ガールズちゃんねる

毛布を洗う頻度

110コメント2021/02/06(土) 20:26

  • 1. 匿名 2021/01/22(金) 13:57:13 

    どれくらいですか?
    ちなみ私は恥ずかしいんですが、毛布を洗うという習慣がなく(実家でも)年に一回大掃除の時に洗う感じです(*/□\*)

    +205

    -28

  • 2. 匿名 2021/01/22(金) 13:57:35 

    洗ったことない

    +136

    -62

  • 3. 匿名 2021/01/22(金) 13:57:59 

    5年くらい洗ってない

    +23

    -43

  • 4. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:01 

    2週間に1回

    +110

    -23

  • 5. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:02 

    年に1回秋冬に使用前のみ!!

    +343

    -16

  • 6. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:06 

    10年後

    +12

    -7

  • 7. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:16 

    ねんね

    +14

    -6

  • 8. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:16 

    二週間に一回、自宅の洗濯機で乾燥までやってる。

    +117

    -4

  • 9. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:17 

    毛布は洗うの面倒だから、自分と毛布の間にタオルケットをはさんで、
    タオルケットは週に1回、毛布は月に1回洗ってる

    +46

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:18 

    におってきたら洗う。
    1、2ヶ月に1回。

    +106

    -3

  • 11. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:26 

    アクリルの薄いのは、気になったら洗う。
    ウールはシーズンの終わりに洗うだけ。

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:39 

    春になって使わなくなる前まで洗わない

    +226

    -4

  • 13. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:58 

    夏掛け出す前に洗います。

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:12 

    洗えるのは使い終わった時と使い始める時に洗う
    洗えないのはクリーニング出す

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:14 

    天気いいなーって日にスイッチが入って一気に洗う

    +102

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:16 

    毛布を洗う頻度

    +13

    -4

  • 17. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:17 

    >>1
    天気予報と相談して天日干しできるタイミングで。2週間に一回くらい。

    +16

    -7

  • 18. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:19 

    1ヶ月に2回は洗ってると思う。ホコリパンパンはもうちょいマメかな。

    +5

    -5

  • 19. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:25 

    年に一回くらいしか洗ってない!
    あとは天日干ししたりしてるくらいかなぁ。

    +69

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:26 

    毛布を洗う頻度

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:37 

    毛布は1~2週間に1回かな
    本当は毎週洗いたいけど、週末お天気が悪いと洗わない
    乾燥機にかけるとなんか縮んじゃう気がして・・・

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:44 

    厚手の毛布は一枚しかないので、冬が終わるまで洗いません。

    +68

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:46 

    子供が具合悪いときとか嘔吐するから
    大きめの洗濯機買いました。汚れたら洗う。

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:00 

    冬用の分厚いやつはシーズン初めと終わりにのみ
    綿毛布は1ヶ月に1回くらい

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:01 

    2カ月に一度くらい。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:06 

    1〜2ヶ月に1回
    その間に干せるときは干す

    皮脂っぽいのが臭ってくるし

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:06 

    年に一回クリーニングに出すくらいかな。
    あと天気の良い日に気休めに天日干しする。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:07 

    >>3
    臭くね?

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:09 

    週1ですね
    1ヶ月洗わないとか有り得ない
    臭そう
    気持ち悪い
    ダニがウヨウヨ

    +16

    -26

  • 30. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:19 

    2週間に1回くらい
    洗濯機買い替えたら毛布コースがあって嬉しいw

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:46 

    子どもがおねしょするから(何故か毛布も濡れてる)おねしょしたら洗う。おねしょも、2日連続とか、2週間開く時もある。

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:54 

    >>9
    私も同じで、毛布の下にタオルケットを敷いてる!
    タオルケットだと洗いやすいしすぐ乾くもんね

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:58 

    >>28
    古い皮脂の匂いが安心する

    +14

    -6

  • 34. 匿名 2021/01/22(金) 14:01:37 

    洗った事ない
    普段はファブリーズor天日干し
    高級なのは使ってないので傷んできたら数年おきに買い替えてる

    +9

    -10

  • 35. 匿名 2021/01/22(金) 14:02:22 

    使う前とおさめる前に洗う!

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/22(金) 14:02:43 

    使う前と仕舞う前の2回

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/22(金) 14:02:43 

    今のところ、年に1回とか2回のコメントにプラスが多くついているのが恐怖w
    みんな割と不潔なんだね・・・

    +6

    -19

  • 38. 匿名 2021/01/22(金) 14:02:51 

    昔ながらの分厚めの毛布はそれこそ年一くらいでしか洗わないけど、薄めの毛布は結構頻繁に洗ってる

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/22(金) 14:02:53 

    >>33
    なんか笑ってしまった

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/22(金) 14:03:02 

    年に2〜3回くらいコインランドリーで洗ってる
    洗濯機を買い替えて毛布が洗えるサイズになったら
    もっと頻繁に洗いたい

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/22(金) 14:03:03 

    季節の使い始めと、使い終わりにしまいこむ前に一回ずつだから計2回です

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/22(金) 14:03:08 

    週一で洗ってる。

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2021/01/22(金) 14:03:41 

    >>8
    乾燥機に入れると静電気が起きませんか?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/22(金) 14:03:53 

    >>1
    実家では1度も洗ってなかったな
    今は1ヶ月に1回くらいかな

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/22(金) 14:04:51 

    洗わない
    一年ごとに捨ててます。

    +1

    -8

  • 46. 匿名 2021/01/22(金) 14:05:02 

    寝てる時って意外と汗もかくし皮脂が出てるから、半年洗わないとか考えられない
    肌荒れしそう・・

    +7

    -10

  • 47. 匿名 2021/01/22(金) 14:05:51 

    使わなくなる初夏に家で洗濯して仕舞う

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/22(金) 14:06:17 

    >>12
    私も。
    もう毛布いらないな。ってなったらお洗濯して収納しておく。

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/22(金) 14:06:30 

    うちは毛布は布団の上に掛けてるから、シーズンオフに洗うだけだな。
    頻繁に洗う人は布団の下の、肌に直接当たるように敷いてるのかな?

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/22(金) 14:06:46 

    ライナスの毛布

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/22(金) 14:06:52 

    昔ながらのウールのは分厚くて乾かすのが大変だったけど、
    フリース製に変えたらすぐ乾くから週1で洗ってる
    化繊は乾燥するから肌にはよくないだろうけどね

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2021/01/22(金) 14:07:32 

    毛布を抱き枕がわりにして首回りを隠すようにして寝ていて体臭が付きやすいから柔軟剤の匂いがなくなって自分の体の匂いがしてきたら洗う。
    だいたい1週間〜10日に一回くらいで洗う。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/22(金) 14:08:20 

    >>49
    私も一番上に毛布かけてるけど、それでも月に1回は洗うよ
    顔回りとか、どうしても肌に直接つくよね

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2021/01/22(金) 14:10:40 

    1〜2週間に1回くらいかな

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/22(金) 14:12:29 

    洗いたいけど分厚すぎて洗濯機に入らない。干すか布団乾燥機にかけてるよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/22(金) 14:12:43 

    8キロのだからか分厚い毛布だと洗濯機が途中で止まってなかなか終わらない。シーズン終わりにクリーニングの方が良いのか悩み中

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/22(金) 14:12:44 

    毛布って、洗って干したあとが微妙~にクサイ
    一晩使うと気にならなくなる
    あれなんなんだろう…埃のにおいなんだろうか

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2021/01/22(金) 14:13:30 

    月1くらいで洗って
    あと仕舞うときに洗ってから収納するよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/22(金) 14:13:32 

    掛け布団の上に寒い時だけ薄手の毛布を掛けています
    よほど汚れない限りしまう寸前まで洗わないですが、しまおうと思って洗ったとたんに寒い日があって使ってまた洗わなければならなくなったりしますが、薄いので家の洗濯機で洗えます
    以前はダブルになった厚手の毛布だったので家の洗濯機では洗えなくて、汚れると車でコインランドリーに持って行ってましたが、重いし上げ下ろしもめんどくさいので引っ越しを機にその毛布は処分し、薄くて軽いのを何枚か買いました
    寒かったら薄い毛布の枚数で調節します

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/22(金) 14:14:50 

    >>57
    濡れたウールのにおいじゃなくて?
    セーターも水にぬらすと微妙なにおいするよね

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/22(金) 14:14:55 

    トピズレすみません。
    羽毛布団は洗いますか??
    ニトリのなんですが今まで洗ったことはなく
    布団乾燥機のみです。
    洗える布団に替えようか悩み中です。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/22(金) 14:16:47 

    >>35
    おさめる!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/22(金) 14:17:06 

    たまーに洗ってる感じで月に1度くらいかな
    しまう時に洗ってからしまう
    洗うと気持ちいい

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/22(金) 14:18:15 

    春になったら洗ってしまう。
    年1回です

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/22(金) 14:19:58 

    猫が寝てるので1、2週間に一度は洗います。だんだん獣臭的なものがしてくるような気がするので…。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/22(金) 14:20:21 

    春にしまう時に洗う。
    去年買った毛布は分厚くて洗濯機に入らなくて、湯船で足踏み洗いしたらお湯が真っ黒になったわ…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/22(金) 14:20:39 

    1ヶ月に1回かな。

    寝相が悪くて、生理の時にシーツだけじゃなくなぜかいちばん上に重ねてた布団とか、(何枚目に重ねてたか関係なく)布団が汚れてる事があるんだよね。

    だから、『汚れてる』って気付けばその日に洗うし、汚れてるように見えなくても生理の終わりには一旦、毛布や掛ふとんも家でぜんぶ洗う。

    布団をマメに家で洗うことを見越して、ひとり暮らしなのに12kg洗の洗濯機を使ってる。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/22(金) 14:22:52 

    2〜3週間に一度だけど冬はベランダが西向きだから天気が良くてもなかなか乾かない。
    ニトリのNウォームにしたこの冬は一日中干しても裏が乾かず、家の中でソファに広げてエアコンで乾かしてる。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/22(金) 14:23:45 

    毛布は2週間に1回
    掛け布団は2週間に1回天気干し
    掛け布団と毛布は毎年買い換える

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/22(金) 14:26:00 

    >>37
    毛布って布団の上に掛けるから、なんなら布団以上に汚れないし。もしかして布団の中に入れちゃう人?

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2021/01/22(金) 14:27:10 

    >>1
    気が向いたら。
    だいたい2ヶ月に1回、お天気の良い日とか
    思い立って洗って、乾燥機にかけてほこほこにします。

    肌触りに違和感を感じ始めたら洗います。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/22(金) 14:28:07 

    独身時代の夫が10年洗ってなかった。
    汚いので強制的に洗ったら、色が変わったw

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/22(金) 14:28:19 

    >>3
    シーズンが終わればそのままタンスに仕舞い、また使う時にそのまま使うの?
    ダニとか心配になるし、臭くならない?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/22(金) 14:29:29 

    シーズン終わりに洗うだけ。春の初め頃かな。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/22(金) 14:33:27 

    >>53
    横。顔の位置までかけないよ。チクチクするから胸のあたりまでしかかけない。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2021/01/22(金) 14:34:39 

    使ってる毛布がシルクとカシミヤだから洗濯出来ない。
    代わりに週一で陰干し、掃除機掛け、ブラッシング、布団乾燥機のプラズマクラスター消臭除菌してる。
    クリーニングはシーズンオフにする事もあるけど、間違って水洗いされてごわごわになったことがあるので躊躇する。弁償してくれたけど。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/22(金) 14:36:58 

    普段は干すだけ
    この時期快晴でも乾かないから
    春になってしまう前に1回洗う

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/22(金) 14:39:08 

    毛布もシーツと同じで一週間に一回洗う。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/22(金) 14:48:58 

    猫がフミフミちゅーちゅーしてヨダレまみれだから週1

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2021/01/22(金) 14:51:00 

    >>1
    2、3ヶ月に1度かな。
    毛布の下のタオルケットは週1です。

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/22(金) 14:57:42 

    ホームセンターでふわふわで軽い毛布を2000円くらいで2枚購入
    1週間ごとに洗濯機で洗ってるよ
    すぐに乾くし温かいし本当に買ってよかったと思ってる!

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/22(金) 14:59:12 

    >>1
    2週に一回くらいです。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2021/01/22(金) 14:59:19 

    洗ったらモフモフが
    ガサガサになって質感変わりませんか?
    何かコツがありますか?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/22(金) 14:59:59 

    分厚いのはシーズン前に。
    薄いのは汚れたら

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/22(金) 15:01:49 

    マイクロプラスチックが流れ出す、というのを読んでから、なんとなく洗う頻度減らしてる。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2021/01/22(金) 15:07:51 

    天気の良い日を見計らって洗う。
    アトピーもちの子供がいるけど、洗うと明らかに痒みが出なくなるからなるべく頻繁に洗ってあげたいけど冬は乾かないからね( ; ; )
    乾燥機までできる洗濯機ほしいなぁ。
    けど電気代が気になる。浴室乾燥機とどっちが高いかな?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:40 

    >>1
    毎週日曜日に洗ってる。
    旦那が汗っかきでくさくて。

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:00 

    月1です。
    家にいてこの頻度でもう大変。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:28 

    シーズンオフに洗ってしまう。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:09 

    >>53
    49です。
    私も毛布は顔にかからないように掛けてるから、肌には直接触れません。
    掛け布団は直接触れるので、掛け布団のカバーはちゃんと洗濯しています。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:22 

    シーズン終わりに洗って干して仕まう
    シーズン初めに干して使う

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:19 

    やる気が出た時。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/22(金) 15:53:13 

    >>43
    綿毛布なので気にせず洗っています!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/22(金) 15:53:42 

    シーツと同じで、週に1回は洗ってる
    でもニトリの安いやつで、洗いすぎなのかヨレてきたよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/22(金) 15:56:09 

    猫が沢山いるので週一。
    浴室乾燥機壊れたときは絶望した。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/22(金) 16:05:31 

    >>35
    どこにおさめるの?
    おさめるって方言?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/22(金) 16:41:07 

    >>61
    羽毛布団が洗えるコインランドリーに突っ込むよ
    近所のコインランドリー確認してみては?
    結構そういった便利機能なやつできてると思うけどな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/22(金) 16:47:54 

    週3を5人分で順番に洗うから半月に1-2回になるかも😅
    天気にも左右されちゃうし子ども達の気分にも振り回されるから☀️

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/22(金) 17:04:22 

    毛布を定期的に洗いたいから洗濯12キロ、乾燥7キロまでのドラム式乾燥洗濯機購入した
    月毎に洗ってます

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/22(金) 17:29:31 

    >>70
    掛け布団や毛布の素材によって効果的な順番が違うからなんでも毛布を上にかければ良いってもんじゃないよ
    綿やウール素材の毛布なら保温性が高まるから布団の中だしポリエステル掛け布団なら毛布の外

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/22(金) 17:33:18 

    >>62 >>96
    おさめるって方言だったのか。
    寒くなくなって毛布をタンスに入れる前って意味でした!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/22(金) 17:50:49 

    GWか真夏猛暑日に一回目くらい。猛暑日だと良い日除けになる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/22(金) 17:51:54 

    毛布的なシーツは1~2週間に一回。天気次第。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/22(金) 17:53:31 

    毛布洗うなら洗濯機は7キロ以上と電気屋さんで言われた

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/22(金) 18:28:20 

    丸めてバスタオルカバーつけて枕にしたり
    冬はシーツがわりにしたり
    ローテーションで洗うけど
    せいぜい月に1~2回かな

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/22(金) 19:33:13 

    二週間に一回くらいかなー
    アトピーあるからダニ捕りたいのもあるし、猫達がいてどうしても毛が付くから。
    本当は週に一回でも洗いたいけど重いし、天気の良い乾くタイミング狙わないとだから中々…

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/22(金) 20:53:26 

    少なくても週2は洗う
    みんな少なすぎるよ…

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2021/01/22(金) 21:52:24 

    夏場は週一で、冬は二週に一です!
    寝具は定期的に洗濯したいので、洗濯可のものしか買わない(°▽°)

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/06(土) 20:24:41 

    >>107
    くさいの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/06(土) 20:26:35 

    >>97
    子供がお漏らししたときはコインランドリーで洗ってる~って言ってる人がいて、なんか嫌な気分になった。使ったことないけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード