-
1. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:00
こんにちは。母子家庭で日常的にネグレクト・暴力を受けて育ちました。彼女は男性に依存しないと生きていけないタイプで、10年弱前になんの相談もなしに再婚を決め、勝手に家を飛び出して再婚相手の元へ行き、ずっと音信不通になっていました。
先日そんな毒親から身勝手にも「お金がないので家に戻ってもいい?」的な連絡がありました(誰かに私の連絡先を聞いたようです)
私はもう2度と会わないだろうと思っていたので、無視していいものか非常に悩んでいます。毒親の上手い扱い方、付き合い方などを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。+216
-2
-
2. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:53
無視しないで
怒鳴りつけなさいよ+648
-60
-
3. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:01
この手のトピ多すぎ+23
-24
-
4. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:03
>>1
私は完全に無視する。
+918
-1
-
5. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:13
うちとまったく同じ
絶対関わらないで+600
-0
-
6. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:27
わたしならシカトする+455
-1
-
7. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:28
無視してよろしい
返事をするならノーで+583
-2
-
8. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:56
無視します
家は元々、母親の実家?黙って戻ってくる前に家借りて引っ越す+438
-1
-
9. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:58
無視。
こっちが毅然とした態度を示さず揺れるから、甘えてくる。+400
-0
-
10. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:27
>>1
主さんが迷ってるのがすごい。
私は絶対にスルーする。
役所に頼んで私の住所を提示しないようにしてもらう。+752
-1
-
11. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:30
絶縁しよう。絶対に連絡取らない方があなたのためになる。+333
-0
-
12. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:46
お金がないから戻っていい?ってダメに決まってるだろ+481
-1
-
13. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:51
離婚してお金がないから戻ってきたいの?+118
-0
-
14. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:58
今度は主が音信不通で消えてやれ!+319
-0
-
15. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:59
付き合わなくていいし、関わらないでと伝える
法的に近付けないように手配すべし+196
-0
-
16. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:00
私の友達はどんなに電話がきても一切出てないよ+179
-0
-
17. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:00
>>1
一度でも甘い顔をすると、二度三度と続くよ
主が結婚してからもたかりに来ると思う+424
-0
-
18. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:10
主がどうしたいかじゃない?
きっとまた同じようになるだろうから、
私なら断る+83
-0
-
19. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:23
お金がないという自分勝手な理由も嫌
無視して引っ越す+215
-1
-
20. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:41
罪悪感があると思うけど
本当にここの判断大事だよ
一生に関わってくるよ
今なら逃げれる+229
-0
-
21. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:43
今後の人生に関わってほしくないのなら、返事しないでいないものとして扱ったほうがいいです
+80
-1
-
22. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:46
甘い顔すると痛い目見る。まさに私の母。
もう本当にうんざりしている。お金が無くなると連絡してきて甘えた感じで話してくるが、断ると鬼のように怒鳴りまくってガチャ切り+190
-1
-
23. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:48
最低だね
絶対関わらない方がいいと思う+79
-0
-
24. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:53
>>1
絶対に関わらない
残りの人生は自分の為に使おう+183
-0
-
25. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:02
>>1
無視無視無視。一生たかられる。連絡先変えるくらいしないとダメ。毒親なんて、のたれ死んでも因果応報。+201
-0
-
26. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:22
お金がなくなったから戻るって事はあなたが面倒みるしお金も稼がないといけないって事だよ
昔の苦しい状態に戻る、もしくはそれ以上になるって事だよ+190
-0
-
27. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:57
>>3
ガル民波瀾万丈な育ちの人多すぎ。
ガル民の実話でドラマとか小説たくさん作れそう。+71
-0
-
28. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:07
戻ってもいい?っていうことは主は実家に住んでるのかな。実家を売って折半して縁を切るという方法もある。法的には切れないけど。+35
-0
-
29. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:12
リアルテルヲ+22
-0
-
30. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:28
私の知り合いで、そんな形で連絡してきて断り切れず、結局ズルズル…となってる人いよ。いま色んな場面で困ってる。保護者?みたいな感じで連絡先に設定されたり。そういうことになるかもしれないと思って考えた方がいい。+103
-0
-
31. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:48
+39
-1
-
32. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:50
一生面倒見るつもりならいいんじゃない?
てか連絡先教えた人は調べた方がいいよ+126
-0
-
33. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:50
>>1
一文無しならまだしも
借金とか他の問題抱えてそう。
無視一択!!!+134
-2
-
34. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:32
主さんには自分で努力して築き上げた今の生活があるんだから、何よりもそれを大切にして欲しい。+48
-0
-
35. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:35
完全無視!
逃げて〜。+62
-0
-
36. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:37
>>1
主さんはまだ、毒母が飛び出していった家に住んでいるのでしょうか?
話はズレますが「お金が無いので帰りたい」との事から、どう考えても受け入れるメリットは無いと思います。
変な情は無用です。貧乏な毒母なんて追い払いましょう。
まぁそう割り切れないから主さんは悩んでるんですよね…+178
-0
-
37. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:43
>>1
一回許すとたかられるよ!!
無視した方がいい+90
-0
-
38. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:04
「今までと同じように、新しい男作ってそっちに頼りなよ。」とでも言いたいね。
いくら毒とは言え、実の親だから突き放せないんだね主は。
でもいいんだよ、親を捨てたって。
冷たい!薄情!なんて言う人もいるかもしれないけど、そういう人達は毒親持ちじゃないから無責任にそういうこと言うんだよ。だから耳を貸さなくていい。
+143
-1
-
39. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:26
無視か怒鳴って電話切りなさい
また男出来たらそっち行くに
決まってる+29
-0
-
40. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:27
今やってる朝ドラのお父ちゃんみたい。
世の中には親と思わなくてもよい親っていると思う。
主さんは自分の幸せのために生きたらいいと思う。+50
-0
-
41. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:35
もし受け入れたら>>1のお金や価値のある物全部
親が勝手に使ったり換金したり…
知らないところで要らないサービス申し込んだり
下手したら知らない男連れ込むかもね。+133
-0
-
42. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:43
>>1
よく言えたもんだね無視が一番だよ
しつこいようなら連絡先も私なら変えるね
お金がないから戻りたいって
寄生したいのがもう見え見えだし
連絡したら駄目だよー!!
+77
-0
-
43. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:46
>>1
「自分の親」って考えはいらないよ+85
-0
-
44. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:21
無視で良いと思う
手をかけられなかった分だけ手をかける義理はない
一度許すと最悪介護まで任されそうだし+12
-1
-
45. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:45
すごい!このトピ
みんなで主の背中を押すトピになってる(笑)+65
-1
-
46. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:02
>>1
え?そんな育て方されて迷う意味が分かりません 私なら無視だし二度と連絡するなと言いますし 着信拒否します+76
-0
-
47. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:05
>>1
自分なら無視だな。あなたのことを完全に都合のいい財布としか思ってないから、期待するだけ無駄だしまた傷つけられるよ。+70
-0
-
48. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:11
福祉課行ってくれと言う。+44
-0
-
49. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:15
>>1
家に戻る??
持ち家?
主は引っ越せないの?+49
-0
-
50. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:15
>>2 そういう人間に怒鳴りつけても無駄だし疲れるだけだよ。
無視が一番堪える。
+191
-0
-
51. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:16
中々の毒親だね
実の親だから主さんも悩んでるところあるだろけど
連絡取り合っても良いことないと思うよ
それどころか住み着いて(勿論お金は一銭も出さない)お金の無心をされて
また寄生できる男を見つけたら黙って出て行くだろう
私なら無視を貫いて、連絡先全て変更して、役所に住民票閲覧制限を申し込む
実の親子だからって舐めんなよってな+45
-0
-
52. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:23
朝ドラのトータス松本思い出した。子供にたかる親なんて捨てていい。+19
-0
-
53. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:35
生活保護を申請したら子供にも連絡が来るみたいだけど、面倒は見られませんと断れば大丈夫みたいだよ
知り合いから聞いたことがあるよ
でも籍がそのままだとダメなのかなぁ+41
-0
-
54. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:40
無視一択+8
-0
-
55. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:57
それ親じゃない、ただのゴミだよ+29
-0
-
56. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:03
金??嘘でも「がる子が心配になって…」の一言すら言えない親なんて縁切った方がいいよ!
