ジャヤワルダナプラ コッテ
+13
-0
-
104. 匿名 2021/02/01(月) 10:28:35
ヒヤキポリネキ・セサナモペ共和国
「東ポリネキ」と覚えてテストで間違えた人が続出+3
-0
-
105. 匿名 2021/02/01(月) 10:28:51
朝鮮民主主義人民共和国+1
-0
-
106. 匿名 2021/02/01(月) 10:29:21
雷帝+3
-0
-
107. 匿名 2021/02/01(月) 10:29:23
シルクロード+7
-0
-
108. 匿名 2021/02/01(月) 10:29:33
年表覚える時の語呂合わせ
いい国作ろう鎌倉幕府
1192年+8
-0
-
109. 匿名 2021/02/01(月) 10:29:38
>>88
旧ソ連の漫才コンビね+9
-0
-
110. 匿名 2021/02/01(月) 10:29:39
アブーバクル
ウマル
ウスマーン
アリー+3
-0
-
111. 匿名 2021/02/01(月) 10:29:57
首都
ブエノスアイレス+13
-0
-
112. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:05
剣奴スパルタカスの乱+2
-0
-
113. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:08
>>9
偶然気づいたけど、上の「スリジャヤワルダナプラコッテ」と音が似てるw+24
-1
-
114. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:08
オレンジ公ウィリアム+13
-0
-
115. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:16
りゃま+3
-0
-
116. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:18
>>108
今は1185年なんだって+8
-0
-
117. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:26
北海道官有物払い下げ事件+4
-0
-
118. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:39
ユーフラテス川
何故これなのか自分でも分からないです。+15
-0
-
119. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:40
テニスコートの誓い+21
-0
-
120. 匿名 2021/02/01(月) 10:30:44
>>79
うちは、もしもしカメよの節で覚えさせられたなぁw+7
-0
-
121. 匿名 2021/02/01(月) 10:31:04
>>85
私は
スリジャヤ ワルダナ プラコッテ
って区切ってる
正解はどうなんだろうw+30
-0
-
122. 匿名 2021/02/01(月) 10:31:15
宦官+8
-0
-
123. 匿名 2021/02/01(月) 10:31:23
スリランカの首都
「スリジャワアルナダプラコッテ」+2
-0
-
124. 匿名 2021/02/01(月) 10:31:37
楽市楽座+24
-0
-
125. 匿名 2021/02/01(月) 10:31:42
和同開珎+21
-0
-
126. 匿名 2021/02/01(月) 10:31:46
大政奉還+28
-0
-
127. 匿名 2021/02/01(月) 10:31:56
>>26
「盛んにけいりんをしよう」みたいな項目があるんだよね。
もちろん漢字は経綸というもので、競輪ではないんだけど、クラスのみんなが大笑いしていたので、そればっかり印象に残っています。+1
-0
-
128. 匿名 2021/02/01(月) 10:32:17
イヌイット+15
-0
-
129. 匿名 2021/02/01(月) 10:32:20
フォッサマグナ モホロビッチ
+15
-0
-
130. 匿名 2021/02/01(月) 10:32:24
纏足、宦官
中国の文化って怖いの多いな+29
-0
-
131. 匿名 2021/02/01(月) 10:32:25
ざんぎり頭をたたいてみれば、文明開化の音がする+37
-0
-
132. 匿名 2021/02/01(月) 10:32:27
無血革命
血が流れる革命が前提+17
-0
-
133. 匿名 2021/02/01(月) 10:32:56
マルクス・アウレリウス・アントニヌス+12
-0
-
134. 匿名 2021/02/01(月) 10:32:59
モンスーン+2
-0
-
135. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:00
ベルサイユ条約+9
-0
-
136. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:12
人種のるつぼ+17
-0
-
137. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:23
伊東マンショ
隠れキリシタンで細川ガラシャ夫人とも近い関係って記憶してるけど
デビ夫人がごっちゃになって、細川ガラシャ夫人が何やった人かすっかり忘れてる+13
-1
-
138. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:26
プランテーション+16
-0
-
139. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:28
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世+10
-0
-
140. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:40
>>9
墾田永年私財法〜743年♫+14
-0
-
141. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:40
メスチソ
差別用語なのかもしれないけど、教科書に載っていた女性が美しすぎて忘れられない+11
-0
-
142. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:43
毛沢東+4
-0
-
143. 匿名 2021/02/01(月) 10:33:51
>>79
もしもしかめよの替え歌。
殷周秦漢三国晋南北朝隋唐五代宗元明清中華民国中華人民共和国
って歌ってた!ところどころ間違いあったらすみません。漢字自信ない。+13
-0
-
144. 匿名 2021/02/01(月) 10:34:14
天下の台所
ほんまに呼ばれてたんか?
大阪が自負してただけなんちゃうか?と思った地元民+18
-0
-
145. 匿名 2021/02/01(月) 10:34:48
アナーニ事件+1
-0
-
146. 匿名 2021/02/01(月) 10:34:51
米騒動
+6
-0
-
147. 匿名 2021/02/01(月) 10:34:55
アウストラロピテクス+9
-0
-
148. 匿名 2021/02/01(月) 10:34:59
暗黒時代+2
-0
-
149. 匿名 2021/02/01(月) 10:35:02
ブルータス、お前もか+9
-0
-
150. 匿名 2021/02/01(月) 10:35:16
>>1
ゼロメートル地帯、実際にはマイナスなのにそう言わないことに闇を感じた。+39
-0
-
151. 匿名 2021/02/01(月) 10:35:34
大政翼賛会+9
-0
-
152. 匿名 2021/02/01(月) 10:36:05
GHQ+4
-0
-
153. 匿名 2021/02/01(月) 10:36:15
ミドハト・パシャ (オスマン帝国のひと)
何した人かは覚えてないが、みど、ふぁど、ねっしーそらお…と心の中で歌ってた+5
-0
-
154. 匿名 2021/02/01(月) 10:36:18
「大正デモクラシー」かな
「灯台もと暗し」と似てるな~と思いながら15年近く経った。
1年に2、3回は思い出す笑+26
-0
-
155. 匿名 2021/02/01(月) 10:36:22
>>136
その後に人種のサラダボウルって習ったけど、るつぼの方がカッコいい響きだよね+12
-0
-
156. 匿名 2021/02/01(月) 10:36:30
大鑽井盆地+5
-0
-
157. 匿名 2021/02/01(月) 10:36:38
>>4
大雪の中、皇帝?が教皇に波紋を解除してもらうために3日間教会の前にいたって話だっけ?+23
-0
-
158. 匿名 2021/02/01(月) 10:36:46
ブルータス、お前もか…+8
-0
-
159. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:02
義和団の乱+5
-1
-
160. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:06
カノッサの屈辱
昔の深夜番組で、アイドルの歴史とかを面白おかしく紹介したバラエティ番組「カノッサの屈辱」のタイトルに興味持って調べたら、
本元のほうと全然関係ない歴史事件だったので軽く「なんじゃこりゃー!」と混乱した記憶がある。+15
-0
-
161. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:06
アメリカナダーストラリア
何かの産地ランキングだったような。+1
-0
-
162. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:10
モホロビチッチ不連続面
なんかかわいい+19
-0
-
163. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:19
コシューシコ
何をした人かは忘れたけど忘れられない名前+5
-0
-
164. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:28
フランシスコ・ザビエル+5
-1
-
165. 匿名 2021/02/01(月) 10:37:30
メソポタミア文明+12
-0
-
166. 匿名 2021/02/01(月) 10:38:20
人間は考える葦になる+3
-5
-
167. 匿名 2021/02/01(月) 10:39:22
ゴダイゴの語源が後醍醐天皇だってミッキー吉野が言ってたの聞いて驚いたわ
またその言葉を聞いたスティーブがgo die go 復活!ととらえたとか+5
-0
-
168. 匿名 2021/02/01(月) 10:39:58
欲しがりません 勝つまでは+10
-0
-
169. 匿名 2021/02/01(月) 10:40:08
神仏習合
そんなことある!?と思った+5
-0
-
170. 匿名 2021/02/01(月) 10:40:31
征夷大将軍+13
-0
-
171. 匿名 2021/02/01(月) 10:40:41
リットン調査団+24
-0
-
172. 匿名 2021/02/01(月) 10:40:54
防人
ひびきがすき+18
-0
-
173. 匿名 2021/02/01(月) 10:41:18
ンジャメナ
しりとりで使える!+17
-0
-
174. 匿名 2021/02/01(月) 10:41:52
大宝律令+7
-0
-
175. 匿名 2021/02/01(月) 10:42:03
ゲシュタポ+7
-0
-
176. 匿名 2021/02/01(月) 10:42:09
授業ではないけど地理ということで、安住アナのアメリカ50州数え歌を思い出した。+4
-0
-
177. 匿名 2021/02/01(月) 10:42:12
ドリーネとウバーレ、ポリエ
カルスト地形+4
-0
-
178. 匿名 2021/02/01(月) 10:42:15
>>155
今はサラダボウルなんだよね。時代だわ。+7
-0
-
179. 匿名 2021/02/01(月) 10:42:34
>>40
リアスって言葉はガリシア地方の入り江から来てるそうで確かにオシャレよね
ただ実際にリアス海岸に行くと、直線道路じゃないから車のスピード出せない上にかなり車酔いしやすいので相当不便だったりする+5
-0
-
180. 匿名 2021/02/01(月) 10:42:50
大衆文化+1
-0
-
181. 匿名 2021/02/01(月) 10:42:59
ええじゃないか+8
-1
-
182. 匿名 2021/02/01(月) 10:43:24
>>40
必ずと言っていいほど試験に出たね。
今は「式」は抜かれてるみたい+10
-0
-
183. 匿名 2021/02/01(月) 10:43:28
>>155
るつぼは、すりつぶすからあんまり良いイメージないもんね+3
-0
-
184. 匿名 2021/02/01(月) 10:44:02
>>102
探題+4
-0
-
185. 匿名 2021/02/01(月) 10:44:12
ビックソルトフラットエイト郎
ぼそっと先生が言ってた言葉、ずーーーっと覚えてるし今でも笑える+0
-0
-
186. 匿名 2021/02/01(月) 10:44:13
リアス式海岸+2
-0
-
187. 匿名 2021/02/01(月) 10:44:49
>>182
横。
え!リアス?美少女みたい笑+5
-0
-
188. 匿名 2021/02/01(月) 10:45:01
検非違使+7
-0
-
189. 匿名 2021/02/01(月) 10:45:39
ベルベル人+10
-0
-
190. 匿名 2021/02/01(月) 10:46:19
スターリン批判(1956年)
+3
-0
-
191. 匿名 2021/02/01(月) 10:46:21
航海王子エンリケ+15
-0
-
192. 匿名 2021/02/01(月) 10:46:25
メコン川、ナイル川+2
-0
-
193. 匿名 2021/02/01(月) 10:46:32
ルネッサンス+4
-0
-
194. 匿名 2021/02/01(月) 10:46:39
八幡製鉄所+2
-0
-
195. 匿名 2021/02/01(月) 10:47:04
>>1
マルクス・アウレリウス・アントニヌス
が今でも忘れない。+63
-0
-
196. 匿名 2021/02/01(月) 10:47:15
シチリアの晩鐘+1
-0
-
197. 匿名 2021/02/01(月) 10:47:41
>>155
るつぼは溶融するものでは?
すり潰すのは乳鉢?+5
-0
-
198. 匿名 2021/02/01(月) 10:47:49
地中海式気候+7
-0
-
199. 匿名 2021/02/01(月) 10:48:16
テル=エル=アマルナ+6
-0
-
200. 匿名 2021/02/01(月) 10:48:19
アッバース朝+8
-0
-
201. 匿名 2021/02/01(月) 10:48:43
>>191
世界名作劇場のアニメのタイトルみたい+13
-0
-
202. 匿名 2021/02/01(月) 10:48:57
イースター島のモアイ像
何で同じ方向に向いているのか?何で体がほぼ顔なのか?何の為に造ったのか+3
-0
-
203. 匿名 2021/02/01(月) 10:49:01
屯田兵+17
-0
-
204. 匿名 2021/02/01(月) 10:49:12
>>197
アンカー間違えました。すみません。
>>183への返信です。+1
-0
-
205. 匿名 2021/02/01(月) 10:49:48
ヴァレンヌ逃亡事件+4
-0
-
206. 匿名 2021/02/01(月) 10:49:50
ワルシャワ条約機構+10
-0
-
207. 匿名 2021/02/01(月) 10:50:33
温帯湿潤気候+4
-0
-
208. 匿名 2021/02/01(月) 10:50:38
生類憐れみの令+18
-0
-
209. 匿名 2021/02/01(月) 10:50:53
生麦事件+14
-0
-
210. 匿名 2021/02/01(月) 10:50:54
プランテーション+7
-0
-
211. 匿名 2021/02/01(月) 10:50:58
墾田永年私財法+3
-0
-
212. 匿名 2021/02/01(月) 10:51:08
>>1
関東ローム層+30
-3
-
213. 匿名 2021/02/01(月) 10:51:09
完顔阿骨打(ワンヤンアグダ)
漢字は忘れてたからググったけど一発で出てきてちょっと感動した+10
-0
-
214. 匿名 2021/02/01(月) 10:51:48
セントビンセント及びグレナディーン諸島
国名に及びが入っていることにビックリで印象に残ってる+4
-0
-
215. 匿名 2021/02/01(月) 10:51:48
OPEC
OAPEC+7
-0
-
216. 匿名 2021/02/01(月) 10:52:31
辮髪+2
-0
-
217. 匿名 2021/02/01(月) 10:52:59
>>200
ムラービト朝、ってのもあったなぁ+6
-0
-
218. 匿名 2021/02/01(月) 10:53:03
十字軍+5
-0
-
219. 匿名 2021/02/01(月) 10:53:30
>>82
やだっ、お洒落に見えるw
欲しいかもw+60
-1
-
220. 匿名 2021/02/01(月) 10:54:07
>>213
耶律阿保機(やりつあぼき)も変換できるんだよ!iPhone変なところだけ充実してる。+8
-0
-
221. 匿名 2021/02/01(月) 10:54:22
フィヨルド+5
-0
-
222. 匿名 2021/02/01(月) 10:55:01
>>1
私も言うよ!笑+34
-0
-
223. 匿名 2021/02/01(月) 10:55:18
盟神探湯+2
-0
-
224. 匿名 2021/02/01(月) 10:55:30
エルニーニョ現象+4
-0
-
225. 匿名 2021/02/01(月) 10:55:50
レコンキスタ+8
-0
-
226. 匿名 2021/02/01(月) 10:55:56
カタコンベ+10
-0
-
227. 匿名 2021/02/01(月) 10:56:06
廃藩置県+8
-0
-
228. 匿名 2021/02/01(月) 10:56:18
中国王朝、インシュウソウカンシンズイトウソウゲンミンシンって呪文のように覚えたのが記憶に残ってる😅+1
-0
-
229. 匿名 2021/02/01(月) 10:56:28
メソポタミア文明+6
-0
-
230. 匿名 2021/02/01(月) 10:56:31
江戸の三大改革
享保の改革=徳川吉宗
寛政の改革=松平定信
天保の改革=水野忠邦
これだけずっと覚えてる。それ以上の説明は何もできないけどこれだけ覚えてる。+8
-0
-
231. 匿名 2021/02/01(月) 10:56:34
>>214
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国。
普通に及び入ってるよ。
両国とも、普段はセントビンセントとイギリスって呼ばれてるけどね。+6
-0
-
232. 匿名 2021/02/01(月) 10:57:22
>>197
乳鉢でしたか!
るつぼを実際には使ったことのないバリバリ文系な自分。。+0
-0
-
233. 匿名 2021/02/01(月) 10:57:24
六波羅探題
短大かと思った+14
-0
-
234. 匿名 2021/02/01(月) 10:57:30
コンスタンティノープル+5
-0
-
235. 匿名 2021/02/01(月) 10:57:30
>>168
月月火水木金金
↓
すすめ一億火の玉だ
↓
本土決戦一億玉砕
スローガンで一億玉砕て・・・もうどうしようも無かったんだろうけど+5
-0
-
236. 匿名 2021/02/01(月) 10:57:41
閔妃殺害事件
時間の都合で学校ではちゃんと習わなかった気がするけど、物騒な文字だったので未だに覚えてる+4
-0
-
237. 匿名 2021/02/01(月) 10:57:49
アパルトヘイト
ペレストロイカ+10
-0
-
238. 匿名 2021/02/01(月) 10:58:29
>>69
無敵艦隊アルマダ。なんか中二心をくすぐるよねw+9
-0
-
239. 匿名 2021/02/01(月) 10:59:01
ボスニアヘルツェゴビナ
+11
-0
-
240. 匿名 2021/02/01(月) 10:59:20
>>195
ごくせんに出てきた人かな?
男子2人のくだらないシーンw+0
-0
-
241. 匿名 2021/02/01(月) 10:59:54
ピューリタン+11
-0
-
242. 匿名 2021/02/01(月) 11:00:46
歴史用語じゃないけど、社会の先生が「ここはテストにでるよ!で行変格活用!でーでーでるでる、でるでてるー!」って言ってたのを覚えてる。うん10年前。+2
-1
-
243. 匿名 2021/02/01(月) 11:01:41
シラス台地+4
-0
-
244. 匿名 2021/02/01(月) 11:02:00
ヌルハチ 2倍2倍!+8
-0
-
245. 匿名 2021/02/01(月) 11:04:36
アパルトヘイト+4
-0
-
246. 匿名 2021/02/01(月) 11:04:36
角倉了以
授業中、クラスメイトの角倉くんが子孫だって判明してザワついた。+8
-0
-
247. 匿名 2021/02/01(月) 11:05:41
印旛沼の開拓+4
-0
-
248. 匿名 2021/02/01(月) 11:06:00
焚書坑儒+6
-0
-
249. 匿名 2021/02/01(月) 11:07:32
オラニエ公ウィレム+3
-0
-
250. 匿名 2021/02/01(月) 11:07:33
サンクトペテルブルク+4
-0
-
251. 匿名 2021/02/01(月) 11:07:55
>>1
2.26事件の場面で、日本史の先生が、「高橋、これ着よ」って高橋是清の名前とかけた駄洒落だけ覚えてる。あとは全部寝てた。+49
-0
-
252. 匿名 2021/02/01(月) 11:07:58
暗くてお靴がよく見えないわ
どうだこれで明るくなったろう?+10
-0
-
253. 匿名 2021/02/01(月) 11:08:56
カノッサの屈辱+7
-0
-
254. 匿名 2021/02/01(月) 11:10:49
>>232
るつぼなんてそういう企業でしか使わないんじゃないの?
個人で使う人なんていないと思うけど。+2
-4
-
255. 匿名 2021/02/01(月) 11:11:17
チェコスロバキア
知らん間にチェコとスロバキアに分裂してて驚いた思い出
+13
-0
-
256. 匿名 2021/02/01(月) 11:11:19
墾田永年私財法
+3
-0
-
257. 匿名 2021/02/01(月) 11:11:24
生類憐みの令
現代も適用してほしい+7
-3
-
258. 匿名 2021/02/01(月) 11:11:57
ボン
津+1
-0
-
259. 匿名 2021/02/01(月) 11:12:46
リアス式海岸+4
-0
-
260. 匿名 2021/02/01(月) 11:12:50
>>230
懐かしい!テストで絶対出るところだよね+3
-0
-
261. 匿名 2021/02/01(月) 11:13:35
ンジャメナ
しりとりで「ん」になると友達が「ンジャメナ」で続けるから終わらない+2
-0
-
262. 匿名 2021/02/01(月) 11:13:45
ブルータスお前もか!+0
-0
-
263. 匿名 2021/02/01(月) 11:14:33
セントヘレンズ大噴火(1980年)
キン肉マンで引用されて日本人(主に男子)の記憶に刷り込まれた+2
-0
-
264. 匿名 2021/02/01(月) 11:15:05
>>262
ブルータス、お前モカコーヒー飲む?+4
-0
-
265. 匿名 2021/02/01(月) 11:15:18
パナマ運河+3
-1
-
266. 匿名 2021/02/01(月) 11:15:45
>>1
わかる!自分も言う。
飲み会とかで二次会にワラワラと移動するときに酔いに任せて「ゲルマン民族の大移動」って言ったらみんなにスルーされたことがあったわ。あなたと友達になって言いたい。+118
-0
-
267. 匿名 2021/02/01(月) 11:16:56
>>232
>>254
「興奮のるつぼ」と言う言い回しが比較的メジャーかもね+5
-0
-
268. 匿名 2021/02/01(月) 11:17:25
縄文弥生大和奈良、平安鎌倉南北朝、室町戦国安土江戸、明治大正昭和平成令和。
今中学生の娘とはちょっと違うみたい。+0
-0
-
269. 匿名 2021/02/01(月) 11:17:25
針葉樹+5
-0
-
270. 匿名 2021/02/01(月) 11:18:36
白 豪 主 義
これを超えるカッコ良さに出会ったことない+1
-3
-
271. 匿名 2021/02/01(月) 11:18:49
>>45
私も生物ならある…。+2
-0
-
272. 匿名 2021/02/01(月) 11:19:09
モンスーン+2
-0
-
273. 匿名 2021/02/01(月) 11:19:25
シャクシャイン
中学の時にココリコのラジオで
余裕しゃくしゃくシャクシャインって言ってて
忘れられない+6
-0
-
274. 匿名 2021/02/01(月) 11:19:37
>>116
いい箱作ろう鎌倉幕府?+2
-0
-
275. 匿名 2021/02/01(月) 11:20:42
>>1
三角州+41
-0
-
276. 匿名 2021/02/01(月) 11:22:30
>>246
ググったら京都の豪商!角倉なんて普通の苗字なのによく発覚したね。そりゃざわつくわ!+3
-0
-
277. 匿名 2021/02/01(月) 11:22:31
クラスノヤルツクプラーツク+2
-0
-
278. 匿名 2021/02/01(月) 11:23:31
ベズビオ火山噴火+1
-0
-
279. 匿名 2021/02/01(月) 11:23:50
ロゼッタストーン
実物見に行ったら、かなり大きかったよ。+11
-0
-
280. 匿名 2021/02/01(月) 11:24:22
>>9
今朝渋谷のスクランブル交差点のお天気カメラにでっかく墾田永年私財法て書いてある広告?が映ってたんだけどなんなんだろう。+8
-1
-
281. 匿名 2021/02/01(月) 11:24:43
>>82
YOUR RICE FIELD 笑+64
-0
-
282. 匿名 2021/02/01(月) 11:27:20
暗黒大陸
これが今でもアタマから離れることはない
+7
-0
-
283. 匿名 2021/02/01(月) 11:28:10
マルクス・アウレリウス・アントニヌス+4
-0
-
284. 匿名 2021/02/01(月) 11:29:10
何故かこのトピ面白い!
色々思い出したりして+6
-0
-
285. 匿名 2021/02/01(月) 11:30:12
>>34
偶然だけど、現教皇の投票が確かなかなか決まらなくて長期化したよね。
まさに「根比べ」だと思いながらニュース読んでた。+31
-0
-
286. 匿名 2021/02/01(月) 11:30:35
>>74
アタシらやっぱりいい国なんだよね〜
もう修正不可だわ…+16
-0
-
287. 匿名 2021/02/01(月) 11:30:54
コンスタンティノープル+2
-0
-
288. 匿名 2021/02/01(月) 11:31:22
>>264
いやだ〜!吹いたわ+2
-0
-
289. 匿名 2021/02/01(月) 11:31:34
大躍進
(真逆すぎてさらにインパクトが...)+1
-0
-
290. 匿名 2021/02/01(月) 11:32:16
関東ローム
最初ロールかと思って、関東限定のロールケーキなのかなと思ってた+4
-0
-
291. 匿名 2021/02/01(月) 11:33:47
書きに来たらさっそく>>4で出てたw+3
-0
-
292. 匿名 2021/02/01(月) 11:34:06
>>108
おばちゃんね!
