-
1. 匿名 2015/03/15(日) 16:14:37
この前、美容室を新しくかえて、他にいってみました。すると、そこは、いらっしゃいませハッピーって言うんです。
ビックリして、声かけも最後にハッピーっていうので、こっちがはずかしくなりました。
皆さんは、何かありますか?+107
-3
-
2. 匿名 2015/03/15(日) 16:15:37
+33
-11
-
3. 匿名 2015/03/15(日) 16:15:48
ぽんぽこぽーん!!+131
-3
-
4. 匿名 2015/03/15(日) 16:15:55
居酒屋で「はいよろこんでー!」ってはじめて言われた時はびっくりした
+111
-3
-
5. 匿名 2015/03/15(日) 16:16:32
アイス屋さんで歌われた時恥ずかしかった。+124
-0
-
6. 匿名 2015/03/15(日) 16:16:43
ぽんぽこー+38
-1
-
7. 匿名 2015/03/15(日) 16:17:03
4
あれひくよね
思いついた人は「これいい!」と思ってるんだろうけど
客と従業員は恥ずかしさしかない+65
-1
-
8. 匿名 2015/03/15(日) 16:17:06
1なんだそのハッピーターンは? 笑+41
-2
-
9. 匿名 2015/03/15(日) 16:17:15
いらっしゃいませイカ野郎
ヘボイモ恐れ入ります+8
-8
-
10. 匿名 2015/03/15(日) 16:17:34
バイトが言ういらっしゃいませーなんて全く心がこもってない
バイトからしたら正直客来ないほうが嬉しいくらいなんだから
+46
-11
-
11. 匿名 2015/03/15(日) 16:17:39
ぽんぽこーってかわいい!私も使いたい(笑)+9
-14
-
12. 匿名 2015/03/15(日) 16:19:13
コールドストーンで歌うのやめてほしい。
唾がきになる。
それでも歌いたいならマスクしてよ!+161
-4
-
13. 匿名 2015/03/15(日) 16:19:20
私もお好み焼の道頓堀のポンポコポーンぐらいかな
地味に照れ臭い+78
-1
-
14. 匿名 2015/03/15(日) 16:19:57
新郎の父に、おめでとうございます、と言ったら、おめでとうございます、と返された
いつも白髪、髭の仙人のような風貌で部屋に閉じこもってる不思議な方らしい+24
-2
-
15. 匿名 2015/03/15(日) 16:20:11
ありがとナス!+7
-0
-
16. 匿名 2015/03/15(日) 16:20:47
居眠りしながら接客するタバコ屋のバアチャン
おつりも豪快に間違える+9
-2
-
17. 匿名 2015/03/15(日) 16:21:28
10
それでもいらっしゃいませというのは基本なんだから仕方ない+26
-0
-
18. 匿名 2015/03/15(日) 16:23:39
奈良県へ自家用車で家族旅行へ行った時、後ろからサイレンを鳴らした救急車が来たので、慌てて父が徐行すると、救急車からマイクで「ありがとうございます!お先に行かせていただきます!」とご丁寧に。
サービスとはちょっと違うけど、こんなことは初めてだったので嬉しかったです。+90
-2
-
19. 匿名 2015/03/15(日) 16:24:57
コールドストーンの嫌なところは、先に歌わなくていいですって言うと
すごい嫌な顔されること。
普通は嫌でしょ?そんなに歌いたいなら、劇団にでも入れば?+114
-4
-
20. 匿名 2015/03/15(日) 16:24:58
私焼肉屋さんで働いてますけど、コールが鳴ったら「はい喜んでー」と言いますよ。
あと、オーダー入ってインカムで「新規オーダーですお願いします」と言われても「はい喜んでー」料理持ってく時従業員にお願いしますって言われても「はい喜んでー」こっちがおかしくなってきます笑+24
-1
-
21. 匿名 2015/03/15(日) 16:25:13
道頓堀のお好み焼き美味しいから食べたくなった!笑+11
-3
-
22. 匿名 2015/03/15(日) 16:26:14
ともだちんこって言う人がいてひきました+11
-4
-
23. 匿名 2015/03/15(日) 16:27:24
夏にラーメン屋で足の指拭いてくれた+12
-3
-
24. 匿名 2015/03/15(日) 16:30:24
「歌うアイス屋さん」むっちゃ共感できるー!!!
「歌っても良いですか?」と聞かれたら断れないけど、かなり恥ずかしい。
本当に唾が気になる(笑)+97
-0
-
25. 匿名 2015/03/15(日) 16:36:42
昔行った美容室。
帰りに手の空いてるスタッフが総出で外まで出て来て姿が見えなくなるまで手振ってる…
真っ直ぐ帰りたいのに恥ずかしいから途中で曲がって遠回りして帰った+39
-1
-
26. 匿名 2015/03/15(日) 16:51:21
JUSCOの食品レジではありがとうございましたとかではなく
「またお願い致します」と言う。+11
-2
-
27. 匿名 2015/03/15(日) 16:57:11
コールドストーンの歌!!
わたしもツバ気になっていつも断ってます。+59
-0
-
28. 匿名 2015/03/15(日) 16:57:14
パスタ屋さんで良くあるけど「コショウかけますか?」「チーズかけますか?」でその場でひいてくれるサービス。
好みの量で声かけてくださいって言われるけどなんて言って止めるかで地味に悩む笑
悩んでるうちに店員さんがこれくらいですか?ってストップかけてくる笑+8
-3
-
29. 匿名 2015/03/15(日) 16:58:05
はいからさんが通るみたいな「オヨヨヨヨ。」と言われたことがあります。+9
-1
-
30. 匿名 2015/03/15(日) 16:59:29
昔バイトした喫茶店の店長はお客さんが入ってきたら
いらっしゃいませいらっしゃいませいらっしゃいませいらっしゃいませぇ〜
って4回いらっしゃいませ言ってた(笑)+17
-0
-
31. 匿名 2015/03/15(日) 17:02:06
美容室でカットも終わり最後に
「化粧直ししていかれますか?」と聞かれたので
真夏だったしヨレてたからてっきり個室にでも案内してくれるのかと思い「はい」と答えたらその場でしかもアシスタントの若い男の子に施された(>_<)てっきり自分でやるんだと思ってたよー
テカテカだったから恥ずかしかったー+23
-1
-
32. 匿名 2015/03/15(日) 17:03:49
たまに行く居酒屋さん。ちゃんとしたメニューの料理を2皿3皿、いつも差し入れと言ってサービスして下さる。美味しい店なのでとても嬉しい。+12
-0
-
33. 匿名 2015/03/15(日) 17:04:02
お客様に電話して最後に電話を切るときに「失礼します。ごめんくださいませ」と言われた時はビックリした。
ごめんくださいって入るときの挨拶だと思ってたけどこんな使い方あるんだなーと。+1
-19
-
34. 匿名 2015/03/15(日) 17:04:42
オーダーしたら
「合点承知!」って言う回転寿司チェーン店
「生ビールおねごいします」
「がってんしょーち!」
なんか恥ずかしかった。
+48
-2
-
35. 匿名 2015/03/15(日) 17:10:14
変って言うほどではないけど、うちの地元の商店街に古くからある魚屋さんは江戸っ子みたいな感じで「へい、らっしゃい!」って粋がいいです(笑)
神奈川にある結構有名な商店街です。+11
-1
-
36. 匿名 2015/03/15(日) 17:13:23
デニーズへようこそー!は今も健在なのかな?+28
-0
-
37. 匿名 2015/03/15(日) 17:13:57
銀だこは最後に「美味しく召し上がれますように」て言ってくれるよね。あれ好き。+26
-3
-
38. 匿名 2015/03/15(日) 17:18:46
いらっしゃいませぽんぽこー!+9
-0
-
39. 匿名 2015/03/15(日) 17:32:27
今日2回目のネイルサロンで、帰るとき、「握手していいですか?」と言われて、握手しました。
何か意味があるんしょうか…?
+10
-6
-
40. 匿名 2015/03/15(日) 17:36:18
30さんの、相続したら面白い(笑)
…けど、何故(笑)?+4
-1
-
41. 匿名 2015/03/15(日) 17:47:53
同じくコールドストーンアイス屋で、偶然入った店に学生時代めちゃくちゃヤンキーだった男の先輩がいた。学校牛耳ってて手もつけられない程の…向こうも"あっ"て気付いたけど「いらっしゃいませー♪」で手拍子しながらめっちゃノリノリで歌ってそれを聞く私も辛かった。
むしろ歌われるから美味しいけど買わない人多いとおもいます。+41
-1
-
42. 匿名 2015/03/15(日) 17:49:47
お好み焼き屋でぽんぽこ〜ぽ〜ん!
子連れのお子さんたちが喜んでました。+6
-1
-
43. 匿名 2015/03/15(日) 17:55:32
焼き肉の牛角での声張り上げて〇番様から生ビール頂きました!!「はい、喜んでー!」総勢10名近いスタッフから言われる。あと初めに客担当したスタッフは最後まで担当制で手作りのキャピキャピしたアダ名入りの名刺をハイテンションで説明しながら、それを客が貰わなくちゃいけない(°Д°)次来たときも指名してください!って+9
-1
-
44. 匿名 2015/03/15(日) 17:58:06
がってんしょうちーは
ためしてガッテンを思い出すねー。
+2
-6
-
45. 匿名 2015/03/15(日) 17:59:10
珍しいサービスではないかもだけど
お釣りをいつも
皺のない新札でくれるお店に通ってる、
(リンパケアのお店)
少し嬉しい。+18
-0
-
46. 匿名 2015/03/15(日) 18:04:20
ドラッグストアーの多分50歳位の店員さん、
おつり渡すときに手を両手でぎゅってしながら
いつもありがとうございますって言う
他の店員はノーマルな対応だから店のマニュアルとかじゃなくてその人独自の接客なんだけど
常連にはみんなにやってんだろうけど
私はいつもいつもそこでは酒ばかり買ってるから凄く恥ずかしくなる
+5
-4
-
47. 匿名 2015/03/15(日) 18:11:28
ぽんぽこぽーんの店にひとりで行った時
ドリンクバーに行く時テーブルのおいてたケータイを忘れ物と3回も勘違いされて持ってかれた
3回目はさすがに強めに怒ったよ+17
-1
-
48. 匿名 2015/03/15(日) 18:16:29
某コンビニ店員なんだけど、覆面調査で心のこもった接客ポイントと言うのがあります。
心のこもったとは何?
とオーナーに聞いたら、会話 らしいです。笑
コンビニレジで一人一人会話するとかまずありえないし!笑
それか、いってらっしゃいませ や、お気をつけて などの、一言らしいですが…ありがとうございます。またお越しくださいませ。 をマニュアルで言うのに、更にお気をつけてーとか、なんか変すぎ。
覆面調査とかやめてほしいわー。+15
-0
-
49. 匿名 2015/03/15(日) 18:19:10
トピ画、震災思い出すからやめて。+5
-13
-
50. 匿名 2015/03/15(日) 18:36:46
北海道にはセイコーマートというコンビニがあるんですが、入ると「いらっしゃいませーセイコーマートへようこそ」と言われる+9
-1
-
51. 匿名 2015/03/15(日) 18:43:33
昔行った美容室。
帰りに手の空いてるスタッフが総出で外まで出て来て姿が見えなくなるまで手振ってる…
真っ直ぐ帰りたいのに恥ずかしいから途中で曲がって遠回りして帰った+5
-1
-
52. 匿名 2015/03/15(日) 18:51:30
過剰な接客はやめて欲しいね(・_・;)
めんどくせーって感じ+7
-0
-
53. 匿名 2015/03/15(日) 19:34:36
某クリーニング店で、「はい、いらっしゃいました〜」と言われたことがある。文法的には間違っていないのかも…と悩んだ記憶が。+3
-0
-
54. 匿名 2015/03/15(日) 20:28:14
私は無いけど
テレビのニュースでアップル社の新発売に、数日並ぶまでは分かる。
その後の店員と掛け声と共にハイタッチで入店するところ、
引く
欲しいけど見ている側は、なんじゃコレ状態+8
-0
-
55. 匿名 2015/03/15(日) 20:37:41
前、地元にあったローストビーフのお店は『いらっしゃいませ』が『ジャンボー』だった。
お子様ランチのUFOの器に入ったやつ頼むと『ビューンビューン』って言ってたり……
いきなりパレード?が始まったり、個性的なお店がありました。
+3
-0
-
56. 匿名 2015/03/15(日) 21:05:58
オープン時間同時にアピタに入店すると、
『おはようございます、いらっしゃいませ』と入り口扉で従業員の列の間を通る、
エレベーター、エスカレーター前も、とても丁寧
何か恥ずかしい+7
-1
-
57. 匿名 2015/03/15(日) 21:48:57
USJのジュラシックパークのレストランのお会計。
2000ザウルスお預かりしました500ザウルスのお返しです!
確かこんな感じだった。円=ザウルス ね。+4
-0
-
58. 匿名 2015/03/15(日) 22:00:32
1さん、ハッピーの美容室知ってますよ!何回か通ってましたけど、最初は驚いたwみんな挨拶のたんびに「ハッピ~♡」ですもんね!ちなみに名○屋にあります。+5
-0
-
59. 匿名 2015/03/15(日) 22:18:41
1さんの美容院、キャッチにあって一度体験で行きました(笑)みんなオレンジの服でハッピーと言いながらハイタッチ。
提灯の絵に名前書いた紙が壁に沢山貼ってあって意味不明。
シャンプーしてたりもらったけど長くて面倒だったのかブローが超適当でグシャグシャでした(笑)
ゴリ押しされて次回予約したけど得体のしれない宗教かもと思ってすっぽかしました(^_^;)+3
-2
-
60. 匿名 2015/03/15(日) 23:22:17
姉とショッピングしていて
初めて入ったお店で
オーナーが私の所に飛んで来た『前にも…また来て頂け光栄です』
姉と何のオフザケだと思ってた、
どうも、私に似た人が洋服やバックを棚買いしたらしい…
オーナーと店員が『荷物お持ちします!』と、ずっと着いて来る中、何も購入無しで店を出た私の勇気。+5
-0
-
61. 匿名 2015/03/16(月) 00:47:30
馴染みの美容室に行ってセットを頼んだら、全身紫のスーツを着た見慣れない男性が担当になった。
椅子に通された後、床に片膝付いて胸に手を置き『いらっしゃいませお客様』と言われた時
えっ?何々?やめて下さい!って思った。
腕は良かったけど、次に行ったら辞められてました。+1
-0
-
62. 匿名 2015/03/16(月) 01:53:36
トピ読むと、コールドストーンアイスの店員さんも大変なんだろうなぁ・・
私は、地元の小さな喫茶店で、珈琲を注文したら、大学生位の若い男の子が地面に膝を付けて座り、上目遣いで「味はどうですか?温度は熱くないですか?」って聞いてくる店に入りました。
変な店ではなく、普段の喫茶店だったので珈琲吹きそうになるほどビックリしました(笑)
それ目当てなのか、お客は年配のおばさま方が多かったなぁ。
今は潰れてもうお店自体ないですが。+2
-0
-
63. 匿名 2015/03/16(月) 03:43:41
ハニートーストを頼むとストップって言うまで目の前でハチミツをかけてくれるお店あるけどその間「ブンブン蜂が飛ぶ〜♪」って歌われるから恥ずかしくてすぐストップをかけてしまう(°_°)笑+1
-0
-
64. 匿名 2015/03/16(月) 03:49:03
「よーこら」と言う挨拶です
+0
-0
-
65. 匿名 2015/03/16(月) 04:47:08
ドイツの親しい友だちから、チュースと別れ際に言われました。
どんな意味かと尋ねると、ドイツ語でバイバイ ! さようなら、とのことでした。
後で調べてみましたら、 ( Tschüss.) と辞書に載っていました。
+0
-0
-
66. 匿名 2015/03/16(月) 07:04:39
かなり前ですが、友達と入ったとあるレストラン
食べてる途中に突然音楽が流れて客も全員でジェンカみたいに繋がって踊らなくちゃいけないって
決まりがあった
私はそういうの苦手なので死ぬほど恥ずかしかった~
料理の味すら覚えてません。もう二度と行きたくない><+2
-0
-
67. 匿名 2015/03/16(月) 08:34:55
バイト選ぶときにはそこのとこも考慮しないといけないなぁ。+1
-0
-
68. 匿名 2015/03/16(月) 09:36:49
ホリスター行ったらダッサイ白人に
英語で話しかけられた
無視したら大丈夫ですか?って言われた
そこのホリスターは全員英語で会話し接客している 従業員同士もワッツアップメーンみたいな挨拶していてビックリした
日本人がそんなことしてもダサいだけ+1
-0
-
69. 匿名 2015/03/16(月) 11:52:58
36さん
いらっしゃいませ!デニーズへようこそ♪
は今でも言ってますよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する