ガールズちゃんねる

浮気される方も悪いですか?

266コメント2015/03/26(木) 15:20

  • 1. 匿名 2015/03/15(日) 19:29:57 

    付き合っている彼氏が浮気してました。浮気相手は
    会社の女の子です。この事を友達に話したら「浮気
    する方が絶対に悪いけど、浮気される方も悪いんじ
    ゃない?」と言われました。お互い様なんでしょうか?
    みなさんは、どう思いますか?

    +171

    -65

  • 2. 匿名 2015/03/15(日) 19:30:55 

    ケースバイケース

    +679

    -28

  • 3. 匿名 2015/03/15(日) 19:31:23 


    浮気される方も悪いですか?

    +92

    -12

  • 4. 匿名 2015/03/15(日) 19:31:25 

    する方が悪い。

    +713

    -28

  • 5. 匿名 2015/03/15(日) 19:31:29 

    浮気される方が悪い

    +50

    -264

  • 6. 匿名 2015/03/15(日) 19:31:36 

    絶対浮気する方が悪い!!

    +614

    -36

  • 7. 匿名 2015/03/15(日) 19:31:48 

    時と場合による

    +370

    -44

  • 8. 匿名 2015/03/15(日) 19:31:49 

    場合によるわな
    パートナーが完璧でもするやつはするしパートナーがクズすぎてってパターンもある

    +542

    -15

  • 9. 匿名 2015/03/15(日) 19:31:52 

    浮気される方も悪いかより
    そんなこと言う友達の方が私は嫌ですね

    +974

    -23

  • 10. 匿名 2015/03/15(日) 19:32:16 

    むっちゃ会ってなかったり、突き放していたら話は別かもしれないけど、普通に恋人でいたら浮気をした人が悪いでしょ。

    +443

    -7

  • 11. 匿名 2015/03/15(日) 19:32:29 

    やっぱり浮気する方が悪いと思う

    相手に不満があるなら、話し合うなり、別れるなりすればいい

    +532

    -13

  • 12. 匿名 2015/03/15(日) 19:32:35 

    そもそも浮気するような相手と付き合ってる時点でダメ。

    +138

    -48

  • 13. 匿名 2015/03/15(日) 19:32:36 

    いや、する方だけが悪い。

    さっさと別れて、次は誠実な人を見つけて
    つまんない相手とは縁を切ればいい。

    結婚相手とかじゃなくて良かったね。

    +327

    -41

  • 14. 匿名 2015/03/15(日) 19:32:37 

    一概には言えないけど、主さんのことを知ってる身近の友達がゆうんだから、主さんにも原因はあるんじゃない?

    +225

    -46

  • 15. 匿名 2015/03/15(日) 19:32:43 

    結婚してる友達が家事一切やらないのに、働きもせずグータラしてる
    これじゃー浮気されてもしょうがないっていつも思う。

    +291

    -22

  • 16. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:01 

    浮気するならその前に別れればいいのに、と思うけどな

    +229

    -11

  • 17. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:18 

    結婚してたら不倫される相手も悪いってことになります。納得いかない。浮気する方が絶対悪い

    +130

    -53

  • 18. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:23 

    浮気は男の甲斐性なんだし仕方ないのでは。

    +13

    -97

  • 19. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:25 

    浮気する方が悪いんちゃう~?
    原因は色々あっても、やっぱり他の人と一線は越えてもたらアカンよ。
    それは、裏切りやもん

    +178

    -13

  • 20. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:33 


    浮気する方が悪い

    +74

    -11

  • 21. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:34 

    トピ主さんに
    「浮気されるほうも悪いんじゃない?」
    の思い当たることがあるのかな?
    それ次第。

    +198

    -3

  • 22. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:55 

    先週旦那の浮気が発覚した私から言えば、浮気された方も悪いって言われたらもう立ち直れない。
    じゃあどうすれば良かったの?

    +289

    -27

  • 23. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:57 

    主さんもそんなこと言われて気分悪いと思いよね。でもそこで日本人として後ろで3歩下がってその人を支えたら主さんのポイントも上がるんじゃないかな?
    樹木希林のように笑

    +9

    -44

  • 24. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:57 

    浮気する方が悪い。
    他いきたいなら、きちんと別れてから。

    +204

    -8

  • 25. 匿名 2015/03/15(日) 19:33:59 

    いやいや、どんな彼女や奥さんでも浮気しない男はしないよ。

    正論らしく諭す友達の意見に惑わされないで!

    +245

    -21

  • 26. 匿名 2015/03/15(日) 19:34:00 

    殺される方が悪いですか?
    と同じような。

    どちらも色んな要因が絡み合うから人によるとしか言いようがないです。

    +139

    -24

  • 27. 匿名 2015/03/15(日) 19:34:24 

    100%する方が悪い
    される側に問題があったとしても、だからといって「浮気していい」わけじゃないでしょ
    まず別れてから相手と付き合えばいいだけ

    +262

    -24

  • 28. 匿名 2015/03/15(日) 19:34:41 

    浮気って相手にないもの求めるんじゃないかな
    人間は欲深い生き物だからねー。
    心に隙があれば誰でも浮気することはあるかもね

    +74

    -8

  • 29. 匿名 2015/03/15(日) 19:34:55 

    どちらかが100%悪いなんてあり得ない。
    浮気する方が完全に悪い!と言ってる人って、自分自身のことを全く省みてないじゃん。そういう性格も浮気される一因だって思わないのかな。

    +151

    -70

  • 30. 匿名 2015/03/15(日) 19:35:05 

    その友達、自分自身が浮気してるorしたことある人だと思う、、、

    +147

    -13

  • 31. 匿名 2015/03/15(日) 19:35:16 

    ジャイアンツ愛……か(・ω・)

    +3

    -10

  • 32. 匿名 2015/03/15(日) 19:35:16 

    浮気する方が絶対に悪い

    される方が悪いとかじゃなくて
    される人にも見直すところがあったかもしれないって思う

    +105

    -14

  • 33. 匿名 2015/03/15(日) 19:35:22 

    浮気は最低。付き合ってる限り相手に不満があるのなら浮気するのではなくて2人で話し合って改善していくべき。他の女とやりたいなら別れてからせい。

    +118

    -12

  • 34. 匿名 2015/03/15(日) 19:35:28 

    浮気はだめ
    相手に嫌な所あるなら別れてから次にいくべき

    +73

    -5

  • 35. 匿名 2015/03/15(日) 19:35:30 


    友達の言うことも一理ある。
    だけど、浮気されて悲しい時にかける言葉かなぁ?

    +184

    -13

  • 36. 匿名 2015/03/15(日) 19:35:36 

    浮気と不倫は痛い目見ないと治らない

    +56

    -9

  • 37. 匿名 2015/03/15(日) 19:35:41 

    エッチを拒否してたりなどしてたら浮気されてもしようがないかもしれないけどそんなこともない場合はする側だけが悪い!

    +67

    -13

  • 38. 匿名 2015/03/15(日) 19:36:35 

    浮気する方が悪い!と言い切る人は、きっと浮気された経験があるんだろうね。お気の毒です。

    +36

    -43

  • 39. 匿名 2015/03/15(日) 19:37:45 

    両方悪いんじゃない…
    貴方がそれほど魅力じゃないんでしょうね!

    けど、男の浮気は浮気です
    浮気と2股は違うのでどっちかによりますけど

    私は浮気した事よりもバレるような浮気をしていた事に怒ります
    本当に貴方を好きならば上手くやるべきだと思います。

    +24

    -52

  • 40. 匿名 2015/03/15(日) 19:37:47 

    悪いのは浮気する方。

    された方は悪くはないけど、
    どうしてそうなったのか考えてみるのは大事かも。

    まー大抵は男なんて大した理由もないんだけどね。

    +122

    -9

  • 41. 匿名 2015/03/15(日) 19:37:51 

    阪神に浮気した新井が悪い

    +46

    -5

  • 42. 匿名 2015/03/15(日) 19:37:57 

    その人とずっと付き合っていきたいならば見て見ぬふり

    許さなければ浮気相手とは別れた方が良い

    二度あることは三度ある


    +17

    -7

  • 43. 匿名 2015/03/15(日) 19:38:56 

    いい悪いじゃなく1さんの気の問題だわ。

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2015/03/15(日) 19:38:58 

    相手ばかりに原因を求める人は、これからも必ず浮気されるだろうね。

    +82

    -16

  • 45. 匿名 2015/03/15(日) 19:39:16 

    英雄色を好むって言うから気にしなくてもいいんじゃない?