+0
-1
-
293. 匿名 2021/02/01(月) 11:35:33
イヤミな大塩平八郎+2
-0
-
294. 匿名 2021/02/01(月) 11:35:44
イタイイタイ病+5
-0
-
295. 匿名 2021/02/01(月) 11:35:49
>>274
そだよ〜
色々と解明されたんだよー
イイクニは間違い+2
-0
-
296. 匿名 2021/02/01(月) 11:46:32
>>276
そうです。京都です。角倉くん、たしかにお金持ちだったような。笑+6
-0
-
297. 匿名 2021/02/01(月) 11:46:51
法の精神 モンテスキュー+6
-0
-
298. 匿名 2021/02/01(月) 11:46:55
水俣病+4
-0
-
299. 匿名 2021/02/01(月) 11:48:04
ソクラテス+3
-0
-
300. 匿名 2021/02/01(月) 11:49:50
>>247
わかる
十三湖の開拓も…
今時の教科書には乗ってるのかな?+2
-0
-
301. 匿名 2021/02/01(月) 11:50:31
>>31
ワン、ツ、スリ、フォー
ウォーキングニケーはサモトラケ〜+3
-1
-
302. 匿名 2021/02/01(月) 11:50:49
バスコダガマ+4
-0
-
303. 匿名 2021/02/01(月) 11:51:06
武家諸法度
+5
-0
-
304. 匿名 2021/02/01(月) 11:51:07
漢委奴国王印+9
-0
-
305. 匿名 2021/02/01(月) 11:51:08
アスワン・ハイ・ダム+8
-0
-
306. 匿名 2021/02/01(月) 11:51:35
プトレマイオス朝+9
-0
-
307. 匿名 2021/02/01(月) 11:52:28
>>280+6
-0
-
308. 匿名 2021/02/01(月) 11:53:07
アケメネス朝ペルシア?
今から34年前に聞いて未だに突然出てくる。+3
-0
-
309. 匿名 2021/02/01(月) 11:54:35
>>1
私の小学生のときの担任もお気に入りの言葉だったww席替えの時は必ずぽつり呟いてたなぁ…+29
-0
-
310. 匿名 2021/02/01(月) 11:55:01
ヤルタ会談+8
-0
-
311. 匿名 2021/02/01(月) 11:55:48
>>270
意味分かってて書いてる…?+8
-2
-
312. 匿名 2021/02/01(月) 11:56:26
レパントの海戦+2
-0
-
313. 匿名 2021/02/01(月) 11:56:34
カノッサの屈辱
ナントカ2世が憤死したという事件
憤死って何だよって思った+8
-0
-
314. 匿名 2021/02/01(月) 11:59:05
潟湖、砂州、砂嘴、トンボロ(陸繋島)+1
-0
-
315. 匿名 2021/02/01(月) 11:59:13
>>304
コレのレプリカ、学研だか小学館の学習雑誌の全プレに応募した+7
-0
-
316. 匿名 2021/02/01(月) 11:59:28
シラス台地+8
-0
-
317. 匿名 2021/02/01(月) 12:00:13
二期作
二毛作+7
-0
-
318. 匿名 2021/02/01(月) 12:01:40
>>31
それ美術やんw+4
-0
-
319. 匿名 2021/02/01(月) 12:01:51
プランテーション+4
-0
-
320. 匿名 2021/02/01(月) 12:03:36
ざっと見た感じ、歴史2:地理1ぐらいの比率ね。地理頑張れ!+3
-0
-
321. 匿名 2021/02/01(月) 12:04:11
>>183
坩堝はすり潰さないよ
溶かす道具かな+0
-0
-
322. 匿名 2021/02/01(月) 12:04:41
シロッコとハムシン+0
-0
-
323. 匿名 2021/02/01(月) 12:04:47
西岸海洋性気候+1
-0
-
324. 匿名 2021/02/01(月) 12:05:22
天正遣欧少年使節団。
団員(?)はミゲル、マンショ、マルティノ、ジュリアン。字面でギムナジウムの合唱団みたいなものを想像してた。+5
-0
-
325. 匿名 2021/02/01(月) 12:05:38
>>4
南原「加納です」+12
-0
-
326. 匿名 2021/02/01(月) 12:05:58
ミストラル
ボラ
シロッコ+1
-0
-
327. 匿名 2021/02/01(月) 12:06:28
御三家
御三卿+2
-0
-
328. 匿名 2021/02/01(月) 12:06:58
公武合体+2
-0
-
329. 匿名 2021/02/01(月) 12:07:04
アスピーテ+0
-0
-
330. 匿名 2021/02/01(月) 12:07:08
食人大統領アミン「待つわ」+3
-0
-
331. 匿名 2021/02/01(月) 12:07:25
白虎隊+4
-0
-
332. 匿名 2021/02/01(月) 12:08:21
ヨーロッパの人種島+0
-0
-
333. 匿名 2021/02/01(月) 12:08:58
フィヨルド+4
-0
-
334. 匿名 2021/02/01(月) 12:09:42
神聖ローマ帝国+3
-0
-
335. 匿名 2021/02/01(月) 12:11:14
バルト三国
(エストニア、ラトビア、リトアニア)+9
-0
-
336. 匿名 2021/02/01(月) 12:11:34
猪苗代湖
+3
-0
-
337. 匿名 2021/02/01(月) 12:12:26
キャッサバ+6
-0
-
338. 匿名 2021/02/01(月) 12:12:37
メコン川 メナム川+4
-0
-
339. 匿名 2021/02/01(月) 12:12:56
日干し煉瓦+1
-0
-
340. 匿名 2021/02/01(月) 12:13:31
オビ川
エニセイ川+1
-0
-
341. 匿名 2021/02/01(月) 12:14:08
>>320
ラジャ!
ケッペルの気候区分、
熱帯 Af、Am、Aw
乾燥帯 Bw、Bs
温帯 Cfa、Cfb、Cw、Cs
亜寒帯 Df、Dw
寒帯 Et、Ef
これってちょっと理系っぽい+2
-0
-
342. 匿名 2021/02/01(月) 12:14:09
シュバルツバルト+5
-0
-
343. 匿名 2021/02/01(月) 12:14:53
フリーウェイ
アウトバーン
アウトストラーダ+5
-0
-
344. 匿名 2021/02/01(月) 12:15:09
>>329
コニーデ!トロイデ!+0
-0
-
345. 匿名 2021/02/01(月) 12:15:30
コルホーズ
ソフホーズ+5
-0
-
346. 匿名 2021/02/01(月) 12:15:56
人民公社+1
-0
-
347. 匿名 2021/02/01(月) 12:16:37
コンビナート+3
-0
-
348. 匿名 2021/02/01(月) 12:16:38
>>320
了解!
地理好きだから書いてみるね+2
-0
-
349. 匿名 2021/02/01(月) 12:17:03
サイザル麻+1
-0
-
350. 匿名 2021/02/01(月) 12:17:17
雨温図+1
-0
-
351. 匿名 2021/02/01(月) 12:17:35
テラロッサ+1
-0
-
352. 匿名 2021/02/01(月) 12:17:58
ボッティチェリ
なんとか家+0
-0
-
353. 匿名 2021/02/01(月) 12:18:07
根釧台地+0
-0
-
354. 匿名 2021/02/01(月) 12:18:20
永久凍土+3
-0
-
355. 匿名 2021/02/01(月) 12:18:39
脊梁山脈+0
-0
-
356. 匿名 2021/02/01(月) 12:19:22
グリーンベルト+2
-0
-
357. 匿名 2021/02/01(月) 12:19:56
衛星都市+0
-0
-
358. 匿名 2021/02/01(月) 12:20:16
ピレネー山脈+2
-0
-
359. 匿名 2021/02/01(月) 12:21:13
放射状都市+0
-0
-
360. 匿名 2021/02/01(月) 12:22:10
ハイサーグラフ+0
-0
-
361. 匿名 2021/02/01(月) 12:22:30
スオミ+0
-0
-
362. 匿名 2021/02/01(月) 12:22:43
涸れ川+0
-0
-
363. 匿名 2021/02/01(月) 12:22:54
ブルータスお前もか+2
-0
-
364. 匿名 2021/02/01(月) 12:23:03
微高地+0
-0
-
365. 匿名 2021/02/01(月) 12:23:26
後背湿地+0
-0
-
366. 匿名 2021/02/01(月) 12:23:47
自然堤防+0
-0
-
367. 匿名 2021/02/01(月) 12:24:05
ユーラシア大陸プレート+2
-0
-
368. 匿名 2021/02/01(月) 12:24:30
三日月湖+1
-0
-
369. 匿名 2021/02/01(月) 12:24:34
>>225
最近ある所でこの単語がありググった。
+0
-0
-
370. 匿名 2021/02/01(月) 12:24:54
伏流水+1
-0
-
371. 匿名 2021/02/01(月) 12:25:47
間欠泉+2
-0
-
372. 匿名 2021/02/01(月) 12:27:03
墾田永年私財法 語感が好き✨✨✨✨+1
-0
-
373. 匿名 2021/02/01(月) 12:27:33
ヤマセ+3
-0
-
374. 匿名 2021/02/01(月) 12:28:01
フェーン現象+3
-0
-
375. 匿名 2021/02/01(月) 12:28:40
>>9
こんでええねん!梨本さん(743)さんは!って覚えてた。
梨本さんは往年の芸能リポーター。
時代やな。+6
-0
-
376. 匿名 2021/02/01(月) 12:28:52
グレートバリアリーフ+2
-0
-
377. 匿名 2021/02/01(月) 12:29:17
>>43
何これ当時欲しかったww+186
-0
-
378. 匿名 2021/02/01(月) 12:29:19
李承晩ライン+0
-0
-
379. 匿名 2021/02/01(月) 12:30:08
ニューディール政策+4
-0
-
380. 匿名 2021/02/01(月) 12:30:45
大陸棚+2
-0
-
381. 匿名 2021/02/01(月) 12:32:24
テラローシャ+1
-0
-
382. 匿名 2021/02/01(月) 12:33:12
地中海性気候+4
-0
-
383. 匿名 2021/02/01(月) 12:33:30
マグナ・カルタ+1
-0
-
384. 匿名 2021/02/01(月) 12:34:43
バルカン半島+2
-0
-
385. 匿名 2021/02/01(月) 12:34:50
モヘンジョ・ダロ
ハラッパ
世界史苦手だった。+6
-0
-
386. 匿名 2021/02/01(月) 12:36:18
ササン朝ペルシア+5
-0
-
387. 匿名 2021/02/01(月) 12:36:59
ヨーロッパの火薬庫+4
-0
-
388. 匿名 2021/02/01(月) 12:37:49
汽水湖+0
-0
-
389. 匿名 2021/02/01(月) 12:38:19
>>1
フォッサマグナ
テラロッサ
テラローシャ
チェルノーゼム
+9
-0
-
390. 匿名 2021/02/01(月) 12:39:38
テラコッタ+0
-0
-
391. 匿名 2021/02/01(月) 12:40:27
エンドモレーン+0
-0
-
392. 匿名 2021/02/01(月) 12:41:19
ゲル(モンゴル)
パオ(中国内モンゴル)
ユルト(カザフスタン🇰🇿ウズベキスタン🇺🇿)
↑
中央アジアの遊牧民の家🎪+3
-0
-
393. 匿名 2021/02/01(月) 12:41:45
アパルトヘイト+1
-0
-
394. 匿名 2021/02/01(月) 12:42:30
アドベ+0
-0
-
395. 匿名 2021/02/01(月) 12:42:37
カレーズ(何とかスタン)
カナート(イラン)
フォガラ(北アフリカ)
地下用水路三種+0
-0
-
396. 匿名 2021/02/01(月) 12:43:47
火口湖+0
-0
-
397. 匿名 2021/02/01(月) 12:44:19
クリーク+2
-0
-
398. 匿名 2021/02/01(月) 12:47:04
扇状地+4
-0
-
399. 匿名 2021/02/01(月) 12:48:04
ベネルクス三国+2
-0
-
400. 匿名 2021/02/01(月) 12:48:56
ウユニ塩湖+3
-0
-
401. 匿名 2021/02/01(月) 12:53:06
和同開珎+4
-0
-
402. 匿名 2021/02/01(月) 12:54:21
ばばうっちゃぎなし+0
-0
-
403. 匿名 2021/02/01(月) 12:55:22
輪中+0
-0
-
404. 匿名 2021/02/01(月) 12:59:27
>>82
欲しい!+11
-0
-
405. 匿名 2021/02/01(月) 13:01:23
屯田兵+4
-0
-
406. 匿名 2021/02/01(月) 13:02:02
ケッペンの気候区分
地図がカラフルで好きでした
あと、なんでここだけこの気候?って思うようなところを探すのが好きでした+1
-0
-
407. 匿名 2021/02/01(月) 13:04:24
霞堤(信玄堤)+0
-0
-
408. 匿名 2021/02/01(月) 13:05:03
路村
街村+0
-0
-
409. 匿名 2021/02/01(月) 13:07:23
隆起大平原+0
-0
-
410. 匿名 2021/02/01(月) 13:08:36
サバナ
ステップ+4
-0
-
411. 匿名 2021/02/01(月) 13:09:54
メディチ家+5
-0
-
412. 匿名 2021/02/01(月) 13:10:21
>>1
たしかアーリア人も大移動したよね!+8
-0
-
413. 匿名 2021/02/01(月) 13:12:18
太平洋ベルト地帯+3
-0
-
414. 匿名 2021/02/01(月) 13:12:45
天井川+1
-0
-
415. 匿名 2021/02/01(月) 13:13:07
薔薇戦争+5
-0
-
416. 匿名 2021/02/01(月) 13:13:33
清教徒革命+4
-0
-
417. 匿名 2021/02/01(月) 13:15:27
>>171
古いけどこれ聞くと芸人の方を思い出すww+5
-0
-
418. 匿名 2021/02/01(月) 13:17:25
河岸段丘+0
-0
-
419. 匿名 2021/02/01(月) 13:18:47
メコンデルタ+0
-0
-
420. 匿名 2021/02/01(月) 13:21:07
アウストラロピテクス人+0
-0
-
421. 匿名 2021/02/01(月) 13:22:10
砺波平野+2
-0
-
422. 匿名 2021/02/01(月) 13:22:58
伯耆大山+0
-0
-
423. 匿名 2021/02/01(月) 13:24:23
宙水+0
-0
-
424. 匿名 2021/02/01(月) 13:26:09
エロマンガ島+6
-0
-
425. 匿名 2021/02/01(月) 13:32:34
ギロチン+0
-0
-
426. 匿名 2021/02/01(月) 13:32:36
ストラットフォードアポンナエーボン+0
-0
-
427. 匿名 2021/02/01(月) 13:33:11
東インド会社+12
-0
-
428. 匿名 2021/02/01(月) 13:36:37
耶律あぽき+0
-0
-
429. 匿名 2021/02/01(月) 13:41:01
>>85
スリジャヤワルダ / ナプラコッテ
で切ってたよ!+3
-0
-
430. 匿名 2021/02/01(月) 13:42:20
バングラディシュ!
+1
-0
-
431. 匿名 2021/02/01(月) 13:49:14
楽市楽座+8
-0
-
432. 匿名 2021/02/01(月) 13:50:27
血の日曜日事件+5
-0
-
433. 匿名 2021/02/01(月) 13:52:49
>>406
ナミビアとかかな?+0
-0
-
434. 匿名 2021/02/01(月) 13:52:58
ヒッタイト+8
-0
-
435. 匿名 2021/02/01(月) 13:53:00
ビットーリオエマヌエーレ2世+0
-0
-
436. 匿名 2021/02/01(月) 13:54:20
>>421
屋敷林、散村!+0
-0
-
437. 匿名 2021/02/01(月) 13:54:26
ツンドラ地帯+3
-0
-
438. 匿名 2021/02/01(月) 13:58:41
阿弖流為と坂上田村麻呂+4
-0
-
439. 匿名 2021/02/01(月) 14:00:34
タタールの軛+0
-0
-
440. 匿名 2021/02/01(月) 14:06:39
屯田兵+4
-0
-
441. 匿名 2021/02/01(月) 14:13:07
>>143
私はアルプス一万尺で歌ってました+2
-0
-
442. 匿名 2021/02/01(月) 14:17:33
宦官 リンガ+0
-0
-
443. 匿名 2021/02/01(月) 14:17:35
電照菊+1
-0
-
444. 匿名 2021/02/01(月) 14:18:40
環太平洋造山帯+2
-0
-
445. 匿名 2021/02/01(月) 14:23:18
マニファクチュアんねる+0
-0
-
446. 匿名 2021/02/01(月) 14:23:22
リアス式海岸+2
-0
-
447. 匿名 2021/02/01(月) 14:34:19
+2
-0
-
448. 匿名 2021/02/01(月) 14:35:50
>>4
中二病っぽくていいね。+9
-0
-
449. 匿名 2021/02/01(月) 14:37:34
士農工商穢多非人
+3
-0
-
450. 匿名 2021/02/01(月) 14:43:25
1941いくよ一気に太平洋戦争+1
-0
-
451. 匿名 2021/02/01(月) 14:48:05
メルカトル
モルワイデ
正距方位+5
-0
-
452. 匿名 2021/02/01(月) 14:55:13
天草四郎が起こしたのは、島原の乱、と習ったけど今では「島原.天草一揆」と言うことを知った。なぜ変わったんだろう?+4
-0
-
453. 匿名 2021/02/01(月) 15:04:13
>>18
鎌足さんは藤原氏の始祖。
+8
-0
-
454. 匿名 2021/02/01(月) 15:04:30
ホーエンツォレルン家
世界史は苦手だったけど
呪文のように覚えている+3
-0
-
455. 匿名 2021/02/01(月) 15:05:22
高校の時の日本史の先生が多分新撰組のファンで池田屋事件の話がすごい長かった。沖田総司の吐血の理由は、結核か熱中症かなんだったのかすごい語ってた。テストには池田屋事件に関することは出なかった( ̄∇ ̄*)ゞ+4
-0
-
456. 匿名 2021/02/01(月) 15:07:19
フン族の王アッティラ
何故か忘れた頃に思い出す+2
-0
-
457. 匿名 2021/02/01(月) 15:08:16
>>1
ペロポネソス戦争。古代ローマ終焉から中世初期の出来事。+9
-0
-
458. 匿名 2021/02/01(月) 15:09:30
ムッソリーニ+4
-0
-
459. 匿名 2021/02/01(月) 15:28:23
三権分立+5
-0
-
460. 匿名 2021/02/01(月) 15:28:32
>>311
わかんないで書くアホいないだろ
字面の話してる+2
-6
-
461. 匿名 2021/02/01(月) 15:32:01
聚楽第+3
-0
-
462. 匿名 2021/02/01(月) 15:34:09
水晶の夜+0
-0
-
463. 匿名 2021/02/01(月) 15:37:09
モリブデン+2
-0
-
464. 匿名 2021/02/01(月) 15:39:34
タングステン+3
-0
-
465. 匿名 2021/02/01(月) 15:46:34
士農工商!+1
-1
-
466. 匿名 2021/02/01(月) 15:46:45
高校時代に世界史で覚えた言葉
バイシャ
クシャトリア
シュードラ+4
-0
-
467. 匿名 2021/02/01(月) 15:50:37
完顔阿骨打
太祖ヌルハチ
太平天国の乱+2
-0
-
468. 匿名 2021/02/01(月) 15:52:13
フビライハンってエビフライに似てるよねーって友達に言われ
フビライハンって聞くと自動的にエビフライも浮かんでくるようになった
+3
-0
-
469. 匿名 2021/02/01(月) 15:52:56
>>466
バラモンが抜けている+2
-0
-
470. 匿名 2021/02/01(月) 15:54:41
アウストラロピテクスと卑弥呼+2
-1
-
471. 匿名 2021/02/01(月) 15:59:53
>>7
懐かしい!20年前に私の弟も連呼してたよ。+8
-0
-
472. 匿名 2021/02/01(月) 16:00:21
十返舎一九+10
-0
-
473. 匿名 2021/02/01(月) 16:00:37
公地公民+2
-0
-
474. 匿名 2021/02/01(月) 16:01:31
長江
ナイル川+3
-0
-
475. 匿名 2021/02/01(月) 16:01:45
ゴールデントライアングル+0
-0
-
476. 匿名 2021/02/01(月) 16:03:22
ベドウィン+1
-0
-
477. 匿名 2021/02/01(月) 16:04:26
カッパドキア+4
-0
-
478. 匿名 2021/02/01(月) 16:10:31
アドリア海+3
-0
-
479. 匿名 2021/02/01(月) 16:16:56
禁中並公家諸法度+4
-0
-
480. 匿名 2021/02/01(月) 16:21:27
ねずみ返し+3
-0
-
481. 匿名 2021/02/01(月) 16:26:40
三角州+2
-0
-
482. 匿名 2021/02/01(月) 16:27:59
イベリア半島+3
-0
-
483. 匿名 2021/02/01(月) 16:29:05
スカンジナビア半島+2
-0
-
484. 匿名 2021/02/01(月) 16:29:37
ボスポラス海峡+1
-0
-
485. 匿名 2021/02/01(月) 16:29:53
わんやんあぐだ
漢字書けないし意味も忘れた+1
-0
-
486. 匿名 2021/02/01(月) 16:30:34
スエズ運河+1
-0
-
487. 匿名 2021/02/01(月) 16:33:49
>>485
完顔阿骨打のことかな?
女真族の族長だと思う+2
-0
-
488. 匿名 2021/02/01(月) 16:33:59
バイエルン
美味しそうで+3
-0
-
489. 匿名 2021/02/01(月) 16:34:22
チンリンホワイ線+0
-0
-
490. 匿名 2021/02/01(月) 16:34:41
ベルにあと一歩のところで敗れた人
覚えてないやんかーい+1
-0
-
491. 匿名 2021/02/01(月) 16:36:56
キュリー夫人
きゅうり🥒ちゃうで、キュリーやで
誰もが一度は言ったはず+3
-1
-
492. 匿名 2021/02/01(月) 16:46:37
ヌルハチ+0
-0
-
493. 匿名 2021/02/01(月) 16:55:47
ロレンツォデメディチ+2
-0
-
494. 匿名 2021/02/01(月) 16:56:29
ヒートアイランド現象+3
-0
-
495. 匿名 2021/02/01(月) 16:58:23
完顔阿骨打 わんやんあくだ ワンヤンアクダ(わんやんあぐだ ワンヤンアグダ) とも
耶律阿保機 やりつあぼき ヤリツアボキ
ごっちゃになって、カンガンアボキとか、ワンニャンアボキとか覚えそこないしたまんま。
+0
-0
-
496. 匿名 2021/02/01(月) 17:00:34
「なんぞや」という先生の口癖。
趣旨が違ってすいません…+3
-0
-
497. 匿名 2021/02/01(月) 17:02:29
>>490
グレイ?+2
-0
-
498. 匿名 2021/02/01(月) 17:02:53
カノッサの屈辱上げてる人多い。テレビ番組好きだったな~。
それと、マグナカルタ、ジョン王、免罪符あたりがごちゃごちゃになって毎回間違う。+2
-0
-
499. 匿名 2021/02/01(月) 17:03:24
五人組+2
-0
-
500. 匿名 2021/02/01(月) 17:04:26
水晶の夜+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する