ガールズちゃんねる

辛い時に触れた優しさ

146コメント2021/01/27(水) 09:11

  • 1. 匿名 2021/01/25(月) 17:54:08 

    主はアラサーのリハビリ職です。
    会議の議事録を上司に1時間かけてみっちり
    見てもらい、その後帰りのバスで疲れ果てて
    咳き込んでしまっていたところ前の席の方から
    「良かったらどうぞ。」とチェルシーの飴を
    2個いただきました。
    もう辞めたいくらい心身ともに追い詰められて
    いたので救われた気分になりました。
    (咳は一時的なものでしたがきっと不快な思いを
    与えてしまっただろうに…。)

    皆さんもお疲れの日々かと存じますが、
    辛い時に触れた優しさはありますか?
    辛い時に触れた優しさ

    +217

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:23 

    チェルシー 優しい! 世の中って捨てたもんじゃないね

    +234

    -1

  • 3. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:41 

    辛い時に触れた優しさ

    +77

    -0

  • 4. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:29 

    >>1
    さっき親切にしてあげた人が、去り際にもお礼を言いに来てくれて、さらに幸せな気持ちになった。

    +155

    -3

  • 6. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:03 

    一人で便所飯してるときにゲイの同級生の子がきて一緒に食べてくれました

    +11

    -25

  • 7. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:04 

    >>4
    それただのテクニックやん
    有名な自己啓発本に書いてある

    +0

    -45

  • 8. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:17 

    風邪で辛かった時に近所のコンビニへ行ったらクジのキャンペーンやってて、引いたけどハズレだった
    でも店長さんがクジの箱ガサゴソして栄養ドリンクのクジくれた

    帰り道泣きそうになった

    +243

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:47 

    仕事でメンタルズタボロな私に彼氏から
    辛かったら辞めていいよ、俺が養うから
    とプロポーズされた時

    +74

    -25

  • 10. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:31 

    動物病院で猫が危篤で待合で泣いていたら、おばちゃんが横に来て背中をさすってくれた。
    連れていた犬も私を静かに見守っていた。本当に優しい目をしたワンちゃんでした。
    大丈夫だからね、だけ言ってくれてそれ以上無理に言葉をかけず寄り添ってくれたので本当に優しさが伝わってきた。

    +275

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:32 

    >>6
    女子トイレ入ったの?w

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:34 

    あたたかい味噌汁
    (自分が作ったもの)

    +71

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:40 

    >>8
    店員さん優しすぎ。゚(゚´ω`゚)゚。

    +111

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/25(月) 18:01:03 

    死産して退院時に火葬する赤ちゃんにぴったりの帽子を助産師さんが手編みで編んで渡してくれたこと。すごく可愛かった。

    産まれてくるのをすごく楽しみにしてた娘はお菓子屋さんに行く度赤ちゃんの仏壇に供えるお菓子を1番に選んでくれて癒されます。

    +288

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/25(月) 18:01:11 

    涙が止まらないとSNSでも話題!「育児に疲れたお母さんへ贈る詩」 | Momful【マムフル】
    涙が止まらないとSNSでも話題!「育児に疲れたお母さんへ贈る詩」 | Momful【マムフル】momful.jp

    「育児に疲れたお母さんへ贈る詩」が泣けると話題!京都在住ママブロガーLICOの感動の名言満載。子育ての励ましの言葉に涙。子育て中に泣けるブログとして有名。ブロガーLICOの「育児に疲れたお母さんへ贈る詩」を読んでママが毎日頑張れますように。


    育児で疲れ切ってる時に親友から届いたこの詩。救われました。

    +10

    -6

  • 16. 匿名 2021/01/25(月) 18:02:09 

    >>5
    なにこれw

    +8

    -4

  • 17. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:28 

    >>9
    私も同じく、仕事でボロボロで辞めたくてたまらなかったときに「俺がいるからもう辞めていいんだよ」と優しくされた
    結婚する前に同棲してみたらとんでもないモラハラ男ということが判明した笑
    仕事でボロボロになりプライベートでも気が休まらない日々で本気で鬱になりかけてたけど、逆に「こいつから逃げなければ!」とがむしゃらに仕事してたら立場が好転
    クズ男とはきっぱり縁を切り、あれだけ辞めたかった仕事をバリバリ続けてます
    あなたの彼はこんなクズじゃないから大丈夫!お幸せに!

    +134

    -6

  • 18. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:36 

    2018年の大阪地震の時、ちょうど電車に乗っていて帰れなくなってしまい、駅構内で地べたに座ってたら隣にいたサラリーマンのおじさんが「これ良かったら使って」と敷く用のビラをくれました

    いつ帰れるんだろう…って不安になってたからとても嬉しかった

    +144

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:41 

    入社してすぐ上司になったひとが意地悪で右も左もわからないのになんにも指示されなくて話しかけられもせず半泣きで立ってたら他の部署の先輩が、今日から出勤?よろしくね。初めは大変だけどとりあえず一週間頑張ってみて!そしたらいっしょにお茶いこう!ってこっそり言ってくれた。あれから10年頑張って勤めてる。結婚でお辞めになったけど感謝しかない

    +219

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:43 

    主さんと殆ど同じなんだけど、帰りに辛すぎて
    タクシーで泣いてたら運転手さんがハイチュウくれた。
    差し歯が持ってかれてもいいや!!
    と覚悟して泣きながら大事に舐めた。
    降りる時も「明日はいいことあるよ」って言ってくれた。

    +211

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:12 

    >>9
    今の仕事やめてもいいと思うけど再就職してから結婚しなよ!何かあったとき収入源があるとないじゃ全然違うよ!

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:28 

    同棲してた彼氏に散々な目に遭わされ、別れることになった時、友達が休みを返上して夜遅くまで引越しの手伝いをしてくれた。

    引越し屋さんを頼むお金も無い挙句、荷物が多かったので、友達の車で新しいアパートまで何往復もして荷物を運んでくれた。

    きっと聞きたいことや慰めの言葉など言いたいことあったと思う。だけどずっと他愛も無い話をして、それが逆にありがたかった。

    今でも彼女とは親友です。

    +209

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:58 

    家族の介護で精神的に参ってた時に親友が
    「今もし、ガル子が万引きして捕まっても私は否定しないよ」
    って言ってくれた事。
    もちろん万引きなんてしないけど、親友にはつらいつらいとも言わなかったけどストレス溜まってるんだろうなって察してくれて、あなたのストレスが発散出来るならどんな事でもやっていいよって意味で言ってくれた事でものすごく救われた。

    +106

    -4

  • 24. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:42 

    本当に心が疲れててどうしようもないときにスーパーとかで優しく普通に接客してもらえるだけで泣きそうになるくらい嬉しい時がある

    +197

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/25(月) 18:06:18 

    >>8
    こういうのに1番弱い!!

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/25(月) 18:07:16 

    >>23
    泣いた

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:36 

    >>7
    仮にテクニックだとしても使わなきゃ意味ないじゃん!
    お礼を言いに来てくれたこと素直に嬉しいことじゃない?

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:17 

    仕事ですっごくしんどいことがあって泣くの堪えながらの帰り道、
    外国人のお母さんが、4歳くらいの女の子とベビーカーの赤ちゃん連れて困っていた

    声かけて道案内しただけなのに、お母さんも女の子もすごく喜んでくれて
    女の子がにこにこしながら、自分のバッグにつけてた綺麗なティンカーベルのキーホルダーをくれた
    嬉しくて涙出そうだった
    仕事とは関係ない出来事のに、仕事もう少し頑張ってみようって思えた

    小さなシルバーのティンカーベル、今も大切にしてる

    +205

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:20 

    仕事でミスしてしまった時、
    上司から罵倒されまくって人格否定されるような事まで言われた時に、
    もっと上の人が、「○○さん(私)がミスしてしまうような仕事のやり方が悪いんじゃない?君(罵倒した上司)がもっとそれについて考えないと」って
    庇ってくれました。一生忘れません。

    +150

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:21 

    >>1
    貴女にもチェルシーあげた…かったのだろう!!!

    若者にはわからんねw

    +76

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:46 

    以前、メンタルやられてトピ立てした時、ガル民が優しい言葉をかけてくれた。
    その節のガル民ありがとう
    なんだかんだガル民は言われがちだけど、優しい人は必ずいるし、私にとっては心の拠り所になってます

    +160

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/25(月) 18:12:05 

    あるトピに
    「昔体験した辛い出来事を思い出して死にたくなる。どうしたら忘れられるんだろう」
    って書き込んだんだけど、ある方が「忘れようとしないでいい。今この瞬間を楽しんで生きるだけ。それだけで嫌な事は頭に浮かばなくなるから」って返信をくれて。
    あ、そうか、忘れなくていいんだ って思ったら一気に涙が溢れてきて心が軽くなった。
    感謝してます。

    +160

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/25(月) 18:13:46 

    高校生の時、家庭がぐちゃぐちゃになってて、進路も一人で考えなくちゃいけなくて、毎日張り詰めてた顔してた。

    そしたら、1年生の時担任だった厳つい顔のおじいちゃん先生が急に呼び出ししてきて、めんどくさいなと思いながら昼休みに先生のところに行ったら、大学の資料とか集めててくれてた。 

    私が得意だった教科とかも覚えてくれてて、あったかいお茶出しながら「お前はどうしたいんだ?」って話を聞いてくれた。
    感極まって、昼休み丸々使ってその場で泣いた。
    その後、先生が勧めてくれたうちのひとつに進路を決めて、無事進学できた。

    高校卒業して間もなくご病気で亡くなられたけれど、今でも感謝してる。

    +214

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/25(月) 18:13:47 

    3歳だった息子が入院、手術となったとき大部屋で隣にいた中学生?くらいのお兄ちゃんが、退院するとき株主限定?のトミカをプレゼントしてくれました。

    息子がトミカを走らせて遊んでいたのを見てくれたみたいで…
    そのお兄ちゃんとママが「大変だと思いますが…頑張って下さいね!」と言われ優しさに触れて感動しまくりました!
    あの時のお兄ちゃんありがとう!

    +109

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:26 

    子供産んで次の日に子供に黄疸が出て凄い不安の中、ベテランの看護師さんは大丈夫大丈夫よくあるよーっってサラッと言われたけど
    陣痛から出産までずっと勉強の為に側にいた看護学生の子2人が
    心配ですよね。でも、大丈夫ですよ!ゆっくり休んで下さいねって10歳以上離れた子達の声かけに泣きました。
    あの子達、立派な看護師さんになってるかな。
    ありがとう!

    +124

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:40 

    >>27
    そうだよね。
    その場でお礼、帰る前にもう一度言うのが普通だと思ってた。

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:47 

    >>24
    わかる!

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/25(月) 18:16:35 

    >>29
    素敵な人だね

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:16 

    >>34
    そのお兄ちゃんは自分も入院してるんだよね?
    自分もつらかったりしんどい時に他の人に優しく出来るなんて本当に優しい子なんだろうね

    そのお兄ちゃんがよくなってますように。

    +115

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:16 

    熱が出たときに限ってトラブル発生&同じ担当の先輩が年休。頭ぐるぐるで何も進まない…。死にそうになってたら同じ部署の同期が助けてくれて、惚れるかと思った。ふざけてそのまま伝えたら「困った時はお互い様」と言われ、冗談じゃなくてマジで惚れるかと思った。

    +66

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:46 

    >>8
    やだ!泣けた!

    +33

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:19 

    絶対忘れない思い出が
    小学6年の時に体調不良で登校しちゃった私は
    教室で休み時間嘔吐してしまった。
    わぁ~。ぎゃー。って皆が引く中、
    Aちゃんだけが自分のお母さんが縫った雑巾2枚で
    私の吐しゃ物を必死に片そうとしてくれた。
    泣いてる私に「まだ気持ち悪い?」って心配してくれて保健室に連れて行ってくれた。
    このAちゃん私の23年物の親友です。

    +223

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:49 

    >>9 仕事に対する思い出は辛い思い出がほとんどで、専業主婦希望だった私。でも、平社員で稼ぎ多くない夫から「やっぱり働いてほしい」と言われ、嫌々パートをすることに。
    先日、「辛いなら止めてもいいよ。」と。この提案は断りました。今の職場は嘘みたいにいい人揃いで、今までで一番恵まれた職場だから、妊娠したり、物理的に辞めざるをえない状態になるまで、辞めるつもりはないと、結婚前とは180度違う考えになりましたが、結婚前の私の考えを覚えてて尊重してくれて嬉しかったです。

    +9

    -6

  • 44. 匿名 2021/01/25(月) 18:20:06 

    あーいい話ばっかりで
    涙出てきちゃったよ
    世の中悪いことばかりじゃないよね
    ここ読んでそう信じたい

    +204

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/25(月) 18:20:16 

    >>29
    素敵すぎる。
    素敵だから出世した見本のような人だね。

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/25(月) 18:20:19 

    主さんに飴くれた人は親切な人だったと思うけど
    弱った人に付け込む悪い人もいるらしいのでご用心

    +33

    -7

  • 47. 匿名 2021/01/25(月) 18:20:30 

    今まさに、会社の上司から励ましてもらった。
    スランプになってて何も描けなくなって辞めようかくらいまで悩んでたところに、タイマンで通話飛んできたから、
    ”ああ、いよいよ戦力外通告かな…”って思ってたら、めちゃめちゃ話聞いてくれて励ましてくれた。
    この会社に尽くそうって思った。さっきまで泣いてたw

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/25(月) 18:22:54 

    >>10その状況でその優しさは泣く…。

    +79

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:26 

    ATMに寄ったあと財布を落としてしまい、慌てて戻るも財布はなく…一番近い交番を調べて行ったら届けてくれていた女性がいました。
    その時、離婚調停の手続きに行くところで、精神的にもボロボロだったから人の優しさに泣いてしまったらその女性が家庭裁判所まで20分くらい歩いて付き添ってくれて話を聞いてくれました。

    この先幸せなことしか起こらんから、頑張っといで!って言ってくれたことが忘れられません。
    貴重なお昼休みを全部私に使ってくれたあの女性には感謝してもしきれないです。

    +148

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/25(月) 18:24:54 

    クレーマーに絡まれた時そいつが帰ったあと他のお客さんが「なにあの人こわいねぇー。大丈夫?」て心配して声かけてくれた時は泣きそうになった

    +88

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:26 

    >>1
    いい話ですね
    心が温かくなりました

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/25(月) 18:26:35 

    >>20
    何も聞かずに
    明日はいいことあるよ
    なんて、なんて最高な思いやり。
    ステキすぎる。

    +92

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:49 

    >>7
    うけるw男じゃん

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:27 

    >>23
    良き友ですね。グッと来ました。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:25 

    >>8
    あなたが生きられるように、神様が沢山居る。

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:51 

    バスで咳の発作がきてしまってコ..コロナじゃないもんて涙目状態のとき
    乗客の方たち全員普通にしてくれててなんていうか温かかったでーす
    ありがとうございました!

    +78

    -4

  • 57. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:59 

    世間体とか気にしてずっと自己嫌悪で「どうして私はいつも…」ってなってたとき。

    彼氏に話したら「他人にできて自分にできないことも、その逆もあるでしょ。自分で考えて選んだ答えならそれでいいんだよ。だめなことがあるの?」って言われた。

    自分に欠点があるのがすごく嫌だったけど、そんな私を受け入れてくれる言葉が温かくて思いっきり泣いちゃった。

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:38 

    >>12
    ほどよい塩味!

