ガールズちゃんねる

旦那さんが女性とLINEするの許せますか?

297コメント2015/03/17(火) 20:18

  • 1. 匿名 2015/03/15(日) 10:45:57 

    女友達・会社の先輩後輩などと仕事の話以外でLINEするの許せますか?

    結婚して6年ですが、旦那が女性とLINEしてるのが嫌です。
    旦那の会社の女性社員なんですが(同じ職場で主人の上司と付き合っています)LINEで突然無意味なスタンプを送ってきたりします。仕事の話もありますが、主人に恋愛相談し たり返事がないと返事の催促やスタンプがきたりします!

    でも仕事仲間なので仕方ないのかなとも思い一人でモヤモヤ…


    みなさんは女性とLINE許せますか?
    旦那さんが女性とLINEするの許せますか?

    +262

    -35

  • 2. 匿名 2015/03/15(日) 10:46:31 

    嫌です。

    +1189

    -25

  • 3. 匿名 2015/03/15(日) 10:47:02 

    仕事ならいいけどれあ以外はいや!

    +32

    -72

  • 4. 匿名 2015/03/15(日) 10:47:36 

    気にしない

    +93

    -117

  • 5. 匿名 2015/03/15(日) 10:47:47 

    LINEはプライベートな感じするから嫌だ。

    +755

    -20

  • 6. 匿名 2015/03/15(日) 10:47:58 

    嫌だけど自分はしてるしなぁσ(^_^;)

    +330

    -80

  • 7. 匿名 2015/03/15(日) 10:48:50 

    上司と付き合っているなら友達感覚だと思います。既婚者で対象外だから甘えたりできるのかもしれません。嫌なら旦那さんに一言いったほうがいいかも。

    +385

    -23

  • 8. 匿名 2015/03/15(日) 10:48:53 

    許せない!

    +268

    -35

  • 9. 匿名 2015/03/15(日) 10:50:02 

    メールでもLINEでも直接会うのでも同じことで、
    相手に恋愛感情がなければ気にならない。

    +268

    -27

  • 10. 匿名 2015/03/15(日) 10:50:12 

    (同じ職場で主人の上司と付き合っています)LINEで突然無意味なスタンプを送ってきたりします。仕事の話もありますが、主人に恋愛相談し たり返事がないと返事の催促やスタンプがきたりします!
    この人夫に気があるじゃないですか?危ないですよ。

    +601

    -18

  • 11. 匿名 2015/03/15(日) 10:50:14 

    友達もいるだろうしある程度は許容すべきかと

    こちらだって男友達と連絡とることあるだろうし

    +156

    -48

  • 12. 匿名 2015/03/15(日) 10:50:15 

    必要な連絡なら全然いいけど、無意味なスタンプとか嫌!送ってくる方も既婚者だって知ってるならなおさら嫌!

    +536

    -13

  • 13. 匿名 2015/03/15(日) 10:50:43 

    自分が旦那にされたら嫌だから

    私もプライベートな連絡は取りません。

    +313

    -11

  • 14. 匿名 2015/03/15(日) 10:51:09 

    うちの旦那さん、仕事でめっちゃ女の人とLINEしてるなぁ。
    私とはしたことないのに笑
    でも本人に任せてます。

    +51

    -59

  • 15. 匿名 2015/03/15(日) 10:51:11 

    異性(しかも既婚)に恋愛相談する女嫌い!

    +738

    -23

  • 16. 匿名 2015/03/15(日) 10:51:12 

    う~ん、信じてあげるしかないんじゃないの?
    コミュニケーションはLINEだけじゃないし、隠れてしてることを詮索しても疲れるだけ

    +49

    -26

  • 17. 匿名 2015/03/15(日) 10:51:41 

    業務連絡以外は嫌だなぁ。

    +275

    -12

  • 18. 匿名 2015/03/15(日) 10:51:58 

    内容によるかな。気にしていないけど、ずっとやり取りしてる感じが見えたら気になってくる。

    +106

    -7

  • 19. 匿名 2015/03/15(日) 10:51:59 

    私は独身だけど30代になってから既婚者からの連絡先教えてやらご飯食べに行こうやらドライブ行こうのお誘いが増えてきました。すべて断っていますが最初の入り口はこういうところなのかな?って感じました。男性のタイプにもよるけど交友関係の広いオープンな人なら気にしないけど、あまり女友達もいない交友関係の狭い既婚者の人だと怪しいと思います。

    +187

    -12

  • 20. 匿名 2015/03/15(日) 10:52:33 

    意味不明なスタンプ??

    その女性、旦那に気があるでしょ絶対。

    +441

    -12

  • 21. 匿名 2015/03/15(日) 10:53:38 

    仕事関係の人なら無下にはできないよね。
    相手の方が上司と付き合っているのが本当なら、そこまで心配しなくてもよさそうだけども。

    旦那さんがライン内容を隠してないんですよね?なら大丈夫じゃないですか?
    あまりガチガチにヤキモチ妬くより、あなたが奥様なんだからどーんといきましょ!

    +42

    -12

  • 22. 匿名 2015/03/15(日) 10:54:06 

    その女性社員、常識がないね。
    普通は既婚男性に不必要なLINEのやりとりはしないと思うけど。

    +405

    -17

  • 23. 匿名 2015/03/15(日) 10:54:06 

    仕事や友人としての連絡事項ならいいけど


    返事の催促するような楽し気なLINEは嫌だよね

    そんなの既婚、未婚は関係なくパートナーが嫌な気持ちになるのは当たり前

    +215

    -2

  • 24. 匿名 2015/03/15(日) 10:54:14 

    別にいいかな。
    私が隣にいるときにでも、返事を普通に返せるような相手なら。

    +44

    -18

  • 25. 匿名 2015/03/15(日) 10:54:35 

    いい気はしないけどそこまで束縛はしない

    +72

    -13

  • 26. 匿名 2015/03/15(日) 10:56:20 

    正直なところ、旦那のLINEの友達に居るだけで、嫌!ただ居るだけで、やり取りはないみたいだけどいつでも簡単に繋がるわけだし…嫌!得意先の女が旦那のLINEに居て、すごい嫌だった。ちゃんと、説明してくれたけど、仕事関係とはいえ気に入らない(-_-;)

    +184

    -31

  • 27. 匿名 2015/03/15(日) 10:58:01 

    嫌だけど会社の女の子とやってる。私との内容よりはるかに楽しそう。

    +65

    -6

  • 28. 匿名 2015/03/15(日) 10:59:20 

    彼氏がいてもタイプの男に粉かける女なんて多いし
    「彼氏がかまってくれなくてちょっと寂しいからアナタがかまって(ハート)」って事でしょコレ

    危険きわまりないわ

    +311

    -8

  • 29. 匿名 2015/03/15(日) 10:59:23 

    上司の彼女だから気を使ってる?
    仕事の内容なら仕方ないかもしれないけど無意味なスタンプや返事の催促は嫌だ

    +91

    -4

  • 30. 匿名 2015/03/15(日) 10:59:48 

    1の同僚女性はちょっと問題ある気がするけど、普通に友人同士でLINEくらいは構わない、というか気にしても仕方ない。
    彼の人間関係を全て把握してコントロールするなんて、いくら彼でも踏み込みすぎだし、
    他人の行動に規制かけるからには自分もそれなりじゃないと。
    自分に置き換えた時、そこまで他人に行動制限されたくないな。

    +57

    -9

  • 31. 匿名 2015/03/15(日) 11:00:34 

    許せないし嫌だ。まずLINEってのがガキみたいでバカバカしく思える。
    それで、さらに異性と連絡取り合うってことも不必要だと思けどね。結婚してたら尚更ね。仕事でのやり取りは、会社の携帯かパソコンでしょ?うちのダンナはそうだけど。

    +120

    -23

  • 32. 匿名 2015/03/15(日) 11:01:23 

    職場が女性だらけだからそれだけで心配…。

    仕事の話で女性の上司とLINEはほぼ毎日してるけど、結婚した時に紹介してくれて、面識のある人だから気にしてないです。

    でも昔の職場の女性から飲み会のLINEが来るのが許せません(´;ω;`)

    旦那が保育士だと心配が絶えません。

    +97

    -5

  • 33. 匿名 2015/03/15(日) 11:01:47 

    内容によるかなー、横から覗いても隠さない程度の会話なら気にしないけど、隠したり見ないでとか言われたら怒りますね

    +43

    -3

  • 34. 匿名 2015/03/15(日) 11:02:26 

    やっぱり嫌だなぁというのが本音。
    でも仕事関係なら仕方ないかなとは思うけどプライベートなLINEはやっぱり釘を刺すというか、正直に気分が悪いからやめて欲しいと言うかな。
    仕事関係のやりとりは電話でお願いしたいところかな。LINEだとやりとりが簡単だから距離縮めやすそうな印象wあまりいい印象ないかも

    実際に最近、別の支社に勤める夫の同僚が不倫で左遷されました。
    その同僚の奥さんとも仲良かったので私もすごくショックでした…
    きっかけはやっぱりLINEだそうです。

    +98

    -1

  • 35. 匿名 2015/03/15(日) 11:02:53 

    旦那が誰とLINEしているのか知らない。
    けど、もし女の子としているのを知ったらモヤモヤはすると思う。

    +113

    -1

  • 36. 匿名 2015/03/15(日) 11:03:09 

    気持ちよくはないね

    LINEを通じてどんどん仲良くなっていくのが目に見えてる

    +126

    -2

  • 37. 匿名 2015/03/15(日) 11:04:30 

    既婚男は好きありゃ他の女と交流持ちたいというので溢れてるから気をつけた方がいいよ。
    Line playというゲームのアプリをやってると女アバターというだけでフレンド申請がわんさか来る。
    で、あわよくばLINEのIDを聞き出そうとする。
    以前、しつこくされて嫌だったから今は男のフレンドお断りにしてる。
    もちろんゲームで絡んだ人とは会ったことはないよ。

    +31

    -3

  • 38. 匿名 2015/03/15(日) 11:06:34 

    37です。
    好きありゃ→隙ありゃ
    の間違えです。すみませんでした。

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2015/03/15(日) 11:07:02 

    女友達の方が許せるかなー。付き合いがなんとなく分かるから。同僚だと嫌だな。。。

    +24

    -6

  • 40. 匿名 2015/03/15(日) 11:07:29 

    旦那は普通に誰とでもやってるっぽいです。
    でも、用事の無いやりとりはしてないし、
    FBもLINEものぞこうが全く隠さないし、信じられるから、どうでもいい。

    もし私にとってマイナスなことをやっているとわかればがっつり相当な天罰をくだすのみだわ。

    +58

    -4

  • 41. 匿名 2015/03/15(日) 11:07:36 

    嫌だから言ったけど、旦那はそれでも隠れてコソコソ女とLINEしてるから、私も男の人とLINEしてる。私がお風呂中に旦那がスマホ覗き見したらしく、LINEの男と楽しそうだなとか言ってきた。

    +94

    -8

  • 42. 匿名 2015/03/15(日) 11:09:26 

    その女性旦那に気がありますね
    上司の彼氏と上手くいってたら第三者、ましてや異性にに恋愛相談なんてまずしません!
    主さん気をつけた方がいい!って言うか今すぐ旦那に言ってやめてもらいましょうよ
    主さんの事を本当に大事に思ってる旦那ならすぐやめるはず
    それでやめないなら少なからず旦那もその彼女に気があります。

    +127

    -6

  • 43. 匿名 2015/03/15(日) 11:10:24 

    モバゲー?でミニメをしていた。
    しかも卑猥なやり取り。

    「気持ち悪いからやめてよ」って言ったら

    「会った事もないし浮気にならないだろ?」

    と言われました。

    最近、電話もしてる様子だったので問い詰めて

    「向こうも結婚していて相談のってるだけだよ」

    「じゃあ電話して私に変わったよ!」

    「向こうに迷惑かかるだろボケがっ」

    離婚しましたwww

    子どもは旦那が経済力あったのでとられてしまいましたが

    仕事を見つけて正社員になり裁判起こして親権取り戻しました(*'▽'*)

    息子と今は幸せです!!

    旦那はリストラされ復縁求められましたが却下wwwザマアwww

    +312

    -14

  • 44. 匿名 2015/03/15(日) 11:13:27 

    うちの旦那も以前、職場の女性とLINEしてました。頻回にくるから問い詰めたら、2人で飲みに行ったり(この時照れてる顔のスタンプが旦那から送信されてました)、2人でお互いの誕生日祝ったり、大好きやハートマークなどのやりとりがありました。

    私も男友達とLINE全くしない訳じゃないけど、LINEってなんか軽く送れる感じがするから、会社の人とでも頻回にやりとりしたり、スタンプのみのやりとりや、ましては恋愛相談なんてあり得ないです。恋愛相談なんて女友達にすればいいしなぜ主さまのご主人にするのでしょう。
    私なら『あまりいい気分じゃない』と伝えます。私も半年モヤモヤした気持ちでいましたが、自分が病むだけなので言いたいことは言った方がいいですよ!
    主さま頑張って!

    +132

    -1

  • 45. 匿名 2015/03/15(日) 11:14:18 

    旦那はLINEやらないけど、もし主さんの立場なら気分悪い。相談する相手なんて他にもいるはず。
    気があるとしか思えない。

    +91

    -1

  • 46. 匿名 2015/03/15(日) 11:16:18 

    気にしない。
    タイムラインとかも女友達がいいねしたりしてるし、Facebookでもやり取りしてる。

    +14

    -12

  • 47. 匿名 2015/03/15(日) 11:16:55 

    うちの旦那はそこから不倫が始まったよ。
    会社の女友達で相手も既婚で子供あり、こっちも妻子あり。
    ラインなんてなければこんなことにはならなかった。
    いつも通りライン→仕事終わりにご飯行こう→このあとどおする?→ホテルへ…
    これをきっかけに半年間不倫続いてて、私が気付いて終了。
    男は恋愛感情なくても不倫できるけど、女の不倫は本気だからね。
    グイグイ来るならほんと気を付けた方がいい!
    ご飯の約束でもしたら、もう引き返せない気がする!

    +139

    -6

  • 48. 匿名 2015/03/15(日) 11:18:25 

    私は男友達が既婚者で二人ではあわないけど
    仲の良い仲間で飲み会するときはメールするな。
    頻繁ではないけど奥さん、私とメールしてても
    焼きもち妬くみたい。私が男友達に気がないと
    わかってるんだけどね。私は男友達の友達(男)と
    色々あり相談にのってもらったりもしてたから。
    私は奥さんには申し訳ないんだけど男として
    意識したことなくて(笑)女友達みたいにしか
    思ってなくて。オカマではないけどオカマぽっくて
    異性として意識したことないから奥さんには
    私の気持ちわかってほしいな。
    催促メールとかするのは私はないけど
    兄弟感覚で早くして!みたいにメールよこすのでは
    ?あまり気にしない方がいいですよ。

    +13

    -63

  • 49. 匿名 2015/03/15(日) 11:21:10 

    知り合い自動追加にしてる彼、一体だれと連絡とってるのやら…
    四六時中ピコピコなっててイライラする。
    知るとムカつきそうだから見て見ぬ振り。

    +32

    -3

  • 50. 匿名 2015/03/15(日) 11:21:54 

    うちの旦那の職場の若い子達も同じような感じです。
    凄く嫌です。でも旦那はコミュニケーションと捉えているみたいで。一緒にモンストしたりしてます…
    浮気するんじゃないのかなって思います。

    常識が無いんだなって思います。年賀状の一言にも○○さんが上司が良かったとか寂しいです。とか家族が誤解を招く文面よくか書けよね!と引いてます。

    +69

    -5

  • 51. 匿名 2015/03/15(日) 11:22:36 

    旦那さんが自分以外の女とLINEするのが嫌って我儘な気がするけどな。
    旦那にも旦那の世界があるんだし、ほっといてあげればいいのに。
    家庭だけに縛り付けたいの?それって旦那にしたら息がつまりそうだと思うけど。
    お互いに尊重しあえばLINEくらいいいと思うわ。

    +33

    -43

  • 52. 匿名 2015/03/15(日) 11:23:28 

    携帯自体見ないから誰とlineしつてるか知らないなぁ。
    気にしたことなかった。

    +31

    -7

  • 53. 匿名 2015/03/15(日) 11:24:02 

    私はなぜか許せる。会社の人や友達に嫌われてたり敬遠されてるほうが嫌だから。

    社交的で気軽に女性の相談にものってる人のほうが、私は好きな性格なので。。。
    それだけ毎日人付き合いしてて疲れないのかな〜とすら思う。

    +23

    -14

  • 54. 匿名 2015/03/15(日) 11:24:49 

    48あんたも嫌がる嫁の気持ちわかってやれよ。

    +52

    -4

  • 55. 匿名 2015/03/15(日) 11:24:51 

    嫉妬の塊…醜いなあ。




    ↑のコメントを見て「ムカつく、何なの?!」って思った人、図星って事でしょ(笑)
    マイナスどんどん付けなさい!

    +18

    -28

  • 56. 匿名 2015/03/15(日) 11:25:45 

    本当LINEやFacebookって浮気やトラブルの要素になるから気を付けて。

    +90

    -1

  • 57. 匿名 2015/03/15(日) 11:26:31 

    余裕にし過ぎても浮気されるんだよねぇ(笑)

    +68

    -2

  • 58. 匿名 2015/03/15(日) 11:26:49 

    LINEじゃないんだけど、
    よく家に遊びに来て私達家族と一緒に出かけたり旅行行ったりする旦那の後輩カップルがいて、
    そのカップルが別れる別れないの喧嘩になった時、彼女から旦那の携帯に相談(というか、私は悪くないから味方になってアピール)の電話が掛かってきた。
    なぜ番号を知ってるのかと旦那が聞いたら、彼氏の携帯を見て調べて掛けてきたとの事。
    一通り相談を聞いた後電話を変わってもらって「今後一切旦那に直接電話してくるのはやめてください」とお願いして、その後すぐ旦那が後輩にその旨を電話で報告しました。
    気持ち悪い女だと思いました。

    +111

    -11

  • 59. 匿名 2015/03/15(日) 11:27:14 

    私も不安になるので嫌です!

    実は21才まで彼氏が出来た事がなくて
    こんな私でもやっと出来ました。

    彼氏は新人弁護士です。
    私なんかとは釣り合わないんですが、、
    とても優しく素敵なとこに惹かれました。

    ですが職場の先輩が「どんな人か私が見極めてあげるから紹介してよ。あなた騙されてないか心配だから!」
    と32歳でお姉さんみたいな先輩で
    私と違って凄い美人で綺麗な人なんです

    紹介したら「素敵な人じゃない!」と言ってくれて嬉しかっんです!!

    でも
    彼氏が「この前の先輩から番号聞かれて断ったけどよかったかな?もし、気まずくなるならお前から教えてあげてな!」と言われました

    私ショックでした_(._.)_
    先輩が番号聞いていたなんて。

    それから「彼氏つれてご飯食べにいこうよ」
    「飲みに行くから彼氏さんつれておいで」と言われます

    私の考えすぎですかね?

    +130

    -12

  • 60. 匿名 2015/03/15(日) 11:28:17 

    昔のバイト仲間
    浮気相手紹介した女の子
    元カノと連絡取ってますよ~

    元カノの事をただの友達と言ってますが
    元カノだって旦那の友達が言ってました
    過去一番好きだった女の子だと
    その子と付き合ってた時に
    暴走族入ってたのにその子が辞めてほしいって
    言ったら辞めたり、
    ナンパしてきた男ボコボコにしたり、
    というエピソードまで聞いてますが
    本人はバレてないと思ってます。

    昔からの友達だから!と言って
    義母と旦那と元カノの3人で食事に出かけたり
    義母の誕生日を祝ったり
    義母と元カノ2人で食事したりと
    元カノちゃんやりたい放題してますが、

    離婚の時有利になるように
    あえて泳がせてます。
    ラインの履歴とか出かけた日付
    プリクラなどは必ず証拠として画像保存してます。

    愛情が無いので
    嫌とかって気持ちはありません。
    子供産んで養育費と慰謝料がっつり貰って
    おさらばしようと思います。

    あと半年で子供が産まれて
    おさらばできる日が待ち遠しい!

    +38

    -10

  • 61. 匿名 2015/03/15(日) 11:29:47 

    娘の立場からしたら、父親が母親以外の女性と必要以上に仲良くするのを見ると気持ち悪いし、その女性も気持ち悪いです。

    +101

    -3

  • 62. 匿名 2015/03/15(日) 11:31:17 

    「今後一切旦那に直接電話してくるのはやめてください」

    こんなこという58も気持ち悪い女だと思う。

    +32

    -58

  • 63. 匿名 2015/03/15(日) 11:32:35 

    60の義母もオカシイでしょ…

    +49

    -0

  • 64. 匿名 2015/03/15(日) 11:33:28 


    59さん

    親切なフリをして先輩は
    アナタの彼氏を狙っている(´・ω・`)

    +205

    -1

  • 65. 匿名 2015/03/15(日) 11:36:36 

    普通の会話なら全然気になりません。
    でも、自称うつ病の女性の先輩が夜中にピコンピコン旦那のケータイを鳴らしてた時はさすがにウルセーーー!!って思いました。

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2015/03/15(日) 11:37:33 

    うちの旦那も小売店の店長

    社員は若い子ばかりだから
    連絡はLINE
    休みも交代制だから
    旦那の休み中によくLINEがきてる

    お互いのケータイは見ないので
    どんなやりとりをしているかは、不明です
     
    私が若い頃は(おばさんなので)メールもなかったので
    こんなやりとりを、上司とすることなんてなかったし
    仕方ないのかなと、思っています

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2015/03/15(日) 11:41:43 

    浮気された経験がないからLINEとかのやり取りを詮索した事ないし、見ようとも思わない。

    +21

    -10

  • 68. 匿名 2015/03/15(日) 11:46:34 

    会社の方とライン交換してラインで仕事のやり取りするんですか?
    うちの主人はラインはプライベートだからと職場の人は一切入っておらずやり取りはメールです。

    私が主の立場なら相談だとしても嫌だとはっきり言います。恋愛相談なら既婚男性ではなく、同僚の女性に相談すればいいのにわざわざ相談するのはあわよくばと思ってるからですよ。
    それに上司との恋愛相談される立場って正直迷惑だと思いますけどね。

    +53

    -5

  • 69. 匿名 2015/03/15(日) 11:46:45 

    ごめん60さんがしたたかすぎてすこし引いちゃった...なんで結婚したの?
    仕返しするのはいいけど、逆にボコボコにされないかも心配だわ。

    +6

    -6

  • 70. 匿名 2015/03/15(日) 11:47:44 

    独身です。
    こんなにも奥様方が嫌な気持ちであることに驚きました。
    正直、全く100%異性として意識していませんでしたが、やり取りは仕事上のマナーとして最低限にしようと思います。

    安心してもらえるかどうかわかりませんが、逆に既婚者側から異性として意識されてるかもと感じとれたら、牽制して避けたくなる女性が大半だとはおもいます。

    +19

    -40

  • 71. 匿名 2015/03/15(日) 11:48:00 

    こういうトピって必ず
    旦那には旦那の世界があるんだから とか
    ほっといてあげれば とか
    お互いを尊重してたらうんたらかんたら とか
    私は理解ある寛容な良い女アピールする自己主張強めな女が湧いてくるよね。
    実際はすごく粘着質そう。

    +111

    -24

  • 72. 匿名 2015/03/15(日) 11:48:38 

    59さん

    「見極めてあげるから」なんて言う先輩はそもそも善人ではないし何か勘違いしてるわ。
    関わらせないようにした方がいいと思う。
    彼氏とお幸せにね。

    +144

    -0

  • 73. 匿名 2015/03/15(日) 11:50:58 

    >70こういう女気持ち悪い

    +32

    -8

  • 74. 匿名 2015/03/15(日) 11:51:18 

    旦那さんと一緒に相談乗ってあげれば?

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2015/03/15(日) 11:51:44 

    71
    そういう風にしか見れない貴方が不憫…。

    +14

    -25

  • 76. 匿名 2015/03/15(日) 11:52:08 

    70 私も独身者です。
    既婚未婚関係なく、パートナーがいる男性宛には遠慮して当然だという意識を持っていますよ。だらしない女性ですね。

    +92

    -6

  • 77. 匿名 2015/03/15(日) 11:52:16 

    19さんが言うように既婚男性ってしつこく誘って来ます。家に不満があるのか知らないけど、ご主人が喜んでLINEしてるのかも?
    女性はただの同僚としか思ってないのにご主人が本気の可能性あり

    +37

    -14

  • 78. 匿名 2015/03/15(日) 11:52:28 

    相手の年齢とかにもよらない?
    若くて何もわからない頃、既婚者に相談してた。
    やましい気持ちは一切なくて、男同士だから彼氏の気持ちもわかるだろうし、どうして結婚を意識したかとか参考にしたかったから。

    今みたいにラインもメールもないような時代に、休憩時間にちょっと聞くくらいだったけどね。
    今は気軽に連絡が取れるから、その環境に慣れてると深い意味はないのかなーって思う。
    いちいち目くじらたてててもしょうがない。

    +15

    -13

  • 79. 匿名 2015/03/15(日) 11:52:46 

    60の義母もオカシイでしょ…

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2015/03/15(日) 11:54:01 

    このトピは糞主婦で荒れますね。

    +8

    -26

  • 81. 匿名 2015/03/15(日) 11:54:21 

    携帯メールもLINEメールもあまら変わらないよ
    男はLINEメールも携帯メールの感覚と考えてるから。
    既婚者の友達や会社の人とメールだけでマイナスの嵐か(笑)私の既婚者の女友達は寛大だからここのトピ見て
    はビックリ。

    +8

    -18

  • 82. 匿名 2015/03/15(日) 11:56:01 

    そもそも会社の人とLINEなんてしないけどな。

    +47

    -2

  • 83. 匿名 2015/03/15(日) 11:56:25 

    59です

    64さん
    72さん

    頼りになるアドバイスありがとうございます!
    めちゃくちゃ嬉しいです。

    最近は「もし喧嘩したら私が仲裁してあげるから番号教えてといてよ!」と言われて不安で距離おいてます、、。

    関わらないように頑張ります!

    +112

    -2

  • 84. 匿名 2015/03/15(日) 11:56:40 

    うちは旦那が学生時代から番号が変わってないので必然的に元カノとかと繋がっちゃうのでLINE自体やって欲しく無いって言ってます。旦那もLINEは全く興味が無いらしく、快く承諾してくれてます。

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2015/03/15(日) 11:57:09 

    48とか80とか、下品な女だね…

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2015/03/15(日) 11:57:16 

    してもいいけど内容全部見ます

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2015/03/15(日) 11:59:46 

    うちの職場にもいますよ。
    既婚者に特に意味のないLINEを頻繁に送る彼氏持ち独身女。
    恋愛感情なんてないと言いつつ、職場で恋人同士の様にイチャイチャしてます。

    相手の奥さんがどう思うかという所まで考えが及ばない時点で、自己中バカ女なんですよ。

    +93

    -5

  • 88. 匿名 2015/03/15(日) 12:01:49 

    嫌な人は嫌、
    気にしない人は気ににしないでいいじゃん。
    気にしないって言ってる人はちょっとその考えを押し付け気味に思う。

    +24

    -6

  • 89. 匿名 2015/03/15(日) 12:04:01 

    職場で、やたら既婚者ばかりに連絡先を聞いてた20代の女の子がいた。さすがにお休みの日は連絡しませんって言ってたけど、自分が奥さんの立場なら、嫌だと思いました。

    +58

    -0

  • 90. 匿名 2015/03/15(日) 12:05:04 

    88
    反対じゃない?
    嫌って言ってる人のがその考え押し付けてるでしょ

    +7

    -16

  • 91. 匿名 2015/03/15(日) 12:06:13 

    今の常識ではLINEでグループ登録して業務の共有化をしてる企業は多いですよ。
    私の職場は事務連絡をするツールとして登録を義務付けています。

    正直、いちいち疑われていたら面倒です。
    働くものの意見としては、仕事をしている旦那の理解をしていない奥さんをもっている人は、職場からも理解されない中途半端な立ち位置になってしまうということです。

    +10

    -26

  • 92. 匿名 2015/03/15(日) 12:07:19 

    LINE自体は別にしてもいいけど、主さんのご主人とLINEしてるその女の人は何となく良い気はしない
    冗談ぽくでも返事の催促とかしてくる人は、自分がされても苦手

    +61

    -1

  • 93. 匿名 2015/03/15(日) 12:13:22 

    仕事の業務連絡でLINE使うのやめてほしい。便利なのはわかるけど業務連絡はめんどくさがらず電話でしましょうよと思う。

    +35

    -6

  • 94. 匿名 2015/03/15(日) 12:16:26 

    おばさん、おじさんばっかりの職場で、お互いに既婚でLINEしてるのってどんな関係なんだろう。
    ただの仕事仲間なのか、下心がどちらかに有るのか…
    おじさんは、私のLINE教えてと飲み会で聞かれましたが、私はLINEしてないので教えるも何も無かったんですが
    旦那もLINEしてないし、職場男ばかりで女性と
    特別なやり取りは無いようなので、トピずれで申し訳ないんですが、不思議で仕方ないんです
    (~_~;)

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2015/03/15(日) 12:24:23 

    許せます
    私も若い男の子とlineでデートの約束とかしてるし

    +4

    -15

  • 96. 匿名 2015/03/15(日) 12:24:52 

    業務連絡なら何とも思わないけど今回のパターンは違うじゃん

    他の女と親密にしてたら間違いが起きる可能性も高くなる

    +49

    -3

  • 97. 匿名 2015/03/15(日) 12:25:59 

    このトピ、圧倒的にイヤだって人のが多いんだしもうそれでいいと思います。

    +51

    -3

  • 98. 匿名 2015/03/15(日) 12:30:38 

    どーでも良い。携帯すら見ないから分からん。
    冷めてるわけじゃなく、そこまで束縛したくない。

    +16

    -7

  • 99. 匿名 2015/03/15(日) 12:31:11 

    人の嫌がることはしてはいけないと、保育園で習いましたが…

    +29

    -3

  • 100. 匿名 2015/03/15(日) 12:33:12 

    不倫予備軍ではあるよね。
    旦那も、
    既婚って知ってて不必要な連絡とる女も。

    +65

    -2

  • 101. 匿名 2015/03/15(日) 12:34:41 

    気にしない。モテるタイプじゃないし。

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2015/03/15(日) 12:35:06 

    私は男ばっかの建築業界で、携帯メールやLINEで連絡とるのが基本だから面倒。
    仕事中は、いちいち既婚ですか?彼女いますか?て聞いて気をつかってる暇もないかも。
    勘違いされたら悔しいから男の名前で名前登録しようかな

    +13

    -7

  • 103. 匿名 2015/03/15(日) 12:36:57 

    LINEってプライベートで仲良くしたくないなぁって人でも、電話番号だけで友達登録されるから嫌だ。

    +39

    -1

  • 104. 匿名 2015/03/15(日) 12:38:24 

    私は男性と一切LINEしないので、夫が女性とLINEするのは絶対許せない。

    +31

    -8

  • 105. 匿名 2015/03/15(日) 12:39:09 

    既婚者とLINEしただけで不倫予備軍とかまで言われるのか
    恐るべしガルちゃん民

    +30

    -30

  • 106. 匿名 2015/03/15(日) 12:45:10 

    ヤバイ。
    私、不倫予備軍認定された。
    明日から既婚か未婚かパートナーいるのか確認しなきゃ。
    年度末でやることいっぱいあるのに忙しいな。

    +10

    -30

  • 107. 匿名 2015/03/15(日) 12:46:32 

    91どんだけ緩い会社なの?
    そんな常識ないわ。

    +5

    -9

  • 108. 匿名 2015/03/15(日) 12:47:28 

    106
    既婚、未婚、恋人有り無しを、相手に聞くのはセクハラになるよ。訴えられないように気をつけて!

    +12

    -4

  • 109. 匿名 2015/03/15(日) 12:48:23 

    旦那が浮気するような人じゃないと信じてるから気にならない
    他の女の人から人生相談されてるのも知ってるし、私が一緒に居るときに1-2時間とか普通に電話もしてる
    そんなときは自分の時間ができた\(^^)/
    と思って私もやりたい事やってる

    +19

    -11

  • 110. 匿名 2015/03/15(日) 12:49:47 

    別に構わないと思う派と何がなんでも許せない派、
    プラスマイナスがあるとわかりやすくていいねー(棒)
    で、構わない派は「寛容なフリしてるだけの執念深い嫌な女」呼ばわり。
    さすがガルちゃん

    +37

    -15

  • 111. 匿名 2015/03/15(日) 12:49:56 

    103
    公開しなければ登録されないよ

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2015/03/15(日) 12:51:14 

    私も不倫予備軍か…。
    LINEでさえ 怒り狂われてしまうと、奥さんいない所で形に残らない様式で連絡取り合わないといけないな。

    +7

    -35

  • 113. 匿名 2015/03/15(日) 12:53:16 

    112そうまでして、連絡を取り合う意味は??

    +53

    -4

  • 114. 匿名 2015/03/15(日) 12:55:30 

    不倫予備軍でしょ、明らかに。

    +33

    -7

  • 115. 匿名 2015/03/15(日) 12:56:06 

    みんなそんな旦那や彼氏のラインまで把握する時間あるの?!!

    +12

    -6

  • 116. 匿名 2015/03/15(日) 12:57:29 

    把握というか、一緒に居ればわかるんじゃないかな?

    +26

    -3

  • 117. 匿名 2015/03/15(日) 12:58:29 

    仕事の話でならLINEも別に良いと思うけど、
    仕事以外の話で頻繁にされたら、そりゃあ不倫予備軍と言われても仕方ないと思うけど。。

    +63

    -3

  • 118. 匿名 2015/03/15(日) 12:59:10 

    一緒に居るときにチラ見ってこと?

    +2

    -7

  • 119. 匿名 2015/03/15(日) 12:59:12 

    仕事以外の話もしたりすることで、意外と人間関係が円滑になって仕事が上手くいく場合もあるんだよ。
    何が何でも嫌って人は少しだけ楽に考えたほうがいいと思う!
    民間でなく公務員ならプライベートは一切関わりませんでもやっていけるのかも?しれないけど。

    +6

    -16

  • 120. 匿名 2015/03/15(日) 13:02:13 

    仕事でLINEなんて使うか??????
    会社の携帯かパソコンでしょ?
    だって、会社だよ?真面な企業だよ?

    +31

    -9

  • 121. 匿名 2015/03/15(日) 13:05:26 

    業務連絡や用がある時→○
    用もないのに頻繁にする→×

    +43

    -2

  • 122. 匿名 2015/03/15(日) 13:05:52 

    まさにうちの旦那もそうです!毎日やり取りが夜1時2時まで続いてます。
    向こうが送ってくるのは仕方がないとしても、それに付き合う旦那もどうかしてる!言っても上司だからしょうがないって言われます。本当に嫌です。

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2015/03/15(日) 13:14:51 

    120
    学校の連絡網ですらLINEになってたりするよ

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2015/03/15(日) 13:20:46 

    うちの旦那はまだガラケーだから大丈夫なんだけど、そろそろスマホにしたいなぁって言ってるからLINEもきっとやるんだろうな…
    LINEって自分が番号消しても相手が連絡先に入れていると友達になれちゃうってのが嫌だよね
    私も元彼が出てきちゃってブロックしたけど
    旦那は元カノ出てきてもブロックまでしなそう…(>_<)

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2015/03/15(日) 13:22:46 

    職場以外でそんなに会社の人と関わることない。

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2015/03/15(日) 13:23:21 

    あんまり、気にしないかな。相手にとってはコミュニケーションの一部かもしれないし、世間一般的に夫は妻が考えるほどモテナイものだと思ってるし。不倫でもなんでもやれるもんならやってみなって感じです。

    +6

    -5

  • 127. 匿名 2015/03/15(日) 13:25:31 

    学校の連絡網もLINE?すごいね。
    おかしな世の中になったもんだ。
    会社や学校の連絡手段に携帯のアプリ…
    やってない人は、わざわざ、その為だけにとうろくしなくてはならないの?

    +36

    -2

  • 128. 匿名 2015/03/15(日) 13:27:01 

    社員数10,000人超の企業務めですが、LINEのグループ登録しています。
    職場にいるときは口頭や職場メールですが、外勤や出張や帰宅してからの業務連絡はLINEです。

    そもそも、相手ばかりに否定的ですが、旦那さんにも断る権利はいくらでもありますよ。
    旦那を信じてるから気にしないって言える他の奥様たちと同じ事を言えない人は、そんな旦那を選んだ自己責任もあるのでは?

    +17

    -8

  • 129. 匿名 2015/03/15(日) 13:27:34 

    124
    嫌なら電話番号で追加されるチェック外しとけばいいだけじゃない?
    うちの夫、仕事でLINEは使わないからLINEの登録は私と子どもだけよ笑

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2015/03/15(日) 13:30:08 

    127
    登録しなくてもいいよ
    メールなり電話なり別の方法で連絡してくれる

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2015/03/15(日) 13:35:28 

    128と同じ規模の企業勤めだけど、LINEのシステムはないな。会社の携帯かPCメールか電話のみかな。

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2015/03/15(日) 13:35:39 

    絶対ダメって言ってる人の旦那さんは
    だいたい浮気してるか
    そのうち重荷に思われ浮気されちゃうよ

    +13

    -18

  • 133. 匿名 2015/03/15(日) 13:38:18 

    130 そうなんだ。知らなかったー。
    そうだよね、
    時代も変わっていくね。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2015/03/15(日) 13:47:10 

    ヤキモチ焼きと結婚したからには他の女の子との接触は諦めていただきたい(´・∀・`)

    +54

    -3

  • 135. 匿名 2015/03/15(日) 13:49:23 

    トピずれだけど、うちの会社はセキュリティ上LINEでの業務連絡は禁止されてる。
    普通に使ってる会社も多いのかな?ちょっと怖い。

    +51

    -1

  • 136. 匿名 2015/03/15(日) 13:49:56 

    83さん、
    それはお二人が仲が悪くなった隙を狙っているんだと思います。
    もし本当に二人の幸せを願うなら、そっとしておくこともすると思います。
    ズケズケと二人の間に入ってくるあたり、絶対おかしいです。
    親切なふりをして自分のことしか考えていない人はいっぱいいるので、気を付けてくださいね。
    あとは彼氏さんを信頼してください。
    お幸せに(*^_^*)

    +22

    -2

  • 137. 匿名 2015/03/15(日) 13:51:25 

    妻子がいるのに私に惹かれ始めてる♪私って魅力的☆って勘違いしてるだけだよね。そーゆう女って。

    でもそれにホイホイ行く男は、その後もホイホイどっか行くし、既婚しか相手にされない女は結婚の幸せな生活もないと私は思ってる。

    +60

    -3

  • 138. 匿名 2015/03/15(日) 13:56:17 

    メールと同じだよ下心があるからやってる、今はメールからLINEに変わっただけ

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2015/03/15(日) 14:01:54 

    そもそもLINEインストールした時点で許さない。子供の写真とか子供の名前や電話番号入ってる携帯にLINE入れるなんて狂ってる。

    +9

    -16

  • 140. 匿名 2015/03/15(日) 14:05:27 

    ていうか、みなさん当たり前のように旦那や彼氏の携帯チェックしてるんですね。

    LINEにしろメールにしろ、パートナーの携帯見るって、はなから信用してないってことですよね。

    +10

    -19

  • 141. 匿名 2015/03/15(日) 14:12:24 

    業務でのLINEは禁止してる会社が多いですよね。あ、朝鮮系の企業では逆に推奨してるようですけど。

    +26

    -4

  • 142. 匿名 2015/03/15(日) 14:19:29 

    もちろん嫌です!
    先日、私の前で女の人とLINEしてたので、ケンカしてしまいました

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2015/03/15(日) 14:35:30 

    携帯見なくても誰からー?くらい聞くよ
    うちは充電足りなかったら相手の持って出かけるくらいオープンだし

    +16

    -3

  • 144. 匿名 2015/03/15(日) 14:38:00 

    私は独身女で職場は既婚男性ばかりです。そんな気が全くなくても、プライベートな連絡先は交換しないようにしてます。
    仕事用の携帯がスマホで連絡用にLINE入れてても、勤務時間外は使用しない主義ということで通してます。
    気軽に使える分制限を作らないと、仕事とプライベートの境目がなくなると思いますよ。

    +17

    -1

  • 145. 匿名 2015/03/15(日) 14:41:40 

    携帯のチェックしてるとかではなく、そんなこと、一緒に生活してればわかることです。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2015/03/15(日) 14:42:56 

    105

    100には、不必要な連絡ってちゃんと書いてあるよ!
    LINEしてるだけで不倫予備軍とは言ってない。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2015/03/15(日) 14:46:34 

    悪気がなくても、他人との距離感近い人はいるよね。
    子供なら無邪気で済むけど、分別ある大人なら既婚者とは馴れ合わないようにしようと思うはずだけど。

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2015/03/15(日) 14:47:06 

    私もいやです。

    旦那は半年前に転職したけど、以前の会社がかなりアットホームな会社だったらしく男女8人ほどの仲の良いメンバーでいまだに月に一回飲みに行きます。その中にいる既婚女性が、旦那の事をすごくお気に入りでしょっちゅうラインが来てるらしい。その女性も1年前に退職して専業主婦しているが、子供もいないからか暇らしくて・・先日は明け方携帯を見たらその女性から96件も入っていたそう・・旦那もいちいち返信はしてないとは思うけど、非常識にもほどがある・・

    +58

    -1

  • 149. 匿名 2015/03/15(日) 14:51:40 

    許せる人ってすごいね。
    私だったら旦那のライン相手に自分が返信して二度と送ってくんなって書くよ。

    +16

    -5

  • 150. 匿名 2015/03/15(日) 14:56:05 

    いますよねー。。。
    うちの旦那も女の子とLINEしてますよ。しかも恋愛相談らしく断れないからとかなんとか。
    八方美人だからイラつく。
    女の子も既婚者に相談しなくていーじゃんって思います!!
    あと日曜日の夜23時に電話してくる女の子もいます!!大した用事じゃないのに。
    隠す内容じゃないからって携帯や会話をオープンにはしてくれるけど、ちょっとは気を使え!と思います。デリカシーないんじゃ!!
    愚痴ってすみませんm(_ _)m

    +36

    -3

  • 151. 匿名 2015/03/15(日) 14:58:16 

    前、旦那の女友達から深夜に旦那のケータイに電話があった。

    なんか不安な気持ちになっちゃったって内容。
    昔のバイト仲間で、堕胎歴やら、前科やら、精神科も通ったことあるメンヘラで情緒不安定な子らしい。
    (その子のことも原因で、私も妊娠中だったのもあり情緒不安定になったこともある。)

    かといって、仲間内で飲むこともあるから友達やめなとは言わなかったけど、
    既婚者に、深夜電話するのは非常識ですよ。って旦那に言った。
    旦那もすぐLINEして、その旨を伝えた。

    職場だから、また状況は違うだろうけど、相手がメンヘラだったら厄介。
    パートナーにかまってちゃんの相手されるなんて嫌だから、あんまりひどい内容なら既婚者に不適切な内容のLINE送らないで下さいと一言言った方がいい。そのくらいの牽制はしてもいいと思う。

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2015/03/15(日) 15:06:50 

    てゆうかなんでそんなに夫のLINEトーク知ってるのか謎w突然スタンプ送ってきたとか、わざわざ報告してくんの?

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2015/03/15(日) 15:11:10 

    152
    うちの旦那は携帯見ていいよって言うから見るときあるよ。そういう旦那もいるよ。

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2015/03/15(日) 15:11:29 

    私も旦那もLINE、Facebookやった事1度もありません。
    私は勝手に『不倫、浮気アプリ』と思ってて禁止してます。
    でも最近旦那の会社携帯がiPhoneに変わりました。
    iPhoneには元々LINEに似た『message』という機能が入ってますよね?
    それには、女性社員からハートマークの絵文字送られてきてました。
    その女性は既婚者で子持ちでオバサンらしいけど、仕事の内容にハートマークとか付ける神経疑います。

    +48

    -5

  • 155. 匿名 2015/03/15(日) 15:13:30 

    そもそも 旦那の携帯見ないから
    誰としてるかも分からない(゚o゚;

    主さんは 旦那さんが
    わざわざ 御報告なさるのですか?
    やましい事がないなら
    わざわざ報告なんてしないと思うのは
    考え過ぎかなぁ(-。-;

    +4

    -9

  • 156. 匿名 2015/03/15(日) 15:21:28 

    その気がないのに独占、管理、監視してたら、旦那が奥さんのことを嫌になりそう。
    携帯は自由に見せてくれる程なら、やましいことは無さそうだから気にしなくて良さそう。。。
    もし、携帯を勝手に見てるなら不安なのはわかるけど、すごい嫌がられそう。

    +11

    -5

  • 157. 匿名 2015/03/15(日) 15:29:02 

    ちょっとトピずれかも知れないけど
    私の友人(既婚者)は飲み屋の女性とLINEしてる
    営業だよ~なんて言ってたけど、結構頻繁に来るらしく楽しそうだった(^_^;)
    LINEで交流するようになってから飲みに行く回数も増えたらしいし
    やはり手軽に交流出来るから親しくなるのも早いのかなあ

    私が嫁なら、こんな旦那は嫌だなあw

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2015/03/15(日) 15:35:12 

    元カノと繋がって欲しくないからLINE自体しないでって言ってる人!元カノ以外の友達だっているだろうに、その人達と繋がる事は考えてあげないのかなー。そこまで束縛したら逆に嫌われそう。

    +7

    -9

  • 159. 匿名 2015/03/15(日) 15:37:22 

    相談女ってやつ思い出した。
    無理。
    彼氏や旦那に近づく相談女(どう対処されますか?)
    彼氏や旦那に近づく相談女(どう対処されますか?)girlschannel.net

    彼氏や旦那に近づく相談女(どう対処されますか?)彼女がいると分かってて彼氏に相談ばかりしてくる女が理解できません。 普通、女友達にしませんか? すごく不安になり、いい気がしないので彼氏に言っても会社の同期だからシカトは出来ないと言われ相談女にイ...


    +28

    -1

  • 160. 匿名 2015/03/15(日) 15:45:44 

    業務連絡や軽口的なスタンプのやりとりぐらいまでならともかく、返事の催促って……
    彼女気取りか!

    わたしは友達や仕事仲間ともやり取りは頻繁にしますので異性だからだめとは思わないけど、その女は怪しいですよ。

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2015/03/15(日) 16:07:19 

    異性に恋愛相談て、相手に気を持たせたり隙を見せたりするには一番の常套手段じゃない?
    彼氏がいたって既婚者に平気でLINEできるような女、信用ならない。
    主さん、気をつけた方がいいよ。

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2015/03/15(日) 16:28:17 

    私も会社の男の同僚とLINEするし
    旦那がしても気にしません

    +7

    -7

  • 163. 匿名 2015/03/15(日) 16:43:24 

    旦那が妊娠中に女の子とラインしてるのを見てしまった
    私とランチしてたのに、仕事の勉強中ってカッコつけたラインしててムカついた

    浮気してんじゃないかとか思う。

    +49

    -2

  • 164. 匿名 2015/03/15(日) 16:43:38 

    上司と付き合ってて、既婚男性と親しくLINEしかも距離感近すぎ。こんな女と一緒に働きたくないなぁ。
    トラブルメーカーっぽい。

    +35

    -1

  • 165. 匿名 2015/03/15(日) 16:50:31 

    許容範囲は様々で色んな奥さんがいる。

    自分がどうだからじゃなくて、男性に相手がいるなら最低限の連絡しかしないってのがマナー。
    相手に奥さんがいるなら、自分とのやり取りは全部奥さんが把握しているって思っておいた方がいいし、見られて困る、誤解されるようなやり取りはしない方が賢い。

    +37

    -1

  • 166. 匿名 2015/03/15(日) 16:53:41 

    マイナス覚悟で。
    LINEなど気になるけど、いちいち気にしてたらキリがないかなぁ〜。
    特に携帯関係は、見て良かったー!って事は絶対無いし。何も無かったら無かったで、隠してるんじゃないかなって思ってしまいそう。
    携帯関係は、見ない・気にしない。夫婦でもある程度のプライバシーは必要。

    +7

    -18

  • 167. 匿名 2015/03/15(日) 17:03:07 

    全然大丈夫、気になりません。

    私もするし。

    お互いの携帯は自由に見れる環境だし気にしません。
    (自由に見れる環境だけど、いちいち携帯はみないけど)

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2015/03/15(日) 17:04:25 

    価値観だよねー
    私は男友達と毎日ラインや電話する
    必要もないのでしませんが
    相手は毎日ラインや電話しても
    恋愛感情ないんだしいいじゃんと思うタイプだったら
    言ったところで隠れてするだろうし

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2015/03/15(日) 17:14:33 

    ウチは勝手に見ても怒らないというか、見て良いよってタイプだから見てる
    気になるLINEあったら聞くけど、仕事のLINEグループとかあるし、仕事の内容ばかりだし...
    でも、見ても良い気分になるLINEなんか無いしね。私もたまに男友達からLINEくるし。
    気にし過ぎなとこあるんだけど、恋愛相談とかされるの嫌だなー。私が代わりにのってあげようか?って言うなー。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2015/03/15(日) 17:32:44 

    飲み屋の女とラインしてた。既婚者ってしってるくせに。メンヘラで、病んでるアピールがひどい女はやばい。ほんとむかつく。やんでるからって人の旦那までまきこむなよ、

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2015/03/15(日) 17:35:03 

    そこまで把握しなくてもって意見もあるけど
    変な女が周りにいるなら未然に防ぎたいよね
    音無し表示無し設定にしてコソコソされたら嫌だなあ

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2015/03/15(日) 17:41:49 

    相手が既婚者だったら異性は連絡するなって、旦那が女の子をそういう目で見てなけりゃ万が一誘惑されても拒否できるし、相手は既婚者だから恋愛対象外に思って話しやすい異性の人として話してるかもしれない。
    旦那が連絡してくる子を恋愛対象に見てなければ、全然いい。
    そもそも女の子にとって話しやすいけど恋愛対象外の人としての付き合いなのに、話にのってるのは旦那ぁひ、やりとりにちゃんと返すから続くし、楽しく返してるなら旦那の思考の方が罪だよね。
    旦那さんがデレデレしてライン中心の生活してたら嫌だけど、彼氏の友だちに話し聞いてもらうにもそんなに仲良くしなくてもいいから、旦那もやりとりに喜んでる可能性ないかなぁ?

    +4

    -6

  • 173. 匿名 2015/03/15(日) 17:44:06 

    旦那でも一番近い他人なんだから、携帯見た、付き合いや行動を制限する、旦那を管理、監視するとかは、嫌われそう。
    束縛厳しくしたら、仕事と家庭の息抜きに浮気に走ってもおかしくないからなぁ。。。

    +5

    -13

  • 174. 匿名 2015/03/15(日) 17:49:02 

    その同僚の女が悪いよね。
    普通、奥さんがいる人に
    そういうのは遠慮するよ。

    仕事の内容とか
    どうしても悩んで相談とか
    だけならまだしも
    無意味にスタンプ送ってきたり
    かまってちゃんにもほどがある。
    旦那さんにはなして
    控えてもらう方がいいとおもう。

    +27

    -3

  • 175. 匿名 2015/03/15(日) 17:55:59 

    束縛すると浮気するってちょいちょい見るけど、うちは嬉しそうだよ
    妬いたら子どもにまで「ママはパパが大好きでさー」って何か自慢してるし
    うちの夫がモテるわけないじゃんと思ってるより、誰が見ても素敵な人だと信じてる奥さんの方が嬉しいと思うんだけどなぁ

    +14

    -2

  • 176. 匿名 2015/03/15(日) 18:00:26 

    職場でグループでならまだ
    許せるけど、1対1で
    スタンプでやり取りとか
    し合ってたらイヤかも

    +20

    -1

  • 177. 匿名 2015/03/15(日) 18:08:27 

    夫の携帯を見るか見ないかとか、隠し事が良いか悪いかとかは置いといて、こういう既婚者に配慮のないLINEとかしてくる女が一番クズでクソだと思う。
    男をすぐ誘惑しようとする女。本当ぶん殴ってやりたい。

    +34

    -3

  • 178. 匿名 2015/03/15(日) 18:30:27 

    色んな家庭があるし、旦那さんも奥さんも考え方それぞれなんだから
    ケータイ見る見ないを、他人がどうこう言わなくてもいんじゃない?
    それくらい夫婦でルールがあるでしょ?

    この場合は、他人である旦那の女友達や同僚が遠慮すべきだと思うよ。

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2015/03/15(日) 18:34:51 

    職場の既婚男性とLINE交換して話す事ってある?
    私ゲームのハートやクローバー送り合う以外会話したことないんだけども。

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2015/03/15(日) 19:12:19 

    正直気にならない派が羨ましい
    夫が好きすぎてつらい
    最近テレビで俳優さんを見ても、うちの夫の方がカッコイイんじゃないかと思うくらい
    言ったら笑われるけどさ……

    +25

    -6

  • 181. 匿名 2015/03/15(日) 19:22:32 

    もー!人のに手を出す女いなくなって!!

    +27

    -6

  • 182. 匿名 2015/03/15(日) 19:55:13 

    その女、絶対旦那さんに気がある!!!
    旦那さんに言ってやめてもらった方がいい!

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2015/03/15(日) 20:10:34 

    主さん陰ながら応援してます!

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2015/03/15(日) 20:29:47 

    あくまで夫の話だけど、男性って、男女関係ない友人、同僚ってくくりがあるらしい。
    相手の女性は夫に気があると言っても、友だちなのに考えられない、あり得ないと言ってました。
    なので、奥さんが不快に思っていることも気がつかないことがある。
    イヤならイヤと言った方いいいと思います。
    うちは極端なのか、イヤだと言ったらすぐにブロックしました。
    私がいるのに、友だち以上の感情を持って連絡して来るヤツとは関わりたくないと。

    +11

    -3

  • 185. 匿名 2015/03/15(日) 20:51:32 

    結婚して六年もたつのに
    まだつきあいたての彼女とみたいなこと
    言ってるん? 独占欲つよー!!

    +9

    -15

  • 186. 匿名 2015/03/15(日) 20:56:29 

    業務連絡以外なら嫌だなぁ…

    +14

    -1

  • 187. 匿名 2015/03/15(日) 20:59:43 

    1さんモヤモヤは伝えた方が良いと思う
    伝え方が難しいと思うけど、相手の女性を非常識だと非難したりせず、素直に心配になるとかヤキモチ焼いちゃうとか……
    頑張って下さい!私も1さんの気持ちよくわかる!

    +13

    -2

  • 188. 匿名 2015/03/15(日) 21:03:23 

    1の主です!
    みなさん色々なご意見ありがとうございます。

    旦那は元々面倒くさがりで、メールも面倒くさがる程です。後輩女性からの恋愛相談も返事を返していましが、正直面倒くさいし自分は関係ないので巻き込まないで欲しいと言っていました。

    後輩女性は旦那の上司と付き合う前に、派遣の男の子と上司の間でフラフラ(どっちと付き合うか品定め?)し、結局上司を選んだ後も派遣の男の子とこっそり遊園地に行ったみたいです。

    その派遣の男の子とはそこで終わったみたいですが、今度は違う会社からきていた人から言い寄られ、はっきり断れずに旦那に相談してきていました!
    恋愛相談はそれっきりですが、思い返せば返す程、男性にちやほやされて勘違いしているのかなと思います。

    +17

    -4

  • 189. 匿名 2015/03/15(日) 21:04:32 

    既婚者だと分かってて、彼女がいると分かってて、それでも何らかコンタクトしてくる人間性がムリ。
    遠慮するトコでしょ、そこは。
    そんな人と、ラインにしろメールにしろ、やってロクな事はあるはずない。
    嫌だから速攻やめてほしいと伝えます。
    もちろん、自分も男性とラインするとか全く考えた事もありません。

    +14

    -3

  • 190. 匿名 2015/03/15(日) 21:14:49 

    188

    その女は粉かけんのが上手いタイプですね。
    関わらないのが一番だけど、職場だと難しいし厄介ですね。
    旦那さんには、毅然とした態度でいてほしいけど、旦那さんも強くは言えないだろうから、主さんが一言プライベートなやり取りはしないでと言ってもいい気がします。

    面倒くさい奥さんだなーと思われたっていい気がします。
    それでも、干渉してきて、何か間違えおかすようなら訴えたっていい。これは、最終手段だけど。

    +17

    -1

  • 191. 匿名 2015/03/15(日) 21:17:53 

    その女は、完全に調子のってますね!

    +21

    -2

  • 192. 匿名 2015/03/15(日) 21:20:44 

    結構 主さんの旦那さんて
    面倒臭がりって言う割に
    そんな 恋愛相談にも乗って上げるほど
    親切なんですよね?

    気になるなら
    もう 関わりをたってもらうか
    主さんが 気にしないか……が
    手っ取り早いと思います。

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2015/03/15(日) 21:28:58 

    一緒に過ごしている時にピローんとラインが。
    「おーい」
    とか返事催促ラインが女の子から来てて、問いただしたら数日後に2人きりで出かけるようだった。
    本当にムカついたし、相手は同期のブス女でフリーじゃないことを知っているはずなのに。
    影で、「○○くん束縛されてかわいそう。私なら好きにさせてあげるけどな」とか言ってるみたい。
    じゃあんたが毎日早朝に起こしてあげて朝夜食べさせ洗濯もマッサージも何もかもやってあげて。
    半年前のことだけど、今でも思い出しただけで腹立つし泣きそう。
    定期的に同期の飲み会があるたびに思い出す。

    +24

    -3

  • 194. 匿名 2015/03/15(日) 21:33:02 

    浮気、不倫しやすい世の中になったな

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2015/03/15(日) 21:34:50 

    そこまで干渉しないし、
    逆にも干渉されたくない。
    それでうちはうまくいってます。

    +7

    -10

  • 196. 匿名 2015/03/15(日) 21:38:40 


    「嫌だ」とか言ってる人達は、

    自分に自信が無くて

    旦那を信用してないからでしょ??

    自分を磨かないのも
    自分に自信が無いのも
    旦那を信じられないのも、

    みんなあなた達本人のせい。

    相手に望む前に、
    まずは自分をどうにかすれば??
    (笑)

    +8

    -19

  • 197. 匿名 2015/03/15(日) 21:47:27 

    携帯が置いてある時にたまたまlineが来て、来てるよ~って見ても怒らなければ許せる…
    お互いに見たり見られたりして、キレる時点でアウトだと思う…

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2015/03/15(日) 21:50:13 

    なんで信用の話になるんだろう?
    浮気の心配はしてない
    そのLINE自体が嫌なんだってわからないかな?

    やましくないから出張で同じ部屋に泊まりました
    やましくないから2人で旅行に出かけました
    友達です、恋愛感情ないですって言われたって誰にでもして欲しくない事くらいあるんじゃないの?

    +24

    -4

  • 199. 匿名 2015/03/15(日) 21:51:10 

    携帯が置いてある時にたまたまlineが来て、来てるよ~って見ても怒らなければ許せる…
    お互いに見たり見られたりして、キレる時点でアウトだと思う…

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2015/03/15(日) 21:55:18 

    普通一般常識がある方は、既婚者に頻繁にlineやメールをしないと思います。非常式な女ですね(@_@)相手の女性はアスペルガー症候群の可能性ありますね。そういう女は相手にしてもらえないと分かったら、セクハラを受けたと騒ぎ立てる可能性大ですよ。仲良くなって、たとえ指一本でも男が触ったらセクハラになります。そういう女が以前会社にいました。男性はクビになりましたよ。ご主人にはあまり関わらないように伝えるべきと思います。

    +14

    -3

  • 201. little 2015/03/15(日) 21:57:54 

    かまわない!性別を問わず人を大事にする人が好きだから。
    (よく浮気されるけどw)

    +0

    -12

  • 202. 匿名 2015/03/15(日) 21:58:33 

    200
    さすがに話が飛躍しすぎ

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2015/03/15(日) 22:03:56 

    202

    どこが飛躍してるのかな?

    +2

    -4

  • 204. 匿名 2015/03/15(日) 22:05:17 

    ご主人に、
    「よくあなたに連絡してくるみたいだけど、周りに女の子のお友達とかいないのかしらね?(^_^;)」←その女性が同性の友達がいない、性格に難あり?って思わせる てか実際そうじゃない?笑
    既婚者、上司とわかってLINEしてくる女性なんて所詮その程度の子よね笑って伝えられたら、ご主人もはっとするかも?
    妻の座は絶対に遊びの女には敵いません。

    +25

    -5

  • 205. 匿名 2015/03/15(日) 22:22:56 

    LINEで業務連絡って怖すぎる
    セキュリティの観点から見ても適切なツールじゃないでしょ
    その会社大丈夫?

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2015/03/15(日) 22:23:31 

    自分がしないから、嫌です。職場の女性と仲良く話してるの想像するだけで嫉妬してしまう。

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2015/03/15(日) 22:35:35 

    なれなれしくしてるとムカつく(笑)今はLINEも消せるようになったから余計に嫌ー

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2015/03/15(日) 22:42:17 

    91
    あなたの会社はシークレットLINEの存在を知らないのですか?会社の業務連絡をLINEでするって会社は常識というものがないのと同じですよ。

    +6

    -9

  • 209. 匿名 2015/03/15(日) 22:42:33 

    やましいことないから俺の携帯見てもいいよルール
    なんか白々しいと思っちゃう私は性格悪いのか?

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2015/03/15(日) 22:43:11 

    わたしの場合、LINE・メール・電話、例え2人きりでごはんに行っても、仕事の話だったら何も言えません。会社をやっている彼なので、それはもう信じるしかないかと。

    でも明らかにプライベートな関係なら、距離を置くのが普通だと思っていたので、悪気がなくとも配慮が欠けるなーと思いました。

    嫉妬を伝える時ってほんっっっとに神経を使いますけど!1度気持ちを伝えてみてはどうかと思います。

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2015/03/15(日) 22:45:46 

    タイムリーです。
    今朝、旦那が昔の彼女とラインしていることを知ってしまいました。
    最近近くに引越してきたようで、旦那(美容師)の店に来るようになったようです。
    何もないと言ってはいるものの、嫌なものは嫌…。
    せめてお店で会うだけにして欲しい。
    苦痛です。

    +32

    -0

  • 212. 匿名 2015/03/15(日) 22:53:05 

    上司と付き合ってるのは嘘なのでは?

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2015/03/15(日) 22:54:18 

    嫉妬を伝えるのって本当、言いにくいね
    私の場合だけど、エッチする前のイチャイチャした雰囲気の中だとわりと可愛い風に伝えられた気がします

    1さん頑張って!

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2015/03/15(日) 22:55:18 

    私なら仕事上の関係を名目にお互い疑似恋愛しんじゃないのって疑うかも。

    本当に真剣な恋愛相談だったり、ただの仕事だけの関係で意味深なスタンプ送るかな。

    仕事の関係だから無下には出来ないかもしれないけど、そういうところから浮気って始まるんだよー…。
    トピ主の旦那様浮気するつもりないなら今のうちに止めてほしい。

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2015/03/15(日) 23:08:26 

    全く気になりません
    仕事柄、会社の女の子やお客さんともしてるみたいですが信用してます
    携帯は見ると気になりますからね・・・

    +3

    -5

  • 216. 匿名 2015/03/15(日) 23:23:49 

    彼氏や旦那の携帯見た時に女としか連絡とってないのはもちろん嫌だけど
    男としか連絡とってないのもなんか嫌。

    この人、女から人気すらないの?
    そういうひとをわたしは好きになったの?
    私の男の見る目っておかしいのかな。

    いろいろ考えてしまうわ。

    +4

    -9

  • 217. 匿名 2015/03/15(日) 23:38:25 

    正直恋愛対象じゃないけど、話しやすい異性とはLINEで何気なくやりとりしてます。会社の先輩方や後輩達と。
    ここの皆さんの意見見て驚きつつも今後気をつけようと思いました。こちらにとっては大勢の中の一人に過ぎなくても、奥様や彼女にとっては唯一の存在ですもんね。反省。

    +26

    -2

  • 218. 匿名 2015/03/15(日) 23:44:19 

    旦那の同僚で、初めての妊娠を自分の旦那よりも先に私の旦那に報告してきた女がいる。しかも、さっき検査薬したら~的なリアルタイムなやつ。みなみに私もその少し前に妊娠が発覚したばかりで、その後もマタニティーブルー中だの産後鬱だのをいちいち報告してきていたみたいで、本当に嫌だった。

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2015/03/15(日) 23:49:00 

    旦那は誠実で私を大切にしてくれる人だから信頼していたら、大どんでん返しを食らわされた

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2015/03/15(日) 23:49:22 

    218
    もしかしてだけど、本当の父親に1番に知らせたかったとかじゃないよね?大丈夫なのかな……

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2015/03/15(日) 23:52:02 

    こういう事をする女の気がしれない。
    同性の既婚の同僚でも
    ラインで恋愛相談したりスタンプ送るとかしない。

    既婚者のプライベートに
    平気で恋愛相談なんてやってくる女は
    絶対不倫も平気でやるんだよね。
    節操がない
    男はこういうの、ちゃんと見極めるから
    本命になれず、結婚も出来ない。
    軽い女だからとメールや飲み会に誘われる事が
    モテると勘違いして
    こんなにもてるのになぜ結婚出来ないんだろう
    とか言うんだよね。
    いました同僚に。
    いかにも女性経験ない社会人デビューした
    課長が本気になり不倫。
    会社でいちゃいちゃ。飲み会でキス
    皆の知るところになり
    奥さんからも会社に電話。
    課長は地方に飛ばされ、彼女は退社。
    最後まで人に迷惑かけたとかそんな態度も皆無でしたよ。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2015/03/15(日) 23:59:26 

    許さねぇ。コロス

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2015/03/15(日) 23:59:49 

    うちの夫は高校時代の同級生の女どもと繋がってて、何かに付け「友達だから」と言いやがる。おまけに「会いたい」とかメッセージ入れてくるからいつもイライラ。でも私が怒ると夫が怒るから堂々巡り。お前は妻より女友達を庇うんかい!

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2015/03/16(月) 00:00:38 

    その女に、例えば付き合ってる上司が同じような事してたらどう思うのか、旦那から聞いてもらう。うちの奥さんちょっとヤキモチやきでさ、くらいに言ってもらって構わない。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2015/03/16(月) 00:02:47 

    ヤキモチやくけど強制はできないわ。
    自分がその立場だったら無理があるし。

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2015/03/16(月) 00:05:18 

    独身です。
    そもそも、会社の人にしかも異性になんて恋愛相談なんてしない。
    LINEなんてたまたまで用事あるついでしか交換しないし。
    会社のメールで仕事内容なんて相談出来るしね。
    仕事内容は電話が一番だし。
    必要以上に連絡先交換しなくても十分、人間関係は上手く出来る。

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2015/03/16(月) 00:08:12 

    会社の同い年既婚男性からLINEが来ます。
    食事に誘われます。

    自分たち夫婦は異性とメールしても食事しても大丈夫!と根拠のないことを言ってきます。
    ですが私自身、夫の浮気により離婚しており、奥様の立場にあったので嫌な気持ちがよく解り、食事もやんわりお断りしてます。
    仕事に支障があると困るのでシカトとか無下に扱えないので困ります。

    こんな旦那さん嫌だと思い、正直仕事においても信用出来なくなりました。

    +20

    -1

  • 228. 匿名 2015/03/16(月) 00:17:52 

    LINEだけで嫌とか餓鬼すぎ。
    旦那は嫁の所有物ではない。
    奥さん、早く大人になりましょうね

    +7

    -15

  • 229. 匿名 2015/03/16(月) 00:21:20 

    いいか嫌かっていったら嫌

    許すか許さないかっていったら許す

    +12

    -2

  • 230. 匿名 2015/03/16(月) 00:22:37 

    226、227さんに同意。
    これが大多数の働く女性の考え方だと思うなぁ。
    少数の勘違い女が
    職場の既婚者とラインしたりご飯行く事で
    そういう事をしない人が働きにくくなったり
    馬鹿な上司に
    あの子は付き合いが悪いから、とか言われる。。

    秘書していましたが私の前任が
    ラインしたりご飯行くのが当たり前。
    その代わり会社の規定を破り
    個人の買い物を経費で落とすなどの行為が。
    私が断ったら
    日常業務を既に異動した彼女に上司が頼み出し。。
    取引先との会食にも彼女を連れて行く始末。
    トピずれすいません。。
    いずれにしても、ラインで既婚者に連絡なんて
    普通に仕事してたらないですよー。
    会社支給の携帯とか会社のメールでやります。

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2015/03/16(月) 00:33:30 

    職場でLINEしますよ。グループ登録してますし。
    でも、外勤や出張中の人、定時後で帰宅した人への事務連絡くらい。
    「打ち合わせの合間に事務所へ連絡ください」や「明日はみんなでランチミーティングを行います」など。
    これも否定されると厳しいな。

    +8

    -3

  • 232. 匿名 2015/03/16(月) 00:35:36 

    嫌だな〜
    でも相手が職場の人だとやめてって言えない
    言えないからどんどん苛々してきて
    どんどん信じられなくなってきて
    その内爆発しちゃうんだよね私(^o^;)
    夫の事は信用してるけど、相手の女の事なんて信用全く出来ないし
    夫にその気が無くても、夫にちょっかい出されるのは妻としていい気はしない
    そもそも既婚者に仕事の事以外でLineのやりとりする人って一体どういうつもりなんだろう?
    自分の彼氏や旦那さんにそういう事があっても許せるタイプの人なのかな?

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2015/03/16(月) 00:37:55 

    イヤだよぉ〜
    でもなんだかんだ、多数の人がしてそうに思う

    でもイヤだっ

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2015/03/16(月) 00:41:31 

    許すけど、やきもちやいちゃいます…
    でもそれは旦那さんを好きな証拠なんですよね☆

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2015/03/16(月) 01:03:02 

    てか、勝手にLINE見てるの??

    +10

    -5

  • 236. 匿名 2015/03/16(月) 01:05:00 

    全然いい

    むしろ、電話とか
    声が聞きたいって衝動に、、のほうが辛い
    ラインくらい

    +3

    -4

  • 237. 匿名 2015/03/16(月) 01:05:41 

    メールよりオープンな感じでいい

    +3

    -5

  • 238. 匿名 2015/03/16(月) 01:06:19 

    他の連絡のほうがしにくい
    職場の既婚者と連絡を仕事以外でとることもあるので。

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2015/03/16(月) 01:10:25 

    231さんの業務報告とかなら普通にアリだと思いますよ。
    トピ主さんの

    旦那の会社の女性社員なんですが(同じ職場で主人の上司と付き合っています)LINEで突然無意味なスタンプを送ってきたりします。仕事の話もありますが、主人に恋愛相談し たり返事がないと返事の催促やスタンプがきたりします!

    これはあり得ないと思いますよ。
    しかも、既にに他の上司と付き合っててね。
    業務報告以外でプライベートな事、
    しかも恋愛相談とか。。。
    神経太くてびっくりします。
    会社じゃなくても、彼氏がいるのに
    会社の既婚者に恋愛相談とか。。
    この人絶対同性の友達がいない不倫体質だと思う

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2015/03/16(月) 01:11:33 

    許せん!

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2015/03/16(月) 01:25:38 

    許せないですね。

    そもそも異性と連絡先交換する必要ある?
    会社関係も仕事に必要な人以外いらないと思う。
    特に主さんの旦那さんとその女性社員との関係なら連絡先知らなくても支障ないと思う。
    業務連絡なら他の誰かしらから連絡あると思うし。
    勝手な想像だけど。

    +11

    -3

  • 242. 匿名 2015/03/16(月) 01:30:29 

    絶対嫌だ!!
    既婚してんの分かっててまして付き合ってる人がいるのに、それは意味ありげだな~。
    普通奥さんに申し訳ないとかの感情が出ると思うけど( ̄^ ̄)
    旦那さんも分かってないな~。
    うちだったら最初は我慢して限界きたらガツンと正直に言っちゃうかな~。
    夫婦の中で我慢事はあんま良くないですよ!

    +13

    -1

  • 243. 匿名 2015/03/16(月) 01:53:18 

    嫌です。旦那も私がしたら許さん言いますので、お互いを考えるとしないのが一番。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2015/03/16(月) 02:00:36 

    1さん、旦那さんが嫌がってるというなら、防御策も授けたほうがいいよ。
    そんな恋愛相談持ちかけられたら「ごめん、俺そういうの分からないから」ときっぱり即答してもらう。
    実際、はっきりそういうふうに断っている男性を見たことありますよ。
    相手に付け入らせない態度を、男の人も持ったほうがいいです。特に既婚者は。
    こういう、既婚者とか、元恋人とか、パートナーいる異性とかに、恋愛相談ってほんと、よくあるよね。
    もっともらしく「信頼できそう」とか「別れた人だから自分のことよく知ってるとか」言うけど、
    それなら、自分の親に聞け!いいところも悪いところも全部知ってるぞ!
    と言いたい。
    それと196さん、釣りだとしたらかなりベタだけど、一応書いとくね。
    自分がやることやってて自信があろうがなかろうが、本題はそこじゃない。
    嫌なことをされるのに耐えられるかどうか、だ。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2015/03/16(月) 02:09:25 

    私は半々です、、、。
    自分も幼なじみや仕事上の相手がLINEにいたりするし、
    相手も同じなので、、、。
    だけど明らかにキャバ関係だったり、
    自撮りギャルなら絶対むり!!
    関わる意味すら分からない!!笑

    主さんの場合も嫌です。
    いちいち相談とかしてもなんも解決にならないと思うしめんどくせー女だなーと思いますorz

    第一結婚してる&自分の彼氏と同じ職場の人だからって相談する時点ではぁ?と思います( ;´Д`)。。。
    男は優しいから、守ってあげたい!ってなりそうだし
    こわな女はまた勘違いして二股とかかけそーだぁと。

    今のうちに釘さしちゃって下さい!!

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2015/03/16(月) 02:24:05 

    いたいた。旦那の職場の独身女。LINEで同僚との飲み会の予定決めてて、無駄にハートいっぱいのスタンプ!たまたま見つけて、旦那に「なんなの?!常識ないね」って言ったら、旦那が「嫁が誤解するからやめて」って言ってくれたんだけど、その女「奥さんめんどくさw」と言ったらしい。
    お前がめんどくさいわww

    +16

    -2

  • 247. 匿名 2015/03/16(月) 02:42:45 

    246の女の人もかなり勘違いしてますね!

    同僚の奥さんのこと、面倒くさいとかよく言えるなぁ。びっくり。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2015/03/16(月) 03:01:41 

    むしろ、職場の先輩(既婚男性)数人から、仕事に関係ない内容のLINEがよくきていて、適当に返していたけど結構気を使った。先輩だから、無下にはできないし。嫌だったら、旦那さんにはそういうの嫌だな、って伝えておいたほうが良いと思います。

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2015/03/16(月) 04:18:41 

    浮気がそんなに心配?ラインまで監視されたらたまったもんじゃないわ。
    彼氏でも旦那でも自分とは別の人間なんだから。

    +3

    -5

  • 250. 匿名 2015/03/16(月) 04:21:08 

    自分に自信の無い弱い女が多すぎる

    +3

    -4

  • 251. 匿名 2015/03/16(月) 04:22:06 

    正直、キャバ嬢じゃあるまいしなんなのこの女って思う。
    仕事関係なら電話だろうがラインだろうが構わないけど、そのうち恋愛相談がてらごはんでもとか言い出しそうだから警戒する( ^ω^ )

    +16

    -4

  • 252. 匿名 2015/03/16(月) 05:20:05 

    旦那の会社の子が、うざい相談女。
    風呂あがりの裸に近い写メとか送ってきて、「こんな胸じゃ男性にとっては足らな過ぎるよね(>_<)」とか「新しい服買っちゃった、似合う?」とか上目遣いで化粧バッチリの美白アプリとか駆使した写メ付きラインがよく来る。
    ビールを片手に上目遣いで、今度ビール飲みませんか?という写メも。
    本当相談女、うざい。
    さみしいとか一日中、帰宅してからも鬼ライン来る。人の旦那に甘えるのいい加減にしてほしい。あざといとか私が言うと、私が性格悪い扱いされて、最近ずっとイライラするから、おかしな事になったら、捨ててやるつもり。

    +39

    -2

  • 253. 匿名 2015/03/16(月) 05:48:28 

    252
    読んでるだけでイライラした( º言º)

    +38

    -3

  • 254. 匿名 2015/03/16(月) 06:06:37 

    許さない、怒る、釘刺す
    もちろん気持ちは分かるけど、あまり得策ではないと思う
    甘えながら、好きだから悲しいと伝える方がずっと旦那さんも気分がいいと思うし素直に嫌な思いさせてごめんねって言いやすいんじゃないかな

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2015/03/16(月) 06:16:03 

    許さない。

    グループトークで久しぶりに接触した夫と元カノが個人的に連絡取り出して、その後浮気に発展したから。
    もしそうするなら、パスコードを設定しないで見られても問題ないくらいの気持ちでやってほしい。うちは個人的に盛り上がり始めた時にパスコードを変えていたから。

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2015/03/16(月) 06:39:01 

    そもそも頻繁にLINE来る事に旦那さんはどう思ってるんですかね〜??


    旦那から、旦那の上司(同僚女の彼氏)にLINEの件言って控えてもらうように言うとか、

    それがダメなら
    会社に直接電話すればいいのでは?その女の上司に報告する。

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2015/03/16(月) 06:53:39 

    252めちゃくちゃ腹立つね。なんで、あなたが悪者になるわけ?すごく腹が立つ。その女

    +23

    -2

  • 258. 匿名 2015/03/16(月) 07:01:19 

    わたしだったら、
    旦那にきたLINEの内容をスクショして、そのまま上司のLINEに送りつける( ̄▽ ̄)


    その後そいつらがどうなろうとしったこっちゃない(*^^*)


    目には目を!LINEにはLINEを!的な☆(=゚ω゚)ノ

    +10

    -3

  • 259. 匿名 2015/03/16(月) 07:12:59 

    私は既婚者だけど、仕事の事でさえ、既婚者には、メールもLINEも、なるべくさけてます。
    自分は、気にしないけど、気にする嫁もいるだろうから、なるべくしません。
    相手が独身なら、ただの仕事のやりとりで終わると思うけど、嫁がいて、嫌がるならLINEのやりとりなんて、仕事だとしてもしません。

    +13

    -2

  • 260. 匿名 2015/03/16(月) 07:20:00 

    意外と、旦那を、チェックしてる人が多いんだね〜
    結婚生活も長いと、気にもならん。
    それも、問題かもしれんけど、旦那の人となりは、自分でわかってて結婚したんだろうけん、
    私は、きにせん。

    +4

    -5

  • 261. 匿名 2015/03/16(月) 07:21:32 

    既婚者として男も女も節度ある行動を取るべきだと思う。誤解を生むような行動は慎むべきだ。
    また独身の人も既婚者と接するときは節度ある行動をだ。親しき仲にも礼儀あり。
    友達なら…同僚なら…でなんでも許されると思うなよです。ばれなければいいとか黙っていればいいとか、そんなのは相手にたいして失礼だし、思いやりの欠片もない行動だ。

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2015/03/16(月) 08:06:12 

    隠すならいい気分はしないけど、自分も友達居るんだしそんなんいちいち気にしないし、信用出来ないなら一緒に居なけりゃいい。細かいこと気にするのは依存してるから?

    +3

    -8

  • 263. 匿名 2015/03/16(月) 08:22:23  ID:k5t3bIwwjW 

    気にしない。自分も男友達いるし

    +2

    -3

  • 264. 匿名 2015/03/16(月) 08:27:59 

    LINE使ってる輩ってさ、みんなやってるのにとか既読して返事返さないから友達切るとかその程度の『大切な友達』なんだよね。mixiの時でも『ゲーム仲間』と銘打ってコメントで世間話してた尻軽女なんてザラにいたしね。
    LINEでも同じですよ。仕事関係でもゲームアプリ繋がりでも最初は仕事やゲームの話だけどそのうちプライベートの話をしだし、そのうち挨拶が日課のようになり直電をやりだす。そういう浮気者達は決まって『遠い県だから会わないから』と必死に繋がりを断とうとしません。
    そのうち『そっちの方に行く用事が出来たから一度会って食事でもしない?』となり、それまでのメールの馴れ合いから食事だけではおさまらずホテルにってパターンです。

    +12

    -1

  • 265. 匿名 2015/03/16(月) 08:36:51 

    結婚したら友達を選ばなくてはならないとか…それもどうかな?深い意味でのやりとりは嫌だけど同僚となると断りたくても断れないのかも。
    主人も女性同僚から頻繁にLINEきてます。
    どうも内容がどうでも良いみたい。
    そんな時はスルーしてるみたいだし。
    会社での仲間内でのやり取りもあるだろうし。仕方ないかな~
    それこそ何かあったら覚えておけ!位に思ってます。

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2015/03/16(月) 08:39:42 

    年齢によりそう
    学生の頃からSNSがあった若い子とそうじゃない人とじゃ感覚が違う気がする
    アラサーの私は気になっちゃうな

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2015/03/16(月) 08:41:20 

    色々な事情があるだろうから一概には言えないよね。頭ごなしに否定する人は何があろうとも旦那以外の男とはSNSで連絡とないわけ?

    +2

    -5

  • 268. 匿名 2015/03/16(月) 08:41:22 

    私は嫌です
    でも、私自身は男友達としょっちゅうやり取りしてます

    +2

    -6

  • 269. 匿名 2015/03/16(月) 08:47:03 

    旦那が元カノとLINEしてた。他に頼れる人がいないから人生で一番好きだった貴方に相談したいの。みたいな感じで連絡してきやがった。
    旦那が脚フェチなの知っててニーハイ写メとか送って誘ってきたり、怒りで震えたわ。

    +16

    -1

  • 270. 匿名 2015/03/16(月) 08:55:27 

    267
    私はないけどな。おかしいかな?

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2015/03/16(月) 08:58:21 

    267
    逆にあなたは旦那以外の人とSNSで何のやり取りをしてるの?
    旦那以外で連絡取っていないと去って行くような異性だけど大切な友達?

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2015/03/16(月) 09:03:43 

    268みたいな状態でも、268夫が全く気にしないタイプで自分は他の女の子と連絡面倒だって人なら全然OKだと思うんだけど
    どちらも何も我慢してない訳だし
    お互いOKって一見平等なようで、片方が気になる派なら一方的に我慢してる状態
    夫婦で話し合っての事なら、私はLINEするけど夫は許さないってバージョンがあってもいいと思う

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2015/03/16(月) 09:20:59 

    遠回しに拒否してるのにしつこい既婚男性、マジうざいわ!携帯もたせるな!って思います。
    みなさん、若い女性に旦那が狙われてると思ってるみたいだけど、そんな魅力あるんですか?
    こっちはおっさんは興味ないっての!

    +5

    -3

  • 274. 匿名 2015/03/16(月) 09:34:01 

    いやですね
    たまたまスポーツクラブ繋がりのママさんからパンダのハートスタンプが送信されてたのを見たときはそのママさんのシワシワの顔が浮かんで吐き気と爆笑しました

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2015/03/16(月) 09:37:47 

    全てスクショしていざというときの為に保存

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2015/03/16(月) 09:38:19 

    私には、機嫌のいい時だけスタンプつきメール

    昔からの友達女性にはスタンプだらけのメールを送っているもよう…

    やたらとスタンプ買ってるし

    もともと彼女が本命だったのかな〜
    どーでもいいけど 笑

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2015/03/16(月) 09:46:44 

    かわいく妬けば喜ぶ男性は多いよ
    責めると束縛ウザイと感じるようだけど
    1さんは上手く伝えられたかな?

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2015/03/16(月) 09:57:20 

    私の主人もそうでした。
    年下後輩女性(既婚)とメールで相談とかされてたみたいで、しかも文面がぶりっ子な感じとか、ハートマークの絵文字があったりとかすごく嫌だった。
    メール見た私も悪いですが、嫌だということを正直に話したら「彼女はただの後輩だから」と言って連絡先も消してくれたので良かったですが…。
    主さんも嫌だということを話した方がいいですよ!モヤモヤしたままは嫌ではないですか??
    まぁあまりプライベートを踏み込み過ぎも良くないですけどね。

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2015/03/16(月) 10:03:24 

    結婚して何年もヤキモチやけるって素敵だと思う!

    もーうちはどうでもいい笑
    外に子ども作らないでね面倒になるから程度にしか……

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2015/03/16(月) 10:11:56 

    252
    てかさ 逆がしたら許さないくせにね!
    女は勝手とか言うけど男だって本当に勝手!!

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2015/03/16(月) 10:13:44 

    旦那が女友達(元カノ?)とLINEしてる。
    たまにスタンプだけ送って来たり(ハート飛ばしてるキャラクターとか)してた。
    この間旦那に言ったら友達から削除してくれたみたいだけど、それでもまだ向こうからメッセージくるから友達以外からのメッセージは受け取れないように設定してやった。
    メッセージで奥さんにみつかったらどうするの
    、って満更でもない感じで言ってるのがむかつく。
    しかもその女性、絶妙にブスっていう…

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2015/03/16(月) 10:21:20 

    私も嫌なんです!

    若い女性が多い職場で働いている夫
    LINE多いんです…
    仕事だと割り切って気にしないようにしてたけど
    お風呂入ってる時に携帯画面に
    LINEがきて女の子から

    大好きです!
    とか
    会いたいなぁ
    とか
    ずっと一緒にいたいなぁ
    とか
    問いつめると冗談で言ってだけだからと。
    お願いだから不安にさせないで!!

    +15

    -2

  • 283. 匿名 2015/03/16(月) 10:33:12 

    気にしないって言う人は浮気されやすい。

    男女の仲なんていつどうなるか分からない。
    意味の無いスタンプ送ってくる時点で、女の方は少なからず好意持ってるよ。
    嫌な相手なら絶対にそんなことしない。

    上司と別れた時が危ない。
    私なら夫にハッキリ言って業務以外やり取りしないようやめさせる。

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2015/03/16(月) 10:33:19 

    282
    何それむかつく!!
    抱きついたりちゅーしたり乳揉んでも「冗談だよー」って言いそう

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2015/03/16(月) 11:01:10 

    私も昔からお世話になった仲良しの連れがいてたま〜に用事ある時だけLINEしてる。旦那も元職場の男女LINEしてるけどべつに元職場の呑みの連絡だったり女から相談もされてるけど、べつに大丈夫です。お互いある程度友達として大事に思う人はいますよね多分。でもふと他にめがいかないように家でもアイメイクや小綺麗にするように私も努力してます。

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2015/03/16(月) 11:03:03 

    旦那を信用してて、会ったりしてるわけじゃないからLINEくらい許しても良いかな、と大人ぶってたら見事に元同級生の女と浮気された。責めると、黙ってた私がいけないんだと言う始末。それ以来例えどんな関係の人でも、LINEしてる女には警戒するようになった。

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2015/03/16(月) 11:24:01 

    282
    >大好きです!
    >会いたいなぁ
    >ずっと一緒にいたいなぁ

    こんなの冗談で言える女って…
    考えられない
    人としてアウトだと思う

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2015/03/16(月) 12:47:03 

    ものすごく嫌です。
    結婚前ならまだわかるが、途中で知り合った女性にも下の名前を呼び捨てしているのを見たら本当胸くそ悪い。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2015/03/16(月) 13:06:54 

    全然気にしないわよ。むしろ、旦那のline相手ともいいお友達になりたいわね。私のようなオープンな性格の人間は少数派だろうけど、いろんな方法で自分の世界を広げていきたいと思うわ♡

    +0

    -7

  • 290. 匿名 2015/03/16(月) 14:11:45 

    女とチマチマメールしている後ろ姿をみていたら愛情もなくなり尊敬もできなくなりました
    どうでもいい存在になりました
    生きてても死んでてもどうでもいい

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2015/03/16(月) 14:38:55 

    252
    ウザいとか言ってる場合じゃないって!
    旦那の親にも協力してもらって直でやめろって言っていいレベルだよ!

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2015/03/16(月) 18:14:45 

    相手しちゃう旦那も旦那なんだから
    あーだこーだ言っても無駄

    ほっとくのが一番
    これでギャーギャー騒ぐなんて、傍から見たらみじめ

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2015/03/16(月) 21:21:06 

    気にせんけど内容による。
    職場の女が夫に、今日休みなんですか?寂しいwって冗談っぽく送ってきてたのたまたま見てイライラ。
    こっち妻子持ちなん知ってるくせに、冗談でもそんなLINE送るとか常識的におかしいと思った。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2015/03/16(月) 21:33:14 

    おかしな女ばかりだね。驚いた。
    既婚者に、ちょっかいかけて、なにがしたいの?すごく性格が悪い。腹が立つわ本当。

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2015/03/17(火) 00:21:02 

    仕事でLINE使います。
    相手が見たかどうかがわかるので便利らしいです。
    おっさん同士もLINEで仕事のやりとりしてますよ。
    私からし始めたのではありませんが、みんなLINEで送ってくるのでそれに合わせてます。
    面倒な時は既読にならないように気をつけて無視しますけど(笑)

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2015/03/17(火) 00:42:22 

    既婚者でLINEしてくる人が多くて本当にウザい。
    若い女性にはLINEの方が好感度高い!とでも思ってるのか?
    こっちは会社の人だから、セクハラっぽくなければ文句なんか言えません。
    文字で返すと会話を続けようとするから、適当にスタンプで返すこともありますし、話を会わせたりもします。本当はすごくイヤです。
    もしそれを奥さんに咎められたらなんて説明するのですかね。ここを見て、もしかしたら私の方から送ってる風に言い訳してるかもしれないと思うと腹が立ってきました。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2015/03/17(火) 20:18:36 

    会社の外国の人とメッセージをしていて
    英語だからあんまりよくわかんなくていらつく。
    スタンプもなんか勘違いするようなスタンプ
    ばっかでなんかよくわかんない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード