-
1. 匿名 2021/01/22(金) 18:54:30
シナモンのクッキーや、チャイ、シナモンロールが好きです!
市販ではこのクッキーが安くて美味しくてお気に入りです。カルディに売っているクッキーも捨てがたいです。
おすすめの商品やシナモンパウダーの美味しい食べ方があれば教えてください!+168
-7
-
2. 匿名 2021/01/22(金) 18:55:17
パンにかけてトーストで焼くよね+75
-4
-
3. 匿名 2021/01/22(金) 18:55:19
トーストにシナモンシュガー
美味い+112
-4
-
4. 匿名 2021/01/22(金) 18:55:28
シナモントーストは中毒性がある+62
-7
-
5. 匿名 2021/01/22(金) 18:55:30
オートミールを牛乳で煮て、砂糖とシナモンかけるのが好きです+25
-2
-
6. 匿名 2021/01/22(金) 18:55:54
シナモンロールが好き。
あとホットワインにシナモンスティック挿したり。+83
-3
-
7. 匿名 2021/01/22(金) 18:56:05
八つ橋+143
-8
-
8. 匿名 2021/01/22(金) 18:56:06
好き+257
-3
-
9. 匿名 2021/01/22(金) 18:56:19
シナモロール+77
-2
-
10. 匿名 2021/01/22(金) 18:56:26
バナナジュースに入れるよ!+14
-2
-
11. 匿名 2021/01/22(金) 18:56:37
シナモン入りのミルクティーが好きです+88
-1
-
12. 匿名 2021/01/22(金) 18:56:42
スタバのシナモンロールが美味しい+18
-2
-
13. 匿名 2021/01/22(金) 18:56:55
宝塚にある
「サラ」って喫茶店のシナモントーストが
噛むとじゅわ~ってシナモンとバターが広がって美味しい
レモンが添えられているから
それを絞るとさっぱりする+46
-2
-
14. 匿名 2021/01/22(金) 18:57:25
好き大好き!
でも味が香りを越えないw+12
-2
-
15. 匿名 2021/01/22(金) 18:57:25
スタバでシナモンかけちゃう!+24
-1
-
16. 匿名 2021/01/22(金) 18:57:42
>>1
やっぱり1番シナモンが美味しいのはアップルパイかな+100
-4
-
17. 匿名 2021/01/22(金) 18:57:44
アップルパイを焼く時は多めに入れます!+58
-2
-
18. 匿名 2021/01/22(金) 18:58:10
毎朝、ネスカフェバリスタでカフェラテを入れて最後にシナモンを振ります。しあわせ〜+6
-2
-
19. 匿名 2021/01/22(金) 18:58:38
テーマパークに売っているシナモンチュロス+47
-2
-
20. 匿名 2021/01/22(金) 18:59:41
ガルで毒性あるって知って冷や汗出たわ
小さじ1杯なんてシナモントースト2枚分だし+7
-0
-
21. 匿名 2021/01/22(金) 18:59:45
>>3
食パンにバナナ、チーズ乗っけて焼いて最後にシナモンかけても美味しい!!+10
-0
-
22. 匿名 2021/01/22(金) 19:00:44
オーガニックのシナモンを買いました
シナモンは美肌にもなれるし、いいことしかない
私のおすすめはミルクティに入れてチャイっぽくすること+24
-0
-
23. 匿名 2021/01/22(金) 19:01:25
シナボンが大好きだけど
新幹線の距離にしか店舗がない
あの濃厚なシナモンロールが食べたい+45
-2
-
24. 匿名 2021/01/22(金) 19:01:43
毎朝シナモントーストとカフェオレです
アップルパイ作る時や紅茶に入れたり、たまにコーヒーに入れたりもします
身体を温める作用もあるので、冬は特に沢山取ってます+26
-0
-
25. 匿名 2021/01/22(金) 19:02:22
>>7
これはニッキね+9
-14
-
26. 匿名 2021/01/22(金) 19:02:37
シナモンチュロス大好き+94
-0
-
27. 匿名 2021/01/22(金) 19:03:09
コーヒーにシナモンパウダー入れて飲むよ
香りがいいよね+20
-0
-
28. 匿名 2021/01/22(金) 19:03:27
呼んだかの?+16
-2
-
29. 匿名 2021/01/22(金) 19:04:13
シナモンてシミ消しや血管の健康にいいと聞きますがどうですか?+4
-2
-
30. 匿名 2021/01/22(金) 19:04:51
ミルクティーやココアにいれるの好き❤️
身体が温まるよね。+7
-1
-
31. 匿名 2021/01/22(金) 19:04:58
アップルパイとかシナモンロールとかチャイとか好き!
このトピ見て「あ、私自分が思うよりシナモン好きだったんだ」と改めて気づかせてもらったw+41
-1
-
32. 匿名 2021/01/22(金) 19:05:35
サイゼのシナモンフォッカチオ!おいしいよね+93
-1
-
33. 匿名 2021/01/22(金) 19:05:42
>>7
>>7
好きすぎる。でもコロナで観光客が減ってしまって八つ橋屋さんドンドン潰れていってる。コロナ関係は分からないけど近所の百貨店に入ってたのに何故か潰れた。
悲しくて検索してたら
楽天で良いの見つけたよー!色んな八つ橋の中から7つ選べて3980円送料込み!わーい!+20
-0
-
34. 匿名 2021/01/22(金) 19:05:42
ヨーグルトにシナモンかける。+15
-3
-
35. 匿名 2021/01/22(金) 19:05:43
職場がスパイスを買ってくれたので週5でチャイを飲んでいます。+9
-0
-
36. 匿名 2021/01/22(金) 19:05:52
ミスドのハニーチュロにシナモンパウダーかけて食べるのスキ!+30
-0
-
37. 匿名 2021/01/22(金) 19:06:31
>>7
好きすぎる。でもコロナで観光客が減ってしまって八つ橋屋さんドンドン潰れていってる。コロナ関係は分からないけど近所の百貨店に入ってたのに何故か潰れた。
悲しくて検索してたら
楽天で良いの見つけたよー!7つ選べて3980円送料込み!わーい+2
-4
-
38. 匿名 2021/01/22(金) 19:06:39
>>28
織田シナモン信長+11
-0
-
39. 匿名 2021/01/22(金) 19:06:47
>>7
聖護院が1番好き+9
-1
-
40. 匿名 2021/01/22(金) 19:07:00
気分がスッキリしない時
がっつりコーヒーに入れて飲む+24
-0
-
41. 匿名 2021/01/22(金) 19:07:08
>>13
レモンは斬新!
試してみるー!+9
-0
-
42. 匿名 2021/01/22(金) 19:07:38
ココアに入れてます+10
-0
-
43. 匿名 2021/01/22(金) 19:07:38
アーモンドミルクでラテにして、シナモンパウダー。
後は、便秘なのでオールブラン食べる時に、豆乳とヨーグルト、冷凍ミックスベリー、で、シナモンパウダー。
毎日シナモン♪+8
-1
-
44. 匿名 2021/01/22(金) 19:09:04
バターとメイプルシロップとシナモンの組み合わせ大好き
トーストとかパンケーキ+6
-1
-
45. 匿名 2021/01/22(金) 19:10:00
うわー大好き!!
明日シナモンパウダー買ってこよ!+18
-1
-
46. 匿名 2021/01/22(金) 19:10:32
かぼちゃペーストにシナモンシュガー大量に入れて食パンに塗る!+7
-0
-
47. 匿名 2021/01/22(金) 19:10:33
あんドーナツに
シナモンシュガーが塗されているのが好き
名古屋の中屋パン
神戸のフロイン堂
シナモンシュガーがたっぷりで美味しかった
+17
-0
-
48. 匿名 2021/01/22(金) 19:10:43
>>7
京都のスーパーで売ってる皮だけのやつが好き
ぺらーって剥がして一枚ずつ食べるの+12
-0
-
49. 匿名 2021/01/22(金) 19:10:58
>>13
気になって調べてみたらシナモンが贅沢に使われてて凄いね美味しそう・・!近かったら行きたい~レモンも気になる!+45
-0
-
50. 匿名 2021/01/22(金) 19:11:20
シナモンとニッキって違う?+10
-1
-
51. 匿名 2021/01/22(金) 19:11:36
>>36
あーいいね!
普通に食べてたの損した気分w+3
-0
-
52. 匿名 2021/01/22(金) 19:11:46
好きだったなぁ、ミスドのシナモン。+54
-1
-
53. 匿名 2021/01/22(金) 19:12:50
お菓子作る時に入れる。チョコケーキもクッキーもキャロットケーキもコーヒーケーキもシナモン入ってた方が美味しい。+10
-0
-
54. 匿名 2021/01/22(金) 19:13:04
焼き芋にシナモンかけるとスイーツ感覚で食べられる+28
-0
-
55. 匿名 2021/01/22(金) 19:13:35
>>49
おいしそう!!
画像貼ってくれてありがとう!
シナモントーストにレモンって斬新だけど合いそうだね+8
-0
-
56. 匿名 2021/01/22(金) 19:14:15
>>20
えっ、そうなの?
トーストにコストコのシナモンをバサバサかけてるんだけどやばいな。+5
-0
-
57. 匿名 2021/01/22(金) 19:14:32
>>48
石油ストーブだったころ、ストーブの上で焼いて食べてたわ
モチとパリが混ざって美味しかった+6
-0
-
58. 匿名 2021/01/22(金) 19:14:42
最高の匂い。
ふにゅぁぁってなる。+1
-4
-
59. 匿名 2021/01/22(金) 19:15:08
シナモンたっぷり入れたりんごケーキをよく作る
あとオートミールに牛乳入れて一晩おいてバナナやブルーベリー、ヨーグルトを乗せた後たっぷりシナモンかけて朝食にしてました
シナモン好きです!+12
-0
-
60. 匿名 2021/01/22(金) 19:17:17
田舎在住のオバハンなので、原宿のクリームと果物てんこ盛りみたいなクレープは食べたこともないのですが、シナモンシュガーみたいなシンプルなクレープが一番好きです。+7
-0
-
61. 匿名 2021/01/22(金) 19:18:38
カルディのシナモンティーも美味しいよ、お砂糖不使用なのにほんのり甘くてノンカフェイン+25
-2
-
62. 匿名 2021/01/22(金) 19:18:44
カプチーノ頼んでシナモンスティックついてるとテンション上がる
とりあえずシナモントーストはむせるぐらいシナモンをかけます+4
-1
-
63. 匿名 2021/01/22(金) 19:19:48
>>7シナモンとニッキの違い+45
-0
-
64. 匿名 2021/01/22(金) 19:20:02
>>3
バターも忘れずに
埼玉のデブより+18
-0
-
65. 匿名 2021/01/22(金) 19:20:14
>>56
一口にシナモンと言っても、セイロンシナモンとチャイニーズシナモン(カシア)というものがある。
セイロンシナモンならそこまで毎日小さじ2杯取るとかしなければ大丈夫みたい。チャイニーズの方はサプリとか健康効果を期待し他製品等で毎日小さじ1杯程度でもだめっぽね。確認してみて、あと詳しくはネットで+13
-0
-
66. 匿名 2021/01/22(金) 19:20:33
スライスしたリンゴをバターで焼いてシナモンを振りかけるのが好き+3
-1
-
67. 匿名 2021/01/22(金) 19:21:32
無印良品のマサラチャイ、最近ハマってます。店舗が近くにないから3袋とか、まとめ買いしてます+6
-0
-
68. 匿名 2021/01/22(金) 19:21:38
シナモン好きだけどトッピングでレーズンが入っているのは止めて欲しい自分はレーズンが嫌いでほじって食べてるw+3
-0
-
69. 匿名 2021/01/22(金) 19:22:02
>>64
わかる
シナモントーストの時は特に
バターはケチらずにたっぷりがおいしい+7
-0
-
70. 匿名 2021/01/22(金) 19:27:56
シナモンケーキ+27
-0
-
71. 匿名 2021/01/22(金) 19:32:49
>>1
カラメリー大好き
ホットミルクと頂いてます+10
-0
-
72. 匿名 2021/01/22(金) 19:32:57
健康にすごくいいらしい。+5
-0
-
73. 匿名 2021/01/22(金) 19:33:40
シナモンチャレンジは危険だからしちゃダメよ〜。+0
-0
-
74. 匿名 2021/01/22(金) 19:36:02
>>63
カシアが毒性があるんだよね。
シナモン買う時は産地必ずチェックしてる。+8
-0
-
75. 匿名 2021/01/22(金) 19:37:28
>>1
このお菓子はロータスとはまた違う感じ?+3
-0
-
76. 匿名 2021/01/22(金) 19:38:09
>>9
シナモンロールじゃないんだ!衝撃!+6
-0
-
77. 匿名 2021/01/22(金) 19:38:59
ミスドのシナモンロール…復活してくれないかなぁ。
めちゃくちゃ美味しくてホームパック一人で食べた。+4
-1
-
78. 匿名 2021/01/22(金) 19:39:46
>>28
誰⁉︎+2
-0
-
79. 匿名 2021/01/22(金) 19:40:24
>>13
行きたい!県内だから行ってみようかな。+4
-0
-
80. 匿名 2021/01/22(金) 19:41:05
>>74
摂り過ぎるとね+2
-0
-
81. 匿名 2021/01/22(金) 19:42:02
去年の春頃にセブンで売ってたちっちゃいシナモンロール(4つ?5つ?で100円ちょい)が気軽に食べられて好きだったのに、しばらくして取り扱いが無くなっちゃって悲しい…+15
-1
-
82. 匿名 2021/01/22(金) 19:42:26
>>8
ロータスのチョコがけも美味しいですよ!+10
-0
-
83. 匿名 2021/01/22(金) 19:42:28
近所にあるスペイン菓子屋の焼き菓子がシナモンとお酒が入ってて美味しかった+3
-0
-
84. 匿名 2021/01/22(金) 19:44:54
カシアとセイロンシナモンって味違う?
体に良い方がいいと思ってセイロンシナモン買ったんだけど私が知ってるシナモンと違う+0
-0
-
85. 匿名 2021/01/22(金) 19:51:54
このトピ見てシナモントーストのこと思い出した
最近ジャムばっかりだったな
明日からシナモントーストにしようっと+3
-0
-
86. 匿名 2021/01/22(金) 19:52:04
ハウス食品のシナモンシュガーってどこが原産なんだろう?+0
-1
-
87. 匿名 2021/01/22(金) 19:53:02
シナモンがんがんに入れた人参ケーキをよく作る。うめぇ。+10
-0
-
88. 匿名 2021/01/22(金) 19:53:06
いいちこの瓶にシナモンスティックと氷砂糖を好みの量入れて漬けて1ヶ月後に飲む!
ロックで飲むとシナモンに癒される+4
-0
-
89. 匿名 2021/01/22(金) 19:55:22
シナモンは好きだけど、太田胃散のシナモン感はつらい+4
-0
-
90. 匿名 2021/01/22(金) 19:55:24
サラダにかけると美味しい+0
-0
-
91. 匿名 2021/01/22(金) 19:56:29
>>23
今、期間限定でネットショップ販売してるよ!!
私もシナボン大好き!+11
-0
-
92. 匿名 2021/01/22(金) 20:01:27
🍎ジャムにシナモンシュガーふりかけて焼いて食べる。うまうま( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)+6
-0
-
93. 匿名 2021/01/22(金) 20:04:07
焼きリンゴ。耐熱皿にスライスしてリンゴと小さく切ったバターと砂糖を散らして、オーブンで焼く。
仕上げにシナモン。+4
-0
-
94. 匿名 2021/01/22(金) 20:06:50
>>89
改源には生薬の桂皮 ケイヒ末が配合されてる。
うちは風邪を引くと改源を飲んで寝る。
味が好き。美味しい。+3
-0
-
95. 匿名 2021/01/22(金) 20:06:56
うっかりシナモンパウダーの小瓶を倒して大量にこぼしてしまい、床を拭いた後に掃除機かけたら排気がシナモンのいい匂いに!でも吸い込んじゃ体に悪いよね…+4
-0
-
96. 匿名 2021/01/22(金) 20:08:06
シナモンガムが好き+2
-0
-
97. 匿名 2021/01/22(金) 20:09:29
>>1
食べてみたい!
ブルボンなら気軽に買えるわね。
まだみかけたことないのだけども。+7
-0
-
98. 匿名 2021/01/22(金) 20:10:20
かもめ食堂のシナモンロールめっちゃ美味しそうだった〜+8
-1
-
99. 匿名 2021/01/22(金) 20:15:37
>>63
本わさびと西洋わさびみたいなもんでしょ+3
-2
-
100. 匿名 2021/01/22(金) 20:17:39
>>3
プラス生クリームも好き。
昔は喫茶店のメニューにあったのに最近見ないな‥+0
-0
-
101. 匿名 2021/01/22(金) 20:20:09
おうちでソイラテ飲む時は必ずシナモン振りかける。
スタバ行った気分になれる+3
-0
-
102. 匿名 2021/01/22(金) 20:22:28
>>1
スタバのチャイティーラテが美味しかったよー😊
コーヒーが苦手でいつもスタバに行くと出来るだけコーヒー少なくて甘いのを頼んでたんだけど、この前こんなのがあったんだ!って知ってこれからはこれを頼もうと決めた
友達はシナモン嫌いな人ばかりだから美味しさ共感してもらえないのが切ない+12
-0
-
103. 匿名 2021/01/22(金) 20:22:32
>>84
味というか口に入れたときの感じは違うと思ったよ。製菓材料で買うときは小っちゃい字で「違います」と書いてくれていることもあるよね+1
-0
-
104. 匿名 2021/01/22(金) 20:27:54
シナモンほうじ茶美味しいよ!
前に働いていたお店で出しててすごく美味しかったから、家でもやるんだけどそんなに美味しくならない😅
シナモンパウダーじゃなくて、スティックのシナモンとほうじ茶を一緒に煮出すといいかも!+5
-0
-
105. 匿名 2021/01/22(金) 20:30:13
フジパンの「シナモンマフィンケーキ」
シナモンたっぷりで、すっごくおいしいよ!
シナモン好きさんに、オススメの味です。
スーパー「ライフ」で、売られていました^ ^+16
-0
-
106. 匿名 2021/01/22(金) 20:37:36
>>91
教えてくれてありがとうございます!
早速チェックしてみます
+6
-0
-
107. 匿名 2021/01/22(金) 20:39:18
シナモンとはちょっと違うけど
にっき飴が好き
+4
-0
-
108. 匿名 2021/01/22(金) 20:39:40
>>1
シナボンが好きーーー
マグカップも買いました!+26
-0
-
109. 匿名 2021/01/22(金) 20:43:56
近所の高級食パン屋さんで、シナモン味
を買いました
そしたら、シナモンペーストが混ぜて
あるだけの食パンで美味しくなくて
2斤もあるし、困ってます
美味しい食べ方を教えてください+2
-3
-
110. 匿名 2021/01/22(金) 20:45:00
ニッキとシナモンって
違う味がするよね+4
-0
-
111. 匿名 2021/01/22(金) 20:53:56
生クリームのスイーツにシナモンパウダーちょっと散らして食べるのが好き
たまに気管に入るけどw+2
-0
-
112. 匿名 2021/01/22(金) 21:06:24
ミスドでシナモン系無くなっててショック+7
-0
-
113. 匿名 2021/01/22(金) 21:19:17
会社の人にインドのお土産で貰ったチャイはスパイシーで美味しかった!
身近で手に入って何度も食べてるのは、タカキベーカリーの石窯りんごシナモンパン。もちっとしてクセになる美味しさ!+1
-0
-
114. 匿名 2021/01/22(金) 21:20:28
>>99
えんどう豆とグリンピースの違いみたいな感じか。+0
-0
-
115. 匿名 2021/01/22(金) 21:25:15
ジンジャーブレッドクッキー大好き
クリスマスの時期になるとワクワクする+1
-0
-
116. 匿名 2021/01/22(金) 21:26:19
>>9
コッチの方はサンリオのブラック臭がキツすぎて無理+0
-1
-
117. 匿名 2021/01/22(金) 21:28:05
アップルパイにシナモン入ってないと物足りない
自分でかける+6
-0
-
118. 匿名 2021/01/22(金) 21:29:22
ラスクとシナモンを袋に入れてよく振って
シナモンラスクにして食べるの大好き。
この前も作って食べようとしたら
シナモンじゃなくてコショウ入れてた~~~。
全部コショウ味になってしまった。+6
-1
-
119. 匿名 2021/01/22(金) 21:32:50
この中に、黒糖シナモン揚げが入ってて
テンション上がった
これだけのお菓子作ってほしい+13
-0
-
120. 匿名 2021/01/22(金) 21:32:59
札幌に「どんぐり」ってパン屋さんがあるんだけど
そこのシナモンロールがめちゃくちゃうまい!
ふんわりじゃなくてギュッとしててクルミとシナモンが
良いバランスで入ってるの。
半分に切ってトーストしたらサクサクして
また違う触感が味わえるし。
一口食べただけで幸せな気分に浸れる。+4
-0
-
121. 匿名 2021/01/22(金) 21:33:19
コストコのシナモンシュガー、好き
トーストにかけたり牛乳と紅茶に入れてチャイっぽくして飲んだりしてる
人参ケーキの時にも使う+4
-0
-
122. 匿名 2021/01/22(金) 21:43:40
>>81
今も売ってるよ+4
-0
-
123. 匿名 2021/01/22(金) 22:01:13
コストコ のシナモンロール美味しいよね?+2
-0
-
124. 匿名 2021/01/22(金) 22:04:33
ココナッツオイルでリンゴ焼いて、たっぷりシナモンかけて食べるの好き。+3
-0
-
125. 匿名 2021/01/22(金) 22:06:03
元々は特別好きって訳じゃ無かったけど、冷え性やダイエットに効くと聞いてから色んな物に使ってる。
ヨーグルトも良いけど肉とかカレーにも合う。
冷え性に効いたかは分からないけど体重は少し減ったような感じ。
食べすぎはあまり体に良くないらしいけど、1日10gmもはなかなか使えないから大丈夫かな。+1
-0
-
126. 匿名 2021/01/22(金) 22:16:12
>>109
フレンチトーストにすればなんとかなりそう+3
-0
-
127. 匿名 2021/01/22(金) 22:19:18
>>126
お返事ありがとうございます
フレンチトースト、やってみます
シナモンは好きですがシナモンだけで
甘味もないので困っていました+1
-0
-
128. 匿名 2021/01/22(金) 22:23:19
>>127
それならトーストしてバターと砂糖でシナモントーストになるじゃん♪+3
-0
-
129. 匿名 2021/01/22(金) 22:28:39
>>128
なるほど!
美味しそう
やってみます+3
-0
-
130. 匿名 2021/01/22(金) 22:35:15
>>114
ブリとハマチみたいなもんかな+1
-0
-
131. 匿名 2021/01/22(金) 23:07:42
>>109
1番簡単なのはラスクかな?
あとはパンプディングも美味しくできそう。りんごも入れたら最高かもなー。+3
-0
-
132. 匿名 2021/01/22(金) 23:16:03
>>130
それは違うかも。
その例えならイナダとハマチとか木苺とラズベリーとフランボワーズみたい。
ニッキとシナモンは梅とプラム、山葵とホースラディッシュみたいな。+0
-0
-
133. 匿名 2021/01/22(金) 23:25:59
>>131
ラスクとパンプディング
思いつきませんでした
リンゴも合いそう!
楽しみが出来て嬉しいです
ありがとうございます+2
-0
-
134. 匿名 2021/01/22(金) 23:39:07
>>122
ううん、近所(地方政令指定都市)で取り扱いがなくなっちゃって買えないのー😭
1年近くちょこちょこ見に行ってるけど出会うことがなくって……+2
-0
-
135. 匿名 2021/01/22(金) 23:40:51
古代エジプトでは、ミイラの防腐剤や、媚薬として使われていたシナモン。高い高酸化力に、食べると血液の巡りを良くしてくれる最高のスパイス。+6
-0
-
136. 匿名 2021/01/22(金) 23:40:55
コーヒーにスティック入れてくるくるしてる+5
-0
-
137. 匿名 2021/01/22(金) 23:45:04
シナモンの助っていうお菓子美味しかった+0
-0
-
138. 匿名 2021/01/22(金) 23:53:50
タイガースパイスチャイ、シナモンが効いてて美味しいです!+1
-0
-
139. 匿名 2021/01/23(土) 00:11:22
ミルクティー飲む時はシナモンパウダーを必ず足してる。チャイを飲んでる気分になれるから。+3
-0
-
140. 匿名 2021/01/23(土) 00:13:13
>>63
昔からセイロンシナモンは大好きだけどカシアは苦手。+2
-0
-
141. 匿名 2021/01/23(土) 00:14:48
中国やベトナムなど東〜東南アジアアジア産の安いシナモンはカシアシナモンといい、食べすぎるとクマリンによって肝臓障害を引き起こす。
別の品種のセイロン産の高いシナモンは、上記の有害物質はほとんど含まないから安心。
両者ともにシナモンと呼んでるけど、厳密には別物。
本物はセイロン産。+5
-0
-
142. 匿名 2021/01/23(土) 00:19:48
私はシナモンが苦手なのですが
ベーカリーや焼き菓子や
美味しそうに見える物にシナモン多くて
食べれるようになったら、もっと美味しい物が食べれて幸せだろうなっておもってます
シナモン 苦手から克服した方いらしたら
キッカケの食べ物など教えて欲しいです+1
-0
-
143. 匿名 2021/01/23(土) 00:47:20
>>134
そうなんだ!東京で先週見かけて、さっきコメした時もセブンにいて、目の前でたくさんあったから😅
ごめんね、送ってあげたいよ+4
-0
-
144. 匿名 2021/01/23(土) 00:49:51
>>20
若返り効果あるけど、摂りすぎると肝臓壊すって。妊婦も避けた方がいいスパイスだと聞いたよ。+1
-0
-
145. 匿名 2021/01/23(土) 00:56:27
>>142
多分私は苦手でした。
きっかけは今もあるか分からないけど、デニーズで食べたフレンチトーストにシナモンシュガーをかけて食べたことでした。
食べられるようになるには、シナモンとグラニュー糖を用意して、薄めに配合してシナモンシュガーを作ります。
売ってるシナモンシュガーですと少し濃いと思うので、他の容器にグラニュー糖と混ぜて薄めます。
食パンにマーガリンやバターを塗ってから配合したシナモンシュガーを振りかけて焼いてください。
もしくは、フレンチトーストを作って、少し付けて食べてみてください。
市販のシナモンロールやアップルパイは結構シナモンの香りが強いと思うので、ご自身で薄めに作って少しずつ慣れていけばいいと思います。薄くてもダメなら、諦めるとか…
作ったシナモンシュガーをミルクティーに入れたり、ココアに入れたり試して見てください。
今ならリンゴを煮る時に少しだけ入れるとか、ホントにびっくりすくらい少しから初めてみてください。+4
-0
-
146. 匿名 2021/01/23(土) 01:07:03
>>144
セイロン産は大丈夫。
どこ産か書いてないような安物は肝臓壊すから気をつけて。+4
-0
-
147. 匿名 2021/01/23(土) 01:27:11
家ではフレンチトーストにシナモンと蜂蜜をかけてる。マックやケンタのアップルパイにシナモンをかけながら食べるのも好き。
コーヒーや紅茶にも入れるけど溶けにくいのが難点!+2
-0
-
148. 匿名 2021/01/23(土) 01:58:33
>>29
取り過ぎは良くないらしいです。+0
-0
-
149. 匿名 2021/01/23(土) 02:16:09
+2
-0
-
150. 匿名 2021/01/23(土) 02:30:47
>>143
東京にはあるんだ……!いつになるかわからないけど、上京した時にはセブンに行ってみようかな?
在庫もあるところにはあるっていうのが知れただけでも嬉しいや!ありがとう😊+0
-0
-
151. 匿名 2021/01/23(土) 02:45:01
シナモン大好きです!アイスにコーヒーに色々+して
焼き芋にも味変にかけたり
ただ、弟はシナモンほんとダメで以前シナモンちょっと使ってたら、リビングに来ようときた瞬間トイレにかけこみガチしばらく出てこなかったので、ひっそりと弟いない時にします(TT)+使ったら扇風機+換気+1
-0
-
152. 匿名 2021/01/23(土) 03:19:23
>>149
この女性の雰囲気からしておいしそう+0
-0
-
153. 匿名 2021/01/23(土) 07:44:04
桂皮=シナモン?+0
-0
-
154. 匿名 2021/01/23(土) 07:58:30
>>102
私もスタバに行ったらチャイティーラテばかりのんでいます。おいしいですよね!+1
-0
-
155. 匿名 2021/01/23(土) 08:03:39
小さい頃から母が作ってくれるフレンチトーストにシナモンがかかっていたので、フレンチトースト=シナモンだと思っていました。でも大きくなって、お店やテレビ、雑誌でみると、どうやらフレンチトーストには粉糖らしいと気づきましたが、シナモンがけがやっぱり好きで、自分で作るときは必ずシナモンかけます。+0
-0
-
156. 匿名 2021/01/23(土) 09:53:55
>>63
同じもんだな。+1
-0
-
157. 匿名 2021/01/23(土) 10:24:26
>>52
え!知らない
再販熱望!!!+1
-0
-
158. 匿名 2021/01/23(土) 10:28:25
>>143
ヨコ
わたしもよく買うよ@東京
トースターでチンするといい香りでこれがまた美味いんだなー🤤
+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/23(土) 10:32:12
このシナモン開封後の劣化早い気がする
パンケーキ焼く時にたくさん入れてるけど、最初の時はシナモンの香り感じた。しばらくして全く感じなくなった+0
-0
-
160. 匿名 2021/01/23(土) 10:51:01
>>157
52です。元ミスド従業員です。
ほんと、美味しかったんだよ。これのクルーラー版、カタチと生地の硬さが違うのも美味しかった!再販は…無いんだろうなと思う。+5
-0
-
161. 匿名 2021/01/23(土) 11:02:36
>>160
元ミスド従業員さん!
レギュラー商品に入れて欲しいくらいだよ
今やってるピエールのよりシナモンドーナツのほうが魅力的+4
-0
-
162. 匿名 2021/01/23(土) 12:33:22
>>161
私も最近の小洒落たドーナツなんかより昔ながらのシンプルなドーナツの方が買いたくなる。この会社、凝ったドーナツ作って売り出しては大体失敗してるのに。結局シンプルなものの方が人気で売れてるのにね。…トピずれ失礼しました!+4
-1
-
163. 匿名 2021/01/23(土) 12:41:00
>>65
セイロンシナモンは1日かなりの量を取らなければ大丈夫。表記の無い場合はカシアだったり、セイロンだったりする事がある。セイロンの方が香りは強めに感じる。+0
-0
-
164. 匿名 2021/01/23(土) 12:41:51
シナモンのお菓子だ意外とないよね
トピ画のクッキーとロータスのキャラメルクッキーぐらいかな+1
-0
-
165. 匿名 2021/01/23(土) 12:47:30
>>163
自己レス、香りが強く感じるのはカシアの方でした。+1
-0
-
166. 匿名 2021/01/23(土) 13:56:31
可愛い+5
-1
-
167. 匿名 2021/01/23(土) 14:17:11
>>36
天才か!その手があったわ!
ミスドでハニーチュロが一番好きなのに思い付かなかったわー。ありがとう。
+1
-0
-
168. 匿名 2021/01/23(土) 17:11:03
>>145
自分で配合するって頭になかったです
教えてくださりありがとうございます+0
-0
-
169. 匿名 2021/01/23(土) 17:13:15
>>142
お気持ち、わかります。
私は店でカプチーノ(カフェというより喫茶店で出るような、シナモンスティックが添えられているタイプのもの)を飲み、シナモンスティックで泡をかき混ぜる体験が、自身にとって物珍しくて、それからシナモンか大好きになりました。
今ではトーストや豆乳など、いろんなものにシナモンをかけます^ ^+2
-0
-
170. 匿名 2021/01/23(土) 17:20:44
ここのシナモンロール食べてみたい!+6
-0
-
171. 匿名 2021/01/23(土) 20:07:47
>>91
横ですが、私も大好きなんですが今は関西に住んでてなかなか食べられません。
ネットショップ知らなかった!早速注文してきました。教えてくれてありがとうございます!!
+1
-0
-
172. 匿名 2021/01/23(土) 21:04:52
>>170
また、期間限定でネットショップやってますよ!
本当に甘いものが好きな方なら、美味しく感じると思います。
日本にはない、アメリカンな甘さの中に、シナモンの香りとフワフワのパンが最高ーーー!
+1
-0
-
173. 匿名 2021/01/23(土) 21:43:58
すてきな金縛り見たらシナモンティー飲みたくなる+0
-0
-
174. 匿名 2021/01/23(土) 22:18:12
>>169
シナモンスティック!あこがれ!
挑戦してみます+0
-0
-
175. 匿名 2021/01/24(日) 17:11:30
>>74
摂り過ぎるとね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する