- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/01/30(土) 11:40:01
パート11もよろしくお願いします。
引き続きコロナに関する情報交換をしましょう。+55
-3
-
2. 匿名 2021/01/30(土) 11:42:01
+2
-28
-
3. 匿名 2021/01/30(土) 11:42:48
厚木市です。+32
-1
-
4. 匿名 2021/01/30(土) 11:43:14
+10
-35
-
5. 匿名 2021/01/30(土) 11:43:41
人多いなぁ…
家族連れで買い物してる人とか、1人で買い物行けない?と思ってしまう。+172
-5
-
6. 匿名 2021/01/30(土) 11:44:49
週イチで、スーパー、ドラストに行ってるけど、入口の消毒液すらしない人達、家族総出での来店が多いのにビックリ。+137
-7
-
7. 匿名 2021/01/30(土) 11:45:42
感染者数は東京が増えると神奈川も比例して増える…+62
-1
-
8. 匿名 2021/01/30(土) 11:45:51
>>1
綺麗な写真ですね。鎌倉ですか?+16
-13
-
9. 匿名 2021/01/30(土) 11:46:12
去年からスーパーとドラッグストアと病院でしか外出してない
そろそろ辛いなぁ…
でも、緊急事態宣言出てから私の地域は明らかに外出してる人が減ってる+78
-2
-
10. 匿名 2021/01/30(土) 11:47:12
>>8
横だけど鎌倉だよね!
またいつか江ノ電に乗れる日が来るといいな…+8
-31
-
11. 匿名 2021/01/30(土) 11:47:35
>>8
箱根登山鉄道かと。+89
-0
-
12. 匿名 2021/01/30(土) 11:47:48
>>8
箱根じゃない?+64
-1
-
13. 匿名 2021/01/30(土) 11:48:53
>>5
もういいんじゃない?
家族で行くなと言っても、子供連れて行ってるよ。
あと少ししたら、桜も咲いて暖かくなり気候がよくなるから、コロナ落ち着くと思ってるよ。+13
-85
-
14. 匿名 2021/01/30(土) 11:50:01
>>10
江ノ電は緑。+31
-0
-
15. 匿名 2021/01/30(土) 11:50:17
>>11
>>12
ありがとうございます。
箱根に行くときは車で、登山鉄道乗ったことなかったのでコロナが落ち着いたら、鉄道で行ってみます。+26
-1
-
16. 匿名 2021/01/30(土) 11:50:55
なんか数年ぶりに横浜行ったら西口の方がめちゃ綺麗になってた!
ガラス越しに電車見えるの!ビックリ!
人もめちゃめちゃ多い!
用事すませて早々に帰宅しました。+72
-2
-
17. 匿名 2021/01/30(土) 11:51:28
>>13
まだ緊急事態宣言中ですが?+64
-1
-
18. 匿名 2021/01/30(土) 11:52:39
>>13
あなたが感染したら、お子さんをどう守るの?+39
-2
-
19. 匿名 2021/01/30(土) 11:53:24
南区済み
よく行く近所のスーパー2件のスタッフさんがコロナにかかってしまったらしい
もう、いつ自分がコロナになってもおかしくない状況だとつくづく感じた+40
-5
-
20. 匿名 2021/01/30(土) 11:53:48
平塚市在住です+21
-0
-
21. 匿名 2021/01/30(土) 11:53:53
横浜駅にはもう、1年以上行ってないです。東横線ユーザーですが、渋谷と横浜は降りたくない。+90
-4
-
22. 匿名 2021/01/30(土) 11:55:09
>>6
入り口の消毒じゃなくて持参の消毒使ってたりする場合もあると思いますよ
私は自分の使ってる+109
-0
-
23. 匿名 2021/01/30(土) 11:55:55
>>13
桜も咲いて暖かくなり気候がよくなるから、コロナ落ち着くと思ってるよ。
って、昨年4月に緊急事態宣言出されていましたが?
ワクチンが出来たら落ち着くかもだけど、まだ尚早でしょ+53
-0
-
24. 匿名 2021/01/30(土) 11:56:17
>>19
自己レス
南区済みではなく、南区住みです
すみません+7
-2
-
25. 匿名 2021/01/30(土) 11:56:51
>>13
専門家でもないのに落ち着くなんて言えないと思うんだけど
何も知らないでしょ?+50
-1
-
26. 匿名 2021/01/30(土) 11:57:10
相模原市です+34
-1
-
27. 匿名 2021/01/30(土) 11:57:47
>>13
あと少し待ってくれないかな?+28
-0
-
28. 匿名 2021/01/30(土) 11:58:58
>>13
こういう人がいるから感染者も減らないのでは?+66
-1
-
29. 匿名 2021/01/30(土) 11:59:23
子持ちの方にアドバイスもらいたい。子供との休日どうやって過ごしたら大人のストレスたまらないようにできますか?💦
もう毎回公園しか行くところがなくて、公園ばかりの休日にストレス感じてます…。
私は公園に楽しみ見出だせないタイプの大人です…。子どものためだけに行っているかんじです。
モールとか行けたら自分も少しはストレス解消になるんだけど、行けないし…。
+42
-3
-
30. 匿名 2021/01/30(土) 12:00:05
>>19
スーパーとかの店員さんが感染した場合でも、お店は通常通り営業してますか?
+13
-0
-
31. 匿名 2021/01/30(土) 12:00:10
Google map見たけど今日めっちゃ渋滞してるねぇ。先週雨だったからその反動でみんな出かけてるのかなぁ?+10
-0
-
32. 匿名 2021/01/30(土) 12:02:07
コロナになってからハプバーに全然いけなくなったから悲しい....涙+3
-22
-
33. 匿名 2021/01/30(土) 12:02:41
>>3
コロナ対策をガツガツやってた副市長が急死(心筋梗塞で)したからね。役所は大変だろうね。+69
-0
-
34. 匿名 2021/01/30(土) 12:03:42
藤沢市です
江ノ島もえのすいも近所だけど、1年行けてないね
自転車でいるかショーだけパッと観に行ったりしてたのにな 年パスもきれちゃったし
子供もよく我慢してる(涙)+41
-1
-
35. 匿名 2021/01/30(土) 12:05:45
>>22
持参される方々はどのタイミングでされるの?+9
-0
-
36. 匿名 2021/01/30(土) 12:06:55
居酒屋よりスーパーでのリスク言われてるのに呑気すぎ+4
-20
-
37. 匿名 2021/01/30(土) 12:07:13
>>11
と言う事は登山鉄道は6月がオススメなのか…+11
-0
-
38. 匿名 2021/01/30(土) 12:07:20
平塚市です。+14
-0
-
39. 匿名 2021/01/30(土) 12:07:43
>>5
施設への人数制限やってほしいよね
諸外国は結構やってる国あるよ
建物1平方メートルあたり、何人までっていうやり方でさ
日本はアナログだし、そういうデータを管理する仕組みが無いし、そもそも国会自体が密になってるのに何も変えようとしない人達だから、変える気が無いんだろうね+70
-1
-
40. 匿名 2021/01/30(土) 12:07:50
商業施設のトイレ入って手を洗うときに目茶苦茶雑に手洗いしている人を見るとこれじゃ感染は無くならないなー、と思ってしまう。
+62
-3
-
41. 匿名 2021/01/30(土) 12:08:39
>>14
又は紺+4
-0
-
42. 匿名 2021/01/30(土) 12:10:23
>>35
自分のを使う場合は駐車場でする事が多いです。+30
-0
-
43. 匿名 2021/01/30(土) 12:12:12
横浜市港北区です。+18
-1
-
44. 匿名 2021/01/30(土) 12:13:15
>>29
お子さんと一緒に体を動かしてますか?
たまには公園じゃなく、お子さんに合わせた移動範囲でのお散歩はどうですか?
アンパンマン体操で準備運動をして出発
手を繋いで歌とか歌いながら、のんびり歩く
いつもと違ったコースや行動で新鮮さを味わいながら、がっつり日光浴できますよ♪
+19
-4
-
45. 匿名 2021/01/30(土) 12:13:54
>>16
横浜駅の周辺の高島屋やそごう、ルミネとか駅ビルって毎日どこかしらで感染者出ててかなり危険
横浜駅周辺は感染拡大してると思う+80
-3
-
46. 匿名 2021/01/30(土) 12:14:51
千葉から横浜市に、引っ越して来たのですが、
坂多いですね( ω-、)
通勤に使う駅や買い物行くのに自転車買おうかと思ってたけど、坂が多くて迷います。近所は道幅が狭く車を買うかも迷います。
通勤電車、密が恐いです。+8
-3
-
47. 匿名 2021/01/30(土) 12:15:10
>>40
手洗ってるだけマシだよ
この前、駅のトイレ使ったら手を洗わずに出て行く人2人いたよ+63
-0
-
48. 匿名 2021/01/30(土) 12:18:20
>>30
してます+13
-0
-
49. 匿名 2021/01/30(土) 12:19:34
横浜市です。出歩いている人はかなり多いです。
ノーマスクもたまにいます(なぜかおじさんばかり)
昨日散歩したら信号待ちで止まったところでわざわざマスクを外してクシャミするおじさんに遭遇して泣きそうになりました。+79
-1
-
50. 匿名 2021/01/30(土) 12:19:41
>>35
店に入る直前
カゴの取手にもめっちゃ吹きかける+24
-0
-
51. 匿名 2021/01/30(土) 12:21:02
県や市の感染者数は減ってきているのに近所で感染のお知らせを出すお店が増えています…横浜市の北の方+23
-1
-
52. 匿名 2021/01/30(土) 12:21:11
>>29
平日午前中にモール行きます。11時には出ますが開店直後の平日であればだいたいガラガラですよ!+30
-4
-
53. 匿名 2021/01/30(土) 12:21:35
>>40
手洗いちゃんと石鹸、ハンドソープつけて洗ってほしいよね。あと女性も男性もハンカチ持ってない人居るじゃんまだ。
なんでハンカチすら持ち歩かないのか謎。+57
-1
-
54. 匿名 2021/01/30(土) 12:21:44
>>34
藤沢市ってコロナ禍になって直ぐから毎日のように感染者出てるよね
何でなんだろう?
自然が多いから大丈夫だと思って感染対策してない人が多いのかな+15
-3
-
55. 匿名 2021/01/30(土) 12:24:47
>>54
人もそれなりに密集する場所が多いですよ。確かに自然も多いけどスーパーの人気店はもうだいたい出たんじゃない??あとは老人ホームや病院関係のクラスターもあるしそれに携わってる人や家族等のつながりで広がってる感じですよ。+21
-0
-
56. 匿名 2021/01/30(土) 12:25:41
>>49
私はスーパーで斜め前から歩いてきたおじさんがノーマスクでクシャミして思わず顔ガン見しちゃった
直ぐにその場離れたけど、絶対に飛沫浴びたと思う
+38
-1
-
57. 匿名 2021/01/30(土) 12:29:02
>>56
こういうの嫌だから、ちゃんとマスクしてフェイスシールド付けて歩こうかなと思ってる。
感染したくないし。
若いけどフェイスシールドつけて歩こうかなと。+37
-0
-
58. 匿名 2021/01/30(土) 12:30:07
>>21
横浜の駅ビルでウロウロしてるより渋谷の駅周辺を歩いてる方がマシな気がする
横浜の駅ビルって地下とか空気よどんでて換気悪いよね+74
-2
-
59. 匿名 2021/01/30(土) 12:30:13
>>1
トピ画が綺麗すぎて神奈川じゃないのに来てしまった。
コロナが落ち着いたら行ってみたい。
失礼しました。+41
-4
-
60. 匿名 2021/01/30(土) 12:31:08
よく行くドラッグストア2件とコンビニでコロナでてしまった。スーパー人が多くて行きたくないから利用してたのにな。薬局はやっぱり風邪や発熱ある人行くもんね…。しばらくはネットスーパーとAmazon生活だな。+24
-1
-
61. 匿名 2021/01/30(土) 12:33:20
>>58
地下はどこでも空気淀んでる気はする
換気も出来ないし+21
-0
-
62. 匿名 2021/01/30(土) 12:34:23
茅ヶ崎に住んでるけど、感染者多くて心配になる。
+20
-3
-
63. 匿名 2021/01/30(土) 12:36:27
>>58
ダイヤモンド地下街の食品を売ってる辺りとか、ものすごく換気が悪そう。+42
-1
-
64. 匿名 2021/01/30(土) 12:39:25
>>46
うちのまわりも坂多いので自転車は電動の人が多いですよ。
私は持ってないけどみなさん楽そう~。+9
-1
-
65. 匿名 2021/01/30(土) 12:41:06
>>29
お気持ちわかります(涙)
辛いですよね
私も子供連れて公園行きますが
とにかく疲れます😵💧
ひとりで遊べないから一緒にかけっこ、滑り台、遊具、砂遊び、鉄棒、縄跳び… 次から次へと一緒にやることに
振り切って一緒に楽しんじゃえばいいのだけど、そんなにいつも元気な訳じゃなし、私も休みたいし(>_<)
解決策にはならないかもですが
短時間の遊びでも、超近所の公園でもレジャーシート持参して
ほんのちょっとでもプチ“ピクニック”気分を醸し出せるようにしてます
家にあるお菓子を持って…
まぁほぼ座れる暇もなく遊ぶはめになるんだけど
休憩できたらラッキー位に思って、やってます^^;
土地柄、日射しと潮風があれば気持ち良く感じれる質なので、それもあるかも
なので、遊び用カバンだけでなく、自分のカバンやリュック、自転車にはいつも100均のシートを忍ばせてます+6
-3
-
66. 匿名 2021/01/30(土) 12:42:38
>>45
高島屋感染者多いよね。
ここは元から店員の人数が多く、客より店員のほうが多いのでは…?と思うこともあったから何だか納得。
+33
-3
-
67. 匿名 2021/01/30(土) 12:45:40
>>62
茅ヶ崎よりの藤沢市です
本当に不安になりますよね+9
-0
-
68. 匿名 2021/01/30(土) 12:47:16
>>57
私は出掛ける時はキャップ被ってる
マスクもしてるから出てる所は目だけだし、キャップのツバで目もカバーされて飛沫かかりにくいから安心感がある+19
-2
-
69. 匿名 2021/01/30(土) 12:48:30
>>10
>>8
箱根です・・・。+26
-0
-
70. 匿名 2021/01/30(土) 12:49:22
>>67
近いかも。
藤沢市もなかなか減らないね+8
-0
-
71. 匿名 2021/01/30(土) 12:49:42
>>66
バックヤードが一箇所でみんなそこで休憩取るから1人でも感染者がいたら蔓延すると思う
正社員、アルバイト、パート、派遣とかなりの人数いるしね+48
-0
-
72. 匿名 2021/01/30(土) 12:50:21
公園の話題出てますが、皆さんの地域の公園空いてますか?
平日は行ったことないですが、近隣8箇所土日は激混みで。
9時から13時あたりのどこかで行くんですが、遊具はすごい密でやらせたことなく、走ったり縄跳びするくらい。
それでも11時以降だと走るのもぶつかりそうです。
学校は一応マスクありですが、公園だと大人もマスクなしが多すぎて怖くてほとんど連れて行けないです。
+10
-0
-
73. 匿名 2021/01/30(土) 12:50:46
新横浜在住です。
ここはOfficeビルたくさんあるんですが、買い物行くとビルの窓のどのフロアにも煌々と灯りついてます。出勤率下げるのは難しいのかもしれないけれど。+7
-3
-
74. 匿名 2021/01/30(土) 12:52:02
>>20
同じく平塚。午前中、ららぽーと行ってきたけど、普通に混んでた。朝1行って昼前に私は出たけど、駐車場に続々と車入って行くし、家族連れもたくさん(家族連れウェルカムの施設だけど…)
緊急事態、終わったんだっけ?って思った。+34
-4
-
75. 匿名 2021/01/30(土) 12:52:23
鎌倉住みで、さっき駅の方に買い物に行った。
めっちゃ混んでいるわけでなないけど、今の時期にしてはそれなりに人は出ていた。+21
-0
-
76. 匿名 2021/01/30(土) 12:59:21
横須賀です。
毎日30〜50人くらいの感染者が出ています。
クラスターも4箇所くらいでていてほんとに怖い。
買い物は開店と同時にいって30分くらいで済ませるようにしていますが、子どもも幼稚園や学校に行くし、いつどこでもらってくるかわからないですね…。+24
-0
-
77. 匿名 2021/01/30(土) 13:02:10
飲食店が20時で閉まるので、仕事終わってから夜ご飯をひとりでサクッと食べに行けなくて残念。スーパーとコンビニとお弁当屋じゃ飽きるし、自炊もするけど、やっぱり、お店で食べたいものもある。+25
-0
-
78. 匿名 2021/01/30(土) 13:02:30
>>72
私は専業主婦なので逆に平日しか行かないけど公園1ヶ所しかないけど、空いてる。
たまに保育園の園児が来てるとめっちゃ密になる。園児はみんなノーマスクで咳してたり、鼻水出してる子もいるし、うちは3歳と1歳で、ぶつかられたり、うちの子の砂場道具奪われたりするから園児が来たら帰宅する。子供、めっちゃぐずるけどね💧+14
-5
-
79. 匿名 2021/01/30(土) 13:02:38
土日祝は外に出ないようにしてる。家族総出での雄叫び客が多くて危なさそう+50
-0
-
80. 匿名 2021/01/30(土) 13:05:12
>>57
私は伊達メガネしてるよ。花粉症用?の隙間が出来ないやつ。でも曇るから困る。フェイスシールドの方が良いのかなー+7
-0
-
81. 匿名 2021/01/30(土) 13:12:54
>>72
うちも土日は激混みで(4ヵ所)、マスクしてない父親が多すぎて行ってないです。
2歳がいるので平日のみ行きますが、保育園がとにかく多い地域で、10時になると保育園児であふれかえるので帰ります。
コロナ関係なく、保育園の子たちの鼻水と咳が怖くて💦
+18
-4
-
82. 匿名 2021/01/30(土) 13:21:01
子供が県立高校でもうすぐ卒業式。
今年は保護者の心情を汲んで、生徒一人につき保護者一人まで出席可、ってニュースで観て喜んでたの。
でも横浜市は感染者も多いし、体育館も狭いからって理由で、結局ダメになっちゃったよ。
神奈川県でも地域によってなんだねー。
みなさんの学校はどうなのかな?+24
-1
-
83. 匿名 2021/01/30(土) 13:23:53
>>72
土日は確かにこんでる公園あります
小学生が集まってきて遊具占領したり^^;
こんでたらやめる
途中で多くなってきたら帰る
子供はぐずることもあるけど
事前によく言い聞かせておく
もちろんそれでもぐずったりするけど
帰りながらのお散歩に切り替えたり、おやつでつったり色々
幼稚園児ながらに我慢しながら受け入れるよ+10
-1
-
84. 匿名 2021/01/30(土) 13:29:05
>>6
お店によっては、消毒液が足でやるのと
手でやるのがあって、手のは躊躇する。
誰が触ったかわからないし。
だから、やらない。
自分の持ってるので済ます。+26
-2
-
85. 匿名 2021/01/30(土) 13:36:36
>>6
足ポンプならいいけどプッシュ式ポンプに触りたくないのでパストリーゼ持ち歩いてる
車や自転車降りたらすぐやってるよ
袋詰め前後もやる+24
-0
-
86. 匿名 2021/01/30(土) 13:38:33
>>8
箱根登山鉄道のあじさい電車だよ
早く乗りたいな+21
-0
-
87. 匿名 2021/01/30(土) 13:41:58
>>29
ドライブしてる
車の中から電車見たり
海沿い走ったり
誰もいない公園があれば寄ったり+13
-0
-
88. 匿名 2021/01/30(土) 13:44:25
>>68
私は伊達眼鏡や花粉用メガネかけてる+6
-0
-
89. 匿名 2021/01/30(土) 14:08:16
厚木市民です。
もうね、ストレスたまるからテイクアウトして家でガツガツ食べてゴロゴロしてます。
食べるしか楽しみがない。+39
-2
-
90. 匿名 2021/01/30(土) 14:09:23
>>48
去年だけど、家の方は何日か休んで消毒したよ。
+5
-1
-
91. 匿名 2021/01/30(土) 14:31:54
>>4
最近インスタでもコロナは政府とメディアが国民を騙してるみたいなこと言ってる人いるよね
コロナは危険じゃないみたいな。
しかもそういう人はもれなくヴィーガン推し
+7
-2
-
92. 匿名 2021/01/30(土) 14:34:38
>>84
でも結局消毒するんだから手でやってもいい気がするけどね
蛇口とかなら洗った後も触らなきゃいけないから嫌なのはわかるけど。
+34
-0
-
93. 匿名 2021/01/30(土) 14:37:15
>>92
なんのための消毒なのか分からないよね。気持ちの問題かもしれないけど。+8
-0
-
94. 匿名 2021/01/30(土) 14:40:09
グランツリー混んでました。
家族連れ多数。
必要なものだけサッと買って帰宅しました。
+12
-0
-
95. 匿名 2021/01/30(土) 14:44:36
感染者がでた小中学校まで公表している川崎市を見習おう。+48
-0
-
96. 匿名 2021/01/30(土) 15:10:49
+6
-0
-
97. 匿名 2021/01/30(土) 15:20:03
>>72
遊具が充実して駐車場もあるような公園は密。ギリギリ住宅街の中にある遊具が1、2個のところはガラガラか保育園のお散歩コースに入ってるとかで占領される感じ。運かなぁ。+5
-0
-
98. 匿名 2021/01/30(土) 15:25:12
>>32
神奈川の人ってAV女優も多いし性欲旺盛なんだねww+1
-33
-
99. 匿名 2021/01/30(土) 15:25:29
>>82
うちの高校は去年と同様に子どもだけの卒業式の予定ですよ。
保護者も在校生も不参加です。+11
-0
-
100. 匿名 2021/01/30(土) 15:30:21
徒歩5分のスーパーに歩いて行く途中、三人のマスクなし爺とすれ違いましたよ。+15
-1
-
101. 匿名 2021/01/30(土) 15:47:47
>>34
先週の土曜日病院帰りにえのすい前通ったけど人がかなりいたなぁ…
ありゃコロナも減らないわ
うちも子供がえのすい大好きだから連れて行きたいけど自粛期間中は家で大人しくすごそうねと子供と話し合った。
幼稚園のママさん達からみんなでランチ会しましょうなんてお誘いもきたし(勿論断った)あまりコロナを気にしていない人が多いのかな?
+28
-0
-
102. 匿名 2021/01/30(土) 15:52:31
>>92
私も、そう思って納得してる。
+8
-1
-
103. 匿名 2021/01/30(土) 15:55:37
>>74
休日は混んでいるんですね。私は平日に行ったのですが食料品売り場以外はガラガラでした。
ミスドのピエールマルコリーニコラボの販売時間間近になると間隔もあけないで人がたくさん並んでてびっくりしました。+22
-0
-
104. 匿名 2021/01/30(土) 15:55:41
>>101
去年の、休校にもなった自粛より慣れちゃった感あるよね。
。。
+28
-0
-
105. 匿名 2021/01/30(土) 15:57:10
>>19
南区って横浜市ですか?+11
-4
-
106. 匿名 2021/01/30(土) 15:59:41
辻堂のテラスモールにある109シネマズ
自粛明け行っても平気かな?
映画館でコロナ感染者出た?
映画趣味だけど、
もう、1年近く映画館行ってないや…+11
-0
-
107. 匿名 2021/01/30(土) 16:06:00
>>106
自粛前は映画何度か行ってました
換気も良くしてるし席も離してあるから大丈夫な気もします+18
-3
-
108. 匿名 2021/01/30(土) 16:11:53
>>106
クリスマスに行きましたが映画館は飲み食いしなければいいと思います。あんだけ鬼滅の動員数多い割に薬局店員よりも映画館の人のコロナは少ないしね。+28
-1
-
109. 匿名 2021/01/30(土) 16:26:33
>>36
多くに人にとって、居酒屋は不要だけどスーパーや商店街の買い出しは必要でしょ。+21
-1
-
110. 匿名 2021/01/30(土) 16:32:11
>>73
出勤率って・・・。
言いたいことはわかるけど、1人でも出勤していれば灯はつけるかと・・・。+15
-0
-
111. 匿名 2021/01/30(土) 16:57:55
>>51
かかりつけの病院が濃厚接触者出て二週間お休みになってしまった
予約の前日にも連絡も何もなかったけどそんなものかな?
+7
-1
-
112. 匿名 2021/01/30(土) 17:00:04
>>74
いつもオリンピックの方に行きますが、潰れないか心配なくらいガラガラじゃないですか?お年寄りが多いかな!ロピアの方が人気ですよね。笑
ららぽーとは若者が多いし子連れママもたくさんいるからほんとに空いてる曜日に行かなきゃ結構混んでて嫌だなぁ。+15
-0
-
113. 匿名 2021/01/30(土) 17:08:13
>>112
オリンピック、私もたまに行くけどガラガラだよね。映画館あるから平気かもだけど、本当にそのうち潰れそう。モスが閉店しててショック‼︎紅谷町にあるけど、車で行きにくい…昨日、ユニディのロピア行ったけど混んでたー!
ららぽーと、休日は普通に混んでるよね。やっぱり、平日朝一に行って早く帰るのがいいかな。+13
-0
-
114. 匿名 2021/01/30(土) 17:08:30
散歩の途中で見た今日の三浦半島134号線、上下共にすごい混雑だった。+9
-0
-
115. 匿名 2021/01/30(土) 17:09:39
>>73
新横浜だけど駅の周りも平日より土日の方が人多かったよ今日
近隣からプリンセスぺぺとか買い物きてる人多い印象+9
-0
-
116. 匿名 2021/01/30(土) 17:19:05
>>29
何も目標なく遊ぶの面倒なときあるよね
年齢にもよるけど補助輪なし自転車練習とか逆上がり練習補助とか竹馬とか何か目標あると私は楽しめるタイプ
子どもできなくて泣いたりあるかもだけど+8
-0
-
117. 匿名 2021/01/30(土) 17:19:51
>>115
プリンスペペ?+2
-1
-
118. 匿名 2021/01/30(土) 17:21:58
>>117
変換ミスだわ+4
-1
-
119. 匿名 2021/01/30(土) 17:27:31
>>103
わたしも平日に何度かミスドのそれ狙いで行きましたが物凄く密で並んでるから毎回諦めてます…わくわく広場で野菜だけ買って終わる。。
ロピアは時間帯によっては家族連れ&まとめ買いですごいわちゃわちゃしてますよね。
どちらも車停めやすくて便利だけど、空いてるときに行かないとこわい。+6
-0
-
120. 匿名 2021/01/30(土) 17:43:53
>>92
前にスーパーに置いてある消毒液の詰め替え作業に遭遇して、私なら絶対買わない中国製の消毒液入れてたの見ちゃって(そのお店で売ってるやつ)
準備してくれるのはありがたいんだけど、私は自分で持ち歩いて使うようにしてる+28
-0
-
121. 匿名 2021/01/30(土) 17:51:07
>>62
寒川に住んでいます。茅ヶ崎感染者多いんですね…
主人が茅ヶ崎にある大きめの会社で働いていますがまだ感染者は出ていないそうです。ホントかよって感じですが。+18
-0
-
122. 匿名 2021/01/30(土) 17:59:25
平塚のマック激混みでした。店内もドライブスルーも。
11時半前に予約して取りに行ったからすぐ受け取れたし駐車場とめられたけどその後すぐ車が一斉にきて道路まではみ出してました。店内もカオス状態。クレジット決済しておいて良かった。+9
-0
-
123. 匿名 2021/01/30(土) 18:06:51
今日上大岡に出ましたがミスドが物凄い行列でビックリしました!
オーケーストアも混みあってて必要なものだけサッと買ってレジの列の目印の所に並んでたら若い夫婦が前に来て、順番になったからその人たちが行こうとしてたら案内の人が『順番なんで~』って私を案内してくれたんだけど、まぁまぁの声で『え、並んでたんですけどー』って言われてイラっとした…
わたしゃ鰯の瓶詰めとおからパンしか持ってないんだから我慢しなさいよ+28
-0
-
124. 匿名 2021/01/30(土) 18:07:53
>>2
死刑でいい+6
-0
-
125. 匿名 2021/01/30(土) 18:08:40
>>9
私もです…。辛い。
平日は在宅勤務、土日も自宅。こんな生活がもう1年。
行動範囲が徒歩15分以内ONLYになってる。
(車持ってません)
横浜市内です。+34
-0
-
126. 匿名 2021/01/30(土) 18:10:15
>>123
目印と目印が離れてるから、並んでいる人に気づかなくて事実上割り込みになっちゃうことあるよね💧+10
-0
-
127. 匿名 2021/01/30(土) 18:10:51
>>122
平塚市内の、どこのマックですか?+2
-2
-
128. 匿名 2021/01/30(土) 18:18:19
緊急事態宣言3/7まで延長で調整中だと
長いね
+33
-0
-
129. 匿名 2021/01/30(土) 18:19:48
397人
神奈川県397人感染 6人死亡|NHK 神奈川県のニュースwww3.nhk.or.jp神奈川県内では30日、あわせて397人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表されました。 神奈川県で1日に発表される感…
+20
-0
-
130. 匿名 2021/01/30(土) 18:23:38
>>128
横浜駅徒歩数分のところに住んでるけど、相変わらず土日祝は賑わってるよ
緊急事態宣言中とは思えないね+19
-0
-
131. 匿名 2021/01/30(土) 18:27:15
>>120
雑貨屋とかで売られているような中国製、韓国製の意味のない度数のアルコールの可能性もあるから私も持参したものを使ってる+22
-0
-
132. 匿名 2021/01/30(土) 18:35:08
>>131
川崎のゲーセンはお酒みたいな変な匂いがした!たまに丁寧に買いてくれてるところあるけどできれば国産メーカーのしっかりしたの持ち歩きたいよね。+12
-0
-
133. 匿名 2021/01/30(土) 18:39:10
横浜市在住。通勤で川崎駅を利用していますが、鼻出しマスク、マスク無しの方をよく見かけます。
ソーシャルディスタンスをとれば良いとメディアで言っていますが、人通りの多いところなのでなかなか難しい。不織布マスク、ハンドジェルで自己防衛に必死です。+13
-2
-
134. 匿名 2021/01/30(土) 18:50:59
>>127
四ノ宮です!+3
-1
-
135. 匿名 2021/01/30(土) 18:51:23
>>105
マイナスつらいなー
横浜と相模原にはそれぞれ南区、緑区があるのにね+35
-0
-
136. 匿名 2021/01/30(土) 18:54:08
>>119
あの集団には驚きますよね。こんなにしないと買えないの!?って。店員さんも大変だなあ…
わかります。ロピアも特に土日は家族連れとまとめ買いで長蛇の列ですよね。ユニディのロピアですが、平日の14〜15時くらいに行くと空いていますよ。
なんだか119さんと行動範囲が似てますね(笑)+10
-0
-
137. 匿名 2021/01/30(土) 19:04:10
>>122
四之宮のマックは土日激混みですよね。その先にあるスタバあたりも車がなかなか進まなくて、事故でもあったのかな?と思ったらドライブスルーの車が道路にはみ出しているだけだった+7
-0
-
138. 匿名 2021/01/30(土) 19:38:33
>>9
どちらにお住まいですか?
こちら川崎市は緊急事態宣言前と全く変わらぬ人出です。
もっとも家近辺しか出てないから、駅前とかはわからないけど。減ってるといいな。+10
-0
-
139. 匿名 2021/01/30(土) 19:40:25
駅ビル内のクリニック行くために街中歩いたけど、今日は人出が特に多く感じたわ+10
-1
-
140. 匿名 2021/01/30(土) 19:42:10
>>22
私も店内に入る前と後に持参の手ピカを使っています。
店のは手で押すところは使いません。
足で押すところ、少ないよね。+6
-0
-
141. 匿名 2021/01/30(土) 19:45:11
>>37
紫陽花シーズンが一番人気があってすっごく混むので、今は厳しいですね。+7
-0
-
142. 匿名 2021/01/30(土) 19:50:46
>>72
平日の放課後は小学生がコロナ前と全く変わらない状態で大声+密になってたくさん遊んでいます。
マスクしている子は少数です。
学校内でのマスクの意味‥+17
-0
-
143. 匿名 2021/01/30(土) 19:51:14
川崎市中原区
「玉川こども文化センター」臨時職員の新型コロナウイルス感染について(1月27日更新)/かわさき市民活動センターホームページwww3.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp公益財団法人かわさき市民活動センターのホームページです。
相模原市緑区
http://www.hirose-hospital.com/download/2021/corona20210126.pdfwww.hirose-hospital.comhttp://www.hirose-hospital.com/download/2021/corona20210126.pdf
横浜市青葉区
横浜市青葉区
https://ims.gr.jp/edakinen/parts/pdf/210129.pdfims.gr.jphttps://ims.gr.jp/edakinen/parts/pdf/210129.pdf
川崎市中原区
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000125/125566/happyou20210128.pdfwww.city.kawasaki.jphttps://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000125/125566/happyou20210128.pdf
横浜市神奈川区
https://www.ministop.co.jp/corporate/notice/assets/pdf/20210129ooguchiirie_12open.pdfwww.ministop.co.jphttps://www.ministop.co.jp/corporate/notice/assets/pdf/20210129ooguchiirie_12open.pdf
横浜市中区
弊社従業員の新型コロナウイルス感染と対応に関するお知らせ | 株式会社 鎌倉紅谷beniya-ajisai.co.jpKURUMICCO FACTORYの「FACTORY & WORKSHOP」。|見る。味わう。体験する。3つの要素を一度に楽しめるKurumicco Factoryでたくさんの「おいしい!」と「ときめき」を。
横浜市緑区
横須賀市
当院における新型コロナウイルス感染症発生について(2021年1月16日公表分・第13報) - 横須賀市立うわまち病院www.jadecomhp-uwamachi.jp当院における新型コロナウイルス感染症発生について(2021年1月16日公表分・第13報)
+34
-1
-
144. 匿名 2021/01/30(土) 19:53:58
>>143
ありがとうございます。
新トピでも宜しくお願いします!+26
-0
-
145. 匿名 2021/01/30(土) 19:58:09
>>33
コロナで陣頭指揮取って
殉職。職員にすごく慕われてた。
ガツガツって言葉は無いわ。+21
-2
-
146. 匿名 2021/01/30(土) 19:59:00
>>128
今回の緊急事態宣言って意味あるのかな。
前回と違ってゆるゆるだよね。+24
-1
-
147. 匿名 2021/01/30(土) 20:00:40
>>143
ありがとうございます!引き続きよろしくお願いします!+8
-0
-
148. 匿名 2021/01/30(土) 20:02:48
>>145
ご遺族からしたら殉職という言葉も有り得ないと思うよ+14
-0
-
149. 匿名 2021/01/30(土) 20:03:18
>>145
殉職…+7
-1
-
150. 匿名 2021/01/30(土) 20:06:04
>>5
こっちはさっさと買い物して帰りたいのに、横に広がってダラダラ歩かれると若干イラッとします。+26
-0
-
151. 匿名 2021/01/30(土) 20:35:55
+14
-0
-
152. 匿名 2021/01/30(土) 20:46:23
マスクしてない人増えてて嫌なんだけど+33
-1
-
153. 匿名 2021/01/30(土) 20:50:32
歩きタバコしてる奴なんなの
思い切り吸った息を吐いて歩くなよ
コンビニ前の喫煙も不快+81
-3
-
154. 匿名 2021/01/30(土) 20:55:32
>>3
愛光病院でクラスターがでたね+11
-0
-
155. 匿名 2021/01/30(土) 21:02:17
>>153
お気持ちよくわかります。横浜市ですが、しょっちゅう遭遇しては避けて歩いてます。
平時の煙に加えて呼気も気になる今、路上喫煙は本当にやめていただきたいですよね。。
パチンコ店も、店内で密になるのを避けるためなのか、外の道沿いに新たな喫煙所を設けるところが増えていて困ってます。+34
-1
-
156. 匿名 2021/01/30(土) 21:11:19
>>107
>>108
この間の平日に、ネットで空席具合見たら
自粛中もあるのかも知れないけど、ほぼ空席でした。
自粛終わったら空席状態気にしながら行ってみようかなぁ?
確か、109シネマズポイントも1年更新無いと失効になっちゃうかもw
返信ありがとうございます!+9
-0
-
157. 匿名 2021/01/30(土) 21:12:49
>>54
名●ビルやばい‼️
満員電車状態
でも行っちゃうんだけどね。+5
-4
-
158. 匿名 2021/01/30(土) 21:13:47
>>34
湘南台公園のマスク率の低さ‼️何でなの❓+18
-1
-
159. 匿名 2021/01/30(土) 21:14:24
>>106
辻堂感染者多くないですか❓+12
-0
-
160. 匿名 2021/01/30(土) 21:15:50
>>120
ビッグカメラは酒のメーカーが出してる瓶のアルコール入れてるの見て安心した‼️
感染者も出てたけど…+9
-0
-
161. 匿名 2021/01/30(土) 21:26:47
茅ヶ崎市です、あんまり人は減っていないように思える。+11
-0
-
162. 匿名 2021/01/30(土) 21:30:25
もう64人…
>国内で変異ウイルスへの感染が確認されたのは、計64人となった。変異株 職場でクラスターか - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp厚労省は30日、英国の滞在歴はないが英国で報告された新型コロナの変異株に感染した患者が、5人確認されたと発表した。うち3人は埼玉県の男女で、25日に公表された東京都の40代男性の職場関係者。職場でクラスターが発生したとみられる。
+33
-0
-
163. 匿名 2021/01/30(土) 21:32:49
+20
-0
-
164. 匿名 2021/01/30(土) 22:03:53
>>146
子供が都内の普通に学校行ってる時点で無意味だと思ってる+16
-0
-
165. 匿名 2021/01/30(土) 22:12:45
緊急事態中だけでもいいからマスク義務化にして欲しい。病気で付けられない方以外+40
-0
-
166. 匿名 2021/01/30(土) 22:31:24
>>3
厚木のドン・キホーテ、出入口の消毒しない人沢山見掛ける。
ドン・キホーテだけじゃないけど消毒しなくなって何か麻痺してるわ。+6
-1
-
167. 匿名 2021/01/30(土) 22:32:03
>>135
なぜマイナスがつくのかわからない
ただの質問でしょ?+12
-0
-
168. 匿名 2021/01/30(土) 22:36:40
らーめん屋さんランチ時、行列してた。
皆ギチギチに並んでるんだけど、お店の人言わないのかな?+10
-2
-
169. 匿名 2021/01/30(土) 22:53:29
もう休校にして欲しいです。+23
-3
-
170. 匿名 2021/01/30(土) 22:54:02
>>169
毎日ハラハラするくらいなら休校の方がいいよね‼️+13
-1
-
171. 匿名 2021/01/30(土) 22:57:41
>>8
江ノ電は車体が緑+3
-0
-
172. 匿名 2021/01/30(土) 23:00:23
スーパー入店は1家族1名様にしないとダメだね+29
-0
-
173. 匿名 2021/01/30(土) 23:03:03
横浜駅のニューマンのブルーボトルコーヒー店が外の小さなカウンターのみになってた。コーヒーを嗜めている様子がガラス越しから見てて良かったのに残念ね。+9
-0
-
174. 匿名 2021/01/30(土) 23:07:43
怖い
変異ウイルス 国内初のクラスター発生か 厚生労働省
News Digest - 変異ウイルス 国内初のクラスター発生か 厚生労働省ndjust.inNews Digest - 変異ウイルス 国内初のクラスター発生か 厚生労働省https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210130/k10012841721000.html
#NewsDigest+24
-1
-
175. 匿名 2021/01/30(土) 23:07:47
>>62
同じく茅ヶ崎です。
テラモ行くのも躊躇するし、
普段の食料品は身近なスーパーがいいのか
それとも人が集まるけど感染対策はしてる
サティやジャスコがいいのか悩みます。
+13
-0
-
176. 匿名 2021/01/30(土) 23:08:48
うちは子供が不安症でコロナを怖がって学校に行けなくなった。コロナで怯えるよりは良いんだけど、勉強はかなり遅れているし心配。
学校もコロナなんか怖がってって感じで呆れられてるからここ数ヶ月学校から連絡もない…
まだ去年の休校、自粛期間の方が気持ちは落ち着いていたな…+23
-1
-
177. 匿名 2021/01/30(土) 23:09:51
>>121
茅ヶ崎と寒川は保健所の管轄同じだよね。茅ヶ崎、寒川合わせて感染者多いということです。+7
-0
-
178. 匿名 2021/01/30(土) 23:11:12
>>175
同じく茅ヶ崎、サティやジャスコもあまり変わらない気がするよ…
私一人自転車で買いに行くけどみんな家族で来てたりするから人数凄いよね。今日も30日なの忘れて買い物に行ってしまったんだけどみんな家族で来ていた
自粛とはなんなんだろうね+9
-0
-
179. 匿名 2021/01/30(土) 23:17:52
>>178
175です。
こんな時期なのに
○○ちゃんちは旅行に行ったとかキャンプ行くとか
スーパー銭湯で家族全員でリフレッシュして来たらしいとか
そんな話を学校で子供が聞いて帰って来るから
どこも行かずに我慢させてるのが不憫に思えて来ます。
サティもジャスコモ家族連れとか多いですよね。
エレベーターで一緒になってしまったら息止めます。+23
-0
-
180. 匿名 2021/01/30(土) 23:29:06
>>173
横浜駅周辺の駅ビルの従業員から毎日のように感染者出てるの知らないの?
あんな所で寛いでたら感染リスク高くなるよ速報30日:市内207人/県内397人の感染者、18区別感染者:港北区1590人・南区1476人・中区1270人【新型コロナウイルス 関連情報まとめ】横浜市・県・国からの最新情報、支援施策、統計他:1月30日18時30分更新 - ヨコハマ経済新聞www.hamakei.comヨコハマ経済新聞は、横浜都心臨海部のビジネス&カルチャーニュースをお届けするニュースサイトです。イベントや展覧会・ライブなどのカルチャー情報はもちろん、ニューオープンの店舗情報から地元企業やソーシャルビジネスの新しい取り組み、エリアの流行・トレン...
+27
-5
-
181. 匿名 2021/01/30(土) 23:46:34
>>176
数ヶ月連絡ないってその学校ヤバくない?
小中高どれですか?
+30
-1
-
182. 匿名 2021/01/30(土) 23:56:28
>>181
小学校です+10
-1
-
183. 匿名 2021/01/31(日) 00:00:29
>>29
行くのはいつも決まった公園ですか?
子供の年齢にもよりますけど私は市のホームページから公園の一覧みて上から順に行ってみたりしました。
下調べは家からの距離と滑り台の有無。良さげな公園見つけると嬉しいですよ。道中も普段通らない道だと新鮮だし+10
-0
-
184. 匿名 2021/01/31(日) 00:17:32
>>182
学校の先生って人格的に問題有る人が多いからあんまり期待しない方がいいよ
勉強は絶対にさせた方がいいから通信教育の教材使うとか色々工夫してみて
そうしないと大人になって自立できなくなるから+29
-6
-
185. 匿名 2021/01/31(日) 00:24:41
>>120
それでも持ち歩いていない人が消毒してくれるなら…と思ってる。
私は自分のでやるけど。+11
-0
-
186. 匿名 2021/01/31(日) 00:51:34
>>184
アドバイス下さりありがとうございます
勉強はチャレンジやドリルで少しずつですが頑張っています
早くコロナが落ち着いてくれたらなと願うばかりです+14
-0
-
187. 匿名 2021/01/31(日) 01:01:30
>>168
今は最早、お店の人に期待するより、距離もとらずに並んでるようなお店に行かないのが賢明だよ。+20
-1
-
188. 匿名 2021/01/31(日) 01:08:47
>>184
>学校の先生って人格的に問題有る人が多いから
>大人になって自立できなくなるから
決め付けにも程があるよ
不安なコメ主さんの気持ちを考えてあげて+15
-9
-
189. 匿名 2021/01/31(日) 01:10:42
>>68
目鼻口を守るのが良いみたいです。ゴーグルしてる人もチラホラ見かけます。キャップじゃ守れませんよ。+4
-3
-
190. 匿名 2021/01/31(日) 01:34:41
>>20
私も平塚!ららぽーとは、スーパーの従業員さんがコロナに罹患したみたいですよね。
オーケーストアも出来るし、スーパーの密が分散されると良いけどな。
+16
-0
-
191. 匿名 2021/01/31(日) 01:59:08
>>188
こんな所のコメントを鵜呑みにする人なんていないでしょ
+2
-6
-
192. 匿名 2021/01/31(日) 02:23:29
>>189
守れてるので大きなお世話です+3
-13
-
193. 匿名 2021/01/31(日) 02:37:47
ルミネでコロナ出たんだ。ルミネ行ってたから怖い。+1
-1
-
194. 匿名 2021/01/31(日) 02:47:29
>>193
どこのルミネの話?
横浜だったらずっと前から何度も出てるよ+27
-1
-
195. 匿名 2021/01/31(日) 03:00:22
>>54
鎌倉ってスーパーしか無いんだ…。
ちょっとした物でも藤沢迄行かないと下着も買えない。
(しまむらも何にも無い)
1番近く、最低限の生活用品が買えるのがオリンピック。
ちょっとした物買うには、藤沢〜辻堂のモール行かないと何にも買えないから、そっち方面に行くしか無い。
藤沢は買い物施設が揃ってるよね。人が集まるのかもね。+10
-0
-
196. 匿名 2021/01/31(日) 03:12:36
毎日の陽性者数、検査対象減らしてから数字が信じられなくなってきた、と同時に関心が薄れてきてしまった。
同じ基準で検査してくれないと本当に減ってきたのか分からない。もしかしたら変異型も合わせて増えているかもしれない。+46
-1
-
197. 匿名 2021/01/31(日) 04:24:41
>>168
お店の人が言わないとディスタンスも取れないんじゃ終わってるよね
結局個人ではその程度の感染対策の意識って事でしょ
だから感染広がってるんだよね+20
-0
-
198. 匿名 2021/01/31(日) 04:36:59
爺のノーマスク&アゴマスク率の高いこと!+36
-1
-
199. 匿名 2021/01/31(日) 08:05:21
>>194
横浜のルミネ
コロナ出たお店に行ったから怖くなってしまって+6
-0
-
200. 匿名 2021/01/31(日) 08:10:22
>>199
いつ行ったの?
最終出勤は28日ってなってるよ+1
-2
-
201. 匿名 2021/01/31(日) 08:37:31
>>187
言われなくても行ってないわ。
余計なお世話だ!+0
-25
-
202. 匿名 2021/01/31(日) 08:46:37
>>201
横
コメ主さんは冷静沈着に当たり前のことを仰ってるのに・・・
沸点低いんですね+25
-0
-
203. 匿名 2021/01/31(日) 09:01:50
>>200
28日に行ったんだよね+5
-0
-
204. 匿名 2021/01/31(日) 09:12:58
>>20
わたしも平塚!
市役所行ったけど普通に混んでた。。。
なんかなぁ~。+10
-0
-
205. 匿名 2021/01/31(日) 09:15:21
>>203
ぶっちゃけ、お互いにマスクしてれば大丈夫だと思うよ
その為のマクスとこまめな消毒なわけだからね
+30
-1
-
206. 匿名 2021/01/31(日) 09:18:52
>>203
今ってコロナ対策でタッチアップもやってないし、あのお店の造りを見る限り密閉型の空間でもないし、普通に支払いして商品受け取るだけなら全く問題ないと思う
接客を受けてたとしてもお互いマスクしてるしね+19
-0
-
207. 匿名 2021/01/31(日) 09:26:29
愚痴です、すみません
未就園児のいる専業主婦ですがこの一年、一人の時間がありません
育児家事の合間に一人の時間が出来た、はあるけど「⚪︎月⚪︎日に〇〇へ一人で行く」がありません
ストレスで頭がおかしくなりそう
子供は後追い期と言われる時期で私がトイレへ行こうと立ち上がっただけでこの世の終わりのように泣きます
一人になりたいのにコロナも怖く、外へ行くのも憚られる
疲れました+32
-7
-
208. 匿名 2021/01/31(日) 09:54:55
>>179
横だけど、幼稚園のお迎えでママ同士の会話が聞こえてくるけど、日帰りの遠出とか旅行してる家族、結構いる。お互いの家に呼び合って遊んでたりとかも。
うちはコロナが流行り出した去年の今頃からどこにも行けてないから子供が不憫…
よく読んでたブロガーで、辻堂のテラスモール付近に住んでるみたいなんだけど、小さい子供がいるのに全然気にせず旅行、遠出、外食バンバン行っててモヤモヤするから読むの辞めた。+28
-1
-
209. 匿名 2021/01/31(日) 09:56:36
>>207
私も同じです
1歳目前の子をストレスで頭おかしくなりそうになりました
なので週末は旦那と子供とテイクアウトグルメを買いに行く事にしてます
美味しいパンやスイーツとか…
車でドライブして少しは心は紛れます
あとは朝早くに人いないちょっと遠い公園、海とか行ってます
家に帰ったらみんな即お風呂してますし着てたものは洗濯ベビーカーから靴の裏までアルコールスプレーしてます
これで感染したらもう運命だと思ってます
コロナも怖いけどストレスでメンタル壊したら意味ないと思います
お互い育児無理せずに…+36
-6
-
210. 匿名 2021/01/31(日) 10:12:19
>>198
どうしても私達よりお年寄りは呼吸しずらいんだよね、そしてズラして忘れがち。+6
-0
-
211. 匿名 2021/01/31(日) 10:15:11
>>207
旦那さんが仕事休みの日に美容院とかどうですか?
最近だとヘッドスパとかマッサージもやってくれる美容院あるから。
ちょっとの時間でもひとりになって気分転換したいですよね。+19
-6
-
212. 匿名 2021/01/31(日) 10:17:31
>>198
私は布マスクのゴムが伸びてきて喋るとだんだん下がってくるわ…気を付けてます!+5
-2
-
213. 匿名 2021/01/31(日) 10:42:02
>>207
コロナ関係なくない?
みんなそんな時期を通ってきたんだよ。+20
-14
-
214. 匿名 2021/01/31(日) 10:42:53
>>207
辻堂ウェーイ系多いもんね。+8
-2
-
215. 匿名 2021/01/31(日) 10:51:44
>>180
『あんな所』という言葉は働いている方に失礼な言い方。その周辺の人口密集度が多いのとその分働いている方も多いし蜜に接客するのも多いのが原因でしょ。
+13
-2
-
216. 匿名 2021/01/31(日) 11:00:55
>>214
アンカー違うよ+4
-0
-
217. 匿名 2021/01/31(日) 11:14:08
>>213
コロナが心配だからこそ、1人で外出するのを自粛しているんだと思いますよ。
+12
-4
-
218. 匿名 2021/01/31(日) 11:26:56
>>125
私も同じ状況です!同じく横浜市民です。端っこの田舎部ですが…。家族は学校や会社に行っていて、それはそれで感染が心配ですが、人や社会と常に接点を持っているので心はいつもどおり元気で。
私は在宅勤務でずっと家にいて、家にいるから仕事しながらも家事負担がさらに増えて(何から何までやる事になってます)、なんだか住み込みの家政婦のような気分にもなり、最近メンタルがまずいなぁと思っています。+20
-0
-
219. 匿名 2021/01/31(日) 11:29:32
>>208
わかります。ずっと自粛して我慢させてるのが不憫で仕方ないです。
放課後の公園遊びも緊急事態宣言中は1℃も。行かせてないけど、友達は毎日行ってる。おまけにマスクもなし。お菓子交換しながらたべてる。
学校からコロナでたのに。
行かせる親はなに考えてるんだろう。+10
-0
-
220. 匿名 2021/01/31(日) 11:36:47
>>180
港北区民だけどやっぱり多いよね
+8
-0
-
221. 匿名 2021/01/31(日) 11:50:13
只今スシロー混んでます。
テイクアウトかな?
店内で食べるのなら多くてビックリ。
ちなみに近くのスーパーに買出し行く時に見ました。
皆すごいなぁ。
+16
-0
-
222. 匿名 2021/01/31(日) 12:34:08
>>219
よく遊びに行かせてもらってた友達の家に子供が遊びに行きたいって言うけど、コロナが流行り出してから他人を自宅に上げるの嫌だよなーってもう1年くらい遊んでない…
学校でコロナ出たなら尚更、神経質になっちゃいますよね。
周りのママたちの行動見てると私が過剰過ぎるのかなって思うけど、やっぱり心配で自粛しちゃう。子供に本当に申し訳ない。
春になって少し暖かくなったら動物園くらいなら行けるかな?私もどこか行きたいです(ToT)+22
-0
-
223. 匿名 2021/01/31(日) 13:03:27
>>222
過剰すぎるなんてことはないですよ。うちの地域は近隣でコロナ出てきたし保護者も暗黙の了解でお互いの家には上がらせないようになってますし、誰かがそうやるとみんなそうやってます。別にいちいち話し合いとかもしてないけど、自然にそうなりました。子供たちも意識していて帰宅時はあまり大人数にならないように学校から帰ってますね。うちの子は一人で帰ってきてます。目の前に友達がいても今の時期は我慢だそうですよ。子供から考えてできるように方向性を示すことが大事かと。+17
-0
-
224. 匿名 2021/01/31(日) 13:07:31
このトピにリンクが貼ってあった病院の職員がコロナ陽性だっだけど、接触者は陰性だったよーってお知らせを読んで感じたんだけど、
医療従事者だってたまたま陽性になってるだけなのに、病院の公式から皆に迷惑かけてかけてごめんね。って言われてるのなんかモヤモヤします。
後半の文章だけで良くないのかな?
自分が当事者だったら、え?迷惑って…ってショック受けちゃう。
医療従事者を偏見と差別から守るーとかTVでやっているけど、こういうちょっとしたことがズレてると感じました。
リハビリの先生可哀想。早く良くなりますように。
"患者さんやご家族の皆様、近隣医療機関の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが職員一同より一層の感染防止対策に努め、地域の中核病院として機能を維持してまいりますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。"
+1
-5
-
225. 匿名 2021/01/31(日) 13:29:29
>>224
うーん。
こういう時の『ご迷惑』って常套句というか、ビジネスシーンではよく見る一文だよ。
理不尽に思えるかもしれないけど、自分に非があってもなくても『ご迷惑をお掛けして申し訳ありません』は普通に使われる言葉だと思う。
逆にこれで「私、迷惑掛けました!?」ってご本人に言われてしまったら、いやいやこれは世間に向けての礼儀の一つだよね?って思ってしまう。+21
-0
-
226. 匿名 2021/01/31(日) 13:37:54
湘南地域に県外ナンバーの車で渋滞してる!ってトピが立ってますね。
鎌倉在住ですが、近頃は他県ナンバーであれこれ言われないようにする為かレンタカーで遊びに来た風な人を良く見かけます。+21
-0
-
227. 匿名 2021/01/31(日) 13:50:54
>>224
>ご迷惑をおかけいたしますが
この手の挨拶の定型文。私はモヤモヤしないけどなぁ+12
-0
-
228. 匿名 2021/01/31(日) 14:24:47
陽性者数は当てにならないから重症者数を目安にしたほうがいいって医者が言ってたよ
重症化率はそれほど変化しないし
変異ウイルスが流行したらわからないけど+20
-0
-
229. 匿名 2021/01/31(日) 15:55:27
鎌倉だけど海沿い江ノ島方面行きの車線だけ渋滞してます。ナンバーはたしかに横浜以外が多いです。
夕日見ながらドライブなのかな、、+11
-0
-
230. 匿名 2021/01/31(日) 16:06:28
>>228
重症化するのは確かに怖いけど、軽症も十分怖い
同僚の妹さんが感染してしまったけど、38〜39度後半の熱が8日間
熱に頭痛に倦怠感で動けなくて、死を覚悟したらしいって聞いて正直震えた
これでも軽症扱い、自宅療養(都内住み)+42
-0
-
231. 匿名 2021/01/31(日) 16:54:29
>>225
>>227
おっしゃる意味もわかりますー。
私も今までそんな事疑問にも思わなかったのですが、そういう定型の言葉を言わなきゃいけない日本って、どうなのか?って感じたので。
医療従事者に感謝とか、守るとか言ってるわりに
チグハグだなぁって。
+6
-1
-
232. 匿名 2021/01/31(日) 17:10:21
>>231
横から。ちくはぐとかじゃなくて、日本人特有の美徳というか、相手を立てるための配慮表現、謙譲表現の一つだよ。つまらない物ですがって何かを渡す時だって、渡す側も受け取る側もつまらない物だなんて思うわけないし。+11
-1
-
233. 匿名 2021/01/31(日) 17:14:13
感染力強いって変異3ウイルス77カ国に広がる 強い感染力、日本でも確認(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp英国、南アフリカ、ブラジルでそれぞれ拡大し、強い感染力が指摘される新型コロナウイルスの三つの変異型が少なくとも世界77カ国・地域に広がったことが英大学などの調査で分かった。いずれも日本でも確認され
+21
-0
-
234. 匿名 2021/01/31(日) 17:48:44
>>176
知人のお子さん小学1年生も、昨年からコロナ不安で不安定になってる。
親と一緒に別室登校をしているそうです。
そういうお子さんが数名いるそうです。(親付きそいはその子だけ)
不安の種類が違うのかもしれないけど、学校によってはなにか対応してくれるかと思うので、また相談されてみてはいかがでしょうか?+13
-0
-
235. 匿名 2021/01/31(日) 17:54:09
<新型コロナ>神奈川県内の「即応病床」使用率80%で逼迫続く 感染者数は減少傾向:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の期間は、三十一日で残り一週間を迎える。一日当たりの感染者数は、宣言前よりかなり減ったが、...
+10
-0
-
236. 匿名 2021/01/31(日) 17:56:37
>>198
もう聞いて聞いて!
コンビニ店員だけど、今日も爺がマスクしてないからお会計の時に「次回からマスク着用お願いします」って言ったら、ポケットからマスク出してニヤッとドヤ顔して手に持ったまま帰っていったわ。
なんなの!?+44
-0
-
237. 匿名 2021/01/31(日) 17:57:05
>>226
年末くらいからずっと毎週天気が良いと混雑してるしその延長で近隣の一般道まで渋滞しててほんと迷惑ですよね。朝一か19時以降にさっとスーパーや薬局に行く程度しか身動き取りにくいですね。+7
-0
-
238. 匿名 2021/01/31(日) 18:03:41
>>205
布はダメだよ。不織布ね。+17
-2
-
239. 匿名 2021/01/31(日) 18:04:10
>>169
ホントだよねー
なんかもう中途半端な感じになっててめちゃやりにくい+6
-0
-
240. 匿名 2021/01/31(日) 18:06:06
>>236
ちょwその場にいたらイラつくけど、話だけ聞くと爆笑してしまったw+9
-3
-
241. 匿名 2021/01/31(日) 18:11:52
神奈川県 新型コロナ 390人感染確認 6人死亡News Digest - 神奈川県 新型コロナ 390人感染確認 6人死亡ndjust.inNews Digest - 神奈川県 新型コロナ 390人感染確認 6人死亡https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210131/k10012842531000.html
+15
-0
-
242. 匿名 2021/01/31(日) 18:40:38
>>209
コロナ関係なく、乳児持ちとしては相当遊んでる方じゃない?+21
-4
-
243. 匿名 2021/01/31(日) 18:41:46
>>236
一種のモラハラだよね
客だけに避けられないよね+17
-1
-
244. 匿名 2021/01/31(日) 19:18:28
大和市
https://www.yamada-denki.jp/topics/download.t.pdf/2193www.yamada-denki.jphttps://www.yamada-denki.jp/topics/download.t.pdf/2193
横浜市旭区
ジョイナステラス店舗関係者 新型コロナウイルス罹患に関するお知らせ|イベント&ニュース|ジョイナステラス二俣川joinus-terrace.comジョイナステラス店舗関係者 新型コロナウイルス罹患に関するお知らせ
横浜市中区
新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ【1階 GATHER@EATING HOUSE】(続報) | みなとみらいのショッピングなら横浜ワールドポーターズ www.yim.co.jpみなとみらいにおでかけなら、横浜ワールドポーターズ。「いろんな世界がここにある」をコンセプトに、ショッピング、美味しいグルメが集結!ランチ・ディナーが美味しいレストラン、映画館等、お子様連れはもちろん、デートでも楽しめます。
横浜市金沢区
http://www.keisuikai.or.jp/system/wp-content/uploads/2021/01/【金沢病院HP4報】新型コロナウィルス感染者発生について20210129.pdfwww.keisuikai.or.jphttp://www.keisuikai.or.jp/system/wp-content/uploads/2021/01/【金沢病院HP4報】新型コロナウィルス感染者発生について20210129.pdf
横浜市港南区
http://www.kounandai-hosp.or.jp/Resources/0b.pdfwww.kounandai-hosp.or.jphttp://www.kounandai-hosp.or.jp/Resources/0b.pdf
横須賀市
伊勢原市
1/29 当院職員における新型コロナウイルス感染症の発生について(第一報) JA神奈川県厚生連 伊勢原協同病院|神奈川県www.iseharahp.com1/29 当院職員における新型コロナウイルス感染症の発生について(第一報) JA神奈川県厚生連 伊勢原協同病院|神奈川県ブラウザのJavaScript機能をOnにしてくださいTEL:0463-94-2111文字サイズ閉じる受診・入院の方へ診療科一覧部門一覧外来のご案内紹介状をお持ち...
足柄上郡
神奈川県立足柄上病院 | トップページashigarakami.kanagawa-pho-m.jp地方独立行政法人神奈川県立病院機構が運営する神奈川県立足柄上病院は、高度・専門医療、救急医療、災害医療、感染症医療、地域特性に対応する医療提供など、県民が求める良質でわかりやすい医療を安定的、継続的に提供します。
横須賀市
相模原市緑区
http://www.sagamihara.jrc.or.jp/new/%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
横浜市戸塚区
http://okanouehospital.com/news4-covid19.pdfokanouehospital.comhttp://okanouehospital.com/news4-covid19.pdf
+24
-0
-
245. 匿名 2021/01/31(日) 19:45:49
>>230
もちろんそう、軽症でもかなり幅があるんだけど、感染者数のトレンドを見るのに重症者数が当てになるという話+7
-1
-
246. 匿名 2021/01/31(日) 19:48:18
>>223
お子さんもちゃんと我慢できてて偉いです!うちは子供が年少なのでイマイチ状況を理解できないようで…💧
私と友達2人はここ1年は自粛しているようですが、タイムラインなんか見てても◯◯行った〜、△にいまーすって投稿見るたびにモヤモヤしてて、緊急事態宣言中だよね?自粛してるの私だけ??って思ってました。
考えが同じような人と話せて良かったです。返信ありがとうございます✩⋆*+10
-0
-
247. 匿名 2021/01/31(日) 20:32:03
新型コロナの後遺症Q&A どんな症状がどれくらい続くのか(2021年1月)(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症には遷延する症状、いわゆる後遺症を訴える患者さんが一定の割合でいらっしゃいます。海外、そして国内からも後遺症の報告が集まり、徐々に実態が明らかになってきています。
+8
-1
-
248. 匿名 2021/01/31(日) 20:48:05
横浜刑務所、どんどん増えて111人だって。
+21
-0
-
249. 匿名 2021/01/31(日) 21:07:05
>>242
嫌味だねあんた+4
-16
-
250. 匿名 2021/01/31(日) 21:09:04
>>248
ええ…
感染対策どうなってるんだろう?+7
-0
-
251. 匿名 2021/01/31(日) 21:10:36
湘南に東京ナンバーが多いトピを見たら荒れてた+9
-0
-
252. 匿名 2021/01/31(日) 21:12:30
すみっこの障害者支援施設
休日は何処に行ったか
都内にでただけで2週間休めるんだって
すぐそこ都内なのにさ+7
-2
-
253. 匿名 2021/01/31(日) 23:43:17
>>179
うちは子供が小学生ですが、学校から土日の宿題で作文が出ます。
冬休み中の思い出や、三連休での思い出等が課題で出た時は家族で過ごしたことを書いていたのですが、〇〇ちゃんが〇〇行ったんだってなど、帰宅してから自粛をあまりしない子たちの話を悲しそうに話してきて辛かったです。+22
-1
-
254. 匿名 2021/02/01(月) 00:00:03
>>241
明日は300人ジャストかな。+2
-0
-
255. 匿名 2021/02/01(月) 00:41:10
>>242
横だけど
うちは6か月から旅行行ってたし県をまたぐ日帰り旅行は月1だったし終日外にいることも度々。今の子育ては本当に時間潰すのに大変そう。+4
-21
-
256. 匿名 2021/02/01(月) 00:47:31
>>244
いつも情報を載せていただき、本当にありがとうございます!+36
-0
-
257. 匿名 2021/02/01(月) 08:14:49
鎌倉で食べ歩きだって…最悪
+25
-0
-
258. 匿名 2021/02/01(月) 09:00:59
>>242
同意。
でも、残念なことにこういう自称悲劇のヒロインは他にもたくさんいて、だから共感を呼び合ってるんだよね。
もっと我慢している人・過酷な人はたくさんいるけど、自ら声をあげないし注目も浴びないため、気づかれないだけで。+17
-4
-
259. 匿名 2021/02/01(月) 09:04:54
>>258
子持も一人暮しも、みんなストレス抱えてるんだよね。一人なら孤独や不安を抱えてる。
姑と同居してるお嫁さんなんかも、なかなかの地獄じゃないかと思う。+28
-1
-
260. 匿名 2021/02/01(月) 09:05:13
>>179
いるよー
いるよー
たくさんいるよ!!
皆遊んでるよ。
子供のためと言ってるけど、
大人が我慢できないからだよ。
コロナ時代に限らず、子供をたてにして・子供のせいにして楽しもうとする親はズルいと思う。もうそこはせめて「親も楽しみたい」と潔く開き直ってほしいよ。+37
-0
-
261. 匿名 2021/02/01(月) 09:07:52
>>260
そうだよね。言えばいいのに。本心なんだし、皆同じように楽しみたいと思ってるのに、浅い嘘をつく必要が分からないよね。+19
-0
-
262. 匿名 2021/02/01(月) 10:38:53
>>258
>もっと我慢している人・過酷な人はたくさんいるけど
まぁ確かにそうだけど…
キャパってホント人それぞれだよ。
この程度で?ってことでいっぱいいっぱいになったり壊れる人って実際いるし。
ストレス耐性だったりポジティブさ・ネガティブさって人それぞれ。
変に上を見たり周りを見たりで誰かと比較してしまうのは、結果的に自分だったり相手を追い込んでしまうことに繋がる可能性もあるからあまり良いことではないと思う。+13
-5
-
263. 匿名 2021/02/01(月) 11:27:00
みんな実家が神奈川県内で市内にある場合、このコロナ禍で親に会ったりしてる?
子供と同じ幼稚園の子で、近いからとお爺ちゃんお婆ちゃんがよく来てるお宅があるんだけど、その子先週から発熱でずっとお休みしてる。
病院に行ってないみたいだからPCR検査もしてないだろうし。
もしコロナだったら、完治する前に来るとしたら、とかいろいろ考えてしまう。+17
-1
-
264. 匿名 2021/02/01(月) 11:34:01
>>263
子供とかほとんど無症状だと思ってるから親の年齢よりも年上の人には会わない。重症化も発症も年齢ごとに上がってると思うから自分は良くても相手のために会わない。もはや関東圏の人は自分は無症状感染者と思って動いた方がいいと思う。+23
-0
-
265. 匿名 2021/02/01(月) 11:47:36
>>258
えー!自称悲劇のヒロインはさすがにキツイ言い方だわーみんながみんなあなたのように強くないのよー
こういう掲示板だから大なり小なり不満を吐き出せるのよ!+6
-10
-
266. 匿名 2021/02/01(月) 11:48:15
>>263
実家徒歩15分だけど、ほとんど会ってないよ。
会っても家の前でマスクして5分とか。
お正月も今年は玄関先でお年賀渡して5分で終了。
自分が原因で親になにかあったらと思うと怖くて会えないよ+27
-3
-
267. 匿名 2021/02/01(月) 11:50:05
>>262
同意!もし悩みがあるならその悩みを認めてくれるあなたみたいな人に相談するわ+5
-3
-
268. 匿名 2021/02/01(月) 11:52:09
>>242
ヨコ
え?そお?
この方、美味しいものを買いに行く。車で公園。車で海。それしか書いてないよ。
遊んでるとは思えない。
+7
-11
-
269. 匿名 2021/02/01(月) 11:53:30
>>211
今美容院は怖いよ+13
-5
-
270. 匿名 2021/02/01(月) 12:01:28
昨日、大船の仲通り商店街に行った。
賑わっていて、密な状態には近づかないようにした。
繁華街に行くと、緊急事態下とは思えないよね。
不安なく、好きなだけ店を回ったり
外食したりできる日は、いつになるのだろう。
「必要な用事だけ」から解放されたいよ。
+25
-0
-
271. 匿名 2021/02/01(月) 12:16:28
>>268
それも人がいない朝早くの時間帯にね
ストレスでおかしくならないようにの手段だし、一般的な遊びに行くっていうのとは違うような
見る人によっては不要不急、ちゃんと自粛してなのかな+11
-3
-
272. 匿名 2021/02/01(月) 12:23:24
>>270
ワクチン、治療薬っていう保険が手に入るのは5年後だろうね。
否定の意味ではなく、今言われてるワクチンは結局は突貫工事で出来たようなもの。
ワクチンの安全性が確立されて、何よりコロナの治療薬が開発されるのに5年はかかると思う。
肯定の意味でコロナが生活に馴染んで人の動きが元に戻るのは2023年と言われてるけど、私もそこはそれくらいかなと思う。
+22
-0
-
273. 匿名 2021/02/01(月) 13:00:48
>>268
せっせと何度も書き込みお疲れさん!!(^o^)/
+4
-8
-
274. 匿名 2021/02/01(月) 13:02:55
>>263
会っていなかったけど、親戚の葬儀で会えた。多分亡くなった親戚も皆で集まりたかったのかも。+8
-0
-
275. 匿名 2021/02/01(月) 13:11:12
>>263
会っていない。元気かなと心配している。
でも後期高齢者で持病持ちの親自身が、市を幾つかまたいで保育園まで通勤してる。パートなのに、人手不足で退職もできない上に、ここ数年間はフルタイム勤務+残業。通勤のバスも電車も心配だし、子どもたちとはどうしても超密になるようで心配。
親が在宅勤務でも、子どもは保育園に預けるようで(家にいようが仕事だしね…)登園人数も減らない状態らしい。+16
-0
-
276. 匿名 2021/02/01(月) 14:54:16
銀座会食の松本純、離党だってね。あと二人と一緒に。一人で行ったって言ってかばってたのね。絶対バレるのにさ・・+25
-0
-
277. 匿名 2021/02/01(月) 14:59:00
接点全くないけど、同じ会社の人がコロナ2回目の感染
2回目ってあるんだね
ニュースになるかと思ったけどならないから、もう2回目の人とか普通にいるのかな
+25
-0
-
278. 匿名 2021/02/01(月) 15:17:30
>>277
夫の勤め先の人でも2回感染した人がいるよ。去年の夏ぐらいだったと思うけど、再感染なのかウイルスが再び増えたのか分からないと言われていたらしいよ。今ほどいろいろ解明されていない時期だからそんな説明だったみたいだけど、今なら2回発症した理由が判明するのかもしれないね。+16
-0
-
279. 匿名 2021/02/01(月) 15:37:47
>>278
やっぱりそういう人いるんだね
その人は去年の春にコロナになって、今回もだから再燃ではないのかなって素人ながらに思った
+14
-0
-
280. 匿名 2021/02/01(月) 16:12:22
今日は神奈川の方が多いだろうな+12
-0
-
281. 匿名 2021/02/01(月) 16:33:10
>>280
月曜日だからどうだろう
こっちも少ないかもしれない+5
-0
-
282. 匿名 2021/02/01(月) 16:33:34
厚木市https://www.royal-holdings.co.jp/release/0a41ac5c0b3383f7649fdc731f60e2af.pdfwww.royal-holdings.co.jphttps://www.royal-holdings.co.jp/release/0a41ac5c0b3383f7649fdc731f60e2af.pdf
川崎市川崎区
https://www.yamada-denki.jp/topics/download.t.pdf/2191www.yamada-denki.jphttps://www.yamada-denki.jp/topics/download.t.pdf/2191
川崎市麻生区
店舗従業員の新型コロナウイルス感染に伴う店舗休業ついてのお知らせwww.lawson.co.jp店舗従業員の新型コロナウイルス感染に伴う店舗休業ついてのお知らせ2021年2月1日株式会社ローソン店舗従業員の新型コロナウイルス感染に伴う店舗休業ついてのお知らせ この度、ローソン店舗従業員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。当...
横浜市青葉区
https://www.yokohama-shintoshi.jp/wp-content/uploads/0dcded413149119e35be71357dd274f5.pdfwww.yokohama-shintoshi.jphttps://www.yokohama-shintoshi.jp/wp-content/uploads/0dcded413149119e35be71357dd274f5.pdf
横浜市磯子区
https://www.fureai-g.or.jp/shiomidai/download/information/information20210201.pdfwww.fureai-g.or.jphttps://www.fureai-g.or.jp/shiomidai/download/information/information20210201.pdf
茅ヶ崎市/川崎市川崎区/横浜市戸塚区
https://www.japanpost.jp/information/notices2_latest.pdfwww.japanpost.jphttps://www.japanpost.jp/information/notices2_latest.pdf
横浜市都筑区
https://www.york-inc.com/ul-files/20210131kouhoku.pdfwww.york-inc.comhttps://www.york-inc.com/ul-files/20210131kouhoku.pdf
横浜市青葉区
https://www.itoyokado.co.jp/__resources__/7b963dbf-96ea-4774-b069-9fd3729fee2d.pdfwww.itoyokado.co.jphttps://www.itoyokado.co.jp/__resources__/7b963dbf-96ea-4774-b069-9fd3729fee2d.pdf
海老名市
https://www.c-nexco.co.jp/images/news/5007/13055395106017614e5619b.pdfwww.c-nexco.co.jphttps://www.c-nexco.co.jp/images/news/5007/13055395106017614e5619b.pdf
+20
-0
-
283. 匿名 2021/02/01(月) 16:39:04
>>269
わたしは美容室は普通に行くかな。+13
-10
-
284. 匿名 2021/02/01(月) 16:56:24
>>278
熊本でも若い女の子が初期の頃重症でまた夏すぎたくらいに再感染してたけどどうなったんだろう。+5
-0
-
285. 匿名 2021/02/01(月) 17:23:45
>>263
市内ではないけど横浜と川崎で車で40分の距離
去年の3月から会ってない
高齢だからそれまでは手伝いに行ってたんだけど来ないでーと言われてるよ+10
-0
-
286. 匿名 2021/02/01(月) 17:37:31
>>257
小町通りは常に食べ歩き禁止の放送が流れていて、お店側も自治体で決まったルールに協力的でお客さんが店先で食べるように配慮してるよ+2
-1
-
287. 匿名 2021/02/01(月) 17:38:55
>>284
看護師さんの事かな?
その子の事なら完治して退院してるよ+6
-0
-
288. 匿名 2021/02/01(月) 17:40:35
>>283
間違えて+押したけど
絶対行かない
美容院クラスターも全国で何件かあったし+11
-7
-
289. 匿名 2021/02/01(月) 17:49:20
>>286
してない人もいるわけで。+6
-1
-
290. 匿名 2021/02/01(月) 17:52:47
この人も神奈川なの?公明・遠山議員が辞職願提出 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp公明党の遠山衆院議員は1日、大島理森衆院議長宛てに議員辞職願を提出した。遠山氏は参院当選2回、衆院当選4回、外務政務官や財務副大臣を歴任。
+10
-0
-
291. 匿名 2021/02/01(月) 18:08:33
神奈川県 新型コロナ 8人死亡 221人の感染確認News Digest - 神奈川県 新型コロナ 8人死亡 221人の感染確認ndjust.inNews Digest - 神奈川県 新型コロナ 8人死亡 221人の感染確認https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210201/k10012844061000.html
+24
-0
-
292. 匿名 2021/02/01(月) 18:27:37
>>283
私もすでに2~3回は行ってるよ
絶対マスク取らないけど
マスクしてないお客さんもいるからちょっと引くけど、美容師さん達は皆さんマスクしてるし、換気もしてるし、検温やその都度消毒もしてる
でも毎回、行った後の2週間はドキドキしてるw+23
-0
-
293. 匿名 2021/02/01(月) 18:28:30
>>289
あのうるさいほど常に食べ歩き禁止の放送が流れてる中で食べ歩きするとかかなりの神経だね+17
-1
-
294. 匿名 2021/02/01(月) 19:29:34
>>292
美容室が多い街に通勤してます
お昼休みと帰りに多くの美容室の前を通るけど、マスクしてないお客さんが多いです(外から店内が見える美容室)
しかも美容師さんは全員マスクしてますがマスクしてないお客さんと話してる様子も多く見ます+21
-0
-
295. 匿名 2021/02/01(月) 20:01:40
>>273
268だけど、これしか書いてないよ ??+1
-3
-
296. 匿名 2021/02/01(月) 20:22:48
>>286
小町通り食べ歩きNGはコロナ前からよね
だいたいこの緊急事態下で食べ歩きしているのはどこの人達なの?不要不急だし、マナー悪いし、日本人なら恥ずかしいわ+24
-0
-
297. 匿名 2021/02/01(月) 21:24:50
福祉・介護施設に対して、感染を広げない環境を整える支援を!
行政はすべて丸投げ… コロナ禍のデイサービス「もう限界」 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp「コロナ陽性者と近距離で接しましたが、検査を受けられず不安です」「コロナ予防は施設任せで、何かあったら運営中止。中止したからといって補償もありません」─。新型コロナウイルスを巡って神奈川県内の複数のデイサービス関係者から、「追う!マイ・カナ…
+7
-1
-
298. 匿名 2021/02/01(月) 21:41:50
>>268
遊びまくってるやんw+10
-2
-
299. 匿名 2021/02/01(月) 21:43:44
>>291
街へ行けば人出はすごいのにこんなに減ったの?+16
-0
-
300. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:16
遊び行ったら袋叩きにあうんだ・・。全然気にせず遊びに行ってる。子連れ。競艇も行ってた。感染症対策しっかりやってれば大丈夫じゃないの?びびって家に引きこもりもいいけど逆に体に悪そう。屋内より屋外、家族だけでなら別にいいんじゃないの?+1
-38
-
301. 匿名 2021/02/01(月) 22:27:20
赤ちゃん連れて公園もだめなの?
発育上、お散歩も必要よね?
いくらなんでもコロヒスすぎじゃない?+15
-16
-
302. 匿名 2021/02/01(月) 23:01:09
銀行の通帳のページが終わって、新しくしなきゃいけないのに横浜駅近くの支店に行けず半年経過‥‥ネットバンキングやってないアナログ民だから、そろそろ記帳しないと心配。近くのコンビニで残高照会だけだとモヤモヤするわ。+8
-5
-
303. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:54
>>300
あなた神奈川県民??
もしかしたら知らないのかもしれないけど、今、神奈川は緊急事態宣言が発令されていて、皆極力自宅にいるように、外出は我慢するようにって言われてるの。だから、人数とか関係なく、控えないとならないんだよ。
ここまでかみくだいて説明したら、少しは分かってくれるかな。よめないかんじがもしあったらもういちどせつめいするからいってね。+42
-8
-
304. 匿名 2021/02/01(月) 23:22:51
私、たまにフツーに外食してるよ
同居家族とだけだけど
空いてる時間帯に+13
-16
-
305. 匿名 2021/02/02(火) 00:38:24
>>300
感染症対策の一つが外出自粛なんだけど。
大体陽性者のほとんどがちゃんと対策してたっていうらしいね
手指消毒だって頻繁にやらなきゃ意味ないし、マスクだって正しいものを正しくつけなきゃ意味がない
手洗いだって正しく洗ってる人は少ない
対策してると言いつつ混んでる店で外食はするとか
正しい対策って何なのか周知した方がいいね+23
-4
-
306. 匿名 2021/02/02(火) 00:42:31
>>303
強制力がないからねぇ政策に。罰則つけるなりお店や娯楽施設も自粛対象にするなりしないと人の動きなんか止まるわけないでしょ。+11
-10
-
307. 匿名 2021/02/02(火) 08:15:07
>>300
緊急事態宣言延長されるみたいだし、遊びのお出かけは本当に控えてください。
わからないみたいだが、みんなが控えないと感染者は減らないんだよ。
ほんと、お願いしますよ。+41
-0
-
308. 匿名 2021/02/02(火) 08:31:38
>>307
政治家にも言ってあげて〜
+3
-10
-
309. 匿名 2021/02/02(火) 08:36:56
>>302
通帳の支店じゃなくても繰り越し出来るよ
あとATMコーナーにある通帳繰越機使えば窓口に行かずにセルフで出来るよ
通帳繰越機がある場所は限られてるから検索してみて+36
-0
-
310. 匿名 2021/02/02(火) 08:43:39
>>306
何故こんなにマイナスが多いのか。
極論になるけど、最初の緊急事態宣言の時のようにすれば今のような人出を抑えられるのは事実だよ。
今回延長するけど飲食店に月180万も支払うのはおかしい。
飲食店の過去3年の納税額で支援額を決めるとか、今後の所得税で調整するとかしないと、支援金バブルの飲食店も出てきてるわけだし。
+39
-1
-
311. 匿名 2021/02/02(火) 08:47:43
横浜市中区
https://www.yokohama.jrc.or.jp/top/all_news.html?news_id=1078#1078
横浜市旭区
県立がんセンターの患者及び職員の新型コロナウイルス感染について(第9報) - 神奈川県ホームページwww.pref.kanagawa.jp県立がんセンターの患者及び職員の新型コロナウイルス感染について(第9報) - 神奈川県ホームページ 表示がくずれた場合はこちらをクリックくださいこのページの本文へメニューへお使いのブラウザの設定で、JavaScriptが無効になっています。神奈川県ホームページで...
横浜市中区/横浜市神奈川区
神奈川県警察/職員の新型コロナウイルス感染についてwww.police.pref.kanagawa.jp職員の新型コロナウイルス感染について 職員の新型コロナウイルス感染についてお知らせします。(神奈川県警察)
横浜市港北区
北新横浜整形外科・外科 | 医療法人社団 快晴会kaiseikai-net.or.jp北新横浜整形外科・外科 | 医療法人社団 快晴会お電話045-533-2237診療時間アクセス診療時間アクセスTOP動画紹介診療理念院長挨拶診療時間スタッフ紹介施設紹介設備・機器紹介お悩みから探す診療案内アクセス地域の皆様との心のふれあいを大切にするクリニックへTOP...
川崎市高津区
https://www.nocty.jp/topics.html?act=test&cid=noctynews04&id=10128
中郡
店舗の営業状況について | McDonald's Japanwww.mcdonalds.co.jp店舗の営業状況について | McDonald's Japanホームメニューおすすめバーガーセットサイドメニュードリンクハッピーセット朝マック夜マックスイーツマックカフェキャンペーンファミリー私たちの責任お店・サービス採用情報公式アプリ検索日本語Englishマクドナル...
厚木市
【睦合支所】当組合従業員の新型コロナウイルス感染者の発生および対応について | 重要なお知らせ | JAあつぎwww.ja-atsugi.or.jp令和3年1月30日(土)、当組合睦合支所に勤務する従業員1名が、新型コロナウィルスに感染していることが判明いたしました。感染者が発生した睦合支所において、現時点で以下の対応をとっております。
+20
-0
-
312. 匿名 2021/02/02(火) 10:12:24
>>301
小さい子には外の刺激は成長に必要不可欠だと思います。晴れとか雨とか道路には車やバスが通ってるとか、お店ではレジでお金を払って物を買うっていう仕組みだとか。外に出なきゃ学習できないこともたくさんあると思います。なんでもかんでも自粛っていう人はその子供の成長に責任はとってくれませんよ。親の自己判断でいいと思います。+11
-24
-
313. 匿名 2021/02/02(火) 10:15:04
>>308
まずはあなたに言っています。
どう思いますか?+7
-3
-
314. 匿名 2021/02/02(火) 10:16:20
>>310
コロナ前、一日2万の売り上げだった飲食店に一日6万支給するのは如何なものか+50
-0
-
315. 匿名 2021/02/02(火) 10:17:59
>>312
そんなの言い訳だよ。自分が出かけたいだけなのを子供が子供が‥って言って遊びに行ってる人たくさんいるよね。 無理して乗り物乗って買い物行かなくても子供はきちんと育ちます。そんな事より今は不要不急の外出を控えるというルールをきちんと学ばせる方がどれだけいいか。+41
-7
-
316. 匿名 2021/02/02(火) 10:18:25
>>313
政治家だって○○してるし!で動いちゃう人って救いようのないバカだよね。+29
-2
-
317. 匿名 2021/02/02(火) 10:19:47
>>314
昨年の売り上げに対して何割の交付金とか、計算できるシステムはないのかしらね。納税額から産出できそうなものだけど。+26
-1
-
318. 匿名 2021/02/02(火) 10:19:55
>>315
あ、追加ね。赤ちゃんと近所をお散歩はいいと思うよ。密にならないし誰にも迷惑かけない。+32
-1
-
319. 匿名 2021/02/02(火) 10:22:37
>>312
緊急事態宣言中でもそう思う?
一、二ヶ月の間でも自粛出来ない?
それって自ずと子供の成長と感染リスクを天秤にかけてるってことだよね+35
-1
-
320. 匿名 2021/02/02(火) 10:45:25
>>315
遊びに行ってる人がたくさんいるんであればそれが国民の総意なんじゃないのかな?+2
-22
-
321. 匿名 2021/02/02(火) 10:50:05
>>320
国民の総意ではなく、非国民の総意ね
こんな非常事態でも危機感なく遊び歩いて、そのくせ政府を叩くどうしようもないおバカさん達よ+31
-1
-
322. 匿名 2021/02/02(火) 10:50:37
>>313
蓮舫wwww+4
-2
-
323. 匿名 2021/02/02(火) 11:11:32
やるならピークの時にやってよ【新型コロナ】入院待機者らの緊急酸素投与 神奈川県、藤沢市内に拠点設置へ(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県の黒岩祐治知事は1日、感染した療養者のうち医師により入院が必要と判断された人の搬送先が決まるまで酸素投与による応急処置を行う拠点について、藤沢市善行の県立ス
+22
-0
-
324. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:26
>>321
バカしないないじゃん日本ってww+1
-14
-
325. 匿名 2021/02/02(火) 11:42:54
>>324
横
>バカしないないじゃん日本ってww
日本はこういうコメントしか言えないような人ばかりではないよ(しかも誤字だし)。
ちゃんと自粛してる人はしてる。+22
-2
-
326. 匿名 2021/02/02(火) 11:43:21
>>324
誤字だけど言いたいことはわかった。
おばかさんは外に出るから目立つだけで、大半の人は自粛してるんだよ。
国民全員がバカなわけじゃない。一部のバカのせいで感染が止まらないだけ。+26
-1
-
327. 匿名 2021/02/02(火) 11:46:20
「正義」側により近いのは自分だ、とマウンティング合戦をしているようにも見えてしまいます。互いに傷が深くなるだけで、時間をかけたわりには建設的な内容が導き出せていないようでもあります。
このようなことが起きるのは、「自分こそは愛と正義によって行動している」という確信が双方にあるからかもしれません。
となれば、「相手がなにか教えてくれるかも」という期待を抱く余地は互いに最初からないことになります。「間違っている相手に正義を教えてあげるのは、愛ある私の使命だ」とさえ、極論すれば思ってしまっているのかもしれません。いわゆる「聞く耳を持たない」状態と言えます。
って感じかなこの板+3
-13
-
328. 匿名 2021/02/02(火) 11:50:19
「不織布マスク警察」心理は - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp1回目の緊急事態宣言が出された頃から、自粛警察などと呼ばれる人々がクローズアップされた。最近、不織布マスクを推奨する声が聞かれるようになり「不織布マスク警察」と呼ばれる人々もSNSなどで話題だという。心理を大学教授が解説。
+0
-5
-
329. 匿名 2021/02/02(火) 11:53:17
>>327
あなたなりの分析そして総評、ありがとうございます。
でもそれを言ってしまったらガルちゃんは成り立たないし、色々な意見があって当然だと思います。
そもそも何かを導き出そうという意図なんて誰も持っていないし、各々自分の信念で行動して物申しているんじゃないかな。
あなたそれは違うんじゃないの?という意見には意見をする。
それが掲示板の役割、価値だと思います。+11
-1
-
330. 匿名 2021/02/02(火) 11:54:38
>>328
ウレタン派、布派が貼るんだよねぇこういう記事
+17
-0
-
331. 匿名 2021/02/02(火) 11:56:18
>>327
そんな難しいもの???
単純に神奈川県民がコロナについて語ってるだけのトピかと+13
-0
-
332. 匿名 2021/02/02(火) 11:56:57
>>330
貼った者ですが、ヤマシンフィルター派ですね。+2
-1
-
333. 匿名 2021/02/02(火) 12:01:25
>>330
本当にそうなのかわからないですが、91%だとかなり安心感がありますよー。よければ是非。+6
-0
-
334. 匿名 2021/02/02(火) 12:03:16
>>327
高みの見物。分析してもらってもそんな事は初めからわかってる。わかってるけど言いたいだけ。+5
-0
-
335. 匿名 2021/02/02(火) 12:05:14
>>332
ヤマシンフィルターってなんだろう。商品名?+8
-0
-
336. 匿名 2021/02/02(火) 12:06:30
>>322
書いた者だけど、確かに蓮舫だったね。ちょっと笑った+8
-0
-
337. 匿名 2021/02/02(火) 12:06:39
>>333
ヤマシンは高性能だけどガサガサだから肌弱い人はNG
あ、横からです
+8
-0
-
338. 匿名 2021/02/02(火) 12:08:46
>>335
タバコの匂いさえも完全に防ぐ素敵なマスクですよ!+1
-6
-
339. 匿名 2021/02/02(火) 12:12:43
>>337
シートだけにしたらどうかな?中に挟んで使うタイプのマスクに入れれば直接肌には触れないし私も肌の調子が悪い時はシートタイプにしてますよ。+2
-2
-
340. 匿名 2021/02/02(火) 12:15:53
ステマ?+14
-1
-
341. 匿名 2021/02/02(火) 12:38:53
>>338
ステマの文言やん
+7
-1
-
342. 匿名 2021/02/02(火) 12:45:38
私マスクオタクだけどヤマシンはフィルターは良いのかもしれないけどちょっと隙間が開きやすいんだよね
カップ型のヤマシンゼクシードならいいかもしれない
だからフィルターだけ買って別の不織布マスクの内側に貼ったりして使ってる+11
-0
-
343. 匿名 2021/02/02(火) 13:03:07
横だけどこんな過疎ってる板でステマやる効果あるの?笑
+8
-2
-
344. 匿名 2021/02/02(火) 14:19:57
肌が弱い人とか、事情がある人に布マスクはダメ!!!!!なんてさすがに可哀想+23
-1
-
345. 匿名 2021/02/02(火) 14:21:05
>>343
多分今5人くらいだよね笑
+4
-4
-
346. 匿名 2021/02/02(火) 14:29:39
まーた雰囲気悪くなってるよ+6
-2
-
347. 匿名 2021/02/02(火) 14:34:14
>>344
うん。
だから布、ウレタンの人は自分の吐き出し飛沫量をきちんと理解して、気を付ければいいんじゃない?
吐き出し飛沫量は不織布と明らかに違うわけだから。+18
-0
-
348. 匿名 2021/02/02(火) 14:35:35
>>343
過疎ってるけど見てる人は多いよ。20プラスついてるコメントとかあるし。コメントしない人が多いだけなんじゃない?+33
-0
-
349. 匿名 2021/02/02(火) 14:49:00
>>347
こんなに違うの⁉︎
今って不織布しかダメっていう大きい病院増えてるんだよね+17
-0
-
350. 匿名 2021/02/02(火) 15:53:25
結構前に外出禁止令が基地内で出てると聞いていたけど、もう終わってたんですかね?
厚木基地近くに住んでますが、米軍関係者全く見なくなった。
基地外から通勤してる日本人もたくさんいると思うけど、それも禁止するのかな。米軍基地関係者の外出禁止求める 市民団体、知事に要請書 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp神奈川平和運動センターなどの市民団体は1日、新型コロナウイルスの感染者が増えている米軍基地関係者について、基地からの外出禁止や入国制限などを政府に求めるよう黒岩祐治知事に要請書を提出した。米軍の保健衛生上の警戒レベルは現時点で5段階中で上…
+4
-0
-
351. 匿名 2021/02/02(火) 16:15:11
東京で556人の感染確認 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都によると、2日に確認された新型コロナウイルスの感染者は556人だった。重症者は前日から4人減って129人となった。
+12
-0
-
352. 匿名 2021/02/02(火) 16:43:32
>>312
子供を感染リスクから守るのも親としてのつとめだと思います。
将来どんな後遺症残るかわかりませんよ。
特に小さい子は何もわからず色々触って、目や口を触ったりするので普通に外にいる大人よりリスク高いと思いますが。+31
-7
-
353. 匿名 2021/02/02(火) 16:45:58
>>316
周りが○○してるから私も~っていい大人がやってたら引いちゃいます。無責任な人だなぁって思うし、今までしっかりした人だと思ってたのに残念な人なんだなって思っちゃう。
ある意味コロナで人間性が浮き彫りになりました。+25
-3
-
354. 匿名 2021/02/02(火) 16:54:23
>>349
病院だけじゃなくダメな施設増えてるよー。1枚30円で売ってるしね店内で。あながちマスク警察も間違ってないかなぁと思う。内側に自分でガーゼ入れたり工夫して付けれるじゃん?+22
-1
-
355. 匿名 2021/02/02(火) 17:45:00
30代といってもアラサーとアラフォーじゃだいぶ違うし基礎疾患とかあったかも気になるね…神奈川県 新型コロナ 13人死亡 187人感染確認 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】神奈川県内では2日、合わせて187人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表されました。神奈川県内で1…
+28
-0
-
356. 匿名 2021/02/02(火) 18:16:51
最近はもう若い人が亡くなっても単独でニュースに取り上げられなくなりましたね。+28
-1
-
357. 匿名 2021/02/02(火) 18:42:02
横浜市西区
横須賀市
横浜市港南区
http://www.kounandai-hosp.or.jp/Resources/0c.pdfwww.kounandai-hosp.or.jphttp://www.kounandai-hosp.or.jp/Resources/0c.pdf
横浜市港南区/横浜市金沢区+27
-0
-
358. 匿名 2021/02/02(火) 20:35:22
>>150
買い物しなきゃいいじゃん+3
-13
-
359. 匿名 2021/02/02(火) 20:59:25
藤沢市の感染者が急に一桁になった件+13
-0
-
360. 匿名 2021/02/02(火) 21:30:31
酸素投与施設が作られるみたいですね。
陸上競技場に必要に応じて作るってことは
テントか何かなのかな…と思ったら
更衣室とかの施設を使うみたいです新型コロナウイルス感染症療養者への緊急的な酸素投与施設の設置について - 神奈川県ホームページwww.pref.kanagawa.jp県は、新型コロナウイルス感染症療養者への緊急的な酸素投与施設を設置することとしましたので、お知らせします。
+17
-0
-
361. 匿名 2021/02/02(火) 21:30:54
>>359
相模原市も10人ちょいになった
ホームセンターで働いてるけど毎日人手すごいのに+17
-1
-
362. 匿名 2021/02/02(火) 21:32:52
ここ一週間、検査数が県のホームページに公表されてないので早く出してほしい
+31
-0
-
363. 匿名 2021/02/02(火) 21:48:16
これだけ一気に減るとほんとに居酒屋とかアルコールを伴う外食で広がったんじゃないかと錯覚しちゃいそう。(goto含む)+24
-4
-
364. 匿名 2021/02/02(火) 22:02:56
>>361
相模原もなんだね+12
-0
-
365. 匿名 2021/02/02(火) 22:55:08
埼玉、千葉よりも少ないなんてことあるのかな…
医療機関と福祉施設以外、濃厚接触の追跡をストップするとこんなにも減るもの?+32
-0
-
366. 匿名 2021/02/02(火) 23:17:38
沖縄、大阪、愛知で成人式後の飲み会で集団感染のニュースがあったけど、
神奈川はないですね。野放しなんだろうな。+38
-0
-
367. 匿名 2021/02/02(火) 23:58:26
この数字に騙されて気を緩めて更に見えない感染者増えそう+28
-0
-
368. 匿名 2021/02/03(水) 00:09:42
>>366
どなたかがご提唱した、マスクずらして飲み食いする画期的な方式()で会食してたので、感染者と同席しても濃厚接触者ではない!だから追わないし検査もしてない!キリッ
って感じかしら+14
-0
-
369. 匿名 2021/02/03(水) 00:35:30
>>355
コロナが発作を誘発したようですね・・・
>30代男性はてんかんの基礎疾患があり、1月30日にけいれん発作と発熱で救急搬送されて陽性が判明。新型コロナ感染症が誘因となったけいれんの持続が死因という。
【新型コロナ】横浜で30~90代の4人死亡、新たに71人感染確認 高齢者施設でクラスター(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症を巡り、横浜市は2日、市内に住む30~90代の男女4人が死亡した、と発表した。また、10歳未満~90代の男女71人の感染を新たに確認。60~70代の男女2人が中等症、62人
+22
-0
-
370. 匿名 2021/02/03(水) 01:37:19
>>365
ないでしょ。検査してないだけ。
検査数だって公表してくれないと肝心な陽性率分からないのに。毎日の新規感染者数よりも陽性率や重症者数死亡者数で見ていきたいんだけどな。+24
-0
-
371. 匿名 2021/02/03(水) 05:04:38
陽性率が神奈川 9.7%、千葉 8.7%、東京 7.1%、埼玉 5.1%らしいから検査全然足りてないだろうね+25
-0
-
372. 匿名 2021/02/03(水) 07:39:59
>>362
何かの忖度で載せてないのかな?
検査結果は出してるんだから、検査数が分からないはずないし、そんなものの集計は表計算ソフトであっという間にできるよね+20
-0
-
373. 匿名 2021/02/03(水) 07:41:03
>>371
神奈川の陽性率が一番高いということは…
一番検査足りてない可能性があるね+41
-2
-
374. 匿名 2021/02/03(水) 07:53:51
>>300
競艇って。。+14
-0
-
375. 匿名 2021/02/03(水) 09:17:04
冬が終われば少しはマシになるだろうけど…次はオリンピックが始まるんだよね
やるなら、せめて無観客でやって欲しい+18
-2
-
376. 匿名 2021/02/03(水) 09:27:21
>>375
普通に考えてやるわけがない
日本はIOCの中止決定待ち
IOCは放映権を持つアメリカの不参加表明待ち
+31
-0
-
377. 匿名 2021/02/03(水) 09:30:36
20代で独身だったらコロナなんか全く気にもせず好き勝手やるなぁ。何年か前の新型インフルの時もかなり流行ってたけど気にせず飲み歩いてた。今じゃ考えられない感覚だけど、後輩とか見てると気にはしてるんだろうけど自粛はしてない。+1
-23
-
378. 匿名 2021/02/03(水) 10:34:23
>>377
あなたが今、20代でも独身でもなくて本当によかった
あなたが好き勝手した結果、誰かが苦しんだり命を落としていたかもしれないからね
+25
-1
-
379. 匿名 2021/02/03(水) 10:53:37
>>376
そうなの?それ聞いて少し安心しました。+4
-0
-
380. 匿名 2021/02/03(水) 13:36:13
横須賀市
当院における新型コロナウイルス感染症発生について(2021年1月16日公表分・第15報) - 横須賀市立うわまち病院www.jadecomhp-uwamachi.jp当院における新型コロナウイルス感染症発生について(2021年1月16日公表分・第15報)
相模原市南区
当院職員の新型コロナウイルス感染について(第21報)|北里大学病院www.kitasato-u.ac.jp北里大学病院のウェブサイト「当院職員の新型コロナウイルス感染について(第21報)」ページです。北里大学病院は、いつでもどんなときでも地域の皆様の安心と安全のお役に立てるよう活動を続けます。
川崎市中原区
https://www.itoyokado.co.jp/__resources__/a33b8683-35e7-4676-a637-7cf0565e87a3.pdfwww.itoyokado.co.jphttps://www.itoyokado.co.jp/__resources__/a33b8683-35e7-4676-a637-7cf0565e87a3.pdf
+23
-0
-
381. 匿名 2021/02/03(水) 15:16:04
他県から引っ越してきてしまったけど神奈川ってどうも隠蔽とか多い気がする。東京と同じくらいの機能を持った地域なのに東京よりもひどくない?特に横浜市ってやばいんじゃない?川崎はイメージ悪かったけど今回コロナで色々としっかり公表しててちょっと良いなと思ったよ。+32
-0
-
382. 匿名 2021/02/03(水) 15:40:30
検診予定だったけど病院でクラスター起きていたからキャンセルした。
40人近くなっていて、昨日も新たな感染者が出ていた+21
-1
-
383. 匿名 2021/02/03(水) 15:51:58
>>381
それはあるかもしれませんね。うちの目の前のコンビニも、近所の介護施設も感染者出て公表してるけど、私の勤務先は何人も感染者出てるのに公表してないからね‥‥+15
-1
-
384. 匿名 2021/02/03(水) 16:26:42
>>312
意味わからないコメントばかりだね。
マイナスを気にする必要なし。
コロナ対策、一般人は間違いの典型。
+4
-10
-
385. 匿名 2021/02/03(水) 17:06:14
>>384
あなたも意味わからない+8
-1
-
386. 匿名 2021/02/03(水) 17:32:51
>>383
コンビニ、介護施設(民営)、企業の公表は横浜市はノータッチだよ
横浜に関しては市立の学校、保育園は非公表だけど、県立の学校や一部民営の保育園は公表してるよ
うちの会社もコロナの発生を公表したけど、公表は会社が決定してるし
でも同じビルの別の会社は非公表にしてた+17
-0
-
387. 匿名 2021/02/03(水) 17:51:14
>>384 さんは一般人ではないようなので、正しいコロナ対策を一般人の私達に教えて頂けませんか?+10
-0
-
388. 匿名 2021/02/03(水) 17:55:36
死亡者多いですね神奈川234人感染 19人死亡|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp神奈川県内では3日、あわせて234人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表されました。 県内の1日あたりの感染者数はお…
+27
-0
-
389. 匿名 2021/02/03(水) 18:01:28
COCOA、去年秋以降から不具合で陽性者との濃厚接触通知きてなかったんですね。
無意味だなー。+47
-0
-
390. 匿名 2021/02/03(水) 18:08:52
>>389
それもAndroidに限りね
もともと浸透してないアプリとはいえ、お粗末だよね+29
-0
-
391. 匿名 2021/02/03(水) 18:48:02
>>389
iPhoneだけどたまに見てみると初期化されてた。無意味でしかないと思うこんなの。+13
-0
-
392. 匿名 2021/02/03(水) 19:39:53
藤沢、また介護施設でクラスターかな
でも高齢なのに無症状の方が多いですね+9
-1
-
393. 匿名 2021/02/03(水) 19:59:48
>>392
またですか?
昨日の感染者に介護職がいたから嫌な予感したけど+3
-3
-
394. 匿名 2021/02/03(水) 20:39:41
>>393
またっていうか高齢者ほど症状も出るし集団生活だから一斉検査で結果が出るだけじゃない?しかもいまこういう老人ホームに従事してる人は定期的にPCR検査してるよね。+8
-3
-
395. 匿名 2021/02/03(水) 21:17:32
大和市
https://www.yakuju.co.jp/news/2021/02/02/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e8%80%85%e3%81%ae%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-6/
愛甲郡
https://www.japanpost.jp/information/notices2_latest.pdfwww.japanpost.jphttps://www.japanpost.jp/information/notices2_latest.pdf
横浜市港北区
日吉5丁目店 |Fit Care DEPOT(フィットケア・デポ)|店舗検索|株式会社カメガヤwww.kamegaya.co.jpカメガヤの各種店舗を検索いただけます。お近くのお店をご確認ください。
藤沢市
+23
-0
-
396. 匿名 2021/02/03(水) 21:37:40
>>395
ありがとうございます!+16
-0
-
397. 匿名 2021/02/03(水) 23:44:16
>>369
これっててんかんの病態をよく分からず記事にしたのだと思うな。
書き方なんだろうけど、発熱がてんかん発作を誘発するから、てんかんが持病の方がコロナ感染で発熱が続く中で発作が頻発した。
発作は心臓に負担がかかるから亡くなった。
てんかんでは亡くならないんだよね。+12
-2
-
398. 匿名 2021/02/04(木) 06:36:33
>>397
日本は原死因主義だから、直接の死因ではなく元の原因を死因にするんだよ。
だからこの場合も【新型コロナウイルスによるてんかん】が死因と死亡診断書に書かれるんだよね。
例えばてんかん発作で転倒して脳挫傷で亡くなっても、死因はてんかん。
逆にてんかんの持病がない人が転倒して亡くなった場合は外因死で死因は脳挫傷。
他の病気でも同じで、心疾患の人が溺死したら、虚血性心疾患が死因。
心疾患ではない人が溺死したら、外因死になるからただの溺死。
死因はすごく曖昧で微妙で複雑なところなんだけど、今回のこの記事の書き方は間違ってはいないんだよね。
+8
-0
-
399. 匿名 2021/02/04(木) 08:17:25
藤沢市
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について|藤沢市www.city.fujisawa.kanagawa.jp職員の新型コロナウイルス感染症の感染について|藤沢市このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。藤沢市文字サイズ・色合い変更 音声読み上げ Foreign Language 携...
相模原市南区
新型コロナウィルス感染症発生について(第1報) - 相模病院www.sagami-hp.com新型コロナウィルス感染症発生について(第1報) - 相模病院メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ医療法人寿康会、相模病院文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてくださいサイト内検索openホーム外来入院リハビリ当院に...
東京都町田市
お知らせ記事|更生保護法人 鶴舞会 飛鳥病院~町田市 相模原市 大和市 横浜市 緑区 青葉区 精神科 神経科 心療内科 入院 外来 デイケア 訪問看護 カウンセリングtsurumaikai-hosp-asuka.com更生保護法人 鶴舞会 飛鳥病院は東京・町田、神奈川・相模原・横浜・川崎・大和エリアの精神科病院(精神科・神経科・心療内科)。外来治療、入院治療、精神科リハビリテーション(作業療法・デイケア・デイナイトケア・訪問看護・心理カウンセリング)
横浜市中区
小田原市
http://www.seikikai.or.jp/info/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e3%81%ae%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%ef%bc%88%e7%ac%ac5%e5%a0%b1.php
小田原市
https://www.dennys.jp/pdf/covid-210201-1.pdfwww.dennys.jphttps://www.dennys.jp/pdf/covid-210201-1.pdf
横浜市金沢区
ご来院のみなさまへ | 医療法人社団景翠会 金沢病院グループwww.keisuikai.or.jpご来院のみなさまへ | 医療法人社団景翠会金沢病院グループ ホーム病院概要外来のご案内診療科・部門のご紹介入院のご案内健診・ドックのご案内採用情報外来診療担当医表休診情報専門外来のご案内交通アクセスよくある質問お問い合わせ金沢病院採用情報よくある質問...
+25
-0
-
400. 匿名 2021/02/04(木) 10:31:37
>>399
ありがとうございます
精神科、高齢者療養
マスクの着用が難しい患者さんを抱える病院が多いですね…+12
-0
-
401. 匿名 2021/02/04(木) 11:35:58
罰則は必要だと思うけどなぁ
コロナ患者が入院先から逃走16件 法案提出後に調査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染した患者が入院した医療機関から逃げ出した事例が16件あったと厚生労働省が3日、明らかにした。入院拒否や行動歴などの調査拒否に対する罰則を盛り込んだ感染症法改正案が3日の参院
+24
-0
-
402. 匿名 2021/02/04(木) 11:55:09
>>401
私も罰則は賛成なんだけど、現実に入院したくてもさせてもらえず苦しんでいる人がいるのに、変な話だよね。
順番が逆なんだよね。必要な患者さんが入院出来る仕組みになってから言えって話よ。+31
-2
-
403. 匿名 2021/02/04(木) 12:56:44
>>401
野党が迷惑者の側に立って「人権だの 自由だの 横暴だの」と反対してたからね
メディアも感染拡大させる自己チューの話題(去年はさんざん話題にしたくせにw)を一切封じて政権批判の報道だから…
日本人の健康や生命よりも大事なものがあるんだろう、野党&メディアにはw+10
-0
-
404. 匿名 2021/02/04(木) 15:22:32
>>399
ありがとうございます!
飛鳥病院、累計で237人。
やっぱり感染対策ができるかどうかって大きいんだなと改めて思います。+6
-0
-
405. 匿名 2021/02/04(木) 15:24:05
減った減ったと言われてるけど、それでもこの人数。
東京で734人 新型コロナの新たな感染者確認News Digest - 東京で734人 新型コロナの新たな感染者確認ndjust.inNews Digest - 東京で734人 新型コロナの新たな感染者確認https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000206130.html
+22
-0
-
406. 匿名 2021/02/04(木) 16:57:14
https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/viewpoint/pdf/12030.pdfwww.jri.co.jphttps://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/viewpoint/pdf/12030.pdf
うーん。共存可能なの?少し前の記事だけど。+2
-1
-
407. 匿名 2021/02/04(木) 17:20:33
神奈川県で14人死亡、224人コロナ感染News Digest - 神奈川県で14人死亡、224人コロナ感染ndjust.inNews Digest - 神奈川県で14人死亡、224人コロナ感染https://this.kiji.is/729973402996604928?c=49404987701575680
+24
-0
-
408. 匿名 2021/02/04(木) 17:22:22
>>406
うーん、夏の記事だからねぇ
夏とは比にならない感染者数だし変異種も出てきてるから説得力はないかなぁ+4
-2
-
409. 匿名 2021/02/04(木) 18:19:08
>>406
この記事、さらっとgo toキャンペーンを容認してる内容だね。指定感染症の解除も推してるし。go toキャンペーンが国民の緩みのきっかけになったというのに。+5
-1
-
410. 匿名 2021/02/04(木) 18:41:53
株式会社 Polyvalent+0
-2
-
411. 匿名 2021/02/04(木) 19:02:44
TBSで速報、変異ウイルスが神奈川でも見つかったみたいですね。
どこの市町村なんだろう…
どこでももう変わらないですかね。+39
-0
-
412. 匿名 2021/02/04(木) 19:03:37
>>410
こういうのってみんなに検索して欲しいから載せるの?
それとも何かを知らせたいから?+7
-0
-
413. 匿名 2021/02/04(木) 19:05:42
>>411
南アフリカ型だってね。イギリス型よりタチが悪いみたいよ。今回二人感染して、一人が南アフリカに滞在してたって。+27
-0
-
414. 匿名 2021/02/04(木) 19:09:12
>>413
イギリス型かと思いきや南アフリカなんですね。
しかも空港検疫ではなく神奈川で見つかったってことは
帰国後普通に生活してますよね…+33
-0
-
415. 匿名 2021/02/04(木) 19:28:59
>>412
トピ間違えました!+5
-0
-
416. 匿名 2021/02/04(木) 19:31:37
>>414
不特定多数への接触ないってさ、、、
単身で泳いで海渡ってきた訳じゃあるまいし、少なくとも飛行機乗ってきて、交通機関使って家まで帰ってきてるんじゃないのかな?
接触者追わない気満々すぎて、神奈川マジで嫌になるわ。せめて変異種は初なんだしできるかぎり追って欲しいなぁ。+60
-0
-
417. 匿名 2021/02/04(木) 19:44:13
海外から帰ってきたら、とりあえずホテルとかで2週間過ごしてくれないかなー+44
-0
-
418. 匿名 2021/02/04(木) 19:49:54
>>411
一応トピ貼っとくね【新型コロナ】2人が南ア変異株感染、神奈川県内初確認 1人にアフリカ滞在歴girlschannel.net【新型コロナ】2人が南ア変異株感染、神奈川県内初確認 1人にアフリカ滞在歴【新型コロナ】2人が南ア変異株感染、神奈川県内初確認 1人にアフリカ滞在歴 南アフリカで報告された新型コロナウイルスの変異株に神奈川県内の50代女性と10代男性が感染していたこ...
+31
-0
-
419. 匿名 2021/02/04(木) 20:49:50
>>413
今、テレビの首都圏ニュース見て飛んできた
南アフリカ渡航歴ありって、そもそもいつ入国してるのよ!水際対策ゆるゆるだわっ+45
-0
-
420. 匿名 2021/02/04(木) 20:54:57
藤沢市
https://www.itoyokado.co.jp/__resources__/a0347a5c-0fca-404a-8905-664ffac11c70.pdfwww.itoyokado.co.jphttps://www.itoyokado.co.jp/__resources__/a0347a5c-0fca-404a-8905-664ffac11c70.pdf
横浜市金沢区/平塚市
これまでの感染者の情報|新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ|佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>www.sagawa-exp.co.jpこれまでの感染者の情報|新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ|佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>ホームお知らせ新型コロナウイルス感染症に関するお知らせこれまでの感染者の情報お知らせこれまでの感染者の情報2021年2月4日10:00更新営業所...
川崎市高津区
https://www.tokyu-store.co.jp/Portals/0/PDF/oshirase/oshirase2021/0203mizonokuchi.pdfwww.tokyu-store.co.jphttps://www.tokyu-store.co.jp/Portals/0/PDF/oshirase/oshirase2021/0203mizonokuchi.pdf
東京都町田市
お知らせ記事|更生保護法人 鶴舞会 飛鳥病院~町田市 相模原市 大和市 横浜市 緑区 青葉区 精神科 神経科 心療内科 入院 外来 デイケア 訪問看護 カウンセリングtsurumaikai-hosp-asuka.com更生保護法人 鶴舞会 飛鳥病院は東京・町田、神奈川・相模原・横浜・川崎・大和エリアの精神科病院(精神科・神経科・心療内科)。外来治療、入院治療、精神科リハビリテーション(作業療法・デイケア・デイナイトケア・訪問看護・心理カウンセリング)
相模原市緑区
http://www.sagamihara.jrc.or.jp/new/%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
相模原市南区
https://sagamihara.hosp.go.jp/pdf/info/20210204_info_COVID-19.pdfsagamihara.hosp.go.jphttps://sagamihara.hosp.go.jp/pdf/info/20210204_info_COVID-19.pdf
横浜市緑区
横浜市旭区
https://www.royal-holdings.co.jp/release/bbb00695eb01052982a26cb61e31531c.pdfwww.royal-holdings.co.jphttps://www.royal-holdings.co.jp/release/bbb00695eb01052982a26cb61e31531c.pdf
相模原市南区新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報) - 相模病院www.sagami-hp.com新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報) - 相模病院メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ医療法人寿康会、相模病院文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてくださいサイト内検索openホーム外来入院リハビリ当...
+24
-0
-
421. 匿名 2021/02/04(木) 21:28:15
>>418
なんか、いつも私たち神奈川県民て、
かわいそう+45
-0
-
422. 匿名 2021/02/04(木) 21:42:08
藤沢市の感染者1番目に50代会社員女性、そのちょっと下に陽性者と接触の10代男性
まさか藤沢なのかな+26
-2
-
423. 匿名 2021/02/04(木) 21:52:33
>>422
うん、私もそうじゃないかと思ってた・・・
+20
-3
-
424. 匿名 2021/02/04(木) 21:58:31
>>422
5ちゃんでもその話題になってたけど、
発症日とか違うみたい+11
-0
-
425. 匿名 2021/02/04(木) 22:58:14
>>424
5ちゃんでも場所の特定はできてないの?+6
-1
-
426. 匿名 2021/02/04(木) 23:10:51
>>422
私も住んでる地区の今日の調べようと思ったけど、どこかに発症日1月中旬って書かれてなかったけ?しかも陰性。+11
-0
-
427. 匿名 2021/02/04(木) 23:15:25
+19
-0
-
428. 匿名 2021/02/04(木) 23:25:09
南アフリカ型っていまあるワクチンでは予防接種しても効果無いんだっけ?+19
-0
-
429. 匿名 2021/02/04(木) 23:29:19
>>425
コロリンピック
コロナアップデート
島国でコロナコンプ
とかって書かれてる+5
-0
-
430. 匿名 2021/02/04(木) 23:36:35
私も調べてみたけど藤沢みたいだねー+15
-2
-
431. 匿名 2021/02/04(木) 23:52:49
自粛頑張ってるのに
ごく一部のアクティブな人のせいで
全部ひっくり返ってる
疲れてきた…+44
-0
-
432. 匿名 2021/02/05(金) 00:10:10
>>429
どこのスレですか?+0
-1
-
433. 匿名 2021/02/05(金) 00:14:12
黒岩さんが対策チーム立ち上げる!って言ってるらしいけど
どんな気持ちで居たらいいのかわからなくなってきた。
期待できないけど諦めたくはない。
結局は自衛か。+21
-0
-
434. 匿名 2021/02/05(金) 00:49:03
>>422
地元の人はもう分かっていそうなんだけどな
アフリカ出張行ってるだとかアフリカ人だとか話題になりそうだし
ガル民情報無いかなあ+16
-0
-
435. 匿名 2021/02/05(金) 00:56:21
>>430
本当?どうして分かったの?
藤沢だから怖すぎる+9
-0
-
436. 匿名 2021/02/05(金) 00:56:57
>>434
こういう時は5chかな+8
-0
-
437. 匿名 2021/02/05(金) 01:04:03
もうイギリス株の新変異株が出たんだ。変異が早くてもうついていけない+5
-0
-
438. 匿名 2021/02/05(金) 01:14:46
>>433
ニュースで流し見したけど黒岩さん「オール神奈川で取り組んで行く!!」って言ってた。
どういう意味かよく分からなかった。
+37
-0
-
439. 匿名 2021/02/05(金) 06:51:04
不特定多数との接触なしって書いてるけどよく見たら濃厚接触者が5人もいる…最悪
本当に名前住所晒して欲しいくらいだわ
国内に住んでて感染してしまった人とはわけが違う
せめて帰国してきたならマスク二重にして自主隔離してよ+35
-0
-
440. 匿名 2021/02/05(金) 07:17:51
>>434
今一位のトピ。
特定しようとする人は特定した後に何をするんだろう。
陽性者が出た病院やお店の情報も個人の特定に繋がりませんか?
苦言ではなく純粋に、必要な情報なのかどうかお聞きしたいです。コロナ感染の30代主婦が自死 背景に「ママ友いじめ」かgirlschannel.netコロナ感染の30代主婦が自死 背景に「ママ友いじめ」か 生前には「娘が学校でコロナを広めてしまった可能性がある。娘の居場所がなくなるかもしれない」と夫に不安を口にしていたという。 「彼女は、子供が周囲からいじめられると恐れていたようです。そう考え...
+3
-14
-
441. 匿名 2021/02/05(金) 07:49:50
>>440
単純に自分や家族が知らぬ間に接触した可能性がないか、どのあたりのエリアで今後変異種が蔓延する可能性が高いのか、そういった情報が欲しいのではない?
コロナ当初よりはマシにはなったとはいえ、神奈川はまだ秘密主義で詳細を発表してくれない、濃厚接触者も早々に追わない宣言、ココアも意味なしの今、我が県に変異種きたってよ!がんばるよー!だけの中途半端な発表では皆疑心暗鬼になってしまうよね。
個人を特定する必要はないし、このトピのようになってしまうリスクは避けなければならないのは勿論当然なのだけど、もう少し市民を不安にさせないような発表方法はないのかしらね。+29
-0
-
442. 匿名 2021/02/05(金) 07:59:07
>>440
・非公表としてるものを知ろうとする行為
・公表されてるものを知る権利
どちらかだと思う
病院、商業施設、スーパー、その他は公表されてる情報だから、当然私達は知る権利がある
不確かな情報は載せるべきではないと思うし、不確かな情報を見ても鵜呑みにしないようにしなければいけないかなー+14
-0
-
443. 匿名 2021/02/05(金) 08:25:47
>>438
「オール神奈川」って言うなら、神奈川県民も一丸となって頑張ろう!が本来の姿だと思うんだけど、県民の気持ちは黒岩さんからすっかり離れちゃってるよね。
またまたパフォーマンスかとしか思えなくなってる。+29
-0
-
444. 匿名 2021/02/05(金) 09:05:20
>>416
一転、濃厚接触者5人だって【新型コロナ】南ア変異株、50代と10代の男女感染 神奈川県内で初確認 黒岩知事「大変重大なこと」(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp厚生労働省は4日、南アフリカで報告された新型コロナウイルスの変異株に神奈川県内の50代女性と10代男性が感染したと発表した。変異株が県内で確認されたのは初めて。50代女性はアフリカに滞在歴があり、
+24
-0
-
445. 匿名 2021/02/05(金) 09:05:53
神奈川の行政は信用できない部分多いし
自己防衛しないとだから、もう少し情報開示してほしいけどな。今回のは変異ウィルスだし。
地方だと、〜便に乗ったとか細かく発表されたりするし+37
-0
-
446. 匿名 2021/02/05(金) 09:07:06
>>444
自己レス
5人のうち、
1人陰性
2人陽性(変異種か調査中)
2人PCR結果待ち+23
-0
-
447. 匿名 2021/02/05(金) 09:07:19
濃厚接触者5人て…+12
-0
-
448. 匿名 2021/02/05(金) 09:11:33
ウレタン1%だってね効果+14
-0
-
449. 匿名 2021/02/05(金) 09:17:47
>>444
本当にしっかり自宅待機してたのなら濃厚接触者はみんな家族ってこと?
帰国後の自宅待機中に具合悪くなったって書いてあるけど。+24
-0
-
450. 匿名 2021/02/05(金) 09:30:00
10代が小中高生かもしれないから
お友達だって濃厚接触になるかもだよ+15
-1
-
451. 匿名 2021/02/05(金) 09:33:00
>>450
その10代の子の濃厚接触者も込みで5人なのかな?
記事読んだ感じでは帰国者の濃厚接触者だけだと思ったんだけど+14
-0
-
452. 匿名 2021/02/05(金) 09:38:13
>>446
濃厚接触者で二人陽性、、、これで変異種じゃない場合ってあるの?+23
-0
-
453. 匿名 2021/02/05(金) 09:39:14
>>451
10代の子は含まれてない
10代の子には濃厚接触者は無しとなってる+7
-2
-
454. 匿名 2021/02/05(金) 09:39:43
マスクしてれば濃厚接触者にならないと言うけど、先日どこかの県で発生したイギリス型の変異種では濃厚接触者ではないが関わりのある人が何人も感染してたよね。+27
-0
-
455. 匿名 2021/02/05(金) 09:40:41
>>453
ですよね+6
-0
-
456. 匿名 2021/02/05(金) 10:13:59
>>439
10代の子がいるからアクティブそう
濃厚接触者の濃厚接触者とかもいるだろうしなんか疲れてきた
なんでこの時期にアフリカから帰ってくるんだろう
ビジネスだとしてもその企業何考えてるんだろう
人が死ぬかもしれないのに
もしうちの家族がこの変異種にかかったらこの人(もしくは会社)ちょっと許せない+49
-0
-
457. 匿名 2021/02/05(金) 10:17:46
なんでアフリカから帰ってきたのに濃厚接触者がこんなにいるの
空港で陰性だったから?
だからPCRの穴をもっと強調しなきゃダメなんだって
肺炎なのに5回目でやっと陽性出た人もいるんだから
陰性って聞いた瞬間安心して動き回る人が多すぎる+56
-0
-
458. 匿名 2021/02/05(金) 11:25:33
世の中こんな状況なのに、子のクラスメイトは欠席して県外のテーマパークに行くらしい
そのまま来週1週間休んでて欲しいわ+47
-0
-
459. 匿名 2021/02/05(金) 11:27:38
>>458
えー最悪ね
今行かなきゃいけないのかね+29
-0
-
460. 匿名 2021/02/05(金) 11:40:16
>>458
親は何を考えているんだろう
緊急事態宣言は3/7までなんだけど+35
-0
-
461. 匿名 2021/02/05(金) 11:45:42
川崎市幸区
Olympic川崎鹿島田店に関するお知らせ | オリンピック 川崎鹿島田店|総合スーパーマーケットwww.olympic-corp.co.jpOlympic グループの新型コロナウイルスへの当面の対策
横浜市旭区
+29
-0
-
462. 匿名 2021/02/05(金) 12:20:54
>>458
火事場泥棒のような考え方じゃないですか?今なら空いてるからねぇ。あいてるし施設も。+21
-0
-
463. 匿名 2021/02/05(金) 15:34:25
近所の歯医者、
マスクなしで30人くらい集まって集合写真撮ってた…
なぜ今なんだろう…+32
-0
-
464. 匿名 2021/02/05(金) 16:10:40
>>454
感染力強いんだね。+14
-0
-
465. 匿名 2021/02/05(金) 18:07:23
>>439
名前住所晒せ
ってすごい怖いコメントだと思う
しかもこれに賛同している人たちが多いし・・+10
-16
-
466. 匿名 2021/02/05(金) 18:08:27
288人
神奈川288人感染 11人死亡|NHK 神奈川県のニュースwww3.nhk.or.jp神奈川県内では5日、あわせて288人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表されました。 県内の1日あたりの感染者数は今…
+21
-0
-
467. 匿名 2021/02/05(金) 18:17:36
>>465
怖いコメント?
「晒せ」と「晒して欲しいくらい」って意味合いが全然違うけどね+28
-3
-
468. 匿名 2021/02/05(金) 18:57:42
>>465
晒せなんて書いてないけどね。
私も晒してほしいくらいって思ってるわ。+32
-4
-
469. 匿名 2021/02/05(金) 21:19:12
>>438
オール神奈川の政令指定都市が成人式を強行したのに、県は何も言えなかったよね+32
-0
-
470. 匿名 2021/02/05(金) 21:22:40
>>469
言えなかったのか、言わなかったのか
どっちにしろ県にも責任あるよ
連帯責任+25
-0
-
471. 匿名 2021/02/05(金) 21:56:36
>>465
このご時世なのに普通に帰国して普通に生活して濃厚接触者を何人も出してるこの50代女性の方がよっぽど怖いです+51
-0
-
472. 匿名 2021/02/05(金) 22:32:36
埼玉のイギリス変異株、クラスター
同一施設の変異株感染者、濃厚接触は61人
News Digest - 同一施設の変異株感染者、濃厚接触は61人ndjust.inNews Digest - 同一施設の変異株感染者、濃厚接触は61人https://this.kiji.is/730385886976999424?c=49404987701575680
#NewsDigest
+24
-0
-
473. 匿名 2021/02/05(金) 22:40:47
子供の学校で1つのクラスで結構な人数の子が休んだみたい。
まだコロナ出てない学校だけど(多分)何人以上休んだらPCR検査するとかしてほしい。
不安しかない。+27
-2
-
474. 匿名 2021/02/05(金) 22:42:21
遊んだことを後悔 20代女性(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染した人の体験を聞く「#感染したから伝えたい」。今回は、『ちょっとくらいいいんじゃないか』と遊んだことを後悔している女性です。 「『やってしまった』って思いましたね。 なんで
+18
-0
-
475. 匿名 2021/02/06(土) 00:24:40
もう黒岩知事に不信感しか無いよー。コロナよりスローガン作りに命かけてる感じ。くちばかりでいい加減にして欲しい。+51
-0
-
476. 匿名 2021/02/06(土) 01:08:13
>>475
そう思う
元々メディアの人だしね
見せ方重視でしょ
コロナの知識も最新の知見も得てなさそうだし、もっと医療に明るい人に変わってほしい+26
-1
-
477. 匿名 2021/02/06(土) 02:02:57
震えるレヴェルの悪寒
コロナ?+3
-3
-
478. 匿名 2021/02/06(土) 05:02:21
>>475
コロナファイターズで、あれだけひんしゅく買ったのに、キャッチコピーばかり
具体的な施策を考えろよ!
+35
-0
-
479. 匿名 2021/02/06(土) 05:51:43
横浜市港南区
https://www.keikyu-depart.com/kqdep/assets/pdf/company/release/20210205_release01.pdfwww.keikyu-depart.comhttps://www.keikyu-depart.com/kqdep/assets/pdf/company/release/20210205_release01.pdf
横浜市中区
神奈川県警察/職員の新型コロナウイルス感染についてwww.police.pref.kanagawa.jp職員の新型コロナウイルス感染について 職員の新型コロナウイルス感染についてお知らせします。(神奈川県警察)
横浜市戸塚区
【重要なお知らせ】西武東戸塚S.C.に勤務しているお取引先従業員の 新型コロナウイルス感染と営業体制について|ニュース一覧|西武東戸塚S.C.|西武・そごうwww.seibuhigashitotsuka-sc.jp【重要なお知らせ】西武東戸塚S.C.に勤務しているお取引先従業員の 新型コロナウイルス感染と営業体制について 西武東戸塚S.C.の公式サイトです。営業時間やアクセスの情報、フロアやイベントなどのご案内のほか、ファッションやコスメ、ギフト、フェア・セール...
小田原市
http://www.seikikai.or.jp/info/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e3%81%ae%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6(%e7%ac%ac6%e5%a0%b1).php
東京都町田市
お知らせ記事|更生保護法人 鶴舞会 飛鳥病院~町田市 相模原市 大和市 横浜市 緑区 青葉区 精神科 神経科 心療内科 入院 外来 デイケア 訪問看護 カウンセリングtsurumaikai-hosp-asuka.com更生保護法人 鶴舞会 飛鳥病院は東京・町田、神奈川・相模原・横浜・川崎・大和エリアの精神科病院(精神科・神経科・心療内科)。外来治療、入院治療、精神科リハビリテーション(作業療法・デイケア・デイナイトケア・訪問看護・心理カウンセリング)
相模原市南区
新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報) - 相模病院www.sagami-hp.com新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報) - 相模病院メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ医療法人寿康会、相模病院文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてくださいサイト内検索openホーム外来入院リハビリ当...
+16
-0
-
480. 匿名 2021/02/06(土) 08:35:36
>>22
施設に備えつけの消毒液は成分がわからないので信用していない。持ち歩いている手ピカジェルで手を、パストリーゼでカゴの持ち手を消毒してから使っている。+12
-0
-
481. 匿名 2021/02/06(土) 11:11:35
>>440
感染症ですよ。感染出た地域はどこなのか当然知る権利あると思います。
そもそもあなたも情報求めているからここのトピ来ているのではないの?気にならなきゃ過疎ってるトピなんて見ない。+11
-1
-
482. 匿名 2021/02/06(土) 12:26:56
原因わからないけどなんか調子悪い
動悸 肩から腰にかけて違和感 イライラ
感染したから伝えたい事を見てたら、
怖くて怖くて久しぶりに軽くパニック発作が出た+8
-0
-
483. 匿名 2021/02/06(土) 12:43:21
PCR検査しました。結果待ちです。+12
-0
-
484. 匿名 2021/02/06(土) 13:34:42
家族で風邪っぽい
誰も熱はないけど
夫は検査陰性
私はPCRキットを購入した+8
-0
-
485. 匿名 2021/02/06(土) 14:13:54
久しぶりの地震でドキッとしました
みなさん大丈夫ですか?
神奈川東部+19
-0
-
486. 匿名 2021/02/06(土) 14:29:10
今震災来たら、メンタル崩壊しそう+20
-0
-
487. 匿名 2021/02/06(土) 14:35:19
>>482
頭つーるというアプリで気圧確認して体調と連動していたら気圧の影響かも?
私も全く同じ症状ですが今日気圧が最悪なので納得しています+16
-0
-
488. 匿名 2021/02/06(土) 14:53:36
>>483
PCRしたら陰性でも2週間時たく待機して下さいって黒岩さんラジオで呼びかけてたよ
巣ごもり準備大丈夫?+8
-1
-
489. 匿名 2021/02/06(土) 16:05:01
>>488
ええ、そうなんだ。断ればよかったな。特に症状はなく別件で受診したんですが。+6
-8
-
490. 匿名 2021/02/06(土) 16:39:25
>>487
横だけどすごい!午前中頭痛がひどかったです。ぴったりだわこれ!+9
-0
-
491. 匿名 2021/02/06(土) 17:07:06
>>481
過疎ってるトピなんて情報貼って下さってる方に失礼じゃない?
+7
-4
-
492. 匿名 2021/02/06(土) 18:07:19
201人
神奈川県 201人感染6人死亡|NHK 神奈川県のニュースwww3.nhk.or.jp神奈川県内では、6日、あわせて201人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表されました。 県内の1日あたりの感染者数は…
+17
-0
-
493. 匿名 2021/02/06(土) 18:10:38
>>491
横
正直、貼り付けさんいなくなったらこのトピに来る意味ない+40
-0
-
494. 匿名 2021/02/06(土) 18:46:48
>>489
症状なくて別件での受診でも検査出来るんですか?+10
-0
-
495. 匿名 2021/02/06(土) 18:59:40
ネットスーパーやスーパーの食料品売り場の従業員さんの感染が最近多いけど保健所は自宅療養者の管理ちゃんとしてるのだろうか?またネットスーパーも完全にクレカ払いの非対面に徹底してくれないと感染しそうで怖くなってきた。+11
-1
-
496. 匿名 2021/02/06(土) 19:24:19
最近見かけないなと思ってた方がコロナで亡くなっていたと聞きました。
噂のような形で聞き、お葬式も親族のみで行われたんだろうけど、
身近なところまで来てるんだなと思いました。+18
-0
-
497. 匿名 2021/02/06(土) 19:25:51
>>495
プライベートの感染かもしれないよ。
ここのトピに載ってる情報はスーパー、病院、ショッピングモール、銀行とか人が出入りする施設を貼り付けさんが選んで載せてるんだよ(いつもありがとうございます)。
ニュースダイジェストなんか見ると企業、高齢者施設、学校、幼稚園、保育園も普通に載ってるし、それこそスーパー以上の感染者数だよ。
+23
-0
-
498. 匿名 2021/02/06(土) 19:32:08
>>494
病院によるんじゃないですか?たまたまキットがある病院でしたので抗原検査もしましたよ。陰性ですが。詳しく聞くと可能性を否定していきたいからとのことでした。+1
-3
-
499. 匿名 2021/02/06(土) 19:56:15
横浜市中区
おうちCO-OP横浜新山下センターでの新型コロナウイルス感染者の発生について:お知らせ| 生活協同組合ユーコープwww.ucoop.or.jp2月4日(木)おうちCO-OP横浜新山下センターの従業員1名が、新型コロナウイル…
川崎市多摩区
店舗の営業状況について | McDonald's Japanwww.mcdonalds.co.jp店舗の営業状況について | McDonald's Japanホームメニューおすすめバーガーセットサイドメニュードリンクハッピーセット朝マック夜マックスイーツマックカフェキャンペーンファミリー私たちの責任お店・サービス採用情報公式アプリ検索日本語Englishマクドナル...
小田原市
http://www.seikikai.or.jp/info/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e3%81%ae%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6(%e7%ac%ac7%e5%a0%b1).php
横須賀市
新型コロナウイルス感染者発生(2月2日)のお知らせ | イベント&インフォ | 横須賀モアーズシティyokosuka-mores.jp平素より横須賀モアーズシティをご利用いただき、誠にありがとうございます。 横須賀モアーズシティ9階 ETC DANCE SCHOOLに勤務するテナント従業員1名(最終出勤日1月28日(木) )が新型コロナウ
川崎市川崎区
https://www.koukankai.or.jp/site_data/nihonkoukan/files/covid19_20210206.pdfwww.koukankai.or.jphttps://www.koukankai.or.jp/site_data/nihonkoukan/files/covid19_20210206.pdf
横浜市青葉区
https://ims.gr.jp/edakinen/parts/pdf/corona_210205.pdfims.gr.jphttps://ims.gr.jp/edakinen/parts/pdf/corona_210205.pdf
+21
-0
-
500. 匿名 2021/02/06(土) 20:23:54
スーパー行ったらやたら咳してる人がたくさんいたな。
風邪流行ってるのかな。+14
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する