
ロンブー田村淳が被災地報道に苦言「1~2日訪れて震災の今を報じるのは違う」
141コメント2015/03/16(月) 23:55
-
1. 匿名 2015/03/15(日) 14:18:55
「僕が東京で見ているニュースって、伝えなければいけない部分が削がれて、大事な部分が見えてこないニュースを見てたような気持ちになりましたね。僕みたいな人間が、1〜2日くらいでこんな風に感じましたというのは本当の伝え方ではないと思うので、皆さんが震災で感じたこと、思ったことを、こうしなきゃいけないと感じたことを発信できる場所に、自分から赴いてでも真実を伝えて欲しいと思います」+145
-22
-
2. 匿名 2015/03/15(日) 14:21:48
お前が言うな+382
-41
-
3. 匿名 2015/03/15(日) 14:22:07
まあ正論かもしれないけど、なんだろうこのお前が言うな感(笑)+566
-20
-
4. 匿名 2015/03/15(日) 14:22:08
と
お前が言うのも違う、とみんな思ってます!+337
-18
-
5. 匿名 2015/03/15(日) 14:22:31
クズのくせに+107
-42
-
6. 匿名 2015/03/15(日) 14:22:35
こいつは嫌いだけど、同じこと思った+162
-11
-
7. 匿名 2015/03/15(日) 14:22:36
田村さんは何かしたの?+197
-10
-
8. 匿名 2015/03/15(日) 14:22:37
ただの下品な芸人のくせに
ジャーナリスト、コメンテーター気取り
勘違いしてますねー+285
-25
-
9. 匿名 2015/03/15(日) 14:22:39
言ってることはまぁそうなんだけど
淳はもういいかな...+88
-10
-
10. 匿名 2015/03/15(日) 14:22:58
サンドウィッチマンみたいな人たちが言うなら説得力もあるけど淳ではなあ…
じゃあ淳は何してたの?って言われるのがオチだよね
サンドウィッチマン、今年も地元へ届けた『東北魂義援金』。述べ3億を超える寄付に感謝の気持ちを伝える。girlschannel.netサンドウィッチマン、今年も地元へ届けた『東北魂義援金』。述べ3億を超える寄付に感謝の気持ちを伝える。 2011年3月16日にサンドウィッチマンが開設した『東北魂義援金』は、東日本大震災で被災した岩手県・宮城県・福島県の3県を順番に届けており、震災遺児・孤児...
+416
-6
-
11. 匿名 2015/03/15(日) 14:23:10
どの目線から言ってんだよ
出っ歯はひっこんでろ+139
-20
-
12. 匿名 2015/03/15(日) 14:23:14
お前が言うな+83
-13
-
13. 匿名 2015/03/15(日) 14:23:16
じゃあお前が情報局に勤めて納得いく取材してこい。+180
-9
-
14. 匿名 2015/03/15(日) 14:23:18
復興に使われてない税金もすごい額だし、正直オリンピックの事よりも復興を何より優先するべきだとは思う。+303
-4
-
15. 匿名 2015/03/15(日) 14:23:31
言わなくてもわかります( ̄ー ̄)+20
-6
-
16. 匿名 2015/03/15(日) 14:23:34
素直に正論、って受け止めればいいのに
ガルちゃん民ってすぐ叩きたがるよね。+63
-48
-
17. 匿名 2015/03/15(日) 14:23:48
昔から思ってたんだけど……スネ夫っぽくない?+121
-4
-
18. 匿名 2015/03/15(日) 14:24:42
+218
-28
-
19. 匿名 2015/03/15(日) 14:24:53
何を言っても薄っぺらい+63
-11
-
20. 匿名 2015/03/15(日) 14:25:04
正論なんだけど、ほんと「お前が言うな」感が凄い。+84
-10
-
21. 匿名 2015/03/15(日) 14:26:23
芸人って、
勘違いして自分は偉い人くらいに思ってる人が多過ぎ!
腹立たしい事この上ない!!
+50
-20
-
22. 匿名 2015/03/15(日) 14:26:38
正論だけど、まず自分が被災地に出向いてから言おうよ!+87
-8
-
23. 匿名 2015/03/15(日) 14:26:39
まだ政界進出諦めてないんだろうね。+41
-7
-
24. 匿名 2015/03/15(日) 14:26:54
+276
-5
-
25. 匿名 2015/03/15(日) 14:27:31
10
サンドと違って
何も支援してないし、
コント、漫才もしない、
そのうえ人を見下す性格だからね。+158
-12
-
26. 匿名 2015/03/15(日) 14:27:40
そう思うならお前が行けよ+62
-5
-
27. 匿名 2015/03/15(日) 14:28:14
どの口が言う+40
-4
-
28. 匿名 2015/03/15(日) 14:28:30
18
その話、素直に悲しい気持ちにはなれなかった。
被災者の方が読んでるのに何でだろう?
+80
-6
-
29. 匿名 2015/03/15(日) 14:28:36
正論だと思う。
淳嫌われすぎで、びっくり!
正論言ったとき位認めてやれよww+36
-33
-
30. 匿名 2015/03/15(日) 14:28:37
この人なんでイチイチ発言してくるの?
それともたけしみたいに、ちょろっと言ったことを
マスコミ側が感心(というかそれなりの意見だなと判断)して、勝手にとりあげてるの?+41
-4
-
31. 匿名 2015/03/15(日) 14:28:42
被災者って厚かましいよね+4
-41
-
32. 匿名 2015/03/15(日) 14:29:11
24うの?+29
-0
-
33. 匿名 2015/03/15(日) 14:29:49
正論言ってるのに…何だろう?この気持ち…
矢口だの何だのに構ってるからかな~
東北を想ってるんだろうけど、伝わらない+49
-2
-
34. 匿名 2015/03/15(日) 14:29:57
28
ストーリーがかなり脚色されてるらしいです
そういう違和感を敏感に感じ取ったからじゃないでしょうか+61
-2
-
35. 匿名 2015/03/15(日) 14:30:38
言ってる事は正しくても、
それを言う人間によっては説得力に欠けるんだよ!!(怒)
+24
-6
-
36. 匿名 2015/03/15(日) 14:30:47
みんな自分の仕事があって生活もあるからね
行かないより、一日だけ行ってもいいじゃない。
完璧に理想どうりできればいいけどそうそうできるもんじゃないよ
+56
-4
-
37. 匿名 2015/03/15(日) 14:32:08
「僕が東京で見ているニュースって、伝えなければいけない部分が削がれて、大事な部分が見えてこないニュースを見てたような気持ちになりましたね。僕みたいな人間が、1〜2日くらいでこんな風に感じましたというのは本当の伝え方ではないと思うので、皆さんが震災で感じたこと、思ったことを、こうしなきゃいけないと感じたことを発信できる場所に、自分から赴いてでも真実を伝えて欲しいと思います」
自分では賢い事言ってるかも知れないけど何だろうなこの人が何言っても伝わらない感じ+29
-5
-
38. 匿名 2015/03/15(日) 14:32:08
サンドや岡本夏生さんみたいに、売名じゃなくてガチの支援活動を地道に続けてる人が現状をレポートしてくれるときっといろんなことが伝わりやすいよね。岡本夏生の被災地支援活動が素晴らしすぎるgirlschannel.net岡本夏生の被災地支援活動が素晴らしすぎる 10分超の動画ですが感動しました。 ぜひ最初から最後まで見てみてください。 5時に夢中!-岡本夏生の被災地支援活動に密着(2013/03/05) - YouTube
+73
-3
-
39. 匿名 2015/03/15(日) 14:32:46
「自分から赴いてでも真実を伝えて欲しいと思います」
まず自分がして+66
-6
-
40. 匿名 2015/03/15(日) 14:33:08
イメチェン測ろうと
逆効果か+11
-2
-
41. 匿名 2015/03/15(日) 14:34:01
24
でも黙祷することは悪いことじゃなくない?
わざわざアップしなくてもいいだろって思う反面、被災のことにも触れずこのコスメおすすめだよ♩とかブログアップする奴のほうが嫌だ
この日だけでもみんながちゃんと思い出さなきゃいけない日
でもそれを毎日考えながらは無理だよ
だってみんな自分のたちの生活や日常があるんだもん+36
-13
-
42. 匿名 2015/03/15(日) 14:34:45
政治家目指してますね、わかります。+20
-4
-
43. 匿名 2015/03/15(日) 14:37:06
本物は黙って援助や支援してたりするよ。
わざわざ震災詐欺でイメージアップ模索してるバカな芸能人って言えば言うほど印象悪くなるって分からないよな。昔あったアイスバケツチャレンジ思いだしちゃった。+51
-3
-
44. 匿名 2015/03/15(日) 14:37:06
口先だけとはまさにこのこと。+19
-4
-
45. 匿名 2015/03/15(日) 14:37:40
34
なるほど、やはりそういう事もあるんですね。
津波の激流に飲み込まれている中、
本当にそんなドラマみたいな事が?、って
思ってたのが正直なところです。
被災した方を疑ってはいけないって思いながらも。
ありがとうございました。+48
-3
-
46. 匿名 2015/03/15(日) 14:38:07
18
なんか他のところだとすぐ歩いて避難所に向かったって書いてあるらしいね
本当かはわからないけど+29
-1
-
47. 匿名 2015/03/15(日) 14:39:46
じゃあ自分が赴きゃいいじゃん。何でいちいちいいこと言おう言おうとするの。+24
-5
-
48. 匿名 2015/03/15(日) 14:44:26
格付けやドッキリやって喜んでる奴に言われてもなあ・・・w+46
-6
-
49. 匿名 2015/03/15(日) 14:45:52
18
なんか違和感があるんだよな…それ+17
-2
-
50. 匿名 2015/03/15(日) 14:47:00
エガちゃんのように人知れず支援に向かうような
事をしてからほざきやがれ!
+41
-6
-
51. 匿名 2015/03/15(日) 14:49:53
「お前が言うな」って言っている人が居るけど、被災者としては、何もやらずにテレビを見てかわいそうとか言っているだけの人達より、ずっと好感が持てます。
何を言われようが、被災地に目を向けて、現状を伝えてくれる人は本当に感謝しています。+19
-12
-
52. 匿名 2015/03/15(日) 14:50:38
そんな事より募金したお金があの小娘の海外グルメツアーに使われてたかもしれないと考えたら腹立って仕方ない。
もう募金しない。+6
-2
-
53. 匿名 2015/03/15(日) 14:54:34
被災地に住んでいます。毎年、3.11には多くの報道がされますが「また
この時だけかよ!」と見ています。 特番で報道ではなく、日頃から復興状況、改善点、手付かずの被災状況がある事を少しづつでも伝えてほしいです。
人が少ない地域は何も変わっていません。「復興にむかっている」という報道は本当ですが、まだまだ一部に過ぎません。
+24
-4
-
54. 匿名 2015/03/15(日) 14:59:14
そう思うならもっと前に行けよ!私の友達は未だに仮設住宅に住んでるし、原発あるから二度と家には帰れないって言ってた。生きてるだけで幸せたけど大事な物は全部なくなったって言ってるし、テレビや芸能人はメジャーな被災地しか来ない!って怒ってた!!震災から年数がたった今じゃ殆ど芸能人は来なくなったみたい(-_- )+9
-3
-
55. 匿名 2015/03/15(日) 15:01:46
それでも風化させないために報道するのは大事でしょ。
物申すならあなたが数ヶ月行って真実とやらを発したらいいじゃないですか。+18
-2
-
56. 匿名 2015/03/15(日) 15:04:47
御立派な、意見はいいから、イッパイ!イッパイ!寄付して下さい。+9
-2
-
57. 匿名 2015/03/15(日) 15:11:01
スマスマだけは毎週最後に支援金のお願いしてるよね。+39
-4
-
58. 匿名 2015/03/15(日) 15:13:38
募金当てにするんじゃなくて働けよ+5
-11
-
59. 匿名 2015/03/15(日) 15:23:12
君も震災が起きた当初に、まず電池を集めて、
それで出来ているつもりを気取るのもどうかと思うよ。
「毛布は後片付けが大変だから駄目」とか。+4
-0
-
60. 匿名 2015/03/15(日) 15:26:16
あつしは、私の住む被災地にきて支援してくれました!
継続はなくともなかなか報道されない被災地だったので、感謝していますよ!+29
-6
-
61. 匿名 2015/03/15(日) 15:27:03
お前ってやつは、ほんとに。何様?
うのも、そんな格好で黙祷すんじゃねーよ+3
-6
-
62. 匿名 2015/03/15(日) 15:27:11
淳ってメディアの人間だよね?とすればその1~2日訪れるテレビ局が何局あるか、
そして各テレビ局にそれを伝える番組がどれくらいあるかも分かるよね?
とすれば、日本のテレビ局という大きな観点で見るとすると、
それぞれが1~2日で分かることを伝えることにより、色々な角度から見た情報が集結してるわけよ。
日本のメディアという括りで考えれば。
そして我々視聴者は前提として、色々な番組を観るわけだから、
色々な見方の震災を伝えてもらう方が有意義であるということだよね。
淳君。出来ているつもりを気取るのはやめたまえ。クスクス。+9
-10
-
63. 匿名 2015/03/15(日) 15:27:30
62
m(_ _)m+3
-11
-
64. 匿名 2015/03/15(日) 15:27:48
62
完全論破乙です。+5
-11
-
65. 匿名 2015/03/15(日) 15:28:59
62
淳もバカッター相手ばかりしてるから自分の矛盾に気が付かないんだろうね。
意見正論は誰にでも言えるんだよね。賛同アリ気の話ってそこに着地するよね。
ようは突き詰めて考えられないってことだね。+5
-6
-
66. 匿名 2015/03/15(日) 15:29:24
62
他人が馬鹿に見えるでしょ?+3
-10
-
67. 匿名 2015/03/15(日) 15:31:24
その日だけかよ!
ええ、その通りです
残念ながらほとんどの人がそうです
これからますます風化していきますからね
今はまだマシな方でしょう
+6
-0
-
68. 匿名 2015/03/15(日) 15:34:52
62~66
きもい+22
-2
-
69. 匿名 2015/03/15(日) 15:37:27
62
それはあくまでも「量」の問題であって、敦が言ってるのは「質」の問題+10
-0
-
70. 匿名 2015/03/15(日) 15:37:56
51
被災者の方に言うのもなんですが、
何もしないでっていうのは凄く聞こえが悪いんですけど。
例えば私、微力ながらもあれからずっと、
ネットでの募金、街頭募金への寄付は続けています。
他の方達だって日本人なら何かしら思うところがあって
行動に移していると思います。
芸能人のように目立たないだけで。
+27
-1
-
71. 匿名 2015/03/15(日) 15:38:34
何もしないキミよりまし+3
-2
-
72. 匿名 2015/03/15(日) 15:39:59
69
は?だからその量が集結することによってって話をしてるんだけど?
馬鹿?
質の定義ってなにか考えて見れば分かるよ、貴方程度の脳でも。+3
-10
-
73. 匿名 2015/03/15(日) 15:42:25
72
そういうこと。ぱっと行っただけでピンポイントで深い話を聞ける場合もある。
或いは事前にそういう話が聞ける人にアポイントメントを取ってから行く場合もある。
色々な情報が集まることにより、日本のメディアという括りで考えれば濃い物が出来るわけですよね。
逆に言えば「他の局のOAを観てから」そことは異なるアプローチで伝えましょうということも出来る。+5
-4
-
74. 匿名 2015/03/15(日) 15:43:22
73
貴方クラスの人間に馬鹿がレスしてくると、大抵は中身が見れない白痴レスですから大変ですよね。+1
-8
-
75. 匿名 2015/03/15(日) 15:43:38
この番組毎週見てる
震災の話題何度もしてるよ
上杉さんがアンチ記者クラブだから結構自由な発言も多くて面白い
昨日は「安倍さんが見る被災地は安倍さんを迎えるために一番きれいに整えられた所」って話してた
(これは鈴木さんかな?)
淳の人間性と被災地の現状報告を一緒に捉えてる人が初めのコメでチラホラいるけど
それって違うと思う+11
-2
-
76. 匿名 2015/03/15(日) 15:43:59
74
自分で考えることが出来ない人が多いから仕方ないですよ。
馬鹿を相手にするのは慣れてます。+1
-6
-
77. 匿名 2015/03/15(日) 15:44:41
質の定義。まず考えましょうね。質とは何か。+1
-3
-
78. 匿名 2015/03/15(日) 15:47:52
質とは何かか。たしかに。淳こそ、ある番組だけを観て質を語ったわけだよね。
まさにメディアの質を語ろうとしてるのに、自分はそれに沿った行動をしなかったという矛盾。
質を語るなら究極、全部の震災番組を観ましょうね。+1
-3
-
79. 匿名 2015/03/15(日) 15:50:36
>まさにメディアの質を語ろうとしてるのに、自分はそれに沿った行動をしなかったという矛盾。
m(_ _)m+0
-3
-
80. 匿名 2015/03/15(日) 15:56:12
リテラシー好きでよく見るけど淳はいらない。
この番組は他の番組で言えないことズバズバ言ってくれるからいい!
特に上杉さんは干されず真実を伝え続けてほしい!+7
-1
-
81. 匿名 2015/03/15(日) 15:59:32
正論なのに嫌いだからって叩く人、見苦しいよ。
+8
-4
-
82. 匿名 2015/03/15(日) 16:01:44
この番組になぜ鈴木奈々が?「わからない代表」と言うことらしいが「わからなさすぎ」。少しは勉強して来いと思う。淳も福島行ったんか?なんなら福島の仮設に住んでみろ。知人は未だに不自由してる。汚染水がコントロールされてるのに漁業はまだまだ。発言したヤツは悪球打ちかwww+6
-3
-
83. 匿名 2015/03/15(日) 16:02:03
うちの家も全壊したけど、家の前のある一定の区画の向こうは補償されてうちは何もない。
なにこれ?
テレビではこの現状なんて伝えやしない。
+9
-1
-
84. 匿名 2015/03/15(日) 16:04:44
83
こないだ道路を境にその格差があって住民関係までこじれてるって伝えてたよ。
つまり日本のメディアというトータルで観るのが筋なんだよ、この話は。+8
-1
-
85. 匿名 2015/03/15(日) 16:06:25
サンドイッチマンとかAKBみたいに定期的に被災地訪問してる人が言えば説得力あるのに。+13
-4
-
86. 匿名 2015/03/15(日) 16:14:27
東北に客が戻って来た特集みたいなのやってた。
最初は支援のつもりで催しに来てくれた人たちが、今は美味しいから関東からもまた来てくれてるって感じで店員も生き生きしていて凄く賑わってる映像だった
その一方で、まだ苦しんでる人もいるとか
商売が成り立たなくて撤退したような人達の苦悩の部分が全くなかった
淳ももしかしたらこれ見たんじゃないかなー?
私もあの放送は何か違うって思った
ただ賑わってる所を放送してそれ見た人達も良かった良かったってなっちゃいけないよねって、あれ見た人はみんな感じたと思うな
芸能人だからこうやって感じた事声に出して注目されて
じゃあお前は何やったって反感は来るだろうし
でも言うのってやっぱ勇気のいる事だと思うな
だいたいの芸能人はスルーでしょ+8
-0
-
87. 匿名 2015/03/15(日) 16:16:44
昨日出演していたジャーナリストの鈴木博喜さんもアルバイトしてお金貯めて被災地に通ってる人みたいだね。
感銘を受けたのでこの人について色々調べてるよ。+2
-0
-
88. 匿名 2015/03/15(日) 16:17:07
自分には語る資格が無いから、語れる立場の方が発信してくださいって素直に言って何が悪いのかねぇ・・・。
淳が嫌いだからって何でもかんでも叩き過ぎ。+9
-2
-
89. 匿名 2015/03/15(日) 16:27:55
被災地の事を本気で想ってくれたら、もう敦でも誰でも良い
実際、敦の発言でまた皆が被災地の事を思い出すから、
あんなにテレビでやってた、募金のお願いはスマスマでしか見なくなったから。+6
-0
-
90. 匿名 2015/03/15(日) 16:35:50
淳は福島行ってるよ。
淳を叩く人は被災地に何かしたの?
何もしないで淳叩いてるだけでしょ。
+29
-4
-
91. 匿名 2015/03/15(日) 16:35:51
11日から数日しか立ってないけど
もう被災地を触れてる番組はやってないよね?
こういう事なんだよね…メディアって+7
-2
-
92. 匿名 2015/03/15(日) 16:51:31
1ヵ月滞在(取材)しても有意義なことを掴めない奴は掴めない。
ようはその人間の準備とセンスだよ。
1~2日しか取材しない代わりに事前の調べ物や下準備が万端な人間は掴める。
質と量が異なるということは、時に少ない量でも質を掴めることでもあるわけだよね。
つまりその異なるの意味とは「取材する人間の才能」によりけりってことなんだよね。+1
-0
-
93. 匿名 2015/03/15(日) 16:53:29
90
自分に影響力があれば行ってますよ。
影響力のある人は人を集めることが出来る。
つまり何をやるにしても有利に働くわけです。
その前提が異なるのにそう言われてもね。+1
-7
-
94. 匿名 2015/03/15(日) 16:59:06
この人の本質は路駐での婦警とのやりとりで全部出ちゃってるからね。
色々御託を並べたけど、少し停めただけを連呼するだけで、
「実際に何分停めた」かは最後まで言わなかった。
少しの定義の問題という一番重要な部分を語らなかったわけだからね。
必ずしも自分の少しが他人の少しとイコールではないわけだから。+3
-2
-
95. 匿名 2015/03/15(日) 17:27:13
淳は茨城県北茨城市の津波で被害を受けた、大津漁港と平潟漁港などに来てくれましたよ。
電池や雑貨など支援してくれました。
+14
-1
-
96. 匿名 2015/03/15(日) 17:42:33
11
歯は無理だよ+0
-0
-
97. 匿名 2015/03/15(日) 17:46:51
18
2ちゃんで メチャメチャ叩かれてるアカヒが押しまくってる女じゃん。何年か前に話した被災状況と
今回話した内容が全然違うらしいよ。2チャンで有名!!+1
-0
-
98. 匿名 2015/03/15(日) 17:49:09
93
だから自分は何もやらないが言うことは言っておくって事?笑+3
-1
-
99. 匿名 2015/03/15(日) 17:52:26
阪神大震災って神戸が被災したんだっけ?
何かよくわからないけど、神戸の子がボランティアに来てくれてたんだよね。
で行きなり涙ぐんで「 お気持ちさっします。私達も幼い頃に被災しました。気持ちは私達も同じです。」とか言ってきて、いやいや被災者数も3.11の方が凄かったし そもそも津波きてないでしょ? 阪神は。何もしらないくせに簡単に一緒に....とか言われても「は?」ってなるよね。
しかも媚びうりまくりでそれに周りの男どもは「関西の訛りは本当に可愛いね♡ あの喋り方してよ♡何か美人な子達がいたら元気になるね」とかチヤホヤして、居酒屋ですか!?ってなった。 何しに来たかのかを忘れちゃってたよ後半。
ボランティアで支援する前に、3.11 東日本大震災を忘れないで頂きたい。あと、観光とかしてお金を落としていってください。
貴方達 絶対に東北のものを口にしないでしょ!?
二度と来ないで欲しいです。偽善者な関西人が大嫌いです。+1
-19
-
100. 匿名 2015/03/15(日) 17:58:24
何故こんなに同じ日本が酷い災害になったのに月日が経つと何もしてくれないの??
東北の番組では毎日かのように何らかの形で取り上げてくれますよ??
私達は被災者ですよ⁇ 何故何もしてくれないんですか⁇同じ日本の国民です
風化させないようにアナタ達も頑張ってくださいよ+0
-13
-
101. 匿名 2015/03/15(日) 18:34:51
なんか長文ですが、結局何を言いたいのかわかりません
1〜2日行った人の話を聞くんじゃなくて自ら行って感じてくれ、考えてくれってこと?
日本はね縦長だし皆が簡単に福島に行けるわけではないのです
+2
-4
-
102. 匿名 2015/03/15(日) 18:35:10
53さん
私がまだ幼稚園生のとき阪神大震災で被災しました。やはりそのときも風化はあったようです。関西以外の全地方では全然取り扱うどころかその日だけ追悼式をニュースで軽く流すぐらいだったそうです。つまり今の東日本大震災での風化みたいなことが逆に関西でもありました。東北の方からすると遠い地の出来事。地元のニュースの方が時間が経つにつれ元に戻っていったと思います。 ですが人に頼りすぎるんもよくないと当時の大人の方々も一生懸命立て直してくれました。そのことを話すと仙台の被災した友達に思い切り抱きしめられました。『遠く離れても同じだよ』と後『ごめんね』って同じ気持ちになってわかったと辛かったね私も阪神大震災のこと忘れないからねと顔をさすってくれました。 99さんみたいな方がいるのは非常に残念でなりません。どうか阪神大震災のこともわかってください。長文すみませんでした。+9
-0
-
103. 匿名 2015/03/15(日) 18:44:30
東北は規模もだけど、東京に近いからか
まだまだ沢山報道されてる方だと思う。
+4
-1
-
104. 匿名 2015/03/15(日) 19:00:02
以前復興予算みたいなのを復興に関係ない事に使って問題になってましたよ
ちゃんと税金、復興に使ってもらえてるのでしょうか...+7
-1
-
105. 匿名 2015/03/15(日) 19:02:36
この人次の選挙に出たいみたいだから私は政治に興味あります
みたいにカッコいい事沢山言っとかなきゃね
小泉進次郎の選挙区から出るという噂があるけど
本当だったら痛いなこの人
きっと凄い自信家なんですね
+3
-4
-
106. 匿名 2015/03/15(日) 19:17:01
100にマイナスがつく意味がわらない(ー ー;)
本当に東北以外は人間が冷たいね+1
-12
-
107. 匿名 2015/03/15(日) 19:21:27
阪神大震災の2週間ぐらい前に震度6の三陸はるか沖地震もあったんだよね
でもほとんどの人は知らないと思う
当事者じゃなきゃそういうものだよ
だから自分の県のメリットに「地震少ないです」って挙げる人が大嫌い
「こっち地震全然ないよ~!やっぱうちの県最高!」って言った某県の人には信じられなかった
+4
-0
-
108. 匿名 2015/03/15(日) 19:24:41
阪神大震災なんてたいしたことないくせに
いい子ぶんなよ+0
-17
-
109. 匿名 2015/03/15(日) 19:25:08
何だろうこの違和感…
何か気持ち悪い‥
この人の立ち位置も発信する意図もよく分からない
しかも大したこと言ってないのに何で取り上げられるの?
+6
-3
-
110. 匿名 2015/03/15(日) 19:30:26
どんなに正論を言ってもこの人が言うと全部上辺に聞こえる。『俺いい事言ってる!』感が凄く伝わってくるし普段の性格の悪さを知ってるだけに本当無理。+6
-4
-
111. 匿名 2015/03/15(日) 19:31:45
何だろうこの違和感…
何か気持ち悪い‥
この人の立ち位置も発信する意図もよく分からない
しかも大したこと言ってないのに何で取り上げられるの?
+3
-6
-
112. ゆー 2015/03/15(日) 19:34:42
東京の人はしれっとしとるよね。
あなたたちの電力のために福島が犠牲になってる。+3
-8
-
113. 匿名 2015/03/15(日) 20:04:23
それ以前に言われなくてもみんなそう思ってる+1
-1
-
114. 匿名 2015/03/15(日) 20:19:14
うわぁ 荒れてるね+2
-0
-
115. 匿名 2015/03/15(日) 20:30:29
93
意味不明、屁理屈。
自分に影響力が無いから?なにそれ。
影響力がある人の足を引っ張ることしか出来ないって恥ずかしいね。+4
-0
-
116. 匿名 2015/03/15(日) 20:35:53
こいつ何しても何言っても嘘っぽい。+3
-4
-
117. 匿名 2015/03/15(日) 20:40:40
かなり貯めてるみたいだからドーンと6千万ほど寄付してみればいいじゃん
そうすればお前が言うなとか言われないよ
元カノはポンッと寄付してたね+4
-6
-
118. 匿名 2015/03/15(日) 20:44:34
24
ガウンで黙祷はやめたら。時間も14:45?+4
-0
-
119. 匿名 2015/03/15(日) 21:00:16
矢口の法則恐るべし+0
-2
-
120. 匿名 2015/03/15(日) 21:02:51
117
もし淳が高額寄付したとしても、93や117は匿名で寄付すればいいのにとか、いちいちケチ付けて淳を叩くんだろな。
嫌いな人が良いことするのが気に入らないんだろうから。+4
-2
-
121. 匿名 2015/03/15(日) 22:53:59
まーたお前か
モテる、頭がいい、は勘違いですよー+2
-2
-
122. 匿名 2015/03/15(日) 23:01:59
この番組は安倍総理下げが不快。
ネットしてない人がこれ見て真に受けないか心配になる。+2
-4
-
123. 匿名 2015/03/15(日) 23:13:14
嫌われる人は嫌われるなりの理由があるよ
女性経験三桁とか正気の沙汰とは思えないもの
+2
-0
-
124. 匿名 2015/03/16(月) 00:24:40
言いたいことは分かるけど、
来ないくせにとやかく言われるのが一番嫌。
一日でも来て現状を少しでもわかって欲しい。+1
-2
-
125. 匿名 2015/03/16(月) 00:48:19
淳好きだよ+3
-4
-
126. 匿名 2015/03/16(月) 01:14:26
抽象的過ぎるよ。
具体的にどういうことがあるのか説明しろって。
+2
-0
-
127. 匿名 2015/03/16(月) 01:44:23
リテラシー初めの頃は見ていたんだけど。
鳩山や小沢が出た時に やたら擁護してて
鈴木奈々に 小沢さんはいい人、大好き
って言わせていたのが嫌で見るのをやめた。
なんだか、淳の情報操作に引っかかりそうで・・・。+1
-2
-
128. 匿名 2015/03/16(月) 04:12:06
淳、現地取材してるよ?
週刊リテラシーみてからみんな発言したら? ただの悪口トピになってるじゃん…+3
-2
-
129. 匿名 2015/03/16(月) 04:55:10
なんか…このトピ見てすごい嫌な気持ちになった。
自分が被災地のために何かできているかといえば、できていないと思う。ニュースを見ると何かしなければいけないのに…と考えさせられる程度かもしれない。偉そうなことを言える立場ではないと重々わかっています。
でも、被災者の方には申し訳ないけれど、正直常に被災地のことを考えるのは難しいよ。みんなそれぞれの生活があって、それを維持するのに大変な人もいるから。もちろん風化させてはいけないし、もっと被災地の事を報道しなければいけないこともわかる。
なかなか支援が行き届かない方は苦労されていると思うし、復興に向けてがんばっている方を見ると本当に頭の下がる思いです。ただ、「自分たちは被災地だ!支援されて当たり前!被災地の事を考えろ!」と上から目線で言っている人はどうなのかと思う。
感謝しろとは微塵も思わないけれど、元気な地域は元気な地域で日本の経済を回すために頑張っているよ。
何もしてないくせに偉そうに…と言われそうですが、震災以外でもいろんな問題を抱えている人は世の中にいるんじゃないですかね?
長文ごめんなさい。+4
-1
-
130. 匿名 2015/03/16(月) 07:34:01
何言っても違和感ありで好きじゃない。+1
-2
-
131. 匿名 2015/03/16(月) 09:00:37
オリンピックバブルで建設会社の値上がりと人手不足が起こって被災地の復興がかなり遅れてるって聞いた
やっぱりオリンピックは招致しない方が正解だったのかなと思う+0
-0
-
132. 匿名 2015/03/16(月) 09:17:38
女は褒めときゃいい
って考えの男だから、被災地の気持ちを代弁してるというスタンスを見せればいいと思っているんだと思う。
淳が何か正論言っても、この人結構薄っぺらいから。+1
-2
-
133. 匿名 2015/03/16(月) 09:44:43
99
阪神大震災も当時は風化したよね。
そのときの東北も阪神淡路大震災の追悼のときぐらいにだけに思い出してたはずだよ?報道番組でね。
今でも関西TV系列は、阪神淡路大震災のことを特集したり同じことが都心に起きたら?だとかあの日を経験にやら色々頻繁に報道されてる。
でもそっちにもないでしょ?阪神淡路大震災の報道 。
もう20年以上も経ってるのもあるけどまだ心の傷をもってる人は沢山いる。
津波がこなかったから誰も苦しんでないと思ってる? 意地悪な性格だね。
火の海で亡くなった方や下敷きになって亡くなった方が沢山いるのに.....。
神戸からはるばる来てくれた子達によくもまぁそんな事が言えますね。やってもらって当たり前ではなくやってもらってありがとう感謝 じゃないのかな? 3.11で現在進行形で苦しんでる方々も沢山いると思う。本当に色んな壁が出てきて大変でしょうに。アナタみたいな人は 忘れないでいるからね 同じ気持ちと言ってくれる人々がいることを当たり前と思わずに感謝を一度してみては? 兎に角 あなたは意地悪で陰湿です。+4
-0
-
134. 匿名 2015/03/16(月) 11:50:18
この人、いつも自分は賢いつもりだよね。+1
-1
-
135. 匿名 2015/03/16(月) 11:57:15
批判してるけど、じゃあ、この人何をしてるのかなー?笑
風化させない事も大事。報道で数日でも、その裏では何ヶ月も資料集めたりしてるよ。しかも、報道陣が長く滞在すれば良いという問題ではない。+1
-2
-
136. 匿名 2015/03/16(月) 13:43:30
1日2日だけの滞在だけで感じるものがあるならそれもまた真実じゃないの?
それを全部として報道するのもいかがなものかと思うけども。+1
-0
-
137. 匿名 2015/03/16(月) 23:34:41
山本軍団と下品な遊びをしまくって、ハリボテ嫁もらって、
口だけのクズが。
消えろ+1
-1
-
138. 匿名 2015/03/16(月) 23:35:28
お前にだけは言われたくないよ。+1
-1
-
139. 匿名 2015/03/16(月) 23:36:58
どうせ政治家なったらロクな事しないんだから、
こんな奴を当選させないで欲しい。
チンピラだよ。+1
-1
-
140. 匿名 2015/03/16(月) 23:41:00
淳が嫌いだからって何も神戸や関西を叩かなくてもよくないですか?
てか淳って関西人だっけ?違うよね?よしもとってだけ?+2
-0
-
141. 匿名 2015/03/16(月) 23:55:46
淳は政治家になるつもりはないよ。
それもネジ曲がって公になってる。
リテラシー見てれば分かる。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5394コメント2021/03/08(月) 06:21
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
5171コメント2021/03/08(月) 06:23
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
4611コメント2021/03/08(月) 06:23
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
2396コメント2021/03/08(月) 06:17
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
1774コメント2021/03/08(月) 06:23
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1671コメント2021/03/08(月) 06:23
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
1547コメント2021/03/08(月) 06:24
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
1455コメント2021/03/08(月) 06:23
福岡県民集まろう!
-
1441コメント2021/03/08(月) 06:22
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
-
1205コメント2021/03/08(月) 06:19
「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」
新着トピック
-
17253コメント2021/03/08(月) 06:24
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
90コメント2021/03/08(月) 06:24
【突然の雨】折りたたみ傘のおすすめ
-
4240コメント2021/03/08(月) 06:24
【2021年3月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
1547コメント2021/03/08(月) 06:24
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
750コメント2021/03/08(月) 06:24
10代のガル民(12歳未満禁止)雑談トピ
-
82414コメント2021/03/08(月) 06:24
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
126コメント2021/03/08(月) 06:24
GRL(グレイル)好きな方〜!
-
226コメント2021/03/08(月) 06:24
今思い返すと結構ひどかったなと思う異性の言動
-
360コメント2021/03/08(月) 06:23
録画したまま観てない映画や番組を書いて観るべきか消すべきか判定してもらうトピpart9
-
1774コメント2021/03/08(月) 06:23
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東日本大震災から4年。多くのメディアが「被災地の今」を特集で報じるなか、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が3月14日放送の情報番組『淳と隆の週刊リテラシー』(TOKYO MX)で、被災地報道のあり方に苦言を呈した。「僕も3.11のニュースは、いろんなところ(局)の見てたんですよ。そこで、津波で流されたお店に、今は観光客がコレだけ来ているみたいなニュースがものすごく流れるんです。それも事実だとは思うんです。でも、そうじゃない部分が流れてこない。僕が福島に行って見たことを伝えているメディアっていうのがひとつもなかったんで、僕はそれがすごくショックでしたね」