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:07 

    >>31
    私もガルちゃんで優しい言葉沢山貰ってる。
    優しいガル民ありがとうね。

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:43 

    >>14
    優しい娘さんだね。あなたが育てたからこそ、思いやりのある人になったんだね。

    +100

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:39 

    職場でドアに指を挟んだんだけど、いつもなら痛ぁ〜で終わるのにガッツリ凹んで近くにいたパートのおばさんに「大丈夫ぅ?」と手を優しく両手で包んでくれて「事務所行って氷もらってあてていらっしゃい」っていわれたときメチャクチャ嬉しかった。自分が母親だから普段は心配するがわで逆に心配してもらえるなんて泣きそうなくらい嬉しかった。救われた。○○さんありがとう。

    +68

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:32 

    >>18
    それをさ、覚えてるあなたも、良い人だよね。

    +55

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/25(月) 18:39:24 

    山手線でカードやらポイントカードやら免許証やら
    駅構内で落として四方八方に飛び散った時
    周りの5、6人の方々が目にも止まらぬ早さで拾ってくれた。
    都会の人も何だかんだ優しいと思いました。
    因みに特別美人でもない。

    +108

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/25(月) 18:40:47 

    高校の時に雨の日に友達と雨宿りしてたら通りすがりのトラックがどら焼きを渡してきて食べちゃったけど今思えば危険だった気がする
    90年代後半だから危機感なかった

    +5

    -7

  • 65. 匿名 2021/01/25(月) 18:41:44 

    >>33
    本当の【先生】だね。

    +77

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/25(月) 18:41:53 

    >>10
    今泣く

    +53

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/25(月) 18:42:20 

    >>22
    泣ける…
    一生大事にしたい人ですね

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/25(月) 18:42:53 

    仕事で辛いことがあってベッドで泣いてると、よく猫が隣にくっついて寝始める。
    ほんとに辛い時ってもうそれだけで泣けるほど癒される時があります。
    こいつは暖を取っているだけなんだろうけどw

    +107

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/25(月) 18:42:54 

    >>60
    自分達の都合で堕ろしたうちの親と大違い

    +0

    -15

  • 70. 匿名 2021/01/25(月) 18:42:58 

    >>31
    私もです!救われること多いです。
    皆さんありがとう。
    私も寄り添った言葉を選ぶように心がけてます。

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/25(月) 18:44:25 

    >>35
    ベテランさんも優しいね!

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/25(月) 18:44:52 

    >>31
    私も去年の11月ごろ、愛犬が腎不全を起こして何も食べなくなり、痙攣も起こしたりして、病院でも年内持たないかもしれないと言われ、辛い気持ちでペットのトピに書き込みました。思いの外長文になってしまったのですが、たくさんのプラスや励ましのコメントをいただきました。辛い気持ちが救われた気がして、犬と一緒に頑張ろうと思えました。
    お陰様で犬も持ち直し、年内持たないと言われましたが、来月12才の誕生日を迎えます。あの時励ましのコメントをくださった方、ありがとうございました。

    +117

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/25(月) 18:47:48 

    >>72
    すごいね!良かったね!

    +32

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/25(月) 18:48:23 

    結婚して嫁いだ田舎で周囲から散々いじめられて、要注意女みたいな噂まで流されて地域の子供から老人まで避けられる様になった。
    ある日ペットの散歩で自転車に乗った学生の女の子が私の目をみて「おはようございます!」って元気に言ってくれた時があって、その優しさが凄くじんわり心に染み渡ったな。
    なんか人の心について色々考えさせられた。あの女の子には幸せになって欲しい。

    +109

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/25(月) 18:54:26 

    >>15
    私もこれ前に読んだ時 泣いてしまいました
    あまりにも感動したので、友達にも送ってみたりとか してましたね
    ていうか、今読んでもまた泣いてしまいました

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/25(月) 18:56:28 

    >>31
    わかる!めっちゃわかる!!!キツイ人もいるけど優しい人もいるんだよなぁ~!

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/25(月) 18:57:47 

    子供のことで凄く悩んでいて
    私のメンタルがどん底に落ち
    食欲もなく勝手に涙が溢れる日々…

    恥ずかしいけど誰かに聞いてもらいたくて

    一番仲の良いママ友に連絡したら
    『明日仕事が休みだから迎えに行くよ』
    『話聞くよ』
    って言ってくれた

    こういう時に優しくしてくれたこと
    絶対忘れない
    感謝でしかない

    +71

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/25(月) 18:58:05 

    >>12( ・ิω・ิ)つ🍙🍙🍙

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/25(月) 19:01:03 

    >>39
    そうです!お兄ちゃんが先に退院していきました。地方から東京の病院への入院で色々と不安でしたがいい人に出会えて一生忘れられない出来事になりました。

    +36

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/25(月) 19:03:13 

    楽しみにしてた美容院に行く直前で携帯を駅のトイレに水没。
    美容院も新規でおまけに上京したてで右も左もわからず。
    必死にお店の番号を思い出して泣きながら公衆電話から連絡。
    一時間半遅刻したにも関わらず嫌な顔一つせずカラーしてもらった。
    その後も道がわからず困ったけど笑顔が素敵な駅員さんに案内して貰い何とか家に帰れた。
    美容師さんと駅員さんの優しさに感動した。
    十年以上経つけど未だに思い出す。

    +61

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/25(月) 19:05:11 

    >>20
    私も同じ。タクシーで泣いてたらみかんくれた。時々優しいおっちゃんいるよね

    +47

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/25(月) 19:07:13 

    動物と自然(風とか雲とか日光とか)
    うつで仕事辞めて毎日自分を責めてたときに実感した

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/25(月) 19:07:25 

    >>1
    私もリハビリ職です。コロナで大変ですよね。
    ほんと、咳するだけでも色々考えてしまいます。
    疲れ果ててしまう時って誰しもあると思いますが、そんな時に手を差し伸べられる人って本当にありがたい存在だと思います。
    私もそんな人になりたいな。
    私は実家が県外で、いま住んでるところは去年来たばかりで知り合いも職場関係者しかいないので、会話に飢えてます笑
    買い物しててご高齢者に声をかけられることがたまにあるんですが、コンビニコーヒー淹れるところでやり方が分からなかったりしてちょこっと話すときはなんだかほっとしますね。
    結婚を見据えてた彼からも振られたし、なんだか他の人に必要とされる場面があると、あぁ、私生きててもいいんだなぁと思えるというか。
    長くなりすみません!

    +38

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/25(月) 19:08:59 

    接待帰り、疲れて疲れて駅から15分の家までもう歩きたくなくて、タクシー乗った。
    「すみません、初乗りで着いちゃうと思うんですけど、お願いします。すみません」
    て、タクシーの運ちゃん内心キレるんだろうなーと乗ると、
    「はい、了解ですよー。いいんですよ、料金分威張って乗ってくださいね」
    て優しいおじちゃんの運転手さんだった。
    夜道が怖いからたまにタクシー乗るとあからさまに舌打ちされたり、終始無言でお釣り放られたりしたことあるから、思いがけず優しくされて無言で泣いた。

    +93

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/25(月) 19:16:38 

    >>18
    朝だったよね?夜勤明けかな?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/25(月) 19:19:56 

    >>1
    8ヶ月の娘が3日前から熱で寝付き悪く、
    夜中ずっと母乳あげて昼間は一日中抱っこ紐な状態でこちらも疲れて、
    今朝6時に、いつも何度起こしても起きない旦那が起きて
    卵焼きと残りのカレーでカレーうどんを作っててくれて子供たちに食べさせてくれてた。
    そんで
    また俺見とくからマッサージでも行ってきなよ!

    だってさ。
    染み渡る

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/25(月) 19:20:24 

    >>33
    素敵な先生ですね!

    +36

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/25(月) 19:23:46 

    おばちゃんのバックに入ってる飴ちゃんはだれかを励ますためにあるのかも。

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/25(月) 19:29:38 

    >>24
    スーパーで働いてるよ。
    この1年で何もかもが変わった。
    デマがきっかけでのトイレットペーパー騒ぎ、ブロッコリーやバター、マスクの奪い合いなどなど。

    人を見て あぁ、この方は疲れてるな って察する能力がついた。疲れ過ぎてる人が増えている。
    もうね スーパー勤務してるとコロナとはゼロ距離だから吹っ切れてる部分がある。
    優しくありたいと思うし接客してる。

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/25(月) 19:31:44 

    好きなアーティストのライブがコロナ禍で中止になってしまったので、昨日、コンビニに払い戻しに行った。
    レジで払い戻しの手続きをしてると、若い店員さんが『◯◯のライブ、中止になっちゃったんですか?この人たち凄いですよね~』って話しかけてきた。『そうなんです。残念です…』と答えたら、お金渡しながら『早くコロナがおさまって、またライブに行けるといいですね。』って笑顔で言ってくれた。
    落ち込みまくっていた私は、その優しい言葉に救われて、帰り道ちょっと泣いたよ。

    +67

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/25(月) 19:33:12 

    色々とあった時にデパ地下の惣菜売り場のおじさんが大丈夫?疲れてるんじゃない?って声かけてくれて、自分では平気なつもりでも思い詰めた顔してたんだなって泣きそうになった。

    +44

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/25(月) 19:33:38 

    初めての手術で前日入院して怖くてふてくされてたら向かいにいたおばあちゃんに「明日は寝てたら終わってるよ~」って言われて心が軽くなった

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/25(月) 19:37:09 

    小学6年の頃の男性の担任が体罰教師でした。

    出来の悪い私はいつもターゲットにされてて、胸ぐら掴まれて突き飛ばされたり、ゲンコツや身体的な事までバカにされていました。

    ある放課後、同じクラスの友人達と遊んでいると、遠くから担任の足音と、そこで遊んでるのは誰だ!の声。

    すると咄嗟に一緒に遊んでた男子が「俺が残るからお前達は逃げろ!」と言って囮になってくれました。

    その後がどうなったか、次の日怖くて聞く事も出来ず、ありがとうも言えず、30年ぐらい前の話ですが、Sくん本当にごめんね、そしてありがとう。

    +67

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/25(月) 19:40:48 

    >>8
    あなたにも店長さんにも幸あれ!

    +37

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/25(月) 19:42:31 

    がるちゃんのことでもよい?
    数日前から体調不良で辛く、毎週あるトピで実況とか楽しんでるんだけど、今回皆さんと盛り上がれないのが悔しいです…みたいな書き込みをしたら、元気になって観たら沢山書き込んで!今はとにかく健康第一だよ!というコメントをもらって、泣きそうになっちゃいました。

    +48

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/25(月) 19:47:00 

    ショックなことがあっていい歳した大人なのに耐えきれず、邪魔にならないよう道端で号泣してた。
    気づいたおばあちゃんが寄ってきて
    「大変なこともあるよねえ」って肩さすってくれた
    コロナで人と接触するの憚られる世の中なのに。
    本当に心が救われた( ; ; )

    +79

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/25(月) 19:48:49 

    >>6
    ゲイはいらなくない?
    同級生だけで良くない?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/25(月) 19:50:42 

    仕事や彼氏、彼氏の周りの人ともうまくいかず、本当にこの世からハブかれたような気持ちになっていた時、とにかくどうしよもない気持ちから母に電話した時。「あんたは何も間違ってないんだからしっかり!自信もちなさい」と言われた時。
    母だけはこの世でたった1人の味方でいてくれたんだと泣けてしまった。

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/25(月) 19:52:30 

    3.11のとき新宿駅で帰宅難民だったとき、
    薄着で来てしまった私は寒くて寒くて一人で凍えてたら
    見知らぬご婦人が「良かったらどう?」と新品のマスクをくれた。1度(悪いので)大丈夫ですと断ったけど、「あらぁ、寒くなぁい?マスクするだけでも暖かいわよ♪」と言ってくれて、いただいた。ありがたかった。
    そんなやり取りを見ていたであろう若い女の人が近寄ってきて
    「使いかけですけど良かったら使ってください!」とカイロをゆずってくれた。
    また別の人がタウン紙みたいなのを持って「これ、おしりに敷いて座って!」とくれた。
    とても救われた。そして運良く終電の時間に1本だけ電車が動いて帰れた。

    +85

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/25(月) 19:54:42 

    雨の中、まだ一歳頃の娘をおぶって体調も悪い中買い物に行き、大量の荷物を持って歩いていたら工事現場のおじさんが、「買い物だって大変だよなー。頑張ってんな!」って声掛けてくれて、恥ずかしかったけど嬉しくて半泣きで帰った。

    +50

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/25(月) 19:54:55 

    産まれてから一度もない

    震災も一人で乗りきった

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2021/01/25(月) 20:02:52 

    子ども二歳でいやいや期、公園から帰りたくないーと大泣きして説得してもなかなか帰れずにいたとき
    みかん食べられる?おうちに帰ってお母さんと食べてね!と言って子どもにミカンくれたおばさん。このじきは大変よね、頑張ってね。って言われた。
    転勤したばかりで知り合いもまだいなくて常に孤独感あった時だったから泣きそうになった。

    +57

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/25(月) 20:13:29 

    >>86
    ええ旦那さんやぁ😭
    『旦那の子でもあるんだから当たり前!』っていう意見もあるけど、やっぱり有難いし嬉しいよね。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/25(月) 20:17:05 

    あーだめだ 今の私、やさぐれてるから、ガル民の体験談読んでるだけで涙だらだら流れる。
    みんなよかったね。苦しい時のがる民達が、全国各地でそれぞれに救われてほんとによかった。
    辛い思いしてる時に誰かの優しさを知るとさ、生きてていいんだな、人間ってあったかいなって無条件に思える。どんなに辛くてもひとつ優しい記憶があれば、それに救われることあるよね。私もいつか誰かを無意識に救える女になりたい。

    +96

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/25(月) 20:20:09 

    >>86
    こういうことしてもらえると、普段ムッとすることあっても、優しさを思い出して家事頑張れるよね。
    支え合うって大事だわ。
    素敵なご主人だと思う。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/25(月) 20:31:16 

    >>101
    頑張ったんだね

    +36

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/25(月) 20:32:15 

    >>104
    同じ気持ち

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/25(月) 20:34:10 

    >>10
    そのコメントだけで、こっちも目から汁が流れてます…(貰い泣き)

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/25(月) 20:37:50 

    酔ってるせいかな
    どれ読んでも涙ぐんでしまって……
    悲しいこと忘れるために飲みすぎるのは良くないね、、

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/25(月) 20:38:46 

    >>29
    見てる人は、見てるよね♪

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/25(月) 20:38:51 

    役員からフロア中に響く大声で怒鳴られた後、室長と隣の部の部長が席を立って慰めに来てくれた

    「あんなの気にすることないから!」
    「あの人全然自分で考えてないんだから」
    「なんにも分かってないんだから」
    途中から役員の悪口になってたけど、気持ちがありがたかった

    +51

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/25(月) 20:40:27 

    何だろう…

    ここのトピだけ、癒される…😭

    さっきから、皆さんのコメントで涙が溢れて止まらないんだけど…

    このトピ立てて下さった方、ありがとう😭

    +76

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/25(月) 20:45:46 

    >>89
    優しい人ね。ありがとう。

    私も優しくありたい。
    優しくして欲しいときほど、人に優しくありたい。

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/25(月) 20:50:22 

    だめだ、涙が止まらない
    最近心が疲れているから
    皆さんの優しさエピソードが心に染みる…

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/25(月) 20:57:05 

    >>1
    元夫と離婚するかしないかで揉めてて精神的に1番キツかった時、別居してたし自分1人の為にご飯作るのも面倒で毎日外食して帰ってた。
    その時、一回りも下の後輩が何も聞かずに毎日外食に付き合ってくれた。バカ話ばかりして大笑いして帰って1人のシンとした部屋でも何とか耐えられた。
    先日その後輩が結婚した。あの子なら優しくて明るい良い家庭を築けると思うな。
    幸せになってほしい。

    +72

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/25(月) 21:04:15 

    職場で気になる男性(社内で唯一若くてカッコいい)が、会社のあるプロジェクトチームに入れてくれた時。
    終業ギリギリの長引いた会議の最中に、途中で私の企画がおかしいから組み直せと言ってきた人がいたので「一生懸命やったつもりですが、どこを直せば?教えて頂ければ、直します」と言ったら「言わなきゃ分からないのか?使えない奴」とまで言われ、周りもドン引き。悔しくなって泣きたいのを堪え「会議中ですが、見直したいので先を外します。ちょっと、失礼」と離席して、そのまま商品のある倉庫で悔し泣き。そしたら、プロジェクトチームに入れてくれたその人が「あ、こんな所にいたんだ。みんな帰ったのに、出て来ないからどうしたのかな?って心配したよ。駅まで一緒に帰ろう」って言ってくれたけど、涙でボロボロの顔を直ぐにあげられなかった私に「◯◯さんは、よくやってくれてるよ。自信持って。あの人はチームから外れたから、安心して仕事出来るよ」って言われて、ホッとして余計涙が出てしまいました。それ見て笑って、頭ポンポンしながら「顔洗っておいで」と言われ、急いで洗って着替えに行って、帰りはお茶しながらこれからの事を話して帰りました。

    気になる人の頭ポンポンは、二度と忘れられない思い出。

    +29

    -1

  • 117. 匿名 2021/01/25(月) 21:07:48 

    >>109
    飲み過ぎるよりも、泣く方が身体にもいいって♪

    このトピ見つかって、良かった子♪

    私も、更年期と娘の反抗期?が重なり、その上父の末期の病気と重なって、精神的に参ってたけど、このトピを見て涙ボロボロ流してます。

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/25(月) 21:16:56 

    里帰り出産で、臨月で帰省した日、都内の中心地を歩いてたら、東北大震災とぶつかりました。

    周りのビルがコンニャクの様にグニャグニャ曲がって、地面はかなり揺れるし、ビルが落ちて来たら、お腹の子をどう守ったらいいの?と、周りを見ながら這う様にして歩いてたら、出血はしてないけどお腹が張っちゃって痛くなって…

    そしたら、周りのランチ帰りの男性や若い女性達が寄ってきてくれて「大丈夫ですか?」と、それぞれ声を掛けてくれて、座れる場所まで支えてくれて…。
    病院まで行きたい事を話したら「直帰なので、どっちみち今日は帰れないだろうから」と、身体を支える様にして、若い男性が連れて行ってくれました。
    色々とすみません…とお礼したら、自分にも今年生まれるお子さんがいるから、他人事に思えないって。

    本当に、感謝です。

    +55

    -2

  • 119. 匿名 2021/01/25(月) 21:20:01 

    >>1
    私は入院していたときの
    リハビリの先生方です
    事情があって絶望的な気持ちでしたが
    何度も明るく声をかけてくれて
    たくさんお話ししているうちに
    頭の中の絶望を少しずつ整理できてきて
    前向きに立ち向かう気持ちになれました
    素晴らしい先生方に出会えたので
    入院してよかったです

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2021/01/25(月) 21:26:45 

    >>59
    私もだいぶ救われてる
    悩み関連のトピもだけど
    便利な日用品とか
    美味しいスイーツも楽しい!

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/25(月) 21:37:53 

    仕事帰り、毎日楽しくないな、早く辞めたいなとネガティブモード全開でスーパーに買い物に寄った。子供がカートとかごをセットしてくれてるのを見て、全然知らないおばあちゃんが、うちの子を大きな声で誉めてくれた。嬉しくて、その日はその後笑顔で過ごせた。全然知らないよその子を誉めるって、できそうでなかなかできない。あのおばあちゃん元気かな、ありがとう。

    +44

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/25(月) 21:52:55 

    >>85
    18です!
    その時は大学の授業に向かっている途中で、授業は速攻で休講になったものの電車が停まってて帰れなくなってました…

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/25(月) 22:23:35 

    スーパーで2才の娘が癇癪を起こして、何をしてもダメなので私も疲れきっていたので、担いで、スーパーの出口まで連れてきたけど、それでも地面に、ねっころがってギャーギャーしてたら、近くのクリーニングの店員さんがきて、子供はこんなもんよって励ましてくれました。そこのスーパーのレジの店員さんも優しくて、さらにそこに住んでいる地域のみなさんがすごく優しい。東日本大震災で被害があったところです。私の第二の故郷です。私は今接客の仕事をしてますが、疲れはててる子連れのお母さんに少しでもホッとしてもらえるように優しく声をかけたりしています

    +23

    -3

  • 124. 匿名 2021/01/25(月) 22:24:42 

    >>121
    子供に声をかけてくれるのはありがたいよね!

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/25(月) 22:37:08 

    >>104
    あなたのこのコメントに救われてる人がいる気がする。

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/25(月) 23:07:14 

    >>104
    ステキだ

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/25(月) 23:45:42 

    当時の彼氏にいきなり音信不通にされて
    辛くて仕事中に泣くの我慢してた

    上司の方が目が真っ赤だよ?大丈夫?
    って声かけてくれて
    結膜炎になっちゃってって苦しい
    言い訳して
    結膜炎に効く目薬買ってくるねって買って
    きてくれた
    優しさが嬉しかった

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/26(火) 01:12:21 

    上の子と下の双子がやんちゃ盛りのまだ小さいときに、育児ノイローゼ気味になりました。
    そんなとき街で声かけてくれたおばちゃん達には救われました。『あらー、上手に育ててるじゃない』『子供は元気なのが一番なのよ』『お母さん偉いねー』
    いつか自分の子育てが一段落したとき、しんどそうなお母さんがいたら、同じように声をかけようと思います。

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/26(火) 01:24:10 

    退職した元上司が
    新しい上司にやられてる私に
    あなたのセンスは素晴らしい、
    自信を持ちなさい、と
    優しい言葉が散りばめられた
    メールを下さった時、
    救われて泣きながら40分
    歩いて帰った。

    言葉って人を勇気づける。

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/26(火) 03:05:40 

    >>7
    テクニックなの?
    普通の行動だと思ってたわ。
    こういう時に親切は一期一会だと思ってお礼する。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/26(火) 03:39:04 

    介護でボロボロな時に周りの人が料理を作って届けてくれた。どれもすごく美味しくてとても有り難かった。
    旦那が作ってくれたおでんがすごく優しい味で一口食べた瞬間にどばー!と涙が溢れた。料理は愛情ですね。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/26(火) 04:07:36 

    中学生くらいのとき、自転車乗ってたらつまづいて盛大に転んで、
    車道側に倒れた時、たまたまバイクで通りかかったお兄さんがわざわざ降りてきて
    「大丈夫?」と声をかけながら助けてくれた。

    色々あって辛かった時期でもあったから、今でも覚えてる。
    バイクのお兄さんありがとう。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/26(火) 09:30:15 

    >>104
    あなたのコメントにさらに泣いてます

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/26(火) 09:40:07 

    副鼻腔炎からの痰がらみの咳が1ヶ月くらい治らなくて、友だちに鼻うがいがいいと聞いてすぐ買いに行ったら、その行動力すごい!って褒めてもらった。
    なんともない一言なんだけど、こんな時に咳止まらないし心折れかけてる時に褒められて泣きそうになった。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/26(火) 11:52:23 

    ネットリンチにあっていた時に、
    私に成り代わって戦ってくれた知り合い。
    とても心強いです。
    悪質な嫌がらせと間違えてごめんなさい。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/26(火) 12:12:02 

    >>89
    疲れてるって理解するあなたは素敵。優しい接客ありがとー

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/26(火) 12:30:10 

    私も考えてみたらたくさんあります。
    一番辛かったのは実家の火災で全焼し、母が他界した時

    マンションで、廻りに火が廻らなかったとはいえイヤな思いも近所の方にはさせたはずなのに、だれも責めてくることはなかった。
    それどころか、もともと近所付き合いは無かったにも関わらず焼けた家の入り口に『良かったら着てください。うちの主人のものですが』って衣類をそっと置いておいてくれる方もいた。
    葬儀の前日、兄が散髪に近所の床屋に行ったら何気なくご主人に『火事ひどかったですね?見ました?』って話を降ってきた。ためらいながらも兄が『実は自宅なんです』って伝えたらご主人はえっ?!と絶句し、兄を散髪台に残したままいきなり消えてしまった。訳もわからず兄が待っていると、ご主人はとなりの果物屋さんからメロンを調達して『お供えしてください!!』と渡してくださった。
    母の葬儀の日、刺すように寒い日だったにもかかわらず集会場の会場に見知らぬご婦人がふたり弔問にいらっしゃった。聞くと近所のかたで、晩年持病からかるい認知症みたいな症状があって、雨のなか傘をささずに歩いていた母を送ってくださったことがあったらしい。

    私たち家族は、そんなご恩を忘れずに生きなきゃいけないと心に決めた。

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/26(火) 14:18:27 

    >>44
    私も涙しながら読んでる。荒んだ気持ちが落ち着いて来たよ。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/26(火) 15:07:07 

    息子が2歳くらいの時。息子が家でテレビ台に頭をぶつけて出血が止まらず、必死で息子をかかえ病院に行った。
    病院に着いて息子を抱っこして車のドアを開けた時、ドアが隣の車に少し当たってしまった。その隣の車におじさんが乗ってて、「勘弁してよー、(血だらけの息子に目をやって)まぁいいや」と言ってくれたこと。申し訳なかった。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/26(火) 15:08:55 

    >>89
    あなた強くて優しいひとだね。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/26(火) 16:21:13 

    >>74
    ひどい所ですね。
    私も町中みんな同じ名字の田舎に嫁ぎました。
    田舎の怖さは異常ですよね。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/26(火) 16:46:35 

    >>104
    すでに救える女性になれています
    あなたの優しいコメントを読んで心救われました。ありがとう。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/26(火) 17:21:21 

    辛かったというか、2人目が切迫流産で入院した時、2日間位ずーっと寝てたら普段怖くて有名な先生が、お母さんは毎日大変だから疲れてるんだよね。と声をかけてくれた。
    まさかこの先生がこんな優しい事言うなんて夢にも思わなかったから、なんかホロっときた。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/27(水) 02:38:41 

    夜勤明け 仕事がハード過ぎてフラフラで、2週間 休みなくて頭がぼーっとして車に乗車した瞬間 爆睡。車の中で2時間くらい寝てました。激しい雨音で起きたんだけど、涙が止まらない。もう疲れが限界だったんだと思う。いつものスーパーに買い出しへ。(24時間営業のスーパー)レジで清算をしていると女性の店員さんが(お客さん、いつもより遅かったですね。疲れてませんか?外 雨が降ってるから運転に気をつけて下さいね。また 明日も来てくださいね)
    レシートと一緒にアメ玉をくれたんです。アメ玉1個。
    とても美味しかった。嬉しかった。店員さん、ありがとう。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/27(水) 05:33:58 

    ざっと見たけど
    仕事中の男あさりがひどいね

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2021/01/27(水) 09:11:44 

    タイプじゃない男でも自分が凄く困ってる時に助けてくれたり励ましてくれると頼もしく見えて好きになる。
    いくらイケメンでも冷たい奴は無理。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード