ガールズちゃんねる

自分から何にでも首を突っ込む

84コメント2021/01/21(木) 21:39

  • 1. 匿名 2021/01/20(水) 19:50:32 

    私の知り合いに何にでも自分から首を突っ込む人がいます。
    この前も共通の知り合い間で色々あったのですがそれについてみんなで話していたときに「あ、それ私が聞いとく!」と自分から言ったのに「まったくいつも私ってこうなんだよね~なんかこういうことに巻き込まれがちっていうか、そういう星のもとに生まれちゃったのかな?」と言っていて、いやそれはいつも自分から首を突っ込むせいじゃ?と思いました。
    皆さんの周りにはいませんか?

    +82

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/20(水) 19:51:46 

    周りが何もしないからじゃないの?

    +5

    -21

  • 3. 匿名 2021/01/20(水) 19:51:57 

    いるいるそういう人!

    +57

    -0

  • 4. 匿名 2021/01/20(水) 19:51:57 

    やめとき損する

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:00 

    自分から何にでも首を突っ込む

    +61

    -1

  • 6. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:05 

    これは可愛いけど、何にでも首を突っ込む人は面倒だよね
    自分から何にでも首を突っ込む

    +114

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:06 

    何で俺の職場30以上のババアしかおらんねん
    若くて可愛い子入ってこいや
    おばさんは入社禁止

    +2

    -17

  • 8. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:10 

    THE悪口

    +2

    -2

  • 9. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:12 

    面倒臭い案件だったら、やって貰えばいいじゃん。

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:25 

    お節介しないと存在意義感じないんじゃない?
    承認欲求の強いひとなんだと思う

    +57

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:32 

    そんな自分大好きなだけじゃん

    と、私なら突っ込んで言ってしまうわ

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:34 

    自分が主人公って思ってるタイプ
    あのバイタリティは凄すぎる

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:37 

    >>1
    そういうタイプは変わらないので、被害を被る前に静かにfo。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/20(水) 19:52:40 

    >>1
    いないけど、その人にはそのまま言ってってあげたら良い

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/20(水) 19:53:06 

    何でも知っときたいんだと思うよ
    自分がいない所で自分が知らない話題されるのが嫌
    つまりやきもちやき。

    +49

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/20(水) 19:53:24 

    >>1
    その友達なんかすごい恥ずかしいね…
    星の元に生まれたとか失笑

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/20(水) 19:53:32 

    >>1
    自分から何にでも首を突っ込む

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/20(水) 19:53:32 

    >>1
    職場に居る!40代の男性社員。
    営業なのにいつも社内に居て、社内のあらゆる人間関係に首突っ込んでるよ。

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/20(水) 19:53:43 

    職場のおばさんがまさにそれ
    他の人の会話が気になっちゃって作業止まってる
    口出したくてしょうがないみたい

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/20(水) 19:53:44 

    あるある。世話好きなおばあさんとか、タチ悪いよね!

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/20(水) 19:53:50 

    自分から何にでも首を突っ込む

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/20(水) 19:54:23 

    >>2
    少なくともこの人は本当に面倒なことは何もしないタイプ
    首を突っ込む人と他の人がしないから仕方なくする人は別物

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/20(水) 19:54:52 

    >>1
    誰かがやらないといけない時、主はどんな態度なの?
    役割分担でシーンとする場合、主たちがダンマリを決め込んでるならその子に同情する

    あと、結局やっもらってるなら感謝はあっても文句はないかな、私は
    ましてやこんなトピ立てない

    +4

    -11

  • 24. 匿名 2021/01/20(水) 19:54:56 

    そういう人って「あなたにだから言うけど」って色々な人に言っちゃうタイプだ

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/20(水) 19:56:12 

    >>1
    噂好きで中途半端な世話焼きさんに多いね

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/20(水) 19:56:18 

    >>1
    そいつの前で話さなきゃいいじゃん。

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2021/01/20(水) 19:56:27 

    >>7
    若い子好きな男って
    自分が若い頃モテなかった奴に多いんだってね

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/20(水) 19:56:48 

    >>6
    可愛すぎる
    近くにあったら毎日なでなでしに行っちゃうな

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/20(水) 19:56:52 

    こういう方がPTA役員とかに立候補してくれるとありがたい

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/20(水) 19:57:51 

    職場のおじさん
    変な所首突っ込むし、結果かき乱しているだけ。
    周りが迷惑してる

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/20(水) 19:57:57 

    時にはありがたいこともある

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/20(水) 19:59:53 

    >>29
    だめだよ
    「やっとくー」→「ありがとう」→「そんなこと言ってない」パターンの人いたよ
    ただで感謝されたい、上に立ちたいだけの真正キチガイだと思った

