-
1. 匿名 2015/03/16(月) 12:41:15
トピタイの通りです
皆さんがそう思う漫画はありますか?
私は水上悟志さんの漫画は面白いからもっと人気出ても良いのになぁと思います
あとは藤田さんのからくりサーカスとか+15
-9
-
2. 匿名 2015/03/16(月) 12:42:34
いま本屋!+7
-1
-
3. 匿名 2015/03/16(月) 12:43:15
ローゼン・メイデン
有名かな?+62
-21
-
4. 匿名 2015/03/16(月) 12:43:42
ちびまる子ちゃんの漫画!
漫画があるの知ってても、ちびまる子ちゃんはアニメしか見ない人多いけど、漫画は本当に面白い!+63
-14
-
5. 匿名 2015/03/16(月) 12:43:44
もう連載は終わってしまったけど…
好きです鈴木くん!という漫画が好きでした。
でもこのようなトピで名前が上がってるのを見たことがないので知名度は低いのかもしれません…+26
-11
-
6. 匿名 2015/03/16(月) 12:43:53
俺物語かな(^_^)/~~
主人公が暑すぎ\(^o^)/+89
-19
-
7. 匿名 2015/03/16(月) 12:44:04
赤ちゃんと僕
+94
-12
-
8. 匿名 2015/03/16(月) 12:44:04
海の闇、月の影
少女漫画の中で一番面白かった。+91
-9
-
9. 匿名 2015/03/16(月) 12:44:39
ドラゴンボールZ
+4
-19
-
10. 匿名 2015/03/16(月) 12:44:53
今日から俺は+73
-10
-
11. 匿名 2015/03/16(月) 12:45:23
青青(あお)の時代+14
-1
-
12. 匿名 2015/03/16(月) 12:45:56
諸星大二郎
SF、古代伝説、中国怪異譚
TVドラマとなった「栞と紙魚子の怪奇事件簿」
+13
-2
-
13. 匿名 2015/03/16(月) 12:46:16
ワタモテ、ワカコ酒、お取り寄せ王子かな(*^.^*)+23
-6
-
14. 匿名 2015/03/16(月) 12:46:45
昨日何食べた?+68
-7
-
15. 匿名 2015/03/16(月) 12:47:08
田村由美先生
7SEEDS
超絶面白い!+93
-4
-
16. 匿名 2015/03/16(月) 12:47:46
6
今度アニメになるって言うのに
たけおの声は合わなかったが+7
-2
-
17. 匿名 2015/03/16(月) 12:48:12
4さんわかります!
今のテレビのちびまる子ちゃんは
時代のせいか、教育テレビみたいになってしまってますが、昔のマンガのまるちゃんは下品な所もあるけど、ユーモアもあって楽しいですよね!+53
-3
-
18. 匿名 2015/03/16(月) 12:48:26
アニメやドラマで放送されたものって充分メジャーだと思う。+26
-3
-
19. 匿名 2015/03/16(月) 12:48:32
マギ+33
-31
-
20. 匿名 2015/03/16(月) 12:48:35
最強伝説 黒沢+18
-4
-
21. 匿名 2015/03/16(月) 12:48:41
34歳無職さん
+24
-7
-
22. 匿名 2015/03/16(月) 12:48:58
森本梢子さんのアシガール
高台家の人々はプッシュされてるのに~+43
-3
-
23. 匿名 2015/03/16(月) 12:49:15
映画 イキガミの中で流れた ミチシルベという曲+3
-8
-
24. 匿名 2015/03/16(月) 12:49:18
+15
-2
-
25. 匿名 2015/03/16(月) 12:49:29
女子妄想症候群ってちょっと古い漫画。+27
-2
-
26. 匿名 2015/03/16(月) 12:49:52
雨隠ギド先生の
甘々と稲妻+32
-3
-
27. 匿名 2015/03/16(月) 12:50:01
かくかくしかじか
自分のなかで今までで一番面白い漫画。+33
-5
-
28. 匿名 2015/03/16(月) 12:51:27
潮見知佳の漫画
+14
-4
-
29. 匿名 2015/03/16(月) 12:53:10
最強伝説 黒沢+11
-4
-
30. 匿名 2015/03/16(月) 12:53:54
+27
-4
-
31. 匿名 2015/03/16(月) 12:54:02
+10
-2
-
32. 匿名 2015/03/16(月) 12:54:11
チャリに乗れない とっても面白い◡̈♥︎+8
-4
-
33. 匿名 2015/03/16(月) 12:54:39
セーラームーン、夏目友人帳。
まだら様可愛い~(ノ´∀`*)+7
-19
-
34. 匿名 2015/03/16(月) 12:55:21
映画の名作をモチーフに各話進む映画会社の話。
主人公は、縮小する映画業界の狭間で会社の存続に巻き込まれる。
制作スタッフ一人ひとりの悲喜交々が面白い。
舞台裏の勉強にもなるので、機会があったらみて見てね(#^.^#)
過去に2回ドラマ化された事のある漫画家さんなので、ドラマ好きな方も向いてると思います。+17
-2
-
35. 匿名 2015/03/16(月) 12:56:26
「すもももももも ~地上最強の嫁~」+21
-7
-
36. 匿名 2015/03/16(月) 12:57:07
高尾滋さんの作品
人形芝居
ディアマイン
ゴールデン・デイズ
てるてる×少年
いっしょにねようよ
マダム・プティ
いい作品ばかりなのに知名度があまり...+41
-4
-
37. 匿名 2015/03/16(月) 12:57:21
吉田戦車のまんが親。
子育てを男親目線から描かれてて面白い。
男性目線なので押し付け感が無く、これから父親になる男性にもお勧めしたいです。+17
-3
-
38. 匿名 2015/03/16(月) 12:57:55
34歳無職さん
+9
-3
-
39. 匿名 2015/03/16(月) 12:58:26
+21
-9
-
40. 匿名 2015/03/16(月) 12:58:55
金色のガッシュ‼︎
こんなに泣けて笑える漫画はあんまりない!+58
-11
-
41. 匿名 2015/03/16(月) 12:58:56
バジリスク
スロットがあるから、ギャンブル→原作行く人多い
+14
-4
-
42. 匿名 2015/03/16(月) 12:59:29
知名度高いのはトピずれしてる。+68
-2
-
43. 匿名 2015/03/16(月) 13:01:00
アニメ化されたのは知名度低いとは言えないと思う+74
-2
-
44. 匿名 2015/03/16(月) 13:01:16
無敵鉄姫スビンちゃん!
めちゃくちゃ面白いのに打ち切り?になったのかな。少年ジャンプに連載したのがちょっと残念だ…大人の方が笑えると思う+14
-1
-
45. 匿名 2015/03/16(月) 13:01:17
ぱじ
両親が亡くなってしまった女の子と
親代わりのお爺ちゃんの日常のお話。
時々ホロリと泣ける四コマ漫画。+29
-2
-
46. 匿名 2015/03/16(月) 13:01:52
真崎総子作品全て
+7
-3
-
47. 匿名 2015/03/16(月) 13:03:04
女王の花
ストーリーも絵もいいのに知名度低いなあ
+72
-4
-
48. 匿名 2015/03/16(月) 13:06:10
4
9
19
40
有名すぎ+15
-2
-
49. 匿名 2015/03/16(月) 13:06:35
湯神くんには友達がいない
自分を持ってる湯神くんに憧れます!+24
-3
-
50. 匿名 2015/03/16(月) 13:08:03
ぎんぎつね
お狐様や狛犬とか祭られてるたくさんの神様のイメージが変わりました。+26
-4
-
51. 匿名 2015/03/16(月) 13:08:12
アニメ化されてるけど、ここではあまり人気がないから、って挙げてる人もいると思う+20
-3
-
52. 匿名 2015/03/16(月) 13:12:46
『燁姫』(あきひ)+12
-1
-
53. 匿名 2015/03/16(月) 13:12:49
図書館戦争〜♡
堂上教官にキュンキュンが止まりません!+5
-10
-
54. 匿名 2015/03/16(月) 13:13:18
+2
-0
-
55. 匿名 2015/03/16(月) 13:15:17
ウッドブックの鴻池剛さん
猫漫画でおなじみですが、この方の漫画は猫漫画以外も滅茶苦茶面白い!
鴻池さんの人生壮絶すぎるよ・・でもそれをあえてギャグにしてしまうなんて只者じゃない(笑)
ウッドブックという無料で読めるサイトで漫画を公開しています。
ネットではおなじみかもしれないけど未だ1冊も単行本が出てないのがなんとも解せない
商業誌の連載も1本だけだし・・・
この人はもっと世にでていい人だと思います!+19
-0
-
56. 匿名 2015/03/16(月) 13:15:40
人気の作品は、知っているけど興味ない人も多いだろうから、
今回はあまり世に知られていない方がいいんじゃないかな?。+12
-1
-
57. 匿名 2015/03/16(月) 13:17:30
53
映画化されてる?+3
-1
-
58. 匿名 2015/03/16(月) 13:23:32
+21
-0
-
59. 匿名 2015/03/16(月) 13:25:49
内容を少し書いてもらえると興味が出る!+13
-2
-
60. 匿名 2015/03/16(月) 13:25:49
星が原あおまんじゅうの森
これだけじゃなく、岩岡ヒサエさんの他の作品も 面白いだけじゃなく人間が陥りそうなダークな部分も引き込まれる感じが好きです。
割りと賞を取ってるのですが もっと知名度が上がっても良いのに…と思う+13
-0
-
61. 匿名 2015/03/16(月) 13:28:09
赤髪の白雪姫
絵、登場人物、お話ともに全て素敵な作品です!+25
-1
-
62. 匿名 2015/03/16(月) 13:35:48
俺物語!!
甘々と稲妻
アポカリプスの砦
雪風(←ハイキューのアシをしていた内田康平さんの作品)
+8
-3
-
63. 匿名 2015/03/16(月) 13:39:19
山賊ダイアリー
青年漫画ですが。
漫画家であり、猟師の日々が描かれいます。
カラスや、猪やら、食べる食べに狩る。
食のエッセイマンガ好きな小学生の息子とはまってます。
花のズボラ飯の新刊出ないかな。+13
-1
-
64. 匿名 2015/03/16(月) 13:44:19
面白いポイントが書いてあると見てみたくなる(^-^)+13
-1
-
65. 匿名 2015/03/16(月) 13:44:36
のぼさんとカノジョ?
LINEマンガで知ったけど、のぼさんの人柄が好き。
話の内容は、自分のことを全く覚えていない、そのアパートの一室に住み着いてる幽霊(多分女性)と暮らすのぼさんの話。+13
-1
-
66. 匿名 2015/03/16(月) 13:54:57
からくりサーカスは名作中の名作ですよね
ここでの知名度はびっくりするくらい低いですけど
一番泣いた漫画かもしれない+23
-6
-
67. 匿名 2015/03/16(月) 13:55:37
ここにでてる漫画半分くらい知ってるけど知名度低いんだね( ̄。 ̄;)
本持ってるのもあるし
+8
-4
-
68. 匿名 2015/03/16(月) 14:05:08
鋼の錬金術師
スッキリ終わってるしナルトやワンピース並みの人気でもいいのにね+20
-17
-
69. 匿名 2015/03/16(月) 14:06:05
知名度低いのかわからないけど
高橋みゆきさんの『エル』
ストーリーが幾つかに分かれていて始めての人にも読みやすいと思いますしストーリー自体にとても魅力があって人間の愚かさを痛感します+6
-0
-
70. 匿名 2015/03/16(月) 14:07:36
ふじもとゆうき
『ただいまのうた』
両親を事故でなくした
5人きょうだいのお話
主人公は5人きょうだいの真ん中
唯一女の子の ひまわりちゃん
泣けますよ~
+13
-0
-
71. 匿名 2015/03/16(月) 14:10:28
好きな漫画いっぱいあるけどそれが知名度低いのか高いのかどれくらいかなのか謎+18
-1
-
72. 匿名 2015/03/16(月) 14:15:00
知名度低いから面白くないとか言われるとはぁ!?ってなる+6
-1
-
73. 匿名 2015/03/16(月) 14:15:39
夏目友人帳はマイナスになってるけど知名度高いの?それとも面白くないからマイナス?
私は好きなんだけどなー。+13
-9
-
74. 匿名 2015/03/16(月) 14:19:17
>71書いてみよう!
>73多分有名(映像化してる?)+10
-0
-
75. 匿名 2015/03/16(月) 14:22:10
那州雪絵の魔法使いの娘 前8巻と、続編の魔法使いの娘に非ず+7
-0
-
76. 匿名 2015/03/16(月) 14:23:50
68
鋼の錬金術師
ナルトやワンピース並みの人気あるとおもいますけど。。。+61
-4
-
77. 匿名 2015/03/16(月) 14:26:24
高橋留美子の「人魚の森」
高橋留美子といえば、らんま、うる星やつらしか知らない人にとっては
ちょっとショックを受けるくらい和製ホラーテイストでシリアスな作品
(犬夜叉が大丈夫な人なら平気かも)
人魚は、ラムちゃんみたいな可愛いデザインではなく結構グロテスクです+41
-1
-
78. 匿名 2015/03/16(月) 14:27:12
71です
74さんありがとう(*^_^*)
書いてみます!
水上悟志さんの戦国妖狐、惑星のさみだれ
中山敦支さんのねじまきカギュー
など・・
+6
-0
-
79. 匿名 2015/03/16(月) 14:28:38
チキタグーグー
妹の部屋にあって
なんだこの同人誌?みたいな気持ちで読んで…
泣きすぎた
いろんなこと考えさせられる
すごい漫画だと思う+7
-0
-
80. 匿名 2015/03/16(月) 14:31:22
昔は少女漫画の巨匠と言えば里中満智子ってイメージだったな。
「悪魔の花嫁」とか「王家の紋章」好きだけどこれって知名度わりと高いかな?+12
-1
-
81. 匿名 2015/03/16(月) 14:32:38
きらの「パティスリーMON」
たまに登場するケーキがほんとに美味しそうです。
恋愛に不慣れな音女ちゃんの恋愛描写も好きです。+18
-0
-
82. 匿名 2015/03/16(月) 14:37:34
ニャロメロンのメロンコリニスタ
この作者は思考回路が普通じゃないと思う(褒めてる)。
斬新なのにほのぼのしてる不思議な漫画。
笑いの沸点がすごく低くなって、一度笑うと止まらなくなる。
+9
-2
-
83. 匿名 2015/03/16(月) 14:42:15
ばらかもん+24
-5
-
84. 匿名 2015/03/16(月) 14:44:00
ドリームジェネレーション+1
-0
-
85. 匿名 2015/03/16(月) 14:44:59
ブコフ行ってくるε=ε=┌(´・ω・`)┘+3
-0
-
86. 匿名 2015/03/16(月) 14:46:52
70
『ただいまのうた』いいですよね。ほっこりします(*´∀`*)
ただ、節約に関してはたびたび突っ込むところもありますが……+5
-0
-
87. 匿名 2015/03/16(月) 15:09:51
土竜の歌 もぐらのうた+2
-6
-
88. 匿名 2015/03/16(月) 15:13:46
「千年万年りんごの子」
カテゴリとしてはロマンス&ホラーになるのかな。
東北の農村に古くから伝わるりんごの神様の恐ろしく強力な呪いと戦うお見合い夫婦のお話。
話もいいし絵もいい。古い日本家屋や土の匂いがページから漂ってくるようです。
読み終わった後何とも言えない気持ちになります。
+12
-0
-
89. 匿名 2015/03/16(月) 15:16:48
天乃忍さんのラストゲーム‼︎
+11
-1
-
90. 匿名 2015/03/16(月) 15:22:56
机上意思マスター 新井先生大好きです。結構細かいツッコミがシュールで面白い。スカッとする。+1
-0
-
91. 匿名 2015/03/16(月) 15:32:45
40
なんで40がこんなにプラス?
ガッシュ好きだけど、アニメも放送されたし超有名じゃん、、、+43
-2
-
92. 匿名 2015/03/16(月) 15:44:02
アニメ化されてたりただ好きなものを上げている人がいるね+10
-2
-
93. 匿名 2015/03/16(月) 15:53:55
優等生の遊び方。
結構人間のドス黒さとエゴが一冊で描かれててこわい。でもおもしろい。+5
-0
-
94. 匿名 2015/03/16(月) 16:12:46
上にも出ていたけど海の闇月の影!
バトルもので面白かった+6
-0
-
95. 匿名 2015/03/16(月) 16:30:42
佐々木倫子さんの『チャンネルはそのまま!』
北海道のテレビ局にバカ枠で採用された新人記者が主人公の話。脇役も楽しい人ばかり。佐々木さんの人物の描き方が魅力的。面白いよ。+27
-0
-
96. 匿名 2015/03/16(月) 16:33:10
パティスリーMON
甘いお菓子&恋愛漫画好きにはたまらない漫画です。+16
-1
-
97. 匿名 2015/03/16(月) 16:39:32
オハナホロホロです。
絵も綺麗でおすすめですよ。+8
-1
-
98. 匿名 2015/03/16(月) 16:39:36
雲雀町一丁目の事情
長すぎず、短すぎずで読みやすい。
続きが気になり一気に読んでしまった
最初は少しどんな話だよと思ったけど、すごい良かった+4
-0
-
99. 匿名 2015/03/16(月) 16:47:34
僕らはみんな河合荘
アニメ化はされたけど私の周りに知っているひとはいないし、近所の本屋には置いてないくらいでした
ヒロインの河合律ちゃんと主人公の宇佐くんのラブコメで、下ネタ多いけどかなり笑えます+11
-5
-
100. 匿名 2015/03/16(月) 16:54:08
異国迷路のクロワーゼ
主人公の湯音ちゃんが可愛くて、緻密な絵で面白いですよ
3巻がいつ出るのか待ち遠しいです(´+ω+`)+10
-1
-
101. 匿名 2015/03/16(月) 16:57:41
電撃デイジー
ただいまのうた
最高すぎる+6
-0
-
102. 匿名 2015/03/16(月) 16:59:36
中途半端に終了させられて、別冊に移った「
ぬらりひょんの孫」評価低いような・・・
鬼灯の冷徹はどうでしょう?皆さん知ってる?+15
-2
-
103. 匿名 2015/03/16(月) 17:03:19
81と96さんに一票ずつ!
パティスリーMON
表紙のおいしそうなケーキにつられて読んだら
おもしろかったです!!
恋愛に不器用な主人公達、個性豊かな脇役キャラ。
愛しいです(*ノωノ)
あとは
おがきちかさんの
Landreaallとか。
+5
-0
-
104. 匿名 2015/03/16(月) 17:09:24
パティスリーMONって結構有名だと思ってたけど違ったんだ!驚いてるよー
TSUTAYAとかまん喫でも綺麗にディスプレイされてたし、そこの店員さんが推してただけだったのか。+4
-1
-
105. 匿名 2015/03/16(月) 17:09:39
漫画ボックスで連載中の、恋と嘘
絵も好みだしストーリーもドキドキします!
ネジはあんな美女に囲まれて幸せだなって思ってます笑+7
-4
-
106. 匿名 2015/03/16(月) 17:10:49
センセイ君主。映画になるヒロイン失格の次の作品です!+8
-6
-
107. 匿名 2015/03/16(月) 17:13:11
5さん!
私も好きです鈴木くん全巻集めてました!
最近少女漫画の実写が多いので鈴木くんもくるんじゃないかと密かに予想してますw+3
-2
-
108. 匿名 2015/03/16(月) 17:49:54
いつかティファニーで朝食を
私も優雅にモーニングしたい!!+9
-2
-
109. 匿名 2015/03/16(月) 17:54:10
大須賀めぐみの「VANILLA FICTION」
ある日突然、悲観的な小説家の主人公が人類の存亡をかけた神様のゲームに巻き込まれ、
対戦相手の激しい妨害を受けながらも鍵である少女・ゲームの進行役と共にゴールを目指すサスペンスストーリー
伊坂幸太郎原作のコミカライズはネットで割と名前が挙げられてるのを見るけど、オリジナル作品もすごく面白い!
台詞とコマの見せ方や展開がダイナミックで上手い漫画家さんでいつも感心してしまう
本当、読んだら登場人物みんなの幸せな結末を願わずにはいられない作品+4
-0
-
110. 匿名 2015/03/16(月) 17:57:47
麻酔科医ハナ。
中々新刊が出ないけど、麻酔の事、麻酔科医の裏が知れて面白いです。+6
-0
-
111. 匿名 2015/03/16(月) 19:36:32
霜月かよ子の本
英が綺麗で実写化しても違和感のない繊細な話が多いと思います✨
シーラカンスはじんわりくる。+4
-1
-
112. 匿名 2015/03/16(月) 20:11:26
七夕の国+2
-0
-
113. 匿名 2015/03/16(月) 20:11:48
うしおととらのアニメ化でからくりサーカスの知名度上がんないかなー+5
-1
-
114. 匿名 2015/03/16(月) 20:17:09
75にプラスをたくさん押したい!(*^_^*)
ストーリーの進め方とか、最初に出てきた時はざこキャラかと思ってたやつが主人公のかけがえのない人になったりとか、とにかくずっと面白い!
現代の陰陽師の話です。ぜひたくさんの人に読んでもらいたい。+0
-0
-
115. 匿名 2015/03/16(月) 20:47:09
比古地朔也
ラブ・クラシック
まひるの海
川口まどか
やさしい悪魔
死と彼女と僕
皇なつき
恋泉‐花情曲余話
北京怜人抄
黄土の旗幟のもと+2
-0
-
116. 匿名 2015/03/16(月) 20:49:43
船戸明里のアンダーザローズ
ヴィクトリア朝時代辺りの漫画
同じ時代の漫画でエマがあるけどエマが明ならこちらは暗な感じ
闇を抱えた人間の心理描写が光るw+3
-0
-
117. 匿名 2015/03/16(月) 20:53:42
船戸明里のアンダーザローズ
イギリス貴族一族の愛憎渦巻きまくってる話
絵も綺麗だし、話も最高に面白い!!+3
-0
-
118. 匿名 2015/03/16(月) 21:32:33
流水りんこさんのエッセイ全般。
元々ホラー漫画を描いてた人なので
エッセイ系の作品にしては絵がとても丁寧。
インドな日々、インド夫婦茶碗、オカルト万華鏡、流水家の食卓
おすすめ。
読んでて不愉快になるようなことがほぼない。
もっと有名になってもいいのになあ。
+3
-0
-
119. 匿名 2015/03/16(月) 22:07:00
テレプシコーラ!千花ちゃん、六花ちゃん!(;;)+7
-1
-
120. 匿名 2015/03/16(月) 22:12:42
相模なつき
すばらしい日々+0
-0
-
121. 匿名 2015/03/16(月) 22:33:15
福山リョウコ先生の漫画♡+5
-1
-
122. 匿名 2015/03/16(月) 22:48:34
115さん
川口まどかさんの漫画面白いですよね。
私も大好きです。+1
-0
-
123. 匿名 2015/03/16(月) 22:50:11
現在も連載中のイムリは面白いよ
独特な世界観を描いているよ+1
-0
-
124. 匿名 2015/03/16(月) 22:50:27
なんで藤田和日郎さんの漫画知名度あんまりないんだろ
少年漫画じゃ断トツで面白いと思うんだけどなあ+7
-0
-
125. 匿名 2015/03/16(月) 22:51:08
森本梢子先生
アシガール
+7
-0
-
126. 匿名 2015/03/16(月) 23:19:46
げっちゅーまごころ宅急便
わかる人いるかな?チャンピオン系の10年ぐらい前にやってた漫画なんだけど。基本ギャグなんだけど人情系。
この作者の笑いが好きなんだけどなぁ…+3
-0
-
127. 匿名 2015/03/16(月) 23:37:27
ミキマキさんのヒビキノBB!
吹奏楽ネタとか色んなタイプ(笑)の男子生徒がたくさん出てて面白いです!
書籍化もされてますが、ネットで無料で読めるのでぜひ(*^^*)+3
-0
-
128. 匿名 2015/03/16(月) 23:38:55
124
名前と漫画のタイトルは昔から知ってるし、長い巻数続いてるから面白いんだろうとは思うけど、絵が怖いというか濃くて、なんとなく読んだことない。+1
-0
-
129. 匿名 2015/03/16(月) 23:42:59
志村貴子さんの「こいいじ」
Kissで連載中です。
志村さんの描く女の子はラインが柔らかく、かわいくて色っぽい。
+2
-0
-
130. 匿名 2015/03/16(月) 23:47:00
ヤングジャンプコミックスで3巻まで出ているancouの「ゲニウス・ロキ」
ヨーロッパ風の架空の都市が舞台で不思議な生き物が見える青年が主人公の話。
この漫画家さんの絵が大好きです。
建物とかインテリアとかすごくお洒落。
+1
-0
-
131. 匿名 2015/03/16(月) 23:50:45
雲田はるこ さんの
『昭和元禄落語心中』
私はとても好きなんですが、ガルちゃんの漫画トピでも、あまり挙げる人がいないような気がします。
アニメ化決定したので、もっとみんなに読んでもらえるといいな♪+3
-1
-
132. 匿名 2015/03/16(月) 23:57:42
128
確かに万人受けするような絵柄じゃないしね、結構グロいし
ただキャラの生き様を描かせたら藤田さんはダントツで上手い+4
-0
-
133. 匿名 2015/03/17(火) 00:01:21
松田奈緒子さんの
「100年たったらみんな死ぬ」
とても不謹慎なタイトルなんですが、私の中で女性に勧めたい漫画NO.1です!
出てくる登場人物全てが魅力的です。
ちなみに同じ作者で「少女漫画」という作品はキョンキョンがオススメしてるので、漫画家さんとしては有名な方だとは思うのですが。+3
-0
-
134. 匿名 2015/03/17(火) 00:10:29
いや、からくりサーカスは知名度高いでしょ
うしおととらの作者なんだし+7
-1
-
135. 匿名 2015/03/17(火) 00:12:20
プラネテスっていう幸村誠の作品は、アニメ化もされたのにあまり知名度なくてもったいないと日々思ってます。
宇宙が題材の作品なんですが、宇宙兄弟よりも私はこっちが好きです。+7
-0
-
136. 匿名 2015/03/17(火) 00:24:02
岡田あーみんが好き+2
-0
-
137. 匿名 2015/03/17(火) 01:02:44
ぼくらの かな?
色々考えさせられるなぁって思う。+4
-3
-
138. 匿名 2015/03/17(火) 01:06:33
須賀原洋行の「それはエノキダ!」
寄生獣の作者の岩明均がモデルになってるらしいので読んでみたいけど絶版
今年寄生獣が映画化されたからちょっとは注目されて本屋に並べてくれてもいいじゃないかよ…+1
-0
-
139. 匿名 2015/03/17(火) 01:26:29
36さん
ディアマイン良いですよね!
主人公の女の子が貧乏だけど、狭いアパートでも手の届く所にお母さんがいるからって言う発想が素晴らしいと思いました。
ツンデレ年下男の子も一途にヒロインを不器用ながらに愛している姿も可愛いかったなぁ(о´∀`о)+3
-0
-
140. 匿名 2015/03/17(火) 01:31:58
日生マユさんの「放課後カルテ」
無愛想な学校医が小学生達の些細な変化を見逃さず、病気やその背景にある問題と向き合っていくお話。
初コミックとは思えないほど間の取り方や構図が上手く、一話完結のものも多くて読みやすいです。ホロリとくる話もチラホラ。
中々本屋に置いてなくて、もっと売れてくれないかな〜。+5
-0
-
141. 匿名 2015/03/17(火) 01:38:17
126さん
リアルタイムで読んでましたー。
絵が可愛いし、動きに勢いがあって上手なんですよね。+1
-0
-
142. 匿名 2015/03/17(火) 02:05:02
月刊少女野崎くん+3
-0
-
143. 匿名 2015/03/17(火) 02:15:24
131、135、142
いや十分に知名度あるでしょ。+3
-3
-
144. 匿名 2015/03/17(火) 03:31:09
おかめ日和+0
-0
-
145. 匿名 2015/03/17(火) 03:54:23
日生マユさんの放課後カルテ
絵がかわいくて読みやすいです(^-^*)+1
-1
-
146. 匿名 2015/03/17(火) 05:20:35
成田美名子さん漫画全部+2
-1
-
147. 匿名 2015/03/17(火) 07:53:45
女性自身に連載中の4コマ猫漫画ハードナッツ。大竹とも。
単行本3巻まで出てて、全部持ってます。すっごく面白い!
女性自身は美容院でしか読まないけど、初めてハードナッツ見つけた時はナニコレ面白すぎ!ってびっくりしました。美容院等で手元に女性自身があったら、ぜひ読んでみてほしいです。+2
-0
-
148. 匿名 2015/03/17(火) 07:55:23
まっすぐにいこう+4
-1
-
149. 匿名 2015/03/17(火) 09:27:54
からくりサーカスやうしおととらの藤田先生はドメジャーですよ・・
自分は福満しげゆき先生ですね
ぼくの小規模な失敗はネガティプストなら共感せずにいられない!
独特の可愛い丸っこい絵もとても好き
唯一無二の漫画家さんなのにブレイクしそうでしない
てか連載終わるし・・・
僕の小規模の失敗の続編
僕の小規模の生活もしみじみ面白いです+3
-1
-
150. 匿名 2015/03/17(火) 12:19:52
ヒナまつり+1
-0
-
151. 匿名 2015/03/17(火) 21:09:02
ピンポン+1
-1
-
152. 匿名 2015/03/18(水) 01:30:40
天体戦士サンレッド
鷹の爪団との差はNHK
とTVKの違いからなのか!?
連載終わって残念+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する