-
1. 匿名 2015/03/16(月) 16:21:08
貧乏のトピがあったので逆バージョン(笑)+54
-9
-
2. 匿名 2015/03/16(月) 16:22:09
働いてないひと。+344
-23
-
3. 匿名 2015/03/16(月) 16:22:27
そうざます+29
-33
-
4. 匿名 2015/03/16(月) 16:22:33
友達が値段を見ずに買い物してたとき。+511
-4
-
5. 匿名 2015/03/16(月) 16:22:38
またか!(笑)
+46
-5
-
6. 匿名 2015/03/16(月) 16:22:46
ハイオク満タンで♪+289
-13
-
7. 匿名 2015/03/16(月) 16:22:52
実家に住んでる人は貯金多そうだなと思う。+397
-21
-
8. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:00
朝食のパンにお金かけるひと。+338
-11
-
9. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:04
ファビュラスでヘブンリー+143
-7
-
10. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:05
出典:gokai.sakura.ne.jp
+64
-8
-
11. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:14
どれが自分のライフスタイルに合うのかわからないから取り敢えず全部揃えてみた
+426
-12
-
12. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:20
デパ地下をスーパー扱い。+608
-8
-
13. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:30
またか!(笑)
ランチメニューじゃなくて、グランドメニューを頼む人+253
-8
-
14. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:41
専業主婦でおベンツ乗ってる人+472
-9
-
15. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:46
友人と買い物したら、値段も見ずにお買い上げしてた。
私には無理!+304
-6
-
16. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:49
また逆トピ?
おなじようなんばっかりいい加減にしてよ
(笑)じゃねーよ+70
-79
-
17. でしょうか 2015/03/16(月) 16:24:02
全身脱毛一括払いした人+257
-12
-
18. 匿名 2015/03/16(月) 16:24:06
何回も引っ越し+176
-16
-
19. 匿名 2015/03/16(月) 16:24:45
映画をレイトとかレディースデーなんかで見ないで通常料金で見る人
私も付き合いで普通に見るけど、3Dなんかだと一回の上映で2000円越えるから結構高いなーって思う
お金持ちっていうか何にお金をかけるかの質の問題になっちゃうかもだけど+264
-10
-
20. 匿名 2015/03/16(月) 16:24:59
怒らない、妬まない、上品+413
-11
-
21. 匿名 2015/03/16(月) 16:25:06
一度着た服は二度と着ませんってひと。+199
-21
-
22. 匿名 2015/03/16(月) 16:25:06
デパ地下のグラム売りの惣菜を沢山買ってる人+404
-3
-
23. 匿名 2015/03/16(月) 16:25:11
こっからここまで全部ちょうだい+190
-6
-
24. 匿名 2015/03/16(月) 16:25:14
スーパーのカップ麺のコーナーで、
ためらわずにラ王を選んでいる人を見ると、
お金持ちだな~と思います。
貧乏くさくてすみません。+332
-53
-
25. 匿名 2015/03/16(月) 16:25:21
森泉。「値札見ないの?」と訊くと、泉は「見ない、見たことない。欲しいものは欲しい!」と答え、13,000円のワンピース2着、25,000円のニット帽も値札を見ることなく即決した。+398
-4
-
26. 匿名 2015/03/16(月) 16:25:21
遠方から頻繁にディズニー旅行+229
-10
-
27. 匿名 2015/03/16(月) 16:25:59
苦労してお金貯めて買ったものをプーな友人が『見てみてー私も買っちゃったー』と言ってくるときに思います
友人の親は土地成金+282
-17
-
28. 匿名 2015/03/16(月) 16:26:03
部屋にたどり着く迄にセキュリティが数ヶ所。+219
-2
-
29. 匿名 2015/03/16(月) 16:26:29
いつもニコニコ現金払い
+90
-33
-
30. 匿名 2015/03/16(月) 16:26:32
なにゆっても、「あら、そーなの?」て感じ+163
-11
-
31. 匿名 2015/03/16(月) 16:26:34
長期休暇のたびに海外旅行へ行く+283
-3
-
32. 匿名 2015/03/16(月) 16:26:39
趣味 自家用チャーターでお散歩すること+72
-6
-
33. 匿名 2015/03/16(月) 16:26:44
食器洗うときは毎回お湯を使う
根っから貧乏症な私にはできない∑(゚Д゚)+33
-80
-
34. 匿名 2015/03/16(月) 16:26:47
主人の親戚(冠婚葬祭でしか会わない)がどこのメーカーの車だったか分からないけど、新車が出るたびに買い替えてるとのこと。
未知の世界すぎ聞いててポカーン(・◇・) でした。+167
-7
-
35. 匿名 2015/03/16(月) 16:26:54
専業主婦+98
-55
-
36. 匿名 2015/03/16(月) 16:27:03
コンビニで頻繁にお昼
私はおにぎり持参
+111
-31
-
37. 匿名 2015/03/16(月) 16:27:35
ファーストクラス、ビジネスクラスに乗る人
+316
-4
-
38. 匿名 2015/03/16(月) 16:27:46
+321
-3
-
39. 匿名 2015/03/16(月) 16:28:32
美容院頻繁に行く+249
-3
-
40. 匿名 2015/03/16(月) 16:28:39
暇だから宝探しでもするか!
って感じで自家用の大型船にライブカメラを自分で取り付けて日本の貴重な転覆した船を見つけ出しちゃう人。+201
-3
-
41. 匿名 2015/03/16(月) 16:28:59
なにか悟ってそうな感じ。+40
-5
-
42. 匿名 2015/03/16(月) 16:29:04
ここまで当てはまってるなw+25
-16
-
43. 匿名 2015/03/16(月) 16:29:10
子供の習い事たくさん+259
-6
-
44. 匿名 2015/03/16(月) 16:29:14
金で解決するなら、いくらでも出す+131
-4
-
45. 匿名 2015/03/16(月) 16:29:27
ブラックカードの中でもアメックスのブラックカード持っている人。+249
-8
-
46. 匿名 2015/03/16(月) 16:29:38
海外旅行
+77
-3
-
47. 匿名 2015/03/16(月) 16:29:44
年末は必ず海外+140
-4
-
48. 匿名 2015/03/16(月) 16:29:47
ケンタッキー一緒に食べに行った時に、チキンってその部分も食べられるんだ?って言われた時+156
-6
-
49. 匿名 2015/03/16(月) 16:29:54
お店で「トッピング」を好きなだけ付ける。スイーツとかピザとか。
+72
-6
-
50. 匿名 2015/03/16(月) 16:30:04
貯金が数百万ある人!+93
-35
-
51. 匿名 2015/03/16(月) 16:30:19
財布が綺麗+44
-2
-
52. 匿名 2015/03/16(月) 16:30:21
KINOKUNIYAでカート押してる人+73
-5
-
53. 匿名 2015/03/16(月) 16:30:43
我が家は日々の生活でカツカツなのに、旅行行ける人
余裕あって羨ましい+106
-2
-
54. 匿名 2015/03/16(月) 16:31:36
値段聞いても「ん?わかんなーい」ってゆう。+65
-5
-
55. 匿名 2015/03/16(月) 16:31:42
定価で物を買う人+72
-5
-
56. 匿名 2015/03/16(月) 16:32:01
何でもブランド+47
-3
-
57. 匿名 2015/03/16(月) 16:32:08
子供の服がブランド+90
-1
-
58. 匿名 2015/03/16(月) 16:32:15
タイムイズマネーで、お金はいくらでもいいから早くしてちょうだい!って+102
-2
-
59. 匿名 2015/03/16(月) 16:32:29
友達で、服やブランド品をバカバカ買う人がいて、お金持ちだな〜って思ってたら、
リボ払いのカードローン地獄だった。
以外とそういう人が多いとおもうよ。+194
-12
-
60. 匿名 2015/03/16(月) 16:32:59
金持ちはガルちゃんなんかやらない+45
-30
-
61. 匿名 2015/03/16(月) 16:33:37
自分がなかなか買えないような2万も3万もするような服をポンッと買ってるのを見た時。
私は1万でも悩むくらいだから羨ましい。+112
-4
-
62. 匿名 2015/03/16(月) 16:33:41
コストコの会員入っている人+45
-44
-
63. 匿名 2015/03/16(月) 16:34:03
金持ち喧嘩せず+158
-4
-
64. 匿名 2015/03/16(月) 16:35:11
余計な事にお金を出さない一見シンプルな人。+136
-2
-
65. 匿名 2015/03/16(月) 16:35:53
学生の頃流行りの物を何でも買ってもらっていた友達
うちは貧乏だったから我慢ばかりでうらやましかったな。+47
-2
-
66. 匿名 2015/03/16(月) 16:36:11
万札が入ってる
もしくはガードのみでスッキリ+41
-3
-
67. 匿名 2015/03/16(月) 16:36:21
ゴルフラケット沢山持ってる人
+7
-10
-
68. 匿名 2015/03/16(月) 16:36:43
高島屋とか百貨店でお茶菓子を買ってくる友達。。。
コンビニとかスーパーは?って聞いたら
きょとんとしてた。
いつも親と行くから、選択肢にないみたい。+110
-4
-
69. 匿名 2015/03/16(月) 16:36:54
貯金が8ケタある友人(36歳独身)+98
-2
-
70. 匿名 2015/03/16(月) 16:36:56
グランドピアノが玄関にある人。+31
-13
-
71. 匿名 2015/03/16(月) 16:37:46
友達がなにげに言った
まぁ。お金はなんとかなるからええねんけど。
へー!!なんとかなるんや!わたしはならんぞ!+154
-3
-
72. 匿名 2015/03/16(月) 16:37:58
食器が全部ブランド
+42
-4
-
73. 匿名 2015/03/16(月) 16:37:58
芦屋が別荘+69
-3
-
74. 匿名 2015/03/16(月) 16:38:19
69
8ケタって....+56
-7
-
75. 匿名 2015/03/16(月) 16:39:57
U字工事+9
-3
-
76. 匿名 2015/03/16(月) 16:39:58
すべて旬のもので固めている人+35
-2
-
77. 匿名 2015/03/16(月) 16:40:00
長期入院なのに個室。
有名病院の個室料金は高級ホテルなみ。+129
-2
-
78. 匿名 2015/03/16(月) 16:40:56
本当の金持ちってFBでリア充アピールしたり会話の中でも金持ち自慢とかしない。でも、持ってる物がなにげに良い物だったり、ネイルがいつも綺麗だったり、美容院にマメに行ってて髪の毛いつもツヤツヤで根元がプリンになってるところ見たことないとか、年間に行く旅行の回数とが多かったりして、なんとなーくこの人お金持ちなんだなって分かる。うまく言えないんだけど、全体からにじみ出る余裕感みたいなの。+248
-2
-
79. 匿名 2015/03/16(月) 16:41:01
玄関にピアノは邪魔だと思います。
+84
-7
-
80. 匿名 2015/03/16(月) 16:41:03
スーパーでお買い得品でもない日にアルトバイエルンを3袋買ってく主婦を見たとき。
+129
-10
-
81. 匿名 2015/03/16(月) 16:41:10
60 お金も時間もあるからやってるよ‼+9
-2
-
82. 匿名 2015/03/16(月) 16:41:36
しょっちゅうスタバに行く人
+79
-12
-
83. 匿名 2015/03/16(月) 16:41:56
人柄
利口+29
-1
-
84. 匿名 2015/03/16(月) 16:42:31
別荘を持っているという人+62
-1
-
85. 匿名 2015/03/16(月) 16:42:33
お金持ちは痩せている
ジム行ったり健康管理が凄いみたい+170
-12
-
86. 匿名 2015/03/16(月) 16:43:59
買い物にいかない
むしろデパートのバイヤーが商品を家に持ってくる+120
-5
-
87. 匿名 2015/03/16(月) 16:45:33
回転寿司行った事ないわ。アトラクションか何か?+29
-10
-
88. 匿名 2015/03/16(月) 16:46:12
ついさっき、遊びに来てる娘の友達(6才)が
うちの車ポルシェ!って言ってた^^;
お父さん開業医やもんね…お家も豪邸やもんね…すごいっす!+184
-3
-
89. 匿名 2015/03/16(月) 16:46:52
ハーブティーなど飲み物は、毎回オーガニックのお店で買う人。 高くてたまーにしか買えない+55
-0
-
90. 匿名 2015/03/16(月) 16:47:36
たまには庶民的な店もいいよね とか言う人+48
-1
-
91. 匿名 2015/03/16(月) 16:47:41
子どものときのお年玉
家は親戚から1千円づつ貰ってたくさん集めて2万いかない
友達は1万円づつ貰って高額になってた
+69
-3
-
92. 匿名 2015/03/16(月) 16:47:54
都内で戸建をキャッシュで買った人。
資産運用する額が何千万とか億単位の人。+107
-2
-
93. 匿名 2015/03/16(月) 16:48:30
人脈がすごい
+61
-5
-
94. 匿名 2015/03/16(月) 16:49:28
分譲タワマンからタワマンに越した人
なんで?
ってきいたら
ホテルみたいでステキだったから~
いや、前のも充分ホテル仕様でしたよ…
あんぐり。+120
-4
-
95. 匿名 2015/03/16(月) 16:50:03
学生の頃、「部屋で勉強してから、寝室に行ったらさー。」ってなにげなく話した地主系お金持ちの友人。
え、自分の部屋の他に寝室があるの???+117
-3
-
96. 匿名 2015/03/16(月) 16:50:08
口紅やチークのような1日に少量しか使わないようなものを10個も20個も持ってる人。使い切るって言葉知らないんだろうな〜。+63
-3
-
97. 匿名 2015/03/16(月) 16:51:14
年に何回も旅行行く人かな〜!+76
-3
-
98. 匿名 2015/03/16(月) 16:51:24
3年おきに新車に乗り換える人+58
-7
-
99. 匿名 2015/03/16(月) 16:52:10
91さん
普通は1万円ですよ!
私も子どもの時に親戚やパパの会社の人たちから
お年玉貰ったけど1万円以下貰ったことないです。
1000円は少なすぎです。
+16
-59
-
100. 匿名 2015/03/16(月) 16:52:13
エステ、ネイル、美容院トリートメントをマメに行く人+73
-0
-
101. 匿名 2015/03/16(月) 16:53:03
飲みに行く回数が多い人。
特に行きつけの店がある人。+25
-5
-
102. 匿名 2015/03/16(月) 16:53:27
果物や国産牛肉たくさん買う人+79
-2
-
103. 匿名 2015/03/16(月) 16:54:08
ペットの食事が庶民より高い食材
+66
-3
-
104. 匿名 2015/03/16(月) 16:54:17
トイレのタオルが高級ブランド。+48
-4
-
105. 匿名 2015/03/16(月) 16:55:05
千秋のテレビでの言動
言ってる事がお嬢様+45
-4
-
106. 匿名 2015/03/16(月) 16:55:31
給料明細?見ないよ、毎月一緒じゃん。+82
-6
-
107. 匿名 2015/03/16(月) 16:56:49
私大一人暮らしで奨学金借りてない友達+97
-5
-
108. 匿名 2015/03/16(月) 16:57:07
有名百貨店の外商車が家の前に停まってる+75
-1
-
109. 匿名 2015/03/16(月) 16:58:14
成城や田園調布で生まれ育った人+90
-8
-
110. 匿名 2015/03/16(月) 16:58:42
クルーザー持ってる。+51
-1
-
111. 匿名 2015/03/16(月) 16:58:51
海外ドラマをテレビ放送で毎週1話ずつ楽しみに見ている私にとって、DVDBOXを買っていっき見する友人は
大金持ちに見えます。+49
-1
-
112. 匿名 2015/03/16(月) 16:59:25
車が夫婦揃って高級車で大きい一軒家。しかも、大手ハウスメーカーで建てた人!お金持ってるんだな〜と思う。+103
-2
-
113. 匿名 2015/03/16(月) 16:59:58
お金をつくるのが得意
派手に使わない+59
-2
-
114. 匿名 2015/03/16(月) 17:00:13
友人の結婚式に着ていくドレスに15万かける人。+49
-2
-
115. 匿名 2015/03/16(月) 17:01:09
歯が真っ白な差し歯!+59
-8
-
116. 匿名 2015/03/16(月) 17:01:12
わああ、良い暮らししたいよー!+59
-0
-
117. 匿名 2015/03/16(月) 17:02:17
99
そりゃあんたは金持ちの部類だよ
1万貰えるのが普通ではないから!+34
-9
-
118. 匿名 2015/03/16(月) 17:02:54
銀座のお寿司 夜食べに行く人。
+76
-0
-
119. 匿名 2015/03/16(月) 17:03:04
お金持ちの自立の仕方がすごい。
(テレビでしてた)
マンションに一人暮らしの27歳♀
今までお手伝いさんがいたから一人暮らしして
家事が一切出来ず部屋が汚い
食事は外食
お風呂は高級ホテルで毎日入る
(お風呂入るだけのために料金払ってる)
一度着た服は着ないから洗濯はしない
ホテル・外食も移動はすべて毎日タクシー
記者「タクシー代だけでも毎月30万はこえてるけど給料マイナスじゃないですか?」
「給料?両親から生活費を毎月500万貰ってるから給料でやりくりしてない(笑)+127
-2
-
120. 匿名 2015/03/16(月) 17:03:04
うちの姉。裕福な子なし専業。
「なくなったら買えばいい」って言う事が増えた。
お出かけ用の服もアクセサリーもカバンも日用品も、使う時に良い物をポンと買えてるっぽい。
今年は雪が多くて苦労したから、年末に大きい車買うって言ってた。たぶんキャッシュ。
すごい・・・+57
-0
-
121. 匿名 2015/03/16(月) 17:03:12
私の知ってるお金持ちは
無駄遣いしない人だった。
お金だけではなく電気とか水とか資源を大切にしてた。
+179
-3
-
122. 匿名 2015/03/16(月) 17:03:14
広い庭の庭木の手入れがいつも完璧な家。お金かかるんだよね。+75
-0
-
123. 匿名 2015/03/16(月) 17:03:17
まめにネイルサロンに行き
綺麗なネイルをしてる人。
余裕あるなーと思う。+72
-1
-
124. 匿名 2015/03/16(月) 17:04:13
お金を娯楽に使ってない
健康意識高い+63
-0
-
125. 匿名 2015/03/16(月) 17:04:46
でも、金持ちじゃなくてもしてることある、そこが価値観の違いなんだろうけど。+30
-1
-
126. 匿名 2015/03/16(月) 17:04:56
117
1万は普通ですよ!
私は貧乏でもなければ金持ちでもありません。
周りの友達もそれくらいでしたよ?+21
-36
-
127. 匿名 2015/03/16(月) 17:07:09
なんかしらんがおっとりしてる。雰囲気が。+115
-6
-
128. 匿名 2015/03/16(月) 17:07:43
英語を話せるようになりたい!→留学+47
-4
-
129. 匿名 2015/03/16(月) 17:08:13
小学生のころお年玉だけで16万いってる連れがいた+33
-4
-
130. 匿名 2015/03/16(月) 17:11:04
注文住宅に住んでる人+54
-5
-
131. 匿名 2015/03/16(月) 17:11:50
実家が広尾+42
-1
-
132. 匿名 2015/03/16(月) 17:11:59
水道光熱費を月いくらはらってるか把握してない人。けっこういる。
うちは月四万くらい。すごく頭痛いのに。+51
-3
-
133. 匿名 2015/03/16(月) 17:12:59
121
わかります!お金持ちの人こそ無駄遣いしませんよね。
お金の使い方がうまいというか…
お金にも心にも余裕があるからこそなのかな。
逆にうちはお金にも心にも余裕がなくカッツカツな貧乏だけど無駄遣いも多い…。+60
-3
-
134. 匿名 2015/03/16(月) 17:15:43
大学に2つ以上通う。+23
-3
-
135. 匿名 2015/03/16(月) 17:16:59
ファースクラスに乗らずエコノミーに乗る理由
貧乏→「エコノミーのが安いから」
金持ち→「どの料金払っても目的地は同じなら安い料金のが論理的」+114
-14
-
136. 匿名 2015/03/16(月) 17:19:47
トピずれるんだけど
セブンにてハーゲンダッツ箱買い3つしたJKそしてランドセル背負った弟大喜びwバイト代での購入らしく仲良し姉弟でいいなと思ったw+132
-4
-
137. 匿名 2015/03/16(月) 17:20:25
羨ましいのは必要な物は金額にこだわらずいい物を買うって感じの金持ち。ひたすら浪費する金持ちは、元貧乏人が玉の輿とかにのって金持ちになったパターンが多い気がする。こういう金持ちはよく○○買ったとか○○行ったとかの自慢が多いし、こんなに金使ってやったのにサービスが悪いから文句言ってやったとか意味のわからない自慢する。下品だなって思う。+80
-0
-
138. 匿名 2015/03/16(月) 17:21:25
プライベートジェット持ってる
+69
-1
-
139. 匿名 2015/03/16(月) 17:24:00
ガツガツしてない人。
貧しいひとは、心も貧しいと思うよ。+90
-2
-
140. 匿名 2015/03/16(月) 17:28:45
一ヶ月の電気代、電話代などいくらか考えた事もない人
都内で生まれ育ったのに、電車の乗り方がわからない人
邸宅のドアーやふすまが自動で空くと思っている人
(お女中が気配で開けている事を知らない)
クラスメートの親が医師、社長、官僚、政治家、弁護士、教授ばかりだった人
+52
-1
-
141. 匿名 2015/03/16(月) 17:34:43
凄い知り合いが居るとか
凄いところへ行ったとか持っているモノが高級品だとかのアピールしてこないのに
なんかの拍子にそういう話が漏れたりわかる感じの人
例えば家の中で撮った写真を見せてもらった時に
写真にすごい高級なものが見きれて映ってたりする+48
-0
-
142. 匿名 2015/03/16(月) 17:40:13
タクシー乗って『おつりいいです』。
+30
-7
-
143. 匿名 2015/03/16(月) 17:43:15
学生のうちは、いっばいあそんで、親に金だしてもらえるうちは親からもらえばいい。とか若い学生にいってた、お坊ちゃんが職場にいます。
はぁー。苦労したことないんだろうなあってつくづく思う+23
-1
-
144. 匿名 2015/03/16(月) 17:43:45
幼少からの習い事や高貴な家柄のせいか 気品がある
+34
-2
-
145. 匿名 2015/03/16(月) 17:49:04
子供の幼稚園の友達
幼稚園から帰ってうちに遊びに来るときは、大きなベンツを若いお手伝いさんが運転してやってくる
まあまあ近いんだけどな。。。+26
-1
-
146. 匿名 2015/03/16(月) 17:55:34
中学生のとき、「家にあったから」と言ってかなりの高級バッグを遊ぶときに持ってきていた男子がいました。その人はファッションなどには全く興味の無いような人だったので、親が金持ちなんだと思いました。しかし男子中学生にはまだ早い感じで、お世辞にも似合っているとは言えませんでした(笑)+17
-3
-
147. 匿名 2015/03/16(月) 17:58:56
友達に、親と兄が東大出身っていう子がいたんだけど、やっぱり東大ってだけで普通の家庭よりはお金持ちなんだろうなと勝手に思ってたw
やっぱり学歴って大事だよ。+34
-7
-
148. 匿名 2015/03/16(月) 17:59:23
外商カードでお買い物されるお客様。身に付けてるものは品があります。眼鏡や鞄、小物もセンスがありしょっちゅう替わってます。
何よりも、立ち振舞いが違います。代々続く外商顧客はおっとりされてマイペースな方が多いですね。
年配の方も、少女の様ですよ(^^)
成金外商顧客は、とても横柄な態度です。
同じお金持ちとは思えない…。
百貨店勤務して感じた事です。+103
-4
-
149. 匿名 2015/03/16(月) 17:59:32
若い頃から財布持たない明菜さん
銀行いったことない明菜さん
流石昭和歌謡の女王+17
-5
-
150. 匿名 2015/03/16(月) 17:59:39
一緒に旅行に行こうとすると、食事付きは当たり前、ホテルもグレードアップしようと言いだす。
私はお金に余裕もないし別のところ(お土産や観光)にお金掛けたいから、ホテルなんて余程の事がない限り普通グレードのホテルで構わないし、食事も自分でお店探したり買ったりした方が節約できて良いんだけど・・・。
グレードアップさせるお金でお土産いくつも買えるし!とか考える私は貧乏症です(笑)
+20
-2
-
151. 匿名 2015/03/16(月) 17:59:39
「買えばいいじゃん」
あと、「クリスマスや誕生日に買ってもらえばいいじゃん」
中学生の時同級生と欲しいもの話しててさらっと言われた。
事実その子の家は金持ちだった。
この時、よその家ではクリスマスや誕生日に好きなものを買ってもらえるものなのだと
初めて知った。+27
-3
-
152. 匿名 2015/03/16(月) 18:00:38
家にいつも花が飾られてるお宅。
花瓶に切り花が何本もみたいな。+40
-5
-
153. 匿名 2015/03/16(月) 18:01:39
大学2年生です。今年成人式だったのですが大学の友人がすごいです。
成人祝に
お姉さんからシャネルの化粧品一式
彼氏からセリーヌのバッグ
両親からロレックスの時計
成人式の時に麻布十番の料亭でご飯からの六本木のクラブ貸し切りでパーティ
誕生日には彼氏とラスベガス旅行(ファーストクラス)
私は田舎から出てきた貧乏学生なので…
お金持ちだな~と思いました(>_<)+70
-2
-
154. 匿名 2015/03/16(月) 18:14:57
海外留学(一年以上)+17
-5
-
155. 匿名 2015/03/16(月) 18:17:07
153さんのお友達の彼氏の職業と年齢が地味に気になる…w
二十歳と付き合ってて、ファーストクラスでラスベガス、プレゼントがセリーヌってオッサンみたいな感性だw+99
-2
-
156. 匿名 2015/03/16(月) 18:17:42
婚約指輪がティファニー
パールの三点セットが田崎+15
-9
-
157. 匿名 2015/03/16(月) 18:20:49
英語のなまりのない国に留学+22
-6
-
158. 匿名 2015/03/16(月) 18:24:18
一番の収入源は旦那の稼ぎではなく不動産収入+77
-1
-
159. 匿名 2015/03/16(月) 18:28:40
往復タクシー通勤+12
-0
-
160. 匿名 2015/03/16(月) 18:35:57
車検ごとに車を買い替える人+13
-3
-
161. 匿名 2015/03/16(月) 18:42:07
デパートの外商が出入りする家+50
-0
-
162. 匿名 2015/03/16(月) 18:42:11
ホントの金持ちは、
お金を使わない。。
+73
-4
-
163. 匿名 2015/03/16(月) 18:43:20
地主とか先祖代々の金持ちの生活は、普通。にわか金持ちのさ、成金は、いかにもな高級車、ブランド品、時計など。いかにもなものを持ちたがる。実際より金持ちに見せたがる。自慢。メッキはすぐ分かる。+34
-6
-
164. 匿名 2015/03/16(月) 18:43:54
株主優待券持ってる+18
-2
-
165. 匿名 2015/03/16(月) 18:47:41
私立小学校出身+37
-2
-
166. 匿名 2015/03/16(月) 18:47:52
デパート行くたびヴィトンでなんか買う人+3
-15
-
167. 匿名 2015/03/16(月) 18:51:58
ヴィトンやシャネルのマフラーをしている
バッグや靴がハイブランドは珍しくないけどマフラーとなると珍しい+5
-20
-
168. 匿名 2015/03/16(月) 18:54:42
諭吉でウンコ拭く人+11
-26
-
169. 匿名 2015/03/16(月) 19:02:19
GAPで服買ってる人 私はユニクロでさえ 高いな~って思ってるのに それから、しまむらに行って何にも買うものない!って言ってた人がいた+11
-22
-
170. 匿名 2015/03/16(月) 19:10:42
株の話してる+18
-0
-
171. 匿名 2015/03/16(月) 19:12:18
次大学生です。
春休みとかに毎日毎日遊びに行っていて、1日ごとに平気で5000円位を消費していく友人。
+17
-2
-
172. 匿名 2015/03/16(月) 19:17:31
数種類あるランチから、1番高いものを選ぶ時。
働いていたときは余裕だったけど、今はランチで2500円は出せないなぁ+19
-3
-
173. 匿名 2015/03/16(月) 19:18:10
試着しないで服を買う、サイズ合わなかったり似合わなかったりしても返品せず赤十字などに寄付すると言っていた友達。+17
-2
-
174. 匿名 2015/03/16(月) 19:25:40
空缶ごみの日透けて見える沢山のエビスビールの缶のゴミ袋を見た時+21
-4
-
175. 匿名 2015/03/16(月) 19:25:43
金持ちケンカせず+43
-2
-
176. 匿名 2015/03/16(月) 19:29:43
リーマンショックで30億目減り〜参ったw
それでも生活できてるのが凄い+9
-0
-
177. 匿名 2015/03/16(月) 19:33:52
153マジで凄いその子!うらやましい!美人そう+9
-6
-
178. 匿名 2015/03/16(月) 19:40:31
お金持ちの知り合いならいっぱい知ってます。まず旦那の親と自分の親がお金持ちの知り合いは車はもちろん新車の外車、知り合った時は旦那さん無職で歯科大通ってました。学費は全部で三千万らしいです。もちろん親が払ってます。家賃15万円のマンションに住んでいました。東京に比べたら家賃が安いっていってました。宝くじ買った事がなく、百均も行った事ないと言ってました。あまりにも自分と違い過ぎるのでもう付き合ってません。
もう一人は旦那さんが親の自営業継いでわりとお金持ちです。ショップに行ったら必ず10万円は買うと言ってました。もちろん車は新車の外車です。+3
-13
-
179. 匿名 2015/03/16(月) 19:49:57
デパート、銀行、向こうから来てくれてる人。+44
-1
-
180. 匿名 2015/03/16(月) 19:58:17
135
ビル・ゲイツですね。+9
-2
-
181. 匿名 2015/03/16(月) 20:04:58
少々の事で怒らず、気にしないでいられる人。
値段を見ても気にしない人。
わざとらしいほど「安い!」を連呼しない人。
かなりの高いものを見に行ったときに
買うかどうか本気で考える人。
+20
-1
-
182. 匿名 2015/03/16(月) 20:13:04
アウトレット行かない(買うものがない)+13
-2
-
183. 匿名 2015/03/16(月) 20:14:42
ブランドの展示会で新作予約
家族一人一人がそれぞれペットを飼ってる
近所に芸能人が住んでる(ような高級住宅街が実家)
実家青山なのに同じ町内でわざわざ一人暮らし
着物を着慣れてる
別荘があって毎夏自家用ヘリで行く
服はシャネルでしか買わない、毎回何百万とか
宝石とか高級車をホイホイ買うけどすぐ飽きて人にあげちゃう
そんな友達がいました羨ましい…+22
-1
-
184. 匿名 2015/03/16(月) 20:22:53
同じマンションに稲葉さんいて、
ライブに招待してもらった!+28
-2
-
185. 匿名 2015/03/16(月) 20:24:26
あの ファーストクラスはお金持ちでなくても 乗っていますが
足が長い人や体の大きい人は後で体が痛くなるので
仕方なく大枚はたいて乗っているんです
若くて小柄なのに、そして幼児を連れて乗っている人見ると
本当にお金持ちなんだなと思う+33
-3
-
186. 匿名 2015/03/16(月) 20:25:25
全て有機野菜、無添加にこだわる人!
こだわりたいけど、金が足りん+16
-1
-
187. 匿名 2015/03/16(月) 20:36:02
パート仲間が暇つぶしに働いている 自分のお給料はいっさい手をつけないらしい。記帳もしないのでいくら貰ってるかわからないって。
え?みんなそうじゃないの?って言われた。+27
-4
-
188. 匿名 2015/03/16(月) 20:36:21
社員の研修旅行で海外に行く時のこと、もちろん飛行機はエコノミーなのですが、同僚が「エコノミー無理なんで自分でお金出すのでビジネスで行きます」と言い出しびっくり!
後から聞いた噂では某有名財閥のご令嬢だったとのこと。
そんなに稼げる仕事じゃないのに、いつも高そうな服着てたからおかしいと思ってたんだよなー!+36
-0
-
189. 匿名 2015/03/16(月) 20:36:55
主人の会社の先輩、親が重役かなんかで主人なんかにいつもリッツや帝国ホテルのディナーご馳走してくれます。スーツ買いにヨーロッパ行ったりするみたい。女の子に使えばいいのに女の子にも結婚にも興味ないらしい+15
-2
-
190. 匿名 2015/03/16(月) 20:41:39
生粋のお坊ちゃん、お嬢さんはナチュラルにお金がかかることをしている。
美味しいものが好き、綺麗なところが好き、ゆったりくつろげるところが好き、しっかりした生地のものを着たい。
もうこれだけでファーストフード店や、安い居酒屋にはいけないし、安っぽい服屋さんにもいかない。
すげえなとおもうw
+36
-0
-
191. 匿名 2015/03/16(月) 20:55:08
今、友達に2億貸しててさーと
男友達に言われたとき。
年収知ってるから驚かなかったけどねー+10
-3
-
192. 匿名 2015/03/16(月) 20:58:55
25
何故かな。あんまり羨ましくない。
お金の使い方下手だなあ+1
-3
-
193. 匿名 2015/03/16(月) 21:07:44
うちの隣に空き地があって、その持ち主のおじさんが草取りに良く来る、
身なりはボロボロなんだけど、なんというか・・・品があるんだよねえ。
絶対金持ちだと思う。+31
-1
-
194. 匿名 2015/03/16(月) 21:10:59
お金はなくならないんだよな
びっくりしました(。>д<)+9
-0
-
195. 匿名 2015/03/16(月) 21:12:00
お金持ちってやはりどこか上品で角がないっていうか
話し方も大きい声で話さないイメージ+35
-1
-
196. 匿名 2015/03/16(月) 21:13:20
家を何度も買い替える人。
マンション~戸建~マンション
そして何軒も持ってる人。+6
-1
-
197. 匿名 2015/03/16(月) 21:33:47
高級ブランドで、ハズしアイテムを持ってる。
シャネルのビーサンとか。+8
-3
-
198. 匿名 2015/03/16(月) 21:46:18
札をマスタベー○ョンで使う
不快に思う方がいたらごめんなさい!+0
-21
-
199. 匿名 2015/03/16(月) 21:54:13
定職に就いていない(30手前になるまでバンド活動して一向に芽が出ず現在フリーター)のに、しょっちゅう旅行行ったりしてる友達。実家は地方で、頻繁に都会と行ったり来たり、引っ越しも今まで何回したことか…。実家が裕福だからできるんだろうけど、もう30にもなって親にお金頼ってんのヤバいと思わないのかな?と思う(^^;)そんな彼女に「専業主婦は毎日ひまだから良いよね~」とか言われて、さらに腹立つ…こっちは幼児と乳児かかえて必死に頑張ってるんだよー(怒)!+9
-4
-
200. 匿名 2015/03/16(月) 21:54:21
別トピにて。
年収1000万以上なのに、生活がカツカツで~って言う人w+7
-0
-
201. 匿名 2015/03/16(月) 21:56:10
トピずれだけど
高級外車やブランドバッグが金持ちっぽいと思えないのはなぜだろう。
一生懸命無理しましたって人が時々いるせいだろうか?
ホントのお金持ちとは、ちと違う。+40
-2
-
202. 匿名 2015/03/16(月) 22:06:12
ブランドバッグイコールお金持ちっていう考えがよく判らない
単にお金に困っていない、ちょっと余裕のある家の人ではないですか+19
-2
-
203. 匿名 2015/03/16(月) 22:06:28
地主。+29
-0
-
204. 匿名 2015/03/16(月) 22:08:06
子供に対し『無理して食べなくていいからね』って言う人。うちは『残すな。吐いてでも食べろ』でした笑
+28
-6
-
205. 匿名 2015/03/16(月) 22:11:17
不動産屋の息子で株持ってる。
家族と一緒に住めばいいのに、1人で賃貸に住んでる。
さりげなくオシャレ過ぎて「金持ちはいいなぁ・・・。」って思った。+7
-0
-
206. 匿名 2015/03/16(月) 22:11:20
毎朝スムージーとかアサイーとかとってる 夜ご飯がプロテインドリンクオンリー+4
-7
-
207. 匿名 2015/03/16(月) 22:14:41
旦那がいくら稼いでるか
知らない
ってマジで言われた。+22
-2
-
208. 匿名 2015/03/16(月) 22:15:34
207 それ家計の管理させて貰ってないだけだから貯金できてない可能性が+23
-2
-
209. 匿名 2015/03/16(月) 22:26:50
職場に5万のジーパン履いて来たマダム。
しかも、別の日にはうちの会社ジーパン禁止!!!なのよ!!って煩かったのにw+2
-4
-
210. 匿名 2015/03/16(月) 22:34:13
頑張って働いて、当時憧れてた女上司が
財布と靴は良いものをって言うので
節目の記念に買いました。
革だし長持ちするなら買っちゃえ!と。
そしたらニートの友人も
いいなぁー私もそうしよ♪と
すぐにポンポン買ったのでなぜかすごいショックを受けた。笑
ちなみに友人は親から車も一括で買ってもらい
最近結婚したらしいが
その家の家賃も未だに親が払ってるらしい、、、、。
貧乏なりに頑張ったご褒美に買ったのに、、、
+25
-0
-
211. 匿名 2015/03/16(月) 22:34:56
208
(^-^;そうかな
その夫婦奥様だけで推定年収600万
+5
-8
-
212. 匿名 2015/03/16(月) 23:03:26
お茶してる時も何気なくスマホで株のチェック+7
-0
-
213. 匿名 2015/03/16(月) 23:03:48
今さっきCMしてたフィットするマスクを毎日してくるのを見たとき+2
-3
-
214. 匿名 2015/03/16(月) 23:03:56
中受進学塾で働いてます。
大半の親が高級車や外車で送迎するなか、かわいい軽で来る親がいる。県内外で手広く商売してて、とんでもないお金持ち。でも車などにこだわらないところに逆にお金持ちっぷりを感じる。+55
-2
-
215. 匿名 2015/03/16(月) 23:04:07
本当のお金持ちは〜
知り合いが〜
もういいです!
成金貶しと本当の(笑)金持ち賛美と知り合い自慢+18
-4
-
216. 匿名 2015/03/16(月) 23:05:33
おっとりしてる人+29
-0
-
217. 匿名 2015/03/16(月) 23:11:10
電車や車なんかよりやたら飛行機乗ってる人+4
-2
-
218. 匿名 2015/03/16(月) 23:21:05
本当のお金持ちってなんだ???+19
-1
-
219. 匿名 2015/03/16(月) 23:24:23
残らないものにお金を使う人。
友達と一泊旅行で行きたがったホテルが2万円で、
さすがに一泊2万円は、と思って、もっと安いところにしようよ、と言ったら、
私が2人分出そうか?って言われた。
断ったけどちょっと惨めだった。+29
-3
-
220. 匿名 2015/03/16(月) 23:31:27
料理上手な人にお正月お呼ばれして行ったら、重箱と雑煮腕が見たこともないような品の良い美しいものだった。
すごいねえと言ったら「おばあちゃんからもらった使い古しだよ」とさらっと言った。
いやーこんなすごいもの受け継げるなんて!
+22
-1
-
221. 匿名 2015/03/16(月) 23:35:27
少なくとも1年間に10回はディズニー行ってるね!
ちょっとイラッとした+3
-7
-
222. 匿名 2015/03/16(月) 23:39:04
宝くじを100枚とか大量買いしている人
そういう人が当たるのかなって思ったら案外当たってなかったけど、ぜんぜん悔しそうじゃなく余裕な感じだった
私なんてスクラッチを2枚だけとかチマチマ買って、当たらなくて追加で2枚とか買ってしまいキーキー言ってる+13
-2
-
223. 匿名 2015/03/16(月) 23:39:47
ワインをダース買いするのはその方がお得だから。
お金持ちだからじゃありません。+10
-1
-
224. 匿名 2015/03/16(月) 23:40:49
74 9桁こうはんあります+1
-3
-
225. 匿名 2015/03/16(月) 23:42:16
実家が豪邸の友だちに、「専業主婦とはいえ、お母さんお掃除たいへんでしょ?」って言ったら、「お手伝いさん2人がやってるよ」と返された。
そのお母様、料理は好きだから「趣味」としてやってるらしいです…
別世界!+28
-0
-
226. 匿名 2015/03/17(火) 00:10:25
いくら近場でも出かけるときは、車で行く人+3
-6
-
227. 匿名 2015/03/17(火) 00:11:46
ソウルに到着すると、ウォーカーヒル(ソウルの一番大きなカジノがあるホテル)からきた黒服がリムジンでお迎えに来る。
噂では年1000万以上カジノで使ってお迎えが来るかどうからしい。+7
-0
-
228. 匿名 2015/03/17(火) 00:22:28
お金ください+13
-0
-
229. 匿名 2015/03/17(火) 00:32:55
高めのパン屋さんで山ほど買ってる人。
+14
-0
-
230. 匿名 2015/03/17(火) 00:39:20
宝くじとか夢が買える人。
海外旅行とかはよく行くけど、現実味のあるものにしか使えません。
もし当ったらという冒険が出来ません。
+2
-4
-
231. 匿名 2015/03/17(火) 00:53:06
これを買うならどこどこが安いとか、
もうすぐセール時期だから待とうかなとか、
何曜日がポイント10倍とか
そういうことを全く気にしない友人。+10
-1
-
232. 匿名 2015/03/17(火) 01:02:25
証券会社に口座持ってる人+11
-0
-
233. 匿名 2015/03/17(火) 01:12:19
結婚祝いのお返しが送ったものより明らかに高価だった時。+12
-0
-
234. 匿名 2015/03/17(火) 01:12:40
庶民は、良いよね相続税のこと心配しなくても良いし。+11
-1
-
235. 匿名 2015/03/17(火) 01:20:56
婚約指輪がティファニー
真珠3点セットが田崎
このコメントを見て、自分がまぁまぁ一般的な暮らしをさせてもらっているんだなと気付かされました。
主人よ、ありがとう。+11
-6
-
236. 匿名 2015/03/17(火) 01:21:01
何にも動じない。中村雅俊さんの娘さんみたいなタイプ。+10
-1
-
237. 匿名 2015/03/17(火) 01:22:21
狩野英孝やDAIGOや手越みたいな伸び伸びしてる人。+28
-1
-
238. 匿名 2015/03/17(火) 01:31:35
給料は必要なお金だけ家計に入れてもらってあとは旦那の小遣い、って言ってた友人の旦那は医者
いいなぁ
236さん
てか、ちょっとはリアクションしろよって思ったのは私だけ?
全然楽しそうじゃなくてテレビ越しにこっちが気遣った…
+3
-0
-
239. 匿名 2015/03/17(火) 01:45:10
社会人になってからお年玉いくらもらってた?
お年玉欲しいよね〜
みたいな話してたら社長の娘が
え?みんなもらってないの?
うちは両親から年の分ずつもらうよ?
年の分ずつ?
ってことは22歳だから44万もらった
ってことでいいんだよね?
ちなみにその子は父の会社で働き
高卒のくせに手取り30まんくらい。
実家暮らしだけどお金は1円も入れてない。
さらにミスドっておいしいの?
って聞かれた。食べたことないんだって。
世界違うとおもった。+9
-1
-
240. 匿名 2015/03/17(火) 02:29:00
普段の下着に5000円ぐらいかける友人。
あたしは上下セットで1000円のしか買えないわ(ToT)+7
-2
-
241. 匿名 2015/03/17(火) 02:33:16
昔の子のお金持ちの定番オシャレは、ミキハウス。+9
-1
-
242. 匿名 2015/03/17(火) 03:03:43
親のだけどブラックカードを持っている
働いてないのにしょっちゅう外食、値段見ずに食べたい物を選ぶ
よくお花を買っている
よく歌舞伎を見に行く
全く嫌味がない
+12
-1
-
243. 匿名 2015/03/17(火) 03:21:08
AMEXのブラックより、ダイナースブラックの方がなかなかないよー
持ってたら金持ち、、てか、カードをたくさん使ってる+7
-2
-
244. 匿名 2015/03/17(火) 04:07:14
アカチャン本舗は部屋着と言ってた人。
うちの息子の私服なんですが…+9
-1
-
245. 匿名 2015/03/17(火) 04:56:46
友人と買い物に行った時、
どの高級店に入店しても『◯◯様、いらっしゃいませ。』
と、言われていた。
宝石店で80万のネックレス買うのを悩んでいたので、
『悩むくらいなら、また考えて出直したら?』
と、言ったら
『これを買うことは決まってるんだけど、もう一つ欲しいのがあって、一つ買うか、2つ買うかで悩んでるの』
と、言われた時。
もう一つのネックレスは60万くらいだった。
本当にお金持ちって悩む内容すら検討もつかないと思った。
+27
-1
-
246. 匿名 2015/03/17(火) 05:12:33
買い物するスーパーが紀伊國屋やイカリスーパー等
高級スーパーの人。
毎日の食材を全部ここで買うってすごい。
私はたま~~に行って、ちょこっとだけ買うだけでも贅沢な事だわ。
+8
-0
-
247. 匿名 2015/03/17(火) 05:20:49
セカンドハウスに高級マンションを持ってた人。
遊びに行ったら、普段住んでないのに高級家具、家電が
全部揃えてあってモデルハウスみたいだった。
きっと自宅は超豪邸なんだと思う。
+10
-0
-
248. 匿名 2015/03/17(火) 05:29:05
このトピ見て自分はお金持ちに分類されてる事を知りました(^_^;)
車はベンツ、専業主婦、デパ地下スーパー替わり、年に一回は海外、ネイルとまつエクと美容室は月一、子供服はブランドのみです。
でも値段は見ますけどね(^_^;)小金持ちかな^_^+6
-20
-
249. 匿名 2015/03/17(火) 05:29:57
243
ダイナースのブラックカード持ってます。でもアメックスのブラックの方がランク上らしいですよ。
ダイナース自体が高級感強いのでそう思われるのでしょうが、ランク的にはダイナースのブラックはアメックスのプラチナとブラックの間くらいの位置付けらしいです。+6
-2
-
250. 匿名 2015/03/17(火) 05:34:57
243. 匿名 2015/03/17(火) 03:21:08 [通報]
AMEXのブラックより、ダイナースブラックの方がなかなかないよー
持ってたら金持ち、、てか、カードをたくさん使ってる
カード作りすぎるとローン組めない場合あるから、沢山あれば良いってもんじゃない+3
-0
-
251. 匿名 2015/03/17(火) 05:36:49
匿名 2015/03/17(火) 05:29:05 [通報]
このトピ見て自分はお金持ちに分類されてる事を知りました(^_^;)
車はベンツ、専業主婦、デパ地下スーパー替わり、年に一回は海外、ネイルとまつエクと美容室は月一、子供服はブランドのみです。
でも値段は見ますけどね(^_^;)小金持ちかな^_^
(^_^;)が、ふんわり自慢感醸し出してて笑った+45
-2
-
252. 匿名 2015/03/17(火) 07:38:08
日本橋 三越本店に行くと
高齢のご婦人でもイヤリングとネックレスをしている人が目立つ
着ているお洋服の生地が高そう
たかが買い物でも美容室で髪をシャンプーセットしてから
行くそうです+17
-0
-
253. 匿名 2015/03/17(火) 08:28:00
248にイラつく。
朝から気分悪いわ。+2
-3
-
254. 匿名 2015/03/17(火) 08:46:13
ベッドマットレスに100万以上
特注で作ったヨーロッパ製キングサイズ
個人的にはびっくり
旦那さまさま、よくやってくれた、、
派手な生活してないけど、重視するとものにはトコトンお金かける夫。
我が家は比較的裕福なのかな。夫に感謝+6
-4
-
255. 匿名 2015/03/17(火) 08:49:22
コストコとか大型スーパー行かない
いわゆるスーパーマーケットでは買い物しない人+11
-0
-
256. 匿名 2015/03/17(火) 08:57:58
クルクルが通じなかった!
回転寿司w+1
-4
-
257. 匿名 2015/03/17(火) 09:03:38
毎年のクリスマスプレゼントに旦那さんから100万円振り込まれると言う、都心億ションの専業の友人。ひいた!!
アラフォーなのに可愛いけど、いわゆる金持ちには見えない(笑)
本当の富裕層って飾りたてなくてステキ
+14
-2
-
258. 匿名 2015/03/17(火) 09:22:42
年収1,000万前後→ 無理してでもビジネスクラス以上。見栄を張りたい層
年収2,000万以上→見栄もなく体裁気にならず、到着地同じだからとエコノミークラス
ただ、現地でお金かけたいものにはたっぷりお金を使う+9
-5
-
259. 匿名 2015/03/17(火) 09:25:20
息子の成人式に祝儀で一億円あげた人がいる。ベンツ程度は中級が乗る車で金持ちになるとベントレー側になるらしい+6
-4
-
260. 匿名 2015/03/17(火) 09:57:14
258
年収1000万前後クラスなら迷わずエコノミーです。
この年収帯でビジネスに乗ろうとする人は一人もいません。
地方の人は年収1000万前後の感覚を勘違いしてる。+33
-2
-
261. 匿名 2015/03/17(火) 10:14:55
4人のお子さん全員を
私立小学校、私立中学校に通わせ、習い事もたくさんの友人宅。
奥さんは専業主婦。
+10
-1
-
262. 匿名 2015/03/17(火) 10:47:19
車検を受けないで
3年ごとに車を買い替える+2
-2
-
263. 匿名 2015/03/17(火) 10:54:50
260
意外と地方の方が年収1000クラスなら多いのよね。ま、都会だろうが田舎だろうが年収いくらとかでプチ自慢してる人は大概貧しいです。年収2000万で所得は600万て人もいるからね。+6
-3
-
264. 、 2015/03/17(火) 10:57:55
職場でみんなで掃除する日があるのですが、みんな汚れてもいいような服装で来るなか、一人だけナイキとかアディダスジャージ(新しいっぽいやつ)でいる人。毎週違うの着てるし。
オイルとかワックス触ったりするのにお金持ちはいいな〜と思った笑
+2
-5
-
265. 匿名 2015/03/17(火) 11:02:51
セレクトショップで10万超の買い物しながら、さらに取り置き(これまた20万超)お願いして2日後に買いに行った先輩+5
-2
-
266. 匿名 2015/03/17(火) 11:05:30
友人数人と鍋パーティしようってなった時に、ウインナーコーナーで、父親が社長の友達が手に取った、よくわかんないからこれでいっか〜が
シャウエッセン。
しょーもないけど、いつも2パック298円で買ってる私からしたら、え!マジで!?でした。笑
親からバーキンもらったり、マンション購入の頭金おばあちゃんに出してもらったり…
ああ、羨ましい。+6
-5
-
267. 匿名 2015/03/17(火) 11:28:51
ダンナだけの給料だけではやっていけないので
産休明けすぐ働きたいと言ったら
えーなんで!?(゜Д゜)と言われた。+7
-1
-
268. 匿名 2015/03/17(火) 11:30:09
257
100万振り込むは、無税の贈与範囲なんで、税金対策じゃないの?
普段に使うなら手渡しでいいけど、専業の奥さん名義で表金貯金。
高校の時に、今日は迎えの車が来ないから~ と言ってタクシー呼んで帰って行った友人。+6
-1
-
269. 匿名 2015/03/17(火) 11:32:09
家のお隣の奥様、そういえばおっとりしてる。
旦那さんも奥様も外車に乗ってるけど長く大事に乗ってらっしゃる。
シャネルが好きみたいでバッグもたくさん持ってるみたいだけど、嫌味に見えないんだよね。やっぱり育ちが違うんだな。自慢話とかしないし。
+8
-1
-
270. 匿名 2015/03/17(火) 12:03:51
外商さんがしょっちゅう自宅に来る人
銀行の支店長がしょっちゅう自宅に来る人
ブランドのブティックで、当たり前のようにVIP席に案内される人
+9
-1
-
271. 匿名 2015/03/17(火) 12:11:44
お金持ちによくある感覚を持ってる人はお金持ちだと思う
ここに書いてるみたいにお金持ちはこうかなって思ってる想像がずれてる人は貧乏なんだなって+6
-0
-
272. 匿名 2015/03/17(火) 12:21:47
ユニバーサルスタジオジャパンに行った時に中にある食べ物やグッズが高いなーって言ったら別にこんなの高くないよとあっさり言われた時。次元が違うなーと+3
-4
-
273. 匿名 2015/03/17(火) 13:20:27
学生時代の友人
お店に行ったら店員さんに「新作入荷してますよ」と案内され、値段も見ずに親のカード(家族カードかな?)で買ってた。
その買った物は、「ちょっと他もまわりたいから置いておいて」と言って、当日は持って帰らなかった。
私がふと思い出したら、「あぁ、いつもの事だから大丈夫」と。
その子は就職活動もしてなかったなぁ・・・+2
-0
-
274. 匿名 2015/03/17(火) 13:41:59
成金ほど自慢するよね、まじウザい男いるわw+10
-4
-
275. 匿名 2015/03/17(火) 13:50:30
お金に余裕が無い人ほど外では見栄っ張りだから+9
-2
-
276. 匿名 2015/03/17(火) 13:58:25
祖母の上司が金持ち。子供達はみんなケンブリッジなどの一流大学卒(もちろん自身も)。いろんな国に会社と家持ってて、都内の会社に来るときは帝国ホテルに滞在。日本の家は神戸にあったんだけど、学校並の広さだったそう。
そして会社が主催したパーティーには上司の出身国の王族や貴族が来ていた。
そんな金持ちでさえ、「自分はロスチャイルドなど本当の金持ちの足元にも及ばない」と言っていたらしい。
金持ちでも上には上がいると思い知った事例でした。
そして祖母曰く、金持ちほど礼儀は大切にし、自慢もしない、そうです。
トピずれすみません。+4
-6
-
277. 匿名 2015/03/17(火) 14:09:21
海外旅行、ハワイには興味なくいつもヨーロッパ+6
-1
-
278. 匿名 2015/03/17(火) 14:27:35
子供を私立にやり、スマホも兄弟全員に持たせ、お小遣いもあげ、塾にも複数行かせ、遠くの大学へ行かせ、海外旅行や国内でも良いとこに泊まったりして、車もあって、家も買ってる人。
普通のことかもだけど、お金持ってなきゃ無理だと思う。
私は今の生活で、たまに海外旅行とプチ贅沢外食して、老後貯金してたら、我が家の世帯年収じゃ子供に費やすお金なんて捻出できないよ~
海外旅行やプチ贅沢外食は、小さい頃の環境は旦那も私も田舎で裕福ではなかったからどれもできなかったことだから、これだけは譲れないんだよね。
+3
-0
-
279. 匿名 2015/03/17(火) 14:52:03
昼休みに外食。+0
-4
-
280. 匿名 2015/03/17(火) 15:01:28
16万円の品物を「家賃じゃん」って言った人を見たとき。うちの家族はその16万ちょっとで生活してるのに…って+1
-3
-
281. 匿名 2015/03/17(火) 15:04:33
金持ちはここに来ない。+3
-1
-
282. 匿名 2015/03/17(火) 15:27:09
毎日高い果物を食べてる人。
子供のおやつにも、高級マスクメロンとか、ゴディバとかあげてて
ビックリした。
うちの子、違いが分かるみたいで、
良いものしか食べないのよね~ といってて さらにビックリ。+0
-2
-
283. 匿名 2015/03/17(火) 15:49:46
500円以上のイチゴを、ためらいもなく買う人+4
-1
-
284. 匿名 2015/03/17(火) 16:14:32
普通のスーパーで、普通に黒毛和牛かごにいれてた知人。+1
-0
-
285. 匿名 2015/03/17(火) 16:16:27
結婚するとき実家から着物をいくつも仕立ててもらって持ってる人。+4
-0
-
286. 匿名 2015/03/17(火) 16:21:50
SUICAのチャージで10,000円入れた人を見たとき。+2
-1
-
287. 匿名 2015/03/17(火) 16:30:48
何回聞いても覚えられないくらい長~いカタカナで名付けられた酸っぱいような甘いような複雑な味付けの料理を、ナイフとフォークを器用に使って「美味しいわ」と言って食べる人達。
貧乏舌の私には、みりんと醤油の香る、実家の母の料理の方が美味しいと感じてしまう。+4
-0
-
288. 匿名 2015/03/17(火) 17:33:48
ここで金持ち書いてる人は想像に過ぎない。
実際は年収なんか関係ない。
年収1000万稼げる人は、それなりに教育も受けていたり親も金持ちが多い。
金持ちは金持ち同士で結婚する。
だから実家の援助で、いくらでもビジネスクラスぐらい乗ってるよ。
+2
-2
-
289. 匿名 2015/03/17(火) 17:55:53
家を建てて、一括返済。
おったまげた。+0
-0
-
290. 匿名 2015/03/17(火) 21:12:30
288
年収1000万本当にそんな生活じゃないですって
年収証明みせないと判んないのかな+6
-2
-
291. 匿名 2015/03/17(火) 22:21:33
食料品は生協オンリーの人。
+0
-0
-
292. 匿名 2015/03/18(水) 12:07:56
補助金?免除?何それ(笑)?+0
-0
-
293. 匿名 2015/03/18(水) 16:09:04
291
なんで?高級スーパー・・+0
-0
-
294. 匿名 2015/03/18(水) 22:41:19
しょっちゅうコンビニで1リットルの牛乳を買ってる友人。スーパーはレジが混むから行かないらしい。カップラーメンもコンビニ。セレブすぎる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する