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/20(水) 20:01:19 

    >>6
    看板と見てる側?のわんこの後頭部までかわいいね

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/20(水) 20:01:25 

    やってくれるなら何とも思わないなぁ。
    ありがたい。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/20(水) 20:01:26 

    >>6
    いちいち動物の画像貼らなくてもいいよ

    +7

    -6

  • 36. 匿名 2021/01/20(水) 20:01:50 

    突っ込んでもええ事ないよ。
    自分から何にでも首を突っ込む

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/20(水) 20:01:53 

    >>6
    左のわんわんの顔が特にツボ

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/20(水) 20:02:05 

    >>22
    なんだ悪口トピか
    その子にむしゃくしゃしてて、トピ立てしてまで憂さ晴らししたかったんだね
    ごめんね空気読めなくて

    文句言うのに世話にはなる、主がそんな人じゃなければいいなと願います

    +2

    -8

  • 39. 匿名 2021/01/20(水) 20:05:01 

    職場に居る。男性だけど、善意だと思って、して欲しくない仕事までやろうとしてくる。理由を訊ねたら、「僕、することがなくて」って。自分本位。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/20(水) 20:06:08 

    >>23
    主です。
    少し説明が難しいのですが、誰かがやらなきゃいけない事という訳ではなく情報共有?みたいな感じで話してた事です。
    因みにその人は面倒くさい事はやらない(予約とか検索とか、何かを決めるとか)のでモヤモヤしています。
    専ら人間関係のあれこれだけ首を突っ込んでむしろややこくする事も多々あるのですが、その人だけを外すこともできなくて💦

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/20(水) 20:06:41 

    ありがたいけどね、自分から引き受けてくれる人って。
    出しゃばりに見えて引っかかるの?
    その子がムカつくなら主が代わりに引き受けたら解決するけど。その子が注目されたりイキイキしてるのが嫌なのかな。もしかして嫉妬してない?

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/20(水) 20:06:44 

    >>6
    どんどん首突っ込んでください!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/20(水) 20:08:52 

    >>6
    一番左の子のカメラ目線が可愛すぎるww

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/20(水) 20:09:19 

    >>38
    主です。
    モヤモヤして他に話せる場もなくトピ立てしたのは事実なので反論はしません😥(因みに22さんは私ではありませんよ)

    でも、実際やらなきゃいけないことは人任せな子なのでモヤモヤしているんだと思います。
    不快な気持ちにさせたならすみません。
    書き込んでくださってありがとうございました。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/20(水) 20:09:44 

    >>7
    ババアにすら相手にされてないのに、若くて可愛い子とは⁉
    図々しい‼

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/20(水) 20:09:45 

    >>32
    え〜!そんな人いるんだね、それはみっともないよね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/20(水) 20:09:47 

    >>6
    片耳しか出てない事実に心惹かれてます…

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/20(水) 20:10:19 

    >>41
    あ、この人首突っ込む人だwww
    そこまで思うなら首突っ込むなよ粕

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/20(水) 20:11:01 

    >>35
    そういうコメントをいちいちしなくていいよ?