情をかけるだけ無駄。+41
-0
-
57. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:21
お金が無いってのが理由なの?
やっぱり娘に会いたくなったとか後悔してるとかじゃ無くて?
そんなの無視一択でしょ!
甘い顔すると金ズルにされてまた捨てられるよ?
傷つくのはもう一回でいい。
+56
-0
-
58. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:58
主は親がいないと生きていけない子供ではない
もう、一人でも立派に生きていける
親なんていなくてもどうって事ないよ
今、独身なら自分の為に
家族がいるなら家族の為に
子供の足を引っ張るだけの親なんていない方が良くない?+47
-0
-
59. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:59
舐められてるよ、主さん。
関わると人生棒に振る+29
-0
-
60. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:49
何か一言言ってやりたいけど、何か言えば都合よく周りに吹聴されるだけなので完全スルーがいいと思う+29
-1
-
61. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:32
そう言う屑は、あなたの罪悪感をあおって何とか金を引き出そうとするよ。あなたはなにも悪くない。音信不通でおけ。+25
-0
-
62. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:50
電話番号メルアド拒否して、今住んでいる所から引っ越す!!
持ち家なら、可能ならば売りに出す。+48
-0
-
63. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:13
>>14
そうだよ!勝手に戻ってきてたら二度と逃げれなくなってたかもしれないし、今なら逃げる準備できると思うからそれまで帰ってこないように時間稼ぎに「○月頃帰ってきていいよ」とか長めに言っておくといいよ!
主さんの幸せはそのお母さんといても訪れないと思う…辛いかもしれないけど頑張ってね!+46
-0
-
64. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:14
こういうタイプは依存心が強いのでまた新しい男を連れて来る
そしてこういう女と付き合う男は平気であなたのお金と体を狙ってくる
あなたの母親は男を失いたくないばかりに男があなたに何をしても見て見ぬふりをする
+55
-0
-
65. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:45
利用されるだけだと思う+18
-0
-
66. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:21
私なら無視します。
お金が無いから戻るって、生活費も依存される可能性もありますよね。
援助したとして、また男が出来たら恩も忘れてすぐ出て行くのが目に見えてます。
家の場所は以前と変わらないのでしょうか?+27
-0
-
67. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:30
>>10
幼少期に母に愛されなかったら
その気持ちのままで大きくなってしまって
大人になった今ならいい関係になれるかも、
って思う主の気持ちも分かる
だが、絶対にやめた方がいい
主の人生をめちゃくちゃにされる
+214
-0
-
68. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:45
>>29
今週はコイツが出るから見る気無くしました。
文句言いながら結局優しいってアナログ感が受けつけられないよ。
こういうドラマが毒親を助長するってことに気づいて欲しいよ、ドラマ作る人!+21
-0
-
69. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:47
誰の名義の家に住んでるのかな?
+9
-0
-
70. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:54
無視しても急に帰ってきそう。
お金がないから戻りたいなんて、どの口が言ってんだろう。というか、再婚相手も一緒に戻るの?あり得ない。
ネグレクトだったんでしょ?戻ったら主の奴隷生活が始まるのが目に見えてる。
自分の人生を生きて!引っ越せないの?+17
-0
-
71. 匿名 2021/01/25(月) 17:29:05
無視でいいと思う
そこで受け入れると一生面倒みるはめになるよ。+8
-0
-
72. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:06
>>12
お金持ちになってお詫びしたいから帰っても良い?でもNOなのにお金ないからって言われたら絶対に嫌だよねw+72
-0
-
73. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:18
>>2
側から聞いてるだけのあなたはスッキリするかもしれないけど、身勝手で金銭的に困ってるような人を一度相手にしたらずっと付きまとわれるのは主さんだよ。+163
-0
-
74. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:35
関わったら執拗に金銭求めてきます。現に私の母親がそうです。絶対に関わったらダメです。+9
-0
-
75. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:43
悩む主さんは優しいと思う。
身勝手でずるい人間は、そういう優しい人の人生を貪り尽くしていく。
主さんは自分の人生と、もし大切な人が居るのならその人との人生を守ってください。+33
-0
-
76. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:58
相手にしたら
今後一生金の無心されると思うよ+10
-0
-
77. 匿名 2021/01/25(月) 17:31:36
>>43
血の繋がりは呪縛みたいなもので断ち切れないと自分が思い込んでるだけ
その親、もし赤の他人だったら絶対受け入れられないよね普通
そういう人間と、たまたま血が繋がってただけ+24
-0
-
78. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:03
>>27
オムニバス小説作ったらいいよね
私も波乱万丈な方だけどそこまででもないわ
2ちゃんでも小説あるしね+6
-0
-
79. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:04
DV相談窓口でDV受けていたと書類を作り
主の住所などの閲覧禁止の届けを出す
現在主が母親の実家暮らしなら
その実家から出るか
『無理』と伝える+19
-0
-
80. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:11
無視一択しかないと思うのだが。+7
-0
-
81. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:50
現住所は誰の名義の家だろ?
それ次第では引っ越しも視野に入れたほうが良いと思う
速やかに連絡先も変えて、顔は合わせないほうが良い
何も罪悪感を感じる事はないよ+25
-0
-
82. 匿名 2021/01/25(月) 17:33:41
主は何歳ですか?+10
-0
-
83. 匿名 2021/01/25(月) 17:33:44
私なら連絡は無視して法律相談に行くかな。
法的にどういう逃げ方や拒否の仕方ができるのかだけでも頭に入れておいた方がいい。
あと連絡先バラした人がいるのも引っかかるね。親族との付き合いも気をつけた方がいい。+25
-0
-
84. 匿名 2021/01/25(月) 17:33:48
>>1
えっ私もコロナでお金なくて!
ちょうどよかった!
お母さん貸してくれない?
助かった!
って言ってみては?+84
-0
-
85. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:24
関わったら最後
地獄をみるよ+13
-0
-
86. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:26
>>1
「お金があったらお前のところになんて戻らねぇよ」ってことでしょ?あなた目当てではなく、あなたのお金目当てでしょ?+92
-0
-
87. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:55
受け入れるのなら、
◯生活費を援助
◯また勝手に出て行く
◯出て行く時に家の物持って行かれる
◯借金まで抱えてくる
◯貧乏な男まで勝手に住まわせる
みたいなパターンも覚悟した方がいいです。+54
-0
-
88. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:06
>>79
連絡先を教えた人にも注意しなきゃね
住所や仕事先まで教えちゃうよ
10年居なかったのに聞く相手、、、
誰か直ぐ分かりそう+30
-0
-
89. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:37
誰が母親に連絡先を教えたのか
周りの人間整理も忘れずにね!+41
-0
-
90. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:40
>>1
実親と言えど情けなどかける必要無い。
年取って簡単に寄生できる男が見つからなくなってきたんだよ。で、嫌な言い方だけど主さんにロックオンしてきてる。
受け入れたら金ヅルにされるよ。
全力で拒否して逃げて自分の人生を生きたほうがいいと思う。+28
-0
-
91. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:42
>>2
怒鳴りつける労力を考えるだけで主が気の毒だと思うのだが。10年だよ?
帰ってきていい?なんて図々しい。
出来ることなら息子も主にはササッと引っ越して消息不明になってもらいたいくらい。+114
-0
-
92. 匿名 2021/01/25(月) 17:36:14
家に戻っていいかどうか答える前に、まず連絡先教えた人を聞きましょう。
答えなかったら無視。+12
-0
-
93. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:12
>>56
その嘘がバレたら余計腹たつけどな+8
-0
-
94. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:24
捨てた様なもんよね
そんなの親じゃないわ
捨てて良い
罪悪感なんて抱かなくていい+14
-0
-
95. 匿名 2021/01/25(月) 17:38:01
>>1
いやーヤバイよ!
うちも同じ感じで、散々世話になった父が亡くなっても悪態は改心しなかった
もう一度信じてやり直そうと、父の全財産を母の物にするって書類に印鑑押してしまって、帰宅したら自宅はもぬけの空、金目の物を業者と共に運び出してたって近所の人が慌て駆け寄って来たけど、じき10年。
もうじき財産食い潰して、戻りたいみたいな事言ってるって風の噂が。
性根は死んでも治らない人は一部居る、絶対許して受け入れたりしない方が良いよ、私は全財産に印を突いて全てを失ったし、自宅を取り戻すのに裁判ざたでたいへんだった、挙げ句の果てには私にのたれ死ねとよ
自分に残された人生は思うより短い、100年経てば全て居なくなる、後悔なんてしてる暇はない
絶対に許して受け入れてはならない。
+105
-1
-
96. 匿名 2021/01/25(月) 17:38:14
うちの旦那の親もこういうタイプだったけど親が家出てる間に自分も15で家出たみたいそっから30年位会ってないんじゃないかな
もう会う気ないし母親と思ってないから憎しみすらないって言ってた。+19
-0
-
97. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:02
>>1
そんな母親でも切れない、信じたい気持ちがあるのは分かるけれど、はっきり言ってその人は自分のことしか考えてない身勝手なクズです
無視するのをすすめますが、もし連絡を今後取り合うことにするとしても絶対お金は渡さないようにね+30
-0
-
98. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:14
連絡先を教えた人物を明らかにする
連絡先を変える
可能なら引っ越す
は是非やって欲しいです。
主さんが思っているよりずっと、お金が絡むと人間てしつこいし想像を超えた行動をしてくる。+56
-0
-
99. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:33
>>1
無視でしょ。
ここまで10年無視されてきたってことでしょ?
お金ないから帰るなんて、これからおぶさりに行くよーってことじゃん。金ナシ人間養えるの?
捨てた人間を背負うほどの人情はあんのかい?+45
-0
-
100. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:54
男を追いかけて行ったんでしょう?
その男を一生追ってれば?って笑いながら話してガチャ切り私ならしてた+13
-0
-
101. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:02
>>78
ガルにはたまに頭良い人いるから
マジで出来そう+7
-1
-
102. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:16
おちょやんみたいだね
私なら来るなって強い言葉で言ってしまいそう
今更って思ってしまうし、今の生活を邪魔されたくないし、ここで助けたらずっと続く+13
-0
-
103. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:27
無視一択。
どうするか悩んでる時点で主危ないわ。+25
-0
-
104. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:35
>>88
本当そう。わざわざ母親とコミュニケーションとって問い詰めなくても、少し周囲の怪しい人確認したらわかると思うからまずそこをしっかりしめた方がいいよね。+19
-0
-
105. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:07
やめた方がいい。
人はそんな簡単に変わらない。
優しさに対して優しさで返す人ばかりじゃない。
優しさをこれでもかと利用して当たり前に地獄に落とす人間はいる。
それが実の子でも。+39
-0
-
106. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:38
>>101
2コメの怒鳴りつけてやんなさいよに100もプラスついてる時点でガル民馬鹿ばっかりだなと思ったけど。
後半の方達はちゃんと考えてコメントされてるけどね。+7
-7
-
107. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:49
>>1
身勝手過ぎる、無視一択だよ
ここで甘やかしたら一生いいように使われる
悩むってことは頼ってくれてるってちょっと嬉しいんでしょ?
相手は都合のいい寄生先としか思ってないよ
他にアテができたら間違いなくすぐに捨てられる
なんなら家を奪われるかもね
職場がバレでもしたら集られるよ
正直、拒否しても親がしつこければ警察や法的に訴えてもいい案件だよ
あと連絡先聞いた相手も聞き出して、そいつとも縁を切っておくべき+47
-0
-
108. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:18
>>101
3桁で買えるなら買ってるかも
面白い話から泣ける話全部詰め込んで欲しい+3
-0
-
109. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:43
マジでこんな頭のおかしい人間がいるのか…。
ドラマみたい。酷い話だ。+5
-0
-
110. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:16
主は父親と持ち家とかに済んでるってこと?
お父さんがいるならお父さんに任せる?
主は迷う気持ちもわかるけど、関わらないほうがいいとは思う。
でも、実際自分が同じ立場になったら会うかもしれないし、傷つくかもしれないし、お金のことでも大変な目に合うかもしれない。
親の愛情がほしかった人って簡単に切り捨てたりできないと思う。
でも他のガル民が言ってる通り、会ったら迷惑被るのは主さんだと思う。それはやはりそのとおりだとは思う。+11
-0
-
111. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:37
疎遠な母親ってだけでもやり直すの困難なのに、金に困ってるってWでキツイよね。
謝罪よりその理由が先に来る時点で全く反省してないから同じ事またやるだろうし。+13
-0
-
112. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:37
>>43
本人が主の親であることを放棄した訳だからね
虫がよすぎる最悪の人種
血が繋がっていようが、自分とは別の生き物だと理解した方がいい+24
-0
-
113. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:28
私今鬱病で面倒かける状態だし、逆にお金入れてもらわないといけない状態だけどそれでもいいなら。って言う。+8
-0
-
114. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:11
とにかく、自分の時間と神経をすり減らしてまで人生に関わりを持たせる価値は無いよ
血の繋がりは絶対的な物では無い、ただこの世へ来る時に通っただけの道だから
助けになってくれた他人の方が余程近しい。
もう一度敷居を跨いだら警察を呼ぶと言っておいた方がいい
警察にもあらかじめ最悪な結果になりなく無い旨伝えておく。
私はそうしてる。+9
-0
-
115. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:14
>>1
主さん、本当逃げて。絶対連絡取っちゃだめ。無視推奨。骨の髄までしゃぶられるよ。私も金コマの毒親持ちだから分かる。アイツらは反省なんてする知能持ち合わせて無いから怒っても諭しても無駄。+76
-0
-
116. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:48
主さん本当にやめた方がいい。
「でも今度は…」
「たった1人の母親だし」
「私が見捨てたら本当に死ぬかも」
なんて一切考えちゃダメです。+55
-0
-
117. 匿名 2021/01/25(月) 17:49:52
トピズレですまない
男を追いかけて行って、息子は置いてかれたけど
結婚して奥さんが子供産んだ後に亡くなった後に
母に会いたいって言って番組で会った男性どうしてるんだろ
母親は水商売風だったし、
孫を見たとき可愛いって言ってたけど本心ではなさそうだったわ
めちゃくちゃ可哀想だったし、子どもも可愛い子だったから幸せに暮らしてるといいな
ああいう番組って一切やらなくなったけど、行方くらました親と子どもとのトラブル続出してやらなくなったのかなと思う+9
-0
-
118. 匿名 2021/01/25(月) 17:49:57
>>1
主さんは生まれた家にずっといますか?
無視してもお母さん勝手に来ないですか?+8
-0
-
119. 匿名 2021/01/25(月) 17:50:07
>>1
下手に関わったらあなたに依存するようになるだけだと思う。+9
-0
-
120. 匿名 2021/01/25(月) 17:50:58
>>110
母子家庭らしいよ
未成年で捨てられたならどういう生活してたのか気になる+6
-0
-
121. 匿名 2021/01/25(月) 17:51:05
主にお金くれって言い出すよ。関わると苦労しそう。+4
-0
-
122. 匿名 2021/01/25(月) 17:52:00
>>1
主の性格読まれているよ。返答したら負け。連絡取っても拒否しないと思われている。まともな人なら申し訳なくて、捨てた子供に頼れないよ
毒親や支配的な発達障害者(グレー含む)や人格障害者は、他人に付け込む天才なので、手を変え品を変え色々な方法で『接点』ができたところから付け込んでくるよ
「お金がない」と同情を買ってからの「悪かった。反省してる。これから仲良く~」なんて感じで息するように嘘をつく(主が聴きたいことを言ってくる)し、食い物にされるけれど、それでも良いなら良いんじゃない?+48
-0
-
123. 匿名 2021/01/25(月) 17:52:02
>>1
この10年を無駄にしないで…!
どんなに酷い母親でも、あなたにとってはお母さんだもんね。
辛いと思う。
でもご自分を大切にされて下さい。
辛い時はまたガルちゃんで皆で話そう!+29
-0
-
124. 匿名 2021/01/25(月) 17:52:30
まさしく今週のおちょやんはトピ主のためにあるんだよ!
食い詰めた毒親が娘の居所をつきとめて目の前に現れるんだわ。
そして一緒に暮らそうと提言するの。
ぜひ見て参考にしてね。+9
-0
-
125. 匿名 2021/01/25(月) 17:52:39
>>2
「2度と連絡してくんな!」って一言言うことですら無駄だし悲しく悔しいわ。
自分の姿を見せてやることも、声を聞かせることすら拒否したい。+65
-0
-
126. 匿名 2021/01/25(月) 17:52:49
絶対関わったらダメ!!!お涙頂戴できてもダメ!!!!!!+9
-0
-
127. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:14
>>1
無視が一番!
怒ったりしても泣きつかれたりしたら結局見捨てられなくなるよ。
お金貸してなどまたまたお金持ち逃げされたり厄介な事になるから!
無視出来ないなら、米30キロだけ渡して消えて!と言う+6
-2
-
128. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:24
>>1
お金に困って、娘に頼って、娘のお金をくすねたらまた消えるパターンだと思います。
いまの生活を壊されたくないなら無視したほうがいい。
失礼ですが、「お金がないから帰っていい?」発言から察するに、トピ主さんへの罪悪感などは持ち合わせてないように感じました。
+63
-0
-
129. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:34
>>67
そうそう
期待するだけ無駄
いつか、なんて永遠に来ない
万が一、毒母が心入れ替えて良い人間のように振る舞っても、今度は怒りが湧いてくる
昔あんなに酷い母だったくせに、って
その事実は永遠に消えないのよ
+64
-0
-
130. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:31
>>1
いいけど私借金あるから借金とりが来るけどいい?って聞いてみなさいな。
私も毒親育ち、、親は変わんないよ
改心しない。+7
-0
-
131. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:44
>>120
それは大変だっただろう。
そうだね。家に戻っていいか聞かれるということは施設などに入っていなかったのか?主の年齢がわからないし、なんとも言えないね。
その家も誰名義の家なのか。+5
-0
-
132. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:09
その毒親受け入れるくらいなら、
犬猫を家族に迎え入れた方が報われる。
いずれはそのワンコにゃんこと一緒に、状況を理解してくれる優しい男性の元に嫁いだらいい。+4
-1
-
133. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:15
もし今回許したとして戻って来させてもまた男作って出て行って別れてお金なくなったら連絡来そう。+5
-0
-
134. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:40
>>124
絶対許して一緒に住んじゃうやつ…!+4
-0
-
135. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:53
いくつか知らんけど、暴力癖あるなら認知症になったら速攻で手が出ると思うよ
関わりはノー
家の権利がどうなってるか知らないけど、勿体無いかもしれないが家売却できるならして
自分だけの衣食住できる場所作った方がいいよ
引っ越しの時間もあるから凸されないようにお母さんの部屋を
今私が使ってるから空いたらいいよとか
嘘ついてその間に時間をかけて騙して
準備整ったら
いいよ〜来てーって速攻で携帯も番号も変えた方がいいかも
売り家の前で涙目になってる元母親ほど面白いものはない+4
-0
-
136. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:15
>無視していいものか非常に悩んでいます。毒親の上手い扱い方、付き合い方などを教えていただきたいです。
付き合い方なんて知る必要なし。無視して。
+31
-0
-
137. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:43
家族じゃないと唱えなさい。+7
-0
-
138. 匿名 2021/01/25(月) 18:00:47
迷う意味が分からない。無視でいいじゃん。+9
-0
-
139. 匿名 2021/01/25(月) 18:02:46
だってもう主のこと何にも考えてないじゃないか。+8
-0
-
140. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:15
>>106
そうか?
そのクズ母に正直な怒りを爆発させても良いと思う
過去の謝罪すらなく、家帰っていい?って何も分かってなさそうだし
そのクズ母が娘の気持ちを理解できるかどうかどうでもいいけど、どうせ縁切るなら怒りぶちまけてからでも良い
自分の気持ちに蓋しててもいつか爆発するから
+8
-0
-
141. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:54
母子家庭で母親が出て行った後、あなたは誰と暮らしたの?親戚等の大人等と暮らしたのなら、あなただけが許しても解決しない問題だよね。
出て行った当時、あなたがすでに大人でそれからさらに10年たってるの?
どちらにしても、隔たりが有りすぎて無理だよ。
普通の家庭でも、結婚や一人暮らしで一旦離れると、再び同居は難しい。+19
-0
-
142. 匿名 2021/01/25(月) 18:09:16
>>127
米30キロすら勿体無いわ
主はお勤めしてるのかな?
職場に来られる前に事情を説明して会わないように手を回してもらおう+15
-0
-
143. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:29
伯母が主さんのお母さんみたいな人だったよ。
で、従姉妹が主さんの立ち場だった。
従姉妹は結婚してたんだけど、そこに無一文の伯母が転がり込んできた→従姉妹夫婦、上手く行かなくなる→図々しい伯母でもさすがに居心地悪くて失踪→我が家に伯母の生活保護の話が来る→伯母、生活保護受ける事に。
主さんが拒み続けりゃ行政がどうにでもしてくれるよ。+13
-0
-
144. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:08
何も反応しないのが1番!+4
-0
-
145. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:08
>>1
コロナ不況だからねー。
主を捨てたのに、頭おかしいよね。
踏みにじっておいて、また繰り返すけど、それでも良ければ苦労またしたら?+6
-1
-
146. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:23
>>2
お金があったら戻ってくる気はなかったって事
たかる標的を主さんに変えただけだから、上手い付き合い方なんてないのよ
主さん冷静にね
今受け入れたら一生続くと思ってね
一瞬の優しさや情は、絶対要らないから+58
-1
-
147. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:27
付き合い方を聞くって今後付き合ってく方向に考えてるの?やめとけ。以前と同じように男に頼ってくださいと突き放しなさい。今後の自分の人生棒に振る覚悟があるなら付き合えばいいんじゃない?+7
-0
-
148. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:33
>>20
罪悪感持たなくていいよね。
最初に主さんを置いて出て行ったのは母なんだから、
次は主さんが母を置いて逃げてもいい。+19
-1
-
149. 匿名 2021/01/25(月) 18:40:51
金の切れ目は縁の切れ目は、親にも当てはまります
自分にとって都合のいいタイミングや、気分がいい時、気弱になった時には、血縁を持ち出す
親は選べないけど、今後の人生は選べる!親から解放された方がいい人生を送れる場合もあるよ
縁を切ったとしても、時々思い出しはするけど、都合のいいときだけ利用されることがなくなるのは、本当に心が楽になるよ!
主さん引っ張られないようにがんばれ!+3
-0
-
150. 匿名 2021/01/25(月) 18:41:06
>>1
骨までしゃぶり尽くされるよ。
風俗やってたけど、親に(実質)売り飛ばされた子はけっこういた。+12
-0
-
151. 匿名 2021/01/25(月) 18:43:14
迷うことがある?
お金がないから戻ってくるって時点でフル無視案件だよ
>>1さんや家族が目的ではなくお金が目的だと堂々と本人に言い放ち、再び傷付けるような人を受け入れるかどうかで迷ったのかい?
親だろうが恋人だろうが友達だろうが
あなたを大切にしない人は大切にしなくていいんだよ+15
-0
-
152. 匿名 2021/01/25(月) 18:44:16
主です。たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。重た過ぎて誰に相談したらいいのかわからなかったので、泣きながら読み進めています。
私はアラサーで、持ち家に一人で住んでいます。持ち家は亡くなった父が私に残してくれたお金を頭金にして、母と完全折半で分譲物件を購入しました(維持費も全て折半でした)
ローンを完済したタイミングで母に「再婚相手と持ち家に住むので、直ちに出ていってほしい」と言われたので、納得できずに何度も何度も話し合いをしていたら、痺れを切らして再婚相手の元へ転がり込み行方が知れず、気付けば10年が経とうとしています。
今は維持費は全て私が支払っているのですが、名義は私と母の連名になっています。名義変更だけはどうしても応じませんでした。
私に連絡を入れてきたのは持ち家に住みたい、大事なのはお金と男性だけというのはわかっているはずなのに、どこかで母に愛されたくて迷ってしまいました。皆さんの仰る通り、甘すぎるなと反省しています。+97
-2
-
153. 匿名 2021/01/25(月) 18:44:19
>>116
本当にこれ!
主さんを放ったらかしで出てった時点で、言い方悪いけどどうなっても良いと思われてたんだから。
誰かが何とかしてくれる って思って生きてるお母さんなんだろうけど、もし一緒にいて主さんが働けなくなったりお金無くなったりしたらまた捨てて出てくよ。
お金がある限り寄生されて結婚も出来なくなるし、友達付き合いすらままならなくなるかも。
主さんの人生を大事にしてください。+22
-0
-
154. 匿名 2021/01/25(月) 18:47:23
都合良く使われたり搾取されたくないから、連絡手段をたつと思う。
お金がないで済めばいいけど、借金や彼氏も一緒に連れ帰ってきたら修羅の道かと。+8
-0
-
155. 匿名 2021/01/25(月) 18:52:46
無視!主さんが不幸になるだけだよ!家も引っ越して電話もブロックしてほしいくらいだわ。+3
-0
-
156. 匿名 2021/01/25(月) 18:54:09
>>1
お金を無心され続け依存利用される日々が始まるよ
今度は切るのが大変
ガルでも金無心の毒親と切るのが大変だって書き込みよく見るよ
絶対無視したほうがいい+13
-0
-
157. 匿名 2021/01/25(月) 18:54:44
>>2
そんなことする価値ない+23
-0
-
158. 匿名 2021/01/25(月) 18:57:46
>>148
それな+9
-0
-
159. 匿名 2021/01/25(月) 19:00:53
>>152
主さん、せっかくトピ立ったんだからたくさん相談しましょ。
私の場合は暴力ふるわれたり無視されたりしても大人になった今、優しくしてくれるのかなと期待してしまう。これ以上嫌われるのが(嫌ってるのかも不明だが)怖いんです。いい大人なのに涙が出ます。
主さんの場合とは違っても、甘えたい気持ちならわかります。
でも簡単に帰っていいと言うのは絶対待った方がいいし、ここのコメントもっと詳しい人いるから読んで、名義のこととかもなんかいい案はないのかな…
お母さんはその出ていった原因の男性とまだ一緒にいるってこと?別れたから戻ってきたいのか、まさか別れてもないのに男と一緒に主さんと暮らしたいとか言う話?+49
-1
-
160. 匿名 2021/01/25(月) 19:01:08
>>152
95だけど、私も散々ボコボコにされて育って来て、暗いって事で学校でいじめられ、うちに帰るとまたサンドバッグにされる惨めな人権なんか無い家庭だったけど、時々気まぐれに見せる優しさに母親を見出そうとして何度地獄へ叩き落された事か
時々見せる優しさが本当に悪質、そんなの愛情じゃない。
最後の最後まで仲良く出来ることを夢見て、人生三分のニと財産全てを母に捧げて裏切られた私は地球上で一番愚かなんじゃ無いか、そう毎日この10年頭がおかしくなってるのを隠して社会生活をしながら恨んで悔やんで自分を責めた。
人ももう愛せないし、とっくに心は死んでた
私の人生は憎しみと後悔と自責の念で終わる。
そうなって欲しく無いから貴方は絶対受け入れてはいけない
自分の人生だけ大切に。+80
-1
-
161. 匿名 2021/01/25(月) 19:01:53
>>1
お金の為にあなたの元へ戻ろうとしてるんだね。断るか無視しよう。お金お金とせびられるよ。
いいことない。
+7
-0
-
162. 匿名 2021/01/25(月) 19:02:04
>>1
主は、断ると「罪悪感」持ってしまうのが問題なんだよね
しかし、モラハラ、自己愛、毒親は、相手の感じる「罪悪感」込みで図々しく振る舞う卑劣な人間なので、無視してよろし!+17
-0
-
163. 匿名 2021/01/25(月) 19:04:32
>>36
そこ気になりました。
主が住んでる家の名義はどうなってるのか?
主の実父は不在で良いのかな?
逃げ切れるなら全速力で逃げて欲しい。
LINEブロックでオッケー案件だわ。+11
-0
-
164. 匿名 2021/01/25(月) 19:07:51
>>152
弁護士に相談して名義変更できないか聞いたら?+71
-0
-
165. 匿名 2021/01/25(月) 19:08:40
男と転がりこんでお前さっさと出ていけってなりそう+5
-0
-
166. 匿名 2021/01/25(月) 19:11:22
>>152
折半で買ってしまったか…
司法書士に相談に行った方がいいな、折半は一番揉めるし水掛け論が始まると精神的に消耗、果ては面倒臭くなって手放すとかにすると、やはり世の中は金
後で手放した事が痛手になってくる
向こうがしのごの他からの入れ知恵織り混ぜてごねる前に、財産の然るべき法的分配、折半の場合の法的分割法を書類に起こして、本人とのやり取り摂取は最短に、簡潔にはっきりさせて後腐れ無くして後はもう二度と会わない場所へ早々に引っ越すか、相手に二度と来ないように釘を刺す
これが良いかと+61
-1
-
167. 匿名 2021/01/25(月) 19:14:01
>>1
主さん。辛いだろうけど現実を見て。
今まで、最低な人生だった。
もう自分には失うものなどない。
そう思ってるかもしれない。
だけど、まだまだ、まだ落ちる落ちれる下はあるんだよ。
しっかり、自分の場所を守らないと、簡単に引きずり下ろされてしまうよ。
大人になりましょう。
母親は死にました。
愛して欲しかったけど、叶わなかった悔しさは、
主が自分で自分を幸せにしてあげる事で、はらしてください!
母親ではなく、1人の大人として、相手を見てみて下さい。
相手は尊敬できる人間でしょうか?+26
-0
-
168. 匿名 2021/01/25(月) 19:14:02
あと、印鑑と名の付くものは絶対に言われても簡単に押してはいけない
書類の内容がよく分からなかったら司法書士に目を通して貰って確認してからおしてね…+22
-0
-
169. 匿名 2021/01/25(月) 19:15:27
>>1
最初が肝心です。
一度許すと死ぬまでタカられます。
その覚悟があるなら連絡したら良いのでは?+8
-0
-
170. 匿名 2021/01/25(月) 19:15:32
一欠片の情、思い出、もしかしてなんての期待は絶対しちゃダメ。
今まであなたが耐えて頑張って来た事ぐちゃぐちゃにされるよ。親は子を許しても、子は親を許しちゃダメ。
そんな親に許される資格はない。+15
-0
-
171. 匿名 2021/01/25(月) 19:18:59
個人的に無視した方が良いと思います。
対応したい気持ちが少しあるからガルちゃんでトピたてたと思うのですが
縁を切った感じならこの人誰だっけレベルにならないと。
中途半端な感じだと主さん不幸になる+6
-0
-
172. 匿名 2021/01/25(月) 19:19:21
お金にルーズな親は無視してお金を貸さないのが1番いい
若いときに同情してけっこうな額貸したけど返ってきてないよ
ここで甘い顔すると必ずまたあなたに頼ってくるよ
これで改心してくれるかも、やり直せるかもって思いたくなる気持ちもわかるけど、人を変えるのって無理だって学んだ
そもそも子供に無心してくるような親に何を期待してたんだろう
+6
-0
-
173. 匿名 2021/01/25(月) 19:23:04
>>152
固定資産税を誰が払ってきたのかで、変わる。10年やったか20年やったかおぼろげですまないんだけど、トピ主さんが単独で税金払ってたら有利になる。土地は貴方の単独名義に変更できるんじゃないかな?+91
-2
-
174. 匿名 2021/01/25(月) 19:25:04
共同名義はややこしいんだよなぁ。出ていくまではお母さんもローン半分払ってくれてたんだよね?私だって住む権利ある!と主張されたらそりゃそうなんだよね…。素人には難しいから弁護士を間に挟んでやり取りは任せてしまった方が良いと思う。幸い完済してるって事なので売って半分に分けるのが一番かな。その家に誰が住むことになっても、一緒に住む事だけは避けて~。+16
-0
-
175. 匿名 2021/01/25(月) 19:29:54
>>26
ほんとコレ。それでも主さんがいいなら、迎えてあげたら良いよ。+7
-0
-
176. 匿名 2021/01/25(月) 19:33:52
>>152
こういう案件はあまり詳しくないのだけど、一点だけ心配なことがある。
万が一、家の鍵を昔から変えてないなら今すぐ変えないとまずいのではないか?
余計なお世話だったらごめんな。+80
-0
-
177. 匿名 2021/01/25(月) 19:34:57
>>152
なんて自分勝手な母親だ。
弁護士や然るべき所で相談すべきだよ。+31
-0
-
178. 匿名 2021/01/25(月) 19:39:35
今後、お母さんと関わっていくと確実に不幸になると思う。お母さんの生活費出してあげなきゃいけないし、当然無心もしてくるだろうし、多分またあなたに暴言吐いて精神的に支配しようとすると思う。
あなたが結婚しようものなら邪魔するか自分も一緒に奇声かもしれない。
+10
-0
-
179. 匿名 2021/01/25(月) 19:45:05
家や土地のことに詳しい方が何人かいるね!
助かるね!
その方達の意見を参考に、プロに頼んで何とかしましょう!
なるべく個人間で連絡を取らない方がいいかと。+19
-0
-
180. 匿名 2021/01/25(月) 19:49:44
>>「お金がないので家に戻ってもいい?」
お金だけが目当て。
逆を言えばお金があれば一生あなたのことなんて思い出さなかったような女。
在宅中でも戸締まりはしっかりしておいて。+20
-0
-
181. 匿名 2021/01/25(月) 19:52:54
最後のレス読みましたが
うーん、それなら弁護士にお任せ案件かもね
親は借金してるんじゃないの?だから娘から家の権利をぶんどって親だけの権利で売りたいのかもね
お父さんが家を買った頭金分はどうなるんだろう?
すごく入れてくれてたならそのお金も欲しいよね
母親はダンナ(主の父親)の生前に不倫してた可能性があれば、証拠があれば引っ張れそう+19
-0
-
182. 匿名 2021/01/25(月) 19:53:35
私なら甘い言葉ささやいてからどん底に突き落とすと思う。+0
-0
-
183. 匿名 2021/01/25(月) 19:53:37
他の人も書いてるけど、鍵変えてないなら急いで変えた方が!
捨ててる可能性もあるけど、わからないよね。
それと、インターホンはカメラ付き?
連絡無視したらガラの悪い男連れて無理矢理乗り込んでくる可能性だってあると思う。
共同名義なんだから!て押し切って。
一度上げてしまうと諸々の手続きが上手くできても面倒臭いことが増えちゃうから絶対に上げちゃダメ!+27
-0
-
184. 匿名 2021/01/25(月) 19:55:15
>>181
不倫が遡れるのは5年だったかな…?
どうだろう。
でも本当、まずはプロに相談!
向こうが変な知識つけてオラオラくる前に。+5
-0
-
185. 匿名 2021/01/25(月) 19:57:54
>>152
主さんと完全折半で買ってるのに
「再婚相手と持ち家に住むので、直ちに出ていってほしい」って、
あんまりすぎる。
主さんもわかってるみたいだけど、完全になめられてるというか利用したいだけだよね…。
でも甘えたいというかもしかしてみたいな気持ちもわかるし、難しいね。
どしたらいいんだろね…+60
-3
-
186. 匿名 2021/01/25(月) 20:01:45
>>152
つかおかあさん未だ、再婚相手も切れてないんだね
再婚相手もろくなやつじゃないから関わらないでどうにか
お金さえあれば折半した分の目先の端金だけは確保させればいいんじゃないかな?
ただ、家を売った価格が買値ままではないからな
そういうときは1/2とかの分割なのかな?
やっぱり家はあきらめて他の家を借りた方がいいかもね
買うと又凸ってきそうだし
次の家は借りよう
追いかけてこないなと思ったら次の家は買うも良し借りたままでも良し+3
-0
-
187. 匿名 2021/01/25(月) 20:02:55
無視していいに決まってる!+4
-0
-
188. 匿名 2021/01/25(月) 20:03:51
主さんと同じような経歴です。
母には生活保護を受けてもらってます。
私にはこれからまだまだ子供の教育費もかかるし自分の老後の蓄えも必要です。
母の面倒をみていたら、共倒れしてしまいます。
自分の子供に迷惑をかけることを何とも思わない人種を相手にすると地獄を見ると思います。+14
-0
-
189. 匿名 2021/01/25(月) 20:06:04
>>2
なんでこれがこんなにプラスなの?
怒鳴ったらお金のために必死で泣き落とししてくるよ。無視が一番だよ。+33
-0
-
190. 匿名 2021/01/25(月) 20:06:10
母親が戻ってくる可能性があるなら主が一旦どこかに家借りて出るとか
母親は再婚相手と戻るのか離婚して戻ってくるのか分からないけど、とにかく「金がない」んだよね?
主に養ってもらおうと考えてるだろうから光熱費もすべて解約して、しばらくどこかで暮らすってのは?
母親には家で暮らしたかったら自分で光熱費契約して払って自分の力で暮らせ
でいいと思う
共同名義だから母親の勝手にも出来ないだろうし
今の家が共同名義になってる以上、母親にもそこに住む権利はあると思うから+2
-1
-
191. 匿名 2021/01/25(月) 20:06:20
無視して鍵交換して入らせない+7
-0
-
192. 匿名 2021/01/25(月) 20:12:25
>>1
胸糞悪いわ。
1万歩譲って家族を捨てたのは許すとしても(許さないけど)、そのあと自分が困ったら「戻ってもいい?」だと?
私の中で子捨て母と虐待母は懲役200年網走監獄にぶちこみたいくらい重罪だと思ってる。
+17
-0
-
193. 匿名 2021/01/25(月) 20:13:22
>>152
目を覚まして。どう考えても娘より自分と男が大切な母親だよ。
そこまでその家に住みたいなら、頭金と今までの固定資産税半分と仮に家を売った分の半額(主さん分)はしっかりもらわないとおかしい。
ちゃんと弁護士に相談して下さい!+52
-0
-
194. 匿名 2021/01/25(月) 20:15:27
>>152
大丈夫、大丈夫だからね。
顔も名前もわからないネットは、こういう時はメリットだと思う。
色んな人の案が聞けるし。
トピが注目されてるうちになるべく出せる情報だけ出して、知識を集めましょう。
どこに頼むかも検索してみましょう。+56
-0
-
195. 匿名 2021/01/25(月) 20:30:57
>>152
気持ちはめっちゃわかるよ!私の親も本当に酷いから。やっぱりどこかでいつか愛してくれるんじゃ…?ってどうしても期待してしまうよね。だけど絶対ダメ!!!本当にダメ!!!もうそいつは親だけど親じゃない!自分が辛い思いをしたから、主さんにはこれ以上傷ついて欲しくないです!+25
-0
-
196. 匿名 2021/01/25(月) 20:33:39
>>152
そのクソ母に愛されないのは確定なのでどうでもいいとして、家は母親の権利も半分あるって事なんだね。
それはまずいね。
もう売っちゃって半分に分けて一生絶縁バイバイじゃ駄目なのかな。+10
-0
-
197. 匿名 2021/01/25(月) 20:42:58
>>152
その母親50代?
再婚相手と二人でお金がないの?
その年でホームレス状態なら絶対に関わっちゃ駄目だよ。
いつか主が結婚する時もお荷物になって生涯独身になるよ。
+30
-0
-
198. 匿名 2021/01/25(月) 20:45:20
絶対に接触しない方がいいと思います。
どんなに酷い人でも、親だと思うといろいろ決めていた事も揺らぎます。
世の中には、いない方が良い親も居ます。
絶対に、会ったり話したりしちゃダメです。
+7
-0
-
199. 匿名 2021/01/25(月) 20:46:28
>>3
本当にそう思う。
ガルちゃんには昼ドラみたいな話がゴロゴロ。
しかもプラスがつく量が半端ない。
私も母子家庭で育ったけど、母は正社員だし、暴力なんてもっての他だし、いい感じになった人もあったようだけど家庭には持ち込まないし、持ち家だし、庶民だから学資保険たくさんかけてたから学歴はつけてもらったし、とにかく平凡で平和な普通の暮らしだったよ。
母子家庭でも両親家庭でも、ガルちゃんってすごい毒親エピソードの持ち主が集まりやすいの?
ガルちゃんを見てると、波乱万丈なエピソードが普通だと錯覚してしまう。+3
-4
-
200. 匿名 2021/01/25(月) 20:47:16
>>189
毒親の話の通じなさを分かってないんじゃ無い?+5
-0
-
201. 匿名 2021/01/25(月) 20:50:37
「だれですか?母親は昔居ましたが行方不明です。連絡先なんて教えてないのに…警察呼びますよ?」+41
-2
-
202. 匿名 2021/01/25(月) 20:54:50
>>152
残念だけど私も主さんも親から愛される事は無いと思った方がいいよ。
逃げ切れることを祈ってます。+51
-0
-
203. 匿名 2021/01/25(月) 20:58:34
>>40
ドラマとはわかっていても嫌だから今朝からはみていない、居なくなったらまた見る
知り合いも顔もわからない母親から会いたい言ってきたらしいけど、なんの感情もわかなかったみたい
拒絶でえーで
+3
-0
-
204. 匿名 2021/01/25(月) 21:04:59
>>1
いくつの時に出て行ったのかな?まだ10代とか?
酷すぎる
あとことわりも無く、連絡先教えた失礼なヤツも遮断しなよ!まず貴方の連絡先を教えてよいか聞いてくるはずだよ、馬鹿とお人好しが多すぎ
お金と介護ができるなら、連絡とれば
家にあげたら乗っ取られると思おう
+9
-0
-
205. 匿名 2021/01/25(月) 21:13:06
>>152
どうしたら主に有利に進むかわからないけど、私も家の鍵は変えておいたほうがいいと思う
お金がない人は怖い
勝手に押しかけてきそう
窓の戸締まりもしっかりね+53
-0
-
206. 匿名 2021/01/25(月) 21:56:45
私も母に捨てられて13年振りに連絡来て会って、孫にも会わせて散々懐かせて、そっからまた一方的に捨てられたよ
あれから1日も忘れたことないんだよーって号泣してたくせに、結局は根っこの部分は全く変わってない
最初から子供にも会わせなければ良かったって思う+46
-0
-
207. 匿名 2021/01/25(月) 22:05:44
>>1
主さん、血が繋がっているから親じゃないよ。親の義務を果たした人が親なのよ。
寂しいけれど、主さんに母親など居ないのです。
見ず知らずの図々しいオバさんに1円も1秒も使っちゃいけませんよ。+39
-0
-
208. 匿名 2021/01/25(月) 22:08:27
>>1
主さん優しいなあ。
私はシンママだけど、子供は最優先にして生きて来たよ。成人するまで。
それが母親でしょう。
自分が主さんのお母さんだったら、いま受け入れてもらえなくても自業自得だと納得するけどね。
全然相手にしなくていいと思う。
そんな甘やかしは、お母さん自身のためにならない。+25
-0
-
209. 匿名 2021/01/25(月) 22:27:56
他の方の意見でもありますが、無視がいいです。
心苦しいのは分かります。もしかしたら良い関係になれるかも…と思ったりもすると思います。
ですがそれはほぼ無理だと思いますし、再度裏切られた時の恨みが今よりも増してしまい辛い思いをされると思います。+6
-0
-
210. 匿名 2021/01/25(月) 22:56:56
お金がなく戻っていい?じゃあお金ができたらまた出ていくだろう。+6
-0
-
211. 匿名 2021/01/25(月) 22:58:20
大丈夫かなぁ
ちゃんと無視できるかな
主心配だな
また何かあったらトピたてて相談してほしいよほんと+29
-0
-
212. 匿名 2021/01/25(月) 23:07:32
>>189
違くて、怒鳴りつけていいくらい酷いことされてるよって事だと思うよ。
もっと怒りなさいってこと。+5
-0
-
213. 匿名 2021/01/25(月) 23:10:24
>>27
現実は辛い事ばかりです+6
-0
-
214. 匿名 2021/01/25(月) 23:30:24
私の知り合いの男の人、母親が浮気して離婚届け置いて出ていっちゃったんだけど、高校に入ったら会いたいと連絡が来てドキドキしながら会いに行ったんだって。
そうしたら
「バイトしてるんでしょ?お金かしてよ」
って言われてショック受けて帰ってきたって言ってた。
二度と会わないって決めてるらしいけど、子供を金蔓にしようとするなんて…とちょっとびっくりした。+27
-0
-
215. 匿名 2021/01/26(火) 00:00:00
>>1
気持ち悪い母親だね。
子供置いて男に行くって瀬戸内寂聴みたい。
心おきなく捨てておしまい。
主は頑張った分、うんと幸せにおなり。
今、おまじないかけといたからね。+27
-0
-
216. 匿名 2021/01/26(火) 01:11:56
>>1
無視して絶縁。
主さん、相談するなんて揺らいでますね、優しすぎます。それを知ってて連絡してきたのでしょう。
悩むまでもありません。絶縁。
親といえど他人。主さんには主さんの人生があります。+8
-1
-
217. 匿名 2021/01/26(火) 01:26:36
>>152
残念ながら、お母様があなたを愛する事は今後もないと思います。簡単に人は変われませんし、久しぶりに会っても変わっていなかったのが現実です。薄情な母親をもってしまったのです。世の中にはそういうどうしようもない親がいるのです。
だから母親を許せない、縁を切りたいと思う事は仕方ない事で罪悪感をもつこともありません。
お金がないなら本人が働けばすむ話です。男にフラフラついて行ったのに捨てた娘にしれっと連絡したり、いい大人が誰かに頼る事しか考えられないというのは甘えだし無責任です。
家のことは弁護士とか専門家に早く相談したほうがいい。
どうか心を強く持って亡くなられたお父様が遺してくださった大事な家を守ってください。+24
-0
-
218. 匿名 2021/01/26(火) 02:30:23
>>1
無視一択。迷惑かけられそうなら法の力で阻止するくらい。+6
-0
-
219. 匿名 2021/01/26(火) 03:21:43
>>1
主さんが何歳の時に出て行かれたんですか?
無視でいいと思います!+4
-0
-
220. 匿名 2021/01/26(火) 04:34:30
それは拒絶しないとだね。
絶対依存してくるよ?
連絡先も知られてるのが嫌だね。
大変だけど、引っ越して、役所に
住所や戸籍は非開示にしてもらい、
電話番号も代えちゃったら
どうかな。貴女の人生なんだから、
振り回されず幸せに生きてね。
+7
-0
-
221. 匿名 2021/01/26(火) 06:04:00
>>4
わたしも。
そんな奴二度と会いたくないし、たかられそう。+12
-0
-
222. 匿名 2021/01/26(火) 06:19:41
>>1
それは厳密には親じゃない
例え物理的にあなたを産んだ事実があったとしても
今生で産み役を演じたただの役者だよ
来世は隣の国の言語も共通ではない
一生会うこともない女性でしかないので無視で行こう
無視しないと看取って墓まで仏壇まで用意させられるよ
歳をとり老いて男が思うとおりに動かなくなったから
あなたに頼っただけ、ただのゴミクズだよ+5
-0
-
223. 匿名 2021/01/26(火) 06:27:13
再婚相手と持ち家に住むので、直ちに出ていってほしい
払ってきた実の子に言うか・・・
稀に見るキングオブクズ
主さん、弁護士に相談して名義変更急いで
大丈夫、維持費、固定資産税、ずっと払ってるでしょうから主さんの物よ+15
-0
-
224. 匿名 2021/01/26(火) 07:24:32
気持ちの悪い女だね
そんなやつ親でもなんでもないよ
残念だけどこの先も愛されることはないからお父様が残してくれた財産であるお家は取られないよう気をつけてね+4
-0
-
225. 匿名 2021/01/26(火) 08:00:51
>>101>>108
ガルちゃんにあったホントの話
みたいな書籍、本当に出来ないかな?笑
面白いコメント多いし実現出来そうなんだけどなぁ〜+6
-0
-
226. 匿名 2021/01/26(火) 08:08:11
>>213
貴女に良い事ありますように✨+4
-0
-
227. 匿名 2021/01/26(火) 08:40:58
>>152
子供って弱くて大人がいないと生きていくのもままならない、そんな時代に愛情をかけずひどいことをしてきた人が、大人になった主に対して今更愛してくれるかっていったら…悲しいけれどないと思う。
読む限り自分のことしか考えていない、何なら相手の男とどうにかして主を家から追い出そうとしてくる可能性も大いにある。
主は主の人生を生きて欲しい。毒親に振り回されるのはこれで最後になることを願っています。+9
-0
-
228. 匿名 2021/01/26(火) 10:20:18
>>152
悪いけど母親は主さんを愛してないと思います。
子供より再婚相手を選んだ人。
追い求めても虚しくなるだけです。主さんが傷つくのが繰り返されるだけ。
弁護士挟んで話し合いした方がいいと思います。
主さんが今の家に住み続けるなら母親に相応のお金を渡して縁を切る時期ではないでしょうか?+11
-0
-
229. 匿名 2021/01/26(火) 11:00:17
主さん見てるかな、縁もゆかりもない自分だけどあなたが名ばかりの毒親から解き放たれて幸せに暮らせるようお祈りします。勇気を出してすっぱり絶縁できますように。+18
-0
-
230. 匿名 2021/01/26(火) 12:51:17
うちもそう。
やめた方がいい。
あなたに会いたいんじゃなくて
金が欲しいだけ。
根こそぎ持ってかれるよ。
なくなったら用なし。
+8
-0
-
231. 匿名 2021/01/26(火) 13:40:58
お母さん戻ってきたとしてもまた男できたら居なくなるよ。
主さんは実の親だし簡単に突き放さない気持ちがあるのかもしれないけどさ。
一度会って言いたいこと言いまくって絶縁するけどね、私なら。+3
-0
-
232. 匿名 2021/01/26(火) 14:34:57
>>199
私も父親が毒親で家庭が大変だったけど、ネットがこんなに普及してなかったから、外からはわからなかった。今の時代は、何かあれば相談とかできるし、虐待に対して世間の認識も変わってきた。
それに何かあるから発信するわけで、特に問題のない人は何も言わなくてもいいから単に悪目立ちしているだけだと思う。
+2
-0
-
233. 匿名 2021/01/26(火) 15:19:41
誰が連絡先教えたんだろう、怖いね。私も同じような毒親いて縁切り済。同時に親戚にも経緯を書いた手紙を出して関係を絶った。だけどこのトピ見て久しぶりに思い出して胸がざわついてる。私なら断固拒否、無視するよ。+8
-0
-
234. 匿名 2021/01/26(火) 16:16:08
無視して!
もし主さんが一人暮らしでアパート住みなら、絶対ぐうたらするだけたから、出て行ってなんて言いにくいし、関わらない方がいいよ
ストレスたまる
また逆に周りからなんて?
と言われたらここに書いてあるように勝手に子供を捨てて再婚したやつだと言ったら、みんな納得するし、みんな主の味方だよ。
いつも思う。
私もだけど、やっぱりはっきり言わないと母親はだめだよ。
私は縁切りたくてタイミング見てる今も
繋がってるだけストレス感じてるもの。
場所がバレないように気をつけてね
バレてもはっきり言ってね。
主さんに幸せあれ+3
-0
-
235. 匿名 2021/01/26(火) 16:30:50
>>2
なんで子供のこっちが躾けてやらなきゃなんねーの+4
-0
-
236. 匿名 2021/01/26(火) 19:57:12
おちょやんのお父さん(トータス松本)に虫唾が走る。
再婚相手との暮らしに邪魔だからと幼い娘を売っておいて、お金に困ったらたかりにくる。
最低な父親なのに、今日の放送で「俺の娘は日本一の女優になるんや!」的なことを叫んだだけで、おちょやんがほろりと心を許してしまった。
毒親の汚いやり方。親らしいことは何もせず働かず子供の稼いだお金を奪う為に、子供の親を想う心を利用する。
言うだけなら簡単、子供のために何をやったかだけで判断しないと。+6
-0
-
237. 匿名 2021/01/27(水) 11:29:46
>>212
怒るってことは関心を持つってことだから、無関心(無視)を決め込むのがいいと思う。
一度でも関心を持ってしまったら、優しい人はズルズル引き込まれてしまいそう。+2
-0
-
238. 匿名 2021/01/27(水) 15:58:45
のらりくらりと断りましょう。真面目に言うと、付け入る隙を与えます。今まで自分がしてきたやり方だと、通用しないと思わせて。他人の話を聞くぐらいの気持ちで、弁護士さんに相談して終わらせましょう。
+1
-0
-
239. 匿名 2021/01/28(木) 13:49:38
男がいないとダメな毒母って、
やたら娘を結婚させたがらない?
しかも、相手がクズでも「男の人ってそんなもんよ〜」とか言う+3
-0
-
240. 匿名 2021/01/28(木) 14:37:17
主さん、どうなさっただろうか。
お仕事もあるだろうし家の厄介事はあるし大変だよね。いい方向へ解決する事を願ってます。+4
-0
-
241. 匿名 2021/01/28(木) 20:32:44
>>206
子どもに、ばあちゃんどうしたの?って聞かれないの?
葬式もしてないんだし、死んだとは言えないよね+1
-0
-
242. 匿名 2021/01/28(木) 20:43:05
こんばんは。主です。背中を押してくださる、心配してくださるコメントをいただき、本当にありがとうございます。
子どもの頃から我慢することばかりで、どんな言葉を口にしても母には届きませんでした。いつの間にか自信をなくし、言葉を飲み込むことしかできませんでしたが、母からのメールに返信することはせず、堂々とした態度をとろうと思います。あと法テラスにも行こうと思います。
また同じように毒親に困っている方を見ると、非常に心が痛みます。私の母は毒親ですが母方の祖母(母の母)もなかなかの毒親で、やはり男性がいなくてはダメな母より妻より女が勝つタイプの毒親でした(不倫→再婚の流れも一緒)
母と祖母は笑ってしまうくらい毒親のコピーなので、『毒親は連鎖するのかな。するのであれば、自分はそうはなりたくないな』と思っています。
せっかく立ったトピですので、いろいろご相談やコメントを書き込みたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。+7
-0
-
243. 匿名 2021/01/29(金) 00:05:20
>>241
凄い聞かれるよー!!
ずっと来ないけどどうしたのかな?って。
「今仕事が凄く忙しいみたいだよ!大変だろうけど仕事だから仕方ないよね😅」って濁しているけど、こっちが本当に申し訳なくて。
あんなに孫を懐かせといて、そして突然私に対してマウンティングし始めて一方的にまた縁を切られるっていう、、、
何か嫌なことしてしまったかなって凄い考えたけど、13年振りの再会だったしこれからの時間を大切にしていきたいなって過ごしてただけなのに
私になんの恨みがあるのか、、、+2
-0
-
244. 匿名 2021/01/29(金) 13:04:06
>>242
まってるよ+2
-0
-
245. 匿名 2021/01/30(土) 13:09:24
小町にもたくさんあったな
一昔前でも小町民の意見は同じだった
無視一択だよ
毒母が死んだとき行政や近所からの連絡も無視
お子さん何人もいたけど全員無視
巡り巡ってお子さんの同級生か毒母の同級生かにまで連絡がだったかな
探されまくって死亡の連絡を押し付けられた赤の他人もいい迷惑だけど何よりお子さん全員から捨てられる人生ってどんだけよって話があったよ
誰にも迷惑かけずに毒親を捨てるのは難しいけど主さん強く気持ちを持って
またコメント待ってるよ
+1
-0
-
246. 匿名 2021/01/31(日) 19:26:10
無視一択、ずっと酷いことばかりされてきた上に勝手に音信不通になったと思ったら帰ってきていいかなんて虫の良すぎる話。主さんが迷う事なんてありませんよ+1
-0
-
247. 匿名 2021/02/16(火) 02:23:06
>>242
法テラスに行ったかな?心配です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する