-
1. 匿名 2015/03/16(月) 17:42:46
給料日前のこの時期、少しずつ家計が苦しくなって参りました(>_<)
そんな我が家にお助け食材「もやし」のレシピを教えて頂きたくトピたてました!
皆さんで安くて美味しいメニューを共有しましょう!+86
-5
-
2. 匿名 2015/03/16(月) 17:43:53
さっと炒めて、オイスターソースと醤油を少し。パクパク食べられるから大好き!+100
-3
-
3. 匿名 2015/03/16(月) 17:44:12
豚肉
焼肉のタレ+134
-4
-
4. 匿名 2015/03/16(月) 17:44:32
もやしを醤油で炒める
↓
焼いた もやしを餃子の皮にくるむ
↓
餃子に包んだもやしを軽く焼く
+45
-7
-
5. 匿名 2015/03/16(月) 17:44:38
もやし、ベーコンを、麺つゆと砂糖で炒める!+38
-3
-
6. 匿名 2015/03/16(月) 17:44:46
豆板醤とごま油でピリ辛もやし。+83
-2
-
7. 匿名 2015/03/16(月) 17:45:00
あえてのキムチ風する!
きゅうりと混ぜたりね!+36
-5
-
8. 匿名 2015/03/16(月) 17:45:04
レンチンして鶏ガラスープの素とニンニクすりおろしで混ぜるだけ。激ウマ!+92
-3
-
9. 匿名 2015/03/16(月) 17:45:07
やっぱりナムルが美味しいと思う!
私はいつもこのレシピ。
簡単☆もやしと小松菜のナムル by hiroキッチン [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが199万品cookpad.com「簡単☆もやしと小松菜のナムル」*2011.8.24話題入り♪*180レポ感謝です♡ナムル好き☆どんな野菜でも合いますよ♪ 材料:もやし、小松菜、★塩..
+96
-7
-
10. 匿名 2015/03/16(月) 17:45:16
もやし茹でて、ポン酢で食べる☆
+94
-1
-
11. 匿名 2015/03/16(月) 17:45:41
もやし、ウィンナー、焼肉のたれ 炒めるだけ+50
-2
-
12. 匿名 2015/03/16(月) 17:45:47
もやしを茹でてゆずぽん、鰹節で和える+30
-5
-
13. 匿名 2015/03/16(月) 17:45:55
肉野菜炒めにもやし大量!
挽き肉、もやしのみじん切り、しいたけにんじんみじん切り、全部こねて春巻きの皮でつつみ揚げる!
+41
-3
-
14. 匿名 2015/03/16(月) 17:46:10
私はサッパリ味が好きなので、軽く茹でて、ゆずポンがあればよし!って感じです。+37
-4
-
15. 匿名 2015/03/16(月) 17:46:16
もやしをひいて上にニラその上に豚肉
ラップしてレンジでチン
ポン酢かけて出来上がり+77
-4
-
16. 匿名 2015/03/16(月) 17:46:44
もやしの卵とじ+50
-2
-
17. 匿名 2015/03/16(月) 17:47:20
もやしとニラでチヂミ‼︎+27
-9
-
18. 匿名 2015/03/16(月) 17:47:24
もやしを茹でて、ごま油、チューブにんにく少し、アジ塩、白胡麻であえる。熱いうちに混ぜて染み込ませるとウマし!
+31
-2
-
19. 匿名 2015/03/16(月) 17:47:47
卵と炒めて
塩コショウで味付けでも美味しい。+37
-2
-
20. 匿名 2015/03/16(月) 17:48:16
バターで炒めて塩コショウで味付けすると美味しいよ!!+31
-3
-
21. 匿名 2015/03/16(月) 17:48:37
豚肉ともやしの香味炒め?の素美味しいです。
旦那が大好きで良く作ります。+13
-4
-
22. 匿名 2015/03/16(月) 17:49:05
もやしピカタ!
卵液にチーズ(粉・とろけるどちらも可)を多めに入れて焼くだけ
これだけで十分おかずになるよ+17
-3
-
23. 匿名 2015/03/16(月) 17:49:16
カレー粉とひき肉で炒める
+73
-2
-
24. 匿名 2015/03/16(月) 17:49:29
もやしとニラをごま油で炒めて、卵に鶏ガラとしょうゆ混ぜたのでオムレツ作ります。+15
-2
-
25. 匿名 2015/03/16(月) 17:49:53
ミキサーにかける+4
-33
-
26. 匿名 2015/03/16(月) 17:50:19
めんつゆで煮て、卵でとじる!
親子丼風でおいしい!+27
-2
-
27. 匿名 2015/03/16(月) 17:51:05
お味噌汁。
+46
-4
-
28. 匿名 2015/03/16(月) 17:52:19
もやしとキャベツ、豚肉を炒めて塩コショウして、溶き卵に少し片栗粉入れてやぶれにくくしてオムレツみたいにいれてお好みソースやマヨネーズかけて食べる♥︎とん平焼き!+26
-2
-
29. 匿名 2015/03/16(月) 17:52:28
茹でたもやしにごま油かける
最後に海苔をトッピングしたら一袋ペロリと食べれます+23
-2
-
30. 匿名 2015/03/16(月) 17:52:55
もやしをレンジで2分
細ネギ+ハムを同じような長さに切って、
少量のごま油と塩で味付け
最後に海苔を乗せて、もやしサラダです。+22
-2
-
31. 匿名 2015/03/16(月) 17:53:38
もやしを茹でる時は、水から入れて沸騰したら終わり。
これでしゃっきりした茹でもやしになります。+90
-3
-
32. 匿名 2015/03/16(月) 17:53:49
ゴーヤチャンプルーのもやしバージョン
木綿豆腐でかさましして、余裕があれば挽き肉でも良いから肉も入れたいところです♪ヽ(´▽`)/+19
-2
-
33. 匿名 2015/03/16(月) 17:53:58
もやしと水菜をサッと茹でてポン酢マヨで合える
白ごまふってハムなんか入れても豪華
後は麻婆春雨を素で作る時一緒に入れる
春雨だけだと味が濃いし量増しにも良い+18
-2
-
34. 匿名 2015/03/16(月) 17:55:16
油 + にんにくチューブ + 塩胡椒 + ちょい醤油で炒める!
胡椒は粗びきがおすすめ!+14
-3
-
35. 匿名 2015/03/16(月) 17:55:54
鶏がらスープの中にモヤシ入れて卵混ぜて入れると中華スープに。簡単激安で美味しい!+24
-1
-
36. 匿名 2015/03/16(月) 17:57:22
ニラ、豚、もやしの醤油炒め
この組み合わせが最強だと思ってる。
余ったら翌日サンドイッチに挟んだり、パンに乗せてチーズかぶせてトーストしても美味しい+21
-2
-
37. 匿名 2015/03/16(月) 17:57:41
軽く炒めて塩こしょう。
醤油をたらして出来上がり。+12
-1
-
38. 匿名 2015/03/16(月) 17:58:51
ニラ玉もやし!!
我が家の給料日前には必ず作ってます。
たまご炒めて取り出す→もやし・ニラ(鶏がらの素・醤油)→たまご戻す
美味しいよ~+23
-1
-
39. 匿名 2015/03/16(月) 17:58:57
もやしの肉巻き
もやし入りハンバーグ
カリカリ豚バラのもやし炒め+14
-3
-
40. 匿名 2015/03/16(月) 17:59:07
もやし豚肉もやし豚肉の順に重ねてお酒をちょっとふり、レンチン
豚肉は薄切りで安いのでOK
うちは1000㍗で4分です
ポン酢やゴマドレなど、お好きなのをかけて+14
-1
-
41. 匿名 2015/03/16(月) 17:59:09
アルミホイルにもやしと好きなお魚を乗せる。白だしと酒、ゆず胡椒をお好みでかけて、ホイルでくるむ➡フライパンにそのまま入れて、蒸し焼き!+11
-1
-
42. 匿名 2015/03/16(月) 18:00:47
焼そばに多めに入れたりして かさ増ししてます
後は 冷蔵庫にあるソーセージやちくわの残りや半端物と炒め卵でとじる
+30
-2
-
43. 匿名 2015/03/16(月) 18:01:27
モヤシを茹でて、ウェイパーで味付けて、溶き卵落として醤油を色づけ程度に入れれば出来上がり+9
-1
-
44. 匿名 2015/03/16(月) 18:02:49
茹でたもやしを軽く絞り、塩と胡麻油をまぜるだけ。簡単です。+13
-1
-
45. 匿名 2015/03/16(月) 18:03:54
なぜマイナス魔が?+12
-4
-
46. 匿名 2015/03/16(月) 18:04:07
シュウマイにモヤシ、つくねにモヤシ、お好み焼きにモヤシ、肉が足りない時にかさましで結構つかいます。
最近はまってるのは納豆とモヤシを醤油、酒、砂糖、七味、納豆に付いてる出汁で炒めて油揚げに挟んで更にフライパンで焼くやつ。安上がりでボリュームもあって、めーっちゃ酒に合います♪+13
-1
-
47. 匿名 2015/03/16(月) 18:05:04
鳥のひき肉 + ニラ + モヤシ の炒め物+9
-1
-
48. 匿名 2015/03/16(月) 18:05:50
ホットプレートにもやしを敷き詰めて
豚ばら肉とニラをのせ
蓋をして蒸す。
火が通ったらポン酢でいただく♪
超〜簡単節約レシピ+20
-1
-
49. 匿名 2015/03/16(月) 18:06:19
私はサッポロ一番味噌ラーメンに
蒸したもやしと豚を入れて食べます
お腹が膨れて、お金もかかりません+19
-1
-
50. 匿名 2015/03/16(月) 18:06:39
もやしチャーハン
+21
-2
-
51. 匿名 2015/03/16(月) 18:08:32
モヤシのかき揚げ!
美味しいですよ❤︎
昔、モヤシ40袋貰って、毎日毎日モヤシばかりで飽きたので、揚げてみたら美味しかった*\(^o^)/*✨+21
-1
-
52. 匿名 2015/03/16(月) 18:08:53
モヤシ独特な匂いが苦手!取る方法ありますか?+10
-1
-
53. 匿名 2015/03/16(月) 18:17:42
モヤシの根っこを取りゆでる。
油揚げにお湯をかけて油抜きをして、縦に半分切して
細かく切る。
モヤシと油揚げをカラシ醤油で和える。+10
-1
-
54. 匿名 2015/03/16(月) 18:22:03
20日の給料日まで1500円しかない私に助かるトピ!+24
-1
-
55. 匿名 2015/03/16(月) 18:26:35
もやしの上にベーコン乗せてレンジでチン。
好きなドレッシングで食べる。
うちはゴマドレ!+12
-2
-
56. 匿名 2015/03/16(月) 18:28:49
もやしを炒めて ツナを入れ、最後にお茶漬けの素を入れる。
前に ミクシィか何かのトピで見かけてから 我が家のメニューの仲間入りです。+13
-2
-
57. 匿名 2015/03/16(月) 18:28:53
お金がない時やめんどくさいとき、インスタント袋麺にもやし入れます。たまーに炒めるけど面倒なので最初にいれます。
個人的にはとんこつと辛ラーメンが合う。+22
-1
-
58. 匿名 2015/03/16(月) 18:36:14
ひき肉と炒めて、味付けはウェイバー!+11
-0
-
59. 匿名 2015/03/16(月) 18:37:23
もやしハンバーグ(^^)
この間、キューピー3分cookingで紹介されていました!+11
-0
-
60. 匿名 2015/03/16(月) 18:45:38
ニラと共に茹でる
熱いうちに豆板醤 醤油 砂糖 ごま油 にんにく ごま で和える
一風堂のもやしナムル風になります*\(^o^)/*+9
-1
-
61. 匿名 2015/03/16(月) 18:46:28
旦那にもやしみたいな体って言われた。一ヶ月口聞いてない+4
-16
-
62. 匿名 2015/03/16(月) 18:48:18
一人前の土鍋に水300ccを沸騰させる
鶏ガラスープの素,見切り品の餃子・モヤシを入れて一煮立ち
ゴマだれをかけて食べます
汁物にすると体も暖まるしお腹も膨れるので大満足です
餃子の代わりに見切り品のつくねとかも使います(*^^*)+14
-0
-
63. 匿名 2015/03/16(月) 18:55:49
中華味のおかず(青椒牛肉とかエビチリとかニラ玉、ニラレバなどなど)を作ったときにお皿の下にゆでもやしを敷いておから盛り付ける
栄養もあるし、ボリューム出るのでかさましになる
+9
-0
-
64. 匿名 2015/03/16(月) 18:56:19
このトピ参考になります!+15
-2
-
65. 匿名 2015/03/16(月) 19:00:13
焼き肉屋で出てくるようなもやしナムルが作りたいのですが、
水くさかったり茹ですぎで歯ごたえが良くなかったり…
単純なのに難しい(*_*)+12
-1
-
66. 匿名 2015/03/16(月) 19:00:25
普通のもやしより高いけど豆もやしが好き
豆のコリコリした食感が癖になります
さっと湯がいてから中華スープとおろしニンニク、ラー油で作った液に浸して中華風のお浸しにします
ナムルでも良いんだけど汁っぽい方が好みなんです
おつけものコーナーにある中華もやしを自分なりに作ってみました+13
-1
-
67. 匿名 2015/03/16(月) 19:03:45
63
敷いておからではなくて「敷いてから」の間違いです
ごめんなさい+14
-0
-
68. 匿名 2015/03/16(月) 19:04:24
鍋にもやし、白滝、水、出汁を入れ火にかける。醤油、みりん、塩で味付け。最後に梅干し一粒と貝割れ大根(なくてもOK)を入れて完成!
さっぱりしていて美味しいです。+8
-0
-
69. 匿名 2015/03/16(月) 19:05:54
もやしとほうれん草をレンジでチン!
だしの素➕ごま油➕塩➕にんにくチューブ➕ゴマを一緒に和える!
簡単なのに美味しくて、週一くらいで食卓に並びます(*^^*)+12
-0
-
70. 匿名 2015/03/16(月) 19:09:19
茹でたもやしと薄切りにして塩もみしたキュウリの組み合わせで色々作ります
ハム、ちくわ、ツナ、鶏むね肉、ゆでエビなどお財布に合わせて一緒に混ぜる
マヨネーズ、ポン酢、ゴマだれ、酢醤油、辛子醤油、ゴマドレ、酢味噌などお好みの味付けにするとバリエーションはいくらでも
夏は冷やし中華にドーン!と乗せて食べたりしてます+9
-0
-
71. 匿名 2015/03/16(月) 19:18:31
レンジで温めたもやしに中華あじをかけて食べてる。+8
-1
-
72. 匿名 2015/03/16(月) 19:20:00
モヤシと挽き肉の卵とじ!
塩胡椒、しょうゆで簡単味付け!+6
-0
-
73. 匿名 2015/03/16(月) 19:24:04
うちも25日まで2千円もなくて、今日もやし3袋買ってきたところ。とっても嬉しいトピ!
みんなと同じレシピだけど…
私もごま油でニラともやし炒めて、鶏ガラの素で味付けした卵とじが定番。ニラ以外にピーマンでもニンジンでも野菜ならなんでも合うよ。
あとはバターで炒めて(レンチンでもOK)ラー油を垂らした簡単ナムルをよく作ります。あとは肉少なめの生姜焼きに入れてボリューム出したり。+14
-1
-
74. 匿名 2015/03/16(月) 19:30:22
もやしを沢山入れた春雨サラダも結構ボリュームありますよ(*^^*)
春雨と冷蔵庫にある野菜(ニンジンや玉ねぎの残りなんかでも)とハムか鶏肉を入れて、砂糖、酢、醤油。
お好みで鷹の爪やゴマ、ラー油など足して♪
+13
-0
-
75. 匿名 2015/03/16(月) 19:31:58
油抜きをした油あげを短冊切りにして、もやしと炒めます。味付けは塩とニンニクパウダー。最後にお酢を回しかけて、少し炒めて出来上がり。香港に住んでいた友人に習ったレシピです。+9
-0
-
76. 匿名 2015/03/16(月) 19:38:30
レンジでチンしたもやしに、胡麻油、ラー油、ガーリックパウダー、塩、コショウを和えるだけ
友人にもとっても好評な一品+8
-0
-
77. 匿名 2015/03/16(月) 19:39:46
レバニラ炒め!!
+8
-0
-
78. 匿名 2015/03/16(月) 19:41:16
トピ主です!
皆様レシピありがとうございます^ ^
我が家はモヤシとエノキとしめじと豚肉で鍋風にしておろしポン酢で食べました!
明日から給料日まで皆様のレシピを使わせて頂きます\(^o^)/+11
-0
-
79. 匿名 2015/03/16(月) 19:41:45
市販のカレーをかけて食べるのよくやります、米代わりにダイエットにもなりますし満足感もありますよ!+6
-0
-
80. 匿名 2015/03/16(月) 19:44:42
大量のもやしと、豚バラの鍋。ポン酢で食べると美味しい!一味や七味もかけると良いよ(^^)+8
-0
-
81. 匿名 2015/03/16(月) 19:58:33
1切れ100円の時に買っといた鮭で、もやしたっぷりのちゃんちゃん焼き。
ピーマンやキノコは彩り程度。
1人前130円程度!+13
-0
-
82. 匿名 2015/03/16(月) 20:03:36
油で炒めて塩コショウとナンプラーで味付けすると美味しいよ(*´꒳`*)+6
-0
-
83. 匿名 2015/03/16(月) 20:14:50
モヤシって実は優秀な食材!
節約の王様 “もやし”は、栄養抜群で美容の王様でもあった。 - NAVER まとめmatome.naver.jp節約の王様として、家計に優しいもやし。実は栄養抜群で女性の体に嬉しい効果があることをご存知ですか?ダイエットはもちろん、美肌、便秘改善、さらには生活習慣病の予防...
+9
-1
-
84. 匿名 2015/03/16(月) 20:35:34
さっと茹でたもやしと味付けめかぶを和える+4
-0
-
85. 匿名 2015/03/16(月) 20:36:57
このトピ見てて、ちょうど豚肉ともやしがあったのを思い出したので、レンチンして豆板醤とにんにく効かせた中華ダレ作ってそれかけて食べたよ
お役立ちトピありがとう♪+7
-0
-
86. 匿名 2015/03/16(月) 20:47:58
もやしの匂いは一度湯がくといいです。
全然匂いが違いますよ(^^+9
-0
-
87. 匿名 2015/03/16(月) 21:04:59
私はもう一品欲しいなって時は、もやしをレンチンしてハムを細切りにして鶏ガラの素と胡麻油少しいれてるのよく作る。
ニンジンとかほうれん草入れてもおいしいよ‼︎
+8
-0
-
88. 匿名 2015/03/16(月) 21:05:55
みんなのレシピ、美味しそう!
こんなに新しい食べ方があったなんて!
早速試してみますヾ(・∀・`*)+7
-0
-
89. 匿名 2015/03/16(月) 21:15:53
cookpadを見て作ったらめちゃ美味しかった♡
豚モモの切り落とし 人数に合わせて
もやし 適量
★濃口醤油 大さじ2
★砂糖 大さじ1
★料理酒 大さじ1
作り方
1
豚肉に塩コショウをふりもやしを巻いていいく。フライパンに油を引いて焼く
2
★調味料を加えて味を絡ませたら完成です。+10
-0
-
90. 匿名 2015/03/16(月) 21:16:07
キャベツの代わりに入れてお好み焼き。
火の通りが早いし、焼きすぎたらシナシナで美味しくなくなるから、光熱費の節約にもなるかもね。
クックパッドに載ってたけど、結構美味しかったよ。+7
-0
-
91. 匿名 2015/03/16(月) 21:25:47
カレーバター炒め
1.玉ねぎともやしを炒める
2.カレールーを細かく砕く
3.1に2を投入
4.仕上げにバターを入れて
混ざれば完成
+3
-0
-
92. 匿名 2015/03/16(月) 21:52:16
もやしのおひたし
茹でたもやしとめんつゆをビニール袋に入れて冷蔵庫で半日くらい放置して完成\(^o^)/+4
-0
-
93. 匿名 2015/03/16(月) 21:59:46
レンチンしたあと カレー粉とマヨネーズで和える
簡単だけど美味‼︎+8
-0
-
94. 匿名 2015/03/16(月) 22:02:00
10さんとちょっとにてるけど茹でて水絞ってポン酢にマヨネーズ!
こくがでて美味しい!
ダイエット中でも少量の油はとらないとカサカサになるので!
マヨネーズは少量だと満腹感が増すらしい!+3
-0
-
95. 匿名 2015/03/16(月) 22:44:56
今日の分の2袋はぺろっと食べちゃったので、また明日買って来なきゃ\(^o^)/
明日は麻婆もやしが良いかな♡+7
-1
-
96. 匿名 2015/03/16(月) 22:59:37
とん平焼きかな
キャベツ、豚コマ、もやし、天かすを塩コショウで炒めて、それを卵でくるんでお好み焼きソースをかけます。これだけでもお腹いっぱいになりますよ+5
-0
-
97. 匿名 2015/03/16(月) 23:43:21
ごま油でもやしを炒め、めんつゆ投入
もやしがしんなりしたら出来上がり!+5
-0
-
98. 匿名 2015/03/16(月) 23:44:52
もやしと豚肉にキムチを入れて炒め最後に麺つゆで味付け美味しいです♡+4
-1
-
99. 匿名 2015/03/16(月) 23:53:46
もやしのピザ風
1 もやしをお皿にひろげる
2 ケチャップとチーズをのせる
3 レンジで5分ほどチン
4 ウインナーやハム、ピーマンなどをのせてもOK
ひと味違って意外においしいです!+4
-0
-
100. 匿名 2015/03/17(火) 01:06:57
もやしのかき揚げ!
以外と水っぽくならなくてオススメです。
もやし&冷蔵庫の残り物を混ぜちゃいます♬+4
-0
-
101. 匿名 2015/03/17(火) 01:35:27
レシピにもならないけど、一風堂のドレッシング?ソース?が売ってるから、ゆでたもやしに和えればうまからですよ!+2
-1
-
102. 匿名 2015/03/17(火) 01:58:30
もやし茹でて
納豆に醤油垂らして
もやしと和えて
海苔散らして食べると
美味しいよ〜!
ダイエットにもいいし♡+4
-3
-
103. 匿名 2015/03/17(火) 02:02:36
節約生活なのに
もやしが苦手なので、好きだったらなーといつも思う。
ここを参考にどれかチャレンジしてみたいです。+1
-0
-
104. 匿名 2015/03/17(火) 03:03:30
もやしをさっと茹でて、梅干しを細かく刻んだのと、鰹節を一緒に混ぜる。醤油、味の素で軽く味を足す。
無性に食べたくなるこのメニュー。給料前のサブメニュー。+3
-0
-
105. 匿名 2015/03/17(火) 07:30:06
もやしオンリーお好み焼き
ジューシーでモチモチでおいしい+3
-0
-
106. 匿名 2015/03/17(火) 09:22:25
51さん
40袋も期限大丈夫だったの
モヤシって
2日くらいで臭くなりますよね+4
-0
-
107. 匿名 2015/03/17(火) 09:44:15
茹でて絞って、らっきょう酢(*^^*)+0
-0
-
108. 匿名 2015/03/17(火) 10:27:53
もやし煮
もやし2袋
油揚げ2枚を好きに切って
醤油大さじ3
砂糖大さじ3で煮るだけ
+3
-0
-
109. 匿名 2015/03/17(火) 10:36:51
もやし1袋たまご2個を混ぜて焼く
甘酢あんかけ作ってかける。+1
-0
-
110. 匿名 2015/03/17(火) 10:59:35
1ℓのお湯で挽肉を入れて煮てアクを取る。それからモヤシ一袋茹でたところに、味噌大匙3,ウェイパー大匙1,ニンニクチューブ5cmくらい入れて出来上がり。食べる前に万能ネギ刻んだのを散らすと綺麗かも。
なんとも癖になる味でとても美味しい。+2
-0
-
111. 匿名 2015/03/17(火) 11:04:13
福岡県に売っている一風堂というラーメン屋さんのピリ辛たれ買って、もやし茹でてかけて冷やすと激うま!”+4
-0
-
112. 匿名 2015/03/17(火) 11:37:38
>111 あのタレ美味しいよね!
もやしをレンチンして、あれをかけて食べるの美味しい~
+3
-0
-
113. 匿名 2015/03/17(火) 13:29:30
昨日もやし買いに行ったら売り切れてた^^;
給料日前はみんな考える事は同じか〜+1
-0
-
114. 匿名 2015/03/17(火) 14:18:22
102うまそーやん!
なぜマイナスなのかわからない。
ちなみに私は味噌汁に入れるのが好きです。+2
-0
-
115. 匿名 2015/03/17(火) 16:21:12
ゆでたもやしに、マヨネーズとキムチの素を少しかけて混ぜて食べる!
本当においしい‼︎+0
-0
-
116. 匿名 2015/03/18(水) 00:51:09
もやしを茹でて、ごまだれドレッシングとラー油をたらすだけ!
簡単だし、うまいですよ~~+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する