-
1501. 匿名 2021/01/25(月) 17:09:17
>>108
それな!+9
-0
-
1502. 匿名 2021/01/25(月) 17:09:21
>>1482
多分その頃は手洗いとか今ほどきっちりやってなかったんだと思うよ。マスク触った後今なら徹底的に洗ったり手の消毒とかしてるでしょ?
物の表面の消毒とか、2年前やってた?
マスクよりもあなた自身の頑張りと意識改革の
結果だと思うよ。+2
-1
-
1503. 匿名 2021/01/25(月) 17:09:33
嘘だとか検査数を絞ってるとか言うてる人落ち着きなよ
重症者の数字が今後減るか増えるかで正解がわかるじゃん+6
-1
-
1504. 匿名 2021/01/25(月) 17:09:35
>>238
いや、PCRを高齢者施設中心にする方針転換発表してたから、昨日の感染者数も高齢者が一番多かった。
+25
-1
-
1505. 匿名 2021/01/25(月) 17:09:41
>>1469
銀座のど真ん中で子供に排泄させたりもする+5
-0
-
1506. 匿名 2021/01/25(月) 17:09:47
>>1497
肺炎重症者はそんなにすぐに回復しないよ。
かなり時間かかる+0
-0
-
1507. 匿名 2021/01/25(月) 17:09:56
>>1479
初期に言われてた「土足文化が影響」とかさ、今となっては全部戯言だったように思えるわ+1
-6
-
1508. 匿名 2021/01/25(月) 17:10:06
>>428
検査数が7000台だったとゴゴスマで言ってた。陽性率は10%弱。+38
-0
-
1509. 匿名 2021/01/25(月) 17:10:37
>>1498
私も熱なかったのに頭痛と咳だけで検査受けれた。+2
-2
-
1510. 匿名 2021/01/25(月) 17:10:42
また子供の川崎病増えてる気がする
コロナと関係あるんじゃなかった+4
-6
-
1511. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:01
>>1491
カイロ大学とエジプトに失礼だからやめな。
百合子を貶したいなら他でやってくれ。+3
-0
-
1512. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:15
>>1452
有利不利ではなく賠償金払いたくないだけじゃないの+1
-0
-
1513. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:23
>>1502
今も物の表面の消毒してない…+4
-1
-
1514. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:27
goto 春節 オリンピック
やりたきゃやればいいよ
何だか色々疲れてきたよ
自分はマスクしてチャリで仕事行き
一人で買い出ししてさっさと帰るだけさ
それのループ
+6
-1
-
1515. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:29
>>1510
あるある+6
-1
-
1516. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:32
>>1510
ソース欲しい。
そんなニュースありました?+3
-3
-
1517. 匿名 2021/01/25(月) 17:11:34
>>25
春節も怖いけど、電通が本社ビルを売り出す情報も怖い。
日本が中国に買われる。+89
-2
-
1518. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:16
よっしゃ
飲食店に金ばらまくの辞めよ+1
-0
-
1519. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:36
そりゃ春節に間に合わせるためなら何だってするでしょうよ+3
-0
-
1520. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:41
なんかもう感染者数なんて政治的目安でしかないよね、政治が根拠の数字だよ
怖いのは医療崩壊
これは確実にそうなってるみたいだから怖い+5
-0
-
1521. 匿名 2021/01/25(月) 17:12:52
少し減ってきたね
入国緩和の理由にしそうで怖い+1
-1
-
1522. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:07
>>1451
増える時はあっという間なんだから経済回しつつ現状維持するなら今の状態がベストなんじゃないの?!って思うよね。
+1
-0
-
1523. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:34
「隠れ重症」で満床 医師訴え - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国立病院機構姫路医療センターでは昨年12月以降、新型コロナウイルスの専用病床が恒常的に埋まったまま。事実上の重症であっても、患者本人が人工呼吸器などの処置を望まなければ、重症者用病院に転院できないことも一因だ。
+5
-0
-
1524. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:34
>>1506
と言うか、コロナ前でも普通の風邪やインフルエンザから肺炎なって1日平均300人亡くなってるからね。
コロナだけが恐ろしいウイルスじゃないんだよね。
+4
-9
-
1525. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:37
>>1167
変異種の怖さは早くても三月半ばじゃない?そうなってからでは遅いけどね。フランスも三月半ばにこれまで以上のロックダウンが必要になるかもしれないとフランスの専門家さんが言ってる記事がBBCに出たばっかり。+0
-0
-
1526. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:38
>>1507
何で?
土足も影響大きいと思うよ。
握手とかハグする文化も感染拡大要因として大きそう。+6
-0
-
1527. 匿名 2021/01/25(月) 17:13:56
>>1507
トイレに行った靴で家の中入ってきてベッドの上でくつろぐとか、吐き気するわ。あの文化の影響は大きい。+5
-0
-
1528. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:09
>>1510
うちの県では川崎病増えてるとか聞いたことない。+8
-1
-
1529. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:26
みんなワクチン受けたくないんだね
私は順番きたら受けるよー
副作用で万が一死んだとしてもそれが役に立つだろう
死ぬ前に貢献できることがあるなら何よりだわ
もちろん効果があることを期待してるけど+2
-1
-
1530. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:35
なんとしても中国の春節までに外国人の来日を
解禁しないと。by菅、二階+6
-4
-
1531. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:38
減り方が極端すぎて逆に怪しい、調整するならもっとわかりにくくしないと+3
-0
-
1532. 匿名 2021/01/25(月) 17:14:55
>>1498
それは町のクリニックの内科ですか?
救急もしている総合病院ですか?+1
-0
-
1533. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:02
>>1524
インフルエンザからの肺炎のほとんどが細菌性肺炎だから隔離する必要ないからね+1
-0
-
1534. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:02
>>1348
だから飲食店利用者数と感染者数の低下は、1対1にはならないでしょ。感染者数が増えるほど、より一層人出を抑えないと効果は出にくくなるんじゃないのって話+0
-0
-
1535. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:16
>>1033
これ
接触確認アプリにより濃厚接触者は検査対象となってるけど、これも保健所ではなく民間医療に丸投げでそちらで検査受けてください的な対応だからね。
1番人に感染させるリスク高い軽症や無症状をスルーって完全にあたおかだよ。
これで来月入国規制解除、オリンピック開催決定ならもう日本滅ぶよ。+8
-0
-
1536. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:21
>>1096
今日の夕方国会中継見てたら、西浦教授が参考人として呼ばれて国会に来てたのに、自民党と政府が民間人だからと急遽追い返したってよ。
議長は専門委員会には出席して貰ったと言ってたけど。
これを国会で言われるのが嫌だったのかな。「Go Toトラベル」感染者増加に影響か 京都大学のグループ発表 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】政府の観光需要の喚起策「Go Toトラベル」が始まった去年7月、旅行に関連した新型コロナウイルスの感染者が増えていて、キ…
+49
-1
-
1537. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:25
>>1506
医療ますます圧迫するね 前日より+10人らしいし+2
-0
-
1538. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:31
>>1479
この前youtubeで男性客室乗務員?の人が発信してる海外旅行のポイントみたいなのをたまたま見たんだけど
海外のホテルに泊まったら、ベッドに物を置く前にベッドカバー捲って四隅を点検しろと言ってた
血を吸う虫(南京虫?)が結構な割合で潜んでて、荷物に入り込んで家まで持ち帰ってしまうケースがあるんだと
噛まれると身体中痒くて大変なことになるらしい
あと、部屋内のスーツケース置き場の影にも潜んでるとか
だから、客室乗務員はホテル着いたらまずバスルームのバスタブの中に荷物全部置いて、部屋点検するって
途上国とかじゃなくて、アメリカやヨーロッパの話
最近は外国人旅行客の荷物にくっついて日本のホテルにいることもあるから注意って
海外怖すぎる+1
-2
-
1539. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:40
>>1530
なら今から入国規制緩和にしないと間に合わないよ+0
-0
-
1540. 匿名 2021/01/25(月) 17:15:47
世の中操作だらけ
信用できないな+7
-0
-
1541. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:25
>>1502
1482です。
おっしゃる通りです。
いまは物の消毒を徹底的にやり
家族全員帰宅したらお風呂に直行です。
テレワークが不可能なので通勤してますが、幸いコロナにかからずここまで来ました。
これを続けていくしかないですね。
(もちろん飲み会には行きません。社の近くのランチには行きますが)+5
-0
-
1542. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:29
減ってきて嬉しーい!はやくコロナ終息して、
Diorの新しく買ったリップつけてお出掛けしたいー!+2
-3
-
1543. 匿名 2021/01/25(月) 17:16:44
>>738
コロナ以外の死因にしてるってこと?+33
-0
-
1544. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:03
>>1324
go to 解禁かもしれない。西浦先生たちがgo to 関係ある論文出して来たタイミングがなんとなく。+0
-1
-
1545. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:18
>>1536
ガースーボロボロだったね
+20
-0
-
1546. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:30
検査に行く予定で窓口の方と話してたんだけど
雪が降るとかお天気が崩れるので先に伸ばしますか?って言われたよ。なので無症状でPCR検査を先延ばしにした人が多いのかも?+1
-0
-
1547. 匿名 2021/01/25(月) 17:17:59
第四波とかいわれてるけど
私の中では、第一波のままなんだけど笑
ずっとこわい+0
-1
-
1548. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:07
>>1526
日本は清潔って思ってる人多いけど、見方を変えれば汚い部分も多いし
本当に土足が問題なら対策するはず
+2
-2
-
1549. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:11
>>1246
そうなって欲しくてウズウズしてんでしょ?
ほら!だから言ったじゃん!私の言った通りになった!ってw+9
-5
-
1550. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:11
>>1167
今までと同じようにクラスターも調査しないなら何とも言えなくない?+0
-0
-
1551. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:34
>>1524
今回のコロナ対策で、インフルエンザ感染はものすごく減ってるって有名だよね
つまりインフルエンザはこのくらいの対策で防げるけど、新型コロナ感染は防げないどころかどんどん拡大するという大きな違いが分かった+25
-4
-
1552. 匿名 2021/01/25(月) 17:18:56
>>1504
今日は50代以下が2/3以上と多いよ。
リスクの高いところを守るという意味では、それで良いのかもしれないけど。+3
-0
-
1553. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:12
>>1466
私もそれ見た!コロナ禍の飲食店を助けるという主旨なのに、店長のあまりの対応のヒドさに「潰れてしまえ!」と忖度なしに言い放った貴さんが最高だった!+12
-0
-
1554. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:15
減るのはいいことじゃん。
このまま減っていっても春節中国人いれなかったら、菅さん支持するよ〜。+9
-0
-
1555. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:25
>>1524
いつもいますね。コロナとインフルエンザを比較する馬鹿。毎日お疲れ様です。+10
-1
-
1556. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:27
>>5
そんなわけない+34
-1
-
1557. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:32
>>1460
中国は嘘つきだから信用できない+12
-0
-
1558. 匿名 2021/01/25(月) 17:19:54
>>1551
インフルエンザがここまでICUを占領する事も無いしね。+15
-1
-
1559. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:22
>>3
マスコミや政府に騙されないで。
マスクするのが当たり前の昨今でマスクしてたら同じ空間でどの距離に居ようが咳してる陽性者が隣に居ようが濃厚接触者にならないです。+17
-5
-
1560. 匿名 2021/01/25(月) 17:20:56
>>1504
1504本人ですが、自分が見たものは、年代別感染者数、65歳以上の感染者数はひとくくりにしていたので、高齢者の数が多かったのだと思う。
でも、感染経路の調査を縮小したから減った面はあると思った。+4
-0
-
1561. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:22
>>8
ぜーーーったい嘘だよねwww+56
-4
-
1562. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:23
>>1559
接触アプリで通知が来たら、公費検査対象ですよ+5
-0
-
1563. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:38
順調に減ってきてますね。このまま東京オリンピックも中止にして、日本だけでもコロナに打ち勝ちましょう!+8
-0
-
1564. 匿名 2021/01/25(月) 17:21:39
ヒント:春節+5
-2
-
1565. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:10
増えたら増えたで文句言い
減ったら減ったで信じない
あんたら一体何したい+7
-2
-
1566. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:15
>>5
年末どころか半年で終息するに一票いれちゃう+11
-22
-
1567. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:16
>>1532
救急もしてる総合病院です。
規模は小さいけど都内。
以前もらった薬がすぐ効いた気がしたから今回も同じの貰いに行こうと思ったのですが、まさか熱もなければ咳のみで検査されるとは…+1
-0
-
1568. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:16
>>1536
まじで?なにそれ?自分達に都合の悪い人は排除するんだね。さすが地獄の自民党だね。+42
-4
-
1569. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:21
>>1452
選手選考会は出来ているのかな?
選手決まっていない国もありそうだけど…。+1
-0
-
1570. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:46
>>44
無いわ+10
-0
-
1571. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:50
>>1513
買ってきたものの消毒した方がいいよ‼️+5
-0
-
1572. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:54
もういい加減数字に一喜一憂するの止めたら?+7
-0
-
1573. 匿名 2021/01/25(月) 17:22:58
重症者は遅れて増えて行くし、陽性率も高いのに自粛解除の目安が陽性者数500人しか言ってない時点でもうねぇ…+3
-0
-
1574. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:02
>>1507
ウイルスってコロナに限らず地面にたくさん落ちてるから
施設によっては靴底の消毒しないと入れないんだけど
だから、土足文化は多少は影響があるよ+6
-0
-
1575. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:09
>>27
先週全ての日で1000人以上だったのに今週2日目でいきなり600人前後ってありえる?+74
-2
-
1576. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:09
大阪の速報きた!
273人
一気に減らし過ぎじゃないか?本当なら嬉しいけどさ+8
-0
-
1577. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:37
>>1565
コロナで騒ぐことが生きがいだからしょうがないんです。+6
-3
-
1578. 匿名 2021/01/25(月) 17:23:45
結局コロナは風邪か
奴に負けたんだねw+2
-0
-
1579. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:05
全国的に急に減ってきたのはなぜ?まだまだ朝晩寒いよね。+4
-0
-
1580. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:09
>>1565
政府に不信感しかないんだよ。そぉさせたのは政府の責任。
出来レースってある程度の国民はピンときてるよ。+5
-4
-
1581. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:29
>>1575
ヒント 月曜日+2
-0
-
1582. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:33
>>1551
それなのに毎年インフルエンザの方が死者数が多いから
コロナはただの風邪とかいうのはほんとバカだと思う+7
-5
-
1583. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:43
>>1033
今のタイミングで入国規制緩和とオリンピック見据えてるんなら本当にあたおか
本気で開催するなら去年の時点で全力出さないといけなかったよね
ズルズルズルズルどっちつかずな対応しかしてこなかった事のツケが回ってきてる
一年も準備期間があったのに結局医療崩壊してるし
この一年何やってたの??って思ってる+4
-0
-
1584. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:54
専門家とやらの予想、また大外れしたのか+2
-1
-
1585. 匿名 2021/01/25(月) 17:24:59
>>15
濃厚接触者の追跡を控えてそう+8
-1
-
1586. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:14
外国人を規制した瞬間に、カンタンに下がったね+5
-0
-
1587. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:14
>>1552
65歳以上の数をひとくくりにしていたので、多いと感じたようです。
でも、高齢者施設中心に調べても、50代以下の感染者が圧倒的に多いのなら、やはり経路追跡しなくなった分、全体数が減ったと感じてしまう。
+2
-0
-
1588. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:26
>>1582
頑張るネw+3
-2
-
1589. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:38
>>1585
お薬どうぞ+0
-1
-
1590. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:38
>>1565
小池さんが言ってたけど安全と安心の違いってやつかね。
いくら定量的な数字を叩き出してこのまま感染者数が一桁になったところで陰謀だの操作だの頭沸いてる人間に「安心」させるのは無理だよね
数字より感情だろうし+1
-2
-
1591. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:46
減る要素なんてあったっけ?
本当に減ってるならやっぱり夜の飲食が原因てことだね。+0
-0
-
1592. 匿名 2021/01/25(月) 17:25:52
濃厚接触者を検査しなくなったからだよね?
22日から保健所の負担を減らすために。
今出てる数字って3日前の検査数なんだっけ?
そしたらちょうど22日のときから検査数減らし始めてるからいきなりガクンと感染者数減ってもおかしくないよね。+5
-1
-
1593. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:00
>>847
絶対そうだと思う
昨日だったかのトピで言ったらすんごいマイナス
検査数が減ってるだけじゃないかと言っても叩かれたし+18
-2
-
1594. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:15
>>1583
入国規制緩和とオリンピックやるでしょ
これができないくらいなら外食産業全て活動停止させないと
東京の感染者数はもう減ってるし余裕余裕+2
-1
-
1595. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:34
>>1591
外国人の入国をかなり止めたじゃん(まだ一部入ってるけど)+0
-0
-
1596. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:35
>>1536
ほんとどこを向いて政治してるんだろうね…+23
-1
-
1597. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:42
>>25
オリンピック調整に入ってそう+57
-0
-
1598. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:46
解除日までに人数操作して減らしていって、解除後に春節Welcomeしなきゃいいけどね。
そしたら自民党見直すヒトもいるんじゃない?+0
-0
-
1599. 匿名 2021/01/25(月) 17:26:56
>>1562
例えば公立の小学生はアプリ入れてないよね。
クラスで陽性者出ても濃厚接触にならないよ‼️+4
-0
-
1600. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:11
>>1582
正常性バイアスだろうね
言うだけ無駄だしスルーした方が健康に良いよ+1
-1
-
1601. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:19
>>1443
Brighteonwww.brighteon.comBrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:BBC annuncia crollo del WTC 7 con venti minuti di anticipo!12 views0Detoxed.infoPubl...
BBCが嘘つきでしょうにブーメラン+0
-1
-
1602. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:35
>>1584
いっつも2週間後はなんちゃらいってるけど当たらないよねw+3
-5
-
1603. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:42
徹底的に感染対策してロックダウンして成功してたとしてもオリンピックは無理だったと思う
海外から人が来たらダメなんだから
じゃあいつまでそんな状態なのかって話
ワクチンができるまで?それもなあってさ
+5
-0
-
1604. 匿名 2021/01/25(月) 17:27:59
>>1548
日本人はお上に言われなくても玄関で靴の裏消毒してるけどな。+4
-0
-
1605. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:19
まじ操作してるならこんなくだらないことやめてくれ!!
正直な数字だしてほしい。
いきなりこんな減る?月曜は元々低いから明日様子見だな、、+11
-2
-
1606. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:32
>>1585
濃厚接触追うのやめたってニュースの記事になってたよね?どっかで見たような+11
-0
-
1607. 匿名 2021/01/25(月) 17:28:41
>>1555
入院拒否に併せてコロ風邪信者も逮捕する事にしたらいいのに‼️+5
-1
-
1608. 匿名 2021/01/25(月) 17:29:16
減ってるのは、保健所の方針転換のせいなのに、そういう意見にせっせとマイナスしてるのは飲食関係者かな?
数字のマジックではなく、本当に減らないと安心して外食できないよ。+13
-1
-
1609. 匿名 2021/01/25(月) 17:29:34
>>1598
絶対やるよ
経済考えたら
そのために濃厚接触者の追跡をやめて数字を調整してるんだから+4
-0
-
1610. 匿名 2021/01/25(月) 17:29:44
>>1443
言ってることはわかるんだけどマスコミもどうかと思うわ
不安を煽ったりする報道の仕方が多いし
真っ当なジャーナリズムに則って報道してる人どれくらいいる?ってかんじ+4
-0
-
1611. 匿名 2021/01/25(月) 17:29:46
>>1554
春節でこなくても別件で大量に入れますから。日本の土地を買いに来るのだってある種のビジネスですから。+4
-0
-
1612. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:05
>>1607
コロナ風邪信者はクリボーの仲間達だろ?マリオに踏み潰されろ!+1
-0
-
1613. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:06
>>27
結局ほぼほぼ飛沫感染だから、そこを抑え込めたらあっという間に減るんだな+3
-6
-
1614. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:20
>>1562
アプリ入っていない人も沢山います。
検査数も大幅に減ってます。
陽性者の近くに数時間居ても実体験ですが感染防止対策(マスク)してると濃厚接触者にならないです。+7
-0
-
1615. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:24
春節前に緊急事態宣言や入国緩和は避けられないし、東京五輪開催中止も絶対に無理だと思う。+2
-1
-
1616. 匿名 2021/01/25(月) 17:30:49
収束じゃん+2
-3
-
1617. 匿名 2021/01/25(月) 17:31:04
みなさん朝目覚めたらやっぱり一番に春節のことを考えてる?+0
-3
-
1618. 匿名 2021/01/25(月) 17:31:23
>>1613
減らんよ+3
-3
-
1619. 匿名 2021/01/25(月) 17:31:31
>>25
ロシアで反プーチン派の人達がデモしてるけど、もしほんとにこれで宣言解かれて入国も再開して春節に中国人がゾロゾロと来るようなら、ほんと日本人達デモ起こしていいと思う。ウイルスの元凶は中国なのに。+121
-2
-
1620. 匿名 2021/01/25(月) 17:31:44
>>1609
感染者数の操作や濃厚接触追うのやめるとか、、、もぉ詐欺の域だよね。自民党詐欺国家+4
-2
-
1621. 匿名 2021/01/25(月) 17:31:52
>>1090
直角に「ブスッ」ていう刺し方がね…+0
-0
-
1622. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:14
>>1611
なにしてもこうやって文句言われんだから大変よね〜。
+1
-1
-
1623. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:22
>>1619
密はいかんのにデモ起こせとか矛盾してない?+6
-12
-
1624. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:26
>>1576
じゃあ神奈川は400人くらいのなるかな?
もうね、開き直って後一週間で100人切ると思うのw+3
-0
-
1625. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:46
>>1548
見方を変えれば汚い部分って、例えばどんなこと?+3
-0
-
1626. 匿名 2021/01/25(月) 17:32:48
>>1507
農場だって靴裏消毒してるのに
飛行機で書く入国カードもチェック項目あるじゃん+3
-0
-
1627. 匿名 2021/01/25(月) 17:33:11
>>49
曜日によっては検査数5000人以下とか今までにもあるみたいだから、急に検査数減らしてるとも言えない。+6
-0
-
1628. 匿名 2021/01/25(月) 17:33:54
>>1466
貴ちゃんねるず東京アラートラン第2回目の焼肉屋と第5回目の居酒屋蔵之助は神回でしたよね。ああいうお店はほんと応援したくなる!+3
-0
-
1629. 匿名 2021/01/25(月) 17:33:54
東京都と神奈川で検査方針の変更があった影響で若い人の感染者数が減ったということはあるでしょう
ただ今まで通りの検査方針でやっている他府県でも感染者数は減っているので、全国的な趨勢として
現象トレンドにあるのは間違いないと思います
緊急事態宣言を少なくとも2月末まで延長して医療切迫度合いを大幅に改善し、且つ病床数も増やしておけば
ワクチン接種が大幅に遅れても日本は乗り切れると思います
くれぐれも早期のGoTo再開などと政府が対応を誤らないことを祈ります+4
-1
-
1630. 匿名 2021/01/25(月) 17:33:55
>>2
都や神奈川では、若い人たちなどの濃厚接触者の追跡をもうしないみたいなニュースこの前見たよ。
だからじゃないかな。+86
-0
-
1631. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:01
>>1586
それだ!+0
-0
-
1632. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:11
>>1627
いつもの検査数がおばさんだから気にしないでいいと思うよ。+4
-1
-
1633. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:11
>>1548
どんな見方だよw
+4
-0
-
1634. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:34
検査絞る宣言しといて検査数減らなかったとしたら何なの?+0
-0
-
1635. 匿名 2021/01/25(月) 17:34:51
>>27
医師の人達や教授さんなどが、1月始めの急激な増加は医学的に見てもおかしいと言ってたから変異種が既にその頃に爆発的に広まってたから?と思ってたし、先日、都内でも変異株が発見されたと言ってたのに、こんなに感染者の人数が急に減るもの?何か怪しく感じて仕方ない。+69
-2
-
1636. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:03
現実見ようよ
春節もオリンピックもフルスロットル
現在はそのための数字の操作
これからもっと外食産業ぶっ潰しにくるよ
保証金はどうせ一律
大きなチェーン店は潰れないから少なめ
個人店は比較的多め
こんな感じでしょ+1
-0
-
1637. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:04
>>1106
冷静な人がいて良かった。マジでプラス100押したいくらい同意だわ。
てか「人出減ってないのに感染者減るなんておかしい!」とか言ってるけど、別トピでは「コロヒスが騒いだせいでgoto停止して客が減った!」「年末から人来なくなってヤバい仕事無くなりそう!」って人がいっぱいいるじゃん。
コロヒスガーさん達って都合良いよねーw
もちろん数字が操作されてる可能性も0だとは思わない。
だけど自粛のおかげで感染者が減ってる可能性も私は0だと思わないよ。+13
-12
-
1638. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:25
都外だけど私の住んでる地域はここのところクラスターが何件か出てるので、数字関係なく引き続き自粛するわ~。+4
-0
-
1639. 匿名 2021/01/25(月) 17:35:57
>>1595
自粛解除しても入国は引き続き規制して欲しいね。+7
-0
-
1640. 匿名 2021/01/25(月) 17:36:05
>>1634
通達を出しただけで強制じゃないんでは?+0
-0
-
1641. 匿名 2021/01/25(月) 17:36:13
>>1629
GOTOやる方向で考えてるみたいだよね。緊急事態宣言で他の企業が迷惑かかるからもうやめて頂きたい。+1
-0
-
1642. 匿名 2021/01/25(月) 17:36:19
事実として減ってるのに、減ったのコメントにマイナス付ける人って何なの?+5
-3
-
1643. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:08
>>1637
前回より非常に甘い非常事態宣言で本当に数字が落ちると思う?
+8
-0
-
1644. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:25
>>1371
若者にとってはもう実質普通の風邪扱いだね…+1
-0
-
1645. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:26
>>1624
大阪でこんなだからね
うん、100人以下になるの有り得るかもしれないね
政府のシテヤッタリ感が溢れ出そうでコワいよねー+2
-1
-
1646. 匿名 2021/01/25(月) 17:37:41
>>428
市から毎日数人のコロナ陽性者メールがきます
数日前から、濃厚接触者はいない模様に変わって学校も休みになりません
検査数減ってるし、春節で中国人が我が物顔で日本に来るのが本当に嫌です
空港で出禁にして欲しい
今日もスーパーで中国語話しながら買い物してる男性3人は笑顔で大声で話してて本当にイラつきました+131
-0
-
1647. 匿名 2021/01/25(月) 17:38:53
>>1643
緊急事態宣言な+0
-0
-
1648. 匿名 2021/01/25(月) 17:38:54
減ったんじゃなくて
減らしてるって感じ?+2
-1
-
1649. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:00
>>1642
減ったと減らしとの違いじゃない?+2
-4
-
1650. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:31
正直、感染者が2ケタぐらいにならないと、収束したとは思えないね。+4
-0
-
1651. 匿名 2021/01/25(月) 17:39:34
>>1536
Go to とか、もういらない+41
-8
-
1652. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:04
えらい減ったねえ
油断しないできちんと私はやるよ+6
-1
-
1653. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:08
>>1642
普通は減ったら喜ぶとこだよねwもう自粛つかれたしマスク外したいわ。+7
-7
-
1654. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:23
すごいよ!嬉しいね!+7
-3
-
1655. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:27
明らかに人数操作してます。
闇深いわ。+15
-9
-
1656. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:36
>>1627
症状のある人が減ってきたら、検査数も減って当然だよね
陽性率も下がってきてるから不自然さはないね+7
-4
-
1657. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:40
どれだけ減っても入国規制を緩めないで、春休みは日本人だけで旅行、お花見させてほしい!
卒業式、入学式、まともにさせてあげて!+32
-0
-
1658. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:48
利権ファースト、電通ファーストの東京五輪は即刻中止せよ!+6
-0
-
1659. 匿名 2021/01/25(月) 17:40:53
>>1624
成人式のクラスターも無かった事になりそうw
政治家って魔法使いみたいww+8
-4
-
1660. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:08
静岡の変異種の報告書、何で削除されたの?+6
-0
-
1661. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:10
小鼻にデッカイ鼻くそみたいなニキビできたからまだマスクはずせねーわ、+1
-1
-
1662. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:13
>>1267
まあ、春節で中国人入れたり入国緩和して外国人をバンバン入れたらもう絶対にオリンピックは出来ないと思わないとね。
春節後に爆発的に感染者増えるでしょ。
+15
-0
-
1663. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:22
>>679
春節をとってオリンピック中止に追い込むか
オリンピックのために入国禁止続けるか
どっちにしてもこの数字でぬか喜び出来ない+39
-2
-
1664. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:23
減ったのは嬉しいけどテレワークは続けさせてほしい+3
-1
-
1665. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:26
緊急事態宣言解除のために操作されてるんじゃ?!と疑いの気持ちもゼロではない。+4
-1
-
1666. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:34
>>1333
濃厚接触者追わなくなってきたんでしょ
街にはキャリアだらけだわ+17
-2
-
1667. 匿名 2021/01/25(月) 17:41:53
>>1255
ロックダウン始まってるんじゃなかった?出れないんだから諦めろ、と思うけど、野蛮なやつらだしね、、+1
-0
-
1668. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:00
自宅で絶命した状態で見つかる人増えそう。
そんな亡くなり方、悲しすぎる。亡くなるまで相当苦しむよ。+7
-4
-
1669. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:01
+5
-1
-
1670. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:39
>>1657
今の子供達は可哀想だよね。
集合写真もマスク?そもそも撮れないのかな?+4
-0
-
1671. 匿名 2021/01/25(月) 17:42:55
春節の時期に中国人迎えたら
非難殺到なんて分かりきってるのに、そんなバカなことするかな?
今まで散々だったから信用がないのは分かるんだけど
そんなバカ?あの人ら+5
-0
-
1672. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:02
>>1598
人には言ったことなかったけど自分は絶対自民党だったのよ
自民党以外の選択肢なんかあるわけないって思ってたけど
今回の件で本当の本気で自民党に入れないことを心に決めたよ
他もたいがいな政党ばっかりだけど、一度は自民党の議員に知らしめることが大事だと思ってる
このままだと自民党はもうダメだと思う
一旦自民党が与党でなくなることで、もう少し国民の方を向いて謙虚に政治に向き合うことを考えさせるべきだから
+10
-2
-
1673. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:11
>>26
故意に調整してなかったとしてもまだ収束の兆しがみえないような数字よりも、春節に中国人大量投下されるほうが遥かに被害甚大だよね。+8
-0
-
1674. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:24
明日はさらに減るね+1
-0
-
1675. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:25
飲食ガーって人いるけど
飲食はお一人様を推進させろって…
1人でご飯食べられない人は知らんよもう+12
-0
-
1676. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:30
>>1609
優先は日本の経済じゃなくて、
2階の経済と中国の経済。+4
-1
-
1677. 匿名 2021/01/25(月) 17:43:40
>>1657
本当に卒業式や入学式が出来ないのは可哀想。+8
-0
-
1678. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:13
統計学的には2月頃に収まるのは当たり前よ
自粛効果やら緊急事態宣言効果なんて微々たるもんよ+1
-6
-
1679. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:34
はい、オリンピック開催できます
おめでとうございます+4
-0
-
1680. 匿名 2021/01/25(月) 17:44:51
濃厚接触者抜きにしての検査数でこれか…+4
-1
-
1681. 匿名 2021/01/25(月) 17:45:02
>>1670
卒業アルバムに載せる写真がないって言ってたね。
修学旅行もないしね。
+6
-0
-
1682. 匿名 2021/01/25(月) 17:45:09
>>1672
十年前同じことを思ってた人が多数+3
-1
-
1683. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:04
>>1657
春休みの旅行はさすがに無理じゃない?
お花見は去年みたいにお散歩しながら通り過ぎるだけかなー
がる民は散歩なんてとんでもないって怒り狂ってたね+0
-3
-
1684. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:11
>>1682
確かになぁ。。+0
-1
-
1685. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:36
>>1673
は
>>25 に対してでした。失礼しました。+2
-0
-
1686. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:40
>>1
結局、Go To 中止で減りましたよ
経済派のみなさんは悔しいだろうけどね+1
-4
-
1687. 匿名 2021/01/25(月) 17:46:42
>>1651
感染落ち着いたらやってほしいわ+9
-8
-
1688. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:12
モーニングショーの玉川にはがっかりしたよ
忖度無しのツッコミは立場が弱い者に対してだけなんだね+0
-0
-
1689. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:19
>>1548
外国で数ヶ月過ごすとわかることだけど
勿論キチンとしてる人もいるけど自分たちの習慣や生活一切変えたくないけどどうにかしろ的な人の割合は日本の比じゃないよ
なんで俺らが習慣変えなきゃいけないんだと感染症相手に真剣に怒ってるようなタイプ+1
-0
-
1690. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:29
>>1
素朴な疑問なんだけど、こんなに分かりやすく短期間で減るもんなの?
人数操作してるとしか思えないんだが、、、。
+20
-0
-
1691. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:44
>>1632
おばさんはあなたでしょ+0
-0
-
1692. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:44
>>1654
やったね!!気にせず旅行行ける日が待ち遠しい+1
-0
-
1693. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:45
>>737
今までの検査では、20代30代の感染者は無症状の方が多かったんだよ。
濃厚接触者の陽性の無症状者だったということ。
今は濃厚接触者を追わなくなったから、そこの数字は表れない。+9
-0
-
1694. 匿名 2021/01/25(月) 17:47:59
>>1678
どこの統計?ウイルスは乾燥に強いから冬は要注意と聞いたよ+3
-0
-
1695. 匿名 2021/01/25(月) 17:48:00
>>1687
私もそう思います+6
-5
-
1696. 匿名 2021/01/25(月) 17:48:04
操作とか言うけど、そんな簡単に操作できるものかなぁ。一人が全部の集計やってるわけじゃないだろうし。ただ疑いたいだけで、集計も何もしてない人が操作!!と決めつけることに疑問。。せっかく減ってきたんだし、もっと自粛頑張って減らしていこう!で良いじゃない。+9
-5
-
1697. 匿名 2021/01/25(月) 17:48:31
>>984
もしそうだったら
もっと早くから数字ごまかしてないと
辻褄が合わない+0
-1
-
1698. 匿名 2021/01/25(月) 17:48:38
>>7
春節に合わせて減らして来てるとしか思えない。減る要素がないのに。+155
-1
-
1699. 匿名 2021/01/25(月) 17:48:55
>>44
見たくない
+12
-0
-
1700. 匿名 2021/01/25(月) 17:48:57
>>1656
濃厚接触者検査しないで新橋とかの医療機関じゃないとこでの検査はカウントしないなら、そりゃ陽性率下がるんじゃないの?+0
-7
-
1701. 匿名 2021/01/25(月) 17:49:35
>>1672
でもさ外国人参政権に賛成の党には入れたくないんだよね
ただでさえ中国が日本に入り込もうとしてるのに。もう入り込んでるんだろうけどさ。
野党で外国人参政権反対のところないかな?
とにかく二階は辞めさせたい+14
-0
-
1702. 匿名 2021/01/25(月) 17:49:39
1週間平均1日500人だからまだまだ時間かかりそうだね+1
-2
-
1703. 匿名 2021/01/25(月) 17:50:00
>>1696
本当だよね〜。捻くれすぎな方多くてちょいドン引きしてたとこ。+7
-6
-
1704. 匿名 2021/01/25(月) 17:50:09
各国はどうなんだろ?
バイデンが大統領になったら減るって本当だったのかな〜+7
-0
-
1705. 匿名 2021/01/25(月) 17:50:16
>>1683
多分今年は密集してなきゃ文句言われないよ+0
-1
-
1706. 匿名 2021/01/25(月) 17:50:23
>>1694
感染症数理モデル+0
-0
-
1707. 匿名 2021/01/25(月) 17:50:36
濃密接触者調べないなら大量検査しないとね!
今の100倍くらい!+1
-2
-
1708. 匿名 2021/01/25(月) 17:50:48
>>1704
陰謀論かとおもってたけどマジで減ってきてて笑うww+14
-0
-
1709. 匿名 2021/01/25(月) 17:51:27
>>1660
成人式じゃなく成人の子が集まってでクラスターじゃなかった?+1
-0
-
1710. 匿名 2021/01/25(月) 17:51:46
>>1672
でも、立憲とか絶対嫌なんだけど!!!+6
-0
-
1711. 匿名 2021/01/25(月) 17:51:48
2月7日に予定通り緊急事態宣言解除するつもりだな+10
-0
-
1712. 匿名 2021/01/25(月) 17:52:28
>>1710
横
私も絶対嫌。立憲は論外だわ。+4
-0
-
1713. 匿名 2021/01/25(月) 17:52:34
>>1651
つい最近菅総理がまたGoto予算に1兆円追加するって言ってたから、西浦さんにGotoの事を言われたく無かったのかもね。
1億でも保健所の聞き取り調査の民間の委託先にでも使えば、変異種が若者や児童に広がってるかPCRストップしないで分かるだろうに。
GoToに1兆円超 立憲・福山氏「いま必要なことに」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp与野党の幹部は24日、NHKの討論番組に出演し、週明けから本格論戦が始まる今年度の第3次補正予算案や、新型コロナウイルス対応の特別措置法などの改正案を巡る問題について議論した。
+16
-0
-
1714. 匿名 2021/01/25(月) 17:53:14
>>15
春節のため+9
-1
-
1715. 匿名 2021/01/25(月) 17:53:20
立憲はもともと頭にないなあ+1
-0
-
1716. 匿名 2021/01/25(月) 17:53:30
変異種で致死率上がるかもってイギリスはデータ出してるけど政府はどう思ってるんだろう+3
-0
-
1717. 匿名 2021/01/25(月) 17:53:34
>>1524新型コロナでなぜ大騒ぎするの?【本質を解説】死亡数が多いインフルエンザ等より危険な理由 - YouTubeyoutu.beコメント欄によく寄せられる「もっと死者数が多い病気があるのになぜ騒ぐのか?」「風邪同様でしょう?」という質問にお答えします。医療の正しい情報を医師が専門的に解説する学術的な内容です。コミュニティガイドラインを守って作成しています。★サブチャンネル登録...
+0
-1
-
1718. 匿名 2021/01/25(月) 17:54:02
>>1455
厳しい外出制限されてる国からしたら日本は天国だと思うw+4
-0
-
1719. 匿名 2021/01/25(月) 17:54:05
やっぱり入国規制が一番効いてる?+1
-0
-
1720. 匿名 2021/01/25(月) 17:54:13
立憲民主党でもいいけど
経済政策見てたら安定の自民+1
-1
-
1721. 匿名 2021/01/25(月) 17:54:19
>>1672
だからって民主党だけはないけどね。
あの悪夢だけは忘れてはいけない。+5
-0
-
1722. 匿名 2021/01/25(月) 17:54:55
春節受け入れまっしぐらじゃん+0
-0
-
1723. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:05
>>1720
立憲民主なんて中国の犬に成り下がるよ
二階と変わらないよ小沢さんいるんだから+2
-0
-
1724. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:10
ワクチンの話ばっかり
アビガンどうなったのよ
効くことが証明されたらマズイ事情でもあんの?
+16
-0
-
1725. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:26
東京だけでなく全国で絞ってきてるね+1
-0
-
1726. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:33
>>1723
まあそりゃそうだ
+1
-0
-
1727. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:36
>>1051
検査をしないってことはあるかもしれないけど、さすがに出た数字を減らして発表するのはできないと思うよ。ここは中国じゃない。+1
-1
-
1728. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:42
嘘くさい人数+2
-1
-
1729. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:47
>>1668
コロナでなくてもそんな人は居たのではないかと思っている。
なんでもかんでもコロナに結び付けるとこんな世の中になる。+2
-3
-
1730. 匿名 2021/01/25(月) 17:55:47
>>1723
二階どころか立憲全体が中韓の犬と言っても過言ではない。+1
-0
-
1731. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:04
>>5
成人式あったからな
あの結果が不安+10
-3
-
1732. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:17
>>1701
国民民主党と維新が外国人参政権反対と表明しています。
+2
-1
-
1733. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:26
>>1688
月曜の鼻づまりの女にはかなり強気ツッコミなのにね+0
-0
-
1734. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:37
>>1635
クリスマスから年末にかけて濃厚接触しまくってたからじゃないの+4
-1
-
1735. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:38
>>1706
インフルだって2月が一番多いよ+0
-0
-
1736. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:41
>>1731
絞るからそんなん関係ない+2
-2
-
1737. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:44
>>1706
西浦先生のシミュレーションは2月3月も増えてたね+1
-0
-
1738. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:04
>>1706
面白い。ソース教えて+0
-0
-
1739. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:10
飲食店が努力するしても
外飲みとかしてるなら
飲食店の努力が水の泡
いくら外でも、マスクしないで
騒げば一緒だよ
恥ずかしい
+1
-0
-
1740. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:39
>>33
仕事終わりに飲みに行く人が減ったからじゃない?
緊急事態宣言前に普通に大人数で飲み会してるバカとかいたよ+18
-1
-
1741. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:39
>>155
都内のランチはかなり空いていますし、一人でランチしている人も多いです。
新宿あたりは土日も人はかなり減ってますね。+3
-2
-
1742. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:42
>>1732
民主党も維新もぜっったいナイワ!!+3
-3
-
1743. 匿名 2021/01/25(月) 17:57:52
>>1617
もっちろーん♪+0
-0
-
1744. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:10
>>38
減ったの喜んで何が悪いの?
お前は武漢のスパイか?+6
-6
-
1745. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:21
>>1735
実際に減ってるじゃん+0
-1
-
1746. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:22
春節で中国人ウェルカムされたらこっちが出かけづらくなるのよ・・・
日本人と声量が違うしマスクしてても近くでべらべら喋られたらたまらないわ+6
-0
-
1747. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:40
>>1724
アビガンが処方されると他の何かが儲からなくなるんだろーねー+8
-0
-
1748. 匿名 2021/01/25(月) 17:58:59
>>1723
小沢さんの中国大訪中団なつかしいねー+0
-0
-
1749. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:10
>>1651
Goto は、“goto おひとり様“でやればいいのに。
+9
-0
-
1750. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:19
>>1735
インフルと比べたところで+0
-0
-
1751. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:22
春節(中国人入国させたいがため)のために、検査人数の調整、しれーっと3月当たりにgoto復活させる計画も追加で+8
-4
-
1752. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:29
>>738
わろた。
超過死亡者数が激増しているのは嘘つき隠蔽国家である韓国ww
日本の死亡者数は逆に減っている+63
-6
-
1753. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:30
ガースー、喉痛いの?+4
-0
-
1754. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:34
日本の数減ったところでオリンピックは全世界なんだからダメだよね+1
-1
-
1755. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:56
>>1723
小沢と2階の目は同じ目してるわ+3
-0
-
1756. 匿名 2021/01/25(月) 17:59:58
>>1748
640名だっけ?引き連れて国民の血税で訪中したんだよね
くたばれ+2
-0
-
1757. 匿名 2021/01/25(月) 18:00:29
茂木敏充外相
加藤勝信官房長官
野田聖子幹事長
小泉進次郎環境大臣
河野防衛大臣
-------------------------
枝野党首
小池都知事
玉木党首
この8人から選ぶとしたら総理は誰?+1
-4
-
1758. 匿名 2021/01/25(月) 18:00:36
>>7
春節やオリンピック控えた今の政府か何を企んでるのかよく分かる数字だわ
+104
-2
-
1759. 匿名 2021/01/25(月) 18:00:40
なんかインチキ臭いねー+4
-2
-
1760. 匿名 2021/01/25(月) 18:00:44
>>1696
初期の頃からずっと検査したくても出来ない人たくさんいるじゃん
未だにね
初期の頃なんて感染研が検査独占してた
民間の検査会社も出来るのにやらせなかったよね+4
-13
-
1761. 匿名 2021/01/25(月) 18:00:49
>>1746
でも中国人の方が金使うから+0
-2
-
1762. 匿名 2021/01/25(月) 18:01:02
数字の操作だ、減るわけないって騒いでる人たちは、どういう数字になったら納得するのかな?
ただ単純に疑問。+7
-5
-
1763. 匿名 2021/01/25(月) 18:01:44
流石に情報操作ではないでしょうな。
緊急事態宣言から日数経ってるから効果は出てきてますな。
ここのところ春めいた気温になってるのも感染者減少に影響してそう。+1
-1
-
1764. 匿名 2021/01/25(月) 18:01:50
>>1516
新型コロナウイルス感染症 川崎病に似た症状も | ハートブログ | 葉山ハートセンターwww.hayamaheart.gr.jp新型コロナウイルス感染症 川崎病に似た症状も | ハートブログ | 葉山ハートセンターホーム > ハートブログ > 新型コロナウイルス感染症 川崎病に似た症状も新型コロナウイルス感染症 川崎病に似た症状も[ 新型コロナウイルス感染症 / 内科 / 医療情報 ]&...
日本川崎病学会はまだそう言ってない。http://www.jskd.jp/pdf/20200506COVID-19_and_KD.pdfwww.jskd.jphttp://www.jskd.jp/pdf/20200506COVID-19_and_KD.pdf
+0
-1
-
1765. 匿名 2021/01/25(月) 18:02:12
もうどうでもよくなってきた+3
-0
-
1766. 匿名 2021/01/25(月) 18:02:15
>>1724
治験で承認されるだけのデータが取れなかったから+0
-4
-
1767. 匿名 2021/01/25(月) 18:02:37
>>1762
ということはやはり飲食店に問題がある?+2
-4
-
1768. 匿名 2021/01/25(月) 18:02:43
>>1727
いつだったか東京でも発表は1000以下なのに
1200とかHPで誤表示したことなかったっけ?
その後都の職員は間違いとか発表してたけど+4
-0
-
1769. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:09
都内勤務です。
今帰宅の電車に乗りましたが、9割位の混みようです。
皆さんテレワークは…
+6
-0
-
1770. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:09
>>1745
今年は対策してるからね
毎年の例年の話でしょ+0
-0
-
1771. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:17
上がり方も異常だけど減り方も異常+4
-0
-
1772. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:33
>>1768
一般人は間違いかどうか確認のしようがないからね+1
-1
-
1773. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:46
>>1624
おーーいw351人だぞおーwww+1
-0
-
1774. 匿名 2021/01/25(月) 18:03:52
>>1762
永遠疑い続けるんじゃない?
例えゼロになっても+6
-1
-
1775. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:02
オリンピックに合わせて減らしてんじゃないかって疑ってしまう。
+6
-0
-
1776. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:22
>>1517
もう買われてるよね。
うちの近所のタワマンも、ほとんど中国に買われたとか言ってた。
完売らしいのに、部屋の灯りがほとんどついてないんだよ。+19
-0
-
1777. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:27
>>1738
4ヶ月から5ヶ月で減少
10月感染拡大開始で、2月には減少に転じるのよ+0
-0
-
1778. 匿名 2021/01/25(月) 18:04:33
>>1751
Gotoは2/8から再開じゃなかったっけ?
緊急事態宣言解除時期といい
まるごと春節に合わせてるじゃんって思った記憶+2
-0
-
1779. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:01
>>1719
入国、goto、夜の飲食店
この三つが止まったら効果が出るってことだね+1
-0
-
1780. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:01
昨日の夜から子供が39度越える熱出して救急病院行って、今日も小児科行ってきたけど発熱した時間から考えるとインフルの検査まだ出来ないし、様子見よっかって病院で言われたよーって話してたママさんがいたけど…今それでありなのかな?その話聞いてた他のママさんが診断なんだったの?って聞いたら、ただの風邪だってーだってさ。+3
-0
-
1781. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:22
>>1704
バイデンになったとたんにNYのレストランが開いたしね。+9
-0
-
1782. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:26
>>1724
そうだよアビガンだよ
菅も医師会もダンマリでおかしいだろう
10月に申請してるのにダンマリ
今の感染者数で治験に足りないわけないわ+10
-0
-
1783. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:37
>>1752
昨日も今日も、テレ朝で韓国のコロナ対応絶賛してたねw+15
-0
-
1784. 匿名 2021/01/25(月) 18:05:57
>>1757
小池
河野
小泉+1
-5
-
1785. 匿名 2021/01/25(月) 18:06:04
>>1778
再開はさすがに緊急事態解除後すぐって訳にはいかなくない?
世論が許さなそうだけども
+1
-1
-
1786. 匿名 2021/01/25(月) 18:06:10
外国人が入ってこないから減ったのでは?+1
-0
-
1787. 匿名 2021/01/25(月) 18:06:10
もう終息したんだから、早くGOTO再開してほしい。
2月の後半に、旅行の予約しちゃってるから最悪それまでには。
経済回さないと、日本、滅びるよ。
+2
-6
-
1788. 匿名 2021/01/25(月) 18:06:28
>>1775
同感!+2
-0
-
1789. 匿名 2021/01/25(月) 18:06:36
>>1774
間違いないwww+3
-0
-
1790. 匿名 2021/01/25(月) 18:06:40
>>1774
絶対それ!ww+3
-0
-
1791. 匿名 2021/01/25(月) 18:06:55
>>1773
後5日で100人切れると思います〜〜ww+4
-0
-
1792. 匿名 2021/01/25(月) 18:07:00
検査数さえ絞ればチョロいものよ+3
-2
-
1793. 匿名 2021/01/25(月) 18:07:08
幼稚園の園庭解放ないから、さっさと帰れて気楽。このままずっとなくしてほしい、少しくらい人数減ったり緊急事態宣言解除されたってリスクはあるんだから。+2
-1
-
1794. 匿名 2021/01/25(月) 18:07:11
>>1757
なぜポエマーがinしてる?
一番ありえない+8
-0
-
1795. 匿名 2021/01/25(月) 18:07:13
>>1764
昨年5月の情報しか無いという事ですね。
了解です。+2
-0
-
1796. 匿名 2021/01/25(月) 18:07:16
>>1787
どこが終息したの?
何基準で?+2
-1
-
1797. 匿名 2021/01/25(月) 18:07:50
>>1646
中国人てほんと集団でデカい声でしゃべりながら行動するよね、格好も下品で目に入るのも嫌+44
-0
-
1798. 匿名 2021/01/25(月) 18:07:57
不信感しかない。
操作するにしても、もっとわかりにくくすればいいのにと思わずにはいられないレベルの減り方。+2
-2
-
1799. 匿名 2021/01/25(月) 18:08:09
緊急宣言予定通り解除🤣緊急事態宣言、「段階的解除」で調整 延長なら1カ月軸=関係筋 | ロイターjp.reuters.com政府は2月7日を期限に11都府県に発令した緊急事態宣言について、来週前半にも延長の有無を判断する。複数の政府・与党関係者によると、飲食店への営業時間短縮要請は延長する一方、それ以外の規制は徐々に緩和していくなどの「段階的解除」が議論されている。延...
+1
-3
-
1800. 匿名 2021/01/25(月) 18:08:13
>>4
濃厚接触者を追ってないから数字として減っているだけ
だから今までの感染者数と比較しても意味はない+18
-1
-
1801. 匿名 2021/01/25(月) 18:08:15
減ったのは良いけど解除したらまた元に戻るんじゃないの?+10
-0
-
1802. 匿名 2021/01/25(月) 18:09:02
>>1780
その会話はどこで聞いたの?その発熱してるお子さんは自宅にいたのかな?家族が発熱してるなら家族全員、せめて子供だけでも自宅に待機してほしいよね。+2
-0
-
1803. 匿名 2021/01/25(月) 18:09:12
>>1799
一ヶ月延長も視野って書いてあるよ+1
-0
-
1804. 匿名 2021/01/25(月) 18:09:21
>>1799
うおおおおおー!キター( ✌︎'ω')✌︎+1
-2
-
1805. 匿名 2021/01/25(月) 18:09:40
>>1724
利権ですね。+7
-1
-
1806. 匿名 2021/01/25(月) 18:09:49
こんなすぐに減るわけないし、もともとそんなに感染者なんかいなかったんだよ。
絶対政府が国民コントロールしようとして感染者数を操作してると思う。
オリンピックしたくてしたくてたまらんのだろう。+6
-1
-
1807. 匿名 2021/01/25(月) 18:09:55
入国と飲食止めれば押さえ込める+1
-1
-
1808. 匿名 2021/01/25(月) 18:09:58
>>1781
そうなの?わかりやすすぎない?
でもそんなことして米国民はバイデン怪しいってならないのかな、、+7
-0
-
1809. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:01
>>23
東京都と神奈川県は濃厚接触者を追跡するのやめたからね
その分の感染者数が減ってるだけだよ+36
-1
-
1810. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:16
ちょっと意図的に数字操作して春節に備えてるんじゃないの!怒!
官邸メール等コツコツして今年は絶対好き勝手させないようにしたいね+10
-1
-
1811. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:26
日本も所詮中共と一緒だったとは+6
-0
-
1812. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:27
>>1681
修学旅行も学校行事もことごとく中止
かなり規模縮小してマスクして行った体育大会と
委員会とクラス写真くらいしかないと思う+5
-0
-
1813. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:47
>>1322
大丈夫、数字はいくらでも減らせるから!+0
-2
-
1814. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:49
>>1757
誰もいないww+8
-1
-
1815. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:56
>>1799
外人いれないなら解除でいいよ。+9
-0
-
1816. 匿名 2021/01/25(月) 18:10:59
>>1780
前日夜から発熱なら、インフルエンザの検査は十分できそう。
明け方の発熱で朝一に病院行ったならわかるけど。+0
-0
-
1817. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:16
>>1777
ありがとう
出来ればURLくれたら嬉しいです+1
-0
-
1818. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:31
>>1804
でた!
春節ウェルカ厶
ふざけんな!!
+7
-2
-
1819. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:32
>>1760
いつの話してんのかな?
2020年の春で時間止まってない?+3
-0
-
1820. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:41
>>1801
その可能性はあるけど、それならそれでもう良いんじゃねって思うわ。+2
-0
-
1821. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:43
>>1757
選べないくらいのクソメンバーですやん+8
-0
-
1822. 匿名 2021/01/25(月) 18:11:58
>>1753
あーれー?もしかして
熱あんじゃないの?爺さん+1
-0
-
1823. 匿名 2021/01/25(月) 18:12:03
>>1757
玉木党首+2
-1
-
1824. 匿名 2021/01/25(月) 18:12:28
>>1777
女がAndroidって珍しいね😲+1
-3
-
1825. 匿名 2021/01/25(月) 18:12:29
検査しないそうで…まあこれで日本が好転するのならいいんだけどね。
+1
-0
-
1826. 匿名 2021/01/25(月) 18:12:32
>>1760
CMで郵送でできる検査やってるよ、一回9000円くらいだって。+7
-0
-
1827. 匿名 2021/01/25(月) 18:12:38
中国人のために毎朝劇混み山手線乗ってテレワーク不可の会社通勤してるんじゃないんだよ〜〜
+2
-1
-
1828. 匿名 2021/01/25(月) 18:13:13
>>1802
幼稚園で聞いたよ。
年長と年少に通わせてて、年少の子が熱出して休んだけど年長の子は普通に登園してた。
年少の子は家で寝てるよって言ってたよ。
幼稚園は同居の家族が体調不良の時は休んでくださいって何回もお知らせしてるよ。+5
-0
-
1829. 匿名 2021/01/25(月) 18:13:25
>>1757
河野はなんでダメなの?なかなか有能だと思うけど。+5
-4
-
1830. 匿名 2021/01/25(月) 18:13:53
>>7
思った。
これまでの行いでそう疑われる政府で情けない。+84
-2
-
1831. 匿名 2021/01/25(月) 18:13:53
今日の武蔵野線激混みだったけど!
なんで減ってんの?+1
-0
-
1832. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:23
GOTOを、然るべき時に再開するって言ってるよー。
GOTOトラブルなのに…。+1
-3
-
1833. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:27
>>1777
何処のどういう調査かわからないけど、40%接触を減らすだけでもかなり効果出るんだね。+0
-0
-
1834. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:31
>>1
ニイハオ、遊びに行くぜ!+2
-1
-
1835. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:45
>>1757
誰一人無理だ日本が終わる+7
-1
-
1836. 匿名 2021/01/25(月) 18:14:57
こんなすぐ減るかね🤔+0
-1
-
1837. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:00
>>1817
PDFファイルなんで、これで許してください+1
-0
-
1838. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:05
こんなに急激に減るわけないし。
数字信じてる人、おめでたいね。
全てはオリンピック開催のため。
今までも何回も数字誤魔化してるし。+6
-2
-
1839. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:14
>>1831
雨とか降って湿度高いからじゃない?+0
-0
-
1840. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:17
>>1835
もうとっくに終わってんだけどw+3
-1
-
1841. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:24
>>5
濃厚接触者追っていないし、実際はもっといるんじゃないかな。+149
-4
-
1842. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:25
>>1536
京大、今さら感が強いな~
東大がとっくエビデンス出してるし、その数値と大きく変わらない。+7
-1
-
1843. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:26
>>2
濃厚接触者を検査してないからそりゃ減るだろ
いかにも感染者数減ったと数字上で誤魔化して宣言解除して春節に中国人入れたいんでしょう+82
-1
-
1844. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:29
>>1816
かかりつけの小児科の先生は発熱から約1日たたないと正確な検査結果出ないよって言うんだよね+0
-0
-
1845. 匿名 2021/01/25(月) 18:15:45
>>1831
電車内は基本マスクして喋らないから、リスク低めだよ。
吊り革や手すりに触った後は手を洗ってね。+0
-1
-
1846. 匿名 2021/01/25(月) 18:16:19
2月7日に解除されたら、なんかまたぶわーっと増えそうだから減って欲しくないなあ。(病人の数なので、縁起の悪いことを言ってごめん)
緊急事態制限は延長してほしい。+0
-0
-
1847. 匿名 2021/01/25(月) 18:16:20
>>25
今の政府ならやりかねないけど+20
-0
-
1848. 匿名 2021/01/25(月) 18:16:33
>>1838
数字誤魔化せるなら、年始から誤魔化してると思うよ+2
-0
-
1849. 匿名 2021/01/25(月) 18:16:42
+1
-0
-
1850. 匿名 2021/01/25(月) 18:17:07
>>1724
若年層にはよくないんじゃなかった?副作用の問題。+1
-2
-
1851. 匿名 2021/01/25(月) 18:17:23
最近周りでどんどん感染者出てるのに減ってきてるんだ…
じゃ、遊んで大丈夫だね!+8
-2
-
1852. 匿名 2021/01/25(月) 18:17:35
>>1690
検査基準を変えて、濃厚接触者を追わなくなったから前より警戒しといた方が身の為だよ。+20
-0
-
1853. 匿名 2021/01/25(月) 18:17:37
>>1536
めちゃくちゃだね+11
-0
-
1854. 匿名 2021/01/25(月) 18:17:50
>>1799
入国規制したまま解除なら大歓迎!!+9
-0
-
1855. 匿名 2021/01/25(月) 18:17:51
>>1801
その通り。一喜一憂せず、インフルエンザやノロみたいに共存の道を進むしかない。+1
-1
-
1856. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:06
>>1536
西浦さんって最初から役に立ってないし何万人死ぬとか占い師みたいなことしか言わないから、追い返されて当然じゃないの?+9
-18
-
1857. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:09
>>7
そろそろコロナトピ以外の生きがい見つけた方がいいんじゃない?+8
-21
-
1858. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:24
+3
-1
-
1859. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:33
>>1843
私もそう思ってる。
保健所がパンクして追いきれないというのは疑ってないし、入院先を見つけるだけでも保健所の人たちが大変な苦労をされているということには感謝する。
でも追跡調査をしないとどのくらいの数字が減るものなのか、その相関関係も含めて事態の深刻度を考えてほしい。+36
-0
-
1860. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:47
飲食店と気温だったのかな+0
-0
-
1861. 匿名 2021/01/25(月) 18:18:55
コロナなんて、ホントに茶番だと思う
そりゃ、高齢者には死活問題だろうけど、それ以外の人には
マスゴミの視聴率かせぎに体よく利用されてるのと、国際問題絡んできてるよね、昨日に
なんかもう、どーでもいいーーーー+10
-6
-
1862. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:00
>>469
あなた単純だね
騙されやすいタイプ+14
-6
-
1863. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:01
>>1803
解除とも書いてあるよ?+3
-0
-
1864. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:28
>>1851
緊急事態宣言してても議員は会食三昧だし
医療逼迫してても無症状でもサクッと入院出来るだけの余裕があるんだもんね
うんうん、減った減った (棒+9
-1
-
1865. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:42
>>1762
数字の操作だと騒ぐ人は、濃厚接触者を追わない検査に変わったことを知らない人達では?
若者の濃厚接触者の検査で、無症状の感染者が多かったことを知らない人達だと思う。
検査対象が変われば当然数字は減るんだけどね。+5
-3
-
1866. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:42
>>1844
発症後12時間以降が望ましいって言われてるけど、熱が高いならウイルス量もそれなりに増えてるから検査に出そうだけどな。
翌日もう一度行くのは子供が辛いよね。+0
-0
-
1867. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:45
>>1857
どこかの教授が言ってたけど、いわゆる貧困などの底辺層ってコロナ騒動を喜んでるらしいよ。キラキラしてる人がコロナで落ち込んでるのを見て楽しい気分になるんだって。+7
-1
-
1868. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:52
もう死者数とその年齢層だけ発表してくれたらいい+2
-0
-
1869. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:58
日本て本当にろくでもない国だったんだな。
ガッカリだし情けないしコツコツ言われた通り大人しく納税もしてるのに。
選挙なんかもういかない。
どうせ投票数も操作してるもんね。
+13
-10
-
1870. 匿名 2021/01/25(月) 18:19:58
>>183
濃厚接触者の追跡をしなくなったというのは東京の話ですか?全国的にですか?+14
-0
-
1871. 匿名 2021/01/25(月) 18:20:29
>>1803
国民の怒りがすごいからガス抜き発言しただけで、間違いなく2月2週目には解除するよ。+2
-2
-
1872. 匿名 2021/01/25(月) 18:20:57
なんかもう疲れた。
でもやっぱり、これで家族が死んだり、私を介して身近な人にうつしたら絶対に深い後悔をすると思うので我慢だ。+5
-0
-
1873. 匿名 2021/01/25(月) 18:21:06
>>1870
神奈川県もです。あからさまに減ってますよ。笑いが止まらない。+24
-1
-
1874. 匿名 2021/01/25(月) 18:21:20
>>1
どうして突然減ったの?笑笑+5
-0
-
1875. 匿名 2021/01/25(月) 18:21:29
>>1838
誤魔化せるなら支持率下がりだした時に、とっくにやってるでしょ。中国共産党じゃあるまいし。
そんなことしたら野党もマスコミも張り切って追及すると思うけど。
+4
-1
-
1876. 匿名 2021/01/25(月) 18:21:39
収束しそうなんでワクチン打ちません+6
-0
-
1877. 匿名 2021/01/25(月) 18:21:44
>>1858
欧米の人はビルゲイツに限らずマスク嫌い多いよ。
日本人でも家族ならマスクしない人多いでしょ。
ワクチンは知らんけど。+1
-0
-
1878. 匿名 2021/01/25(月) 18:21:59
>>462
ついこの間まで2000人超えだったのにいきなり600人台なんて、いくらなんでも感染者数を操作しているように思えるよ。
海外ではロックダウンして外出を厳しく取り締まってもなかなか感染者が減らないのにね。
緊急事態とは名ばかりで電車もそんなに空いてないし街の人出もそんなに減ってないのにこの数字はあまりにも嘘くさい。
+23
-3
-
1879. 匿名 2021/01/25(月) 18:22:10
>>1848
横
年末年始は人の移動を抑えたいから国民に危機感を持たせるために感染者数多くする
緊急事態宣言を出す時も仕方ないねと思わせるような数字を出してくる
去年だってオリンピック延期発表した途端に感染者数増えたでしょw+4
-2
-
1880. 匿名 2021/01/25(月) 18:22:20 ID:w1nb1BoC2W
>>1
そりゃ検査数減らせばそうなるでしょうに。+13
-0
-
1881. 匿名 2021/01/25(月) 18:22:22
>>1871
解除していいと思うよ、どうせもうみんな普通に生活してるし。延長しても補償の金かかるだけだよ。大半の人はもう戻して普通に生活させてくれって思ってるし。+5
-2
-
1882. 匿名 2021/01/25(月) 18:22:25
数字の操作と騒ぎたくなるのもわかるよ。
検査数も踏まえての話だけど、首都圏で普通に通勤ありで生活してるけど全然人動いてるの知ってるからこんなに減るのもおかしい。
そして病院が逼迫してるなんていうのも怪しい。+2
-0
-
1883. 匿名 2021/01/25(月) 18:22:55
まだ600人もいるんだけどね…+3
-1
-
1884. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:00
>>1854
それはない。日本人より外国人のための政治だから。+3
-0
-
1885. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:00
医療のプロのコメントも聞きたいけど、調査学や統計学のプロも出てこないかな。
追跡をやめたことでどのくらいの数が減るのかなどの解説をしてほしい。+3
-0
-
1886. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:01
医師会や政府がいまだに若者!若者!って若年層だけ目の敵にして叫んでんだけどさー
20代の次は60代が多いんじゃないか
そろそろ老人にも警告出せよ…
今日ひさびさに出社だったけど一年前は足が浮くほどぎゅうぎゅうだった電車がガラッガラで余裕で座れた
みんな頑張ってるよ本当+9
-1
-
1887. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:10
>>1878
でもあなた元気だし、周りも元気だし、もういいじゃん+0
-7
-
1888. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:49
>>1886
医師会にとっては60代も若者なのかもよ笑+2
-0
-
1889. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:55
笑いが止まらない
PCR検査はホームセンターで買えるの?
危険な脅威ウイルスが⁉️+8
-1
-
1890. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:55
>>1
予想通り、中国では無症状感染者が増加中。
中国国家衛生健康委員会の25日の発表によると、新型コロナウイルスの中国本土の新規感染者数は24日は124人となり、前日の80人から増加した。北東部の吉林省で、これまで無症状だった人の発症例が急増し、感染者数を押し上げた。
中国は、検査で陽性でも無症状の人は感染者数にカウントしない。
+15
-0
-
1891. 匿名 2021/01/25(月) 18:23:59
私が政府の人間だったら右下がりに一気に下げないでじわじわ感染者数減らすわ。。
頭悪いな。+4
-0
-
1892. 匿名 2021/01/25(月) 18:24:06
>>1829
この中なら河野だよね。
みんな誰ならいいと思ってるんだろ。山本太郎とか?+5
-5
-
1893. 匿名 2021/01/25(月) 18:24:11
>>1536
42万人死ぬって騒いで日本人を恐怖のどん底に突き落とした西浦教授ね。
+11
-6
-
1894. 匿名 2021/01/25(月) 18:24:21
>>1851
変異種 市中感染一番乗りにされた静岡県民です
田舎だけど近隣市クラスター起きてます
減ってる気がしない
1人とか2人が数日に1回だった感染者も連日7人8人9人4人5人みたいに複数人出ています
クラスター発表してないから家族感染と思われます
そしてまた新たに別の市で病院クラスターが発生しました
減ってるの??
変異種って1.7倍の感染力とか言ってたよね?
+9
-1
-
1895. 匿名 2021/01/25(月) 18:24:43
>>1871
病床が逼迫したままの解除は無いよ。
解除の為に無理矢理退院させるの?+5
-0
-
1896. 匿名 2021/01/25(月) 18:24:56
>>1760
初期のころ、同じビルの会社で陽性がでたけど
そこの周りの席の人はすぐに検査を受けてたよ
感染研はあそこ検査する機関じゃないし
調査や指導はするけど+1
-0
-
1897. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:00
>>1757
この中なら小池さんか河野さんがいいな+1
-4
-
1898. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:06
変死遺体の197人、コロナ感染(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp全国の警察が昨年3月以降、変死などとして扱った遺体のうち、197人が新型コロナウイルスに感染していたことが25日、警察庁への取材で分かった。今月は、20日までの集計で75人と急増しているという。
今月は、20日までの集会で75人と急増+1
-0
-
1899. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:42
>>1898
ごめん,集計・・・+0
-0
-
1900. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:43
>>1892
山本太郎だけはやめて!+7
-0
-
1901. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:49
数字下がって操作とか言ってる人なんなの?
ワクチンにも文句言ったりする人もだけど
収束しない方が嬉しいのかと思っちゃう。
+6
-11
-
1902. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:52
>>1415
昨日バンキシャ観てたらコロナで亡くなった子供を持つ中国人が、「なーにがコロナに勝利しただ」といって怒ってたよ。
「許さない」って言ってた。国と戦うって。
中国の人達も自国のトップのやる事に不満持ってるんだよね。どこの国もトップがバカばかりだから気持ちはわかるわよ。+9
-0
-
1903. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:52
2月8日からGOTO再開したりしてww+4
-3
-
1904. 匿名 2021/01/25(月) 18:25:59
>>1892
ガルちゃんでたまに山本太郎信者がいるんだけど、あれマジで言ってんのかな?ネタなのかな?+7
-2
-
1905. 匿名 2021/01/25(月) 18:26:07
春節中止しろ!+7
-0
-
1906. 匿名 2021/01/25(月) 18:26:18
>>1903
だったら嬉しいな。+3
-5
-
1907. 匿名 2021/01/25(月) 18:26:22
>>1888
その発想は笑+3
-0
-
1908. 匿名 2021/01/25(月) 18:26:43
>>1903
さすがにないでしょ?+2
-1
-
1909. 匿名 2021/01/25(月) 18:26:47
>>1903
バカだからやりかねないわよ+2
-0
-
1910. 匿名 2021/01/25(月) 18:26:53
>>1906
空いてるうちに旅行するなら今だね+5
-0
-
1911. 匿名 2021/01/25(月) 18:27:14
>>67
気が緩むもなにも、ワイドショーで菅政権叩きまくるから、威厳なんて何もない。自粛してる人なんていない。普通に遊びに行くよ。陽性者の人数少ないのもたまたまでしょ。+1
-1
-
1912. 匿名 2021/01/25(月) 18:27:32
>>1901
陰謀説は娯楽の代わりよ+6
-1
-
1913. 匿名 2021/01/25(月) 18:27:40
>>1883
政府の春節ウェルカ厶の目標は500
600ならあと少しの調整!+3
-6
-
1914. 匿名 2021/01/25(月) 18:27:43
>>1901
前から数字下がると操作操作言うのはいつものことよw
この一年ずっとそうよ
で、上がっても操作とは言わない+4
-3
-
1915. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:06
>>1910
だったらgoto無しで今行くべきじゃない?
始まったら増えるよ。+7
-0
-
1916. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:19
>>1904
熱心な山本太郎信者いるよね(笑)
山本太郎と菅総理なら菅総理の方がマシ。+3
-5
-
1917. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:23
>>1867
そこまでは思わないけど、インバウンド景気でお祭り状態だった頃を思うと、楽して稼いでた人たちはそろそろ地道に生きたら?と思ってしまう…+4
-0
-
1918. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:28
もし収束しても海外はまた別なんだから、春節は入国禁止してほしい。
+7
-0
-
1919. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:34
とりあえず終息おめでとう!+2
-1
-
1920. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:37
>>1903
Goto再開2/8案あるよね
はい???って思った記憶+2
-0
-
1921. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:39
>>1878
たぶんもう都民ほとんどが陽性の結果を持ってるんだと思う。検査を一度も受けてない人が減ってるから陽性者も減ったんじゃないかと…+1
-5
-
1922. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:42
>>1
濃厚接触者追わないよ❤️
だって春節に同胞に来てほしいもん❤️ってか?
ざけんな!!+17
-0
-
1923. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:44
>>738
日本はそんな国ではありません。
イギリス人は、中国、韓国、日本を区別出来ていないのでは?+79
-5
-
1924. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:48
さぁ春節に向けてだんだん減らしていくよ〜ww+5
-0
-
1925. 匿名 2021/01/25(月) 18:28:59
東京だけがこんな減りかたなのかな+0
-1
-
1926. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:00
>>1901
数字上がったら阿鼻叫喚で下がったら操作だって言い張るのはおかしいと思うけど、ワクチンは嫌です!
っていうか打ちたい人は好きにすればいいけど強制にだけはしないで欲しい!+5
-0
-
1927. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:00
>>1869
ホントだよね日本は腐ってるわ
百合子は不正選挙
自民党も不正選挙だね
でも投票に行かないのは2回や親中の思う壺+8
-0
-
1928. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:05
>>1894
こちら都内、山手線沿いですが
こちらも最近は以前より感染者を身近で聞くようになってきたよ
都内はうちの近所だけが感染してるのかな…+3
-1
-
1929. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:19
>>1866
病院って行くタイミングが大事だね。
熱出てすぐだと熱出てるねって言われやすいし…。+0
-0
-
1930. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:38
ビジネス入国規制した効果なの明らかだね+1
-0
-
1931. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:38
+2
-1
-
1932. 匿名 2021/01/25(月) 18:29:42
>>1893
春の予想はまだしも、今でも似たようなこと言ってるからこのオッサンは目立ちたいだけなんだなと思った。+6
-4
-
1933. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:00
①濃厚接触者を追跡しないから検査数が少ない
②民間でのPCR検査結果が全て反映されていない
確かに感染者数が減ってきているように見えるけど、
単純に過去の数字とは比較出来ない。
むしろ無症状者は増えている可能性もある。+5
-0
-
1934. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:11
もうどーでもいいですよー+3
-0
-
1935. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:17
>>1915
ちょっと週末あたりで予約するわ+2
-0
-
1936. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:20
なんだか不信感+0
-1
-
1937. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:22
>>1911
自粛してるよ。
TDRもUSJも空いてるらしいし。
渋谷が混んでるって言うけど、仕事してる人だけであのくらいになるでしょ。
遊んでる人がいっぱい!って言うなら竹下通りを写して欲しい。
あそこは仕事の人が通るルートじゃないから。+3
-0
-
1938. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:23
>>1931
医師会が恐怖を煽る理由がお分かり頂けたであろうか。収束すると困るわけですね。+3
-2
-
1939. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:56
いい加減、感染者数だけ見出しにするのやめたらいいのに
感染者数と感染者率出さないと馬鹿な人は油断して外出るよ+5
-0
-
1940. 匿名 2021/01/25(月) 18:30:58
>>1931
コロナ詐欺+0
-0
-
1941. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:15
菅さんのおかげだね!+3
-2
-
1942. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:15
>>1637
あーたの言ってること他の人とそんな変わらんよ。+3
-0
-
1943. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:16
>>1931
私のかかりつけ医は2万で検査してくれるよ。+0
-1
-
1944. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:29
>>1869
トランプ支持者みたいな妄想日本人が増えると困るわ!+4
-6
-
1945. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:29
>>1852
私も前より警戒してる。
濃厚接触者を追わなくなったから、今までは陽性で無症状で保健所から自宅待機の指導があった濃厚接触者が、野放しになったということだと思うから。+7
-0
-
1946. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:38
あからさまに感染者数減らしに入ってるな。+2
-1
-
1947. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:41
>>1910
田舎出身なもので、観光再開でふるさとが潤うなら嬉しいです。+3
-1
-
1948. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:43
>>1933
本当ですよね、ならこういう大事なことを何故報道では言わないのでしょうか。
減った減った!と国民をぬか喜びさせるようなことばかりテレビで言ってます。+1
-0
-
1949. 匿名 2021/01/25(月) 18:31:59
>>1742
でも私は自民には入れない。+2
-0
-
1950. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:00
>>1943
あ、私いくとこと同じとこかも!+0
-0
-
1951. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:11
2月7日には
春節でチャイニーズを入国させたいので減らします!
何としても緊急事態宣言解除したいので減らします!
何としても東京オリンピックを開催するので減らします!
・・・・・・・・・意図的に・・・・・・・・・・・・・・
(その証拠に自宅待機中に或いは自宅療養中に連日、陽性者が亡くなってます)
ちなみに!
🃏前アメリカ大統領がコロナウイルスに感染して3日で完治したのは、人工抗体を点滴したからだそうです!
1回、日本円で20数万円だそうです!
これを数回に亘って点滴すると数日間で完治して、その後は2度と感染しないそうです!
なので🃏氏はマスクを着ける必要がなくなったからNOマスクでも、強気でした!+4
-3
-
1952. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:23
外国人が入って来なくなったから減ったのかな?+4
-0
-
1953. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:26
>>1903
春節で入国が始まるなら怖いから、旅行は少し様子を見ようかな+2
-1
-
1954. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:27
コロナ患者「退院後12.3%死亡」の衝撃!回復しても3割が再入院(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp回復したからといって安心ではない――。新型コロナウイルスの感染拡大が続く英国で衝撃の研究結果が発表された。退院した新型コロナ患者の3人に1人が5カ月以内に再入院し、うち8人に1人が亡くなっていると
+3
-2
-
1955. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:31
個人的に思ってることは収束はしないと思う。
気をつけながら生きていくしかないし、もしかかってしまってもそれは運命。
亡くなる人も運命。
数字に踊らされたり生活を脅かされるのはもううんざりだから今は普通に生活してる。
正直なところ重症と亡くなった人は本当に運命としか言いようがない気がするんだけど。
こんなこと言えないけどさ。+7
-1
-
1956. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:32
>>1913
マイナスついてるけど
医師会は100人くらいにまで減らないと意味がないって言ってたのを
西村は500人くらいって言ってたよ
500人なら検査数操作したら達成出来るじゃんなんて思ってたら案の定+3
-0
-
1957. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:41
マスク、空気吸えてるなら余裕でウイルス通るよ+5
-7
-
1958. 匿名 2021/01/25(月) 18:32:50
>>11
似顔絵にすると、大阪西成にウヨウヨいそうなじさまだなぁ+54
-1
-
1959. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:04
菅さん叩いてた人さー
ちゃんと成果出してんじゃん+3
-14
-
1960. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:05
>>1876
私もー!このまま行けばワクチンいらんじゃん+1
-1
-
1961. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:18
>>1931
人件費を加味してね+0
-2
-
1962. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:22
このまま行けば緊急事態宣言解除となるかね!
goto再開が待ち遠しい+8
-2
-
1963. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:24
そりゃ無症状の若者は検査しない方針だもの
印象操作されてる
この倍以上にならないとおかしい+1
-1
-
1964. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:31
>>1952
増えたのは
11/1からの検査無しでの入国規制緩和からだからね
裏を返せば答えは出るよね+2
-0
-
1965. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:35
>>1953
春節前の今がチャンスですよ!+2
-0
-
1966. 匿名 2021/01/25(月) 18:33:39
変死遺体の197人、コロナ感染(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp全国の警察が昨年3月以降、変死などとして扱った遺体のうち、197人が新型コロナウイルスに感染していたことが25日、警察庁への取材で分かった。今月は、20日までの集計で75人と急増しているという。
+5
-0
-
1967. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:01
働き口が無くなる方が困るから7日解除でいい。+4
-5
-
1968. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:04
>>1932
対策緩いからでしょ。
+6
-3
-
1969. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:06
>>1869
日本というか全世界に失望中+4
-0
-
1970. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:08
500人以下じゃなくて100人以下を目指したい+2
-0
-
1971. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:41
操作操作、数字いじっておけば国民はちゃんと言うこと聞いてくれるさー\(˙◁˙)/+3
-1
-
1972. 匿名 2021/01/25(月) 18:34:46
>>1926
社会貢献活動の一環だよ
自粛には協力するけどワクチンは打ちたくない?+0
-1
-
1973. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:02
数字は減っても変異種とかまた新たな懸念事項が増えた…。+1
-0
-
1974. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:03
>>1955
いや私も正直、寿命なんじゃないかな、とは思ったよ。90代とか大往生じゃんっていう…+8
-1
-
1975. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:04
>>1933
無症状はいるよね。
いないわけない。
だから重症化リスクの高い人は、不要不急の外出をなるべく避けた方が良い。
運動は室内で安全に行うのがおすすめ。
暖かくなって湿度が上がり、感染者が少なくなれば、外出しても感染リスクが下がるから。+3
-1
-
1976. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:07
数ヶ月前ならとんでもない数なのに慣れって怖いね+2
-0
-
1977. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:35
>>1965
中国人は日本に来るの嫌がってるらしいよ
感染するからって+5
-1
-
1978. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:39
>>1967
まともな人はこう思うよね。仕事しないと。+2
-2
-
1979. 匿名 2021/01/25(月) 18:35:53
>>1920
どこで言ってる?+0
-1
-
1980. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:01
>>1959
検査対象減らしまくってるし、自宅で亡くなっている人居るからね。
自宅療養者、自宅待機者。+5
-3
-
1981. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:35
>>1974
それな。
もうそれ以上生きられても、ねぇ、、+4
-0
-
1982. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:41
>>1955
まあ、あと半年で普通の人にもワクチン来るからある程度は安心できるかなと思う
ワクチン自体の副作用問題はまた置いといて+1
-2
-
1983. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:49
>>1974
90代で介護の必要無く、医療費負担も無くて良いなら、理想の最期だわ。
私は看取りも葬式も要らないし、直葬も望むところ。+7
-0
-
1984. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:51
宣言延長してほしい人は生活に影響ないんだろうし
本当に羨ましい。みんなどんな仕事してるの?+3
-0
-
1985. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:53
>>1977
それは朗報+9
-0
-
1986. 匿名 2021/01/25(月) 18:36:57
>>1980
自宅で急変して亡くなる人って、入院してても同じ結果だったんじゃないかと思うけど。+6
-2
-
1987. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:06
>>8
春節に向けてかね+43
-0
-
1988. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:08
>>1966
え?これ死者数だいぶ増えるね+1
-2
-
1989. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:10
.+1
-2
-
1990. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:19
>>1962
私も!
山陰に蟹食べに行く予定がキャンセル💢
諦めきれずに、goto再開後、金沢旅行計画中!+2
-1
-
1991. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:37
>>1924
自民党得意の情報操作
絶対やるなぁ。+3
-1
-
1992. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:38
>>1957
こういうTwitterの発言を持ってくる人って何がしたいんだろう+6
-1
-
1993. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:40
仕事なくなったらそれこそ死にたくなるわ。
コロナより失業がこわいお。+4
-0
-
1994. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:41
>>1968
対策してるから、西浦のシミュレーションからかけ離れてるんでは?+5
-1
-
1995. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:51
70代の父に「どこにクラスターが潜んでるかわからないから買い物は限界まで溜めてから行って」と、
これまでに何度も注意しましたが、欲しい物が思い浮かぶと我慢できずにすぐ買い物へ出てしまうのでほとほと困ってる
今日も無人販売の卵だけ買いに行くというのでそれ以外のお店には絶対に行かないでと念を押して行かせたのに
さっき問い詰めたらホームセンターに土を買いに行ったと白状しました
土……そんな春先までにいつ買っても間に合うもののために……怒りでブチ切れそう
+2
-2
-
1996. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:52
新型コロナに感染した肺は無症状でも
「長らく喫煙してる人よりも」強い損傷。
Lung scans show COVID-19 can leave severe damage, even in those who didn't have symptomswww.wtxl.comA USF doctor is putting out a warning about COVID-19 and your lungs. The X-rays and scans she’s seeing show worse damage post-COVID than in those who have smoked for years. The damage is seen even in some patients who never saw a symptom.
COVID後の肺は白いかすみで満たされ、その白化は重度の瘢痕です。肺は、他の臓器とは異なり、再生しません。+0
-4
-
1997. 匿名 2021/01/25(月) 18:37:55
>>1983
考えようによっては、ピンピンコロリだもんねえ…+4
-0
-
1998. 匿名 2021/01/25(月) 18:38:09
めちゃくちゃワクチン打ちまくってるイスラエルで新たな危険性の高い変異種という話も出てきてるね
ちょっと笑えてきた
もう諦めない?そろそろ+2
-1
-
1999. 匿名 2021/01/25(月) 18:38:23
春節までにどんどん少なくしていって、春節に合わせて緊急事態解除。中国人どんどん受け入れて、混乱した状態のままオリンピックやる気まんまんだよね。+0
-0
-
2000. 匿名 2021/01/25(月) 18:38:35
>>44
後期高齢者+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、濃厚接触者などを調べる「積極的疫学調査」の規模を縮小する方針を都内の各保健所に通知した。高齢者など重症化リスクが高い人との関わりを重点的に調査し