
TikTok「失神ゲーム」参加の10歳少女死亡…首にベルト巻き窒息状態
122コメント2021/01/26(火) 23:39
-
1. 匿名 2021/01/24(日) 13:50:00
+21
-207
-
2. 匿名 2021/01/24(日) 13:50:44
そんなアホなゲーム考えたやつも真似してやるやつもおかしいよ。+1195
-3
-
3. 匿名 2021/01/24(日) 13:50:55
こんな中華アプリとっとと規制しろよ+1075
-4
-
4. 匿名 2021/01/24(日) 13:51:01
失神ゲーム?+358
-1
-
5. 匿名 2021/01/24(日) 13:51:03
失神ゲームって昔からあるよね
なんでやりたがるのかよくわかんない+563
-4
-
6. 匿名 2021/01/24(日) 13:51:38
寿命だ寿命。+107
-19
-
7. 匿名 2021/01/24(日) 13:51:38
何そのイカれたゲーム。。+345
-1
-
8. 匿名 2021/01/24(日) 13:51:49
なにそのゲーム+178
-4
-
9. 匿名 2021/01/24(日) 13:51:59
これはTikTokとばっちりでは?+19
-101
-
10. 匿名 2021/01/24(日) 13:52:28
TikTokのせいじゃなくて自業自得です+181
-39
-
11. 匿名 2021/01/24(日) 13:52:42
ティクトック?て今だにあるんだ!
今の10代って携帯が当たり前だから本当大変そうだよね。クラスのグループラインとか、snsの裏アカとか。+291
-8
-
12. 匿名 2021/01/24(日) 13:52:46
>>5
昔からのあるの?
一歩間違えれば死ななくても後遺症残るのに。+305
-1
-
13. 匿名 2021/01/24(日) 13:52:57
>>5
私もよく分からない。
高校の時に体育の授業(担任)の時に男子がやってて、先生めっちゃキレてた。
+302
-4
-
14. 匿名 2021/01/24(日) 13:52:59
外国さんは、ゲームって言いながら
やっちゃ駄目な事をしますな
こんなの、普通に考えたら死ぬって分かってるじゃん!+66
-7
-
15. 匿名 2021/01/24(日) 13:53:11
子供にTiktok見せちゃダメだね、危ないわ+183
-1
-
16. 匿名 2021/01/24(日) 13:53:12
TikTokはやらない方がいいよね。
民度低いのもあるけど
個人情報が抜かれているらしいし。+307
-2
-
17. 匿名 2021/01/24(日) 13:53:33
本人もゲームで死ぬとか思ってなかっただろうに…
親にしてみればたまったもんじゃないよ。+121
-1
-
18. 匿名 2021/01/24(日) 13:53:34
>>2
それで楽しんでる若者は沢山いるね。
日本の場合若者が楽しめるコンテンツが全然ないから海外アプリにハマっちゃうんだよ。+1
-47
-
19. 匿名 2021/01/24(日) 13:53:35
>>9
でもそうでなくても何かしら動画にあげてたと思う+17
-0
-
20. 匿名 2021/01/24(日) 13:54:03
昔からこういう危険行為はあるにはあったけど、昔はネットがないから一部でしかやらなかった。今はネットで離れた場所でもどんどん広まるから本当に危ない。
昔は(まともな)家庭の子供には無縁だったけど、今は巻き込まれることも多い。+98
-2
-
21. 匿名 2021/01/24(日) 13:54:12
>>1
バカ発見器+43
-1
-
22. 匿名 2021/01/24(日) 13:54:20
>>12
少なくとも10年以上前からはあるよ
何が楽しいんかね
同級生がやってて動画見せられたことあるけどふーん…て感じだった+118
-1
-
23. 匿名 2021/01/24(日) 13:54:32
TikTokやインスタは民度低い+77
-1
-
24. 匿名 2021/01/24(日) 13:55:08
自業自得+6
-1
-
25. 匿名 2021/01/24(日) 13:55:41
>>9
TikTokがなかったらこんな情報入ってこなかったら死なななかったのでは?
10歳でベルトをクビに巻く危険性がどこまで理解できるのか難しいところだね。
YouTubeで調べたら沢山出てくるけど規制しないのかね+92
-2
-
26. 匿名 2021/01/24(日) 13:55:44
浦沢直樹の「MONSTER」に出てくる自殺ごっこみたいなの
何年かおきにキッズの間で流行るよね
仕掛けてる奴いるんだろうか+21
-7
-
27. 匿名 2021/01/24(日) 13:55:49
子供の頃学校で流行ってた失神ゲームを家で一人でやってみたことある
気がついたらデコから出血した状態で目覚めて、何やってんだろって思った記憶。
壁に背をつけて深呼吸して胸に手を当てる、とかで簡単に出来て怖かった+6
-18
-
28. 匿名 2021/01/24(日) 13:57:09
>>1
いや年齢確認できてもまずそのゲーム自体おかしくない?+77
-0
-
29. 匿名 2021/01/24(日) 13:57:48
>>9
TikTok出来る前からあるよね…+24
-1
-
30. 匿名 2021/01/24(日) 13:58:03
>>12
中学生「失神ゲーム」でいじめか 警視庁3人逮捕、動画削除要請girlschannel.net中学生「失神ゲーム」でいじめか 警視庁3人逮捕、動画削除要請 ※失神ゲーム 失神ゲーム(しっしんゲーム)は、他人または自己を意識的に失神させ、酩酊状態を観察または体験する遊戯行動。「気絶遊び」などともいわれ、小・中学生を中心に、いじめの一環や罰ゲー...
多分これよりもっと前からあるよ。どんな危険があるのか知りもしないでやるんだろうね。+101
-0
-
31. 匿名 2021/01/24(日) 13:58:10
>>22
私の記憶だと33年前にも流行ってたよ。+72
-2
-
32. 匿名 2021/01/24(日) 13:59:22
え、失神てそんな簡単にできちゃうんだ怖い+43
-0
-
33. 匿名 2021/01/24(日) 13:59:27
>>26
早く陰謀論トピ立てて+3
-2
-
34. 匿名 2021/01/24(日) 13:59:34
イタリアのシシリーのパレルモね
映画ゴッドファーザーで出てきた地名+1
-1
-
35. 匿名 2021/01/24(日) 13:59:46
日本でも高校生で重症などのニュースになってるみたいね+4
-1
-
36. 匿名 2021/01/24(日) 14:00:00
>>9
13歳以上じゃないと利用できないはずのTikTokで10歳が使ってるのが問題では?+60
-3
-
37. 匿名 2021/01/24(日) 14:00:23
前にもクジラだかってアプリでどんどん死んでなかった??+7
-0
-
38. 匿名 2021/01/24(日) 14:00:36
>>27
やり方の詳細書く意味は?+35
-2
-
39. 匿名 2021/01/24(日) 14:00:42
>>12
子供が幼稚園の時に同じ組の男児から心臓パンチされたことがある
苦しいって言ってたから病院連れて行って何事も無かったから良かったけど
+111
-0
-
40. 匿名 2021/01/24(日) 14:01:11
>>5
感覚的な遊びだから子供には面白いんじゃないかな?+14
-5
-
41. 匿名 2021/01/24(日) 14:01:14
小中学生がやって死んでる子結構いるよね+13
-0
-
42. 匿名 2021/01/24(日) 14:01:37
>>16
個人情報抜かれるなんてTikTokに限ったことではないよ+31
-5
-
43. 匿名 2021/01/24(日) 14:02:16
ベルトで首巻いてってもう失神ゲームの範疇じゃない気が
胸ドンってやって一瞬窒息状態にするとかじゃなかったっけ+58
-2
-
44. 匿名 2021/01/24(日) 14:02:17
どうゆうゲーム?+0
-5
-
45. 匿名 2021/01/24(日) 14:02:25
>>35
高校生で危険だと理解できないのか+12
-0
-
46. 匿名 2021/01/24(日) 14:02:58
あのアプリ、ウイグル関連は検閲するのにそういう危険なゲームは野放しなんだね+58
-0
-
47. 匿名 2021/01/24(日) 14:03:21
子供ってこういう危ないの好きだよねぇ
無理矢理やらされてるならともかく、自分で喜んでやってたら犬死だわ。+7
-0
-
48. 匿名 2021/01/24(日) 14:03:32
ティックトック民度低いから苦手+26
-1
-
49. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:12
失神ゲーム楽しいし失神するの気持ちいいからなあ。
まる1日寝たみたいにスッキリする。
応用で、死にそうに眠いときに頚動脈おさえて失神する直前で離すと眠気飛ぶ。+0
-24
-
50. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:24
>>5
当時小6の娘から訊いてショックだった。
高学年の部活の間で度胸試しとしてやられるそうで学校で問題になりました。
+153
-2
-
51. 匿名 2021/01/24(日) 14:06:26
失神ゲーム自体はこっくりさんと同じレベルで浸透してる小学生カルチャーな気がする
発祥はいつの時代のどこの国なんだろう
ちょっと気になる+15
-0
-
52. 匿名 2021/01/24(日) 14:07:02
>>22
私34歳だけど中1ぐらいで流行って…だかは20年以上前からあるな。+16
-0
-
53. 匿名 2021/01/24(日) 14:07:47
>>12
私が昔テレビで見たのは、通りすがりの他人を、悪戯感覚で失神させるやつ。
海外での話しだけど、マジイカれてると思ったし、こんなん流行ってるとか、怖すぎって思った。+75
-0
-
54. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:29
>>11
だからうちの子には禁止してる。LINEも、その他のSNS機能あるアプリ全て。少なくとも義務教育までは不要。実際学校でもタチの悪いトラブルよくあるから参加してなくて正解。SNSトラブルが原因で不登校とか全く珍しくないからね。+22
-2
-
55. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:31
バカは淘汰されていく+6
-1
-
56. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:36
>>12
私は48才だけど、中学生の頃にはあったよ。
+27
-1
-
57. 匿名 2021/01/24(日) 14:09:56
道具つかうのはダメだわ。失神したら自然に緩む仕組みを作らないと死ぬ。
某有名バンドのギタリストもそれで亡くなったという説あるし。+13
-0
-
58. 匿名 2021/01/24(日) 14:10:09
>>17
10歳で自由にネットさせてるのって親もなんだかなぁって思っちゃうんだけど、海外のスマホ事情ってどうなんだろ+13
-0
-
59. 匿名 2021/01/24(日) 14:10:09
>>5
早食いでパン詰めて4ぬ子もいるし
どの時代も一定数いるんだよね+75
-4
-
60. 匿名 2021/01/24(日) 14:10:29
>>45
高校生はノリでやっちゃう子とか多いよ
今の子供達は
性的なことは年齢+3歳
道徳的なことは年齢-3歳
と思ったほうがいい+7
-1
-
61. 匿名 2021/01/24(日) 14:11:46
>>5
子供は本当に失神するのか試したくなるんでしょうね+7
-7
-
62. 匿名 2021/01/24(日) 14:12:22
軽の8人乗りと同様に、頭弱い人は長生き出来ない法則+10
-0
-
63. 匿名 2021/01/24(日) 14:12:32
失神ゲーム?失神してなにが楽しいの?笑+7
-0
-
64. 匿名 2021/01/24(日) 14:12:55
>>59
あれは食いしん坊だったせいでは+4
-0
-
65. 匿名 2021/01/24(日) 14:14:34
>>57
病院で首牽引してもらうと肩こりや腰痛楽になるしね…+2
-0
-
66. 匿名 2021/01/24(日) 14:15:44
高校の時みんなでやったなあ。
友達が死ぬ直前の魚みたいに半笑いでよだれたらしてビクンビクン跳ねだしたから、
みんな「うそだ〜、ぜったいわざとだ〜」って笑ってたわ。
本人は「え、なにがあったの?」って感じで、さらに「もういいって」って突っ込まれてた。+3
-21
-
67. 匿名 2021/01/24(日) 14:16:17
小3娘のクラスの女の子が顔出しでTikTokやっているらしい
親は良いんだ?とビックリした+18
-0
-
68. 匿名 2021/01/24(日) 14:17:59
前にも胸の辺り思いっきり叩く失神ゲームなかった?
何が面白いんだろ+9
-0
-
69. 匿名 2021/01/24(日) 14:18:13
心地いい夢を見てすごくハッピーな気分になる人と、気持ち悪くなって超バッドな気分になる人に分かれるらしい。+1
-0
-
70. 匿名 2021/01/24(日) 14:18:36
昭和の昔にあったな、失神遊び。
ドンってやると失神するとかって遊び。
今更真似する人出てくると怖いからやり方は書かないけど。
危険だってニュースになってた気がする。+9
-0
-
71. 匿名 2021/01/24(日) 14:19:23
>>27
私も中学生の頃、1人でやった事ある。
気がつくと気絶して倒れていた。
本当に走馬灯のように今までの出来事が頭をまわるという体験をした。+3
-4
-
72. 匿名 2021/01/24(日) 14:21:56
>>13
そりゃそうだよね殺人未遂案件だもん+83
-0
-
73. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:13
中学のときに柔道部の男子が細身の男子を後ろから締め上げたんだけど一瞬で顔が真っ青になって白目になって焦った事がある。
本当に一瞬の出来事だったし今でも鮮明に覚えてる。+8
-0
-
74. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:18
>>1
何歳だろうとアホな人には寄らないし
アホなことはやらないから
本人の知性や育ちの問題
同情できない
+6
-0
-
75. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:26
世にも奇妙な物語で似たようなのあったよね。+1
-0
-
76. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:14
>>46
そこらへんがいかにも○国アプリって感じ+12
-0
-
77. 匿名 2021/01/24(日) 14:23:31
ジャンプさせて後ろから足を払って後頭部から落下させるやつもあったじゃん。
バカは殺人未遂で捕まえとけ。+20
-0
-
78. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:01
>>53
海外のドッキリは人権無視がはんぱない+9
-0
-
79. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:20
>>1
確かに大変なことなんだけど命令の仕方がズレてないか?
危険な行動に警告なりアカウント凍結するなりなんなりするよう命じた方がいいのでは+8
-0
-
80. 匿名 2021/01/24(日) 14:26:48
>>63
世の中には頭が弱い人の発想や思考回路、価値観ってものがあるから
+0
-0
-
81. 匿名 2021/01/24(日) 14:28:00
>>22
私42歳だけど小学生のころ流行った。
昭和の頃だったからキレた先生が怖くてやらなくなったし、失神したヤツなんて見たことない。+14
-0
-
82. 匿名 2021/01/24(日) 14:34:12
死因が馬鹿馬鹿しすぎる+6
-0
-
83. 匿名 2021/01/24(日) 14:36:18
>>27
それで失神なんかすんの?何もならんけど+19
-1
-
84. 匿名 2021/01/24(日) 14:37:31
姪っ子がTikTokにハマってるみたいだから心配だわ
やめさせたいけど、上手いやめさせ方が思いつかない・・・+4
-0
-
85. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:06
>>67
知り合いに同じ感じの子がいるけど、その親もワケわかんない踊り載せてたりしてるわ。
30過ぎてあほだしパンケーキ食べたいみたいな踊り気持ち悪いよー+10
-0
-
86. 匿名 2021/01/24(日) 14:38:21
なんでそんなゲームやり始めたの…+2
-0
-
87. 匿名 2021/01/24(日) 14:42:43
何が楽しいのか全く理解できないけど、自分で望んで手をかけたなら同情の余地はないかな。
+1
-0
-
88. 匿名 2021/01/24(日) 14:43:58
>>1
こういう危険なおふざけやっちゃったら
親としては防ぎようがないな。
+3
-0
-
89. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:23
>>77
やる前に後頭部強打なんかしたら危険だと何で分からないのか本当に不思議でしょうがない
今まで怪我一つした事が無くて痛さが分からないとかなのかな??+6
-0
-
90. 匿名 2021/01/24(日) 14:45:41
失神ゲームは検索出来ないように規制をかけるべき
淘汰されるべき案件+6
-0
-
91. 匿名 2021/01/24(日) 14:51:26
>>85
横だけど旦那が会社の先輩からTikTokのアプリ入れられて最近私の横でよく見てるんだけど「いい歳して何が楽しいんだよ…」って感想しかないw
動画あげてる人にも中年っぽい人(でも若作り)がたまにいるけど見るからに…って人が多いよね+4
-0
-
92. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:37
>>1
TikTokと言うか、もう小中学生のスマホは禁止にした方がいいんじゃない?
今回の事件を置いといても、小学生女子や中学女子が「家出?行方不明に」の事件で、警察が捜査してみるとSNSやオンラインゲームで知り合った男の家に...というのが何十件もあったじゃない
家出までしなくても、SNSでの友達とやらの(成人男性)に会って、性的被害に遭ってる小中学生が結構いるけど、妊娠・病気しなくて親には秘密のままだったり、親が知っても子供の将来の為に届出しない事もあるしね...
小中学生はキッズ携帯でPCは親の前で使わせる、高校生にはスマホでもいいけど制限はかける、大学生からは全部okでいいんじゃないかな←済みません、頑固婆なもので...+23
-0
-
93. 匿名 2021/01/24(日) 15:14:02
>>5
柔道とか格闘技とかで絞め技とかあるから真似しちゃうんだろうね+5
-2
-
94. 匿名 2021/01/24(日) 15:25:51
>>1
わたしの中学校でも失神ゲーム流行って問題になって、音楽の授業中に校門の方見てたら、カメラマンたちがたくさん集まってて怖かった思い出がある+4
-1
-
95. 匿名 2021/01/24(日) 15:28:22
10年以上前だけど、高校時代、男子がやってた。なにが面白いんだろうね。上級生がやってるの見て真似してんのかね。気持ち悪すぎて男子の顔すら見たくなかったし、こういうバカな男とは絶対に付き合いたくないって思ってたな。+2
-1
-
96. 匿名 2021/01/24(日) 15:34:03
そもそも安全保障上危険なものだと思うから、絶対に使用すべきでは無い。+2
-0
-
97. 匿名 2021/01/24(日) 15:41:36
>>42
だとしても中国に抜かれてるのがきつい
中国共産党はこわいよ+16
-0
-
98. 匿名 2021/01/24(日) 15:56:28
>>6
リスクマネジメントができない生物は死ぬ確率が上がるから、中には早々に死ぬ個体も出現するという自然現象だと思う+15
-0
-
99. 匿名 2021/01/24(日) 16:12:38
>>93
そもそも格闘技全般嫌い
スポーツだからって人を殴る蹴る投げる絞める、全く理解できない
+6
-0
-
100. 匿名 2021/01/24(日) 16:21:36
>>13
本当にダメなことは本気で止めないと。+10
-0
-
101. 匿名 2021/01/24(日) 16:39:14
>>16
欧米に情報抜かれる分にはビッグデータ取得のための、ビジネス目的だろうなってなるけど、TikTokとかの中国アプリはその人固有の思想を抜かれるんだろうなって思うと、そっちの方が怖いわってなる。
多分香港なんかは既にそういう個人の情報搾取で、共産党にとっての危険思想者を監視してるよね。+3
-0
-
102. 匿名 2021/01/24(日) 16:41:21
>>67
君のトリコにナンチャラ〜みたいな、妙に甲高い声の歌に合わせてパンケーキ踊りみたいなの踊ってるよね。
これは何目的!?これ見てる方も面白いの!?っていつも不思議に思う。+2
-0
-
103. 匿名 2021/01/24(日) 16:51:57
>>67
うちの小4の子供のクラスにもいる
公園で他の子と遊んでたからその子達のグループがいてタブレット持っててたぶんTikTok撮ってたと思うって
絶対に一緒にやらないでって言った
あまり言いたくないけど仲良くしないで欲しいし関わらないで欲しい
TikTokだけではなくそーゆー子達は色々要注意だと思ってる+6
-0
-
104. 匿名 2021/01/24(日) 16:53:10
小学生の頃流行ってたから何度もやった事ある。
今考えたら怖すぎて震える。
+1
-0
-
105. 匿名 2021/01/24(日) 17:07:16
>>5
アラフォーのわたしが高校のときにアホ男子はやってたよ。SNSのない時代だから問題視されてなかっただけ。気を失う瞬間と戻る瞬間が楽しいんだってさ。+21
-2
-
106. 匿名 2021/01/24(日) 17:19:05
>>36
うちの子10歳だけど、田舎の学校なのにクラスでtiktokやってる子半分はいるって言ってたよ。子供が言うには、親に知らせてない子ばっかりだそうだよ。
中でも2人は毎日投稿しててフォロワーが数万人いるし、親もそれに協力してるんだって。自己顕示欲が満たされるのかな、危ない人も居るのにひどいもんだよね。
13歳以下ってきちんと遵守させた方がいいと思う。+6
-0
-
107. 匿名 2021/01/24(日) 17:32:53
>>5
友達が柔道の絞め技かけられて、気絶するの気持ちいいんだよね〜って言ってた
ヤバい奴だよ
たまにハマっちゃって、自分でドアノブとか使ってうっかりしんじゃう人がいるみたいよ+24
-1
-
108. 匿名 2021/01/24(日) 17:47:33
馬鹿が一人この世から消えただけ。+1
-0
-
109. 匿名 2021/01/24(日) 18:57:26
失神まではいかないけど 子どもの頃、腕を下方向に勢いよく引っ張って痺れさせるって遊びが流行った。
今考えると、脱臼とか神経痛めるとかありそうで怖い
被害者にも加害者にもならなくてよかった+1
-0
-
110. 匿名 2021/01/24(日) 19:36:04
>>1
失神ゲームとかまだ流行ってんの?昔世界規模でヤバイって騒いだじゃん+4
-0
-
111. 匿名 2021/01/24(日) 19:55:15
>>5
昔、CSIだかクリミナルマインドだかでも、失神ゲーム出てきたね。
20年くらい前から今に至るまで、世界中で一定の人気あるのでは。+6
-0
-
112. 匿名 2021/01/24(日) 20:27:10
>>5
他のコメントでもあるけど、クリミナルマインドってドラマの中では
ドラッグでハイになるのと同じ感覚を得られるから、
ドラッグを使わないジャンキーと同類って説明してた+2
-0
-
113. 匿名 2021/01/24(日) 21:12:47
>>8
私も初めて聞いた。
よく分からないけどそんな恐ろしいゲームする人が身近にいなくてよかった…+5
-0
-
114. 匿名 2021/01/24(日) 21:14:08
あ〜昔やってる男いたなー
何が面白いのか分からんけど+1
-0
-
115. 匿名 2021/01/24(日) 21:25:35
>>5
私も学生の頃流行ってしてました。でも、私がおちてすぐに意識が戻らなかったらしく、友達が半泣きで、もう絶対やめようってことで終わりになりました。私は記憶が飛んでて…危ないですよね。+6
-0
-
116. 匿名 2021/01/24(日) 22:29:13
>>62
軽の8人乗りって何?+0
-0
-
117. 匿名 2021/01/24(日) 22:34:42
ティックトックにあげる前かは不明だけど、ヤッたあとで真っ裸+棒立ちの他のサイトで動画上げてる人いてキモかった+1
-0
-
118. 匿名 2021/01/25(月) 01:18:40
>>3
>>15
>>16
インスタにリール機能が搭載されてからTikTokerが移ってきて民度が下がってる。
Twitterの政治厨とTikTokのクソガキだけはインスタに近寄らないでほしい。+5
-0
-
119. 匿名 2021/01/25(月) 07:00:07
>>115
心臓辺りをグッてやるやつ?
(やったことないから実際どの辺押してるのかわからないけど)
生きててよかったよほんと+0
-0
-
120. 匿名 2021/01/25(月) 08:57:40
アホ+1
-0
-
121. 匿名 2021/01/25(月) 10:53:20
失神ゲームはよく分からんけど首の後ろだか肩の後ろを叩くと気を失うんだよね?+1
-0
-
122. 匿名 2021/01/26(火) 23:39:49
>>59
親が「早食いで死んだなんてうちの子が馬鹿みたいじゃないですか!」って泣いてた担任責めて学校訴えてたけどなんだかなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4378コメント2021/02/26(金) 01:39
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
1979コメント2021/02/26(金) 01:39
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
1627コメント2021/02/26(金) 01:39
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
1477コメント2021/02/26(金) 01:39
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
1204コメント2021/02/26(金) 01:39
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
937コメント2021/02/26(金) 01:38
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
930コメント2021/02/26(金) 01:39
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
903コメント2021/02/26(金) 01:38
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
854コメント2021/02/26(金) 01:36
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
839コメント2021/02/26(金) 01:37
産後、夫が私に塩対応
新着トピック
-
34547コメント2021/02/26(金) 01:39
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
2407コメント2021/02/26(金) 01:39
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪ Part2
-
36コメント2021/02/26(金) 01:39
「ここ数年で1番嬉しかった!」 松井愛莉、弟・蓮之のフロンターレ入団内定に歓喜 U-17代表入り経験も
-
1979コメント2021/02/26(金) 01:39
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
257コメント2021/02/26(金) 01:39
喪女のファッションにありがちなこと
-
799コメント2021/02/26(金) 01:39
「こんなに一生懸命やるとは」渡部建“豊洲アルバイト”先の社長が語った
-
4421コメント2021/02/26(金) 01:39
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
35292コメント2021/02/26(金) 01:39
再出発した少年隊の錦織一清さんについて語ろう!
-
106コメント2021/02/26(金) 01:39
リトグリ、生歌唱に櫻井翔「凄い」感嘆 有吉は「普通、女性アイドルって生じゃ聴けたもんじゃない」
-
128コメント2021/02/26(金) 01:39
今月買ったデパコス!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イタリアの個人情報保護当局は22日、若者に人気がある動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」で「失神ゲーム」に参加した10歳の少女が誤って死亡したとして、年齢が確認できない者の利用を中止するようティックトック側に命じた。