-
1. 匿名 2021/01/23(土) 13:06:01
自分の学生時代は
楽しかった +
楽しくなかった -+126
-145
-
2. 匿名 2021/01/23(土) 13:06:46
地獄だった+58
-12
-
3. 匿名 2021/01/23(土) 13:06:49
楽しいわけないだろ+69
-23
-
4. 匿名 2021/01/23(土) 13:06:52
恋愛
してた+
してなかった−+119
-80
-
5. 匿名 2021/01/23(土) 13:07:06
はいはいまたガルオバの不幸の押し売り+17
-17
-
6. 匿名 2021/01/23(土) 13:07:09
先生を好きになってアプローチした
した…➕
してない…➖+9
-102
-
7. 匿名 2021/01/23(土) 13:07:18
毎日が地獄
いまでもトラウマ+39
-10
-
8. 匿名 2021/01/23(土) 13:07:23
だいたい想像つく。+18
-0
-
9. 匿名 2021/01/23(土) 13:07:56
部活は何部?+7
-1
-
10. 匿名 2021/01/23(土) 13:07:59
楽しくなかったので、成人式は行かない予定です🙋♀️(来年)+49
-7
-
11. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:00
中学まではいじめられていたから全然楽しくなかったけれど、高校から友達ができて楽しかった
大学は調子に乗って男遊びしていたらクソみたいな男しか寄ってこなくなっていた
だから学生の中でも高校生活が一番輝いていた+14
-7
-
12. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:06
蛇やら蛙やら普通に触れるから、爬虫類の女王って言われてた+27
-2
-
13. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:07
カースト上位
はい+
いいえ−+37
-59
-
14. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:22
学生時代の友達と今でも交流が
あるよ+
ある訳ないじゃん−+97
-37
-
15. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:24
学生時代に
彼氏いた +
彼女いた -+78
-14
-
16. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:32
中学はカオス、高校は楽しかった
自分と似たような人が多くなるからか楽
+24
-0
-
17. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:42
休憩中
机につっぷして寝たフリ プラス
友達と談笑 マイナス+23
-32
-
18. 匿名 2021/01/23(土) 13:08:50
>>1
高校生の2年だけ楽しかった
3年もなんとなく楽しかった
それ以外はあんまりだった+6
-2
-
19. 匿名 2021/01/23(土) 13:09:11
部活ばかり
アルバイターがうらやましかった。
受験モードに入るのも何周も遅れたし。
免許も取るの早い子がうらやましかった。+12
-1
-
20. 匿名 2021/01/23(土) 13:09:26
同性に恋しなかった人+ した人−+45
-10
-
21. 匿名 2021/01/23(土) 13:09:34
神様もう一度だけの時の深田恭子に似てると言われました。
今は向こうが変わってしまったので、似ていたと言っても信じて貰えない 笑+12
-3
-
22. 匿名 2021/01/23(土) 13:09:40
今でいう陽気キャのリア充だよ
高学年〜
カーストも常にトップ
高卒だけど笑+12
-18
-
23. 匿名 2021/01/23(土) 13:09:41
木登りが得意で裏山の木にスイスイ登ってた。
先生からは危ないから降りろと叱られたり、野生児って言われてたわ。+7
-0
-
24. 匿名 2021/01/23(土) 13:10:01
陽キャ プラス
陰キャ マイナス+20
-36
-
25. 匿名 2021/01/23(土) 13:10:21
学生時代って9〜15年位あるんだよね。
長いよね
+6
-9
-
26. 匿名 2021/01/23(土) 13:10:31
ワイはめちゃくちゃ楽しかったなぁ
好きな男の話したり、みんなで喫茶店に行って食っちゃべったり、彼氏とデートしたり
今は社会人で金はあるけど時間が無くて…+3
-13
-
27. 匿名 2021/01/23(土) 13:10:42
>>16
一緒だ
高校時代は毎日めちゃ楽しかった+18
-0
-
28. 匿名 2021/01/23(土) 13:10:59
便所飯してた?
してない+
もちろんしてたよ! −+67
-6
-
29. 匿名 2021/01/23(土) 13:11:37
陰キャにもなりきれないかといって
陽キャにもなれない
中途半端な立ち位置でした。+12
-0
-
30. 匿名 2021/01/23(土) 13:11:54
自分の学校は
制服だった +
私服だった -+60
-7
-
31. 匿名 2021/01/23(土) 13:12:07
いじめ酷い!許せない +120 −1
別トピ
梶原きもい!西野きもい! +1056 −8+9
-1
-
32. 匿名 2021/01/23(土) 13:12:25
カースト上位の中の金魚のフン的ポジション+5
-0
-
33. 匿名 2021/01/23(土) 13:12:31
ライブに行くことだけが楽しみだった!
一貫校でみんな真面目で窮屈だったけど親が期待していたから学校やめたいとは言えず渋々通ってました+5
-0
-
34. 匿名 2021/01/23(土) 13:12:46
>>28
トイレでお弁当?
ないない+22
-1
-
35. 匿名 2021/01/23(土) 13:12:50
>>6
大学の助教授に片想いしてたら、さっさと同い年の女性と結婚しちゃって泣いた二十歳の夜
+8
-0
-
36. 匿名 2021/01/23(土) 13:12:52
思い出したくない学生時代。+24
-1
-
37. 匿名 2021/01/23(土) 13:12:54
楽しいときもあった
でも友人関係でやっぱりもめた。しんどかった。+19
-0
-
38. 匿名 2021/01/23(土) 13:13:13
初彼氏は
小学生〜高校生 プラス
大学生〜 マイナス
+21
-13
-
39. 匿名 2021/01/23(土) 13:13:17
ガルは陰ばかりだと思ってる人いるよね
+20
-1
-
40. 匿名 2021/01/23(土) 13:13:30
>>15
おい
+15
-0
-
41. 匿名 2021/01/23(土) 13:14:18
>>16
公立中学なんて所詮地域の寄せ集めだと思った+16
-0
-
42. 匿名 2021/01/23(土) 13:14:22
>>15です。
ガル民の方が全員女性だと思って聞いています。
身近に女の子同士のカップルがいたのを思い出したので。(すぐに別れてしまったけど。)+5
-2
-
43. 匿名 2021/01/23(土) 13:15:08
部活
運動部 +
文化部 ー+11
-18
-
44. 匿名 2021/01/23(土) 13:15:18
高校時代の先生が後輩と結婚した+3
-0
-
45. 匿名 2021/01/23(土) 13:16:12
>>28
初めて聞いた。
ごめん、ありえない。
無理!+7
-0
-
46. 匿名 2021/01/23(土) 13:16:54
二度と戻りたくない+11
-4
-
47. 匿名 2021/01/23(土) 13:17:15
>>9
バスケと弓道と文学部
短大時代が一番自由で楽しかった+4
-0
-
48. 匿名 2021/01/23(土) 13:17:28
偏差値70とったことが無い+ とったことがある−
※1科目だけでも+12
-18
-
49. 匿名 2021/01/23(土) 13:18:00
高校のとき、ルーズソックスから紺ソに切り替わる世代だった。
みんなは?+4
-2
-
50. 匿名 2021/01/23(土) 13:18:48
>>17
机に突っ伏してると猛烈にゲップが出る。+6
-1
-
51. 匿名 2021/01/23(土) 13:19:03
学生時代陽キャリア充のアラフォー
今が生きてきて最大の壁にぶち当たってる笑
思春期の子育てで
自分が楽勝だっただけに分からん事ばかりだよー!+3
-1
-
52. 匿名 2021/01/23(土) 13:20:24
>>1
中学は青春だった。学年違う子の名前ほとんど言えたし
校舎も大きくて綺麗で遠くの海が見えて、
好きな人もいて、、、あの時代が宝物+5
-1
-
53. 匿名 2021/01/23(土) 13:22:40
>>28
がっつりお弁当は無いけどおにぎり一個とかなら普通にある。+2
-0
-
54. 匿名 2021/01/23(土) 13:22:41
>>21
うりしてたの?うりはだめだよ‼️+2
-1
-
55. 匿名 2021/01/23(土) 13:22:49
>>1
大卒+
高卒−+16
-9
-
56. 匿名 2021/01/23(土) 13:23:27
>>48
小学生の時ほぼ満点よ
中学生〜は50もないない+3
-1
-
57. 匿名 2021/01/23(土) 13:24:14
卒業したら、良い思い出だけ残るんだろうなぁ
と常に思いながら過ごしていた記憶
実際そうなった+3
-0
-
58. 匿名 2021/01/23(土) 13:24:26
>>11
うらやましい
最後まで地獄、そして社会人まで、今は社会からも脱落+2
-0
-
59. 匿名 2021/01/23(土) 13:24:29
めちゃめちゃ楽しかった!
良い友達ばっかだったし男子からはそれなりにモテたしおまけに後輩の子からもモテたし運動も普通にできた
↑これとは真逆な感じでした+7
-0
-
60. 匿名 2021/01/23(土) 13:24:31
>>28
授業中はあるよ
お菓子も回し食い+0
-1
-
61. 匿名 2021/01/23(土) 13:24:52
>>9
テニス部でしたが顧問が厳しすぎて楽しくなかったです。正直大会とかどうでもよくてただ楽しくテニスだけしたかった。+4
-0
-
62. 匿名 2021/01/23(土) 13:24:52
モテた+
モテなかった−
私は高1の時モテ期きました!+10
-7
-
63. 匿名 2021/01/23(土) 13:25:09
高校時代部活やらなきゃ良かった。地獄でした。
+0
-0
-
64. 匿名 2021/01/23(土) 13:25:11
>>9
帰宅部+9
-0
-
65. 匿名 2021/01/23(土) 13:26:03
中学時代は
楽しかった +
楽しくなかった −+5
-11
-
66. 匿名 2021/01/23(土) 13:26:18
みんな卒アルまだある?
処分したいけどでかくて面倒で放置+0
-0
-
67. 匿名 2021/01/23(土) 13:26:43
>>62
違う中学、高校男子からのお誘いまできてたわ笑+3
-0
-
68. 匿名 2021/01/23(土) 13:26:45
>>56
小学校時代のテストなんてゆとり以降だったら、簡単。
調子乗ってたら、中学、高校で落ちたのはよくある話。
急に難しくなるのやめてほしい。
+3
-0
-
69. 匿名 2021/01/23(土) 13:27:58
>>15
女の子に中学生の時に誘われた
たぶん本気で好きな訳じゃなくて興味
当時は断ったけど…
乗っとけば良かった〜+0
-3
-
70. 匿名 2021/01/23(土) 13:28:08
>>66
あるある
中学金髪うんこ座り
高校は可愛いで
黒歴史なんて言われたくない+0
-0
-
71. 匿名 2021/01/23(土) 13:28:16
高校へ行くときの移動手段は
電車・地下鉄・バス等の公共交通機関 +
自転車・徒歩・家族の車で送迎してもらった -+5
-5
-
72. 匿名 2021/01/23(土) 13:28:29
>>49
懐かしい。ルーズかぁ、臭かったなぁ。+1
-0
-
73. 匿名 2021/01/23(土) 13:28:48
>>1
楽しかった学年もあれば、楽しくない学年もあった。
トータルすると、まあまあこんなもんかなって感じ。+7
-0
-
74. 匿名 2021/01/23(土) 13:29:15
小中学校はすごく楽しかったけど高校は全く楽しくなかった。人生やり直すならあの高校だけは行かない+4
-0
-
75. 匿名 2021/01/23(土) 13:29:46
>>46
たまに夢で学生時代になってるけどしんどい+5
-0
-
76. 匿名 2021/01/23(土) 13:29:49
>>9
中学はテニス部 高校は英語研究会 部室でお菓子食べながら英語の映画やドラマを見るだけ
恋愛なしだけど良い友人に恵まれて楽しかったな〜+0
-0
-
77. 匿名 2021/01/23(土) 13:30:35
>>71
電車だから停車駅でよく男子に待ち伏せされたな〜
みんなヤンキーグループだけど笑+0
-1
-
78. 匿名 2021/01/23(土) 13:32:04
>>49
紺だよー
関西で制服をロングスカートにするのが流行ってた
ミニの人工と半々ぐらい
30歳です+0
-0
-
79. 匿名 2021/01/23(土) 13:33:40
なんだ。みんな恋愛してたりする人ばっかで結局リア充なんじゃん+1
-2
-
80. 匿名 2021/01/23(土) 13:34:30
>>71
行きはみんな送ってもらってた。ちょっとした家の車自慢みたいな感じになってた。+0
-0
-
81. 匿名 2021/01/23(土) 13:34:48
>>48
私は河合でも70以上とってたけど、進研模試なら70かせめて65いかない方が頭悪いし、更にもっとレベルの低い人達のみの模試もあるらしくその中で偏差値の意味わかってなく数値だけ見て勘違いしてる人もいるし、何で、どこで偏差値70かを書かないと意味ないよね+1
-5
-
82. 匿名 2021/01/23(土) 13:35:09
>>15
ガル民モテたんだな+1
-0
-
83. 匿名 2021/01/23(土) 13:35:12
>>1
もう一度戻りたいぐらい楽しかった。優しい友達に恵まれて先輩と交際したり部活頑張ったり勉強も努力するほど結果がでたし先生からの評価も良かったしお小遣いにも不自由しなかった。
+5
-0
-
84. 匿名 2021/01/23(土) 13:36:02
>>50
わかる!私は辞書を積み上げてその上に顔を置いてた。胃に勝手に空気がファファファーって入って来るのよね+3
-0
-
85. 匿名 2021/01/23(土) 13:36:34
>>59
で現在は変化はあるの?+0
-0
-
86. 匿名 2021/01/23(土) 13:37:06
>>39
前別トピの学生時代陽か陰かみたいなアンケートで、陰が圧倒的だったことがあるよ+0
-0
-
87. 匿名 2021/01/23(土) 13:37:32
>>13
中1まで上位、中2で最下位になって、高1でまた上位、高3で最下位になったよww+3
-0
-
88. 匿名 2021/01/23(土) 13:37:57
>>81
なんかウザ+5
-0
-
89. 匿名 2021/01/23(土) 13:38:09
>>81
70以上あった人とは思えない文章だね。+7
-1
-
90. 匿名 2021/01/23(土) 13:38:33
>>28
正直に言うと一回だけある
中学の頃部活仲間にはぶられてて、お弁当誘ってもらえなくて。
自分でも惨めだった。+4
-0
-
91. 匿名 2021/01/23(土) 13:39:14
>>86
あ、ごめん。
私1人で5コメもしてるわ
何せ楽しかったもので+0
-1
-
92. 匿名 2021/01/23(土) 13:39:37
>>48
頭いい人ばかりだね。まじで一回もないわ。最高でも52とかくらい+0
-0
-
93. 匿名 2021/01/23(土) 13:40:17
>>90
その時のあなたをギュッてしてあげたい。+4
-0
-
94. 匿名 2021/01/23(土) 13:41:18
>>48
70はない!最高で68くらい+1
-0
-
95. 匿名 2021/01/23(土) 13:41:20
小学校→いじめられて終了
中学校→いじめられて終了
高校→痩せて自分磨きして終了
専門学校→手に職つける 友達、旦那と出会う モデルする+3
-0
-
96. 匿名 2021/01/23(土) 13:41:37
>>1
小点中学校→ダサくて変わり者だったからカースト下位でいじめられた
高校・大学→楽しかった!相変わらず変わり者だったけど、それなりの進学校だったからみんな大人でいじめられるとかなかった。ギャルもいたけど性格の良いギャルで私みたいな陰キャとも普通に話してた。
実体験で思うけどいじめっ子って偏差値低い学校に集まる傾向がある気がする+10
-0
-
97. 匿名 2021/01/23(土) 13:42:00
小学校高学年から中学まではクソだった。
いじめが流行り始めて、校内の空気は悪い、中学からは監視が厳しくなってガチガチの軍隊みたい。
他はずっと楽しかった。
小4まではひたすら遊んで、高校は遠くの私立でのんびり、大学は学科もサークルもマニアックなのに入って趣味の濃い変わり者ばかり。+0
-0
-
98. 匿名 2021/01/23(土) 13:42:32
>>79
恋愛くらいさせて
学生の頃が1番恋愛しやすいじゃん
社会に出てからの方が気楽にできない+3
-0
-
99. 匿名 2021/01/23(土) 13:43:04
>>15
いるいないの選択肢だと思って間違えたよ+7
-0
-
100. 匿名 2021/01/23(土) 13:43:21
>>95
シンデレラじゃねえか+3
-0
-
101. 匿名 2021/01/23(土) 13:43:27
>>81
なんか面倒くさw+2
-0
-
102. 匿名 2021/01/23(土) 13:44:46
戻れるなら学生時代に戻りたい+1
-0
-
103. 匿名 2021/01/23(土) 13:44:55
>>98
いや別にしたらいいけど、地味で全くモテなかった身からしたら世界が違うと思って+0
-0
-
104. 匿名 2021/01/23(土) 13:45:25
>>28
してないがマイナスかと思ってマイナスしちゃった+1
-0
-
105. 匿名 2021/01/23(土) 13:45:43
>>103
てかほとんどの人が学生のうちに恋人できると思うけど…
+1
-1
-
106. 匿名 2021/01/23(土) 13:46:01
>>81
これがマウントってやつか…+2
-0
-
107. 匿名 2021/01/23(土) 13:47:04
>>96
偏差値低い高校だよ!
イジメなんてしてないわ
大人気取り?だったしね+0
-0
-
108. 匿名 2021/01/23(土) 13:47:43
>>105
そのほとんどのうちに私は入ることができなかったんだよ泣かせる気かww😭+2
-0
-
109. 匿名 2021/01/23(土) 13:48:14
どっちかで言うとイジメられてた +
どっちかで言うとイジメてた −+4
-1
-
110. 匿名 2021/01/23(土) 13:48:48
ここではとても言えないくらい好き放題してた若気の至りの時代なので言えません。+0
-0
-
111. 匿名 2021/01/23(土) 13:48:48
中学はクソだったけど電車通学にして地元離れた高校に通ったら本当に楽しかった。
親友と呼べる友人にも出会えたし交換留学でアメリカの高校に通ったりバイトして親友と貧乏旅行したり勉強は大変だったけど毎日笑っていた気がする。+1
-0
-
112. 匿名 2021/01/23(土) 13:50:12
>>92
盛ってるのもあると思う。偏差値70なんて上位2.28%
+1
-0
-
113. 匿名 2021/01/23(土) 13:50:14
>>105
>>98
横だけど、絶対ほとんどの人が学生の頃に恋愛できるわけではないと思う。あなたの周りではそうだったかもしれないけど+3
-1
-
114. 匿名 2021/01/23(土) 13:50:54
私の学生時代は修行でした。その辺の僧侶より修行したと思う。+1
-0
-
115. 匿名 2021/01/23(土) 13:51:14
>>103
わたし、はっきりいってブスだし貧乏育ちだけど、彼氏はいたよ
卑屈になる必要ない!ブス専もいる
でも勉強は頑張った
あと貧乏だから太れなかったけどね+0
-0
-
116. 匿名 2021/01/23(土) 13:51:33
>>113
だって大学生も含めたら22歳まであるんだよ?
その年齢まで恋人できない人は少数だと思うけど
+1
-1
-
117. 匿名 2021/01/23(土) 13:51:44
>>13
カースト上位だったけど楽しくなかったよー。
ガルちゃんで学校嫌だった人の話ってカースト下位だった人が多いけど、上位も上位でめんどかった。
上位グループだけど、その中ではいじられキャラで、でも顔は可愛い方だったから違う学年や違うクラスの男子からバンバン連絡先聞かれて、同じグループの女子に嫉妬されて嫌味ばっか言われてたわ。
私は別に可愛いと思ってないとか、あんたの彼氏ブスだよねとか。私以外の4人に毎日言われ続けてしんどかった。+4
-0
-
118. 匿名 2021/01/23(土) 13:52:23
>>112
え…すごいなガル民。
まあ偏差値上位の常連なら怪しいけど、一回だけでもとかならわからなくもないかもしれない…私はないけど
+0
-0
-
119. 匿名 2021/01/23(土) 13:53:52
>>91
コメントじゃなくて、プラマイの数でアンケートとってた+1
-0
-
120. 匿名 2021/01/23(土) 13:54:50
精神病むくらい地獄だったけど、学校は好き。
自分でも変だと思う。辛かったから好きって思い込もうとしてるのかな?+1
-0
-
121. 匿名 2021/01/23(土) 13:55:02
>>116
ごめんあなた空気読めないでしょww+1
-3
-
122. 匿名 2021/01/23(土) 13:55:24
公立中学って、底辺も陰キャも陽キャも真面目も不思議もごちゃ混ぜだから、しんどい人も多い
自分にあった高校大学にいくと、楽になれる可能性高い+5
-0
-
123. 匿名 2021/01/23(土) 13:56:11
ここガルちゃんだよ?
聞くまでもない気がする笑+2
-0
-
124. 匿名 2021/01/23(土) 13:56:38
鈴木光とかいう彼氏もいて成績校内トップクラスのリア充
私の何倍も楽しそう。+1
-0
-
125. 匿名 2021/01/23(土) 13:56:46
>>121
学生のうちに恋人できる人が大半なのは事実だよね?
できない人がいることは否定してないよ
少数派なだけ+1
-0
-
126. 匿名 2021/01/23(土) 13:57:30
>>116
世の中には全然モテない人ってのもいるわけで…
まぁ22年生きてて彼氏がいないことはおかしいとは思わないことだね…恋愛に重きを置いてない人もいるし+3
-0
-
127. 匿名 2021/01/23(土) 13:58:44
正直つまんなかったし、成績も良くなかったし。学校行かない幕末から明治初期生の裕福な女性の話聞いてて羨ましいなと思う。+0
-0
-
128. 匿名 2021/01/23(土) 13:59:39
>>125
横だけど、環境による。+1
-0
-
129. 匿名 2021/01/23(土) 13:59:41
>>118
1科目1回だけも含めて、10代から高齢者まで足したらまあまあの人数なんじゃないかな。+1
-0
-
130. 匿名 2021/01/23(土) 14:01:07
>>128
ずっと女子校育ちとかならあるけど、それも結局割合としては少数派でしょう?+1
-0
-
131. 匿名 2021/01/23(土) 14:01:53
私のなんとなーく楽しかった思い出は、私のこと好きだろって男子がいた。でもそいつには彼女がいた。3年間で4人くらいいたんじゃないかな。
彼女いるけど本当に好きなのはお前だよ的な空気を感じた。
私の幻覚かもしれないけど!!+2
-1
-
132. 匿名 2021/01/23(土) 14:03:04
>>13
まじか。私は問答無用でカースト下位^_^;
今の時点で意外とプラマイ拮抗してる
ガル民は意外と陽キャ説笑+2
-0
-
133. 匿名 2021/01/23(土) 14:03:08
20歳まで告白されないなんて女性、そんなにいるかな?
圧倒的少数派だと思う+1
-0
-
134. 匿名 2021/01/23(土) 14:06:27
>>50
私は声確率でビグンッ てなる。あれ、あの現象なんだろね。+3
-0
-
135. 匿名 2021/01/23(土) 14:06:51
>>134
高確率で+2
-0
-
136. 匿名 2021/01/23(土) 14:07:35
学生時代になってモテたかがポイントなのかな?
ガル民はモテない女子が多いでしょ~
恋愛トピ覗いたらすぐ分かるよ笑+3
-0
-
137. 匿名 2021/01/23(土) 14:08:34
>>133
余裕で居ますよ~ 😂
でも20代で結婚したんで無問題ですよ+2
-0
-
138. 匿名 2021/01/23(土) 14:09:02
>>6
逆に卒業後先生からアプローチされてた。
けれど、先生をそんなふうに見たことがないし、自分もモテる要素なんか全くなかったからアプローチされていることにも全く気づかなかった。
彼氏できた話をした時に、
「一生懸命アプローチしていたのに、最後まで気がつかなかったね」
て言われてやっと気が付いた。
+4
-0
-
139. 匿名 2021/01/23(土) 14:12:11
>>133
最近の男子は恋愛に消極的っていうし、
真面目系の可愛い女の子を好きな真面目系男子なんて告白しなさそうだから、
モテるモテない置いといて、告白されたことない子ていっぱいいそう。+0
-0
-
140. 匿名 2021/01/23(土) 14:12:24
14~17歳くらいでモテることが重要らしいよ。その後の人生にも影響及びやすいらしい。
でもここでモテなかったからと言ってパットしない人生とかは全くありません!良い悪いではなく。女王様気質になるらしい。+0
-0
-
141. 匿名 2021/01/23(土) 14:14:53
>>139
今の若い子の方が早熟だってガル民から聞いたよ?
中学生でも初体験が当たり前なんだって
+1
-1
-
142. 匿名 2021/01/23(土) 14:18:46
>>141
それごく一部のことを世代全体のこととして言ってるよね+1
-0
-
143. 匿名 2021/01/23(土) 14:19:20
>>96
偏差値高い学校の子は世間体を取り繕う能力があるぶん悪質で陰湿です。
実体験。+4
-0
-
144. 匿名 2021/01/23(土) 14:20:07
一瞬同じグループの子に理由も分からず無視されてた時期があって、ムカついて他グループの子達と仲良くしてたら、無視しだした張本人が普通に話しかけてきた。そいつと普通に話すようになって、また前のグループの子とも話すようになった。
あれは一体なんだったのかw+2
-0
-
145. 匿名 2021/01/23(土) 14:22:26
>>141
息子が都心部の中学生だけどアラフォーの私の時代と比べたら経験率はかなり低いね
+0
-0
-
146. 匿名 2021/01/23(土) 14:26:14
>>145
えっ、そうなの?
ガル民はいつも今時の中学生はみんな早いとか言ってるのにね+1
-0
-
147. 匿名 2021/01/23(土) 14:27:47
>>1
ガル民に聞いても隠キャのいじめられっ子しかいないんだからさww+1
-0
-
148. 匿名 2021/01/23(土) 14:33:23
>>9
高卒っぽい聞き方+1
-3
-
149. 匿名 2021/01/23(土) 14:33:57
>>148
偏見+3
-0
-
150. 匿名 2021/01/23(土) 14:39:21
小中は黒歴史
中学など担任教師の生徒のえこひいきがひどくて、私がウケたいと望んだ高校は受けられず
A高校受験は無理です反対です。調査書は出しませんと一方的にB高校ですと
親を説得。
翌年
私は高校中退してA高校を受験。
+0
-0
-
151. 匿名 2021/01/23(土) 14:46:23
>>146
そうね、うちの周り近所の上の子の情報やら聞くけど遅めだと思うよ
恋愛より勉強や部活。女子と男友達のような付き合い(恋愛感情無し)してる子もいるよ
異性を意識していない感じ?+3
-0
-
152. 匿名 2021/01/23(土) 14:47:50
>>9
中学校は途中まで剣道部、やめたらその後なんか先生に勝手に園芸部にされてた
高校は弓道部で そっちは3年間やりました+2
-0
-
153. 匿名 2021/01/23(土) 14:49:50
ついさっき偶然、ガロ系の方の山田花子の漫画読んでたけど、共感できることいっぱいだった。顔色読みすぎるとか、自分だけ扱いがおかしいとか…。+0
-0
-
154. 匿名 2021/01/23(土) 14:50:20
木造校舎ありましたか?+0
-0
-
155. 匿名 2021/01/23(土) 15:04:38
>>13
カースト外だった+1
-0
-
156. 匿名 2021/01/23(土) 15:08:20
>>146
性的な話だと90年代〜2000年代前半の学生が一番乱れてると思う。+1
-0
-
157. 匿名 2021/01/23(土) 15:20:53
中学が最悪、地獄。
高校は通信でほぼ印象ない。
専門は楽しかった。
初めて青春ってこう言うことか!って思った。+1
-0
-
158. 匿名 2021/01/23(土) 15:26:34
>>1
毒親で家に居場所がなかったから学校あって助かった+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/23(土) 15:46:46
中学も高校も部活に命をかけてた
全国大会行けたのは今でも自信になってる+0
-0
-
160. 匿名 2021/01/23(土) 15:59:43
>>9
吹奏楽部+5
-0
-
161. 匿名 2021/01/23(土) 16:23:13
大学生の今が一番きつい…+0
-0
-
162. 匿名 2021/01/23(土) 16:37:11
別トピにも書いたが ガリガリの私は中学時代に吹奏楽部で金管(大きい)を担当 楽譜はわからない、酸欠で頭がクラクラする、なのでサッサと辞めればよかった、と今後悔してる
成長期の大事な脳にしょっちゅう酸欠なんて悪い影響だけ
高校入学の内申のためにだけにガマンして部活してた
頭悪いのは酸欠の中学時代のせい
+0
-2
-
163. 匿名 2021/01/23(土) 16:48:52
>>153
飛び降りた人だっけ
病んでたんだよね・・・+0
-0
-
164. 匿名 2021/01/23(土) 17:05:02
中学は小学校の繋がりもあってあんまり楽しくなかった
高校は片道30分近くかかる私学へ行って楽しかった!
仲良しな子以外から名前で呼ばれるの新鮮だった。+0
-0
-
165. 匿名 2021/01/23(土) 17:25:40
>>29
誰ともうまい感じにやっていけるタイプだね+0
-0
-
166. 匿名 2021/01/23(土) 17:38:30
なんか 恋愛について書いてる人いるから
小,中→ 彼氏なんて居るわけない。
高校(女子校)→居るわけない。周りの子達は(もちろん全員じゃないけど)他校の男子とか社会人と付き合ってる子もいた。コギャル全盛期だからね~笑
大学→19歳くらいの頃7歳歳上と初めて付き合った。特に面白くもなかった。おっさんだな、と感じて早々別れてしまった。悪い人ではなかったが…
学生時代の恋愛なんてこれしかないよっフンッ😤+0
-0
-
167. 匿名 2021/01/23(土) 18:17:14
中学の嫌なやつが受験する高校に推薦入学することが判明し
受験用紙を白紙で提出、もちろん不合格。
それが中学にバレて呼び出し大目玉 前日から熱が出て調子が悪かったので......
第一希望高校に合格したので問題なし。
受験料金がもったいなかったな。+0
-0
-
168. 匿名 2021/01/23(土) 19:43:18
いろいろあって不登校だったけど
勉強すきだったし
友達いたから楽しかった
ゲームと音楽にもどっぷりハマってた+0
-0
-
169. 匿名 2021/01/24(日) 00:21:19
集団生活が苦痛だったけど、それでも毎日通ってた。
今考えると、何であんなに必死に通ってたのかなとは思う。+0
-0
-
170. 匿名 2021/01/24(日) 01:00:38
>>25
?+0
-0
-
171. 匿名 2021/01/24(日) 11:13:10
あの頃は情報が少なかったけど
今だったら絶対にN高行く
いじめられても我慢して通ってた自分アホくさ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する