ガールズちゃんねる

世の中の全員が敵に見える時!

140コメント2021/02/05(金) 01:23

  • 1. 匿名 2021/01/27(水) 14:51:28 

    どんな時ですか?

    私は最近、仕事上のトラブルが何もかも最終的に私のせいになってしまい、進んでイヤな仕事もしているのにバカらしくなっています。私が文句1つ言わないと思いやがって、世の中の全員が敵に見えてきました。

    +269

    -2

  • 2. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:30 

    生理前とか?

    +64

    -5

  • 3. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:42 

    いじめられてる時

    +121

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:46 

    〜思いやがって、に主の怒りが見えました
    理不尽ですね

    +190

    -0

  • 5. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:50 

    信頼してる上司が不倫しててさらにその相手が割と仲のいい同僚だったとき。

    +43

    -3

  • 6. 匿名 2021/01/27(水) 14:52:51 

    寝不足なとき

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/27(水) 14:53:09 

    世の中の全員が敵に見える時!

    +49

    -2

  • 9. 匿名 2021/01/27(水) 14:53:17 

    世の中、私以外の全ての人が幸せに見えた時。

    +124

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/27(水) 14:53:40 

    敵とは思った事はないけど、殆どの人を信じてないよ

    +114

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/27(水) 14:53:42 

    周りが敵に見える時は「ホルモンバランスが狂ってるからそう感じるだけで私は悪くない」と自分に言い聞かせる。

    +28

    -4

  • 12. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:06 

    疲れてるのに電車で座れない時

    +35

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:11 

    生理前
    とにかくイライラする
    顔には出さないよ

    +44

    -4

  • 14. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:21 

    基本みんな敵だと思う。
    親子でも家族でも信用できないし。

    嘘がない飼い猫だけ。

    +130

    -3

  • 15. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:27 

    敵にはみえんが消えたい気持ちがマックスだな

    原因はほぼほぼ会社関連

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/27(水) 14:54:45 

    全員が敵ということはあり得ない
    せいぜい多くて半分
    半分敵で半分味方
    世の中はそういう仕組みになっている

    +5

    -19

  • 17. 匿名 2021/01/27(水) 14:55:07 

    大丈夫、俺が味方だよ
    世の中の全員が敵に見える時!

    +7

    -29

  • 18. 匿名 2021/01/27(水) 14:55:13 

    >>9
    今だな。今会う人会う人 新築、妊娠、出産ラッシュ

    +32

    -4

  • 19. 匿名 2021/01/27(水) 14:55:29 

    >>1
    わかります
    こっちが何も言わないと思って大変な仕事を押し付けて来る奴
    いつかバチ当たれと思うけど、そんな人に限って上手くやっていくんだよな

    +118

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/27(水) 14:55:42 

    がるちゃんで意見真逆な人が集まるトピを見てしまった時

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:09 

    >>12
    意味不明
    指定席ではない普通の列車でのこと言ってますよね?
    みんな疲れてるよ
    試しに疲れてるので座らせてくださーいって言ってみたら?

    +2

    -14

  • 22. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:11 

    まわりはみんな親からの経済的援助があるのにっと思うとき

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:24 

    分かるよ
    私だってキツい事なんて言いたくないけど、言わなきゃいけない時もあるじゃん
    なのに周りがゆる〜く優しくしてると、私だけ嫌われ役か!って思う

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:29 

    酷い目に合った時に相談した人にも酷い事言われた時。
    「どいつもこいつもダメだな」と心が荒む。

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:33 

    街中何となくピリピリしてる今

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:42 

    親戚の集まり
    子供の頃は良かったんだけど、だんだん就職結婚出産で比べられたり、説教されるようになった
    親戚ってなんであんなに図々しくプライベートに口出しできるんだろ、まだ会社の飲み会のがマシ

    +62

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/27(水) 14:56:51 

    会社にいるとたまにそう思います。

    まともな同僚が2人一気に辞めたときとか。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/27(水) 14:57:40 

    私、昔ずーっとそんな感じだった。
    きっかけがあり、やめたら概ね色々とうまく行きだした。
    交遊関係も仕事も(いい方に)変わりましたが。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/27(水) 14:57:48 

    さっき別トピで、酷い罵倒されたから今です!
    酷い酷過ぎるがるちゃん…

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/27(水) 14:58:03 

    世の中全員敵

    平和は傍観者でいられる画面の中しかない

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/27(水) 14:58:18 

    不幸な時
    私は今

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/27(水) 14:59:04 

    世の中の全員が敵に見える時!

    +10

    -4

  • 33. 匿名 2021/01/27(水) 15:01:10 

    とある交流サイトに入会していた時、度の過ぎたいじりや、執拗な嫌がらせに辟易してブチギレたことがあるのですが、
    味方になってくれた者はおらず、うまく立ち回れなかった私が悪いと。
    嫌がらせへの反撃には、私が加害者扱いでした。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/27(水) 15:01:16 

    人間などという生物は所詮他人には冷たい

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/27(水) 15:01:24 

    >>1
    分かります!
    みんなで相談して上に報告したのに、私だけの独断で決めたことにされてた時は心底冷めた。

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/27(水) 15:01:25 

    朝子どもにわがままいわれて時間に追われながら支度し、
    仕事ではお局にキツくいわれ、
    帰り道も子どもが大騒ぎしてスムーズに帰れず。
    家に帰ったら催促されながら邪魔されながらの家事、旦那何もせず
    毎日全員敵だと思う。

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2021/01/27(水) 15:01:41 

    ガルちゃんで
    身体弱い人にも正社員になれという
    コメントをしているのを見た時

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2021/01/27(水) 15:01:55 

    >>9
    もう一つの見方
    自分の人生が悉く上手く行かない時

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/27(水) 15:02:11 

    鬱でした
    すれ違う人全員に腹が立ってた
    ヤバかった

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/27(水) 15:03:50 

    死ぬほど便意我慢してるのにトイレが滅茶苦茶混んでるときは全員にタックルかましたくなる

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/27(水) 15:04:22 

    >>1
    分かります。

    逆に、自分だけがダメ人間で、みんながちゃんとした人に見える時もある。

    +40

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/27(水) 15:04:41 

    >>29
    あんまり酷いのは、成りすましの愉快犯だと思ってるよ
    年齢も性別も国籍も分からない奴の言うことなんて気にするな〜🌼

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/27(水) 15:04:43 

    世の中みんな敵しかいない。ムカつくやつばかり

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/27(水) 15:05:35 

    常になんだけど私w
    全員とは言わないけど、三親等(旦那側除く)以外の人間はいざとなったら裏切ると思ってる。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/27(水) 15:05:39 

    腹痛がマックスでトイレに長蛇の列

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/27(水) 15:05:44 

    >>8
    運動してないからちょっとずつ太ってきてる

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/27(水) 15:07:15 

    モラハラ社長が自分のミスを棚に上げて私に責任転嫁して、挙句に私のことを知的障害だから病院行けと言って、そばにいた管理者にも能無しと言われた時。

    他の職員も見てるだけで誰もその場で間に入ってくれなかったけど、後から上司が社長にもミスがあったと教えてもらって辞めた。
    誰も助けてくれないことは事実で、もし自分が周りの立場でも間に入ってフォローなんてできなかったと思う。
    とりあえずその職場辞めて正解だった。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/27(水) 15:07:54 

    >>1
    仕事押しつけてくる奴ら、そういうトラブルが起きたときは我関せずなおすまし顔してるよね
    実際何も仕事してないからそりゃあ関係ないでしょうねってブチ切れそうになる

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/27(水) 15:11:42 

    必ず誰かは優しい

    +4

    -5

  • 50. 匿名 2021/01/27(水) 15:12:01 

    東京駅で京葉線に向かってると、全員ディズニーに行く気がして謎に対抗心を燃やす

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/27(水) 15:13:46 

    ガル見てると、
    「そんな男とは離婚一択」
    「子供いるシンママは彼氏作るな、再婚するな、子供がかわいそう」
    「シンママは自業自得だから公的援助は受けるな」
    みたいなコメントにたくさんプラスつくよね。
    それが正論ならモラハラDV男と結婚して子供いる人も、子供が小さいのにご主人と死別された方も我慢するしかないよね。逃げ場がないよ。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:42 

    自分以外の全員が敵に思える時は、多分自分が間違ってる。

    +3

    -16

  • 53. 匿名 2021/01/27(水) 15:17:13 

    職場でいじめられて帰っても愚痴る相手がいない時。

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/27(水) 15:18:33 

    財布に大金入ってる時。
    庶民なので諭吉が何人かいると警戒心高まるw

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/27(水) 15:19:24 

    結婚式の二次会に大学の友達が誰も来なかった時。
    幹事をしてくれた子はこまめに連絡くれてて「○○来れないって。あと□□にも連絡するね。」とか「△△からは返事待ちね。」とか言ってたんだけど、結局みんな欠席。
    だけど直後にあった大学のプチ同窓会で「二次会なんて知らない。声かかってない。」と。
    幹事の子が何ヶ月にもわたり嘘ついてるとも思えなくて、でもプチ同窓会で再会した子達も嘘とは思えないリアクションで…すごく怖くなった。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:15 

    >>1
    ハッキリ言った方がいいよ。私も気が弱い方だけど我慢していても何も得な事は無いと気づいてからハッキリ大きな声で言い返してる。自分を守れるのは自分だけ。

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/27(水) 15:23:21 

    道とか避けないやつが多い時!!
    自分ばっか避けてる。奴らは避けると死ぬのか??

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/27(水) 15:24:16 

    ダイエット中に暴飲暴食した時。
    自分の意思て他人関係ないのにね!
    やさぐれてるだけです。笑

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/27(水) 15:25:56 

    新人で職場に入った時
    みんなわたしのことを睨んでる風に見えた
    (実際はみんな優しかった)(一部社員を除く)

    +5

    -4

  • 60. 匿名 2021/01/27(水) 15:26:00 

    どの職場も容姿至上主義

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2021/01/27(水) 15:27:59 

    >>1 わかる。私はこんな理不尽なとこで頑張れるか!ってなって辞めた。今でもコロナ禍や人手不足で苦しめ馬鹿どもがって思ってる。辞めてからは自分の幸せ満喫していいんだと思って今は優雅に楽しく過ごしてるよ。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/27(水) 15:29:19 

    上司から嘘の悪評を拡散されて、自分の方が社会的地位が上だから君の言うことなんか誰も信じない、皆自分の方を信じるって開き直り発言をされた時。
    テレビドラマや映画の世界じゃなくて本当にこのセリフを言う人がいるんだって心底驚いたしショックだった。
    今でも、ひたすらに怖い。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/27(水) 15:30:05 

    なかなか正社員になれないとき

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/27(水) 15:31:56 

    役員決め。
    全く役員したことない奴らが文句たらたら。
    3年やったことあるうちにも文句たらたら。
    全員○ね!って思った。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/27(水) 15:33:23 

    >>26
    親戚でも最悪なのに、田舎だと近所のババアも言ってくるからね。
    おまえに何が分かるの極みよ。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/27(水) 15:35:21 

    来月旦那側親戚の結婚式があるんだけど、親族は誰も何も疑問を持たずに式を楽しみにしてること。
    私達は県をまたいでの参加だし、行きたくなさすぎる。
    でも言ったらフルボッコだろうな。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/27(水) 15:36:10 

    >>1
    それは全員が敵なんだよ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/27(水) 15:36:20 

    子供が不登校
    本当に世の中敵に見える
    現在進行形

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/27(水) 15:38:37 

    小学生の子どもが担任の暴言で不登校からの、今付き添い登校になり、毎日別室で私と一緒に勉強してる。
    どうせどの先生も過保護とか被害妄想とか迷惑とか思ってるんだろうなと思うようなことが多くて、学校全体が敵に思える。
    近所の人もどうせ色々言ってるんだろうな。
    私も学校行きたくて行ってるんじゃないけど、子どものためにぐっとこらえてる。
    ずっとしんどい。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/27(水) 15:44:58 

    時を戻そう

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/27(水) 15:46:22 

    >>55
    その後本当のことはわかったの?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/27(水) 15:53:36 

    >>1
    ものすごーく分かります!
    元パート先もそんな感じというか、超底辺!
    早くバチが当たって欲しい!
    主は良く頑張った👍偉い!

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/27(水) 15:55:10 

    >>5
    純粋というか繊細だね。自分に害ないじゃん

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2021/01/27(水) 15:56:45 

    コミュニティの中で味方がいない時

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/27(水) 15:57:22 

    >>69
    暴言って具体的に何言われたの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/27(水) 15:58:15 

    >>35
    酷すぎる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/27(水) 15:58:17 

    >>1
    性格の悪い人間がみんなからチヤホヤされているのを見たとき。特に自分がそいつからいじめや嫌がらせを受けている時は。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/27(水) 15:59:32 

    妊娠中

    まじで世の中全員的に見えて、こんな怒りっぽい人間から子どもが産まれても幸せになんかしてあげられない!ってなってた

    自分すら敵だった

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2021/01/27(水) 16:03:13 

    身内も他人もある意味、敵
    一方的に求められる
    常識やら色々…

    最近してもらった分だけしか動かないと決めて、(嫌な事言われたりされるのに、誘ってくる近所の人の言いなりにならないとか)態度に出したり、
    (身内にコロナ時期に車送迎しろって言われた…都内に行けない気をつけるタイプじゃないし、
    別の身内もこれまた…お金貸して戻ってこないのに、普通は気を利かせて渡してくるって考えだったり)口に出せるようになったので、ちゃんと断ったら案の定怒ってる…
    便利屋で合わせていた時から敵だったと考えないようにしていたけど府に落ちたというか、スッキリしてる

    こっちの都合なんかお構い無しで要求される私のキャラもいけないのだけど、みーんな敵よ!敵!
    旦那も私以外の肩をもって、矛盾して要求してる
    同じようにして、強くもなった

    ピュアな時よりこの感覚の方が好きだし、周りみていても意外にみなさん、そういう感覚でいるからいちいち落ち込まず、見極めて生きてるのかなーとも思う

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/27(水) 16:05:14 

    >>53
    その愚痴に正論とか言われてますます逃げ場がなくなる

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/27(水) 16:07:52 

    >>73
    不貞は法律違反。
    人として嫌だ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/27(水) 16:08:58 

    >>17
    芸能人アンチする人間とか中身腐ってそうでリアルで絶対関わりたくない

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/27(水) 16:09:17 

    >>69

    近所の人達が噂していても問題ないけど、親をみて態度かえるのが教師

    近所トラブルがあって、子供も私も教師からもいじめられていたよ
    グルになると面倒
    子供にも付き添う事もできず、いじめられなら6年通った

    しんどいと思うけど、学校で付き添える…
    暴言の教師はまだ担任なのか、気になる

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/27(水) 16:10:06 

    >>77
    それは長いものに巻かれる方が楽だからだね

    性格悪い人にありがちなチカラ押しよね
    でも必ず手のひら返しくらうのよ

    その時に取り巻きを坂恨んでみたり
    “私はつるむの好きじゃない”
    “私サバサバしてるから”とかトンチンカンな言い分出してくんだよね

    で熱り冷めるとまた新しい手下従えてまたボスザルやっての繰り返し

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/27(水) 16:12:49 

    >>17
    わざわざアンチするために端末に画像保存してるとかキモすぎ…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/27(水) 16:16:41 

    私の味方は一人もいないけど、だからって世の中全員敵とも思わない。敵は常にいるけど状況によって誰かは変わるかな?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/27(水) 16:18:48 

    神様でも嫌われたりするのに万人から好かれる人なんでいないよ。万人から嫌われる人もなかなかいないよ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/27(水) 16:20:16 

    >>80
    そもそも話す相手がいない。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/27(水) 16:21:44 

    お産のときは痛みから助産師さんにも先生にもブチギレてたわ(笑)

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2021/01/27(水) 16:28:07 

    >>51
    シンママでも頑張ってる人はいるし、逆に一人で子供を育てるってすごいと思うけどね。

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2021/01/27(水) 16:31:59 

    雨の日の満員電車。



    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/27(水) 16:32:17 

    >>1
    私も職場。
    多少の理不尽も文句言わずに黙って仕事してるのに、結局は言ったもん勝ち・やったもん勝ちで物事が進む。
    表向きは仲良しだけど、
    裏でめちゃくちゃ陰口言いながら、
    ニコニコ笑って世間話と他の人の陰口共有。
    全員が全員だから それが職場の正しい常識で
    お互い様な大人対応。
    正直、誰も信じられないし病みます。


    +27

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/27(水) 16:32:30 

    ちょっと話しはずれるけど、世の中敵に見えた時でも天から見て正しいだろうと思って行動した時は少額だけど宝くじが当たったりロトであと少しってことがあったよ。たぶんどっかでバランスが取れるようになってるんだと思うよ。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/27(水) 16:34:41 

    ひどいと偏執病(パラノイア)の可能性あるよ

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2021/01/27(水) 16:39:14 

    悪いことばかり重なった時。本当に心が折れる。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/27(水) 16:41:06 

    >>57
    わかる!

    奴らは避けると死ぬのか??
    もう死んでるんだよ、脳が。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/27(水) 16:41:58 

    >>93
    ここに味方がいた!
    頑張るよ😢

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/27(水) 16:43:23 

    >>1 わかります。他人を攻撃しなければ気が済まない同僚にターゲットにされてしまい、他の同僚も自分がターゲットにされないようにその人の味方について、何かにつけて私が悪いようされてしまう。上司は味方についてくれているけど、見えない所で色々されてる。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/27(水) 16:44:30 

    >>37
    満員電車がいやなら、タクシー使えばたってすぐ言う人、

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/27(水) 16:46:47 

    愚痴ると文句言われる時
    いつも、ポジティブな発言をしろという母親
    でも、気に入らない事ばかりなんだもん
    自分自身も環境も人生もすべて

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/27(水) 16:46:55 

    >>97
    頑張りすぎると心が折れちゃうから気軽にね。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/27(水) 16:49:55 

    >>83
    近所トラブルに先生も絡むって何があったの?
    私も近所の人が敵に見えるから他人事じゃない。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/27(水) 17:03:59 

    >>71
    わかってないです。
    やんわりと幹事の子に「あの子ら二次会のこと知らなかったって言うんよ」って言ったら「なんでそんなこと言うの。ちゃんと来れないって返事もらってたんだけどな。」って、動揺もないけど驚いてもいなくて。けど、聞いてないって言ってた子の1人から悪意のある感じの褒め言葉を貰ったのでそちらも怪しいんです。
    幹事からではなく私が直接連絡した子もいるんですよ。けど産後だったり地元から出てこられなかったりで直後欠席の連絡貰って。その子らはこの状況全く知らず、誰も来なかったと聞いて驚いてました。この子らとは今でも仲良しですけど、二次会がらみの幹事してくれた子や聞いてないと言ってた多数の子達とはあれ以来疎遠です。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/27(水) 17:07:57 

    地動説を唱えた時。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/27(水) 17:17:01 

    >>68
    弟嫁の息子さん 不登校だけど皆の支えあり大学いったよ(阪大)中学では不登校だったけど 高校とか大学は自分の好きな分野学べたり気の合う人が多くて楽しいみたいです。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/27(水) 17:17:27 

    >>105
    弟嫁の弟でした

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/27(水) 17:33:15 

    この冬太った。自己肯定感が下がってみんなが敵に見える。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/27(水) 17:57:06 

    1度、車の支払いで40万近くおろした時に周りの人が泥棒にしか見えなかった😱本当は、そんな事ないんだけど、いつもは持たない現金を持つと、そう思えて仕方なかった😁

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/27(水) 17:59:42 

    >>108
    泥棒じゃなくて、敵ですね😅ごめんなさい🙇‍♂️💦💦間違えました🙇‍♂️💦💦

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/01/27(水) 18:18:09 

    友人に裏切られた時だな。
    誠実に向き合ってきた自分がバカみたいだよ。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/27(水) 18:20:18 

    >>48
    しかもできない・しない奴に限って他人の揚げ足取りだけは必死にやるよね。
    揚げ足取りとチクリだけが唯一、職場でできる事だから誰かがミスしたら急に生き生きしだして滑稽なんだよ。どうせ責め立てるだけで何もできないんだから「せめて建設的な意見言えよ」と思うわ。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/27(水) 18:26:16 

    >>67
    わかる。人間そんなに馬鹿じゃないし
    周りに敵しかいないだけ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/27(水) 18:46:01 

    私じゃなくて小学生の子供の話だけど
    いじめられてた子を我が子が庇ったら、いつのまにかいじめっ子といじめられてた子が仲良くなり、我が子がはじかれ悪口を言われてるらしい。
    我が子は「別に平気」って言ってるけど私がイライラするし悲しくなってしまった。

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/27(水) 18:52:47 

    夫以外に味方はいないな。現代は情なんて薄れてみんな自分のことで精一杯。

    +5

    -5

  • 115. 匿名 2021/01/27(水) 18:53:50 

    周りが敵というか、誰かがあの人嫌いだこんなに酷いことをする人だと言っても自分がそう思わない時は、自分はそうは思わないと言える強さが欲しいと思った。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/27(水) 18:57:49 

    >>1
    ズルい人は攻撃しやすそうな人を攻撃するから。毅然としてないとダメ。そういうことを意識するのが面倒で、社会生活苦手なんだよな

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/27(水) 19:01:36 

    沈黙しても批判され、多く語っても批判され、少し語っても批判される。
    この世に批判されない者はない
    お釈迦様の言葉だけど批判されない人間はいないよ。ただ、味方はどこかに必ずいるよ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/27(水) 19:20:06 

    自分のことは棚にあげている人、

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/27(水) 19:50:04 

    >>14
    私もこの考え。
    人には言わないけど、たぶん言うとドン引きされるよね。自分以外は信用できない。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/27(水) 20:19:26 

    >>64
    役員はやってない人が優先的にするべき!!!!!!!!!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/27(水) 20:27:32 

    絶対無理な量の仕事なのに時間内に終わらないとなんか嫌な雰囲気になること
    パートだし辞めたい

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/27(水) 20:49:43 

    青の横断歩道渡ってたらクラクション鳴らされたとき

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/27(水) 22:41:49 

    優しい言葉なんて役に立たないことがあるよね
    世の中の全員が敵に見える時!

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2021/01/27(水) 23:20:14 

    つわりで苦しんでる時

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/27(水) 23:34:31 

    >>85
    本当は好きなんだよw

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/27(水) 23:35:34 

    >>119
    私は自分も信用できないから皆まだ大丈夫だよ。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/28(木) 00:38:14 

    クリスマスとか年末年始。
    1番遠いとこにいる今が1番平穏さ。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/28(木) 00:51:39 

    いつも話題の中心でいたいタイプの子が職場にいて、みんなが仕事してても私語でかき回してくる。
    多分他の人も少しは困ってるんだけど相手してあげてて、私は面倒で仕事してたらその子余計悪化して、その時は全員敵に見えた。
    でもたんたんと仕事探してこなすのみ。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/28(木) 01:41:01 

    私の職場、私が店長で、他全員パート
    パート同士で店長の悪口を言うのが世の常。
    まぁ、割りきってるけどね~
    「オーマイボス」観てると、菜々緒の役の立場がなんとなくわかる。
    あの役はちょっと不器用過ぎるけれど、

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/28(木) 02:10:43 

    >>82
    まったく興味ないのはアリですか?
    私もあなたとは関わりなくはないですが、こういうコメントを書くことに何の意味があるんですか?
    あなたと関わらないことはとても損だということですか?
    失礼ですが、韓国人ですか? 異常に自惚れが激しいらしいので……。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/01/28(木) 03:14:51 

    自称友達がいない先輩たちにキツく言われてしんどい。明るくヘラヘラしてるから何を言っても良いだろって思われてんだと思う。何かここ数年プライベートでも女子会でターゲットにされたりしてしんどい。言い返せない自分が情けない

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/28(木) 05:35:08 

    ただ歩いてるだけなのに貶されたとき
    道譲ってあげたのに馬鹿にされるとか普通にある

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/28(木) 06:34:42 

    >>1
    人って、親切にしてくれた人=優しいから、これぐらいしても(お礼しなくても)大丈夫だろう?って思う生き物です。
    最近わかってきたのですが、多くの人から好かれているように見える人は、実は恐れられているだけのことが多い。
    お人好しは、損です。
    悲しいけれど、もう日本はこういう国になってしまったので、割り切ってやっていきましょう。
    自分ファーストで何も問題ないです。

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2021/01/28(木) 07:50:17 

    >>126
    私も
    できる人間じゃないから余計に

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/28(木) 09:11:04 

    前にがるちゃんでコメントしたら下のほうに文体に特徴があるコメントがあって、ある有名人が思い浮かんだんだけど、リアルではお互いにどうなんだろうと思う人でもある点では意見が一致することもあるよね。リアルでは人と語り合うってなかなかないから先入観のない匿名掲示板の良いところだと思う。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/28(木) 12:56:38 

    >>130
    横、韓国ノイローゼではないですか?大丈夫?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/28(木) 16:31:00 

    >>102

    防犯上いいのだろうけど、親戚かよ!ってくらい濃い付き合いの振興住宅で、周りの家に囲まれたように建っている我が家

    輪に入れないのはいいのだけど…
    色々…
    キッチンの換気扇は回しちゃいけなかったようで、窓も閉めっきりにしていなきゃいけなかったみたい

    離れた家のママに嫌味を言われて、産後メンタル弱っていた私は外ではヘラヘラしつつ、段々ノイローゼになってしまった

    少し離れた家のママ(探り役)に根負けして、家に入れるようになって家族付き合いが始まったけど、対等じゃない感じで強引、旦那がいる時といない時で微妙に違う
    段々微妙でもなくなってきて、他にも色々あって…子供が年長のときにノイローゼが悪化
    大騒ぎしてしまったので、小学校でいじめって感じでしょうか
    だいぶはしょったけど

    元々は私がおばかでメンタルも弱っていたから、行動もおかしかった
    なんだあいつ!と思われたのがキッカケだと思う
    よちよち歩くようになった子供と家の外をウロウロし始めてから、けっこうすぐにみなさんから微妙に睨まれていた
    (噂は光の速度なのが、すごい)
    引っ越してすぐから家の様子を知られてようで、家でやることやれよ的嫌味もいただいていた
    子供同士遊ばせたくないアピールとかもあって、家にいろって事だったみたい
    掃除機の音しなーいとか、(起きるのがすごい遅かったので)シャッター閉まってるーとか、よくからかわれていた
    大きい声で外から聞こえていたり、(隣ではなく、わざわざ)離れた家のママにいじられていたり、メンタル弱っていたので…
    メンタル関係なく、近隣を意識し過ぎず、されないように動かないといけなかった
    出来なかったのが、原因でした(って、後半書き足した事で余計わかりにくいかも)

    長くなり、すいません


    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/30(土) 18:21:52 

    >>10
    ほとんど信じてない他人の中で、付き合える人がほとんどいないんですけど。
    世の中の既婚者すごいよね。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/05(金) 01:20:04 

    いきるのつらい

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/05(金) 01:23:58 

    辛い恋愛を長く続けたとき

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード