
伊坂幸太郎作品について語りたい!
176コメント2015/03/17(火) 22:23
-
1. 匿名 2015/03/16(月) 21:12:31
読書が趣味というわけではないのですが、彼の小説はすごく引き込まれてしまいます。伏線も面白く、次の展開が気になって気になってどんどん読み進められます。最後にそこでつながるのかー!と感動。
私はとくに「アヒルと鴨のコインロッカー」が好きです!
伊坂幸太郎さん作品について語り合いませんか。+197
-5
-
2. 匿名 2015/03/16(月) 21:13:50
重力ピエロの家族に憧れる♡+139
-13
-
3. 匿名 2015/03/16(月) 21:14:21
現実と非現実の絶妙なバランスがすごく引き込まれる+77
-3
-
4. 匿名 2015/03/16(月) 21:15:08
出典:ec2.images-amazon.com
+41
-3
-
5. 匿名 2015/03/16(月) 21:15:14
最後につながるのが爽快。
ラッシュライフ、フィッシュストーリーが好き。
チルドレンもいい!+157
-3
-
6. 匿名 2015/03/16(月) 21:15:23
檸檬と蜜柑♡+65
-0
-
7. 匿名 2015/03/16(月) 21:16:49
ゴールデンスランバーが好き。
東北ゆかりの地名とか出てくるのでまたそれが嬉しいです。東北在住なので+164
-5
-
8. 匿名 2015/03/16(月) 21:16:54
本好きの人にちょっとバカにされるきらいがあるけど、サクサク軽く読めて楽しいと思う。
いつも重い本をよみたいわけじゃないし!
グラスホッパーがすき。+133
-4
-
9. 匿名 2015/03/16(月) 21:16:56
ゴールデンスランバーが好き+91
-2
-
10. 匿名 2015/03/16(月) 21:17:12
数冊読んだことあります。
すごく分かりやすい文章で読みやすいですよね♪
私は一番ゴールデンスランバーがすぎでした!+35
-3
-
11. 匿名 2015/03/16(月) 21:17:32
会話がいい。
ほのぼのしていそうで、結構重かったりする。+59
-4
-
12. 匿名 2015/03/16(月) 21:18:09
ゴールデンスランバーの映画は、モヤモヤしました。重量ピエロの映画は、良かったのに+52
-7
-
13. 匿名 2015/03/16(月) 21:18:44
陽気なギャングが地球をまわす+132
-2
-
14. 匿名 2015/03/16(月) 21:19:03
12
間違えた重力ピエロ です+14
-1
-
15. 匿名 2015/03/16(月) 21:21:06
映画化も全ておもしろい!+35
-7
-
16. 匿名 2015/03/16(月) 21:21:19
惨めな姿晒してでも逃げて、生きろ!!!+33
-1
-
17. 匿名 2015/03/16(月) 21:22:17
死神の精度が一番好きです+137
-2
-
18. 匿名 2015/03/16(月) 21:22:21
アヒルと鴨のコインロッカー
切ないけど引き込まれる話でした
+138
-6
-
19. 匿名 2015/03/16(月) 21:25:11
砂漠が好きです。+62
-4
-
20. 匿名 2015/03/16(月) 21:26:06
グラスホッパーが好き。
蝉が面白かったです。+73
-4
-
21. 匿名 2015/03/16(月) 21:27:42
批判もOK?
私は結構読書する方なんですが、
伊坂幸太郎の作品はどうしても受け付けませんでした。
最初に読んだのは重力ピエロでしたが、数ページ読んだだけでイライラしてしまい、我慢して読みましたが結局半分も読めませんでした。
セリフや言い回しが一番苦手でした。
気取っていて、知識をひけらかすような感じがして…。
読書・本トピで伊坂幸太郎が苦手と書くとマイナスの方が沢山つくのですが、プラスもかなり多くつくので同じように感じている方が多いのだと思います。
伊坂幸太郎が売れっ子作家だということはわかっているし、ファンも多いし、映像化作品も多い、それはわかっています。
でも、彼の作品を純粋に面白いと思えない人もいるんです。
ただ人気だからという理由で叩いているわけではありません。+74
-121
-
22. 匿名 2015/03/16(月) 21:28:19
春が二階から落ちてきた。+182
-0
-
23. 匿名 2015/03/16(月) 21:28:34
たまたま本屋で手にした重力ピエロを読んでいるところです。
小説は滅多に読まない私ですが、他の作品も読んでみたいなと思いました。もう少しで読み終わるのでここを参考にします!+20
-5
-
24. 匿名 2015/03/16(月) 21:29:06
オーデュボンの祈り
案山子が印象的で、不思議な世界観でした。+172
-1
-
25. 匿名 2015/03/16(月) 21:30:05
マリアビートル好きです❤︎
どうしても読むのがしんどかったのが魔王!+94
-1
-
26. 匿名 2015/03/16(月) 21:31:24
バイバイ、ブラックバード
私が一番好きな本です。
女優さんと、数字が好きな女の子の話がすごく好き。+49
-2
-
27. 匿名 2015/03/16(月) 21:31:51
私は重力ピエロを読んで好きになり出された本はほとんど読みました。でも重力ピエロが一番好きかな。+58
-3
-
28. 匿名 2015/03/16(月) 21:31:54
どの作品も登場人物の会話が洒落てて、スマートですよね。作品同士登場人物がリンクするのがすきです。
最近読んでないから、また読もう。
+51
-4
-
29. 匿名 2015/03/16(月) 21:32:01
苦手な人は本当に受け付けない作風かもねー
私は嫌いじゃないけど、伏線多すぎて読んでるとちょっと疲れるかな。
だけど言い回しとかは上手いなーと思います。+50
-7
-
30. 匿名 2015/03/16(月) 21:37:36
「PKって何の略か知ってる?」
「クマのプーさん、の頭文字をとってさ、PKって言うんだ」
「バカジャナイノー」
この件が好きです+50
-2
-
31. 匿名 2015/03/16(月) 21:40:18
なにかと仙台!
仙台で産まれたので嬉しいです^_^+58
-1
-
32. 匿名 2015/03/16(月) 21:40:55
伊坂幸太郎作品一度も読んだ事無いんですが、たまたま今日死神の精度買ってきました。タイミングよくトピ立っててちょっと驚きです。好き嫌い別れるんですね。私はどうでしょう(笑)これから読みます。
+54
-2
-
33. 匿名 2015/03/16(月) 21:49:39
伊坂ワールドが大好きです。
オーデュポンの案山子なんて、分かりやすいけど…アレだけリアルに書いてるなら、伊坂氏もサイキッカーだと思ってます。
そうじゃなかったら、書けないっていう描写が多いからねっ。
霊能力がある人は、言ってる意味が分かると思います(。-_-。)+53
-7
-
34. 匿名 2015/03/16(月) 21:49:49
3人のお父さんがいる話、面白かったけど女の子にイライラしたー+17
-3
-
35. 匿名 2015/03/16(月) 21:49:51
私もオーデュボンの祈りに一票!
切ないけど終わりが爽やか!+64
-0
-
36. 匿名 2015/03/16(月) 21:49:52
伊坂さんの作品、好きです。みんなそれぞれ価値観は違うけれど、人の心の中の正義って何だろう…って読後にちゃんと考えさせてくれます。阿部和重さんとの競作「キャプテンサンダーボルト」は圧巻でした。+14
-0
-
37. 匿名 2015/03/16(月) 21:50:55
終末のフール好きです。+67
-4
-
38. 匿名 2015/03/16(月) 21:51:55
一冊ずつちょっとしたモブに他の本の登場人物が出てきて面白い
あ、あの本のあの時のあの人とこの人同じ電車乗ってたんだ。とか!
全部時間軸が一緒で連動しながら同時進行してイメージ
+51
-2
-
39. 匿名 2015/03/16(月) 21:53:38
ストーリーやことばの選び方も好きなのですが、本としても面白く作られているというのか、ちょっとした切り替えごとのイラストなんかもセンス良いなぁ、と思います。
+27
-1
-
40. 匿名 2015/03/16(月) 21:55:04
伊坂さんの他の作品に出てた登場人物がさりげなく出てきたりするところが読んでて「あっ!」ってなって楽しいです。+72
-1
-
41. 匿名 2015/03/16(月) 21:56:41
重力ピエロの春が大好きですー!
映画化になって、初めて一人で映画館に観に行くくらい好きでした。
キャストも兄が加瀬亮、春が岡田将生と、イメージにぴったりでした。
伊坂さん作品の映像化って結構ハズレがない印象があって、監督が伊坂さんのファンて人が多いのかなって勝手に思ってます^^;+64
-4
-
42. 匿名 2015/03/16(月) 21:57:20
重力ピエロですよね。
私の中では一番の本です。
伊坂さんのは昔の方が面白かったかな。。
最近のはちょっとややこしすぎで私には読みづらいです。+56
-2
-
43. 匿名 2015/03/16(月) 22:01:57
ええ⁈そんな淡々とできないでしょ!という突っ込みを何度も、、
人気あるんだから理由をしりたくて7冊読んでみましたが、脱落します。世界観についていけない私の好きな作家は重松清+9
-22
-
44. 匿名 2015/03/16(月) 22:04:52
ポテチ
キリンに乗って行くから!ってのが好きです+46
-0
-
45. 匿名 2015/03/16(月) 22:06:03
大好きです!
違う小説の、全く違うストーリーに他の小説の脇役がチョロっと出てきたりするのがまたたまらん。
全部読んだ。何度もよみたい!
図書館で借りて読んだけど、いつか全部本かいます。+30
-1
-
46. 匿名 2015/03/16(月) 22:06:47
オーデュボンの祈りが大好き!
もう何回も繰り返し読んでます。
これがデビュー作なんてすごいと思う。+49
-2
-
47. 匿名 2015/03/16(月) 22:07:05
檸檬と蜜柑だっけ?マリアビートルの
大好きです
+35
-1
-
48. 匿名 2015/03/16(月) 22:07:25
グラスホッパーも好きです。妹から誕生日プレゼントでもらったのでよけいに大好きです。
痴漢は死ねとか小難しいこともありますが、勧善懲悪というものが好きな私には伊坂幸太郎はピッタリです。最近のは読んでないですけど。黒澤が色んな本に出てきたり伏線も面白いです。+53
-1
-
49. 匿名 2015/03/16(月) 22:07:54
だいぶ何冊も読んでるけど、グラスホッパーが大好きです。
暴力的な表現もあるけど、スピード感あってサクサク読めます+32
-1
-
50. 匿名 2015/03/16(月) 22:07:56
もともと好きだった斉藤和義さんの音楽を井坂さんも好きだったと知ってますます好きになった。
私は世界観が大好き。+12
-2
-
51. 匿名 2015/03/16(月) 22:08:04
伊坂幸太郎といえば斉藤和義。
斉藤和義の曲を聞いてリーマン辞めて小説家になる決意をしたとか。
「アイネクライネナハトムジーク」という作品に斉藤和義っぽい登場人物いますね!+34
-1
-
52. 匿名 2015/03/16(月) 22:08:10
どのジャンルを読み漁るけど、伊坂さんのもすきですー
バイバイブラックバードわかる人、あれちょっとマツコデラックスを思い浮かべませんか??+47
-1
-
53. 匿名 2015/03/16(月) 22:09:09
好きなキャラクターがたくさんいます
一番好きなのはゴールデンスランバーのキルオ!
+17
-1
-
54. 匿名 2015/03/16(月) 22:09:16
「この島に足りないのは音楽だ!」+33
-1
-
55. 匿名 2015/03/16(月) 22:10:09
52
わかる。
漠然とそんなイメージわいてました。笑
+13
-1
-
56. 匿名 2015/03/16(月) 22:10:38
あんまり読書をしない人でも読みやすくて取っ掛かりがいい作者さんだと思う。+18
-2
-
57. 匿名 2015/03/16(月) 22:12:36
魔王とマリアビートルが大好きです。
優しさとか、勇気とか、元気になるキーワードが読んでて気持ちいい!
マリアビートルは、次の日仕事だったけど、止まらなくなって読みました。+12
-1
-
58. 匿名 2015/03/16(月) 22:13:02
アヒルと鴨のコインロッカー、先に映画を観たのですがあんなに引き込まれる作品は初めてでした。
後半で一気に明らかになる真実と回収される伏線の数々。
見終わった後もしばらく余韻に浸っていました。
悲しくて切ないけど後味は悪くない素敵な作品です。+43
-3
-
59. 匿名 2015/03/16(月) 22:13:31
モダンタイムスの、浮気が大嫌いで強い奥さん(名前忘れた)
強烈ですよね!
『撃つぞ‼』って言われて『よけるわよ!』って即答
頼もしい!
だからこそ、自分の勇気を奥さんに預けておけるんだなって。+33
-1
-
60. 匿名 2015/03/16(月) 22:13:56
グラスホッパーが一番好き!+10
-2
-
61. 匿名 2015/03/16(月) 22:14:02
加瀬亮と濱田岳の二人が本当に伊坂作品にぴったりだと思う。
グラスホッパーのキャストはがっかりだったなぁ…。
私の中では鈴木は完全に加瀬さん
檸檬は瑛太+34
-1
-
62. 匿名 2015/03/16(月) 22:14:25
スプリング
この伏線にはすぐ気がつきました。
重力ピエロの 泉水と春。+9
-1
-
63. 匿名 2015/03/16(月) 22:14:29
オーデュボンの祈りが大好き!
もう何回も繰り返し読んでます。
これがデビュー作なんてすごいと思う。+11
-1
-
64. 匿名 2015/03/16(月) 22:15:18
私もなんだかんだでオーデュボンの祈りが好きです。
初めてマツコ・デラックスを見たとき、ウサギだと思いました。
それまでは、真央ちゃんのコーチをしてたタラソワを見ても思ってた。+25
-1
-
65. 匿名 2015/03/16(月) 22:15:52
砂漠+24
-1
-
66. 匿名 2015/03/16(月) 22:17:27
グラスホッパーって映画になっているんですか?+12
-0
-
67. 匿名 2015/03/16(月) 22:18:33
ほとんどの作品に、未遂も含めて強姦ネタが入っているのが不快。
重点的に掘り下げず、サラッと混ぜ込んでくるあたり、そういった性癖のある人みたいで気持ち悪い。
それがどうしても受け付けなくて読めなくなった。
魅力的な登場人物たちの群像劇や、カタルシスを感じる文章が好きだっただけに残念だった。+10
-31
-
68. 匿名 2015/03/16(月) 22:19:33
死神の精度、浮力大好きです!
千葉が面白すぎる!!
浮力は最後気付いたら号泣していた(´•ω•̥`)+23
-1
-
69. 匿名 2015/03/16(月) 22:19:47
最後がほっこりするのがいい
チルドレンが好きかな+29
-1
-
70. 匿名 2015/03/16(月) 22:20:23
微妙にマイナーなところで、陽気なギャングシリーズの、マシンガントーク響野さんの奥さんの祥子さんの天然なのか肝が座ってるのかわからない感じが大好きです
この作品は、映画は個人的に微妙だった
なぜ雪子の息子を小さい子に設定変えてしまったのか+24
-1
-
71. 匿名 2015/03/16(月) 22:21:12
火星にでも住むつもりかい?
読んだ方いますか?
今日読み終えたけど、面白かったです。
+12
-0
-
72. 匿名 2015/03/16(月) 22:22:58
久遠も好き
私も、助けにきた久遠に犬派か猫派か聞かれたい!+21
-0
-
73. 匿名 2015/03/16(月) 22:25:40
伊坂幸太郎と言えば、濱田岳(笑)
全部は読んでいませんが、陽気なギャングと、
アヒルと鴨のコインロッカーと、ゴールデンスランバーは好きです。
最近のは読みたいとも思わない。
はい、マイナス来いやー♡+41
-3
-
74. 匿名 2015/03/16(月) 22:26:00
67
そんな描写少ないよ?ほとんどの作品っていうほど読んでないんでしょう?
+14
-1
-
75. 匿名 2015/03/16(月) 22:26:22
考えろ考えろマクガイバー
ピンチの時につい頭に浮かびます(笑)+37
-0
-
76. 匿名 2015/03/16(月) 22:26:50
オーデュボンの祈り
最初はしやべる案山子??って入り込めませんてしたが、
読んでいくうちに、いや、いてもいいかも。
いや、そんなこともあるかも。うん。あったらいいな。
と思ってしまう。そして案山子のユウゴだっけ?のことも大好きになってしまう。
井坂マジック!+20
-0
-
77. 匿名 2015/03/16(月) 22:26:55
66さん
グラスホッパー
鈴木 生田斗真
鯨 浅野忠信
蝉 山田涼介
11月7日公開ですよ+21
-0
-
78. 匿名 2015/03/16(月) 22:27:56
この人の本面白いけど、詰めが甘い、という印象…。
(初期の頃の作品を数作読んでそう思いました。今はどうだろう?)
不思議とどの作品も、2回目読む気にはならなかったなぁ。
でもなぜか「伊坂幸太郎の本、好き!」って言える人が羨ましい。ここにいる皆さんみたいに。私の中では、そういう作者です。+16
-22
-
79. 匿名 2015/03/16(月) 22:29:20
重力ピエロの原作ももちろん大好きなんですが、映画の小日向さんがいい味出してたなー+9
-0
-
80. 匿名 2015/03/16(月) 22:32:13
伊坂作品の世界観が好きで好きで堪りません!
小説からエッセイまで全て宝物です。
こんな私なので、今回ばかりは批判コメントに胸が苦しくなります。
+28
-2
-
81. 匿名 2015/03/16(月) 22:34:26
読んだ後も余韻を残す名言が多い
あららそうなっちゃうかー…という突っ込み所も時々あるけど、それを上回る名言の多さと登場人物の魅力がある+14
-2
-
82. 匿名 2015/03/16(月) 22:34:35
77さん66です
ありがとうございます!
想像と全く違うキャストで驚きました(笑)
ジャニーズ好きなんですけどねー。+6
-2
-
83. 匿名 2015/03/16(月) 22:35:07
仙台が第2の故郷みたいなもんなので、小説より映画化を楽しみにしています。
ここの撮影場所がどこなのかとか、気にしながら見てます。
重力ピエロで出てくる地図を一度じっくり見て巡ってみたいとすら思います(^_^;)+11
-1
-
84. 匿名 2015/03/16(月) 22:37:27
蝉って、ちゃんとアサリの砂だしするんだよね
+16
-0
-
85. 匿名 2015/03/16(月) 22:37:33
小説だけじゃなくて映画化された作品も面白いと思う!+5
-0
-
86. 匿名 2015/03/16(月) 22:38:47
バカジャナイノー
これなんかかわいいよね。上手な子役にやってほしい。+18
-1
-
87. 匿名 2015/03/16(月) 22:40:16
大好き!
残り全部バケーション
ガソリン生活
言い回しがいちいち私のつぼです。+14
-1
-
88. 匿名 2015/03/16(月) 22:42:06
どこにでもありそうな小さいけど忘れがちな、本当に悪いこと、不倫はダメだ。痴漢は死ねとかどこにでもある悪いことを悪いと書けるところがスカッとします。こういう事が実際生きていると人間が壊れてく一番の要素だと思うので。身近な悪を切れるところが好きです。
そして女優は脱げば一人前、小説家は衝撃的な内容を書いて注目を浴びるみたいなところがありますが、伊坂幸太郎の本のなかには過激な性描写がない。そこも好きです。
+32
-1
-
89. 匿名 2015/03/16(月) 22:43:11
泥棒の黒澤さんが好き+25
-0
-
90. 匿名 2015/03/16(月) 22:44:26
鯨は私の中で松田龍平でした(笑)+16
-3
-
91. 匿名 2015/03/16(月) 22:44:45
自分が大学生の頃に読んだこともあって、「砂漠」が印象的でした
「なんてことはまるでない。」+19
-1
-
92. 匿名 2015/03/16(月) 22:45:44
84が、作品読んでない人には意味不明かもしれなくてちょっと笑った
+2
-0
-
93. 匿名 2015/03/16(月) 22:47:41
最近の作品はなにかとスポーツが出てくる機会が多いの気がするのですが、伊坂幸太郎氏は野球サッカー好きなのですかね?+2
-2
-
94. 匿名 2015/03/16(月) 22:49:24
松田兄弟で蜜柑と檸檬やってほしいなー。+15
-1
-
95. 匿名 2015/03/16(月) 22:50:42
好きな作品とそうでもないものがあるけど、わたしは砂漠が大好きです!
ほかにも一人いてうれしい♡+8
-1
-
96. 匿名 2015/03/16(月) 22:51:54
空き巣の黒澤が好き。ちょいちょい作品またいで登場してくるのがなんかニヤけてしまう。+27
-0
-
97. 匿名 2015/03/16(月) 23:04:15
砂漠と死神の精度、マリアビートルが好き。
あと、バイバイブラックバードの終わり方が好き。
以下ちょっとネタバレ↓↓↓↓↓
キック、キック、キックのあと、きっとエンジンはかかったと思いたい(T ^ T)+21
-0
-
98. 匿名 2015/03/16(月) 23:05:42
登場人物の性格がなんかオシャレに感じる+11
-1
-
99. 匿名 2015/03/16(月) 23:18:04
砂漠が好き
西嶋がいい+19
-1
-
100. 匿名 2015/03/16(月) 23:23:19
伊坂幸太郎×濱田岳×斉藤和義×仙台
最強の組み合わせだと思います。
濱田さんは伊坂さん原作の映画にはほどんど出演されてるし、斉藤和義さんも何本か映画で主題歌を担当されてますね。+29
-0
-
101. 匿名 2015/03/16(月) 23:23:39
鴨とアヒルとコインロッカー!
友達の彼氏だったかが、大学生のときアパートの部屋撮影で使ったんだって!瑛太見かけたらしくて、めちゃくちゃかっこよかったと、撮影現場見た人は言ってた!!わたしも見たかった
(>_<)+11
-3
-
102. 匿名 2015/03/16(月) 23:23:40
CDショップに行くと絶対いるわけないんだけど
ずっと居座ってる男の人がいないかな?って
キョロキョロする(笑)+20
-0
-
103. 匿名 2015/03/16(月) 23:28:04
チルドレンとかガソリン生活などの軽い話と殺し屋シリーズ好きです。
魔王、砂漠、モダンタイムスあたりはすっきりしないし読みづらい+8
-2
-
104. 匿名 2015/03/16(月) 23:32:15
67
私はその全く逆でレイプ含め残酷な事件が多いのは
伊坂さんが人生に起きる理不尽なことを心底許せないと思ってるからだと思ってる
性癖だったらもっと事細かに描写するよ、でも伊坂さんはあっさり流すよね+41
-1
-
105. 匿名 2015/03/16(月) 23:35:45
終末のフールも好き+13
-0
-
106. 匿名 2015/03/16(月) 23:39:41
伊坂作品大好きだけど
PKと夜の国のクーパーの2つは全部読んだけど良さが分からなかった。+10
-2
-
107. 匿名 2015/03/16(月) 23:43:16
登場する不幸な人達が最後にはハッピーエンドで終わるとこが好き。
個人的に後味の悪い小説はみたくないので。+12
-1
-
108. 匿名 2015/03/16(月) 23:44:24
グラスホッパーが好きです
秋に生田斗真主演で映画化されるのが今から楽しみ!蝉役が山田涼介ということで彼の容姿を浮かべながら読み返すといい感じ…+7
-5
-
109. 匿名 2015/03/16(月) 23:49:23
死神の精度、砂漠が特に好き
吹雪で死神は無駄に金田一少年風で笑ったw
砂漠はムンクっぽい装丁の方が断然好き+14
-1
-
110. 匿名 2015/03/16(月) 23:50:16
伊坂作品はもう映像化しないで欲しい。
濱田岳の演技が受け付けない+10
-10
-
111. 匿名 2015/03/16(月) 23:53:44
108
蝉は森山未來とか綾野剛とかああいう癖のある薄い顔思い浮かべてたわ
山田涼介かぁ…個人的には微妙っていうか嫌だ+24
-3
-
112. 匿名 2015/03/16(月) 23:58:49
ゴールデンスランバーの映画で
おもしろいなぁと思って
でも、どこから手をつけて良いのか
分からないので、エッセイを
読んで、この人良い人だなぁ
と思ったところです。
このトピ参考にします!+5
-1
-
113. 匿名 2015/03/17(火) 00:09:52
キルオかっこいい!
濱田岳をイメージして描いた役なんだよね。
マリアビートルの七尾は堺雅人をイメージしたって言うけど、私の中ではなんか違う…
+10
-0
-
114. 匿名 2015/03/17(火) 00:10:57
濱田岳も岡田将生もあの監督も苦手なんだよなぁ
伊坂作品って読んでたら頭に映像で浮かんでくるから
映画にしたいって気持ちはよく分かるけど毎回凄く薄味になってる
私も映像化はもうして欲しくない+9
-7
-
115. 匿名 2015/03/17(火) 00:11:58
「マリアビートル」の蜜柑と檸檬は、瑛太と松田龍平のアヒルと鴨コンビでやってほしいんだけどな
王子は神木くん以外考えられなかったけど、ちょっと育ちすぎてしまったな…+17
-0
-
116. 匿名 2015/03/17(火) 00:32:02
マリアビートルは、まだ読んでないのですが、私もグラスホッパーの蝉と鯨は瑛太さんと松田龍平がいいなーと思ってました!+2
-2
-
117. 匿名 2015/03/17(火) 00:35:10
伊坂コンプリしてますー
前にエッセイで 本人が
映画化できるもんならしてごらん。って
書いてる節がある。と言ってて
確かにアヒルと鴨〜って
オチ知ってると、映画楽しめるのかな?って
思ったけど
映画は全く別で楽しめますよね。
不思議な魅力ある作家ですよね+11
-2
-
118. 匿名 2015/03/17(火) 00:36:07
いま火星に住むつもりかい?
読んでまーす+6
-0
-
119. 匿名 2015/03/17(火) 00:38:04
21
21自身が言う通りプラスマイナスが絶妙なバランスでついている笑
+1
-1
-
120. 匿名 2015/03/17(火) 00:38:19
106
私も好きだけど、夜の国のクーパー
読み疲れました。
あれは??な作品ですね+9
-0
-
121. 匿名 2015/03/17(火) 00:45:52
ついに立ったか!+6
-0
-
122. 匿名 2015/03/17(火) 00:54:53
あの程良い非現実感が好き+5
-1
-
123. 匿名 2015/03/17(火) 00:59:58
オー!ファーザー+21
-1
-
124. 匿名 2015/03/17(火) 01:31:09
伊坂幸太郎あるある
ラストシーンがお洒落
特にアヒルと鴨のコインロッカー
お洒落過ぎでしょ
ネタバレになるから言えないけど、言いたい+15
-1
-
125. 匿名 2015/03/17(火) 01:33:45
終末のフール!
大好きです。
残された期限…。自分ならどう生きるか考えました。
あとスーパーのキャプテンが好きです。+6
-1
-
126. 匿名 2015/03/17(火) 01:36:18
このトピの下にあるトピ→ゴールデンボンバーがゴールデンスランバーに見えてしまう(笑)+8
-0
-
127. 匿名 2015/03/17(火) 01:45:32
41さんの画像、今はなき母校です(^^)
今は新校舎になり、あの古い校舎はありません。
伊坂幸太郎さんの作品は次へ次へと先に進みたくなりますよね。+6
-1
-
128. 匿名 2015/03/17(火) 01:49:00
伊坂さん大好きなので、このトピ最高に幸せです!
まさかトピが立つとは…
黒澤がかっこいい〜(*^_^*)+9
-2
-
129. 匿名 2015/03/17(火) 01:54:29
伏線が分かりやすすぎる。+3
-6
-
130. 匿名 2015/03/17(火) 02:53:30
既出ですが
グラスホッパー、マリアビートル、陽気なギャングが好きです。登場人物が好き(*^^*)
ここに出てる王子…なんだったけかなぁ。いま作品が思い出せないけどゾワゾワ嫌悪感が(笑)救いようのないヤツたった気が…調べよ。
実写化は観た事がありません。評判が良いので今度観てみます。
アヒルと鴨は実写化どーやったの!?!?!?+5
-0
-
131. 匿名 2015/03/17(火) 03:01:45
130です
王子…好きだと言ってるマリアビートルじゃないか!
自分バカすぎて笑えた。+2
-0
-
132. 匿名 2015/03/17(火) 03:31:36
砂漠!おすすめです!面白いです!+19
-0
-
133. 匿名 2015/03/17(火) 07:21:32
文庫化されているものは全部読んでいます!大好き(*^^*)
短編なのですが、「合コンの話」というのがすごく面白いです!!+4
-0
-
134. 匿名 2015/03/17(火) 08:11:12
井坂好きの人達って、現代アート全般好きっ、とか言ってそう。
オシャレだよね。
映画のほうが面白い+0
-7
-
135. 匿名 2015/03/17(火) 08:36:12
だいぶ前に、アヒルと鴨のコインロッカーを買って読みました。
それから映画のアヒルと鴨、重力ピエロ、ゴールデンスランバーの順で観ました。
アヒルと鴨のコインロッカーを読んだなら、次はこれがオススメっていう作品ありますか?+4
-0
-
136. 匿名 2015/03/17(火) 09:26:59
135さん
砂漠
チルドレン
辺りが良いかも
重力ピエロもゴールテンスランバーも原作はもっと面白いですし、
ゴールテンスランバーだと、事件から20年後が少し書かれていて面白いですよ。ちなみに、そこにも本編からの伏線があってちょっと良いです+7
-0
-
137. 匿名 2015/03/17(火) 09:34:31
最近の作品でおもしろい作品ありましたか?
全部読んでいる訳ではないのですが
私はマリアビートルとモダンタイムス以降パッタリ…
PKはまぁまぁ楽しかったけど、新聞に掲載されたガソリン生活は途中でダメだった。。。+3
-0
-
138. 匿名 2015/03/17(火) 09:36:46
ここの人たちは村上春樹は読んでる?
私は村上春樹苦手なんだけど、伊坂幸太郎はスキ。
でも、二人の作品は少し似てるってネットで見た気がするんだよなー+10
-0
-
139. 匿名 2015/03/17(火) 09:38:37
伊坂さん大好きです。
ゴールデンスランバー、砂漠、マリアビートルが特におもしろかったな。
人殺しや泥棒でも登場人物がなんだか憎めなくて不思議です。
ゴールデンスランバーは『習慣と信頼』によって物語が進んでいくとこに感動し、同僚が大きい段ボール持って集荷にきたときに「おまえじゃないんだろ?」って言葉に涙しました。+7
-0
-
140. 匿名 2015/03/17(火) 09:43:39
135
私も136と同じく、砂漠をオススメします!
単に私が好きな作品ってだけなんですけどねw
あと、オーデュボンの祈りもぜひぜひ!+6
-0
-
141. 匿名 2015/03/17(火) 09:44:58
バイバイ、ブラックバードのまゆみはマツコで実写化してほしい(笑)+9
-0
-
142. 匿名 2015/03/17(火) 09:45:26
オーデュボンの祈り
ラッシュライフ
死神の精度
を読んでからの
他作品での
伊藤探し
黒澤探し
千葉探し
あと片足を引き摺っている田中探し+9
-0
-
143. 匿名 2015/03/17(火) 09:49:52
77
え!グラスホッパー実写化するんだ!
でも、ちょっとイメージが違うw
蝉は20代前半の塚本高史のイメージだったな~…+1
-0
-
144. 匿名 2015/03/17(火) 09:52:07
142
じゃあぜひ、重力ピエロとグラスホッパーを読んで!+3
-1
-
145. 匿名 2015/03/17(火) 10:05:26
138
春樹チルドレンなんて呼ばれてたりしますが、甚だ疑問です
私も似てると思ったことないです
若い頃は村上春樹さん大好きだったんだけど、海辺のカフカから急に冷めました
自分の心境の変化からなのか、エロスが受け付けられなくなってしまって
伊坂幸太郎さんの作品にはエロスがないのが良いです+17
-1
-
146. 匿名 2015/03/17(火) 10:05:52
黒澤が「主」で伊坂幸太郎が「従」なイメージがある。+2
-0
-
147. 匿名 2015/03/17(火) 10:08:38
終末のフールが大好き!
伊坂作品は最初から順に読んで行くと、あの時の登場人物が何かの役で出て来たり、情景やそれぞれの心情を読者に考えさせて想像膨らませてくれる感じでとても好きです。
今、火星に住むつもりかい?を読んでる^_^+5
-0
-
148. 匿名 2015/03/17(火) 10:15:50
139
わかる!
あと、その同僚が奥さんに怒られながらの「青柳、お前はロックだよ」って言葉ね
ゴールデンスランバーはネタバレになってしまうので言えないけど、素敵な終わり方だなあと思う+5
-0
-
149. 匿名 2015/03/17(火) 10:20:40
砂漠は月9でもいけると思うの
キャストはもう考えてあるの
あとは私がフジテレビに入社して偉くなるだけなの+27
-0
-
150. 匿名 2015/03/17(火) 10:27:23
135です。
136さん、140さん、アヒルと鴨の次に読んだらいい本、アドバイスありがとうございます!
「砂漠」ですね。メモしました。
読むの楽しみです!+2
-0
-
151. 匿名 2015/03/17(火) 10:39:49
今ちょ~~ど「火星に住むつもりかい?」を読んでます。
あと半分!
どんな仕掛けになってるのか楽しみ~~♪
今の伊坂幸太郎の気持ちがどっぷり入ってる作品だと思う。+3
-0
-
152. 匿名 2015/03/17(火) 10:51:28
私はラッシュライフを読んでハマりました。
始めは伏線に気付かず読み進めちゃうから、読み返した時の爽快感!
文庫になったのはほとんど持ってますがモダンタイムスとかオーデュボンとか
文庫になって内容変わってるのもあって、その違いを読み比べるのも楽しいです+7
-0
-
153. 匿名 2015/03/17(火) 11:49:59
149
応援する
+8
-0
-
154. 匿名 2015/03/17(火) 11:52:57
陽気なギャングの日常と襲撃が好き。
映画も良かった!+6
-0
-
155. 匿名 2015/03/17(火) 12:26:38
ラッシュライフの映画化がほんとひどかった。大学生が何人かでオムニバスっぽく作ったやつ。出てる人は豪華なのにどうしようもねーな…って。同じキャストでちゃんとしたプロの監督が撮ったやつが見たい。+9
-1
-
156. 匿名 2015/03/17(火) 12:52:30
魔王が好きです。引用していた宮沢賢治の詩がかっこよくて、覚えてしまいました。+12
-1
-
157. 匿名 2015/03/17(火) 13:04:03
155
私も黒澤が堺雅人って個人的にはぴったりだったから尚更残念だった>ラッシュライフ+4
-0
-
158. 匿名 2015/03/17(火) 13:06:56
砂漠の鳥井とグラスホッパーの蝉、マリアビートルの檸檬が頭の中で同じ顔で再生されるw+5
-0
-
159. 匿名 2015/03/17(火) 13:42:34
伊坂幸太郎さん大好きです!!!
独特な表現の仕方と、登場人物がひとりひとり個性的で愛らしいところ、そして伊坂さんがそういった登場人物を大切にしてそうなところが魅力です。
重力ピエロ、死神シリーズ、砂漠、アヒルと鴨が特に好きです(^^)+6
-0
-
160. 匿名 2015/03/17(火) 14:10:17
ロマンはどこだ+7
-0
-
161. 匿名 2015/03/17(火) 14:49:40
私伊坂幸太郎さん大好きで、今のところ全部読みました!笑
ちなみに仙台に住んでるんですが、とあるカフェで伊坂さんが執筆してる姿を何度かお見受けしてます。少し有名な話です。笑+14
-0
-
162. 匿名 2015/03/17(火) 15:40:41
161
いいな〜。静かに見守りながら読書したい(笑)+8
-0
-
163. 匿名 2015/03/17(火) 16:01:25
仙台に住んでいるので、たまにお見かけする時があります。
伏線が回収される気持ちよさで読みますが、簡単に人が死んでしまうのはちょっと‥‥。+3
-0
-
164. 匿名 2015/03/17(火) 16:09:45
夜の国のクーパーが読みにくくて読みにくくて、残り4分の1までやっと来たけど本当に回収できるの?!ってなったのが印象的(笑)
私がダメなのかと思ったら他にもいらっしゃって安心しました。
伊坂先生の作品はスマートでスピード感があるのが気持ち良いです。+2
-0
-
165. 匿名 2015/03/17(火) 16:25:41
ゴールデンスランバーの堺雅人はなんか違うイメージだった。個人的に
原作がやっぱり好き+3
-0
-
166. 匿名 2015/03/17(火) 16:43:07
ここ読んでたら
もう一度最初から読み直したくなった!
伊坂作品は短編やオムニバスも全部持ってるけど
火星〜を読み終えたら最初から作品全部読み直してみよう!!
火星〜が残り40%位ですがまだ展開が分からなくてドキドキ。+4
-0
-
167. 匿名 2015/03/17(火) 16:43:27
待ち時間等にに読むのにちょうどいいと思って買ったオーファーザー!
やめられずその日のうちに読みきってしまいました(^^;+6
-0
-
168. 匿名 2015/03/17(火) 17:13:26
さきほど・・「火星に住むつもりかい?」読み終えました!
伊坂ワールドに引き込まれた!
面白かった~~♪おススメします。
次、「マリアビートル」読む予定。
伊坂幸太郎の本は一気読みしたくな
るから、働き主婦にはなかなか・・・
+4
-0
-
169. 匿名 2015/03/17(火) 20:12:31
ロマンはどこだ!+2
-0
-
170. 匿名 2015/03/17(火) 20:24:29
私の母のパート先の目の前に伊坂先生のお宅があります。
私はお会いしたことがないのですが、母曰くとても感じの良い方だそうです。
+3
-0
-
171. 匿名 2015/03/17(火) 20:59:17
34さん オー!ファーザーですね
お父さんは4人です
映画化されて主演を岡田将生さんがされたんです+2
-0
-
172. 匿名 2015/03/17(火) 21:10:44
面白いよね
とても読みやすくて簡単な文章だからほとんど読書してこなかった私でもスラスラ読める+1
-1
-
173. 匿名 2015/03/17(火) 21:37:33
一読目は伏線気にせず没頭。
二読目で伏線堪能。
大好き。+3
-0
-
174. 匿名 2015/03/17(火) 22:07:39
このトピ見てたら読み返したくなってきた〜^ ^+2
-0
-
175. 匿名 2015/03/17(火) 22:18:34
私が伊坂作品で一番好きなのは魔王。
ラストがたまらなく好き。
宮沢賢治の詩集も買って読みました(笑)
あとはアヒルと鴨のコインロッカー、砂漠、終末のフール、オーデュボンの祈り…挙げきれないけど好き!
短編ならポテチが好きだな。
最近伊坂作品をあまり読んでなかったけど、色々読み返したくなってきました(*^^*)+0
-0
-
176. 匿名 2015/03/17(火) 22:23:54
火星にでも住むつもりかい?は最初あまりページが進まなかったけど、三部ぐらいから一気に引き込まれて読みました!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4540コメント2021/02/26(金) 07:43
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
2869コメント2021/02/26(金) 07:43
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
2580コメント2021/02/26(金) 07:43
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
1859コメント2021/02/26(金) 07:41
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
1687コメント2021/02/26(金) 07:43
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
1277コメント2021/02/26(金) 07:43
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1059コメント2021/02/26(金) 07:40
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
1029コメント2021/02/26(金) 07:39
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
931コメント2021/02/26(金) 07:43
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
-
930コメント2021/02/26(金) 07:41
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
新着トピック
-
18925コメント2021/02/26(金) 07:43
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
111コメント2021/02/26(金) 07:43
ボディスクラブを語ろう
-
710コメント2021/02/26(金) 07:43
不倫相手と結婚した人いますか?
-
151コメント2021/02/26(金) 07:43
今月買ったデパコス!
-
4540コメント2021/02/26(金) 07:43
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
1687コメント2021/02/26(金) 07:43
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
566コメント2021/02/26(金) 07:43
入社2日目にバックレた30代女性「初日から”意識高すぎ”と謎の指摘をされ、涙が止まらなくなりました」
-
931コメント2021/02/26(金) 07:43
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
-
36707コメント2021/02/26(金) 07:43
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1277コメント2021/02/26(金) 07:43
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する