    +4

    -5

  • 50. 匿名 2021/01/20(水) 20:12:37 

    >>40
    嫌いなんだね
    嫌われてるのを感じているから
    その人は頑張っちゃって
    でも頑張る所を間違ってまた嫌われてって悪循環が発生中なんだと思うね
    誰かその人に「あんたは大人しくしておきなさい!w」って言ってあげれる人がいればいいのにね

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/20(水) 20:12:54 

    居ましたね…。もう自分はそこに居ませんが、競艇場で働いてる女性2人…。
    人いじめに来てるのかって思うくらいに文句言いたがりの人でしたよ。そういう人に限って、現在でも居座ってるんですよね。
    何人も人が辞めていきました。1週間持っていい方の非常事態になってます。井◯さんと◯鬼さん。文句が生き甲斐の可哀想な人達ですね。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2021/01/20(水) 20:13:44 

    パート仲間で居ますよ。自分の話するのも大好きだしプライド高くておせっかいっぽい人だけど憎めない

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/20(水) 20:14:43 

    超わかる。
    うちの社にも居る
    しかも口は出すけど、役に立たない

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/20(水) 20:15:54 

    >>1
    知り合いにいる。
    関係無いのに友達カップルの間に入って「私が2人を早く結婚させる」とか言ってかき回したり、何にでも「私が言ってあげる」とか、ややこしくする人。
    そして全く関係無い第三者の私も巻き込む。
    「私の友達の〇〇ちゃんの彼氏の〇〇君が浮気してないか店に偵察に行ってきて!」とかね。
    そしていつも「あー私っていつも忙しい、〇〇ちゃんにアレコレしてあげなきゃだし、〇〇さんもだし、嫌になっちゃう」ってこれまた私に愚痴を聞かせる。
    誰も頼んでいない、強引に私がしてあげるって言われて断れない人が被害に遭ってます。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/20(水) 20:21:02 

    片平なぎさ
    すぐ事件に首をつっこむ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/20(水) 20:21:15 

    >>1
    全く同じヒトがいる。
    自分から近付いて首突っ込んでおいて、いつも『まったく。また自分の仕事じゃないことやらされちゃったよ。これじゃ自分の仕事が進まないよ。』ってボヤク。
    自分から首突っ込んでるんじゃん!笑
    て言っても笑うだけで、聞こえてないみたい。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/20(水) 20:22:47 

    >>38
    正論言ってる?けど八つ当たりじゃない?
    自分が嫌だと思ってる人と主を重ねてる感じする。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/20(水) 20:22:52 

    >>27
    なるほど。
    若い頃の苦い思い出を払拭しようとしてるのか。
    道理で、20代を狙う40オーバーの独身が婚活界隈に溢れてるわけだ。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/20(水) 20:24:24 

    >>47
    ああ!それ知ったら余計可愛い!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/20(水) 20:24:25 

    >>32
    あ、それうちの毒親だわ
    自分で引き受けておいて、何それ知らないとか平気で言うんだよね。アレ何なんだろう。
    調子いいってやつなのかな。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/20(水) 20:26:38 

    「なになに!?何かあったの!?」が口癖のおばさんが職場にいる。
    ロッカールームでちょっと世間話しただけで入ってくる。
    たまにそのおばさんが、「ねぇ、知ってる?◯◯課の△△さんがさ〜」と仕入れたばかりの情報を提供しに来る。その場は話聞くけど、そのあとは興味ないから忘れる。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/20(水) 20:27:49 

    トラブルメーカー

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/20(水) 20:29:31 

    >>2
    誰もなにもしなくても、何だかんだ物事は進むよ~

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/20(水) 20:32:13 

    >>48
    図星ついてごめんね
    憎しみは自分が持っていない魅力を持った人に抱くものだから
    モヤモヤしてる時点でその人に負けてるんだよ

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/20(水) 20:33:39 

    居ます居ます!そういう人!マラソンおばさんと阿波踊りメガネおばさん!それは個人の趣味ですから書く必要は無いと思いますが…。
    まぁ、ひたすら批判がしたい、悪口が言いたい人達でしたね。沢山の人退職に追い込んで…。
    上司に「思いやりの気持ちを持って接しなさい!こんな状態ではもう此処に入らない方がいいって噂ができている可能性が大いにあります!」って言われてるののに…。
    「もしかして、入らないの私達のせいにしてるんだろうか?私達のせいじゃないし!辞めた奴等のせいだし!」とそのおばさん達は言ってたそうです。
    辞めた人達のせいにしてるうちは人入りませんよ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/20(水) 20:36:19 

    それ私だな。
    嫌われてる自覚あるし、連絡も私で止まるし、
    主さんごめん。しばらく黙ってます。
    必要ないと思うけど、もし必要なら声かけてください。
    これって承認欲求だったんだね。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/20(水) 20:40:52 

    スポ少のイベントで私が係で仕切ってて、天かすの準備の話をしてる時、みんなの前で「自営のおじいちゃんがしてる店で安くて大量に入ってるから買っとくー」って立候補したのに当日、売り切れでちょっとしか無かったーっと直前に私にだけ言った人。もう買いに行く時間無かった。できなかったことはみんなに言わないんだよね、そういう人。
    もう卒団してすっきりした。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/20(水) 20:42:11 

    >>2
    当人たちに任せておけばよくて他人は何もしなくていいことなのに勝手に首を突っ込みたがる人ってことだよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/20(水) 20:46:09 

    職場のいろんな人のプライベートに
    クビを突っ込んで嫌われ者になった人いる
    距離感がおかしいんだよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/20(水) 21:21:38 

    ガルちゃんとかほぼそうじゃない?
    なんでも悪いほうに捉えてすぐつっかかってくる。楽しく話したいだけなのに。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/20(水) 21:29:18 

    >>7
    ガルちゃんにいることこそ場違いだけどね。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/20(水) 21:34:17 

    >>6
    ほっこりしました🐶
    可愛いなー。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/20(水) 21:38:50 

    クビ突っ込んで掻き回して
    迷惑かけても反省しないで
    また他所でやらかして
    そして嫌われて
    それでも誰かに好かれたくて
    余計がことしての繰り返しみたいな人がいる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/20(水) 21:54:40 

    >>7
    もう皆、余計なコメに首突っ込んじゃてる~!!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/20(水) 21:56:45 

    別に首突っ込んでいいけど
    >いつも巻き込まれがちと言っているところが気になる
    巻き込まれるって言うのはな、知らん所で勝手に話が進んでいて、いつの間にか急に責任を被せられるのが巻き込まれるって言うんだよ
    別にお節介はいいよ、やりっ放しは周りに迷惑かける奴が多い
    私がいつもしてる、やってやってるって女ね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/20(水) 22:09:51 

    自分のこと姐御肌だと思ってるらしい。
    最近どんな?が口癖で探りを入れてくる。要は自分の嫌いな人間を陥れたいだけの人。わたしは皆のためを思ってとか言うけど、自分の為なんだよねー。50にもなって恥ずかしくないのかな?
    変な人3人とも50代だわ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/20(水) 22:12:56 

    >>1
    やらせときゃ良いじゃん。
    私なら一杯ふる。
    でパシリのごとく扱う。
    そしたら段々本気で嫌がってくるから、その時に○○って自分からしたがったのに責任感無いね~とかイヤミ言ってトドメさす。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/20(水) 23:24:14 

    >>40パート先にそういう人いるよ。
    余計なお世話みたいな事は嬉々としてやるって感じ。
    面倒な事はやらないのも一緒。
    私はその人嫌いだから距離置いてるよ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/20(水) 23:51:28 

    いる。
    職場に。
    なんでもかんでも首つっこむ癖に「私にそんな事言われてもさあ、関係ないし。どうしたら良いの?」
    いや、誰も貴方に解決してもらおうなんて思ってないですよ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/20(水) 23:56:07 

    いるいる!ほんとに、何でも首突っ込むやつ!
    最初は親切かと思ったけど、違う!野次馬根性がエグいのよ!で、自分が知りたい事がわかったら、知らん顔。疎遠にしました!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/21(木) 13:43:27 

    小中学生くらいの女の子みたいだな…って思っちゃったよ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/21(木) 13:47:07 

    PTA活動を積極的にする人の中にいました。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/21(木) 14:01:31 

    あすか

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/21(木) 21:39:43 

    うちの職場、そう言う人達が多くて大変な事になったよ。

    積極的に事を大きくしたせいで軽く事件に。

    関わった人達は左遷降格。
    転勤祭り。
    職場は崩壊。


    周りは迷惑だよ。
    とんだとばっちり。
    本当、そう言う人達って迷惑。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード