-
1. 匿名 2021/01/23(土) 14:34:04
私の家系は何故か女性だけ元気で運が強く、男性は病気やなんらかの不幸に襲われます。
聞くところによると代々からずっとそんな感じみたいです。
皆さんの家の家系で不思議なことはありますか?+306
-2
-
2. 匿名 2021/01/23(土) 14:34:53
女系は脇毛がはえない・・・+230
-6
-
3. 匿名 2021/01/23(土) 14:35:33
双子が産まれやすいとかかな+263
-2
-
4. 匿名 2021/01/23(土) 14:35:36
>>2
羨ましい+288
-2
-
5. 匿名 2021/01/23(土) 14:35:49
みんな顔が大きい+162
-3
-
6. 匿名 2021/01/23(土) 14:35:54
女系家族で、母も姉妹、私も三姉妹、私の子供も双子の女の子。このまま男の子が産まれない気がする+319
-2
-
7. 匿名 2021/01/23(土) 14:36:12
男性が女性より健康長寿
明治生まれから90以上生きるのが当然なので90過ぎて畑仕事してても普通+206
-3
-
8. 匿名 2021/01/23(土) 14:36:31
義父の兄弟姉妹がみんなそっくり
そしてその第一子と第一孫達がこれまた義父家顔+60
-1
-
9. 匿名 2021/01/23(土) 14:36:53
ほうれん草に生ニンニクを絡めると美味+66
-20
-
10. 匿名 2021/01/23(土) 14:36:55
出典:up.gc-img.net
+160
-14
-
11. 匿名 2021/01/23(土) 14:37:17
みんな酒豪+59
-3
-
12. 匿名 2021/01/23(土) 14:37:17
ちょっと違うかもしれないけど、夫の家系は男が多くて、女があまり生まれない。
比率にすると1:8くらい。
しかも男がかなり早死する。
だから、男ばっかり数多く生まれるのかなって思ってる。+188
-2
-
13. 匿名 2021/01/23(土) 14:37:39
犬を飼ってはいけない+10
-4
-
14. 匿名 2021/01/23(土) 14:37:40
祖母も母も叔母も姉も妹も全員バツイチ以上
わたしはまだ未婚…+166
-4
-
15. 匿名 2021/01/23(土) 14:37:49
歴史は繰り返す+75
-2
-
16. 匿名 2021/01/23(土) 14:37:58
>>9
どうした?+116
-1
-
17. 匿名 2021/01/23(土) 14:38:26
家系って言うからラーメントピかとw+225
-5
-
18. 匿名 2021/01/23(土) 14:38:30
みんな太眉+9
-0
-
19. 匿名 2021/01/23(土) 14:38:36
母方の家系はやたら長寿。
大正時代の米寿祝いの記念品とか出てきたらしい。+143
-0
-
20. 匿名 2021/01/23(土) 14:38:46
ほとんどが女。
だから私も女の子産むのかなぁって思う+96
-4
-
21. 匿名 2021/01/23(土) 14:38:49
洋服を後ろ前に着たり裏返しに着たり、、、
曾祖父がそうだったらしい
確認して着てるのにな
しょっちゅう社会の窓も開いてたらしいけど、それはギリ受け継がなかった
+43
-9
-
22. 匿名 2021/01/23(土) 14:38:50
特に強制されたわけでもないのに、東大京大に進む人が各世代で1~2人出る。+210
-10
-
23. 匿名 2021/01/23(土) 14:38:56
うちは代々自営業が多い家系なんだけど、いつも三代目がお金を使い切ってしまうらしい。
そして血縁の誰かは血液の病気か何かにかかりやすいんだって。
ちなみに三代目は私。両親も親戚も子供が全員女性だからもう土地と家は売り払ってしまおうと思ってるけど、ダメなのかな?笑+128
-3
-
24. 匿名 2021/01/23(土) 14:39:13
母方の方だけど、おばと姪の関係の順に人格障害的な人が続いている。
診断を受けてない人もいるけど、明らかにそんな感じの性格。
子供じゃなくて、姪にあたる人に繋がって行ってるのが不思議。+126
-2
-
25. 匿名 2021/01/23(土) 14:39:21
+26
-88
-
26. 匿名 2021/01/23(土) 14:39:22
+61
-1
-
27. 匿名 2021/01/23(土) 14:39:22
>>1
Y遺伝子に何か不調があるのでは。+133
-4
-
28. 匿名 2021/01/23(土) 14:39:26
なんか、全員軽く発達…
得意なこと、人よりちょっと抜きん出て得意なことがあるけど仕事や生活にまったく役立たないのをそれぞれ持ってる。
+151
-3
-
29. 匿名 2021/01/23(土) 14:39:30
>>9
うん、美味しいね
+65
-1
-
30. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:11
>>1+46
-4
-
31. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:19
父方はみんなスタイルいい
男はみんな180超えてて手足長いし、女も165以上で巨乳+181
-2
-
32. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:22
母方の家系の長女だけ体のある場所に小さな穴がある。
私もそうだし、娘が2人いるけど、長女だけやっぱり同じ場所に小さな穴がある。+117
-4
-
33. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:24
>>1
女性が運気を吸い取る家系+106
-2
-
34. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:25
>>1
うちもです。
男子はなかなか生まれず生まれても早世、不運。
本家の血筋は絶え(というか離散)、分家が細々繋いでいる。+130
-1
-
35. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:31
>>10
義母も自殺じゃないですか?+164
-2
-
36. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:37
海外ではEAKで進出してる事
直訳なんてもんじゃないわ+38
-2
-
37. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:41
男子が生まれない。親戚全員合わせても20年に1人とか。全員女。+92
-1
-
38. 匿名 2021/01/23(土) 14:40:47
うちは、なぜか短命+7
-0
-
39. 匿名 2021/01/23(土) 14:41:40
>>17+43
-1
-
40. 匿名 2021/01/23(土) 14:41:59
代々絶縁+9
-2
-
41. 匿名 2021/01/23(土) 14:42:10
実家が神社で代々神主やってるんだけど、長男にだけ受け継がれる箱?がある。何が入っているのか何度聞いても絶対教えてくれない。おじいちゃんもお父さんも誤魔化すだけだった。私の長男が継ぐことになったら(なるはずなんだけど)ペラペラ喋らないか心配。+209
-0
-
42. 匿名 2021/01/23(土) 14:42:47
夫方は発達家系、私は精神家系。
+85
-2
-
43. 匿名 2021/01/23(土) 14:43:03
苗字の画数が良くないらしく病弱で短命らしい
信じてなかったけど
私は結婚して苗字変わったら、みるみる健康になった+130
-6
-
44. 匿名 2021/01/23(土) 14:43:30
うちも直系はみんな女性。男の人は外から来てるお婿さん。こういうのってなんなんだろうね?
かれこれ何十年も男の子が産まれてないらしい。+82
-0
-
45. 匿名 2021/01/23(土) 14:43:34
>>32
耳瘻孔?+76
-3
-
46. 匿名 2021/01/23(土) 14:43:44
>>1
うちの家系もそうです。父側も母側も「男性」が早めになんらかの理由で亡くなります。女性達も病気になったりはするが、みんな結構長生きしてから亡くなります。病気でもケガでも比較的元気だったし。なんなんでしょうね?+100
-0
-
47. 匿名 2021/01/23(土) 14:43:54
>>41
間違っても開けちゃだめだよー+124
-1
-
48. 匿名 2021/01/23(土) 14:44:04
遠足では弁当お菓子入りのリュックを家に忘れて
体1つで遠足に挑む
バカな家系なんです+124
-1
-
49. 匿名 2021/01/23(土) 14:44:04
>>9
バターソテーしてフライドガーリックをトッピングの方が好みだわ+48
-3
-
50. 匿名 2021/01/23(土) 14:44:16
>>39
うまそ!
ずっと自粛で行けてないわ。。+24
-5
-
51. 匿名 2021/01/23(土) 14:44:17
なんか不穏な家系図ばっかりなので、和歌山アドベンチャーワールドのパンダの家系図貼っとくね
+277
-0
-
52. 匿名 2021/01/23(土) 14:44:21
+22
-1
-
53. 匿名 2021/01/23(土) 14:44:33
誰かが妊娠すると鼻の中にニキビができる+5
-7
-
54. 匿名 2021/01/23(土) 14:44:56
>>20
分からないよ。
わたし大叔父以来80年ぶりの男の子産んだから。+102
-0
-
55. 匿名 2021/01/23(土) 14:45:05
>>1
うちの母の家系がそうです、男性は早く亡くなり祖父
母は女7姉妹(男の子2人は赤ん坊の時に亡くなった)+77
-2
-
56. 匿名 2021/01/23(土) 14:45:13
>>12
一般的に出生率って男の方が高いって言われてるよね。男は
①病気にかかりやすい
②不慮の事故に巻き込まれやすい
よって死亡率高いから産まれ易い。(男児の七五三が5歳なのもこの説あり)男の方が出生率高くても小学生位で男女トントンになるらしい。死亡率高い生き物って沢山産まれるよね。+156
-3
-
57. 匿名 2021/01/23(土) 14:45:16
私、息子、両親、兄、兄の妻、兄の娘、祖父母、
叔父)、その妻の叔母、その息子の従兄弟ふたりが6月生まれの梅雨時一族です。
私の夫だけ別の月生まれです。+26
-1
-
58. 匿名 2021/01/23(土) 14:45:17
>>1
ありますね。
母方の家系は
男が早死にする傾向があります。
今一人だけそれを越してる
伯父がいますが。
主人の家系は
次男が早死にする傾向があるらしくて
ビビってます。(主人次男)+81
-0
-
59. 匿名 2021/01/23(土) 14:45:52
>>6
三姉妹で、他のご姉妹にも男の子産まれなかったらすごいかも...+130
-0
-
60. 匿名 2021/01/23(土) 14:45:59
実家も義兄弟も共依存親子
家系図つながってるのかぁ+5
-1
-
61. 匿名 2021/01/23(土) 14:46:30
代々、家族間で争いが絶えない家系。うんざりする。私は結婚してようやくいちぬけぴって気分。+61
-0
-
62. 匿名 2021/01/23(土) 14:47:02
ウチも女系。
男性は少なく、なおかつ病期持ちが多い。
うちの父、長男は一生薬を飲まなきゃいけない病気だし、妹の子供は発達障害。
他にもいとこ達男子はほぼ病気持ち。
女子は皆元気いっぱい。
母方の祖母は99歳まで生きてたし。+44
-0
-
63. 匿名 2021/01/23(土) 14:47:06
>>41
ことりばこ………じゃないよね?🤐+82
-1
-
64. 匿名 2021/01/23(土) 14:47:18
夫の家系は長子がメンタルやられやすい+26
-0
-
65. 匿名 2021/01/23(土) 14:47:59
私と父と祖母と曾祖父の体の同じ場所にホクロがある+21
-0
-
66. 匿名 2021/01/23(土) 14:48:09
>>9
家系ラーメン食べたくなった+45
-1
-
67. 匿名 2021/01/23(土) 14:48:13
>>9
家系ラーメン?+33
-3
-
68. 匿名 2021/01/23(土) 14:48:32
>>1
うちの元カレは男性だけ45までに死ぬ
聞くところによると、某戦国大名に使えていた家臣で罪のない人を殺していたらしい。
その怨みが強く、末代まで祟る勢いなんだと調べてもらったみたい。
姉弟で元カレだけしか男がいなく、あとは女ばかり。
その元カレはからだが弱い+112
-6
-
69. 匿名 2021/01/23(土) 14:49:21
父方の家系の最高年齢が、70歳(私の父)。年金貰える年齢まで生きたのは父が初めて。
母方の家系は100歳超えがわかってるだけでも5人いた。
私はどっちに似るんだろw+73
-1
-
70. 匿名 2021/01/23(土) 14:49:35
>>13
なんでですか?+12
-0
-
71. 匿名 2021/01/23(土) 14:49:36
全員猫が嫌いなうえに猫アレルギー。
たぶん前世はネズミ一族で、猫に追いかけられた人生送ってんじゃないかと思う。
今でも猫が近くに来るとビクつくしすぐ逃げる。
+89
-3
-
72. 匿名 2021/01/23(土) 14:49:38
左利きが多い。
いとこ8人のうち、6人が左利き+90
-2
-
73. 匿名 2021/01/23(土) 14:49:47
>>10
名前不明って、日本人の名前じゃないからかな?+172
-2
-
74. 匿名 2021/01/23(土) 14:50:08
家系ラーメン+3
-0
-
75. 匿名 2021/01/23(土) 14:50:22
>>41
島根県?+18
-1
-
76. 匿名 2021/01/23(土) 14:50:38
>>39
食べたいー!
家系ラーメンの店舗って女性が入りやすいお店少ない気がする+20
-1
-
77. 匿名 2021/01/23(土) 14:51:07
家系ラーメンというラーメンがあることをこのトピで知った+6
-4
-
78. 匿名 2021/01/23(土) 14:51:08
>>51
全員同じ顔や!(当たり前か)+111
-0
-
79. 匿名 2021/01/23(土) 14:51:21
私と姉には腕の内側の同じ場所に生まれつき痣がある。おばあちゃんの母親、私達のひいおばあちゃんにも同じ場所に痣があったらしい。なんかこういうのって先祖に痣にまつわる何かがあったのか?!と勘ぐってしまうよ。+80
-0
-
80. 匿名 2021/01/23(土) 14:51:33
>>1
家系って言うか、どこも大体そうじゃない?
平均寿命も女性のが長いし+40
-8
-
81. 匿名 2021/01/23(土) 14:52:08
バッハの末裔+5
-0
-
82. 匿名 2021/01/23(土) 14:52:10
>>10
もう辞めたげれ+6
-58
-
83. 匿名 2021/01/23(土) 14:52:54
>>73
韓国名ということですかね。
小室はコリアンブレッドって海外の新聞に書かれてましたものね。+144
-2
-
84. 匿名 2021/01/23(土) 14:53:53
旦那の男家系がアスペルガー+22
-1
-
85. 匿名 2021/01/23(土) 14:54:05
>>1
長男が家を継がない+27
-1
-
86. 匿名 2021/01/23(土) 14:54:23
母方が凄い。
社会不適合者しか産まれない。
働けないレベルの。いや別に障害者じゃないんだよ、人間性の話し。
まともに働いている人なんて数えるほどしかいない。
ただ、そんなんでも食べていけるだけの資産はあるから(但し質素)何とかなってるけどさ。
この前、伯父が「家の家系は呪われてる」なんて言ってたけど、私はそんなの中学上がる頃にはとっくに気付いてた。
頭おかしいの多すぎるんだもん。
先祖が絶対何かやらかしたわ。やだやだ。+151
-1
-
87. 匿名 2021/01/23(土) 14:54:46
夫側は特にない印象
私の母の実家家系は長男が早死にしてる(従妹も若くして亡くなってます)+10
-0
-
88. 匿名 2021/01/23(土) 14:55:00
>>6
いいな+3
-12
-
89. 匿名 2021/01/23(土) 14:56:04
+8
-0
-
90. 匿名 2021/01/23(土) 14:56:22
おばあちゃんおじいちゃんの兄弟は男女両方とも生まれてるのに母の代から何故か女しか生まれない。+21
-2
-
91. 匿名 2021/01/23(土) 14:56:26
>>54
ついでに相手も女家系です
80年ぶりって!!!+53
-0
-
92. 匿名 2021/01/23(土) 14:57:11
美男美女が多い。美人が嫁に来て美人が嫁に行く。+102
-2
-
93. 匿名 2021/01/23(土) 14:57:14
女ばっかり産まれたりそもそも子供が産まれにくい?家系なのに継いで行かなければならないという。。+15
-0
-
94. 匿名 2021/01/23(土) 14:57:30
私の従妹9人女で男が1人、その子供たちは殆ど男
不思議+23
-0
-
95. 匿名 2021/01/23(土) 14:58:24
>>5
舞台一族だね+29
-1
-
96. 匿名 2021/01/23(土) 14:58:35
>>1
本家継いだら女の子産んむ、嫁に行けば男の子産む。
だから我が家はずっと継ぐ子は女の子だし結婚したら養子取ってるな。自分は嫁に行ったんだけど子供全員男の子。+61
-0
-
97. 匿名 2021/01/23(土) 14:58:51
>>48
漢+19
-4
-
98. 匿名 2021/01/23(土) 15:00:16
静電気体質?
駅の改札が機械化された時、父方の親族皆で集まると改札がバシーンと閉まって警報音みたいなのが鳴って、入れない出られないってお前もか状態で嘆いてたw+61
-0
-
99. 匿名 2021/01/23(土) 15:00:28
>>42
私がそういう両親から産まれました。
苦労ばかりの人生を送っています。辛いです。
診断済みならどうか子供作らないであげてください。
あなた方ご夫婦の為にも、お子さんの為にも。+107
-0
-
100. 匿名 2021/01/23(土) 15:00:50
>>58
うちは父方の本家の長男が早死にだよ。
祖母が産んだ長男は2歳くらい、本家に生まれた従兄が19で。
分家の長男(私の従兄)もちょっと怯えてたけど現在50くらい。元気に毎日楽しそうにしてる。+26
-1
-
101. 匿名 2021/01/23(土) 15:01:17
>>1
人類全体的にそうじゃないか?日本が特になのかな。うちの親戚、旦那の親戚見ても、やっぱり旦那が事故であれ病気であれ、先に亡くなって、妻が長生きしてるよーー+40
-0
-
102. 匿名 2021/01/23(土) 15:02:02
>>80
男の子の方が弱くて早く死ぬことが多いから、男の子の方が多く生まれるんだよね、確か。まぁ今は医療が発達してそんな死なないけど。
未熟児で生まれた場合なども女の子の方が強いみたいだね。+68
-0
-
103. 匿名 2021/01/23(土) 15:03:19
独身が多い+21
-0
-
104. 匿名 2021/01/23(土) 15:03:22
公務員か国家資格持ちばかり。
不思議ってわけじゃないけど。
安定を求める気質なのかな。+51
-1
-
105. 匿名 2021/01/23(土) 15:03:24
うちは代々貧乳+31
-1
-
106. 匿名 2021/01/23(土) 15:03:51
>>83
マジで?
コリアンの血を入れるの??はじめて聞いた😳
さすがにコリアンはまずいんでないのかな?+146
-1
-
107. 匿名 2021/01/23(土) 15:06:04
銀シャリの鰻の直系はウナギを食べると倒れたり死ぬからから食べてはいけないって言ってたねwww+78
-0
-
108. 匿名 2021/01/23(土) 15:06:20
>>10
母親も自殺だよ!
こんな保険金殺人疑惑まで騒がれそうなヤバイ家系でよく日本のお姫様を嫁にしようと考えたな!+282
-1
-
109. 匿名 2021/01/23(土) 15:06:47
なぜか男だけイケメン。ほりが深い。背が高い。
女はふつう。+30
-1
-
110. 匿名 2021/01/23(土) 15:07:06
どちらの家系も女が弱く、私も一生の持病(コロナ罹ったら重症化する可能性高い)ありなので多分寿命短め。+21
-1
-
111. 匿名 2021/01/23(土) 15:08:06
>>1
女は太めで巨乳で酒飲み、男は痩せ型で下戸。
ちなみに私は女だけど痩せ型で下戸。+29
-2
-
112. 匿名 2021/01/23(土) 15:09:04
父方の祖母が糖尿病で父も糖尿病になり、完全にそっちの家系の顔してる私は戦々恐々としている。
顔どころか小指が曲がってるという変な特徴まで受け継いでる。+44
-0
-
113. 匿名 2021/01/23(土) 15:10:04
両親ともに理系
父方は自閉系
母方は統合失調症系
自分はASD当事者
一族理系だらけの人同士の結婚は要注意+78
-0
-
114. 匿名 2021/01/23(土) 15:10:15
代々輸送に関わる仕事をしてた
知ったのは数年前
偶然知ったけどびっくりした
過去水軍の家系
高祖父船を使って木材の輸
曽祖父自動車関係の会社設立
祖父輸送関係
父早く亡くなっていたけど電車関係
兄パイロット私輸送システム開発
息子船関係+62
-0
-
115. 匿名 2021/01/23(土) 15:10:20
>>53
毛穴があるところにしか出来ないよ。+2
-0
-
116. 匿名 2021/01/23(土) 15:10:24
>>51
母と娘で同じ男シェアしてる…+84
-4
-
117. 匿名 2021/01/23(土) 15:10:52
>>65
うちは顔のホクロが同じです
しかも母方の従兄弟まで皆同じ所にホクロがあって、何かの呪い(刻印)なんじゃないかって、中学の頃に姉とヒソヒソ話してました笑
先祖に罪人がいたんじゃ・・・みたいな事を姉が言い出して、母を激怒させてました
成人してから私はホクロ取りましたけど、姉はそのまま放置してます+24
-0
-
118. 匿名 2021/01/23(土) 15:11:12
手相が両手ともますかけ線
祖父、父、私、娘+17
-1
-
119. 匿名 2021/01/23(土) 15:11:34
>>51
なごむー。梅梅に会ったな。もうだいぶ前に亡くなったのか。だって良浜がもう20歳なんだもんな。私も歳をとるはずだわ。+43
-2
-
120. 匿名 2021/01/23(土) 15:13:01
>>25
皇室トピから出てくるなや+42
-11
-
121. 匿名 2021/01/23(土) 15:13:22
兄、姉、従兄弟従姉妹たちの結婚相手のお家が、
婿養子でお父さんが嫁いで来たとか、
女だけの家庭とか、4人姉妹とか、男の影が少ないお家ばかり。+15
-2
-
122. 匿名 2021/01/23(土) 15:13:46
私の周りだけかな?
奥さんが先に亡くなると後を追うようにすぐに旦那さんも亡くなる。
旦那さんが先に亡くなると奥さんは楽しく長生きしてる傾向がある。+70
-4
-
123. 匿名 2021/01/23(土) 15:14:31
>>51
永明かわいい顔して…+52
-0
-
124. 匿名 2021/01/23(土) 15:14:42
>>10
暇人+5
-26
-
125. 匿名 2021/01/23(土) 15:15:28
女ばっかり生まれる家って本当にあるよね。
古いけど昔悪いことして一族を途絶えさせようとされているのかな、とか迷信みたいなのを思ったりする。+41
-10
-
126. 匿名 2021/01/23(土) 15:16:06
>>118
マスカケとサル線の違いは難しいから一般の人にはわからないよ。+2
-3
-
127. 匿名 2021/01/23(土) 15:16:10
年や月は違うけど26日生まれが異常に多い
家系的に産気付く周期でもあるのか?と思っている+27
-0
-
128. 匿名 2021/01/23(土) 15:16:20
>>68
うちもそうだよ。
怨み強すぎて祓えないって言われたもん笑
男子は50になると皆死にます。
ペットを飼うと必ず早死にします。
ペットが身代わりになって守ってくれるからみたいで、家ではもう飼わなくなった
+85
-4
-
129. 匿名 2021/01/23(土) 15:18:59
母方の家系が外人ぽい 父は父方の家系が外人ぽい 母と父も外人でぽい顔で一族中B型かO型でうちは全員B型 牛乳飲んでもおなか壊さない体質だが下戸も多い 母は髪がクルクルで目の色は琥珀 父はグレー でも日本人しかいないはず+27
-4
-
130. 匿名 2021/01/23(土) 15:19:34
男は陰キャ。真面目で優しいけど残念な感じでモテない。女はわりと賢くてモテるけど夫が激務でキャリア途中で家庭に入っちゃう。
+26
-3
-
131. 匿名 2021/01/23(土) 15:20:40
>>1
何かあるかなぁ…って考えてみたら各世代にかならず一卵性の双子が居る。
当たり前過ぎて別になんとも思ってなかったw
私5人姉弟なんだけど、上4人が双子ふたくみ。
そして私と妹の子供が双子。
聞いてみたらおばあちゃんのお母さんも双子(祖父、母が双子)おじいちゃんのおじいちゃんも双子…。誰かに呪術でもかけられたのかと思えてきたw+105
-1
-
132. 匿名 2021/01/23(土) 15:20:44
>>1
親戚皆病気して何かしらの薬飲んでる。祖父が養子で祖父より上の先祖の墓参りした方がいいと言われたけど場所誰もわからないからちょっとどうしたらいいかわからない+17
-1
-
133. 匿名 2021/01/23(土) 15:21:42
>>2
母親脛毛生えないみたいだけたど、私受け継がれることなくボーボー+62
-1
-
134. 匿名 2021/01/23(土) 15:22:32
>>10
結局何がどうなのか、ブラッドの件も本当なのか、さすがに気になるわ+59
-0
-
135. 匿名 2021/01/23(土) 15:23:14
>>83
🍞?+45
-0
-
136. 匿名 2021/01/23(土) 15:24:47
>>128
無事の家系って繁栄しないって言わない?
うちもそう+32
-0
-
137. 匿名 2021/01/23(土) 15:25:35
>>77
西日本の人?
コンビニならどこでも食べられるかと+0
-1
-
138. 匿名 2021/01/23(土) 15:27:22
>>120
皇室トピは国民が知るべき事実がたくさん書き込まれています。+33
-12
-
139. 匿名 2021/01/23(土) 15:27:41
母方が女系が精神病になる人が多い
父方が失踪する人が多い+24
-0
-
140. 匿名 2021/01/23(土) 15:29:05
一重の遺伝が強い。
ぱっちり二重の夫との間の子供2人とも一重。+28
-0
-
141. 匿名 2021/01/23(土) 15:30:47
>>113
理系は発達多いからね
アメリカのシリコンバレーで勤務してる人は
アスペルガー等の発達ばかりらしい+72
-0
-
142. 匿名 2021/01/23(土) 15:30:54
>>98
静電気の原因って乾燥肌らしいよ
カサカサして電気起きちゃうらしい+15
-1
-
143. 匿名 2021/01/23(土) 15:32:16
キムタクと娘さんを見ても、遺伝ってほんとに凄いなぁと思う+28
-2
-
144. 匿名 2021/01/23(土) 15:32:17
>>135
やだw間違いましたw+35
-0
-
145. 匿名 2021/01/23(土) 15:32:40
>>114
先祖は瀬戸内海辺りの出身?+28
-0
-
146. 匿名 2021/01/23(土) 15:32:49
>>106
そうなんですよ。
だから反対してるんですけどね。+88
-0
-
147. 匿名 2021/01/23(土) 15:32:54
>>6
逆にそういう家に男の子が産まれたらそのお嫁さんが大変だから、女系のままでいいと思う。+108
-0
-
148. 匿名 2021/01/23(土) 15:33:14
>>10
カヨの漢字が2通りあるのはなんで??+80
-1
-
149. 匿名 2021/01/23(土) 15:34:21
>>23
三代目でダメにするってあるあるらしい。
一代目は開拓者、二代目は親の苦労を見てる。
三代目は恵まれた環境でハングリー精神皆無にってしまうらしい。
中国では三代目を鍛えるために厳しく教育するんだって。
今の日本も三代目みたいなフワフワした子が多いよね。+101
-1
-
150. 匿名 2021/01/23(土) 15:34:30
>>1
遺伝子に何かあるって事なのかな+18
-0
-
151. 匿名 2021/01/23(土) 15:35:51
>>136
無事って何?+17
-2
-
152. 匿名 2021/01/23(土) 15:36:10
>>79
私の母の体にも小さな痣があります。
姉には母の痣とほぼ同じ場所に痣があり私には無いです。その痣が、ある動物の形にそっくりです。その動物の生まれ変わりかも。
+31
-2
-
153. 匿名 2021/01/23(土) 15:38:15
ど田舎だから遠い親戚も知ってるんだけど、一族に優秀な人がいない。まじでいない。父方母方どちらも。+25
-0
-
154. 匿名 2021/01/23(土) 15:40:05
>>51
永明すげえ
ビックダディ+35
-0
-
155. 匿名 2021/01/23(土) 15:40:26
お母さんの女の筋に似ると、特に下半身デブになる。因みにお祖母ちゃんのズボンは5L お母さんLL 私M~LL。
お父さんの筋に似ると禿げない、眉毛が濃い、気性が荒い。+25
-0
-
156. 匿名 2021/01/23(土) 15:40:39
>>17
同じく
食いしん坊バンザイ!w+20
-0
-
157. 匿名 2021/01/23(土) 15:41:56
母方だけど、
男の身長が165センチを超えない
女も小さめで私だけ唯一160センチ超えた
結婚相手がどんなに背が高くても、なぜか男の子はみんなちっちゃい+34
-0
-
158. 匿名 2021/01/23(土) 15:42:21
みんな好きなのに、何故かある野菜だけは作っちゃ駄目と言われている
昔なにがあったんだ…
+34
-0
-
159. 匿名 2021/01/23(土) 15:42:38
祖母も、母親も、私も全部デブ+15
-1
-
160. 匿名 2021/01/23(土) 15:43:11
>>41
秘仏?地元の神社の娘さんと会えば少し神社の話を聴くことがあり、そこは千年以上の歴史ある神社なんだけどそこに奉られている秘仏があり、それは代々神主しか見られないそうで娘さんも知らないらしいそうです。
昔は神仏が一緒に奉られていたらしいですね、明治に入って神仏をわけるようにお達しがあり寺が下の土地にくだるかたちになったから、宗派の仏様以外はそのまま神社に残された+65
-0
-
161. 匿名 2021/01/23(土) 15:43:46
もう日本人のAB型人口を支えているのではないかと思うくらいAB型がものすごく多い+68
-1
-
162. 匿名 2021/01/23(土) 15:45:09
>>1
多産系で5親等くらいの親戚まで、私以外の人みんな子どもがいる
子供いない人ひとりも聞いたことないな
親戚中で子供出来なかったのは私1人しかいないよ😂(まだ結婚してない20代のイトコとかは除いて)+32
-2
-
163. 匿名 2021/01/23(土) 15:45:38
結婚相手がDVモラハラばかり+7
-1
-
164. 匿名 2021/01/23(土) 15:46:24
>>125
本家とかは男の子が産まれるんだけれども、後は全部もう見事に女ばかり+28
-0
-
165. 匿名 2021/01/23(土) 15:48:22
男の子が産まれる時はダァーッと次から次へと産まれてきて、
半々になり、女のがダァーッと次から次へと産まれている
だから祖父の時代は全部男
父は半々
自分の世代は従妹も全部女
で、子供は男が圧倒的に多い+37
-1
-
166. 匿名 2021/01/23(土) 15:49:42
>>32
私右目の鼻の付け根側の粘膜部分に小さい穴あるの思い出した+5
-8
-
167. 匿名 2021/01/23(土) 15:53:49
>>51
全員かわいい家系+43
-0
-
168. 匿名 2021/01/23(土) 15:54:42
>>10
雅子様の実家は大名だったかな?
この違い。+20
-19
-
169. 匿名 2021/01/23(土) 15:56:00
男は無駄毛が少なくて、女は剛毛。+10
-0
-
170. 匿名 2021/01/23(土) 15:56:38
>>151
武士!変換ミス+34
-0
-
171. 匿名 2021/01/23(土) 15:57:29
私以外の女はみんな巨乳。なので巨乳願望がない。としいったらしんどそうだし垂れ方もちゃんと見てきた。+28
-1
-
172. 匿名 2021/01/23(土) 15:57:44
>>63
私もコトリバコかと思った。
女の人は触るのもダメかもだよー!!+66
-0
-
173. 匿名 2021/01/23(土) 15:59:29
私は二卵性双子家系です。
祖母二卵性双子、母も二卵性双子
叔母の子供双子、その子供も双子育ててる
私5人兄弟のうち下の妹が双子です
兄、姉、私、妹たちの中で私だけなぜか
一卵性双子と8年後に二卵性双子
誰かにテレビにリークされて取材の電話がありましたが断りました。
+56
-1
-
174. 匿名 2021/01/23(土) 15:59:49
男だけアトピーが出る+8
-0
-
175. 匿名 2021/01/23(土) 16:00:59
海外に縁がある人達が何故か集まる。母の叔母は海外移住、長女の嫁ぎ先も叔母が海外移住、次女の嫁ぎ先の義理父は海外赴任。だからなのか皆オープンな性格でこだわりない+43
-1
-
176. 匿名 2021/01/23(土) 16:01:53
本家の長男が一歩間違えば亡くなるような大事故にあう。祖父以前はわからないけど、三代続いてる。四代目長男には絶ちきってほしい。+36
-1
-
177. 匿名 2021/01/23(土) 16:06:43
>>115
鼻毛があるから毛穴もあるんじゃない?+19
-0
-
178. 匿名 2021/01/23(土) 16:06:47
>>14
身内に離婚した人がいると、離婚のハードルが下がるから、離婚しやすいみたい。
私も祖母、母、母の妹2人、従姉(✕2)離婚してる。+61
-0
-
179. 匿名 2021/01/23(土) 16:09:15
>>6
男か女かって精子で決まるから女側では性別決まらない
そういう人を選ぶ運命なのかね+75
-2
-
180. 匿名 2021/01/23(土) 16:11:05
>>161
夫も私もRHマイナス家系。
何かあったら兄弟従姉妹同士で協力し合おうと言ってます。+42
-1
-
181. 匿名 2021/01/23(土) 16:13:34
>>22
単に地頭が良い家系なのでは?
+74
-0
-
182. 匿名 2021/01/23(土) 16:15:30
>>51
ほっこり😊🐼+22
-0
-
183. 匿名 2021/01/23(土) 16:16:00
>>2
これって遺伝なの!?
私は生えないけど姉と妹はボーボーだわ+10
-0
-
184. 匿名 2021/01/23(土) 16:18:11
>>134
ブラッドの件はほぼ間違いないのでは。
海外の新聞が適当なことを報道するとは思えないです。+72
-0
-
185. 匿名 2021/01/23(土) 16:18:41
>>148
ネズの会で改名したそうです。+55
-1
-
186. 匿名 2021/01/23(土) 16:28:05
>>168
雅子様、小和田家の先祖の墓きっちりさかのぼることもできなかった。そんな時代じゃないからって結婚認められたのよ。嘘はいけない。
+29
-55
-
187. 匿名 2021/01/23(土) 16:28:53
義父、おとこ4人兄弟
旦那、おとこ4人兄弟(旦那は2番目)
弟2人に子供1人ずついて、どちらも男
うちは男の子が2人いる。
そして今3人目妊娠中だけど、もう男しか産まれない気がする笑
産まれるまで性別聞かないで楽しみにしておきます(^^)
+24
-0
-
188. 匿名 2021/01/23(土) 16:30:48
旦那のほうですが、男しか産まれない。嫁いできた女性は若くして大病を患ったり自ら命を絶ったり。結婚前にこの話をして欲しかったな。+56
-0
-
189. 匿名 2021/01/23(土) 16:40:48
>>168
村上藩の下級武士です。+32
-9
-
190. 匿名 2021/01/23(土) 16:40:53
>>116
してない気がするけど…+7
-3
-
191. 匿名 2021/01/23(土) 16:41:54
>>51
こんなにいて、8月、9月、12月生まれしかいない!+17
-1
-
192. 匿名 2021/01/23(土) 16:42:15
>>190
自己レスすみません。
私の勘違いでした。失礼します。+2
-1
-
193. 匿名 2021/01/23(土) 16:45:33
>>125
宜保愛子さんトピで朝鮮陶磁器を持っている家は没落するってのもあったよ。
皆さん大丈夫かな?
気が付かなかったんだけど、私の家にもあった、、、。親戚からの貰い物。
+51
-0
-
194. 匿名 2021/01/23(土) 16:48:16
>>25
この人たち一般人でしょ?あまりにも悪質だと訴えられるんじゃないの?+29
-8
-
195. 匿名 2021/01/23(土) 16:53:06
>>166
いや、それ多分みんなある…
左目にもあるはず…
いっぱい泣くと鼻水が出るのはその腺(鼻涙管といいます)を涙が通って鼻に抜けるからだよん
もし片目にしかないのなら、片方は鼻涙管閉塞症かもしれないから調べてみて!+54
-0
-
196. 匿名 2021/01/23(土) 17:00:09
ウチじゃないけど、長男が必ず十代の若さで死ぬ家なら聞いたことある。+14
-0
-
197. 匿名 2021/01/23(土) 17:08:57
母方も父方も絵を描くのが上手い。芸術家肌?の一族。だから何というか男はクズが多いし、常識外れの人が多い。私自身も絵が得意で変わり者…。+28
-0
-
198. 匿名 2021/01/23(土) 17:17:33
>>108
だからだよ。
普通の家庭だと恐れ多くて、とても皇族のお姫様を嫁に迎えようなんて思わない。
ここまでこじらせても辞退しようとしない感覚は、日本人としては異常。+147
-0
-
199. 匿名 2021/01/23(土) 17:58:19
うちの家系は左利きが多い
ほぼ半数は左利き
うちの子どもも下の子が左利き
夫の方は兄弟みんな親知らずが4本ともない
羨ましい+13
-1
-
200. 匿名 2021/01/23(土) 18:06:19
>>158
きゅうり?+5
-0
-
201. 匿名 2021/01/23(土) 18:17:56
>>168
大名?それはない。
皇后様は立派な方だけど、家系に関しては危うい情報が出てきちゃうから、触れないでおいた方がいい。。+19
-18
-
202. 匿名 2021/01/23(土) 18:26:10
>>201
何それ、知りたくなるじゃん+3
-0
-
203. 匿名 2021/01/23(土) 18:28:23
>>2
ワキ毛全くないんですか?!+15
-0
-
204. 匿名 2021/01/23(土) 18:34:02
>>189
ご成婚当時にさんざん報道されてるのにね。若い人は知らないのかな。+46
-1
-
205. 匿名 2021/01/23(土) 18:41:33
>>179
受精する精子で決まるけど、どちらの染色体の精子が受精するかは、女性の体内環境や排卵日が関係あるって言われてるから、女性側で決まる要因が大きいと思う
男系一族って聞かないけど、女系一族(家系)っていうのはよく聞くし+30
-11
-
206. 匿名 2021/01/23(土) 18:43:00
>>28
発達障害は遺伝する確率高いからね…+49
-0
-
207. 匿名 2021/01/23(土) 18:47:08
>>186
詳しそうだから教えてください。
皇室トピを覗いた時、雅子様の母親が上皇陛下のお妃候補だったとか、
雅子様の叔母だか伯母だかが宮中に仕えてたとか、真実として語られていたけど
調べたらそんなの出て来ないんだよね。
これも作り話かな?+14
-24
-
208. 匿名 2021/01/23(土) 18:48:27
>>9
すみません、なんのトピですか?+28
-0
-
209. 匿名 2021/01/23(土) 19:30:47
誕生日または命日が必ず同じ日にちになる。月はいろいろなんだけど。
なんだろ。+25
-0
-
210. 匿名 2021/01/23(土) 19:56:58
>>179
横だけど
昔は女腹と言われて婚家で辛い思いをした時代もある+28
-2
-
211. 匿名 2021/01/23(土) 20:04:19
>>183
2です
私の確認した限り、祖母、母、従姉妹
1本も無かったです。+8
-0
-
212. 匿名 2021/01/23(土) 20:13:17
父方は結婚している人が少ない
+6
-0
-
213. 匿名 2021/01/23(土) 20:17:24
ばあちゃんが若い頃、田園調布にすんでいた。戦争で疎開して今はまあまあ田舎に住んでいる。
そのまま住んでいたら田園調布の地主になっていたのかなぁ。+48
-1
-
214. 匿名 2021/01/23(土) 20:36:49
祖母の家系
色白で腰の位置が高くて身長が高い
顔も何となくハーフぽい
先祖が日本海側の某県出身だし
もしかしたらロシアの血でも先祖に
入ってるのかもと思っている
+46
-2
-
215. 匿名 2021/01/23(土) 20:38:32
父方の家系が全員純日本人で先祖に外人いないのにくっきり二重で外人ぽい顔。
ただしあまり美形ではないけど。+11
-1
-
216. 匿名 2021/01/23(土) 20:39:42
祖母と母が白髪が殆どない。+16
-1
-
217. 匿名 2021/01/23(土) 20:45:55
父親が顔濃くて母親は普通、でも母方の祖母が濃い
結果、私も顔濃い。いとこたちも顔濃い、親が薄い顔でも顔が薄まっていくことはない+8
-1
-
218. 匿名 2021/01/23(土) 20:46:37
母方が、循環器に甲状腺がダメ
わたしも継いでる+14
-1
-
219. 匿名 2021/01/23(土) 20:47:24
私の家系は、嫁いできた女性が早死にしてしまう。
母親は、39歳で癌で死去。
私が9歳、弟が7歳の時。
父親の母親、私の祖母に当たる人も、父親が7歳の時に亡くなった。
なんか遡ると、我が家系に嫁いできた女性が、悉く早く亡くなっている。
弟のお嫁さん、今のところ元気だけど心配。
+68
-0
-
220. 匿名 2021/01/23(土) 20:52:17
>>186
お后候補は徹底的に調べられるよ。当たり前。
候補になる人は皆さん申し分ない血筋や親族だったよ。
当時に雑誌にも雅子様の血統が載ってたよ。
嘘は良くないよ。+98
-9
-
221. 匿名 2021/01/23(土) 20:52:48
神様に縁がある。神社とかじゃないのに、敷地に祠が2つあった。…ように見えてたけど、1つは祖母に話したらそんな場所には無いと言われた。あと、よく祟られる。祝詞無しで家を壊したり、うっかり瓦を池に落としたりで父が病気になってそのたびに神主さんを呼ぶ。+11
-2
-
222. 匿名 2021/01/23(土) 21:02:25
>>207
皇后陛下の母方曾祖父は、お一人が海軍大将で昭和天皇の御用掛を務められた。もうお一人は、その海軍大将と同期で海軍中将だった方。
女官よりも曾祖父の山屋他人海軍大将の事じゃないかなぁ。+44
-2
-
223. 匿名 2021/01/23(土) 21:03:08
>>168
大名ではなく、藩士です
小和田のご先祖のお家が記念館になっています
母方は煌びやかというくらいのすごい家系ですよね
海軍将校がずらり、海外で受勲もされている
天皇の後用掛もされていて皇室との縁も深い
さすがはお妃候補リストに掲載されるような方です+61
-12
-
224. 匿名 2021/01/23(土) 21:26:59
>>202
それは紀子さんの方だよ。
父親の川嶋元教授は、同和研究をされていて、そちら関係と縁があるから、皇后陛下の家系を宮内庁が公表しようとしたら、カイドウが暴れたんでしょ。
+20
-13
-
225. 匿名 2021/01/23(土) 21:28:27
>>220
私は先祖のお墓のことを言っているのですよ。
血統をさかのぼって確認をします。
その際にお墓がはっきりとは確認できず、字も読めない小さなお墓をたぶんそうだろうとしたことです。+13
-15
-
226. 匿名 2021/01/23(土) 21:35:00
>>207
母方の血筋の報道よりも父方の血筋ばかり報道していました。
そちらに問題がたくさんあったからでしょう。
でも、雅子様自身が立派なら良いと私は思いました。+8
-18
-
227. 匿名 2021/01/23(土) 21:36:36
>>225
そりゃ石に彫った文字はそうなるから家系図や戸籍ってものがあるのでは?なんか>>220さんと話が噛み合ってないですね。+21
-5
-
228. 匿名 2021/01/23(土) 21:43:28
>>115
鼻毛抜くの失敗するとできちゃう
私の場合はデキモノかな
潰せるわけでも表から見えるわけでもないのにとんでもなく痛い(少しは腫れて見える)+10
-1
-
229. 匿名 2021/01/23(土) 21:49:33
ラーメンかと思ったよwww+1
-3
-
230. 匿名 2021/01/23(土) 21:49:42
>>223
そのお妃候補リストが見たいな〜
探したけど見つかりませんでした。
皇室トピの人って、良い情報にしても悪い情報にしても「それって本当かな?」と思って調べたりしないの?
+14
-0
-
231. 匿名 2021/01/23(土) 21:50:11
巨乳の血は間違いなくあるけど貧乳の血も流れていて貧乳の血が強いのかAカップ
乳の大きさの遺伝子って優性劣性ってあるのか?+16
-2
-
232. 匿名 2021/01/23(土) 21:54:43
>>230
工作員もいるわ熱狂的なファンはいるわで真実なんて見つけられないよ、あのトピは
いやトピじゃなくこの話自体がね+11
-3
-
233. 匿名 2021/01/23(土) 21:59:46
>>32
うちの家系、なぜか血液型B型の人だけ耳瘻孔ありますよ。+9
-0
-
234. 匿名 2021/01/23(土) 22:07:46
>>226
父方に問題あったら、あの当時は外交官になれないと思いますが。皇后陛下だけでなく、お父様も外交官ですよ。
父方が村上藩の藩士の子孫です。+27
-11
-
235. 匿名 2021/01/23(土) 22:11:15
父方の家系は男だけ早死する人が多い+3
-0
-
236. 匿名 2021/01/23(土) 22:12:25
>>17
美味しいよねw+3
-0
-
237. 匿名 2021/01/23(土) 22:14:59
>>145
そうです!
すごい
+17
-1
-
238. 匿名 2021/01/23(土) 22:44:12
AB型とB型が多い。A型は少ないけど数人いる。そしてO型は確認できる限りいない。+7
-1
-
239. 匿名 2021/01/23(土) 22:58:51
>>216
216です。ちなみにひいお婆ちゃんも白髪が殆どなかったらしい。母が小さい頃に亡くなって写真も見たことがないけど腰まである黒髪でお団子にしてたとか。+15
-0
-
240. 匿名 2021/01/23(土) 23:07:26
男の子には漢字一文字で三音読ませる名前を付けなきゃいけない
でないと大人になる前に死ぬと言われている+17
-0
-
241. 匿名 2021/01/23(土) 23:10:21
>>6
女ばかり産むひとはかかあ天下
というのは本当なのか+3
-1
-
242. 匿名 2021/01/23(土) 23:31:24
>>77
「かけい」じゃなくて「いえけい」だよ+2
-0
-
243. 匿名 2021/01/23(土) 23:40:16
>>136
確かに武士の子孫は祟られているかもしれない
と思いあたることがある+21
-0
-
244. 匿名 2021/01/23(土) 23:43:01
ほんとかどうかは分からんけど。
男子はあまり長生きできない。4050代で亡くなるのが多い。まあ女系だから男子自体少いみたい。
霊媒師曰く、あるご先祖様が遊び相手の女の恨みを買って、その怨念の作用によるものらしい。
余計胡散臭い(笑)+13
-0
-
245. 匿名 2021/01/23(土) 23:52:44
>>220
雅子さまの父方は新潟の県立高校の校長先生を務めたり、
ご兄弟姉妹が東大や師範学校卒とか教育者の家系だった。
それぞれの勤務先も相当なレベル。
母方は佐賀藩の海軍大将でしたよ。
お母さまもエールフランスにご勤務だったとか
当時のご成婚特集で紹介されていました。+37
-6
-
246. 匿名 2021/01/24(日) 00:00:46
>>54
すごい
大昔なら三日三晩宴会続くレベル+41
-0
-
247. 匿名 2021/01/24(日) 00:05:07
>>207 家系の調査途中に宮内庁に苦情がきたので、急きょ身辺調査が無くなったのではなかったっけ?+13
-4
-
248. 匿名 2021/01/24(日) 00:10:13
>>168 ウソ+8
-0
-
249. 匿名 2021/01/24(日) 00:32:28
>>51
前妻の連れ子が今の妻…+22
-0
-
250. 匿名 2021/01/24(日) 00:37:14
>>81
Johann Sebastian Bach?
ご家族に音楽関係者いますか?+4
-1
-
251. 匿名 2021/01/24(日) 00:37:23
>>129
B型かO型だけなのはそんな珍しいものじゃないと思う。
A型の人を入れない限りそれは続くと思うけど。+10
-0
-
252. 匿名 2021/01/24(日) 00:42:54
>>203
私の友達に男で脇毛ゼロの人いる…
女からしたら羨ましい限りだけど本人は恥ずかしそう+22
-0
-
253. 匿名 2021/01/24(日) 00:43:20
>>214
新潟ですか?+13
-0
-
254. 匿名 2021/01/24(日) 00:45:55
>>163
163さんがそれを断ち切って!+8
-0
-
255. 匿名 2021/01/24(日) 00:52:45
>>214
秋田かな?+15
-1
-
256. 匿名 2021/01/24(日) 00:58:57
>>68
ひえっ、、、
よく武士の家系とかいうと、由緒正しい家柄のように思われるけど、ご先祖が戦でたくさんの人を殺しているわけだから家系としては業が深いらしいね。
先祖が農民が一番無難みたいよ。+41
-3
-
257. 匿名 2021/01/24(日) 01:02:45
>>223
確かお母様の家系がご先祖に海軍の重鎮がたくさんいらしたね。お父様の方は優秀だけど家柄は地味だったと思う。+24
-0
-
258. 匿名 2021/01/24(日) 01:08:41
>>237
村上さんかしら+20
-0
-
259. 匿名 2021/01/24(日) 01:32:08
>>247
とっくの昔に調査終了してたから、お妃候補になられたんです。
調査員が経験したことないほど申し分のない家系と御経歴だったって、文藝春秋かなんかにかいてありました。
それをそのまま発表しようとしたら、なぜか〇〇系の団体が反対したんです。
紀子さんのお父さんが関係している団体だったそうです。+18
-10
-
260. 匿名 2021/01/24(日) 01:33:17
>>2
多分うちのところも女系だけどワキ毛もさもさよ?+6
-2
-
261. 匿名 2021/01/24(日) 01:48:44
母の実家は、4代続けて嫁が早死してるから、今はおじさんだけが住んでる。+6
-0
-
262. 匿名 2021/01/24(日) 01:58:36
>>256
本当にそうだよね。
うちも親の実家山奥なんだけど、古い刀とかあって実際人を切ってたやつで絶対触ったらダメと言われてる。
昔、有名なお坊さんに先祖が頭切ってたから頭痛あるでしょ?って言われてびっくりしたわ
みんな酷い頭痛持ちなんだよね+36
-1
-
263. 匿名 2021/01/24(日) 01:59:15
>>149
一代目が設立、二代目が大きくする、三代目が潰すって聞きいたことあります。+31
-0
-
264. 匿名 2021/01/24(日) 01:59:49
祖父が警官だったが突然辞め農家に。
いとこも頭が良かったが仕事を辞めた。
私も仕事が続かない。最近adhdアスペルガーとわかった。+4
-0
-
265. 匿名 2021/01/24(日) 02:08:54
>>1
うちも女系だよ。
うちは呪われた家系だからね。
嫁いだ姉は2人子供産んだけどどちらも女子だし。
祟りやら呪いやら令和の世でもあるところにはあるけど、あんまし気にしてないね。+14
-0
-
266. 匿名 2021/01/24(日) 02:12:32
>>259
皇室一五〇年史より
川嶋の子飼いの岩井の著書だからデタラメとか言われるんだろうな+3
-8
-
267. 匿名 2021/01/24(日) 02:32:05
長男長女みんな離婚した…+3
-0
-
268. 匿名 2021/01/24(日) 02:35:05
>>113
なんか、頭良い人が逆に損をするみたいな思想やだな〜+8
-2
-
269. 匿名 2021/01/24(日) 02:39:41
>>197
なぜ絵が得意だと変わり者なの?+1
-4
-
270. 匿名 2021/01/24(日) 03:46:21
>>138
横。
通報したよ。気持ち悪いと感じた方はプラマイ押さずに通報でお願いします。+7
-3
-
271. 匿名 2021/01/24(日) 04:25:03
ほとんど独身。。。
何かあるんでしょうね!+6
-0
-
272. 匿名 2021/01/24(日) 04:54:39
友人の家系
平家か源氏の血筋
どこか血管系の病気が出てしまう。
祖父 静脈?に逆流する弁?が無い
長男 バージャー病という病気らしい
次男 血管炎症候群という病気らしい
他にも色々血管系の病気が受け継がれている。
同じ病気ならわかるんだけどみんな別々
日本でも珍しい苗字なので書けないけどさ
苗字が変わる人には(女性が主)血管の病気が受け継がれない
男性でも相手の名字になるような人には受け継がれない
女性でも独身を貫くような人には受け継がれる
生まれてくる前に判ってるのか?
友人本人は呪いだよと言っている
昔から知らない人から変なものが付いているとか言われることも多数
+29
-0
-
273. 匿名 2021/01/24(日) 05:31:43
>>237
水軍系の家系と言えばあの辺りが
思い浮かぶわ+18
-0
-
274. 匿名 2021/01/24(日) 05:32:22
>>253
そうです+8
-0
-
275. 匿名 2021/01/24(日) 05:51:33
>>131
双子は遺伝じゃなかった?
誰か、詳しい人〜+14
-0
-
276. 匿名 2021/01/24(日) 05:53:06
>>203
近藤真彦も脇毛は生えないと言ってた。+7
-0
-
277. 匿名 2021/01/24(日) 06:23:00
>>51
上野動物園ではパンダは生まれないんだよねー。何故だ?空気が悪いのか?+9
-0
-
278. 匿名 2021/01/24(日) 06:41:32
>>155
ハゲは隔世遺伝。
母系の父親が禿げてたらもれなく禿げます。+3
-1
-
279. 匿名 2021/01/24(日) 06:51:56
>>197
私の母も絵が好きでとても変わり者。毒親。+9
-2
-
280. 匿名 2021/01/24(日) 07:30:06
家系の話と言っていいのかわからないけど、
父、母は出身地バラバラなのに、お互い先祖はある地域にゆかりがあることが分かった。
調べてみたら、私の夫の祖先、弟の奥さんの祖先も同じ地域にゆかりがあると知って鳥肌立った。
だから一緒にいて落ち着くのかな?って…+18
-0
-
281. 匿名 2021/01/24(日) 08:21:40
>>275
一卵性は偶然だよ。二卵性は遺伝あるかも。+9
-0
-
282. 匿名 2021/01/24(日) 08:28:45
>>51
関西は神戸にも和歌山にもパンダいて普通に会いに行けるし、赤ちゃんも順調に産まれて育ってるから、上野の赤ちゃん誕生とかニュースでやってたりお客さんが殺到してたりするのをみたら、大げさすぎて笑っちゃう。+24
-1
-
283. 匿名 2021/01/24(日) 08:31:03
>>122
男やもめに蛆がわき、女やもめに花が咲く
ってことわざにもあるくらい
よく見かけるよ~+25
-0
-
284. 匿名 2021/01/24(日) 09:25:44
今働いてる会社、家族経営ですが不思議と女はみんな早死します。本当です。
在籍中、社長の奥さん健康なのに突然急死しました。+6
-0
-
285. 匿名 2021/01/24(日) 10:09:59
>>8
ギャグ漫画かよwww+1
-1
-
286. 匿名 2021/01/24(日) 10:22:47
>>9
どうしたどうした+4
-0
-
287. 匿名 2021/01/24(日) 10:44:47
双子って家系・遺伝たよね??
私自身が双子を自然妊娠したんだけど、家系に双子がいないのでびっくりしてます。ちなみに夫側にもいません。+8
-1
-
288. 匿名 2021/01/24(日) 10:47:23
>>2
東北出身の私の友達もそうだった!
脛毛もはえないって。なんでも、北の方の血が入っているからということでした。
北の方の血って、アイヌ?蝦夷?ロシア?+4
-0
-
289. 匿名 2021/01/24(日) 11:01:09
>>207
それ、大嘘だよ。
ある時期からそれをネットにしつこく書き込む人たちが現れた。
あるときは「お母様が平成天皇の御后候補だった」。
またあるときは「秋篠宮様は本当は雅子様の妹さんとご結婚するはずだった」。
その頃くらいから紀子妃殿下に対する誹謗中傷が激増し始めた。
個人でやってるのか、組織的にやってるのかは分からないけど、書き込み内容が攻撃的過ぎて怖いですよね。
「次代の皇嗣家を無くせば皇室が無くなる」ってことだもんね。
皇室が終われば、日本が終わるから。
+21
-3
-
290. 匿名 2021/01/24(日) 11:01:52
>>234
金吉さんから上には遡れないじゃん+7
-2
-
291. 匿名 2021/01/24(日) 11:15:27
>>234
昔は外国人の官僚もいた歴史がある。
統治上外交上の利便性から選ばれ「外地人官僚」と呼ばれていた。
誤解なきよう、小和田氏がそう、という意味ではなく、「外交官=絶対的に日本人しかなれない」とは限らない、という意味です。+7
-4
-
292. 匿名 2021/01/24(日) 11:32:39
>>1
気のせいか偶然だから気にしないでいい
おばあちゃんのおじいちゃんの奥さんのおばあちゃんの情報なんか知らないでしょ
ご先祖のまともな統計なんかとれないから証明もできない+6
-2
-
293. 匿名 2021/01/24(日) 11:35:51
教員、講師、教授等人に物をおしえる仕事してる人が多い。
親戚の職業殆どそうだった。
私と両親は違う仕事してるけど。+6
-1
-
294. 匿名 2021/01/24(日) 12:18:22
>>270
あなたに通報押しておきました。+1
-6
-
295. 匿名 2021/01/24(日) 12:54:33
>>293
はっ!うちも…
両親も教員だし、親戚も教員や教授、お稽古の先生とか教える系多数。
そういう仕事に従事する家系なのかな?と思うけど、私は教員免許取りませんでした。自分が黒板の前に立つイメージ湧かなかったもので。
親友のご両親も教員ですが、彼女も教員だけはいやだーって言ってたわ。+4
-1
-
296. 匿名 2021/01/24(日) 13:21:14
>>149
江戸時代の川柳にもそういう内容のがあるね。
三代目で破産するのは古今東西あるあるなのかな。+9
-0
-
297. 匿名 2021/01/24(日) 13:31:23
>>122
それは割とみんなそうかも。
有名人夫婦でも奥さんが亡くなると後を追うように亡くなる男性多いし。+6
-0
-
298. 匿名 2021/01/24(日) 13:32:43
>>256
武士の家系でも気にすることないよ
戦国時代の幽霊が近年見られなくなったので
幽霊の寿命は400年くらいなのでは?ってニュースあったよね。
武士が人斬ってたのは400年前くらい前で、江戸時代以降は事務職やったり浪人で職人やってたから
もう因縁も寿命じゃないかな。+14
-0
-
299. 匿名 2021/01/24(日) 13:34:23
すみません、>>298は、>>68さん宛です。
+1
-0
-
300. 匿名 2021/01/24(日) 13:34:46
女性が長生き。+2
-0
-
301. 匿名 2021/01/24(日) 14:22:09
正月に餅つきをしてはいけない+6
-0
-
302. 匿名 2021/01/24(日) 14:41:18
>>287
確か一卵性はストレスなどによって受精卵が2つに別れてできて、二卵性は体質が遺伝するはず。だから、二卵性ばかり生まれる一族がいる。+6
-0
-
303. 匿名 2021/01/24(日) 14:50:15
>>10
わーなんだか怖い家系なんだなあ+13
-0
-
304. 匿名 2021/01/24(日) 15:00:16
>>161
うちもダヨーw+3
-0
-
305. 匿名 2021/01/24(日) 15:02:33
>>149
ふわふわというか、良く言えばおっとりしてる
国際社会では厳しいかもしれないね
人のことは言えんけど+6
-0
-
306. 匿名 2021/01/24(日) 15:03:16
>>275
隔世遺伝っていうよね
+2
-1
-
307. 匿名 2021/01/24(日) 15:08:23
>>266
華麗なる一族に対して
どうにもこうにも格差が目立つから
相手サゲに必死だったんだね
自分アゲしたきゃ自分の持ち札で
勝負すりゃいいのに
これ勝てる材料が無いと見た
そらそうよなぁ
どっからどう見ても賢いであろう
こんな大物排出してる家族に
その辺の怪しい一家が勝てるわけない+7
-6
-
308. 匿名 2021/01/24(日) 15:11:39
>>302
一卵性もなんらかのストレスからだとしても、そういう親が持つ気質が遺伝として受け継がれるだろうから、一卵性が受け継がれる場合もあるよね。解明はされてないんだろうけど不思議。+2
-4
-
309. 匿名 2021/01/24(日) 15:12:31
>>301
何故ですか?+5
-0
-
310. 匿名 2021/01/24(日) 15:13:30
母方の血縁関係者がほぼAB型で母も私も兄もAB型。いとこ兄弟も私含め8人中5人AB型。怖いです。+3
-2
-
311. 匿名 2021/01/24(日) 15:52:04
>>195
調べたけどこれじゃない。
一つだけで割とおっきい穴なんだよね。+1
-0
-
312. 匿名 2021/01/24(日) 16:24:01
>>310
O型と結婚すればAB型は生まれなくなるよ
全然怖くない+8
-1
-
313. 匿名 2021/01/24(日) 19:36:21
>>298
霊の世界にも時効があるのですね+4
-1
-
314. 匿名 2021/01/24(日) 20:07:30
>>308
一卵性は言い方悪いけど細胞分裂異常だから
偶然が多い、だから卵子が古くなってきた高齢妊娠にも多い。
二卵性は排卵が2つとか、母親側の体質の遺伝がある。
+9
-0
-
315. 匿名 2021/01/25(月) 00:08:11
>>274
私も先祖代々新潟県民ですが、みんな腰が高く目がグレーのように色素が薄い人が多いです。
ロシア人の血が入ってるって考えたら確かに納得いくかもしれない。+15
-1
-
316. 匿名 2021/01/25(月) 07:04:27
>>314
伯母は双子で生まれてきて、片方が亡くなったと聞いた。伯母は双子を生んで片方が亡くなった。どちらも生まれてすぐらしい。
生き残った従兄には双子はいない。女だけに遺伝するのかしら?+4
-0
-
317. 匿名 2021/01/25(月) 08:39:37
>>315
日本海側はそういう血筋
割とあるみたいね+9
-0
-
318. 匿名 2021/01/26(火) 13:07:34
>>315
東北地方はヘーゼルとかグレーの瞳が多いみたいね。
東北地方の山中の集落に住む親戚がグレーとかカーキ色の瞳だけど、腰高ではないな…色黒だし+7
-0
-
319. 匿名 2021/01/26(火) 21:11:12
うちの家系は武将の血筋です。
幼い頃に金縛りに遭った時、血まみれの落武者の顔が恨みを含んだ形相で目の前に現れたことがあります…。あと、代々、本家の長男長女は首を怪我したり病気を患い首に慢性的な痛みに襲われる。
もしかしたら戦の時に首をバサバサ斬っていた呪いなのかも…とも思って諦めてます、、+7
-0
-
320. 匿名 2021/01/27(水) 02:05:51
>>262
横からですが、うちも先祖は武士で、武田信玄の家来とか、東北の殿様の側近だったみたい。殿様のお墓の隣にお墓があるからかなりの側近だったのかな?
私も弟も頭痛が酷く、父はくも膜下出血で亡くなった。いとこたちも病弱だし。男は早死に。ただ武士の子孫ってだけなのにそれが本当なら酷すぎる😢
気にしなくていいってコメントもあるから気にしないことにするけど、ちなみに霊能者はどうやって探しましたか?家系の因縁を調べて欲しいんだけど誰か東京付近でみてくれる人はいませんかね〜。知ってる人がいたら教えて欲しいです。+4
-0
-
321. 匿名 2021/01/27(水) 02:08:37
>>320です。
>>319
私も頭首肩背中が激痛なんだけど関係あるのかな?特に左肩が砕けそうに痛くて😢まだ30代なのに。検査しまくったけどどこにも異常はありませんでした😵
本気で先祖が関係してるとは思わないけど、そんな人の話が結構多いし自分にも思い当たる部分が多いから、ただの迷信ってわけでもなさそうな気がする。+5
-0
-
322. 匿名 2021/01/27(水) 06:19:28
>>13
叔母の嫁いだ家は、猫は黒猫以外飼ってはダメなんだって
理由はよく知らない+2
-0
-
323. 匿名 2021/01/27(水) 12:52:47
うちの家系はひと世代に一人、霊感が遺伝する+4
-0
-
324. 匿名 2021/01/27(水) 23:51:48
>>48
何故かこの書き込みに愛を感じる+0
-0
-
325. 匿名 2021/01/28(木) 01:10:54
>>213
どこが家系の不思議?+1
-0
-
326. 匿名 2021/01/30(土) 23:50:27
>>298
関ヶ原にいる武士の霊が少なくなったというやつ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する