
新型コロナ 東京都で新たに1592人の感染確認 重症者は138人
4402コメント2021/01/28(木) 20:13
-
1. 匿名 2021/01/17(日) 15:02:58
+69
-6
-
2. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:09
政府や自治体はいろいろ策を練ってると思うんだけど、
正直、なんとか抑え込もうという意識は都民からは感じられないよね。
日本一自分勝手で責任転嫁と言い訳しか考えてない人たちだし、
はたから見てると頭にプリンでも詰まってるんじゃないかってぐらいで、
そんなのが1400万人も集まったのが東京と見れば不思議でもないけれど。+95
-190
-
3. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:19
+1071
-56
-
4. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:24
はい就職+13
-50
-
5. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:32
もうだめだな。 都民はコロナはおろか、社会・医療・他人の命と家族の命、 そして人生に至るまですべてを軽視し舐めきっている。+113
-111
-
6. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:42
日曜最多+426
-6
-
7. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:46
日曜過去最多?+387
-3
-
8. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:47
+187
-30
-
9. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:49
あまり減らないね+220
-7
-
10. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:51
はい、減らない〜+167
-9
-
11. 匿名 2021/01/17(日) 15:03:53
いつでも何処でも誰でも無料でPCR 検査を❗
+182
-44
-
13. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:09
東京の人って、危機感ないの!?+209
-150
-
14. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:10
日曜日最多更新だね
+281
-10
-
15. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:10
みなさん、3月になったら東京に春物買いに行きたい私のために、コロナを早く落ち着かせろください+71
-119
-
16. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:10
早くロックダウンして!!+168
-112
-
17. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:13
うちの子を学校行かせるの怖い+436
-64
-
18. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:14
もっと多いかと思った私は感覚マヒしてる?+412
-10
-
19. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:16
どう分析すれば良いの~!
もう数字がわからない+188
-3
-
20. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:16
東京は減少傾向にあるね+25
-87
-
21. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:18
もう1000人台に慣れてしまった
200人で大騒ぎだったのが懐かしい(^o^)+650
-6
-
22. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:19
オリンピックは諦めよう+511
-6
-
23. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:22
日曜でこの数字か、、、+161
-4
-
24. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:24
>>2 >>3 >>4 >>5 >>6+26
-184
-
25. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:25
みんな元気?+25
-306
-
26. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:28
>>3
菅さん期待してたけどダメだったな~+400
-29
-
27. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:33
+125
-28
-
28. お久しぶりです♡2週間後が勝負ポリス 2021/01/17(日) 15:04:34
ピークは先週だったと信じたい
みんな2週間後が勝負だよ+319
-30
-
29. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:34
+128
-13
-
30. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:36
これでオリンピックやるとか言ってるんだから…。
+328
-6
-
31. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:44
>>1
信頼できる数字なのかなぁ。+94
-6
-
32. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:49
主役は神奈川に移ったな+206
-15
-
33. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:50
まだ東京だけだからいいけど田舎でこの数字が出だしたら終わるよ+312
-7
-
34. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:53
全然減らないね+87
-4
-
35. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:55
今夜のおかず何にしようかな+29
-30
-
36. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:56
+172
-8
-
37. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:56
>>12
お願いします。報酬ははずむぜ。+414
-7
-
38. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:01
感染者数、高止まりしてるよね+72
-5
-
39. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:03
>>8
あらー+28
-4
-
40. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:04
重傷の方が増えてる+71
-1
-
42. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:17
百貨店のカフェに行ったら客層が ほぼ全席高齢者だった。
若者が出歩いてる普通に遊んでるって言うけど、渋谷や原宿で取材したらそりゃそうだわな
マスコミは巣鴨や百貨店行って取材してほしい+624
-22
-
43. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:21
>>3
なんだか間違え探しみたい( ・∇・)笑+17
-9
-
44. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:32
>>3 >>4 >>5+3
-80
-
45. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:34
でもちょっとトゥルリンゲていてもブワジュギ〜♪+1
-21
-
46. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:40
オリンピック絶対にやってよ
税金こんなに掛けてやらないとかマジやめてよ+11
-70
-
47. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:41
あと3週間で500まで減るわけないよね、、、+345
-2
-
48. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:45
何で減らないの?
私の周り自粛してる人だらけなんだけど+227
-15
-
49. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:47
+8
-64
-
50. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:48
>>1
検査結果って何日で出て集計されるんだろう?+35
-8
-
51. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:49
勤め先も今回何にも対策してくれないし企業も今回の宣言なめてるもんね。
周りの友人も普通に出社してるし。+234
-5
-
52. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:02
>>3
菅さん逃げ出しそうな気がする+191
-5
-
54. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:13
2000いかない!少ない!と思ってしまったわ+107
-4
-
55. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:20
>>3
政治家のせいだけじゃないでしょ
緊急事態宣言どこ吹く風で出歩く人が感染を広げてる
企業だって従業員を守るためにテレワークに移行する努力をもっとしても良いと思う どうして自主的に動けないのか+325
-17
-
56. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:23
何故、上司は検査しない?
どうして部下には検査させたがる?
影でその上司はコロナかもしれないと言われている。
これだから…+50
-5
-
57. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:24
夜は人少なくなったなって思うけど昼間は普通に多いもんなぁ
うつらないようにするのも限界出てきそう+137
-1
-
58. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:26
>>41
可愛いなあ、もう(^o^)+75
-21
-
59. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:26
世界もうとっくに1億人突破してそう+25
-0
-
60. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:34
>>21
それどころか2000いかないと少なく感じる。+108
-3
-
61. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:45
>>36
これ必要?
みんなどう思う?+5
-107
-
62. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:49
例年のコロナ前のインフルエンザ発症率と比べると、この発症率はそれよりずっと酷い値なのかな?
+3
-8
-
63. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:55
自宅待機が2万人くらいいるんでしょ
症状軽けりゃゴンビ二やスーパー行くだろうし
収まる気がしない+263
-1
-
64. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:01
>>15
落ち着かせろください
乱暴だけど敬語ワロタw+117
-9
-
65. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:03
今日日曜日か
+26
-0
-
66. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:07
マスクして人と距離とって不要不急のSEXは控えてください😀❗️
子作りも今じゃなくて後回しでよろしく❗️❗️
+32
-27
-
67. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:14
あーあ、手本になるべき政治家もあんなんだし、19時過ぎても飲みに行こうとするやつまだまだいるし、テレビのインタビューで「全然平気っすよ、かかってもすぐ治すんでー」とか言ってるバカはいるし…
気を付けるのも疲れてきたな。まぁ気を付け続けるしかないけどさ。家族に移すのはいやだし、職場の人に移したらこわいし。
+176
-1
-
68. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:18
>>3
岸田さんはまともな方+135
-8
-
69. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:20
>>13
都民じゃないけど、
毎回このコメあるけど別に東京だけじゃないよ+157
-4
-
70. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:25
>>42
べつに色んな所へ取材に出向かなくていいよ。+115
-3
-
71. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:29
一瞬減った気がしたけど勘違いだった。
日曜最多だった。
+143
-1
-
72. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:50
>>2
なんか同じような文章前に見た気がする。コピペ?+25
-3
-
73. 匿名 2021/01/17(日) 15:08:02
ロックダウン+8
-9
-
74. 匿名 2021/01/17(日) 15:08:04
おい、500人以下になったら緊急事態宣言解除するんちゃうんか?+27
-1
-
75. 匿名 2021/01/17(日) 15:08:06
1週間くらい雪積もればいいのに
さすがに出歩かないでしょ+174
-5
-
76. 匿名 2021/01/17(日) 15:08:11
>>12
鼻全開で威勢がいいな+262
-3
-
77. 匿名 2021/01/17(日) 15:08:42
>>1
なんでみんな検査するの?なんでみんな病院行くの?医療逼迫、医療崩壊してて医療機関も医療従事者も疲弊してるから検査したって病院行ったってどうにもならないのになんで?+13
-25
-
78. 匿名 2021/01/17(日) 15:08:46
無症状はもう検査しなくていいと思う。+17
-36
-
79. 匿名 2021/01/17(日) 15:08:57
>>24
この顔見たくない+50
-9
-
80. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:01
減少傾向に入っているのは間違いないので、もう必要以上に騒ぐのは馬鹿らしい
緊急事態宣言も解除して構わない+6
-34
-
81. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:23
>>17
私も。
金曜、高校入試だし(T . T)+68
-11
-
82. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:24
>>61
すごい助かってる。続けて欲しい+158
-1
-
83. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:31
>>66
まぁ毎度注意喚起 ご苦労さん
了解です+6
-5
-
84. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:37
外出禁止令でも出さないと自粛が出来ないのか
早く減らそうよ+86
-2
-
85. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:48
>>61
わかりやすい
1日だけ見ても意味ない+139
-1
-
86. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:50
この1年ほとんど外食してない。そろそろラーメンでも食いに行きたいもんだわ。+168
-1
-
87. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:53
>>2
日々壮大になっていくね。
そういうSF小説でも書いて星新一賞にでも応募してみたら?+59
-2
-
88. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:03
>>3
右下こいつ政治家じゃないでしょ?+121
-1
-
89. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:04
もうここまで来ると落ち着かないのかね?+10
-1
-
90. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:09
都民て学ばないの?
毎日これだけ感染者出てるのに…+20
-27
-
91. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:10
>>78
それはあかん+14
-6
-
92. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:20
日曜のくせに!+9
-0
-
93. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:21
>>61
いや必要だろ。流れがよく見えるから。+111
-1
-
94. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:26
>>13
危機感無いのは高齢者が多い気がする
三世代同居率は日本一低いし
遊び回ってる若い人から高齢者にうつしてるというのは正しくないかなという印象
高齢者同士でうつして、入院して、院内感染を引き起こしてる
東京のコロナ死者の半数近くが院内感染だし+34
-28
-
95. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:28
もぅ検査で陽性ってわかりながらも仕事してる人絶対いそう+144
-2
-
96. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:35
>>52
安倍ちゃんみたいに?+35
-22
-
97. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:43
>>66
私はずっと独身で毎日一人でご飯を食べています!
これで満足ですか?+17
-8
-
98. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:53
>>42
高齢者の皆さん、マスク外してお喋りを楽しんでいます+157
-5
-
99. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:04
>>35
キャベツとさつま揚げと缶詰めの鯖の塩焼き炒めを作ります。それと味噌汁+14
-9
-
100. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:05
+52
-5
-
101. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:14
検査数のわりに少なくなってきたと思うのはまだ早いよね
感覚が麻痺してるな+36
-0
-
102. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:15
池上さんの先日のテレビで
コロナに陽性になったことがある日本人は
まだ1000人に2人って言ってたぞ+3
-33
-
103. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:16
>>55
自分を守れるのは自分だけだからね。周りに流されやすい国民性は分かるけど、こういう時ぐらいはちゃんと考えよう!と言いたい。
+88
-0
-
104. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:20
>>12
その穴ん中に世界中の武漢ウイルスを全部注ぎ込んでやりたい+139
-39
-
105. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:22
>>48
私の周りもだけど、平日仕事行くと街賑やかだし飲食店やデパートにも老若男女問わずいるからね。+95
-0
-
106. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:25
>>16
しねーから
大人しく一人で引ここもってろ+65
-8
-
107. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:30
うわー!
もしかして日曜埼玉じゃない!?+3
-13
-
108. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:56
>>24
こっち見んな!+22
-8
-
109. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:57
コロナでは死なないと思ってるやつ
コロナでハゲてもいいのかい+93
-2
-
110. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:19
濃厚接触者の追跡調査やめているのに日曜最多。
全然減ってないよ+102
-0
-
111. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:21
>>16
嬉しそうだね+18
-3
-
112. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:25
やはり
欧米多いなロシア、イタリアとかより多いからびっくりした+7
-2
-
113. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:29
>>78
同意
受け入れ体制がしっかり整っているならいいけど、そうじゃないのにむやみやたらに検査して何の意味があるのか分からない
それで医療崩壊です国民は気が緩んでると言われてもね
だったらきちんとベッド用意しろやと思う+28
-10
-
114. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:32
いくら自粛を言ったところで政治家だって会食してるんだから国民が言うこと聞くわけない+88
-7
-
115. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:40
そもそも小池百合子が
東京のコロナ重症者数を低く見せるために
重症者基準を国より厳格にして過小広報したから
都民に警戒感が薄れたのに
誰もそれについて責任を問わないのは何故?
都が広報している138人は
国基準ならその5倍の600人超え位ということは
モーニングショーでも指摘してたよね+106
-7
-
116. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:42
全然感染爆発しないじゃん。イギリスみたいなインフレ期待してたのに。+0
-20
-
117. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:54
+2
-54
-
118. 匿名 2021/01/17(日) 15:12:57
>>1
検査数は12461人だったよ+25
-1
-
119. 匿名 2021/01/17(日) 15:13:05
>>3
それでもお金は持ってるからがる民、一度は結婚したいと思ったんじゃない?+2
-18
-
120. 匿名 2021/01/17(日) 15:13:08
>>52
すでに精神的にやばそうな気がする+94
-5
-
121. 匿名 2021/01/17(日) 15:13:19
>>68
岸田さんを巻き込まないでほしいですね。+62
-5
-
122. 匿名 2021/01/17(日) 15:13:40
>>18
麻痺してる。1000人台がずっと続いちゃってるのは異常+89
-1
-
123. 匿名 2021/01/17(日) 15:13:50
>>3
持続化給付金の「書類の提出期限」が延長されました。
持続化給付金 家賃支援給付金 来月15日まで受け付けへ 経産相 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」と「家賃支援給付金」について経済産業省は、事業は終了するものの、緊急事態宣言が再…
このNHKの見出しとか、もはや「悪意」があるのではないかと疑ってしまうのですが、2月15日まで延長されるのは「書類提出」で、申請ではありません。申請は特段の理由が無い限り、1月15日まで。つまりは、すでに終了。
1月15日の申請期限に間に合わない場合、1月31日まで「間に合わない事情について記載し、申し込む」という話です。
何だろう・・・。
国民殺しの菅内閣が、さすがに批判の高まりを受け、「国民を殺していないよ」と言い訳かましたいが、緊縮財政の縛りから抜け出ることができないため、「嘘」の報道で乗り切りたいという話なのでしょうか。厳密には、そういう菅内閣に、経産省の官僚が従った、という話なのかも知れませんが。あるいは、メディアの「配慮」?(「忖度」とは書きたくない)
そういえば、12月28日に「ビジネス往来を除く」外国人の受け入れを停止した際も、新聞記事は「全世界からの外国人の新規入国 停止」と報じていました。
持続化給付金にしても、ビジネス往来にしても、メディアは官僚から受け取ったペーパーをコピペするだけで、「自分で考える」ということをしません。結果的に、内閣の「ウケ」が良いように報じさせることは、普通に可能です。(政権側は「きちんと報じないメディアが悪い」という言い逃れも可能)
そのビジネス往来ですが、1月14日にようやく停止になりました。
新型コロナ: 緊急事態宣言、7府県に追加発令 ビジネス往来も停止: 日本経済新聞www.nikkei.com菅義偉首相は13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県に緊急事態宣言を発令した。期間は14日午前0時から2月7日まで。宣言の対象は7日に発令した東京、神奈川、埼玉、千葉とあわせ11都府県になった。中国や韓国な...
ビジネス往来が、なぜ続いていたのか。もちろん、一部の企業経営者が「労奴」を欲しがっていたためです。人権を制限され、低賃金で働かされる、技能実習生です。
コロナ禍という非常事態においてさえ、「自分の利益」を拡大するために、低賃金労働者を欲しがるわけですから、半端ありませんなあ。むしろ、感心したくなりますよ、彼らのおぞましさには。
さらには、「中国人観光客様」を迎え入れたい、一部の政治家(二階、他)の政治力もあったのでしょう。
つまりは、菅内閣は、
「国民が疫病で苦しもうとも、経済界や政治家の一部の意向を受け、外国人の入国を認め続けた」
ということになります。というか、他に解釈のしようがない。
もっとも、
「経団連や二階派など、一部の勢力のために外国人の受け入れは続ける。国民が疫病で苦しもうが、知ったことか!」
などと説明することはできないため、技能実習生の受け入れは続けるものの、新聞には「全世界からの外国人の新規入国 停止」と報じさせるわけです。
グローバリストは嘘をつく。グローバリズムの政策は、国民を苦しめます。典型が、
「疫病蔓延の最中、ウイルスに感染した可能性がある外国人の入国を認める」
になります。
とはいえ、一応、日本は民主制の国民国家であるため、正直に説明をすると、政治家は「落選」という形で責任を取らされる。となると、嘘をつくしかない。嘘を報じさせるしかない。
さらには、自分(政治家)に批判が向くのを回避するために、国民に国民を攻撃させる、ルサンチマン・プロパガンダ。
紅衛兵、じゃなかった、自粛警察よ、立て! 午後八時以降も店を開け続ける飲食店、コロナ対応の勧告に従わない医療機関の名前を公表するので、ルサンチマンをぶつけろ!
コロナ対応に消極的な医師会も、お前たちの敵だ! 「きとくけんえき~」とレッテルを貼って、攻撃しろ! さもなければ、十分な補償をせずに、リスクを医師会や民間医療機関に丸投げしている自分(政権)が批判されるじゃないか。
と、やらざるを得ないわけですね。
このグローバリズム政治の「構造」を理解する必要があります。そして、ルサンチマン・プロパガンダに乗せられない。乗っている国民がいたら、落ち着いて、宥め、いさめて下さい。
みんな、同じ日本国民なんだよ。菅義偉や二階俊博といった一部の政治家の「保身」のために、我々が争ってどうする。攻撃は、菅や二階、その他、政治家に向けましょう。特に、地元の自民党政治家に。
国民同士が助け合わなければ、政治家あるいは「政治」に殺される局面なのですよ、今は。+11
-39
-
124. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:10
もうどうでもよくなる。自粛は続けるけどなったらなっただなと開き直るしかない。仕事もリモートにならないし+27
-1
-
125. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:17
都心は若者が多い
複数人で喋りながら歩いてる+58
-0
-
126. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:17
日曜最多なのに全然コメント伸びないじゃん!
さてはみんな外出してるのか!?
ステイホームしろよ!+65
-7
-
127. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:19
>>109
他の病気でも脱毛はあるよ
長期間療養することの弊害や、薬の副作用など
いろいろな要因が重なって予後は人それぞれ+27
-3
-
128. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:21
>>107
スベってますよオバサン+14
-1
-
129. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:23
>>12
ハズい+98
-3
-
130. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:50
日曜日って少なく出る傾向だよね+23
-0
-
131. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:54
>>116
検査数が桁違いに少ないのと
濃厚接触者の追跡調査をしていないから公式感染者数が少ないだけよ
爆発が公式確認されずに潜在化しているのよ+40
-0
-
132. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:59
500人くらいでも多い💦って思ってたのに、今や4桁当たり前になってしまったね…
+60
-0
-
133. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:02
出歩きまくってるもんね
そりゃ減らないわw+31
-0
-
134. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:05
感染した人
外出して人と接触してましたって正直に言えよ+61
-4
-
135. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:05
>>6
ってことは今週増えるのか 高止まりなのか 緊急事態宣言とかいいながらゆるいもんね 減らないよ+63
-0
-
136. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:09
新型コロナに感染した80代女性が肺炎で死亡 医療機関の受診を拒んでいた - ライブドアニュースnews.livedoor.com横浜市は16日、市内の80代女性が新型コロナで死亡したと発表した。7日ごろ発熱したとみられ、医療機関の受診を拒んでいたという。12日に家族が話し掛けても反応がなく、病院に搬送されたが死亡が確認された
+22
-0
-
137. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:13
このままじゃ
3月には7000人になるって聞いたけど本当!?+28
-5
-
138. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:28
>>41
またきた猫又+14
-16
-
139. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:33
>>42
モールに行けば子ども連れがキャーキャー言いながらフードコートでご飯食べて叫びまわってるし、行こところによって違うよね
+189
-3
-
140. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:34
>>126
出歩いてるやつは感染してしまえ
もう諦めたよ+26
-2
-
141. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:38
>>3
西村康稔(イケオジ)がいるじゃないか+6
-92
-
142. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:46
>>61
私、これを見るために来てる。+97
-0
-
143. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:53
さいたさいたにちようさいた+0
-8
-
144. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:01
>>126
なんか多分2000台の数字に慣れてしまって、少なく感じちゃうんだろうね、怖いなほんと+51
-0
-
145. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:06
>>35
うちは魚。日曜日は魚の日+9
-8
-
146. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:08
>>13
東京の人口って日本の人口の1/10居るんだよ。
他県とはそりゃあ人数が桁違いになるでしょ。
そして感染は倍々ゲームなんだから、人口密度が高いほど感染‘率’も高まるんだよ。+147
-3
-
147. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:18
飲食店がよく悲鳴上げてるけど自分で選んだ道だろうがってイライラ半端ないよな😀💢+35
-34
-
148. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:26
>>86
🍜+8
-2
-
149. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:28
緊急事態宣言下でも都内で開催されたコンサートの様子
収容率50%+7
-41
-
150. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:31
>>94
危機感ないのは20代だろ+35
-5
-
151. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:33
>>14
ありがとう+65
-2
-
152. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:38
>>53
関西人だけど不愉快なのは私だけだろうか
とりあえず絵文字使うな+62
-3
-
153. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:45
>>120
比べると、百合子はメンタルの不安あまり感じないね。
ストレスマックスを1年続けてるだろうけど。+85
-1
-
154. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:48
>>3
右下以外、永田町に住み着く妖怪面してるw
スンゲーな人間の人相じゃないわ 妖怪だな+25
-3
-
155. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:54
医療が逼迫しているのは民間病院のせいなのか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナ患者の爆発的な増加によって、適切な医療が提供できなくなってきています。一部報道では「民間病院が新型コロナを診ないから」という論調が目立つようになってきていますが、本当にそうなのでしょうか?
+3
-2
-
156. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:55
腹立つわ東京愚民+3
-23
-
157. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:01
>>27
調査団の人も感染したんでしょ+68
-1
-
158. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:07
>>137
どこソース?+6
-0
-
159. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:14
>>21
去年はダイヤモンドプリンセス号の感染者の挙動で一喜一憂してたんだよね
一年後に都内だけで連日1000人当たり前になってるとは誰が予想しただろうか+128
-1
-
160. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:19
>>1
人と人との接触を避けてと専門家が大声で言うから、年末年始みんなで閉じこもった結果、家庭内感染が爆発。
広く浅くより、深く狭くの方が感染は広がることを証明した年末年始
死者がたくさん出てきたら「自粛して」の人たちは責任氏取らないのだろうか。
+6
-21
-
161. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:21
>>25
さっくん有吉の壁でてたね+6
-5
-
162. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:25
>>12
子供だなあ+156
-2
-
163. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:26
>>126
ステイホームと言われると、犬じゃないんだからと心の中で思うw+47
-1
-
164. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:27
>>141
スネ夫に似てる+43
-0
-
165. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:30
>>42
巣鴨は若者多くなりましたよ。
+16
-4
-
166. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:33
いいですか?
「以後、国が滅んだコロナウイルス」と覚えて下さい。+1
-8
-
167. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:34
>>3
まともな議員はいるよ?
数はとても少ないけどね。
例えば、安藤裕議員もその一人!
衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」~令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!~ - YouTubeyoutu.be▼安藤議員と直接やりとりできる!コミュニティ談話室衆議院議員あんどう裕 永田町アカデミアはこちらhttp://bit.ly/2VQhFPs●衆議院議員 安藤裕(あんどうひろし)オフィシャルサイトはこちらhttps://www.andouhiroshi.jp●安藤裕(あんどうひろし)Facebookはこちらht...
+33
-6
-
168. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:43
1000人台だと普通って気になってきた+24
-1
-
169. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:53
>>153
でも百合ちゃんも最近痩せたような+51
-2
-
170. 匿名 2021/01/17(日) 15:17:59
もうコロナ疲れた
ちゃんと自粛してる
出掛けられないストレスがやばい+52
-4
-
171. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:07
>>2
1400万人もいればそりゃ自分勝手な人もいるし頭がプリンの人もいるだろうよ。だけど全員がそうだと決めつけて1つのことしか考えられないあなたの脳みそって肥溜めと同じで臭くて役に立たないうんこみたいなものですね。+96
-6
-
172. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:09
>>86
最近のカップラーメンはうまいで。+31
-3
-
173. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:10
>>137
それは緊急事態宣言も何も出さなかった場合の西浦教授のシミュレーションじゃないのを+27
-0
-
174. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:24
>>48
私のまわりもだよ。休日は河川敷が家族連れとランナーと散歩の人で混みあってる。で、スポーツやってる学生らの年代がマスクしないで集団で近距離でしゃべりまくってる。+48
-1
-
175. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:36
>>42
自粛要請に応じてない夜の飲食店は若い人で溢れてるよ
結構儲かってるって飲食店やってる友だちが言ってた
朝まで飲んで行ってくれるらしい+104
-0
-
176. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:39
+11
-0
-
177. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:41
>>12
周りのみんなが笑ってる+168
-0
-
178. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:46
>>137
そうなると五輪は・・・+6
-0
-
179. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:48
>>144
たった2週間前の大晦日の衝撃の人数より多いのにね…
慣れってこわい+44
-0
-
180. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:50
もういいよ
政治家が無能ばかりで、国民が我慢するだけの政策と言えない政策ばっかり
こんなバカたちの言うこときくのはバカらしい
自粛なんて誰もしてないよ
好きに生きろ!+13
-5
-
181. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:50
>>168
年末は1000人超えるかどうかであんなに大騒ぎだったのにね
慣れって怖い。+39
-0
-
182. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:53
+2
-9
-
183. 匿名 2021/01/17(日) 15:19:03
>>36
いつもありがとうございます+77
-1
-
184. 匿名 2021/01/17(日) 15:19:10
>>125
若者ですが、自分は自粛してます。
自ら出歩くなんてドMですよ。+49
-1
-
185. 匿名 2021/01/17(日) 15:19:13
>>170
外食控えろ家にいろ、仕事はしろ!だもんなぁ+54
-1
-
186. 匿名 2021/01/17(日) 15:19:50
>>48
中国人+18
-4
-
187. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:04
>>18
頭悪そう+2
-19
-
188. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:07
>>170
私も。休日常に引きこもってるのに自粛しないアホが多くて腹が立って仕方ない
旅行したい外食したい
アホは感染しろ+27
-6
-
189. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:10
>>36
これの埼玉・千葉・神奈川版もあるといいけど、まあ首都圏は連動してるから傾向としては同じかな+38
-1
-
190. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:15
>>53
なぜか悪意しか伝わってこない+33
-3
-
191. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:26
>>53
いつもはプラス押してるけどこれは不謹慎だと思うよ+40
-1
-
192. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:32
>>15
春ものを買うのに3月じゃ遅いよ。+35
-2
-
193. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:43
>>3
人相悪い…とくに上の四人+28
-1
-
194. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:49
>>14
2400越えた日に、間も無く3000いくなーと思ってたけど耐えてるね。
やっぱり年末年始の一時的な影響だったのかな。とは言っても1500前後でも多いは多いけど。
検査数を絞ってたら比べられないけど。+108
-2
-
195. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:52
>>137
ワクチンがあるインフルエンザでさえ1年間に1000万人罹るんだから、新型コロナもそのぐらい罹ってもおかしくないと思うよ
その上、日本では新型コロナの検査キットの基準値が高く設定してあるから検査すればするほどバンバン陽性出しまくるだろうし
その陽性をあたかも全員発症しているかのようにマスコミが報道するのをやめない限り、いつまで経ってもこのバカ騒ぎは終わらない
大半の人が回復してるのに、まるでこの世の終わりかのように煽るのをやめてほしいわ+16
-21
-
196. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:05
>>3
同意だけど一番のクズが入ってない
安倍政権の功績
在日朝鮮人の生活保護増加(不正受給放置)
中国人の北海道土地爆買を長年静観
北方領土献上&血税3000億円プレゼント
水道民営化 日本の水を外資に売却
外国人受け入れ拡大により在日外国人の急増
訪日中国人数激増 2012年142万人→2019年959万人
アベノミクス失敗
2度の消費増税
公務員ボーナス7年連続増
一人あたりのGDP 一時韓国に抜かれる
歴代で最も出生数を低下させる
歴代で最も実質賃金を低下させる
歴代で最も実質消費を低下させる
途上国支援60兆円以上(すべて血税)
温室効果ガス対策費用30兆円
米国債保有120兆円(血税により購入)
春節ウェルカム 春節中国人旅行客&コロナを日本に招き入れる
報道の自由度ランキング66位 メディアへの徹底した圧力
自民党ネットサポータズクラブ設立による大規模ネット工作
アベノマスク500億円を無駄にする 創価学会利権
持続化給付金 パソナ、電通利権
コロナ検査数世界159位 検査数抑制 感染者数隠蔽 後遺症の危険性について報道制限
飲食店倒産件数 過去最高
戦後最悪のGDP28%減
1995年~2015年の経済成長率、日本が世界ワースト1位(地獄の自民党)+27
-45
-
197. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:19
遊びに行く人もだけど何で企業は春のようにリモートしないか不思議。春よりひどいのに怖くないのかね?+75
-1
-
198. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:22
>>185
そうなんだよね
子供の育休中で家にずっといるけど子供暴れるし自分のことはできないし時間が長く感じる
コロナじゃなきゃショッピングモールに買い物行ったり電車でおでかけして気分転換したいわ…+21
-3
-
199. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:28
>>171
その返しもうんこ。同類+3
-27
-
200. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:28
>>77
もし陽性だと判明した時の事を考えたら病院なんて行けない。世間でも会社でも肩身が狭くなるし周りの目が怖い。+23
-2
-
201. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:51
>>176
1週間に1万人超えが当たり前になりつつある。
恐ろしい。+27
-0
-
202. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:52
>>99
美味しそうだね
材料全部あるんだけどサバ缶はみそ味だわ
作れるかな?+7
-8
-
203. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:00
>>186
意味不+2
-6
-
204. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:05
>>160
欧米を見てもロックダウンでは家庭内感染が炸裂するので、当初は逆に凄い勢いで感染者が増加する。
そこからかかる人がかかったら減少に転じる
つまりロックダウンやそれに準ずる緊急事態宣言は感染拡大防止には役立たず、むしろ感染速度を速める触媒になるのではないか。
誰も検証しない専門家。人の流れを止めるなら一人で生活しないと+1
-14
-
205. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:16
>>147
分かる。自営で好き勝手自由にしてきたくせにこんなときだけ悲劇のヒロインwww
+52
-11
-
206. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:25
なんかこう言っては絶対にいけないんだけど…
中途半端な数が続くのもな~と
もうさ、ドカーンと3000人以上じゃないとポンコツ政府動かないかなと思っちゃってさ+62
-2
-
207. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:26
オリンピック無理っしょ+35
-0
-
208. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:42
昨日は良かったのに日曜最多が不気味+35
-0
-
209. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:42
緊急事態宣言出てから2週間後が勝負の結果だから+20
-1
-
210. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:45
>>5
都民て危機感ないのね。+29
-10
-
211. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:46
>>167
反日議員じゃん、日本会議って在日系だよね+18
-0
-
212. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:48
>>177
お日さまも笑ってる+35
-0
-
213. 匿名 2021/01/17(日) 15:22:59
>>5
あーーんっ、もうっ🥺+4
-6
-
214. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:06
>>53
地震の事は流石に今回入れない方がいいと思う。+39
-0
-
215. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:34
これからが問題よ。春節の問題が迫っている。
中国人大量流入が起きたらもうそれは一大事よ。+56
-0
-
216. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:35
>>205
こうやって窮地に立たされてる人を叩く心理って、お前も堕ちろ!なんだってねw
人を叩いてもあなたの生活は良くならないよ+7
-13
-
217. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:38
>>12
まじでお願いしたい+158
-2
-
218. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:43
>>8
これぞまさしく桁違い+49
-1
-
219. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:45
>>115
都はこれまで重症者数については、人工呼吸器とエクモ使う患者を計上してきた。一方、国は、人工呼吸器やECMOの使用のほかに、集中治療室(ICU)に入室する患者も重症者に含めて報告するよう都道府県に求めていた。
ICUに入ってても重症ってわけじゃないからって書いてあるよ。+18
-2
-
220. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:53
>>149
自粛警察の方々は、ネットで非難活動するだけじゃなくて、
実際こういう現場に突撃すればいいのにと思う+8
-8
-
221. 匿名 2021/01/17(日) 15:24:01
>>205
それも中国人とか外国人観光客相手に稼いでたような店に対してはもっとモヤモヤ+31
-0
-
222. 匿名 2021/01/17(日) 15:24:07
>>206
調整入ったからしばらくあまり大きい数字にはならないよ、春節終わるまではね+26
-1
-
223. 匿名 2021/01/17(日) 15:24:24
冬だから増えてるってのはないのかな?
風邪やインフルエンザが流行るみたいに。+17
-2
-
224. 匿名 2021/01/17(日) 15:24:31
>>157
武漢に入る前の中国側の検査で引っかかった
中国に足止めされた形
多分まだ証拠を削除しきってなかったから
時間稼ぎしたんだと思う
+96
-0
-
225. 匿名 2021/01/17(日) 15:24:37
>>180
自粛してる人の行動が水の泡+32
-1
-
226. 匿名 2021/01/17(日) 15:24:54
>>192
どうすればーー。゚(゚´ω`゚)゚。+7
-1
-
227. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:04
>>12
頼んだ。+146
-1
-
228. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:05
>>12
ダサwww+86
-7
-
229. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:05
>>12
イケメンだね+9
-56
-
230. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:07
>>12
お手並み拝見させていただきます!+82
-3
-
231. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:29
ころな「毎日毎日4桁の妖精者出てるのに重症者138人なら大したことないだろ🤣」+1
-9
-
232. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:47
>>28
対策してたらでは?
人出はほぼ変わってないし自粛要請無視して繁盛してる店も少なくないから
2週間経っても何も変わらないと思うよ+38
-1
-
233. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:52
>>212
ルールるるルールー+34
-1
-
234. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:52
>>204
まあたしかに、大都市在住の現代人の家族はそれぞれ忙しく通常はそんなに濃厚接触しないのかもですね
皮肉なことにロックダウンで通常より濃厚接触しちゃうのかも。。
+6
-3
-
235. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:59
>>215
日本人自粛しろ
中国人ウエルカム
やってられないわ+53
-1
-
236. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:03
>>8
そんなおかしいこと言ってるのは自民党信者だけ、検査数増えて感染者数増えると支持率下がるからね+57
-3
-
237. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:06
>>14
8月の1週間分が今や1日分なんだね+82
-0
-
238. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:06
ころな「くそぶた」+4
-1
-
239. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:20
6月に結婚式やる予定けど大丈夫かな?
不安です。+4
-24
-
240. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:27 ID:1lmgZdfNSc
春節の為に今から調整してるんでしょ?+28
-0
-
241. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:34
>>12
どうやってぶっ潰すのか具体的に教えて下さい+120
-5
-
242. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:45
>>180
単細胞生物かよ
コロナに乗っ取られ木下先生に診てもらいな+5
-1
-
243. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:47
>>42
高齢者はショッピングモールじゃなくて百貨店で遊んでいたのね+54
-1
-
244. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:53
>>42
そう、カフェのテーブル陣取ってるの、ほぼ高齢者。しかも長居してる。+59
-9
-
245. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:55
>>12
「あれ?俺大人気じゃね⁉︎www」+51
-5
-
246. 匿名 2021/01/17(日) 15:26:56
>>21
よもまつだよね+1
-14
-
247. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:06
>>150
データから言って高リスクの高齢者を隔離したほうが早いのは事実。
日本では3世代同居は10%以下で東京は3%以下しかいないのにどうやって若者から高齢者に感染するのかというtweet見たけど、本当にそれ疑問
東京で若者とジジババが交流する機会や場所そんなにある?
ジジババが出歩かなければいいだけの話じゃない?
本当に危機感無いのはどっちだよ+14
-10
-
248. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:08
>>12
この後、ツイッターで割と真面目なコメントしてるんだよねw
彼女を大事にしてるしいい人そう+203
-19
-
249. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:10
>>206
2月7日までは??????の数値かもね
+10
-1
-
250. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:21
>>170
出掛けられずにストレスで体調崩して病気になるくらいなら 出かけちゃえ!+10
-5
-
251. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:27
>>14
火曜から昨日までは曜日毎の過去2番目だったのに、また最高に逆戻りか、なんか残念だね。+54
-1
-
252. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:28
>>239
無理でーす(v^ー°)+11
-3
-
253. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:31
>>13
このコメント飽きた。
どうせするなら、飽きないように変えてくれよ。
自分でも飽きてこない?+63
-3
-
254. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:34
>>169
今年の夏で69歳だっけ。疲れちゃうよね+23
-0
-
255. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:36
>>204
フランスもイギリスも、ロックダウンしても抑えられてないもでは?+15
-1
-
256. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:37
>>197
だよね。なんで在宅にしないんだろう。
在宅のがいいよね。+11
-3
-
257. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:39
>>14+65
-0
-
258. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:50
>>237
冬は感染症増えるのは普通のことだから当たり前+18
-1
-
259. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:50
>>233
今日もいい天気ーーっ+38
-1
-
260. 匿名 2021/01/17(日) 15:27:54
国民、自粛してないしね+15
-0
-
261. 匿名 2021/01/17(日) 15:28:03
>>26
何で期待するの?どう考えても無能でしょ+15
-20
-
262. 匿名 2021/01/17(日) 15:28:16
>>229
んだな
顔のほとんどが見えてないけど+12
-0
-
263. 匿名 2021/01/17(日) 15:28:28
>>35
コロナ鍋にしようかな+5
-7
-
264. 匿名 2021/01/17(日) 15:28:30
>>42
横浜住みだけど近所のファミレス行ったら8割が高齢者、学生や小さい子連れ家族はかなり少ない+42
-7
-
265. 匿名 2021/01/17(日) 15:28:35
>>206
濃厚接触者の追跡調査止めたなら数字は減るでしょ+24
-0
-
266. 匿名 2021/01/17(日) 15:29:04
>>141
爬虫類系+24
-0
-
267. 匿名 2021/01/17(日) 15:29:20
>>223
私もそう思うのだけどなぜかガルではそれ言ったらマイナス食らう
何が何でも遊び歩いてる若い世代のせいにしたいらしい
それと飲食店のせいにしたいらしい
そういう人たちは今まで冬に風邪ひかなかったんだろうか+12
-4
-
268. 匿名 2021/01/17(日) 15:29:25
>>197
ビジネ入国がOKだから、通勤くらい大丈夫でしょと思ってる経営者多そう。
アホだけど、それ以上のアホっぷりを政府が見せてるんだもん。+50
-0
-
269. 匿名 2021/01/17(日) 15:29:34
>>61
今日の数が入ってない方のカレンダーはいらない。
あっちの人、「カレンダーの文字をいれてください」って頼んでもいれてくれない。+16
-13
-
270. 匿名 2021/01/17(日) 15:29:37
>>263
つまらん+8
-2
-
271. 匿名 2021/01/17(日) 15:29:57
>>225
自粛って言っても普通に家にいて外食しないで遊びにいかないだけでしょ
苦労っていうほどの事じゃないよ
むしろ身体は楽+15
-4
-
272. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:01
>>13
さすがに工作臭いコメント+25
-0
-
273. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:04
>>13
東京だけ15時に発表するし、目立つだけであって、その他の県も過去最多、続出してるよ。+55
-1
-
274. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:20
2月7日に解除ってむりだよねー。2月いっぱいまで伸びそう。+31
-1
-
275. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:30
>>24
蕎麦を食ってる場合じゃない+36
-3
-
276. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:44
>>149
いいなあ…私が応援してるアイドルグループは、あっさり中止になっちゃったよ
私は、アイドルの夢を追いたいならコロナにかかることも覚悟してライブやれと思う
見に行く方も同じ
こういうとすごく非難されるけど、一体何がおかしいの?
メンバーや客をコロナから守るみたいな偽善的な考えこそ、非難されるべきだと思う
それで潰れちゃったらどうするのさ
+8
-26
-
277. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:49
>>42
京王新宿も、相変わらず楽しそうに友達同士で買い物してた。
あそこはずっと高齢で客層安定してるから他デパより経営苦しくないかも。+62
-2
-
278. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:49
>>43
紛れてごめん🥺+1
-7
-
279. 匿名 2021/01/17(日) 15:31:09
>>2
>日本一自分勝手で責任転嫁と言い訳しか考えてない人
日本で1番の人が、1,400万人いるの?+14
-1
-
280. 匿名 2021/01/17(日) 15:31:24
>>53
東日本の方ですか?普通に気分悪い止めろ+4
-12
-
281. 匿名 2021/01/17(日) 15:31:31
>>6
日曜日過去最多と言っても、先週は三連休だったから単純に比較出来ないんじゃないかな。多分土曜日と比較するのが妥当だよね?
だとするとこの数字は少なく感じた。+10
-26
-
282. 匿名 2021/01/17(日) 15:31:36
>>180
いま自粛している人が自粛しなくなったら、それこそやばいぞ。
だって一部のアクティブバや、会社の人らが感染して いまの数字だし。+29
-0
-
283. 匿名 2021/01/17(日) 15:31:37
>>222
本当に調整してるとしたらやってる事中国と同じレベルだよ?
自分の国がそんな汚い事してると書き込んじゃって恥ずかしくないの?+9
-1
-
284. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:02
自粛って言われてるのに出掛けてる人って出掛けないと気が済まないのだろうか+30
-1
-
285. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:07
ころな「2月14日から大量の短髪ヘアーの中国人達がやって来るな🤣🤣」+11
-1
-
286. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:42
>>44
ぶた+7
-0
-
287. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:46
>>279
東京都の住民が「日本一自分勝手で責任転嫁と言い訳しか考えてない集団」ということで主張に矛盾はない。+3
-10
-
288. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:53
私たちがウイルスが飛び交う中で社会を回して
ニートは家でネットとゲーム・・・
+16
-0
-
289. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:56
>>250
ありがとう
自分だけならいいけど子供がかかったらと思うとなかなか出かけるのが怖くて+6
-7
-
290. 匿名 2021/01/17(日) 15:33:03
>>5
それが都民
人気としてはクズばかりの集まり
地方から嫌われのは、その人間性があまりにも醜すぎるから。+13
-23
-
291. 匿名 2021/01/17(日) 15:33:05
>>257
この表の全国累計版も欲しいわ
東京の合計数減ってるけど全国累計伸び続けてるもんね+27
-2
-
292. 匿名 2021/01/17(日) 15:33:32
>>14
ほんとこれ便利、これを見るためだけにこのトピにきてます。ありがとう。+118
-0
-
293. 匿名 2021/01/17(日) 15:33:38
GoToなんかやったせい+12
-3
-
294. 匿名 2021/01/17(日) 15:33:48
>>8
教育が行き届いて、頭いい人が多くて、おかしくなっちゃったんだろうか?
不思議な現象だね。
検査は大事なのに。
+60
-6
-
295. 匿名 2021/01/17(日) 15:33:52
春に友達の結婚式で帰ってくるって子供に言われたけどこりゃホテルにでも泊まってもらわなきゃな
それよりは結婚式、止めて欲しい...
この時期に色々なところから集まるなんて+16
-4
-
296. 匿名 2021/01/17(日) 15:34:02
>>171
いや、農業の役に立つから溜めてるんだろ。
うんこは恥だが役に立つ。+13
-3
-
297. 匿名 2021/01/17(日) 15:34:07
>>257
今日の人数を入れてすぐにアップしてくれたんだね。
お疲れ様!+48
-1
-
298. 匿名 2021/01/17(日) 15:34:17
こうなると国民の問題よ+5
-0
-
299. 匿名 2021/01/17(日) 15:34:26
>>126
買い出し行ってるんじゃない?
うちは平日用事済ませられるけど共働きガル民多いから+11
-2
-
300. 匿名 2021/01/17(日) 15:34:51
>>12
マイナス多いけど、私はちょっと笑えたw+125
-1
-
301. 匿名 2021/01/17(日) 15:35:05
>>239
様子見したら?
+8
-2
-
302. 匿名 2021/01/17(日) 15:35:13
>>271
どこにも行かないストレスは半端ないけどね+27
-2
-
303. 匿名 2021/01/17(日) 15:35:43
>>149
セットがダサい+21
-0
-
304. 匿名 2021/01/17(日) 15:35:58
>>160
バカな文章だな+3
-3
-
305. 匿名 2021/01/17(日) 15:36:04
>>239
減ってると良いね!
私はコロナでも結婚式に出席するの厭わない派けど、ここでは叩かれるから気を付けて。+11
-8
-
306. 匿名 2021/01/17(日) 15:36:22
こんなに致死率低いウイルスがそう簡単に撲滅できるわけないのにね
なんでコロナだけゼロできると思ってるのか不思議だわ
WITHコロナどこ行った+24
-2
-
307. 匿名 2021/01/17(日) 15:36:26
>>215
さすがに止めるだろう、、って思うと同時に菅さん&二階だと入国させそうって思いも出てきてしまう。+30
-0
-
308. 匿名 2021/01/17(日) 15:36:26
>>220
自粛警察は徒党を組まないから…w+3
-0
-
309. 匿名 2021/01/17(日) 15:36:34
>>299
スーパーが時短になっちゃって、平日の仕事帰りに寄れなくなった人もいるよね。
そうすると週末がっつり買い出ししないと、スーパー難民になる。+29
-1
-
310. 匿名 2021/01/17(日) 15:36:46
>>1
こりゃダメだな
勝負の3週間も非常宣言の1ケ月も
最初から外国人止めない時点で出遅れだったんだろうな
あーあ+45
-0
-
311. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:01
>>26
本当だよね。
こんなにコロナ対策出来ないとは思わなかったよ。
+47
-5
-
312. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:17
自粛警察も、珍走団(笑)くらいの寒い人種まで堕ちたら良いのに+3
-1
-
313. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:28
すべての人がそうだとは限らないけど、やっぱ70歳過ぎると頭の回転や思考力って鈍くなるよね。+19
-0
-
314. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:31
「慣れ」というのはあるんだろうけど、「人の多いところで慣れる」のと、「人の少ないところで慣れる」のでは意味が違ってくると思う。
東京は田舎モンからしたら「毎日が祭り」です。+10
-0
-
315. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:31
全て最初から手遅れかよ+18
-0
-
316. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:34
死んだ方がマシだわ+7
-7
-
317. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:35
>>173
自粛も3月の自粛レベルをしなかったら…じゃなかった?+12
-0
-
318. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:57
さっさと動かなかったし。
緊急事態宣言出てもウロウロしてる人いるし
仕方ない数字なのでは?+13
-0
-
319. 匿名 2021/01/17(日) 15:38:14
減る見込みないじゃん
都内の用もないのに出歩いてる奴ら自粛しろよ+20
-3
-
320. 匿名 2021/01/17(日) 15:38:31
だみだこりゃ+8
-0
-
321. 匿名 2021/01/17(日) 15:38:43
>>8
Googleの使い方くらい勉強したら+7
-11
-
322. 匿名 2021/01/17(日) 15:38:46
>>26
ほんと…
安倍さんの下にいた方が光ってたな。+86
-3
-
323. 匿名 2021/01/17(日) 15:39:06
>>288
羨ましいね+5
-0
-
324. 匿名 2021/01/17(日) 15:39:43
>>239
8月にオリンピックやるなら、結婚式もあまり叩かれないのでは
暑いとコロナも少し鈍るみたいだし+7
-11
-
325. 匿名 2021/01/17(日) 15:39:45
>>28
数ヶ月ぶりに開いてみたら···まだいるんかい!+25
-0
-
326. 匿名 2021/01/17(日) 15:40:02
>>294
検査と治療の違いが分からない日本人多いからね+9
-1
-
327. 匿名 2021/01/17(日) 15:40:04
>>42
地方も一緒だよ。
スタバもタリーズ、ドトール、個人店、何処に行っても高齢者の集いの場にってる。
最近の高齢者はひらけてるね。一昔前じゃ考えられない。
コロナに関してはもう達観してるんだと思う。+68
-8
-
328. 匿名 2021/01/17(日) 15:40:12
>>287
全員がそんな奴らばっかりとは限らないじゃん。それを言ったら地方だって東京と同じ割合で日本一自分勝手で責任転嫁と言い訳しか考えてない集団がいるんだよ。+13
-1
-
329. 匿名 2021/01/17(日) 15:40:13
緊急事態宣言だから、テレワークに切り替えたいって言ってんのに上が許可しなかったわ
ホントコロナになって死んだら化けて出る+20
-3
-
330. 匿名 2021/01/17(日) 15:40:30
>>239
結婚式は大丈夫だよ
披露宴やらなければ
新郎新婦と両家両親の6人に兄弟姉妹
10人くらいならいいと思う+26
-7
-
331. 匿名 2021/01/17(日) 15:40:33
>>86
スーパーの生ラーメンもおいしいよ
野菜炒め乗っけると最高+38
-0
-
332. 匿名 2021/01/17(日) 15:40:57
>>3
絵面きったないなー+9
-0
-
333. 匿名 2021/01/17(日) 15:41:13
>>271
それが出来ない人が多すぎての現状+19
-1
-
334. 匿名 2021/01/17(日) 15:41:23
>>271
どんどん老化するから
家から出たらもう歩けない身体になるよ+10
-0
-
335. 匿名 2021/01/17(日) 15:41:34
>>141
この人の発言、何度か炎上してるよね。+23
-0
-
336. 匿名 2021/01/17(日) 15:41:39
>>276
当事者はそれでいいかも知れないけど、関係ない人まで巻き込まれる可能性があるからアウト+8
-2
-
337. 匿名 2021/01/17(日) 15:41:41
>>27
もう結果は分かってるよ。
「一通り調査しましたが、武漢が発祥となる原因は見つかりませんでした」
つまり、できレースってこと。+177
-2
-
338. 匿名 2021/01/17(日) 15:41:49
>>141
テリー+13
-0
-
339. 匿名 2021/01/17(日) 15:42:06
>>2
ここは本当に田舎もんが東京叩きで生き生きとする場でもあるんですねw+49
-2
-
340. 匿名 2021/01/17(日) 15:42:17
2月7日で解除される?
こんなダラダラやってても、ねぇ?
どうだろう+9
-0
-
341. 匿名 2021/01/17(日) 15:42:18
>>333
感染者は増えた方がいいし
+1
-5
-
342. 匿名 2021/01/17(日) 15:42:31
政府のせいにしすぎ。
不要不急や飲み会してる人たち個人の責任も大きい+7
-8
-
343. 匿名 2021/01/17(日) 15:42:56
>>319
夜の歌舞伎町どうなってるの?
皆んなホテル行ってないで自粛しなよ
+4
-0
-
344. 匿名 2021/01/17(日) 15:43:09
もう、緊急事態宣言なんてやめませんか?
わたしは、外出自粛したくないので買い物にも食事にも行きたいけど、外出自粛なんて言われると真面目な人は守ろうとするんですよね。
そうすると、友達誘いづらいし、誘っても断られてしまうから、孤独な週末を過ごすことになる。
それがとても辛いです。+7
-18
-
345. 匿名 2021/01/17(日) 15:43:20
>>296
せいぜい作物の栄養となり都民のためにおいしい野菜にでもなってくれ。+8
-0
-
346. 匿名 2021/01/17(日) 15:43:24
>>322
たけしも
「菅さんは安倍さんがいないと影が薄い。」と言っていたよね。
縁の下の力持ちが向いていると見抜いていたのかも。+50
-1
-
347. 匿名 2021/01/17(日) 15:43:30
>>2
その通り。
都民自信が一番解ってない。
自分勝手で無責任、問題が起これば常にいいわけに終始。
他人の迷惑など考えることなく、やりたい放題好き放題やって、責任を全て政府や知事に転嫁する。
責任感の無さと自己愛だけは日本一。
+18
-21
-
348. 匿名 2021/01/17(日) 15:44:06
>>340
解除してくれないと、いつまでもこんなことしてたら精神が病むわ。+8
-0
-
349. 匿名 2021/01/17(日) 15:44:28
>>239
マジレス
友達呼ぶのは微妙だと思う+26
-2
-
350. 匿名 2021/01/17(日) 15:44:40
>>169
以前の写真と比べると頬がこけているよね…
ストレスが半端ないんだろうな…+23
-0
-
351. 匿名 2021/01/17(日) 15:44:56
>>53
不快
でもこのトピの人の民度なんかこんなもんだよ+8
-5
-
352. 匿名 2021/01/17(日) 15:45:08
>>330
兄弟姉妹も結婚しててパートナーも同席することになるのは嫌かなと思う
ガルでも義理兄弟姉妹の結婚式は嫌がる人多いじゃん
本当実の兄弟姉妹だけにして欲しい+5
-5
-
353. 匿名 2021/01/17(日) 15:45:13
>>345
都民は害以外の何者でもない。+5
-13
-
354. 匿名 2021/01/17(日) 15:45:40
>>328
もちろん全員がそんな奴らではない。
ただ高校に偏差値の格差があるように、都道府県で民度の格差もある。
低偏差値高にも勉強できる奴がいるかもしれないが、全体で見れば低偏差値ということ。+9
-6
-
355. 匿名 2021/01/17(日) 15:45:46
>>327
高齢だと自宅に閉じこもってると足腰弱くなって寝たきり予備軍になったり
認知症リスクがあるから、コロナとそれとどっちが怖いかってなってるみたい。
うちも90歳近いけど、友達に誘われてカーブス行ったりしてる(何かで老人割引があるらしい)+34
-3
-
356. 匿名 2021/01/17(日) 15:45:50
もうダメならダメで旅行やグルメがまんしたくないわ
ムズムズ抑えるのもツライわ+4
-0
-
357. 匿名 2021/01/17(日) 15:46:12
>>27
まぁ武漢の観光地を軽く案内されて、当たり障りのない調査書をチラッと見せられて、適当な説明であしらわれて終わりだろうね。+125
-0
-
358. 匿名 2021/01/17(日) 15:46:30
>>351
でもこのトピの人の民度って都民のトピジャンw+6
-0
-
359. 匿名 2021/01/17(日) 15:46:32
>>12
お願いします!
お兄ちゃん!+87
-2
-
360. 匿名 2021/01/17(日) 15:46:53
>>262
男は顔じゃなくてハートだってこと実感するわー+3
-1
-
361. 匿名 2021/01/17(日) 15:46:56
>>271
人に会えないこと、家にいることがストレス。
ほんとは誰か誘いたいけど、断られるのが怖いから一人で出かけてるけど本当は寂しい。+16
-2
-
362. 匿名 2021/01/17(日) 15:47:34
>>351
神田うのかよ+5
-0
-
363. 匿名 2021/01/17(日) 15:47:42
>>139
せめてフードコートは閉めれば良いのにね。
何のための緊急事態宣言なんだろう。+47
-3
-
364. 匿名 2021/01/17(日) 15:47:49
>>334
大袈裟
+2
-1
-
365. 匿名 2021/01/17(日) 15:47:51
>>104
やれるもんならやってみな+10
-8
-
366. 匿名 2021/01/17(日) 15:48:22
土日多くなってきたなー+0
-3
-
367. 匿名 2021/01/17(日) 15:48:24
>>12
九州の人達って(成人式は沖縄もだけど)、普段からこんなに熱い人達なの?+84
-0
-
368. 匿名 2021/01/17(日) 15:48:31
>>62
条件が違うものを比べちゃダメでしょ。
比べるなら条件をそろえないと。+1
-2
-
369. 匿名 2021/01/17(日) 15:48:34
>>347
都民自信って何よ
自信なんてないよ
不安しかないよ
都民自身の自覚は人のよって異なる
+10
-1
-
370. 匿名 2021/01/17(日) 15:48:51
>>364
退院する時も一緒だけど
筋肉かなり落ちるよ+7
-0
-
371. 匿名 2021/01/17(日) 15:48:55
箱根駅伝「沿道応援」、“85%減”だけど“18万人”をどう見るべきか…東京五輪開催への視線は厳しくなった? - 駅伝 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp箱根駅伝「沿道応援」、“85%減”だけど“18万人”をどう見るべきか…東京五輪開催への視線は厳しくなった? - 駅伝 - Number Web - ナンバーメニュー会員登録陸上駅伝オリンピックへの道BACK NUMBER箱根駅伝「沿道応援」、“85%減”だけど“18万人”をどう見るべきか…東京...
箱根駅伝の沿道に行った18万人のうち若者ってどれだけ居るのかな+10
-0
-
372. 匿名 2021/01/17(日) 15:49:02
何月何日からロックダウンと言ってくれれば、今の仕事を早めに片付けるので、指示して欲しい。
もうね、withコロナで緩い緩い緩和策してお友達や家族とお出かけしたり、お偉いさんが会食しても言い訳するようなこの状態を打破しなきゃ無理無理!+18
-0
-
373. 匿名 2021/01/17(日) 15:49:05
>>61
趣味だからいいと思う。+10
-0
-
374. 匿名 2021/01/17(日) 15:49:27
>>231
ウイルスとしてのプライドを持てよ+6
-0
-
375. 匿名 2021/01/17(日) 15:49:34
春節が終わるまで減らなくていいよ+14
-1
-
376. 匿名 2021/01/17(日) 15:49:49
>>2
>頭にプリンでも詰まってるんじゃないか
wwwwww
東京プリン脳w
クソワロタw+8
-1
-
377. 匿名 2021/01/17(日) 15:50:22
>>53
阪神淡路大震災?かなり小さいショボい地震だったよね+1
-36
-
378. 匿名 2021/01/17(日) 15:50:35
>>306
あなただけでしょ+0
-0
-
379. 匿名 2021/01/17(日) 15:50:39
>>370
軽い運動や散歩すればいいんじゃない+3
-0
-
380. 匿名 2021/01/17(日) 15:50:54
>>194
春節とかの為に何か操作してるのかと思っちゃう。+24
-2
-
381. 匿名 2021/01/17(日) 15:50:59
>>2
トピが立って11秒でこのコメントw
コピペなのか?それとも暇人?+17
-0
-
382. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:04
>>41
猫好きだけで集まってやって下さい+39
-15
-
383. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:13
>>375
ね+5
-0
-
384. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:23
過疎トピになったねー+6
-0
-
385. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:30
GOTOが原因だって言ってたからGOTO止めましたね。
結局GOTOのせいだったんですか?+5
-3
-
386. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:41
変異種もあるし怖いからここまできたら絶対感染したくないんだけど、検査数が少ないだけで発表よりもかなりの人が感染してるよね。目に見えないだけに自分で予防するにも限度があるからほんと怖い。+9
-0
-
387. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:43
>>12
やっぱり黒のマスクなんだねw+64
-2
-
388. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:45
>>375
どうせまた春節のチャイナ入ってくるもんね+13
-0
-
389. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:59
>>360
そだね
一言しか発してないけどな+4
-1
-
390. 匿名 2021/01/17(日) 15:52:06
>>53
言ってることはまともだけど画像がふざけている不快+18
-0
-
391. 匿名 2021/01/17(日) 15:52:31
>>141
プラス0w+8
-0
-
392. 匿名 2021/01/17(日) 15:52:32
>>1
中国人、在日外国人、親中政治家、アクティブ馬鹿の責任だが断トツで不衛生な中国人が悪い。+20
-0
-
393. 匿名 2021/01/17(日) 15:53:09
>>12
これ貼ってるの屁ずま貼ってた奴でしょ?
すべってるからいい加減やめなさいよ
+4
-7
-
394. 匿名 2021/01/17(日) 15:53:20
>>377
都民曰く
>阪神淡路大震災?かなり小さいショボい地震だったよね+4
-14
-
395. 匿名 2021/01/17(日) 15:53:48
>>25
気持ち悪い+87
-3
-
396. 匿名 2021/01/17(日) 15:54:02
>>255
対策が遅すぎたからロックダウンでも手が付けられないくらい広がってる。
中国は配給制のロックダウン。
欧米は買い出しOK。
移動制限がぜんぜん違う。+7
-0
-
397. 匿名 2021/01/17(日) 15:54:05
>>358
都民がマイナス押してるんだろうな
あり得ないわ+3
-0
-
398. 匿名 2021/01/17(日) 15:54:13
>>392
伊集院光かと思った+5
-3
-
399. 匿名 2021/01/17(日) 15:54:27
>>41
猫の押し付け
いつも勝手に持ち出されて更に嫌いになられる
猫が気の毒になるレベル+39
-11
-
400. 匿名 2021/01/17(日) 15:54:46
>>25
典型的なクズ男顔+58
-3
-
401. 匿名 2021/01/17(日) 15:55:11
>>137
こんな所で「本当?」と聞いて正確な答えが出るわけないわ+10
-2
-
402. 匿名 2021/01/17(日) 15:55:14
>>357
2人ほどコロナに感染してなかった?+5
-0
-
403. 匿名 2021/01/17(日) 15:56:03
>>86
ラーメン、1人で食べに行くよ。
+33
-3
-
404. 匿名 2021/01/17(日) 15:56:48
>>385
go to、外国人入国緩和、帰省
この3つが原因でしょ+10
-0
-
405. 匿名 2021/01/17(日) 15:57:01
>>27
パフォーマンス
誰も期待なんかしてない+98
-0
-
406. 匿名 2021/01/17(日) 15:58:04
>>377
ナチュラルにこういう発言が出てくるのが都民のやばいところ+8
-6
-
407. 匿名 2021/01/17(日) 15:58:05
>>17
全国休みにすればいいのにね。
それかリモートでいい。
1年間何も対応を考えてなくて日本は遅すぎる。+139
-24
-
408. 匿名 2021/01/17(日) 15:58:12
>>42
テレビでは人形焼き屋さんが、高齢者がいなくなってぜんぜん売れないって言ってたよ+17
-0
-
409. 匿名 2021/01/17(日) 15:58:23
>>385
北海道はGOTO止めたのと時短営業で感染者落ち着いてたね+17
-0
-
410. 匿名 2021/01/17(日) 15:58:29
>>339
首都なのにだらしないからしょうがないじゃん+8
-13
-
411. 匿名 2021/01/17(日) 15:58:35
>>375
重い症状で苦しむ人や必死で働いてる医療従事者の前でもそれ言えるの?+4
-7
-
412. 匿名 2021/01/17(日) 15:58:55
>>3
加藤茶が紛れ込んでるのは気のせい?+7
-14
-
413. 匿名 2021/01/17(日) 15:59:05
>>406
多分醜い人だから相手にすんな
満たされてないんだよ可哀想に+2
-2
-
414. 匿名 2021/01/17(日) 15:59:50
>>53
通報するよ?+15
-3
-
415. 匿名 2021/01/17(日) 16:00:04
今日も残念ながら過疎ってるね。+4
-0
-
416. 匿名 2021/01/17(日) 16:00:12
>>394
当時「関西は地震なんて来ないから安心して住める」って余裕かまして耐震性無視の建物だらけにしてたら、小さい地震でポシャッといったんよね
熊本も同じような事してたけど+7
-2
-
417. 匿名 2021/01/17(日) 16:00:15
>>36
いつもありがとうございます。必ずみてます。+21
-0
-
418. 匿名 2021/01/17(日) 16:00:41
>>374
ころな「さーせん🤣」+1
-0
-
419. 匿名 2021/01/17(日) 16:00:57
>>53
そんしーそんしーそそそそそんしー♪
大好きです♪+2
-12
-
420. 匿名 2021/01/17(日) 16:01:01
+68
-0
-
421. 匿名 2021/01/17(日) 16:01:45
>>86
さくっと一人で食べに行けばいいんじゃないの
+31
-2
-
422. 匿名 2021/01/17(日) 16:01:52
>>416
エア被災に買い占め、計画停電で周辺県をディスるという醜態をさらした都民が言うことじゃないけどね+4
-1
-
423. 匿名 2021/01/17(日) 16:01:52
二階さん菅さん麻生さんみたいに、イケてないおじさんばかり見せられてるから、そう見えてくるのかな。+1
-1
-
424. 匿名 2021/01/17(日) 16:01:54
>>411
出たー!めんどくせぇ奴!
春節で中国からたくさん人が来たら今より大変なことになるじゃん
貴方はもっと医療従事者に苦しんでほしいの?
+11
-1
-
425. 匿名 2021/01/17(日) 16:02:04
>>415
だいぶ興味が薄れてると思う
逆に言えば数字に慣れて普通の生活に戻りつつある+8
-0
-
426. 匿名 2021/01/17(日) 16:02:19
>>394
都民の成りすましだよ
田舎者は嘘を嘘と見抜けないの?+11
-2
-
427. 匿名 2021/01/17(日) 16:02:33
>>3
一人、若きイケメンが混じってますね。石破ァァーー!!の下と言わずとも、皆さん認知してますよね+4
-12
-
428. 匿名 2021/01/17(日) 16:02:35
雇用調整助成金は2月末までだけど
延長するのかな。
またパート先が休みになった。
今回で3回目。
3ヶ月休み→1ヶ月足らず再開→2ヶ月休み→1ヶ月足らず再開→いつまで休みか不明。
他のパート探そうかな。+10
-1
-
429. 匿名 2021/01/17(日) 16:02:50
電通さんのためにオリンピックやらなきゃいけないのだ+2
-2
-
430. 匿名 2021/01/17(日) 16:03:08
>>377
そりゃ6000人ぐらいしか死んでないからね!
東北の震災に比べたら全然少ないよ!+2
-18
-
431. 匿名 2021/01/17(日) 16:03:31
来週は3000人いきそうだね
日曜でこの数字ってことは
街の人手はそんなに減ってないけど飲食店が8時までになって飲み会が減ったとしたら同水準(2000人)で推移するのかな+1
-4
-
432. 匿名 2021/01/17(日) 16:03:32
今週末ぐらいの数字がポイントと
誰かが言ってた+4
-0
-
433. 匿名 2021/01/17(日) 16:03:38
都内致死率1%に満たない風邪で騒ぎすぎだよヒス婆さん。日本は経済も死人も少ない恵まれた国。+8
-7
-
434. 匿名 2021/01/17(日) 16:03:41
>>27
行方不明のジャーナリストってどうなった?+35
-1
-
435. 匿名 2021/01/17(日) 16:03:57
>>14
数字操作してないかもね+3
-1
-
436. 匿名 2021/01/17(日) 16:04:00
>>12
コロナと経済の両輪をぶっ潰してやれ!新聖人よ!!+21
-0
-
437. 匿名 2021/01/17(日) 16:04:16
>>86
一蘭だな+19
-0
-
438. 匿名 2021/01/17(日) 16:04:26
>>86
お店によって感染対策が全く違うから
私が昨日行ったラーメン屋さんは出入り口はあけっぱなし
お店に入ると強制的に手を消毒させられる
全席にパーテーション
ナプキンとかは全て撤去
いえばもらえるけどね
箸は袋に入った割り箸
使い捨てのマスクケースもくれた
どうせならこういうお店がいいと思う+54
-2
-
439. 匿名 2021/01/17(日) 16:04:28
>>53
ガル男じゃない?女がこんなもん作らないだろ+11
-1
-
440. 匿名 2021/01/17(日) 16:04:34
>>39
おらぁー!+0
-2
-
441. 匿名 2021/01/17(日) 16:04:55
>>215
その後4月頃にまた緊急事態宣言?!
ゴールデンウィークは不要不急の外出控えろ
ステイホーーム!!ってか+14
-0
-
442. 匿名 2021/01/17(日) 16:05:31
>>5
もうだめだな。都民はコロナはおろか、…以下同文+4
-6
-
443. 匿名 2021/01/17(日) 16:05:31
>>431
PCR検査を絞るとか絶対数字の操作に行くと思う
+10
-1
-
444. 匿名 2021/01/17(日) 16:05:33
>>430
その東北の震災ですら被災地叩き・放射能イジメをしていた都民が言うことじゃないけどね。+8
-0
-
445. 匿名 2021/01/17(日) 16:06:10
>>430
地下直下型来たら死ぬのに+5
-0
-
446. 匿名 2021/01/17(日) 16:06:39
こどもが発熱して、金曜日にPCRしたけどまだ結果こないよー。ふあん。月曜日も会社休まなきゃ。+7
-0
-
447. 匿名 2021/01/17(日) 16:06:39
>>3
女を登用しろよ
橋本聖子、今井絵理子、稲田ボーエー大臣、杉田水脈、三原じゅん子…
男と比べて有能なのに+12
-27
-
448. 匿名 2021/01/17(日) 16:06:45
>>86
焼肉は順調に売上伸ばしてるみたいよ!
今日行ってきたけどw+5
-0
-
449. 匿名 2021/01/17(日) 16:06:54
>>81
中学生がカキコしてんのかこのスレ。わろたw+16
-8
-
450. 匿名 2021/01/17(日) 16:07:29
>>411
言えるわけないじゃん
感謝してますよ
自分が感染しても申し訳なさ過ぎて頼らないと決意してます。
あと、重い症状で苦しんでいる人は遊び怠けて感染した人なので自業自得です。+2
-3
-
451. 匿名 2021/01/17(日) 16:07:35
もはや飲食店がダメとか関係ない段階になってる。
お店側はよくやってる所はあるし、利用する人の感染対策が不十分だと思う。
気が緩んだ、慣れたはただのいい訳でしかない。+13
-4
-
452. 匿名 2021/01/17(日) 16:08:08
チューリップ?毎日毎日最多最多て
感染者知らせてくれるのはいいけど、毎日ほぼ最多なんだから最多という言葉はもういいや+7
-5
-
453. 匿名 2021/01/17(日) 16:08:24
>>21
安心安定の4ケタ!1000〜2000人台をキープしている方が違和感ないし、心地良さすら感じるよね!いまさら3ケタに戻るとか逆に怖いしやめてほしい+27
-1
-
454. 匿名 2021/01/17(日) 16:08:42
>>438 よこです
どこのラーメン屋?+2
-0
-
455. 匿名 2021/01/17(日) 16:08:54
コロナ禍で友達がわかるって本当そうだなーと思うわ。
+16
-0
-
456. 匿名 2021/01/17(日) 16:09:09
>>25
変顔するなキムタク!+6
-0
-
457. 匿名 2021/01/17(日) 16:09:16
>>445
ここまでふだん被災地をディスり倒してるんだから、いざ自分たちが被災したら助けてとは言えない。
都民の愚かさには呆れ返る。+3
-7
-
458. 匿名 2021/01/17(日) 16:09:39
>>219
>ICUに入ってても重症ってわけじゃないからって書いてある
都の基準では重症者は〇〇○人(国基準では×××人)と同時に広報するのならともかく
都に都合の悪い部分だけ
国の基準を無視して過少申告した数字のみを本日の重症者数として広報するのが問題なのにw
+11
-1
-
459. 匿名 2021/01/17(日) 16:10:01
>>14
いつも、ありがとうございます。この表見るためにトピ見にきてます!+15
-0
-
460. 匿名 2021/01/17(日) 16:10:39
>>274
2月中には無理だと思う。+15
-0
-
461. 匿名 2021/01/17(日) 16:10:47
>>12
ラテアートになってた
+200
-1
-
462. 匿名 2021/01/17(日) 16:11:08
>>451
そう?この前一人でランチ行ったら隣のおしゃべり女子たちの飛沫浴びまくって危険を感じたよ。繁盛してる店だからしょうがないかもしれないけど距離近すぎる店は結構多い+11
-3
-
463. 匿名 2021/01/17(日) 16:12:11
>>3
右下は建造物侵入容疑者+12
-0
-
464. 匿名 2021/01/17(日) 16:12:33
こっちは自粛してるのに全然減らなくてストレスたまる+9
-0
-
465. 匿名 2021/01/17(日) 16:12:47
>>47
目標の500人に減らせなくても2月7日に緊事宣言解除してゴトゥートラベルを再開するんだって!国民には給付金は二度と出さないって言ってたよ+13
-13
-
466. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:07
>>446
陽性だと連絡早い
陰性だといいですね+8
-0
-
467. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:35
>>276
私、昨日応援してるアイドルのライブを自粛した。
でも、行った人は愛があるみたいなのを本人らも発信しててなんか傷ついてしまった。
自分が風邪気味だし、持ちこむの怖かったからだけど
そんなん言われるなら多少風邪症状(コロナ疑い)あっても行く人いるよ……+15
-2
-
468. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:04
公園で大勢の人が集まっててワロタ。
+9
-0
-
469. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:10
>>42
あなたも高齢者?+11
-2
-
470. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:23
>>465
誰が?+27
-0
-
471. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:58
>>437
「しあわせ〜!」
「しあわせを〜!」+2
-0
-
472. 匿名 2021/01/17(日) 16:15:20
外国人に配る金は無限にあるが
日本人には渋る、美しい日本w+16
-0
-
473. 匿名 2021/01/17(日) 16:15:46
>>202
味噌味も美味しそう!次回やってみる
小さな事でも自分なりの楽しみ方とか見つけて乗り切らないとね〜
+7
-1
-
474. 匿名 2021/01/17(日) 16:16:11
>>461
凄い+52
-0
-
475. 匿名 2021/01/17(日) 16:16:14
>>12
でも友達多くて幸せそう。
そう見えるだけかもしれないけど+99
-1
-
476. 匿名 2021/01/17(日) 16:16:15
>>257
毎週きれいに増えてくれないとなんか気持ち悪いね
+3
-1
-
477. 匿名 2021/01/17(日) 16:16:36
カカオ?ココア?の通知まだかなー
うちの会社のビルも連日感染者出てるからそろそろ通知が来てもおかしくない。通知きたらしばらくテレワークだ+5
-0
-
478. 匿名 2021/01/17(日) 16:17:15
>>1
ここで観光を目の敵にしていた方々はもう忘れているかもしれないが、
GoToが感染拡大の要因だったのならとっくに今ころ陽性者数は減少していないとおかしい。
いつも騒ぐだけ騒いで検証しないのがあなたたち。
+7
-7
-
479. 匿名 2021/01/17(日) 16:17:17
>>313
アメリカ次期大統領 バイデン氏78歳。
ウチの母と同じ。
もう市役所の手続とか銀行とか、私が同行しないと出来ないよ(何を持って行くかの問い合わせから)
母と一緒にするのは失礼だと思うけど、70過ぎると色々衰えるのが普通だと思う。
あと被害妄想も強くなる。ボケてる訳じゃないんだけど。+30
-1
-
480. 匿名 2021/01/17(日) 16:17:34
>>475
ここの人は友達とか話し相手いないからここにきておしゃべり楽しんでるんだもんね
私も友達いないからこの子がちょっと羨ましいよ
人生楽しんでそう+13
-0
-
481. 匿名 2021/01/17(日) 16:17:42
>>1
国民任せにも限界ある。国民も仕事しないとご飯や支払いあるし、税金納めないと行けないからさー、そこら辺保証が不十分でお願いレベルでは無理だよね。国がお見本も見せないし、自分達のお金はしっかりもらって、誰が政治家の言う事を聞くの?呆れた。+16
-0
-
482. 匿名 2021/01/17(日) 16:18:24
>>455
ほんとにね。
病院勤務なのに「コロナ?気にしてもしょうがないじゃん!外食も飲みも旅行もジムも普通に行ってるよー!」って人たちは切った。+16
-3
-
483. 匿名 2021/01/17(日) 16:18:30
>>461
こういうのをバズったっていうんだろうね+42
-0
-
484. 匿名 2021/01/17(日) 16:18:55
>>481
菅も二階も麻生も腹立つが最近西村の顔が妙に腹立つわ
スネ夫のくせに+6
-0
-
485. 匿名 2021/01/17(日) 16:19:16
>>478
ダイエットと同じで一度増えたものを戻すのは大変なのよ
デブだから分かる+9
-1
-
486. 匿名 2021/01/17(日) 16:21:14
>>277
高齢者すごいよね
腰曲がって杖ついてるお爺さんお婆ちゃんとかこんな土日の人混みの中出歩いて怖くないのかな
もし感染したら間違いなく危険なのに+22
-4
-
487. 匿名 2021/01/17(日) 16:21:45
>>454
田所商店
私が言ったのは比較的地方だけどね
炙りチャーシュー美味しいよ+6
-0
-
488. 匿名 2021/01/17(日) 16:22:58
+1
-1
-
489. 匿名 2021/01/17(日) 16:23:40
>>277
今北海道展だか駅弁だかのイベントやってるのかな?前は楽しみに行ってたけどコロナ後は行けてない。ほとんど爺婆がお客さんだよね+14
-0
-
490. 匿名 2021/01/17(日) 16:23:48
+1
-0
-
491. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:04
>>412
いや誰のこと言ってんの?+5
-1
-
492. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:08
>>265
濃厚接触者の追跡調査を止めたら一時的に感染者は減っても、市中感染者が増えるから後から感染者が増えてくるよね。+5
-1
-
493. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:44
>>438
えー!!!
最高の店じゃん+6
-0
-
494. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:45
>>478
Go to travel で地方にばらまいて
Go to eat で根付いたウイルスが広まったんだよ+9
-2
-
495. 匿名 2021/01/17(日) 16:25:18
>>24
お箸の持ち方が良くない。蕎麦の分量を多く取りすぎ。
-元祖箸の上げ下ろし-+6
-11
-
496. 匿名 2021/01/17(日) 16:25:27
私も今日陽性の結果でた!+8
-1
-
497. 匿名 2021/01/17(日) 16:26:19
>>496
いつ検査しました?今結果が出るの遅くなってると聞いたので+4
-0
-
498. 匿名 2021/01/17(日) 16:26:58
>>438
飲食店の出入口はあけっぱなしが基本だと思う
あけっぱなしでない店は絶対に行かない+18
-1
-
499. 匿名 2021/01/17(日) 16:27:24
>>48
寒さと乾燥のせいだと思うよ
暖かくなったら減るんじゃない?+29
-2
-
500. 匿名 2021/01/17(日) 16:27:36
>>487
ありがとう
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5449コメント2021/02/26(金) 16:49
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
4594コメント2021/02/26(金) 16:50
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
2313コメント2021/02/26(金) 16:48
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1931コメント2021/02/26(金) 16:49
不倫相手と結婚した人いますか?
-
1685コメント2021/02/26(金) 16:50
0歳児の母が語るトピ Part57
-
1439コメント2021/02/26(金) 16:49
喪女のファッションにありがちなこと
-
1202コメント2021/02/26(金) 16:50
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1173コメント2021/02/26(金) 16:48
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
1096コメント2021/02/26(金) 16:45
容姿が好きなAV女優part2
-
1085コメント2021/02/26(金) 16:49
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
新着トピック
-
13269コメント2021/02/26(金) 16:50
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の弐【アンチ禁止】
-
4681コメント2021/02/26(金) 16:50
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
8073コメント2021/02/26(金) 16:50
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第7話
-
1202コメント2021/02/26(金) 16:50
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
2897コメント2021/02/26(金) 16:50
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
42599コメント2021/02/26(金) 16:50
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
893コメント2021/02/26(金) 16:50
【定期】ラストアイドル応援トピ Part35
-
72コメント2021/02/26(金) 16:50
安藤美姫 合コン番組で「半沢」出演俳優と“両思い”「表現者としてしゃべってみたかった」
-
20384コメント2021/02/26(金) 16:50
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
90コメント2021/02/26(金) 16:50
言われたら警戒する言葉
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する