    +7

    -18

  • 46. 匿名 2015/03/15(日) 19:39:27 

    今話題のプロ彼女なら許すけど、私は別れる

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2015/03/15(日) 19:39:40 

    浮気されたことあります!
    でも自分が突き放したり連絡も返すのを
    減らしたり会うのも拒否してたりしたので
    その場はカッとなって泣きながら
    文句言いましたが冷静に考えれば自分にも
    非があるなと思いましたね

    +79

    -7

  • 48. 匿名 2015/03/15(日) 19:39:51 

    友達のその一言傷つくね。

    +64

    -1

  • 49. 匿名 2015/03/15(日) 19:40:32 

    ♪天気予報が今夜も外れた話と
    野球の話ばかり~

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2015/03/15(日) 19:42:54 

    魅力があるなら浮気されないもんね。

    +30

    -26

  • 51. 匿名 2015/03/15(日) 19:43:02 

    極稀にあると思います。
    でもレアケース!

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2015/03/15(日) 19:44:41 

    基本的に彼氏のほうは好きに自由に彼女以外の女と遊んでOK。
    そういう経験は男を磨く経験となる、どんどんやるべき。
    彼女は彼氏以外の男とは口もきいちゃいけない。
    遊ぶなんて論外。複数でも男が含まれちゃいけない。女は彼氏だけのモノであるべき。
    これは社会の常識なのである。

    +4

    -25

  • 53. 匿名 2015/03/15(日) 19:46:03 

    どこまでが浮気なのかねー
    他の異性と話したりドキドキしたいとか思うのは罪なのかな?

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2015/03/15(日) 19:46:09 

    旦那が本気不倫して離婚した友達3人に共通してるのは
    ちょいちょい人を小馬鹿にしている。
    旦那の事も舐めてた感じ。
    どちらかだけが100%悪いってことはないと思った。

    +62

    -14

  • 55. 匿名 2015/03/15(日) 19:47:06 

    その友達みたいなタイプに限って自分の彼氏が浮気したらブチ切れる

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2015/03/15(日) 19:47:20 

    どんなにぐーたらだろうが、太っちゃって別人になろうが、浮気していい理由にはならない。
    ぐうたらな女が嫌だったら別れればいい。
    甲斐性ナシだから浮気してイイ、ってことにはならない。

    +22

    -9

  • 57. 匿名 2015/03/15(日) 19:48:20 

    んー、場合による
    例えばどっちかがセックス拒否してて、話し合いも無視とか。先に浮気してたとか。別れ話も拒否してたりしたらもう逃げちゃえよって思うかも

    +31

    -3

  • 58. 匿名 2015/03/15(日) 19:50:02 

    する方が悪いけど、私の場合、私が常に不機嫌、料理作らない、自己チュー、セックス拒否してる場合なら自分がほぼ悪いと思います。
    私も浮気されるの時間の問題だろうな

    +44

    -2

  • 59. 匿名 2015/03/15(日) 19:50:03 

    自分が浮気されても自分に非があったと思える人が多いんですね。それにビックリだわ

    +26

    -5

  • 60. 匿名 2015/03/15(日) 19:50:22 

    浮気する方が悪いと思う。
    パートナーがクズでも別れてからに
    してほしい。

    +21

    -4

  • 61. 匿名 2015/03/15(日) 19:50:30 

    当時産後3ヶ月。
    「子供のことばっかりしてるから」私が悪いと、切迫早産で入院していた時からそういう関係になっていた旦那と不倫相手に言われました。

    +35

    -3

  • 62. 匿名 2015/03/15(日) 19:51:29 

    お互いに落ち度があるからじゃない?

    +13

    -8

  • 63. 匿名 2015/03/15(日) 19:51:54 

    まぁ、専業主婦は離婚に応じないからね。だって浮気夫に捨てられたら収入ないでしょ?

    +24

    -6

  • 64. 匿名 2015/03/15(日) 19:53:24 

    悪いとまでは言わないでも、原因や理由があるのかな?とは思う

    +17

    -3

  • 65. 匿名 2015/03/15(日) 19:54:40 

    浮気する方が悪い って言ってるひとは浮気されたんだね。
    って言ってるひと
    される方も悪いって言ってる人は、浮気したんですね、浮気して、相手のせいにするんですね。

    二股かける必要性がわかりません。

    +47

    -8

  • 66. 匿名 2015/03/15(日) 19:55:11 

    その友達、彼女がいる人か妻子持ちとつきあってんじゃないの?

    +39

    -2

  • 67. 匿名 2015/03/15(日) 19:56:03 

    浮気される方も悪いって言ってる人は、いじめられる方も悪いって言ってるのと同じ。

    原因があるにしろ、やっていい事と悪い事がある。

    +37

    -13

  • 68. 匿名 2015/03/15(日) 19:56:44 

    した方が悪い。
    したいなら、別れてからすればいい。

    された方も悪いって、問題をうやむやにして自分の罪を軽くしたい人の言い訳にしか聞こえない

    された人からしたら堪らないでしょう

    +46

    -6

  • 69. 匿名 2015/03/15(日) 19:58:04 

    する方が悪い。
    何はともあれ行動した方が悪い。

    +26

    -7

  • 70. 匿名 2015/03/15(日) 19:59:44 

    まあドラマの話だけど「昼顔」で「浮気する方が絶対悪いから、主人公の方が悪い」ってコメしたら
    マイナスすごかったけどね(笑)
    でもあの旦那じゃ仕方ないーだのハムパパーだの
    あまつさえは「浮気されたことある人」認定されたし
    あのトピの熱量と同調圧力って異常だったけど、ここだと「する方」が悪いんだね

    +48

    -3

  • 71. 匿名 2015/03/15(日) 20:06:04 

    男になめられやすい、いつも振り回されてる女性っているよね。
    はたから見ててイラッとする。もしかして、そういう意味なのかな…?

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2015/03/15(日) 20:06:56 

    本当に魅力があるなら交際相手も浮気なんてしないんだよ。

    交際相手よりも浮気相手の方が魅力があっただけ。

    +11

    -19

  • 73. 匿名 2015/03/15(日) 20:08:14 

    浮気された方も悪いっていうのは
    浮気した(浮気する)人の言い訳だと思ってる。

    +53

    -9

  • 74. 匿名 2015/03/15(日) 20:09:33 

    される方は女の魅力がないってことでしょ

    +11

    -27

  • 75. 匿名 2015/03/15(日) 20:10:52 

    既婚者好きの誘惑する奴がいたりするし、
    独身のふりする男いたり、
    浮気する奴が100%悪いと思う。

    +28

    -5

  • 76. 匿名 2015/03/15(日) 20:10:54 

    浮気するような男を選んでしまった自分も悪い。
    とは思う

    +28

    -4

  • 77. 匿名 2015/03/15(日) 20:11:01 

    何で二股かけるの?
    古い方に落ち度があって、もっといい女が他にいるなら、新しい方に専念すればいいだけじゃん。

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2015/03/15(日) 20:12:21 

    浮気する方が悪い!

    私なら
    「私に魅力が無くなったんだなぁ…」
    と失意の中、自分の至らないところを反省しつつ
    浮気するような彼とは別れる。

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2015/03/15(日) 20:14:30 

    自分が拒否してセックスレスになってるガルちゃん民多いけど、
    そういう人は浮気も覚悟するべき

    なんなら別れて解放してあげるべき

    +40

    -8

  • 80. 匿名 2015/03/15(日) 20:15:20 

    私の友達は彼氏にさせてあげないしすごくうるさい。手をつなぐのも嫌みたい。
    (そんなじゃ風俗いったり浮気するかもよ)と内心思ってる。

    +16

    -3

  • 81. 匿名 2015/03/15(日) 20:15:35 

    する方が悪いよー
    けど本当に男には悪気ってないんだと思うなんかオナニーと一緒なんだと思う

    +11

    -6

  • 82. 匿名 2015/03/15(日) 20:15:49 

    73. 匿名 2015/03/15(日) 20:08:14 [通報]
    浮気された方も悪いっていうのは
    浮気した(浮気する)人の言い訳だと思ってる。


    自分は浮気しないけど、浮気されたら私より魅力があったんだなとしか思いません。

    +16

    -20

  • 83. 匿名 2015/03/15(日) 20:19:46 

    する方が悪い。浮気の前に今を清算してから次に行きゃいいでしょ。大体浮気は悪いことなんだから自分が不利になるだけで賢くない。

    +21

    -4

  • 84. 匿名 2015/03/15(日) 20:22:30 

    浮気する方が悪い

    結局欲張りなだけ

    +17

    -3

  • 85. 匿名 2015/03/15(日) 20:22:30 

    ガルちゃんでは評判悪い考え方だけど、妻がセックス拒んでたりしたら浮気したり風俗行ったりされても文句は言えないと思う

    +29

    -4

  • 86. 匿名 2015/03/15(日) 20:24:25 

    浮気される男性でも、
    『僕の悪いところを正すから戻ってきて…』
    とか言ってる人は、される側も悪いんだろうなぁ~と思ってしまう。

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2015/03/15(日) 20:24:57 

    する方が悪い。
    別れてから付き合えばいいだけだもん。
    暴力で命からがら逃げ出してきて話し合い不可能とか、行方不明になって話し合い不可能とかの超特殊事例は別として。

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2015/03/15(日) 20:25:47 

    でも、鬼嫁とか、出来ない女なら、男の気持ち分からなくはない。

    +21

    -5

  • 89. 匿名 2015/03/15(日) 20:26:28 

    前まで絶対に
    浮気する方が悪いって
    思ってたけど
    セックスレスになってから
    なんとなくそういうのも
    理由にあるのかな、
    だったら辛いなって
    思うようになった。
    相手のことは大好きだけど
    話し合っても解決しなくて
    でも問題はそこだけで…
    ってなったら
    どうなんだろう。

    +15

    -5

  • 90. 匿名 2015/03/15(日) 20:26:48 

    そもそも浮気相手と、妻や彼女と同じステージでは考えてないのでは?と思う

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2015/03/15(日) 20:27:01 

    トピ画変えて欲しい

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2015/03/15(日) 20:27:25 

    浮気される方が悪い
    いじめられる方が悪い
    詐欺に合う方が悪い

    悪事を正当化する人って加害者側の人間か加害者と似たような資質を持ってる人間なんだろうね。
    いずれにせよこういう事を言う人は信用できない。

    +29

    -6

  • 93. 匿名 2015/03/15(日) 20:27:31 

    する方が悪い
    される方が悪いって言うのは浮気した自分を正当化してるような気がする

    +19

    -5

  • 94. 匿名 2015/03/15(日) 20:29:21 

    浮気させないいい女なら問題ないんじゃないの?

    +8

    -7

  • 95. 匿名 2015/03/15(日) 20:29:26 

    不倫はやった奴が悪い
    子供がいるなら確実にやった奴が悪い
    浮気はどっちもどっちかな
    浮気される理由が何かしらあると思う。

    +9

    -4

  • 96. 匿名 2015/03/15(日) 20:31:30 

    浮気する方が悪い。

    ただの気の迷いであっても本気でも別れてからにしてください。

    +12

    -3

  • 97. 匿名 2015/03/15(日) 20:33:16 

    友達は濁さずダメな所も指摘してくれたんだし感謝しつつ次にいきましょ

    +5

    -6

  • 98. 匿名 2015/03/15(日) 20:34:38 

    する方、浮気相手がすべて悪い。
    別れるまではどんなに気持ちが浮気相手にいっても大人なら我慢するのが礼儀。ちゃんと彼女が納得いくように振るのも礼儀。
    振られたら振られた方にも問題がある、浮気は浮気された方に問題はない

    +17

    -5

  • 99. 匿名 2015/03/15(日) 20:35:40 

    妻の座に胡坐をかいてる方もどうかと思う

    +17

    -7

  • 100. 匿名 2015/03/15(日) 20:36:43 

    そんなことねえ!

    彼女のせいじゃなくて、チャンスにのっただけ。

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2015/03/15(日) 20:38:43 

    決して100対0ではないと思う。

    自分にも浮気をされる原因はあったかもしれないと考える。
    自分のいたらなさと、相手への不信感、それだけの付き合いだったと思って別れます。

    +27

    -5

  • 102. 匿名 2015/03/15(日) 20:39:39 

    奥さんが人並みに稼いで自立してるなら、旦那もさっさと離婚できるだろうけどね。

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2015/03/15(日) 20:39:43 

    浮気するほうが悪いに決まってる

    +22

    -5

  • 104. 匿名 2015/03/15(日) 20:41:49 

    逆に浮気してる人ガルちゃんには沢山いるけどね。

    その人達の言い分は
    「レスだからしょうがない」
    「愛が欲しいからしょうがない」

    私からしたら言い訳でしかないけど、そのコメントに沢山プラスがついていたんですよね。
    やっぱりされる方にも問題があるって事ですかね。

    +21

    -5

  • 105. 匿名 2015/03/15(日) 20:42:03 

    理由なきレスとかだったらまぁ同情出来るけど、別れてからやればいいとは思う。
    ただ結婚してると男は風俗に行ってて、女のはけ口は0な現状はどうなんだろうね…。風俗も一回だろうが不貞と見なしてくれよとか思う。

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2015/03/15(日) 20:43:44 

    103 浮気される人だ

    +4

    -8

  • 107. 匿名 2015/03/15(日) 20:46:46 

    場合によるけどさ〜

    結婚してて、嫁が旦那に理由なく全くHさせなくて旦那が他所でHしてきたら猛烈に責め立てて被害者面ってのは…浮気する方が悪いって事ではなくHさせない嫁が悪いよね〜家族円満にしときたきゃ嫁はその点も努力すべき‼︎‼︎


    でも浮気しときながら『される方が悪い』とか言うのはダメだよね〜

    +46

    -7

  • 108. 匿名 2015/03/15(日) 20:48:22 

    別れてから次の相手見つけたらええやん

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2015/03/15(日) 20:49:42 

    同時進行したら、両方に迷惑かけるやろ
    結局、自分さえ良ければいいから浮気するんやろ
    する方の悪さには勝てんわ

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2015/03/15(日) 20:53:01 

    完璧な人はいない。
    お互いの欠点を認め補い合う度量がなく、完璧な相手を探して浮気を繰り返す輩とは、誰も幸せにはなれないでしょうね。

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2015/03/15(日) 20:54:18 

    やらせてくれないから他所でやるっててめえは盛りのついた犬かよ

    +26

    -10

  • 112. 匿名 2015/03/15(日) 20:57:13 

    される方が悪い的なコメは、略奪狙い進行形にしか見えない。
    自分がされても同じこと言うんだろうか。

    +27

    -4

  • 113. 匿名 2015/03/15(日) 20:57:38 

    私の友達(もちろん女)は、何人か浮気してる…一人は不特定多数…
    私が独身だから話やすいのかな…

    世の中“浮気”は“男”がするもので“悪”なんて言うけど、私の友達たちは“良い主婦”で“旦那が悪い”と浮気を正当化してるよ?
    もちろん私の「そんな事止めなよ。」には耳を傾けず……ばかりでは無いけど浮気を止められず…

    一人は旦那と離婚して、子供置いて出てったなぁ~

    何か…浮気については本当に解らん!!

    友達達の話を聞くと“仕方ない”って思っちゃう時もあって…

    いい加減アラフォーの私は結婚に憧れるけど、もういいやっ!とも思ってしまう(ФωФ)

    実際…どっちが悪いんですかねぇ~(((・・;)


    +7

    -2

  • 114. 匿名 2015/03/15(日) 21:06:30 

    人の物欲しがる奴なんて人格疑うわー
    いるよね女でも男でも

    +23

    -2

  • 115. 匿名 2015/03/15(日) 21:08:20 

    浮気する方が悪いと思うけど。自分のパートナーを傷つける裏切り行為だっていう事を忘れて、自分の感情を優先した結果でしかないし。

    場合によっては浮気したくなる気持ちもわからないでもないけど、理性はなんのためにあるの?って思う。

    +30

    -1

  • 116. 匿名 2015/03/15(日) 21:17:40 

    んなもん 誰だって相手の嫌なトコなんて必ずあるはず

    それでも浮気しない人はしないし する人はする
    浮気する言い訳にすぎない

    私は旦那に何回もされたけど じゃあ私もやられたからってやっていい訳ない
    私はやらない

    本当 浮気を正論しようとするやつは腹立つ

    +29

    -4

  • 117. 匿名 2015/03/15(日) 21:24:56 

    客観的に言えば、そりゃああんな人ならされちゃうと言える。
    でも、自分がされたら、する方が悪いと言う。

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2015/03/15(日) 21:31:40 

    されるほうも悪い?。佐藤大介の妻も悪いの?
    浮気される方も悪いですか?

    +2

    -7

  • 119. 匿名 2015/03/15(日) 21:38:22 

    本人たちにしか分からないことだと思いますが

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2015/03/15(日) 21:39:50 

    どっからが浮気ですかね

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2015/03/15(日) 21:40:42 

    96%、する方が悪い。
    でも残り4%はされる方にも何かしらがあると思う

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2015/03/15(日) 21:41:46 

    される方も悪い。
    コトもある。

    妻は出産後からレス、3年。
    仕事は忙しいのに、妻からは家の事は放置だと責め立てられる。職場の女に良いように使われて、不倫する事になった旦那。
    精神的に追い詰められていく旦那。

    ただ、一人じゃ物足りない一夫多妻制になればいいのに!っていうオトコもいる。
    出会い系でセフレ作ってる。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2015/03/15(日) 21:48:20 

    浮気される方が悪い。

    +2

    -11

  • 124. 匿名 2015/03/15(日) 21:48:53 

    29さんの意見に激しく同意

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2015/03/15(日) 21:55:50 

    29さんが正論かと思います

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2015/03/15(日) 21:57:40 

    元々その人も浮気相手として付き合い始めた人が浮気された時には
    内心元々平気で浮気する男だったし、そんな相手を選んだ友達も悪いって思ったけど
    それでも直接は言えなかったし、相手の男の方に頭にきたなあ
    主さんの友達なんだかモヤモヤする

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2015/03/15(日) 21:58:06 

    あーまあ普通は浮気する方が悪いよね
    ただ浮気の原因は浮気される方にあったりもする
    今の現状に満足していないから、好きではないから浮気するわけだからね
    ただ一部エッチしたいだけのやつは除いてね
    ちなみに浮気された時周りが見えなくなってただキレるだけ泣くだけの人はやっぱり浮気されるような人だよ
    もちろんみんな浮気されたらムカつくし悲しいけど、そこで一旦彼氏や旦那の気持ちも考えてみるって事ができないような人は結局自分も彼や旦那を愛していないってこと

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2015/03/15(日) 22:00:34 

    世の中の人って浮気とか不倫とか好きだね。ドラマも多いしね。
    あたかもそんな人間がわんさかいるような気がしてくるけど、
    実際は宇宙で起きてることのように現実味ないと思ってる家族が大多数だよ。。。

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2015/03/15(日) 22:10:17 


    浮気を美化する訳ではなく、

    付き合ってる相手や
    結婚相手が、
    ブサイクだったり
    デブだったり
    非常識だったり
    自己中だったり…

    何かしら目に余る問題があって、
    相手もそれを改善する気持ちが
    無ければ、

    浮気されても
    文句言えないと思う。

    浮気された人は、
    まず自分にも落ち度が無かったか
    一旦冷静になって
    きちんと考えるべき。

    本当にいい女や
    本当にいい男は
    浮気なんかされないから(笑)

    +7

    -14

  • 130. 匿名 2015/03/15(日) 22:10:38 

    主婦なのに家事も身なりも怠けてグウタラしてたり
    やたら気性が激しくて逆DVや逆モラハラだったりしたら、そりゃ浮気されるわと思ってしまうかな。

    あと、浮気性とかモテると解ってて結婚した場合も。

    その証拠に
    RIKACOや山田優には、あまりガルチャン民も同情的じゃないじゃん。

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2015/03/15(日) 22:17:20 

    する方が悪いに一票。他に好きな相手ができたなら、今の相手とは別れるべき。これ常識ではないの?病気エイズなんて移されたら死んでもらっても許す事ができないでしょ。男女共に浮気する奴は人間的に絶対信用できないクズだね。

    +10

    -3

  • 132. 匿名 2015/03/15(日) 22:19:53 

    男なんてチャンスがあれば100%ヤルでしょ
    浮気される方が悪い!?何言ってんだよっ

    +11

    -4

  • 133. 匿名 2015/03/15(日) 22:20:01 

    本当にいい女、いい男ってどんなのなんだろうね?
    その相手にとっての、ってことでしかないでしょう。

    改善する気持ちがないから別の相手と浮気するってよく分かんないな。
    何か解決するんだろうか?

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2015/03/15(日) 22:20:07 

    このトピ画、谷選手と同級生の木村コーチが亡くなったときの追悼試合でのヒーローインタビューの写真ですね。
    こういうトピで使われるのは、ファンとして悲しいのですが変えるにはどうすればいいですか?

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2015/03/15(日) 22:22:46 

    妻といつ終わってもおかしくない家庭の場合、浮気されても仕方ないんじゃない?終わりかけの家庭と恋の始まりじゃ、奥さんに勝算はないよね。 
    そぉなる前に、努力しなきゃねぇ、手遅れだったね、前妻様!

    +7

    -5

  • 136. 匿名 2015/03/15(日) 22:26:29 

    ご主人と浮気相手の二人から別々に慰謝料請求できるみたい。弁護士に相談して下さい。証拠はできるだけ取っておいて下さい。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2015/03/15(日) 22:31:50 

    柔道

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2015/03/15(日) 22:37:30 

    どんな理由であれ別れてから次の人に行けばいいだけ。そんなに他の女がいいなら別れてやるわ!!って思います。落ち度があるないは、当人同士でなければ分かりませんが、せめて、誠実に向き合って欲しいと思いますね。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2015/03/15(日) 22:42:15 

    される方が悪いって人は、浮気される前提で付き合いはじめるの?
    それとも、浮気したことある自分を正当化したいだけなの?

    +12

    -2

  • 140. 匿名 2015/03/15(日) 22:42:17 

    終わりかけの家庭と恋の始まり!笑
    確かに恋の始まりなんて何にも勝てる気がしないね。

    ただそれって今の状況が苦しいからって自己都合で好きになるってこと?
    そんな人って、恋人がいくら努力してもまた何かしら不満を持って
    浮気なりなんなりするんじゃないんですか?
    責任転嫁じゃないのかね。

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2015/03/15(日) 22:42:28 

    浮気された方も悪いって言葉。

    虐められてる方も悪いって言葉と一緒だと思う。

    そんな事言うヤツ。大嫌い。

    +20

    -6

  • 142. 匿名 2015/03/15(日) 22:49:08 

    友人(女性)が既婚者ですが不倫してます。

    旦那さんを誘っても断られることが続いて、他に彼氏が出来たそうです。美人だから相手もいたんでしょうね。旦那さんの断り方もひどかったので本心は離婚したいのだけど、お子さんのためにそれを隠しながら良い妻を演じてるそうです。
    それを知ってると彼女ばかり責められない気がします。そして少しうらやましい(笑)

    私はその状況になっても誰も相手にしてくれないだろうなぁ…なんかそれも悲しい(笑)

    同意は得られないと思いますが、正直な気持ちです。

    +12

    -4

  • 143. 匿名 2015/03/15(日) 22:52:42 

    する方が悪いに決まってるやん!!
    ほかの女に目移りするなら
    さきに別れてから自由におんなあそびしなよ!

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2015/03/15(日) 22:55:23 

    原因はあったかもしれないけど、したほうが悪い
    浮気じゃなく、別れるとか話し合うとか出来るはずだから

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2015/03/15(日) 22:57:42 

    浮気する方が悪い!!
    ただ、浮気に走らせた原因が一理あるかもしれないので、そこは今までの関係とか付き合いの深さとかもあるんじゃない?

    ま、一線越えた方が一番悪いのは変わらないけどね。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2015/03/15(日) 22:58:45 

    浮気した当人が「お前が○○だから」
    不倫してる愛人が「浮気されてもしょうがないような奥さんなの」
    第三者が無責任に言う「されるほうもなにか原因があるんだよ」

    他に走るならまずは別れるべき。相手のせいにするな。
    妻(夫)とうまくいかないから他、って自体ダサい。

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2015/03/15(日) 22:59:59 

    する人が悪いけど、される人って相手が変わってもされる事多いよね。特に男性。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2015/03/15(日) 23:00:53 

    する方が一番悪いけど満足させれなかったってことだからされる方も悪いと思います

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2015/03/15(日) 23:05:53 

    思うけど男の浮気なんてほんの出来心だしセクスやれたらもうぽいっ!じゃない?
    綺麗事かますけど、いいことも悪いことも全部乗り越えてきた相手とまた一緒にいたいって思うんじゃないかな?
    完璧な人間なんていないし、それは男だけに言えるわけではなく今の彼氏がだめんずで完璧な男友達にときめいたりすることも同じ
    結局まだかの彼が好きだけど他の人にそのダメなところを補ってもらいたくてってことじゃない?
    合わないなら別れてそっち行くべき、お互い妥協したまんま付き合ってもいいことない

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2015/03/15(日) 23:11:29 

    いい男やいい女が仮ににいたとしても、
    浮気をやめるかって言ったらそんなことないわよ。
    そんな奴は悪びれもなくするからねw

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2015/03/15(日) 23:16:15 

    浮気した方が悪いに決まってる
    彼女に不満があるなら話して解決するか、別れるか色々方法があるのに、何もせず浮気をするのが理解できない
    そんなに不満があって浮気したいなら、別れてから他の女としろよ

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2015/03/15(日) 23:30:01 

    正論ばっかり

    正論を主張されてる人が多いですが、あなた方の人生全てが正論でできていますか?

    +8

    -10

  • 153. 匿名 2015/03/15(日) 23:31:56 

    129
    結婚相手や付き合ってる人がブサイクかどうかは、浮気する前に分かるじゃんwwwww付き合う時に分かってる事は、浮気する理由にはならないよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2015/03/15(日) 23:41:23 

    いやいやいやあくまでした側でしょ。
    その相談相手と話すと傷つけられること多そうだな

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2015/03/15(日) 23:44:13  ID:fc6Ifg5lBs 

    私は元カレにDVされてるときに今の旦那と知り合い優しくされてまだ元カレと別れてないのに惹かれて好きになってしまい、別れました。浮気するほうが悪いけど、ケースバイケースな例もあるかな…。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2015/03/15(日) 23:44:59 

    浮気の刑罰でも作ってくれればいいのに

    +3

    -7

  • 157. 匿名 2015/03/15(日) 23:45:45 


    浮気された理由にもよるけど、

    浮気された側の性格や言動に非があって、思わず浮気した→浮気された方にも非がある

    浮気された側は何も悪くないけど、出来心でつい→そんな人を選んじゃった方にも非はある

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2015/03/15(日) 23:55:04 

    姑は、浮気をされた私の方に問題があったと思っているたみたい…息子が浮気をしたのはきっと私が家庭で息子を大事にしていないから!って。ふざけんな!!泣

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2015/03/15(日) 23:55:38 

    私は嫌です。浮気したらもう何もかも信用できなくなります。
    今までの事も、これからの事も。その彼氏は何が理由で浮気したの?まさかあなたが浮気した腹いせとか?
    ではないなら許さないし、はいさよなら。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2015/03/15(日) 23:56:00 

    私も職場の人から言われたことある
    昔、浮気された時に
    浮気する方がもちろん悪いけどあなたにも問題があったんだと思う
    って。少し尽くしすぎてたな、て自分でも思うけど浮気するくらいならふってほしかったよー
    浮気されたことで今もトラウマで別の人と結婚してるけど信用できない

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2015/03/16(月) 00:00:44 

    ブスでデブで性格悪い嫁なら、旦那が優しい美人と浮気しても当然。ダメとする意味がわからない。

    +5

    -5

  • 162. 匿名 2015/03/16(月) 00:04:23 

    たまにいるよね。殺された方が悪い、強姦された方が、いじめられた方がって。
    馬鹿じゃないかな。殺人、強姦、いじめ起こしたのは被害者ですか?
    まぁ浮気してる人は男でも女でも最低クラスだよ。された側は幸せになれる権利は絶対にあるよ
    なければ、つらいよね

    +17

    -4

  • 163. 匿名 2015/03/16(月) 00:08:51 

    する方が悪い!元夫が浮気して離婚直後、友達に浮気される方が悪いと言われ心身ともにボロボロだった私はさらに傷付きました。
    その友達は自分も浮気経験あるから自分を正当化する為に言ってるんだなと思う!

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2015/03/16(月) 00:18:15 

    身なりがどうとか、部屋が汚いとか、そういうのはあまり関係ないです。
    それは、後付けの理由でしょう。
    ならば、身なりを直して、部屋を綺麗にしたら、浮気即やめるのか?
    いくら身なりを綺麗にしてても部屋が綺麗でも、浮気しますよ。
    なんなら、部屋が綺麗過ぎて落ち着かないとか、真逆な理由を言ってくるでしょう。
    構ってくれないから寂しくて浮気する。
    優しくすれば、優し過ぎて重いから浮気する。
    専業主婦だから浮気され、仕事してても浮気され、妊娠したら浮気され、子育てしてれば浮気され、セックスレスで浮気され、セックスしてても浮気され。
    結局、浮気する人はします。


    何かの本に書いてありましたが、不倫してる時の脳内麻薬はドラッグなどを使ったのと比べると、その20倍だか勝手に出るとか。
    だから浮気不倫してるのは、気持ちよくて仕方ないらしいですよ。不倫脳ってやつです。
    ですから、浮気癖のある人は、フリーではなく、パートナーがいて快感が成り立つのです。

    した人の理由なんて、本気にしてはダメです。
    自分のみっともない下半身事情を隠すために、どんな事も『理由』にしますから。

    された人が悔やむ必要はないですよ。

    +25

    -5

  • 165. 匿名 2015/03/16(月) 00:23:37 

    浮気される側に理由がある場合もあるけど、それを浮気された人に言うのは性悪だなと思う

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2015/03/16(月) 00:26:04 

    会社の結婚してた同期の男性社員が、浮気発覚で離婚した。
    それから数年後、その浮気相手だった人と再婚。
    最初の結婚より2倍の年月経ったが、今でも愛妻家で子供想いの円満家庭。

    前の奥様は、仕事中でも子供が大変だから早く帰って来てという内容の連絡がしょっちゅう入ってきてたようで、飲み会もいつも早々に切り上げ、スーツはヨレヨレ。男側からの離婚話も難航、若いのに疲れた風に見えててみな同情してた。
    再婚後は外見も内面も男前に変わった。
    今の奥様は束縛もなく、仕事しやすそう。
    金銭面では今の方が苦しいけど幸せだし浮気する気にさえならないとさ。

    相手によって男ってこんなに変わるんだーというのを間近でみると、浮気される側にも原因があると思えてならない。

    +9

    -9

  • 167. 匿名 2015/03/16(月) 00:43:14 

    浮気される方が悪いなんて結果論でしかない。

    そんな事言って傷口に塩塗る様な友達…のが
    人の気持ちが分からない癖にわかった様な事
    言ってんなよ、って思います。

    気にしなくていいよ。

    浮気するならけじめつけてからやるか、
    謝って去って行けばいいのにと思う。

    +16

    -2

  • 168. 匿名 2015/03/16(月) 00:49:06 

    される方よりする方が悪い。
    原因があったとしても浮気するなら、別れてからなんぼでも女遊びすればいいだけの話し。

    +5

    -3

  • 169. 匿名 2015/03/16(月) 00:52:44 

    浮気する方が悪いに決まってる。

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2015/03/16(月) 00:54:50 

    しかし友達に言われたなら1にも何か問題があったのかなと思った
    たまに「ふられた」「浮気された」と聞いて(そりゃそうだろな)と思う場合がなくはない

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2015/03/16(月) 01:11:13 

    何気に良トピになってるね。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2015/03/16(月) 01:14:49 

    する方は悪いが、される方も悪いケースもあると思う。

    例えば私の義両親。息子ばかりに奉仕して夫をないがしろにする義母。義父が不倫したのは悪いことだけど、見ていて正直義父に同情してしまう。

    何をしてあげても嫌味っぽいことを必ず言う義母みたいな人とどうして義父は結婚したのだろうと、はたで見ていて心底思っています。

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2015/03/16(月) 01:29:21 

    19の大阪弁が藤原紀香で再生された。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2015/03/16(月) 02:24:59 

    良いとか悪いじゃなくて「終った」だけだよ。
    清く正しく生きてても嫌われたり、
    図太く無神経な人がオイシイ思いしたりするしね。
    前の男を振り返ってみても何も見つからないから、次の男探した方が効率いいよ。
    1さん、ガンバ!

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2015/03/16(月) 02:47:18 

    164さんが、すっごい
    いい事言ってる!
    なんかスッキリした!

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2015/03/16(月) 02:50:23 

    173さん

    私は、友近で再生された

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2015/03/16(月) 02:54:47 

    浮気する奴が悪いに決まってるじゃん!
    浮気された人に何言っても、後付け、言い逃れ、ただの言い訳よ
    許されると思うなよ!

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2015/03/16(月) 02:58:01 

    結婚している人を好きになる、
    確かに、仕方のないことだと思う。
    でも、離婚はそんな簡単にできるものじゃない。それだけ、「結婚」って大きなことだと思う。たくさんの「責任」を伴うことだと思う。
    だから、ルールは守らなければならないと思う。
    不倫するぐらい相手を好きだって言うなら待てるはず。相手には奥さんがいるのに、自分の気持ちを最優先して、不倫関係になることは、100%悪いと思う。離婚が成立するまで待つのが、奥さんへの、最低限のマナーだと思う。
    される側にも原因はあるのかもしれない。
    でも、する人が、100%悪いってやっぱり思う。

    +8

    -3

  • 179. 匿名 2015/03/16(月) 03:00:06 

    浮気された事無いけど
    ココで浮気された側にも非がある、魅力が無い、って言ってる奴を殴りたい
    明日は我が身だよ

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2015/03/16(月) 03:07:04 

    友達なのに、思いきり傷ついている時にどっちが正しいとかの話をしてくる友達…センスないよね。
    そんな偽善者ぶった言葉、今は要らんよ、聞かなくていいから。

    主さん。。心の傷が言えるまでその友達には相談とかしない方がいいよ。

    当事者でないのに何がどうだったなんて、勝手に答え出される必要もないんだし。

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2015/03/16(月) 03:11:41 

    殺人と同じ
    理由があるにせよやってしまったら浮気したほうが悪い
    例えパートナーが酷いDV魔だったとしても、ブランド狂の浪費家だろうと、魅力が無くなろうと、別れるというステップを踏まない浮気する側が悪

    悪いのは浮気する側ですが、される側に理由があることが多少なりともあるというのは事実だと思います

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2015/03/16(月) 03:22:44 

    うん?浮気された側が何悪い事ある?
    浮気する男が悪い!!
    フラフラ遊びやがって
    そんな男を相手する女も悪い
    女も遊ばれてると気付け
    魅力がある訳じゃないぞ
    都合の良い女!
    病気持ってそうだからノシ付けてくれてやっても良いよ

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2015/03/16(月) 03:23:41 

    なんだ
    結婚してないんじゃない

    1さん
    ほかの人探せばいいのでは?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2015/03/16(月) 03:29:28 

    誓約書を書かせて、読んだ声をボイスレコーダーにいれればいい

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2015/03/16(月) 03:31:17 

    主さん
    その友達は本当に友達?
    人の友達に失礼ですが、
    その人平気で友達の彼に手出しそう
    平気で不倫しそうな受け答えって感じで気になる
    私なら浮気する男なんか捨ててやるけど
    幸せの絶頂時に
    もっと良い男探す!

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2015/03/16(月) 03:57:40 

    もし彼氏に浮気されたら…木っ端みじんに捨てます。
    そんな男いらない
    そのまま結婚してたら危ない危ない、
    男は直らないみたいだから、
    結婚前で良かった、自分にはまだチャンスがあるぞ!!と思い信じる。

    +6

    -3

  • 187. 匿名 2015/03/16(月) 03:59:53 

    トピ主さん
    男はその彼だけじゃないよ~
    あと友達もね

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2015/03/16(月) 04:12:44 

    いやいや、この際だからはっきり言うけど、浮気繰り返す人間は男女ともに「病気」だから。
    された側の落ち度があるとしたら、そういう人間だと気づけなかった事だよね。

    どんなにパートナーに悩まされても浮気しない人は絶対しないし、どんなにパートナーが完璧でも何かしら言い訳探して浮気する人は浮気繰り返す。

    「病気」だから。
    性依存症っていうの?
    その事で頭がいっぱいみたいよ。
    で、同じ病気の人間は意外と多い。

    依存症だから、正当化させる言い訳の引き出しをたくさん持ってるよね。
    どう考えても浮気のリスクは高いのにやめられないんだもの。

    発覚してすべてを失った輩のなんと多いことか。
    された側が悪いと言ってる皆さん、お気をつけください。

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2015/03/16(月) 04:24:23 

    する方が悪いけど、させる方も悪い

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2015/03/16(月) 04:49:13 

    する方が悪いよ
    でも自分が浮気されたときは
    自分にも少なからず原因があったかもしれないって反省したよ
    ちょっと冷たくしてたし、思いやりに欠けてたなって
    だからといって浮気していいわけじゃないし
    私が嫌なら別れると一言言ってくれればよかったのに
    ま、一生許さないけどね

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2015/03/16(月) 05:39:31 

    旦那の事があまり好きでないので、
    浮気したら別れられるのにって思います。

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2015/03/16(月) 05:46:25 

    もともとDVモラハラ夫でどうしたものかと悩んでたところに浮気を繰り返してた事がわかり、その中の一人の女に略奪婚狙われてます。
    女の執拗な嫉妬がすごいし、非常識や違法なこと沢山されてますよ。
    しかし、夫は他の女とも継続中。
    もうわけわからん。
    私の方は嫉妬より、モラハラ夫から少し解放されたという感謝すらある。
    まぁ夫は、私をさんざん悪者にして悪口言いまくり、女は優越感なのかわからんが、浮気に成功してきたらしい。
    確かに浮気するときに、奥さん褒めるわけないからね(笑)
    私は、外で連れ合いのグチを言う人は内容が嘘か本当かはともかく浮気願望あるんだろうなと思ってる。
    グチっておけば、なかには浮気も仕方ないね、と思われるかもしれないもんね。
    ちなみに、女達にはレスだと言ってた旦那、夫婦生活は週3ぐらいであったよ。
    浮気する人はとにかく嘘つきだよね。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2015/03/16(月) 06:25:32 

    男友達(既婚者)の話

    「エッチを拒んだら俺浮気するよ」
    結婚をした時に奥さんに言ったそうです。男友達は奥さんのことが大好きで性欲も強いタイプ。ただ一度でも拒むと浮気をするということではなく奥さんの体調がすぐれない時は例外。生理的に無理で拒むならという意味らしい

    子供もできて回数が減ってきたものの結婚10年にして奥さんが拒絶することがたびたび重なり、男友達は遂に風俗へ。それを聞いた時は何をさびしいことをと思ったけどそれでも浮気するよりはマシなのかなと…まあ人んちの夫婦の
    ことにとやかく言えないからただ聞いてただけだった

    しばらくして男友達はSNSで知り合った女と付き合い始めた。風俗ならまだしも別の女と付き合って心の繋がりができてしまうのはちょっと違うんじゃないか。それでも結婚を続ける意味とは?この夫婦に限っては、男友達もバカだけど奥さんにもどうしてって疑問がある。男友達はもしかしたら他に男がいるのかもしれないと疑っている。お前が言うな!

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2015/03/16(月) 06:37:32 

    原因はあるかもしれないけど悪くはない。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2015/03/16(月) 06:48:02 

    浮気するほうされるほう
    両方経験者ですが
    浮気されるほうにも理由がある
    って考えは
    浮気したほうのズルい正当化です

    +5

    -3

  • 196. 匿名 2015/03/16(月) 06:52:47 

    した人間が言う「した理由」は、大方ウソだからね。
    最初から論点として成り立たない。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2015/03/16(月) 07:23:32 

    魅力って何?奥さんや彼女に魅力があれば浮気しないよって
    なんか違うと思う。
    男からすれば既に自分の物になった女より他所の女の方が魅力的に
    決まってる。その奥さんや彼女も他の男からすれば魅力があるかも
    しれない。現に別れてから復縁を迫る男も多いわけだし。
    浮気をする人って無い物ねだりなんだと思う。

    +14

    -2

  • 198. 匿名 2015/03/16(月) 07:36:31 

    例えば体調などの理由もなく夫婦生活を拒否され続けていたら、浮気されても仕方ないかなと思う。夫の場合も、妻の場合でも。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2015/03/16(月) 08:33:21 

    浮気された側に原因がある時もある。

    私は浮気された時は
    あぁ、自分がなにかいたらなかった事があるんだな。
    何か原因があるはずだ。と考えた。
    結果 出来心だったけど。
    その頃は出来心かよ!(◦`ω´◦)ってなったが


    21過ぎたあたりから
    男と女しかいない世の中だし
    出来心ができちゃうのは仕方ないよね。と思ってる
    私自身も浮気しないとは言い切れないし
    相手が浮気しないようなできた人間じゃないし。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2015/03/16(月) 08:38:48 

    何でみんな『浮気する方が悪い』って答え方してんの?『どちらが悪い?』と聞かれたんじゃなくて『浮気されるほうも悪い?』と聞かれてるんだから。
    中にはいじめ問題同様『される原因があっても(していい)理由にはならない』という幼稚園児みたいな思想の人もいるよね。微妙な言葉の違いですが『原因があったからした』のと『原因があるからしていい』とは違うんですよ。

    +4

    -4

  • 201. 匿名 2015/03/16(月) 08:44:54 

    どっちが悪いかって話してないのになんで浮気する方が悪い!ってコメこんなに多いの?
    浮気した人の方が悪いことを前提に浮気された方にも責任はあるのかって話なのに

    +8

    -5

  • 202. 匿名 2015/03/16(月) 08:45:09 

    みんな二枚舌だね

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2015/03/16(月) 09:05:47 

    浮わついた気持ち

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2015/03/16(月) 09:39:11 

    浮気を知ったときの心の傷は、した人間には想像もできないくらい深いんだよ。
    浮気するくらいなら別れてからにしてほしい。

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2015/03/16(月) 10:06:26 

    79さん、85さん、
    激しく同意。

    旦那さんにかまってあげないとか
    彼氏に冷たいとか
    そういう人は浮気されても仕方がないし
    旦那さんや彼氏さんがかわいそうだから
    開放させてあげた方が良いと思う。

    でもそうではなく
    円満なはずなのに浮気されてしまうのは
    浮気は遺伝的に決まっている衝動みたいなもので
    反省とかそういう気持ちの問題では解決できない
    もう病気みたいなもので一生治らないので
    浮気されるのがつらいなら別れた方が良いと思います。

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2015/03/16(月) 10:45:42 

    相手に落ち度があったとしても浮気に走るのはただ単に理性が無いだけだと思うよ。相手のせいにして浮気を正当化しようとするのは筋違いだよね。別れてから次の子にいけばいい話じゃん

    +10

    -3

  • 207. 匿名 2015/03/16(月) 11:21:36 

    相手に不満があるなら、話し合うか別れればいい。
    浮気する方が100%問答無用で悪い。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2015/03/16(月) 11:45:56 

    浮気する方がどんな理由があろうと悪い。
    浮気したかったら別れてからおもうぞんぶん遊べばいい。

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2015/03/16(月) 11:52:00 

    いまだに『どっちが悪い』を言ってる人がいる
    どっちを聞いてるんじゃないって何度言えば・・・

    +7

    -5

  • 210. 匿名 2015/03/16(月) 12:01:28 

    そんなことないです。
    裏切り行為は、一方的に浮気者が悪い。
    相手に不満があるなら、先に別れるべきなのに、それをせずつまみ食い。
    ばれなきゃOK。もう許されたからOK。
    だと絶対に繰り返す

    +6

    -3

  • 211. 匿名 2015/03/16(月) 12:10:22 

    「浮気される方にも問題が」と良いオンナ気取りで言うやつが嫌い。あと、芸能人とか歌舞伎界の 女遊びを許す妻=寛大で素晴らしい っていう風潮もおかしいと思う。

    +8

    -5

  • 212. 匿名 2015/03/16(月) 12:19:14 

    独身なんだよね。
    浮気と言うよりは、二股なんじゃね?
    会社の女の子だって、傷ついてる可能性あるし。(ヤリ逃げ?)
    普通に彼氏が悪いでしょ。

    若くてモテてて遊び好きな男は、機会があれば浮気するよ。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2015/03/16(月) 12:25:14 

    性欲に温度差があると辛いですよね。

    理性でどうにかするのが人間だし、
    する方(加害者?)、される方(被害者?)になってしまうけど、
    お互いにすれ違った結果だと思うけどな。

    どっちもどっち。すれ違ったことが問題。

    私もいやなら別れればいいと思う。
    そんな簡単な問題じゃないというかもしれないけど
    別れないなら、そういう人(浮気する人)を受け入れるってことだよね。
    それなら浮気する人を責める権利無いと思う。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2015/03/16(月) 12:25:38 

    日本も女性の浮気が増えてそれに寛大になっていくよ
    時代の流れには逆らえない。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2015/03/16(月) 13:17:26 

    「原因があったとしても浮気する前に別れればいいだけの話なんだから、浮気自体がまず悪い。必ずしもされた方に否があるとも限らない。相手が不誠実な事にはかわりがないから、責任転嫁をされる筋合いはない」

    っていうような意味合いが、「浮気する方が悪い」っていう言葉に集約されてるのかな?って、私は思ったけど。

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2015/03/16(月) 13:20:03 

    浮気したら、付き合ってる人が悲しむから、かわいそうで出来ないと思うな。
    だから浮気するほうが悪い。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2015/03/16(月) 13:20:11 

    浮気された人を一人知ってるだけだけど同性からも嫌われいていつも一人だった。
    本人の性格に問題があるケースもあると思う。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2015/03/16(月) 13:21:28 

    浮気された人、いつもノーメイクでボロ着てませんでしたか。料理とお掃除サボってませんでしたか。

    +1

    -5

  • 219. 匿名 2015/03/16(月) 13:39:12 

    浮気というよりは、セフレが欲しい男性が多いから、浮気される方は悪くないケースも有ります。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2015/03/16(月) 13:47:29 

    浮気された人、おっぱいがペタンコでした。推定AA。

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2015/03/16(月) 14:00:12 

    問答無用でする方が悪いけど、浮気されても仕方ないと思う心当たりがあるなら自分も気をつけないとね

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2015/03/16(月) 14:10:25 

    壊れてもいいやって思うからこそ浮気するんだからね

    +9

    -3

  • 223. 匿名 2015/03/16(月) 14:33:04 

    私の友達がかなり年下の男性と結婚したんだけど、携帯から臭いまでチェックが激しくて、最初は浮気もしてなかったんだけど、最終的には浮気されたみたい
    確かに相手が悪いけど、元々信用してないんだからされても仕方ないんじゃないかな
    ちなみにその友達は彼の携帯にきたメールが自分に転送されるようにまで設定していたみたい

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2015/03/16(月) 14:36:03  ID:X6M7MTGEwD 

    ばれなきゃおっけー!

    バレるから悪い!

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2015/03/16(月) 14:41:02 

    1さん、浮気は決してお互い様じゃないですよ。

    私は自分が夫に浮気されて初めて
    ダイアナ妃の気持ちがわかった(ずうずうしいって言わないでw)
    彼女が自分を傷つけたり、摂食障害になったり。
    当時は少し子供じみてるなって思ってた。
    でも今ならわかる。
    彼女はどれだけ自分がつらいかチャールズにわかってもらいたかったんだよ。

    それだけつらい思いをさせられて、お互い様、ってことは絶対にない。

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2015/03/16(月) 14:47:47 

    浮気は精神的な暴力だと思う。
    浮気をされた側の苦痛は計り知れないよ。
    結婚してたら法的にも慰謝料請求されるし。
    普通に悪いでしょう。

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2015/03/16(月) 14:53:05 

    「いじめられる側にも原因がある」理論を思い出すなぁ

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2015/03/16(月) 15:05:39 

    両方原因があるんだと思いますが、浮気されるのも無理はないなとは思ってしまいますね。

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2015/03/16(月) 15:07:31 

    時と場合によるが主さんの友達も意地悪なのは間違いない
    時と場合と言うのは女の方も散々男遊びの浮気をしていたなら女も悪い
    主さんの文面から見るにそういう事はなさそうだから主さんは悪くない

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2015/03/16(月) 15:09:55 

    浮気される人は悪くない。女としての魅力がないだけ。

    +5

    -4

  • 231. 匿名 2015/03/16(月) 15:20:06 

    私の姉→飲み屋のオッサンと出来婚
    20そこらで出産した姉は一日中パジャマにノーメイク。私の母はそんなんでは浮気されるよ!って常に注意してたけど忠告無視した姉は当たり前な流れで浮気されたwww
    バツイチな今は貯金も無し、自分名義でローンが組めないブラックで母の名義を借りなければ車を買えない始末。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2015/03/16(月) 15:24:43 

    私ももうちょっと綺麗にしたらって言ってる先に浮気された友達がいる
    だから言ったのに

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2015/03/16(月) 15:42:12 

    もちろんするほうが悪いけど、10対0でしたほうが悪いとは言い切れない場合がある…

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2015/03/16(月) 15:43:38 

    綺麗にしてても浮気はされますよ
    美人でいつも小綺麗にしてる友達の旦那さんの浮気相手が渡辺直美みたいな人だったらしい
    旦那さんも結構なイケメンだけど
    でもやはりあまりにも完璧にしてるのも息苦しいのかもね
    浮気する人はどんなに努力してもすると思う

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2015/03/16(月) 15:48:12 

    小汚くしててキーキー怒鳴ってばかりの女はどうやったって無理だろうと思う

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2015/03/16(月) 15:50:16 

    ふくよかで胸のある人って子供が3人いたりする
    痩せてる人のほうが浮気されてる

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2015/03/16(月) 16:05:18 

    236

    子供いても浮気される人は沢山いるよ。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2015/03/16(月) 16:09:48 

    浮気する奴が悪いでしょ。された方は知らないうちに性病でも移されたらたまったもんじゃない!!

    +4

    -3

  • 239. 匿名 2015/03/16(月) 16:21:13 

    浮気された方は悪くないよ。

    浮気されそうなくらい問題があっても
    行動にうつした人間は最低。

    別れてから次にいかないで
    浮気される方も悪いなんて
    言い訳にすぎない。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2015/03/16(月) 16:23:59 

    浮気される方は悪くはないが、
    理由により、されても仕方ないことはあると思う。
    色恋は善悪だけで語れないことが多いよ。

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2015/03/16(月) 16:40:54 

    彼氏があってくれなくて寂しくて、つい…
    とか言う人いるけど、
    寂しいって伝えたの?話し合ったの?

    彼女の◯◯に嫌気がさして、可愛い女の子と、つい…
    とか聞くけど、なら彼女と別れれば??

    言い訳するなよな…
    浮気するやつが100%悪い。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2015/03/16(月) 16:48:07 

    私の姉は一日中パジャマ&スッピンで汚部屋すぎて浮気されてた(笑)
    家に帰りたくなくなったんだろうねーって思った(笑)

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2015/03/16(月) 17:07:46 

    する方がわるいよ。
    浮気するなら、別れてくれてもよさそうなのに
    それをしないのは、男が悪者になりたくないから。
    されるほうがわるいってのは、だいたいがおこちゃまの意見だよ。
    自分が浮気されても、同じこといえんのかね?

    +3

    -3

  • 244. 匿名 2015/03/16(月) 17:13:12 

    浮気する方が断然悪い!いじめもする方が悪い!

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2015/03/16(月) 17:39:49 

    どっちが悪いというか、どっちにも原因があるとは思う。
    する方だけが悪いかというと、そうじゃない場合もあると私自身は思ってる。
    浮気される方にも されちゃう理由があるからね。
    ま、うちの家庭の場合はってことで^^;

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2015/03/16(月) 18:01:14 

    240
    姉さん深い

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2015/03/16(月) 18:02:34 

    浮気されたって相談うけても、100%気の毒に思ってることなんてありゃしないから

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2015/03/16(月) 18:09:34 

    ケースバイケースだと思う。不満なくても浮気性の人っているし

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2015/03/16(月) 18:19:29 

    ただの女好きなら、そんなお猿さんと結婚した女も頭が悪い。

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2015/03/16(月) 18:32:44 

    目を見れば浮気するタイプかどうか予想できる

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2015/03/16(月) 18:34:35 

    なんでいじめの問題出す人いるの?
    土俵が違いすぎるでしょ。

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2015/03/16(月) 18:50:15 

    浮気グセのある男は誰と付き合っても結婚しても浮気する。直らない。
    この場合、する側がほぼ100%悪いね。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2015/03/16(月) 19:15:52 

    たとえどんな理由があっても浮気する奴が100パー悪い
    される側の非なんて別の話だから

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2015/03/16(月) 19:23:50 

    新商品が出るとすぐ飛びつく
    新商品が出ないままなら
    出ないままで満足していた

    浮気も同じ

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2015/03/16(月) 21:50:20 

    絶対とかない
    ムキにならないで

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2015/03/16(月) 21:55:15 

    どちらが悪いかと聞かれれば、浮気した方が悪いに決まってる。片方が100%悪いってことはないという意見も多いけど、浮気したことについては100%した方が悪いと思う。
    でも、された方にも反省すべき点はあるかもしれない。自分が相手に対してどう接してきたか振り返ってみて、他の女にフラッとしてしまったのもしかたがないと思えて、まだ相手に気持ちが残ってるならやり直してみてもいいんじゃないかな。
    と思います。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2015/03/16(月) 22:44:17 

    長文で熱く語ってる人の見ると あー。されたんだー。っておもっちゃうんだけど(笑)

    +0

    -5

  • 258. 匿名 2015/03/16(月) 23:06:40 

    257
    性格わるっ

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2015/03/17(火) 00:56:25 

    悪いわけじゃないけど、

    例えば、正論に生き、家庭のこと完璧、等
    悪いわけないけど

    男性は安心したり、完璧じゃない方が家庭ではのんびりしたいし
    それだと他の女性にいってしまうかも

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2015/03/17(火) 00:57:23 

    彼女や奥さんを好きでも

    浮気する男っているよね

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2015/03/17(火) 00:57:46 

    男性は、女性が悪くなくても浮気できるときにしちゃうんじゃないかな

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2015/03/17(火) 00:59:39 

    心理学からいうと
    浮気は するか しないかではなく
    するか、できないか。のどちらかだそうです
    ばれない、お金がある、など条件が揃えば
    しちゃうそう

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2015/03/17(火) 01:01:52 

    悪いことしてなくても
    相手に気持ちがそこまで深く愛情もてなくなると思う
    芸能人でもそうだけど最初に好きになった人を永遠に応援してる人って少ない
    途中で別の人にいったり・・・
    それは悪いことしてるわけじゃないけど、他にいく

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2015/03/17(火) 01:03:16 

    浮気された方にも心当たりってあるんじゃないかな

    本当に、私には心当たりなんか無い!

    って思うなら、悪いのではなく

    足りないとこがあったんじゃないかな

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2015/03/17(火) 04:46:53 

    浮気をすること自体は悪いことです
    だけど残念ながら浮気をするから悪人というわけではないんだよね
    いい人でも浮気します
    パートナーを愛していても・・です

    たとえば夕飯前におやつを食べてしまう人
    おやつを食べたからといってご飯はいらないと考える人はあまりいないでしょう
    あくまで本命はご飯だけどそれまでに何かで紛らわせたい
    それが浮気する人の本質

    ところが夕飯前にカップ麺を食べてしまった人
    アレ?なんかもう今日はご飯いらないや
    ずっと食べてたら体に悪いけどカップ麺うまー!
    これは浮気じゃないです
    カップ麺で満たされたわけですからまたこんな日があります

    パートナーを愛していたら浮気心の制御にはなりますが、それは体にいいからちゃんとしたご飯を食べなきゃと考える人に似てます。毎日のご飯が美味しくて、欲しい時に口にできれば間食する人はいません
    それをパートナーに置き換えられても困るんですけどそういうことです

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2015/03/26(木) 15:20:42 

    奥さんが甘えさせてくれないって話してましたよ
    年下でどんなにしっかりしてても、紳士的な人でも
    会社で偉くても、女の人に甘えたいんですね(((^^;)


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード