ガールズちゃんねる

ワクチン一般接種、5月を想定 医療・高齢者の終了後

2095コメント2021/01/28(木) 22:49

  • 1501. 匿名 2021/01/20(水) 23:11:46 

    >>1004
    それでゴメンチャイナの一言も無いんだから開き直り方が凄い

    +23

    -1

  • 1502. 匿名 2021/01/20(水) 23:12:20 

    >>1488
    勇気がありますね!私は絶対受けないけど

    +7

    -4

  • 1503. 匿名 2021/01/20(水) 23:13:29 

    ジカ熱もデボラウィルスも今回の新型コロナも全部人工ウィルスですよー
     ビル・ゲイツ財団が資金提供していた会社は、特許申請を行って、特許をとっています。
    武漢にある研究所にビル・ゲイツが資金提供した金銭の流れが判明しています。
    人工的なウィルスや細菌は、特許がおりることはありませんし。

    +5

    -4

  • 1504. 匿名 2021/01/20(水) 23:13:35 

    政府も大変だね。ワクチンを国民分確保するために、海外と交渉し、急ピッチでワクチン保管用冷凍庫を調達しても、ワクチン怖い、やりたくない、やだ。
    そういう人が多いから、国民分ゲットする必要ないなと思っても、不足してると叩かれる。
    やってられないだろうなぁ。

    +8

    -5

  • 1505. 匿名 2021/01/20(水) 23:13:43 

    >>1079
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1506. 匿名 2021/01/20(水) 23:14:23 

    >>1124
    ありがとうございます!
    半年なんですね。変異にも効いて欲しいなぁ。どうせ打つなら

    +0

    -1

  • 1507. 匿名 2021/01/20(水) 23:14:28 

    >>19
    こんなデマと合成画像に沢山+が付くのは流石ガルちゃんって感じ
    アホ女御用達掲示板

    +9

    -13

  • 1508. 匿名 2021/01/20(水) 23:15:07 

    ペルーでコロナを製造したとして、ビルゲイツ達に判決だって。本当かな?
    Un Tribunal du Pérou accuse Bill Gates, Soros, Rockefeller et les
    Un Tribunal du Pérou accuse Bill Gates, Soros, Rockefeller et les "élites criminelles" dwww.medias-presse.info

    En Amérique du Sud, l'information fait grand bruit. De l'Argentine au Mexique, les journaux télévisés et la presse font tous état du jugement d'un tribunal péruvien accusant Bill Gates, George Soros, Rockefeller et les "élites criminelles&quo...

    +8

    -1

  • 1509. 匿名 2021/01/20(水) 23:15:17 

    >>1391
    御自分で解剖なさって世界をうならせる反証論文を書き上げたらよろしいのよ

    +0

    -3

  • 1510. 匿名 2021/01/20(水) 23:15:32 

    >>399
    年寄り(政治家)からお願いしたい

    +31

    -0

  • 1511. 匿名 2021/01/20(水) 23:16:32 

    デマ屋が沸いてるね
    いい加減運営も対策した方が良い
    いくらユーザーがバカの集まりとはいえ限度がある

    +4

    -3

  • 1512. 匿名 2021/01/20(水) 23:16:51 

    河野さんがTwitterで否定、の記事読んだ後に夕方のニュースで5月から開始ってやってた。
    どっちが本当?

    +6

    -0

  • 1513. 匿名 2021/01/20(水) 23:17:06 

    >>1507
    きもいよ巣に帰れ
    ガル男、シッシッ

    +7

    -1

  • 1514. 匿名 2021/01/20(水) 23:17:20 

    >>1508
    嘘です

    +0

    -3

  • 1515. 匿名 2021/01/20(水) 23:17:36 

    どうかのかなワクチン‥賽は投げられた感がある。
    どっちに転ぶのか、良い方向に転がればいいけれど‥

    +2

    -0

  • 1516. 匿名 2021/01/20(水) 23:17:36 

    コロナ対策担当だけど、結構フェイクなコメント多いね。ツッコミどころ多すぎてアンカー付ける気にもならない。
    ニュースや新聞をきちんと読んで、分析するような事をしない人はコロナトピは見ない方がいいよ。

    +6

    -0

  • 1517. 匿名 2021/01/20(水) 23:18:06 

    >>1328
    医学部に入って現在の世界中の医師達の見解を覆すような医学論文を書き上げる事を応援しておりますわ

    +5

    -0

  • 1518. 匿名 2021/01/20(水) 23:18:07 

    >>1513
    まさにこういう底辺ゴミ女がガルちゃんを支えてるんだよね…
    社会の害虫だよ

    +2

    -1

  • 1519. 匿名 2021/01/20(水) 23:18:31 

    >>1509
    がんばります!!

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2021/01/20(水) 23:19:13 

    ファイザーの社長はワクチン打ってない、昨年自社株売却したってTwitterとかで言われてるよね。自分のような人間はワクチン接種急ぐ必要はないって。

    +6

    -2

  • 1521. 匿名 2021/01/20(水) 23:19:50 

    >>1507
    ネットで真実に目覚めたおばさんたちの集いの場だからガルちゃんは
    昔はこんなんじゃなかったんだけどね

    +8

    -0

  • 1522. 匿名 2021/01/20(水) 23:20:02 

    >>1506
    半年でも抗体が維持されている、の意味は
    「6ヶ月で抗体が切れる」という意味ではない

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2021/01/20(水) 23:20:14 

    >>1518
    底辺ゴミ女以下のゴミ男
    生きてる価値ないんだよ
    何度もいわせんなよ
    はやく帰れよ

    +4

    -3

  • 1524. 匿名 2021/01/20(水) 23:20:37 

    >>1492
    ホルムアルデヒドが含まれている食べ物もあるけど、みんな食べてるじゃん
    あと安全性を考慮して何倍にも希釈してるから大丈夫だよ

    +1

    -3

  • 1525. 匿名 2021/01/20(水) 23:20:53 

    エリザベス女王と同じやつなら打ちたい

    +5

    -0

  • 1526. 匿名 2021/01/20(水) 23:21:05 

    >>1492
    子どもはどうか知らんけど、大丈夫だからワクチン接種始まるんじゃないの?

    +0

    -1

  • 1527. 匿名 2021/01/20(水) 23:21:11 

    私も打たないかな~。
    都会ほど感染者いない土地で、毎日の新規感染者も十数人です。知り合いにコロナになった人もいませんし、あと2ヶ月もすればまたコロナも下火になるでしょうし、副作用云々で迷ってまで接種して数年後にもしも後悔したら後の祭りなので。

    +10

    -0

  • 1528. 匿名 2021/01/20(水) 23:21:51 

    >>1517
    ありがとうございます。がんばります!!

    +0

    -0

  • 1529. 匿名 2021/01/20(水) 23:21:53 

    >>1330
    私の祖母たち、1人は医療にあまりかからず、90でピンピンコロリ
    もう1人は、心筋梗塞繰り返して、何度も助けて頂いて、90過ぎた今は半年以上も眠ったまま

    私の子ども達は現代医療のお陰で生まれてこれて、感謝しかないけれど、私は子育てできない程出産でボロボロになった

    現代医療は本当に素晴らしい。でもその先生が言うことも一理あるんじゃないかな…

    +2

    -0

  • 1530. 匿名 2021/01/20(水) 23:22:26 

    >>1519
    免疫学なら東北大か阪大の医学部をお勧めします
    頑張ってね!

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2021/01/20(水) 23:22:59 

    >>1523
    そもそも私は男じゃないし、自分が底辺ゴミ女って自覚はあるのね...
    ネットでデマまき散らして社会に迷惑かけることしか出来ないゴミはガルちゃんにも居場所なんかないんだよ
    いい加減気づきなさい蛆虫

    +0

    -3

  • 1532. 匿名 2021/01/20(水) 23:23:23 

    >>90
    ワクチン一般接種、5月を想定  医療・高齢者の終了後

    +17

    -0

  • 1533. 匿名 2021/01/20(水) 23:23:48 

    >>1511
    広告費が入ればデマも大歓迎なのがガルちゃん運営なんで

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2021/01/20(水) 23:24:28 

    >>1503
    デボラじゃなくてエボラ、な

    +4

    -0

  • 1536. 匿名 2021/01/20(水) 23:24:39 

    >>1530
    教えて頂いてありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1537. 匿名 2021/01/20(水) 23:25:14 

    >>1534
    デマ貼るのやめなよ
    犯罪だよ

    +2

    -1

  • 1538. 匿名 2021/01/20(水) 23:25:44 

    意地でも夏までにどうにかしたいんだな

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2021/01/20(水) 23:26:15 

    今の段階でのワクチンは怖すぎる

    +6

    -0

  • 1540. 匿名 2021/01/20(水) 23:26:18 

    >>1509
    嫌だよ。
    熊本大の方みたいになるかもしれない。

    +2

    -0

  • 1541. 匿名 2021/01/20(水) 23:26:27 

    ワクチン打たずに発症した人が病床を埋めるのは納得できない
    自己責任でお願いします

    +3

    -2

  • 1542. 匿名 2021/01/20(水) 23:26:51 

    結局のところはさ、この△形の底辺が患者。犠牲者が患者である庶民。

    ①ワクチンを売りたがる製薬会社
    ②ワクチンを打ちたがる医師
    ③ワクチンの副作用に悩まされる患者

    製薬会社と医師間の「忖度」のせいで患者が犠牲になっているんだよね。 

    +5

    -1

  • 1543. 匿名 2021/01/20(水) 23:26:59 

    >>1004
    未開の地なんだから仕方なくない?
    エボラやエイズだって未開の地だし
    それともエイズも陰謀論派?

    日本が東南アジアの木を伐採しまくった時、何も出なくてラッキーだったなって思う

    +2

    -7

  • 1544. 匿名 2021/01/20(水) 23:27:39 

    >>1531
    底辺ゴミ女ですけど何か?
    私は1513のガル男巣に帰れからしかかいてませんけど?
    デマなんて書いてませんけど?
    とにかくきえろガル男

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2021/01/20(水) 23:27:46 

    >>1518
    え?ブーメランじゃね?

    +2

    -0

  • 1546. 匿名 2021/01/20(水) 23:28:53 

    >>1518
    自分もじゃんw

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2021/01/20(水) 23:30:13 

    >>1455
    一応言っておくけど
    不妊というか胎盤感染例と胎児感染例、精巣感染例は武漢時代の初期コロナ(それこそ武漢型)で、少ないけど報告されていた

    念のため

    +1

    -0

  • 1548. 匿名 2021/01/20(水) 23:30:19 

    別にこれで感染防ぐわけじゃないのにねバカみたい
    重症化を防ぐと言われてるだけだけど効果なんて怪しいもんよ
    こんなんで効果があったらインフルエンザなんて発生しないでしょ

    +9

    -3

  • 1549. 匿名 2021/01/20(水) 23:30:25 

    >>1531
    だからブーメランだってw w w

    +2

    -0

  • 1550. 匿名 2021/01/20(水) 23:31:07 

    >>1535
    まさかのドラクエw
    一気に嘘くささが増したね

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2021/01/20(水) 23:31:23 

    >>1540
    許しあげて…

    +0

    -0

  • 1552. 匿名 2021/01/20(水) 23:32:12 

    私は多分打つかな
    家族にも、できれば打ってほしい
    自分が罹るのはある程度構わないけど、移したくないしかかってほしくない。
    苦しい辛い思いして欲しくないし、私のせいでさせたくない

    +8

    -8

  • 1553. 匿名 2021/01/20(水) 23:32:49 

    >>45
    私もどちらかと言えば同じ。
    元気で経済力のある老人なら長生きもアリですが、ボケちゃって自分自身も誰なのか分からなくなってしまったら、もう生きている意味ない。子供にも極力介護させたくない。長生きし過ぎず、手を煩わせずに死ぬのが親としての最後の務めかと。
    お葬式で泣いてくれる内に死にたいわ。

    +55

    -3

  • 1554. 匿名 2021/01/20(水) 23:34:07 

    >>1319
    知り合いに薬品会社やってる人いるけど薬は売るものであって飲むものではないって言ってる。
    まあ私は辛い時は必要最小限飲んじゃうんだけど。

    +2

    -1

  • 1555. 匿名 2021/01/20(水) 23:35:02 

    >>558
    予防接種打つと他の型のインフルエンザの免疫ができなくて逆にかかりやすいという意見があるよ~

    +7

    -7

  • 1556. 匿名 2021/01/20(水) 23:35:16 

    >>1554
    で、その方はどれだけ科学の知識があるの

    +3

    -0

  • 1557. 匿名 2021/01/20(水) 23:36:04 

    >>1554
    病気ならなきゃ、飲まなくてもいいし打たなくてもいいわな。
    誰も好き好んで飲む人なんていないでしょ。

    +3

    -0

  • 1558. 匿名 2021/01/20(水) 23:37:25 

    >>1
    陽性になった人もワクチン打つの?

    +1

    -0

  • 1559. 匿名 2021/01/20(水) 23:37:31 

    >>137
    しかも、注射器を垂直にして腕にぶっ刺してるよね。痛そうで嫌だーーー鼻にスプレーなら良かったのにな。

    +4

    -0

  • 1560. 匿名 2021/01/20(水) 23:40:26 

    >>1550
    パソコンから興奮してD打っちゃったんだろう
    ジカ熱なんて第二次世界大戦の辺りに同定だけど人工って、どんな文明持ってたんだろうねw
    フラビだから日本脳炎と勘違いしてるのかも

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2021/01/20(水) 23:41:23 

    医療職です。コロナワクチン打ちたくないけど拒否できない感じで接種することになった。
    どんな影響があるかわからないから怖い。妊娠したときに産まれてくる赤ちゃんに影響があったらどうしようかと思う。

    +9

    -0

  • 1562. 匿名 2021/01/20(水) 23:42:39 

    >>1504
    今回輸送も大変だしね

    +2

    -0

  • 1563. 匿名 2021/01/20(水) 23:42:58 

    最低2年くらいは、臨床試験しないと
    ワクチンと呼べないのでは?

    ワクチンという名前で印象が良さそう。

    んなことより、入国させるなよ

    +13

    -0

  • 1564. 匿名 2021/01/20(水) 23:42:59 

    もちろん打ちません。副作用が未知すぎる

    +10

    -2

  • 1565. 匿名 2021/01/20(水) 23:44:30 

    >>452
    5ccじゃなくね?
    イギリスとかからの動画、マイクロポンプ使ってたじゃん

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2021/01/20(水) 23:45:16 

    イギリスはどうなのかな?感染者下降してます?

    めちゃくちゃワクチン打ってるし

    +1

    -0

  • 1567. 匿名 2021/01/20(水) 23:45:36 

    >>1555
    それな。
    私15年間インフルエンザワクチンを11月と12月に打ってたけど、毎年のようにインフルエンザに罹ってたよー。
    それも、ワンシーズンに2回も違う型のインフルに感染したことがあって、40度の高熱で寝込んだよ。
    その後、家族全員に順番にうつっちゃう。ほんとにネタみたいで笑える。

    ママ友と子供たちは一度もインフルエンザワクチンを打ったことが無いって言ってた。それなのに、一度もインフルに罹ったことが無いって。信じられなかったけど、次の年に試しにワクチンを辞めてみたら、掛からなかったよ。

    +8

    -3

  • 1568. 匿名 2021/01/20(水) 23:48:33 

    >>1462
    だからその後の報告読みなよ

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2021/01/20(水) 23:50:18 

    >>1553
    だらだら自分語りなんてどうでもいいよ。
    感染拡げたくないならワクチン打ちな。

    +2

    -19

  • 1570. 匿名 2021/01/20(水) 23:51:17 

    若い人はコロナの死亡率、重症化率がかなり低いから、ワクチンの副作用に当たるか当たらないかのほうが心配だよね
    私は打ちたくないし子供にも打たせたくない

    コロナがペストのような感染症だったら話は違う

    +5

    -0

  • 1571. 匿名 2021/01/20(水) 23:51:24 

    インフルのワクチン効果は50%
    ファイザーコロナワクチンの効果は90%

    +6

    -0

  • 1572. 匿名 2021/01/20(水) 23:51:46 

    >>1566
    そんなに直ぐにワクチン効果が出ると思ってるの?
    少し調べてから言いなよ。

    +1

    -0

  • 1573. 匿名 2021/01/20(水) 23:52:36 

    >>1567
    ちゃんと2回打ってたんだ
    それでもなるんだね
    私も去年も結局1回も打たずかからなかった

    +2

    -0

  • 1574. 匿名 2021/01/20(水) 23:53:13 

    予防接種する時期に、その時に流行ってるコロナの遺伝子が更に変異していたら、そのワクチンは効果あるのか疑問だよね。

    +1

    -0

  • 1575. 匿名 2021/01/20(水) 23:53:34 

    >>1493
    無いと思う
    今回のコロナなら理論的に無理

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2021/01/20(水) 23:54:21 

    >>104
    極端な。でももしそうなら、これから年金も介護保険も払う必要ないから、給料爆上がりで嬉しいかも。取り敢えず、30歳以下の年齢の人達から適用でいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 1577. 匿名 2021/01/20(水) 23:56:12 

    わたしも家族には打ってほしい。先に自分が打って試せるならそうしたいくらいだけど、高齢者の両親には早く安心させてあげたい。

    +0

    -0

  • 1578. 匿名 2021/01/20(水) 23:56:56 

    >>1576
    せめて健康保険を3割負担にしてほしい。なんで年取ると1割なのか。

    +4

    -0

  • 1579. 匿名 2021/01/20(水) 23:57:10 

    >>1325
    >ワクチン打ったら遺伝子組み換え人間を作る
    あなたがCovid-19だったの?

    +1

    -0

  • 1580. 匿名 2021/01/20(水) 23:57:29 

    >>1561
    マイナスかもしれないけど、今回の希望調査で打つ予定になったとしても当日体調が悪ければ打てないのでまだ後戻りは出来ます。妊娠への影響が怖いなら率直に上司へ伝えてみてはどうですか?

    +6

    -0

  • 1581. 匿名 2021/01/20(水) 23:57:50 

    子宮頸がんワクチン訴訟で追加提訴 大阪、東京両地裁で12人 - 産経ニュース
    子宮頸がんワクチン訴訟で追加提訴 大阪、東京両地裁で12人 - 産経ニュースwww.sankei.com

    国が一時、接種を積極的に勧奨していた子宮頸(けい)がんワクチン(HPVワクチン)で神経障害などの重い副反応が出たとして、18~25歳の女性12人が19日、国と製…



    これがあるから様子見する

    +2

    -1

  • 1582. 匿名 2021/01/20(水) 23:57:57 

    ワクチンを周りのみんなが打って、集団免疫が出来れば大丈夫だし、効かないなら無駄だしリスクもあるから、私は打たなくてもいいか。

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2021/01/20(水) 23:58:47 

    内心打ちたくないけど、仕事で海外出張が多いから、証明書提出しろっていわれそうだから打たないといけないかなぁ。

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2021/01/21(木) 00:00:35 

    優先接種対象の基礎疾患って何をもって判断するのか気になるんだよね

    自己申告だとしたら、中には優先的に打ちたくて嘘つく人いてもおかしくないよね

    +1

    -0

  • 1585. 匿名 2021/01/21(木) 00:03:17 

    どうしてもオリンピックをしたい現れ。

    ここまで来ると、常軌を逸してないか?

    +6

    -0

  • 1586. 匿名 2021/01/21(木) 00:05:11 

    >>1569
    感染拡げたくないから、外国人入国させない。
    ワクチンはまだまだ機能しない。
    それで良い

    +6

    -0

  • 1587. 匿名 2021/01/21(木) 00:06:47 

    政治家さんはしっかり安心確認してからってこと?

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2021/01/21(木) 00:07:39 

    コロナウイルスは全部で7種。
    シークレットに日本型がそろそろ生まれる。

    1年でこれくらい増えるからかなりヤバいウイルスだね

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2021/01/21(木) 00:09:27 

    >>1402
    違うでしょ^ ^
    毎日治療や手術で沢山の患者の命を救ってる医者達から「じゃあ検査もワクチンも薬も使わずに手術もせずあらゆる病人治してみろや」って気持ちで批判されてるんでしょ^ ^

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2021/01/21(木) 00:10:01 

    >>26
    それはいい案だね
    国会議員の皆さんが先に受けて、安全性を確認してほしいわ

    +15

    -1

  • 1591. 匿名 2021/01/21(木) 00:10:19 

    >>1311
    親は打たせてくれなかったの?かわいそう

    +1

    -4

  • 1592. 匿名 2021/01/21(木) 00:11:14 

    中国製ワクチンを更に買ったりとか今の日本はしないかね?

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2021/01/21(木) 00:11:57 

    >>853
    だよね
    必死に自粛叫んでる人ってどうなったら今まで通りの自由を取り戻すんだろう。
    それも全部自己判断だから、他人のマスクや素材、自粛の程度にとやかく言わないで欲しいわ。

    +4

    -1

  • 1594. 匿名 2021/01/21(木) 00:13:07 

    老人を実験台にするってことかな?

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2021/01/21(木) 00:14:12  ID:DHojJK4GIl 

    >>5
    義務にしたら万が一副作用て亡くなったり重い障害出てしまった場合国が面倒見て保証しないと駄目になるから、義務にはならないよ

    +13

    -0

  • 1596. 匿名 2021/01/21(木) 00:14:39 

    >>1345
    治験すっとばし
    ↑のソースくださいw

    +1

    -0

  • 1597. 匿名 2021/01/21(木) 00:15:44 

    >>874
    横ヤリが入って潰されないことを祈るわ…

    +8

    -0

  • 1598. 匿名 2021/01/21(木) 00:16:17 

    >>1585
    オリンピックがなければ春から梅雨にかけてウイルス弱くなったり減っていくはずだったのに真逆になりそうだね

    +1

    -0

  • 1599. 匿名 2021/01/21(木) 00:16:20 

    >>1588
    7種どころじゃないし日本型ももうあるけど?

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2021/01/21(木) 00:16:47 

    >>1593
    残念ながら、今まで通りの自由はもうないよ。

    頑張ろうとしたところでも緊急事態宣言で強制終了。または、県独自だとかね。

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2021/01/21(木) 00:17:40 

    >>1589
    新谷と一緒よね

    +0

    -0

  • 1602. 匿名 2021/01/21(木) 00:20:03 

    >>1599
    マジで?!予想?
    まぁでも、近々見つかるだろうけど

    +0

    -0

  • 1603. 匿名 2021/01/21(木) 00:21:42 

    >>1154
    それでいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 1604. 匿名 2021/01/21(木) 00:22:42 

    ワクチンってね、起源だとか原因とか調べて
    動物由来だとか?そっから抗体を〜みたいなのがワクチンではないの?

    +1

    -0

  • 1605. 匿名 2021/01/21(木) 00:22:48 

    >>151
    >既に日本の富裕層は未承認の中国製ワクチンをしてますよね。

    この話題は前にデマだって言われてたよ。
    中国製ワクチンは信用が無いから日本人富裕層がが中国製ワクチンをうっていると報じれば信用度が増す。
    その為にわざと流したフェイクニュースだってさ。
    中国製ワクチンなんてお金積まれても打ちたくないわ。

    +9

    -1

  • 1606. 匿名 2021/01/21(木) 00:22:50 

    国民のために政治家も優先的に打って貰えばいいのに

    +2

    -0

  • 1607. 匿名 2021/01/21(木) 00:24:54 

    >>1604
    そういえば、WHOの調査団やっと中国入り出来たらしいね。
    武漢での調査はまだ始まってないと思うけど。
    中国がウイルスの起源や原因の調査を拒否し続けてるよね。

    +6

    -0

  • 1608. 匿名 2021/01/21(木) 00:25:10 

    >>1602
    いや、もう日本型は報告されてるよ
    てか世界での変異種の報告はもうゆうに100種越えてる
    日本型はゲノムの変異だから南アフリカ、イギリス、ブラジルみたいな整形(表現形変化)有名人ではないけど

    +5

    -0

  • 1609. 匿名 2021/01/21(木) 00:25:34 

    国会議員が全員最初に打つべき。
    それで死んだり副作用が出なかったら国民が安心する。

    +8

    -0

  • 1610. 匿名 2021/01/21(木) 00:28:51 

    >>2
    お前にはモルモットくらいしか人間的価値ないから打てよw

    +1

    -4

  • 1611. 匿名 2021/01/21(木) 00:29:06 

    >>1605
    もう、わかんないよほんと。
    それを隠す為『デマだ!』かも知れないし

    デマだ!って便利な言葉で一瞬油断する。

    日本も隠蔽体質だからさ。厚労省も昨日静岡の・・・

    +1

    -0

  • 1612. 匿名 2021/01/21(木) 00:31:33 

    >>1607
    拒否したのが意外でした。

    てっきり、芝居して『証拠は見つけられませーん』ってするのだろうと思ってた。
    拒否すると、それは何らかの隠滅だよね。

    +4

    -0

  • 1613. 匿名 2021/01/21(木) 00:32:43 

    >>2
    すごい。3Dで出て来たお
    ワクチン一般接種、5月を想定  医療・高齢者の終了後

    +2

    -2

  • 1614. 匿名 2021/01/21(木) 00:33:01 

    >>190
    こういう陰謀論者きもいわ
    頭沸いてんな

    +2

    -2

  • 1615. 匿名 2021/01/21(木) 00:34:20 

    >>79
    これに+がたくさんつくがるちゃん
    ここにはやっぱり人間的におかしな人が沢山いる

    +8

    -4

  • 1616. 匿名 2021/01/21(木) 00:35:45 

    >>1604
    ざっくり言うと
    基本は病原体自体を同定、分離してから遺伝子解析、病原性解析とか必要があればワクチン製造なんだけど、
    細菌はウィルスよりも遺伝子が複雑なのでトキソイドワクチンなんかもある

    病原体の起源とか動物由来だとかを調べるのは公衆衛生学の分野も入ってくるしワクチン製造とは別分野なので、平行して行う

    +2

    -0

  • 1617. 匿名 2021/01/21(木) 00:38:23 

    >>558
    私もあなたと同じで、予防接種しなくてもインフルエンザになったことなかったんです。が、おととし息子がインフルエンザにかかった時に初めてなりました。
    ほんっとに辛かった…。
    5日間、とにかくめまいがすごくて。
    なるときはなりますよ。
    もう絶対イヤなので予防接種してます。

    +24

    -0

  • 1618. 匿名 2021/01/21(木) 00:38:24 

    >>1615
    プラスは危険人物の数だと思えばいいよ

    +1

    -3

  • 1619. 匿名 2021/01/21(木) 00:39:10 

    >>23
    どこで見たか忘れたけど打ったら半年避妊しないといけないって本当なのかな。
    それが本当なら、7ヶ月目なら妊活しても大丈夫なの?本当に?って思う。
    年齢的にあまり時間ないし、卵子や精子に影響あるかもしれないから打ちたくない。
    ワクチン打った後に妊娠出産までしてその後子供になんの影響もないって確実に分かってるなら打つけど、まだデータないだろうし怖いよ。
    夫が仕事柄打てと言われそうだし嫌だ。

    +7

    -0

  • 1620. 匿名 2021/01/21(木) 00:39:28 

    >>1607
    14日からだっけ
    テドロスに遺憾表明されて慌てて受け入れた感ある
    団長がオーストラリア人で日本人医師も調査団に入ってるよね

    +6

    -0

  • 1621. 匿名 2021/01/21(木) 00:39:39 

    >>1613
    かわいいね。昔大学の授業で解剖したことを思い出すな。血をギューっとしぼって抜くときが一番つらかったな。

    +4

    -0

  • 1622. 匿名 2021/01/21(木) 00:39:46 

    >>1616
    そうなんだ!ありがとう!!!

    細菌の方が遺伝子複雑なんですね。
    そりゃウイルスのがちっちゃいからか!

    そうなると、、このワクチンという名前の液体はやはり急ぎすぎだね。

    +1

    -0

  • 1623. 匿名 2021/01/21(木) 00:40:02 

    >>43
    即否定はいいんだけど、
    なんか一般人みたいなつぶやき方。
    若者にはウケるのかもだけど、
    デマを放送されて、うあーとか、デタラメだぞ、とか軽いな。

    +1

    -14

  • 1624. 匿名 2021/01/21(木) 00:40:05 

    >>1349
    掃除のおばちゃんに捨てられるのはどのくらい経った時?
    何回もワクチン打ってもその期間が終われば体に一切残らないってこと?

    +4

    -0

  • 1625. 匿名 2021/01/21(木) 00:41:52 

    >>874
    あの。。。
    工業製品と違って、薬は日本かなり遅れてるよ。
    欧米に比べて10年から20年は後れてる。
    ワクチンに関しては、半世紀は後れてるよ。

    日本製のワクチンとか正直勘弁。

    +5

    -0

  • 1626. 匿名 2021/01/21(木) 00:42:18 

    >>1619
    アビガンの催奇形性と混同してないか?

    +2

    -2

  • 1627. 匿名 2021/01/21(木) 00:43:34 

    >>1625
    遅れてるというより
    日本は薬害にかなりうるさい地盤があるのでは?
    承認とかかなり慎重だし。
    薬事法も厳しい

    +4

    -0

  • 1628. 匿名 2021/01/21(木) 00:45:37 

    >>1620
    武漢のウイルス研究所とか大急ぎで隠蔽工作してそう

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2021/01/21(木) 00:45:48 

    >>1621
    反撃に草

    +1

    -0

  • 1630. 匿名 2021/01/21(木) 00:47:00 

    コロナの後遺症は解ってるけどワクチンの後遺症がどうなのかわからないから悩む!

    +4

    -0

  • 1631. 匿名 2021/01/21(木) 00:47:14 

    >>2
    ほんとバカ多いわ、ガルちゃんwww

    +9

    -6

  • 1632. 匿名 2021/01/21(木) 00:47:26 

    これが本当に効果があるの?

    +0

    -0

  • 1633. 匿名 2021/01/21(木) 00:47:37 

    >>1628
    逆に抗体があったとしたら、それも爆発させたのかな?それとも大事に隠したか?

    +1

    -0

  • 1634. 匿名 2021/01/21(木) 00:48:33 

    >>1630
    両方の後遺症の可能性も無くはない。

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2021/01/21(木) 00:50:16 

    >>12
    医療従事者からだよ。
    2月末にうつ予定になりました。
    私は打ちます。希望の光じゃんワクチン。
    もともとがん治療とかで進められてたから早くできたのと、
    もともと身体にあるものmRNAだから
    大丈夫だと思うよ。
    とりあえず、打ってみるわ。

    +17

    -3

  • 1636. 匿名 2021/01/21(木) 00:51:44 

    >>558
    貧乏な知人が家族3人インフルなってたから、もしや、、と思ったらやっぱり打ってなかった。
    保育園児は打つべき

    +12

    -1

  • 1637. 匿名 2021/01/21(木) 00:52:07 

    >>336
    ノルウェーでワクチン接種後の高齢者が23人死亡だってよ、、、

    +11

    -3

  • 1638. 匿名 2021/01/21(木) 00:54:01 

    >>1228
    >>1331
    >>1344

    ありがとう
    説得力あるコメントに感謝
    受ける気になったよ!

    折角だし受けます

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2021/01/21(木) 00:54:28 

    >>1637
    中々の失敗の率だよね。
    アナフィラキシーの例も見た

    +6

    -4

  • 1640. 匿名 2021/01/21(木) 00:55:58 

    医療従事者だから多分強制的に打たされると思う
    まだ死にたくない

    +0

    -2

  • 1641. 匿名 2021/01/21(木) 00:56:07 

    >>1622
    うーん
    複雑な設計図からブロック積み上げるのと、
    簡単な設計図からショボいブロックを作る違いなんだよ

    で、今回は簡単な設計図から作った完成ブロックをワクチンとして入れるんじゃなくて、設計図の切れっぱしを入れる技を作れた(癌治療でそれをやってた会社と協力したおかげで)から、設計図ぶちこんで不完全ブロック作らせてそれわ標的にさせてるワクチンなわけ
    ブロック作る前に設計図ちぎって入れる技だったから早かった一因(他の理由もある)

    +0

    -0

  • 1642. 匿名 2021/01/21(木) 00:58:57 

    いや、ワクチンは肯定したいけど

    早すぎるんだよね(;´Д`A💦

    んで、変異種とかさー!!まず入国防げんの?
    2〜3か月休んだら日本は収束するよ
    医療も落ちつく。それが手堅いのに何でせずに
    不確かワクチンで希望を持たせるのか意味わからん

    +4

    -2

  • 1643. 匿名 2021/01/21(木) 01:00:11 

    >>2
    ワクチン開発者は打たないらしいって話どっかで見てから打たないって決めた私は。

    +11

    -5

  • 1644. 匿名 2021/01/21(木) 01:00:54 

    >>1613
    絞るって、まさかモルモット自体を手で握りつぶして
    血を絞るって事!?

    +2

    -0

  • 1645. 匿名 2021/01/21(木) 01:01:04 

    >>1
    みんな打てよ!
    打たない限り終息しないんだから

    +4

    -3

  • 1646. 匿名 2021/01/21(木) 01:02:42 

    >>1628
    いや、
    武漢への立ち入り云々で一度拒否られてからの「…わかりました。さあもう大丈夫です。お見せしますよ」の流れだった筈w
    もう後始末が済んだんじゃね?って多分世界中のあらゆる人が思うだろ、と突っ込んだレベルw

    +1

    -0

  • 1647. 匿名 2021/01/21(木) 01:02:57 

    看護師をしている娘は昨日、士長さんからワクチンの接種をどうするかきかれて打たない方を選択したみたいです。
    打つ人も打たない人もいていろいろだけどあなたはどうする?ときかれたそうです。
    インフルエンザの時は半ばみんな打つのが当たり前という雰囲気だったけど、今回はそんなことなくアレルギーがあるので打つのは止めたんだよと言っていました。

    +5

    -0

  • 1648. 匿名 2021/01/21(木) 01:03:02 

    >>1096
    うちはまだ何も動きないけど、努力義務で打ちたくない人が断然多いです。

    +3

    -0

  • 1649. 匿名 2021/01/21(木) 01:05:24 

    >>661
    ワクチンってあくまで重症化を防ぐ為のものであって感染しないものじゃないの知ってますか?
    なのでワクチン打ってようがマスク生活は数年続くし、緊急事態宣言まで行かなくとも今のような生活は今年も来年も続きますよ

    +2

    -0

  • 1650. 匿名 2021/01/21(木) 01:05:59 

    >>1641
    すごく簡単に難しいこと説明してくれました!
    重ねて<(_ _)>

    変異してるとこれはどうなるのですか?
    ファイザー社は英国は効果あったと見ましたが
    ブラジルや南アは・・・まだわかりませんね。

    +1

    -0

  • 1651. 匿名 2021/01/21(木) 01:06:13 

    >>1646
    そっか、もう後始末後ってことね。
    中国ならそれが通常運転なんだろうな。

    +1

    -0

  • 1652. 匿名 2021/01/21(木) 01:06:24 

    >>865
    やけに急ぐね ゆっくり考えたいのに

    +6

    -1

  • 1653. 匿名 2021/01/21(木) 01:07:21 

    >>1647
    アレルギーの人は様子見ないとダメみたいですね!

    +8

    -0

  • 1654. 匿名 2021/01/21(木) 01:07:40 

    >>1624
    mRNAだったら翻訳終了したら細胞中のRNaseに分解されるんじゃない

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2021/01/21(木) 01:09:35 

    7000万ちょっとの人数分のワクチン確保なんだよね?
    なら私は打たない派だから良かったよ。全国民接種となったらどうしよと思ってたから。

    +4

    -0

  • 1656. 匿名 2021/01/21(木) 01:10:40 

    >>1311
    貧乏なんだね

    +2

    -5

  • 1657. 匿名 2021/01/21(木) 01:11:14 

    同調圧力で打たずにいられるかな

    +6

    -0

  • 1658. 匿名 2021/01/21(木) 01:11:27 

    >>45
    私、高齢者じゃないけど実験してもらっても構わない。
    独り身だし、子を産むこともなく仕事で社会の役にたつわけでもない人間だから。

    +12

    -5

  • 1659. 匿名 2021/01/21(木) 01:15:07 

    >>50
    えええ私は年寄りが実験台にされると思ってるのに。。

    +6

    -0

  • 1660. 匿名 2021/01/21(木) 01:17:13 

    マジレスすると日本人は率先して打たなくていい。
    アジア人は季節性風邪ウイルスでコロナ菌に耐性がついてる人がほとんどなので。だから陽性患者は多いかもしれないけど死人が抑えられてるんだよ。
    得体の知れないワクチンを体内に入れるより、
    日頃から免疫力を上げる行いをした方がよっぽどいいよ。私は早めに死にたいから打つと思うけど。

    +9

    -7

  • 1661. 匿名 2021/01/21(木) 01:24:27 

    >>1660
    で、
    ソースは?

    +5

    -2

  • 1662. 匿名 2021/01/21(木) 01:26:15 

    たしかにモルモットにはなりたくないけど、医療従事者や高齢者優先なんだからどちらかというとそっちがモルモットになるよね…
    まあ五月は殺到しそうだから様子見組は秋~冬あたりかな

    +6

    -0

  • 1663. 匿名 2021/01/21(木) 01:27:56 

    >>1637
    分母はどうなの?
    それだけじゃ、なんとも言えなくない?

    +12

    -3

  • 1664. 匿名 2021/01/21(木) 01:28:43 

    >>77
    保菌者になるの?うつすの?

    +1

    -0

  • 1665. 匿名 2021/01/21(木) 01:30:29 

    >>1649
    >ワクチンってあくまで重症化を防ぐ為のものであって感染しないものじゃないの知ってますか?

    感染しないものではないというソースは?
    まずは、持論展開するなら、ソースを貼りなよ。

    感染率下がってよ
    ワクチン接種で感染率が3~6割減(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種で感染率が3~6割減(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中東イスラエルで、新型コロナウイルスのワクチン接種が世界に先駆けたペースで進んでいる。昨年12月に接種を開始し、すでに国民の2割が1回目の接種を済ませた。接種で感染率が3~6割低下したとする研究報


    +5

    -3

  • 1666. 匿名 2021/01/21(木) 01:34:40 

    >>1660
    横だけど、私もその記事何かで見た。
    TVだったかも。
    アジア人はコロナに対して既に耐性が付いてるから重症化する人が少ないって言ってた。
    実際、欧米では比較にならない感染者も重傷者も多いよね。

    +3

    -1

  • 1667. 匿名 2021/01/21(木) 01:34:52 

    5月末にワクチン接種で五輪7月23日開会式までに国民全員にワクチン行き渡るの?
    無理だと思うけど…

    +1

    -1

  • 1668. 匿名 2021/01/21(木) 01:36:54 

    >>1658
    すでに治験結果終わって、臨床試験も終わってるよ。
    でないと、認可されない。
    数万にひとりとか二人の奇特な例はどんな薬にも大抵あるよ。

    +7

    -0

  • 1669. 匿名 2021/01/21(木) 01:38:33 

    >>1666
    インド、多いけどね。
    白人だけが重篤化しやすいのは真っ赤な嘘。

    +3

    -0

  • 1670. 匿名 2021/01/21(木) 01:39:46 

    >>558
    インフルエンザは流石に打とう。
    万が一あなたが罹って、それで周りの体の弱い人、妊婦さん、小さな子供が罹ったらどうするの?
    弱い人達を守るのは、人間の義務だよ。
    あなたは経済力と頭が弱いから理解できないかもしれないけどw

    +8

    -9

  • 1671. 匿名 2021/01/21(木) 01:40:37 

    >>8
    私も。ミドリ十字の薬害事件も忘れられないし。
    対処薬なら、背に腹は代えられないかもしれないけど、ワクチンでリスクを取るなんて、割りに合わないよ。

    +16

    -0

  • 1672. 匿名 2021/01/21(木) 01:43:26 

    >>1666
    コロナが騒がれた初期の頃、よくBCGの話題が出ていたけど関係あるのかな?日本株とかロシア株。

    +6

    -0

  • 1673. 匿名 2021/01/21(木) 01:43:39 

    高齢者の中には大勢の政治家も入ってんだから政治家からどうぞお先に。

    +2

    -0

  • 1674. 匿名 2021/01/21(木) 01:43:49 

    ワクチン、怖そうだよ。

    コロナワクチンを「絶対に打ちたくない」と医師が言うワケ 感染予防効果はなし | デイリー新潮
    コロナワクチンを「絶対に打ちたくない」と医師が言うワケ 感染予防効果はなし | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    世界各国で新型コロナウイルスのワクチン接種が始まっている。日本でも来月下旬、医療従事者や高齢者から順に接種が始まる見通しだ。…

    +3

    -1

  • 1675. 匿名 2021/01/21(木) 01:44:16 

    >>1661
    テレビなどを鵜呑みにしてるわけではないですり
    親が医者で、ワクチンは打つなと言われました。聞くところによると、人が保有する免疫細胞にも種類があり個人差があるけど、コロナ菌に有効な免疫細胞を保有する割合はアジア人が多いらしいですよ。でもあなたが持ってるかは分からないから心配だったら打つといい。

    +5

    -1

  • 1676. 匿名 2021/01/21(木) 01:46:42 

    >>1671
    子宮頸がんワクチンの副作用で訴訟
    活動報告 これまでのあゆみ - HPVワクチン薬害訴訟全国弁護団
    活動報告 これまでのあゆみ - HPVワクチン薬害訴訟全国弁護団www.hpv-yakugai.net

    活動報告 これまでのあゆみ - HPVワクチン薬害訴訟全国弁護団HPVワクチン薬害訴訟全国弁護団ホーム新着記事原告からのメッセージQ&A主要資料声明・意見書HPVワクチンリーフレット問題活動のあゆみ(年表)過去記事一覧202120202019201820172016各地訴訟のペ...

    +7

    -0

  • 1677. 匿名 2021/01/21(木) 01:46:44 

    >>1674
    あなた打たないんだから関係ないじゃん

    +0

    -0

  • 1678. 匿名 2021/01/21(木) 01:47:11 

    >>23
    それはアビガンでは?ワクチンじゃなく、なった時に効く例もある薬。
    不妊、催奇形性だから、若い人は禁止のはず。

    ワクチンはまだ副作用は不明。ただインフルのワクチンとは全く違う考え方でつくられている。
    未知すぎて、やはり怖いな。

    +5

    -2

  • 1679. 匿名 2021/01/21(木) 01:49:30 

    >>1250
    無知で哀れってことかと

    +4

    -0

  • 1680. 匿名 2021/01/21(木) 01:49:35 

    >>21
    老人も何人か亡くなってるイギリスで。
    でもニュースで流さない。

    +8

    -1

  • 1681. 匿名 2021/01/21(木) 01:52:16 

    >>1670
    ごめんなさい。最もだと思ってプラス押してしまったけど、最後の一文は要らなかったと思います。

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2021/01/21(木) 01:57:06 

    >>1669
    インドは大気汚染がえげつないから呼吸器疾患と併合してかかりやすいし死者数も多いんだと思うけどな。

    +0

    -0

  • 1683. 匿名 2021/01/21(木) 01:58:12 

    >>558
    インフルエンザの予防接種をしてもかかりました。
    子供からのウイルスが最強
    注射も怖くないしお金も会社から出るけど私はやらない。でも子供らには受けさせる。

    +1

    -6

  • 1684. 匿名 2021/01/21(木) 02:00:37 

    ワクチンはビルゲイツによる人口削減計画でチップを埋め込まれて管理される!と真剣に危惧している知人がいてどうしたものかと思っている

    +3

    -1

  • 1685. 匿名 2021/01/21(木) 02:02:06 

    >>44
    数年前にマスコミは願望をニュースにして垂れ流してるんだよって今は疎遠になった友達に聞いた時は頭がおかしくなったんだな可哀想にって思ってたけど最近あの友達は間違ってなかったのかな?とこういうの見たら思っちゃう。まさかニュースが嘘を伝えてるなんて普通は思いもしないよね。

    +8

    -0

  • 1686. 匿名 2021/01/21(木) 02:06:28 

    ノルウェーもワクチンで亡くなるよりコロナで亡くなる方が多いから、変わらずワクチン推奨する政策だね
    ワクチン推奨派だけど、本当に弱ってるお年寄りにはよく考えて打った方がいいって思う
    体が弱ってる人にはなんでもどくにしかならないのかもだから

    +5

    -0

  • 1687. 匿名 2021/01/21(木) 02:06:43 

    ワクチンの認識間違ってる人多くてびっくり。先に弱いウイルスを注射しておいて自分で抗体を作らせもしかかっても軽く済むように打つんだから。かかるのはかかるんだよ。
    なんなら体調悪い時に打ったり、精神衛生が悪い時に打つと微弱なウイルスでも体内で免疫に勝ってしまって発症だからね。

    +5

    -2

  • 1688. 匿名 2021/01/21(木) 02:08:31 

    >>1170
    うーん。
    でもワクチンってこんなスピードでできるものじゃないし確かに今は治験状態なんだよね。
    打つのは怖いって気持ちはわかるような気がする、打つ打たないとは別に。

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2021/01/21(木) 02:09:58 

    友達もいないし身内はクズだし、私がしんでも誰も困らないから、ワクチン試してみたいなぁと思う

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2021/01/21(木) 02:14:46 

    >>248
    高齢者は仕事してなくても年金暮らしが多いから家にいても問題ないよ。けど現役世代は違う。外に出て仕事をしなきゃ家族を養えなきゃならない。

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2021/01/21(木) 02:21:05 

    >>3
    高齢者が打つから様子見れるよ

    +6

    -1

  • 1692. 匿名 2021/01/21(木) 02:21:06 

    >>1689
    私も打つよ

    +2

    -0

  • 1693. 匿名 2021/01/21(木) 02:22:01 

    >>1682
    いや、水でしょう

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2021/01/21(木) 02:25:13 

    インド、大気汚染で年170万人死亡 コロナ重なり懸念:時事ドットコム
    インド、大気汚染で年170万人死亡 コロナ重なり懸念:時事ドットコムwww.jiji.com

    【ニューデリー時事】近年、世界最悪レベルの大気汚染に悩まされているインドで、2019年は大気汚染による呼吸器疾患などで約170万人が死亡したことが研究で明らかになった。新型コロナウイルスの感染が広がる中、今年も10月下旬以降に大気汚染が深刻化して...

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2021/01/21(木) 02:30:28 

    やっぱ有色人種の敗戦国だし、モルモットにされるんでしょ?
    非加熱の血液製剤や子宮頸癌ワクチンみたいにさ
    そんなの目に見えてるわ

    +4

    -0

  • 1696. 匿名 2021/01/21(木) 02:34:35 

    >>12
    どちらかと言えば高齢者から先に○ぬほうがいいじゃん
    医療関係者に打つのは心配

    +15

    -0

  • 1697. 匿名 2021/01/21(木) 02:40:23 

    >>1696
    ワクチン反対派は差別主義なのか

    +0

    -3

  • 1698. 匿名 2021/01/21(木) 02:42:59 

    私以外全員摂取希望にしてたな
    私は怖いし辞める予定だから拒否したけど
    医療者としての給付金は医療者じゃないからと対象外にされたのに、コロナワクチンは対象ってなんか矛盾してて怪しい
    医療関係者に打たせて様子見しようとしてるように思える

    +5

    -0

  • 1699. 匿名 2021/01/21(木) 02:43:16 

    >>1675
    親が医者?ふーんインチキなんだね

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2021/01/21(木) 02:49:18 

    やたらと医療従事者がおおくない?本物かしら?

    ワクチン戦争とも言うべき状況が起こっています。中国の姿勢が見えますね。有利に進めるために情報戦を仕掛けるのも目に見えます。注意が必要。

    意図的に欧米製のワクチンの否定的な記事を載せ、比較的安価な中国製のワクチンを売りつけたい意図も感じられるのだけど。
    中国、欧米製のコロナワクチン批判 「死亡例を意図的に軽視」(ロイター) - Yahoo!ニュース
    中国、欧米製のコロナワクチン批判 「死亡例を意図的に軽視」(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [北京 20日 ロイター] - 欧米で開発された新型コロナウイルスワクチンを巡って、中国の国営メディアがこのところ批判を強めている。 中国共産党系メディアの環球時報は15日付の社説で、米英


    +0

    -1

  • 1701. 匿名 2021/01/21(木) 02:54:40 

    マスクをちゃんとつけるのでワクチン打ちたく無いです

    +4

    -3

  • 1702. 匿名 2021/01/21(木) 02:58:16 

    >>1699
    笑笑
    他人にはインチキでも実の娘にインチキは言わないですよ笑
    打つなと推奨してごめんなさい。ワクチンはぜひ打ってください。

    +1

    -3

  • 1703. 匿名 2021/01/21(木) 03:03:03 

    そりゃ医療従事者にとってタイムリーな話題なんだから集まってくるでしょ
    受けるかどうか2日3日で決めろって言うのもなんだかなぁと思う

    +5

    -0

  • 1704. 匿名 2021/01/21(木) 03:10:53 

    >>179そう思う人いっぱいいても仕方ないと思う。

    +4

    -0

  • 1705. 匿名 2021/01/21(木) 03:11:11 

    >>1524
    食べると体に入れるのは全く違うと思うんだ…

    +1

    -0

  • 1706. 匿名 2021/01/21(木) 03:13:35 

    >>1703
    2、3日で上がった話でもあるまいに
    コロナ患者を直接診る医療従事者が最優先なのは結構前に報道があったよ

    +4

    -1

  • 1707. 匿名 2021/01/21(木) 03:13:56 

    >>1415
    インフルエンザ脳症かかった子の親がやってるブログとかみると予約取れなくて打てなかった、後悔してるとか書いてる人多くて打ってなかった子が多いのかな?っていう印象あります。
    もちろん打ってなった子もいるとおもいますが。

    +14

    -0

  • 1708. 匿名 2021/01/21(木) 03:21:55 

    >>1706
    職場に話が来てから決めるまでが早いってことだよ
    まだ何も通達がない状態で考えるのとは違うでしょ
    どこのメーカーのものかだってその通達が来て初めてわかる
    ちなみにファイザーだったわ

    +2

    -1

  • 1709. 匿名 2021/01/21(木) 03:23:51 

    ファイザー以外はまだ治験中
    ファイザー以外に選択肢があるわけなかろう
    医療従事者ねぇ

    +2

    -1

  • 1710. 匿名 2021/01/21(木) 03:26:39 

    >>847
    横だけどダチョウ倶楽部の逆バージョンみたい

    +4

    -0

  • 1711. 匿名 2021/01/21(木) 03:28:44 

    家畜にはあるけど人類には初めてのワクチンだそうで、インフルのワクチンとは根本的に全く違うものだと。
    打ってしまうとなかった事にはできない、そういうものだそうです。
    絶対にうたないな。
    打たないと村八分にあうような世の中になるともっと怖いんだが…

    +15

    -1

  • 1712. 匿名 2021/01/21(木) 03:29:09 

    >>1687
    あなたこそ今回のワクチンを今までのワクチンと同じ様な物だと思っててびっくりw

    +5

    -3

  • 1713. 匿名 2021/01/21(木) 03:30:12 

    普段ワクチン怖い怖い言ってる人に医療従事者だけどワクチン断ったって言ったらなんでー!?って言われた
    一般の人からしたら医療従事者は実験台のようなものでも患者を守るためなら打つべきって感じなんだろうね
    自分は怖いって言うくせに

    +5

    -0

  • 1714. 匿名 2021/01/21(木) 03:31:17 

    >>1695
    その前に白色人種がたくさん打ってるじゃんww

    +3

    -0

  • 1715. 匿名 2021/01/21(木) 03:33:23 

    >>1660
    井上先生の話をyoutubeでみました。
    日本人は集団免疫を持ってると。

    +5

    -1

  • 1716. 匿名 2021/01/21(木) 03:33:32 

    >>1713
    単に、どういうものか分からないから、医療従事者が打たない理由を聞きたかったのでは?

    +1

    -0

  • 1717. 匿名 2021/01/21(木) 03:34:06 

    >>1714
    確かにw

    +0

    -1

  • 1718. 匿名 2021/01/21(木) 03:36:02 

    >>1712
    私もびっくりです笑
    いや、この考えが多数なんじゃないですか?
    全く違うものですよね…
    テレビでは大事な事ひとつも言ってないですよ、と言いたい。

    +7

    -0

  • 1719. 匿名 2021/01/21(木) 03:37:11 

    >>1716
    怖いよねーって話ししてる流れだったから私が怖がってるのもわかってたと思う
    普段からあんまり深く考えないで喋る人だからつい本音が出たんだと思った

    +1

    -0

  • 1720. 匿名 2021/01/21(木) 03:38:55 

    >>1708
    もたもたしてたらオリンピックまで間に合わないじゃん?

    +0

    -0

  • 1721. 匿名 2021/01/21(木) 03:39:53 

    >>1706
    医療従事者のワクチン否定派ってそんなふんわりした程度の感覚なんだね、あきれた。

    +4

    -3

  • 1722. 匿名 2021/01/21(木) 03:40:12 

    >>1656
    知識がないんだね

    +0

    -0

  • 1723. 匿名 2021/01/21(木) 03:41:27 

    >>1719
    怖がりの人みたいだし、
    医療従事者のあなたが打たないって言ってるくらいだから、やっぱり怖いものなのかも〜
    みたいな感じでも無いのかな?

    +1

    -0

  • 1724. 匿名 2021/01/21(木) 03:49:46 

    >>1723
    真意はわからないけど実験台でも当然みたいな認識があるのかなと受け取っちゃった
    私も余裕がないんだろうね
    早く辞めないと

    +3

    -0

  • 1725. 匿名 2021/01/21(木) 03:51:21 

    >>1660
    井上先生の話をyoutubeでみました。
    日本人は集団免疫を持ってると。

    +2

    -1

  • 1726. 匿名 2021/01/21(木) 03:52:16 

    毎日コロナトピでヒスってる人は打って欲しい

    +4

    -0

  • 1727. 匿名 2021/01/21(木) 03:53:25 

    >>19
    かっこいい!

    +2

    -0

  • 1728. 匿名 2021/01/21(木) 03:59:47 

    >>1720
    オリンピック?何それ?

    +2

    -0

  • 1729. 匿名 2021/01/21(木) 04:02:17 

    >>1726
    コロヒスって自粛自粛うるさいけど、それだけじゃ世界が滅亡するってわかってないの?
    ある程度の人数がワクチンを打たないと乗り越えられないのに、打ちたくない人が大半

    +7

    -0

  • 1730. 匿名 2021/01/21(木) 04:04:33 

    >>1655
    医療従事者です
    ある程度ワクチンが出回ったら、総合病院などの大きな病院は「ワクチン接種証明書」が無ければ入院や手術を断るという話が出ています
    恐らく病院だけでなく、そのうちホテル等の宿泊施設もそうした対策を始めるのでは?

    +6

    -2

  • 1731. 匿名 2021/01/21(木) 04:09:30 

    証明書はマイナンバーに紐付けられるのかな?

    +1

    -1

  • 1732. 匿名 2021/01/21(木) 04:23:16 

    日本には3つのメーカーのワクチンが入ってくる予定で、
    同じメーカーのものを2回打たなきゃならないから、
    変な接種券みたいなのだと間違ったり他人に渡したりしてしまったら良く無いから、
    マイナンバーが一番いいよね
    しかも接種は自治体ごとに行うみたいだし、マイナンバーに紐付けして管理するのが一番手っ取り早い
    その上、その後に他の病気などで病院に行く必要になった時、接種歴がわかって色々と便利だし

    +1

    -1

  • 1733. 匿名 2021/01/21(木) 04:37:49 

    >>558
    予防接種打った年だけインフルエンザになった。
    だからもう予防接種受けてない。
    そして以後インフルエンザになってない。

    +9

    -3

  • 1734. 匿名 2021/01/21(木) 04:40:51 

    >>1732
    つまりマイナンバーに登録させる為の予防接種ね。秋冬ならまだしもコロナ減る季節に接種なんて無意味な事するのなんでだろうって不思議だったんだけど納得したわ。

    +1

    -0

  • 1735. 匿名 2021/01/21(木) 04:43:28 

    >>1315
    だから太郎はワクチン係になったんだ?

    +6

    -0

  • 1736. 匿名 2021/01/21(木) 04:49:30 

    そもそもインフルエンザ予防接種の発症予防率は50%程度何だけど…
    今回のワクチンは90%超えの有効性

    +5

    -0

  • 1737. 匿名 2021/01/21(木) 04:53:51 

    >>2
    重症化しても治療は打った人の後でいいってことだよね?

    +5

    -1

  • 1738. 匿名 2021/01/21(木) 04:57:36 

    >>480
    でも実際インフルエンザのようなものになるんじゃないの?
    なくならないよね

    +3

    -0

  • 1739. 匿名 2021/01/21(木) 05:08:02 

    >>23

    不妊になるかも?と言われているのはホリソルベート80という添加物が入っているワクチン。

    ネズミの実験でメスは不妊、オスも男性器に異常が発見されています。

    また、多くのワクチンが劇薬指定されているのは、添付文書を読むとわかります。

    なので例えばゼラチンのアレルギーを持っている子はゼラチンの添加物の入ったワクチンは避けるなど対策を講じる必要があります。

    +1

    -0

  • 1740. 匿名 2021/01/21(木) 05:17:50 

    ワクチンは強制ではない。
    国がこそっと国のための逃げ道を作った!
    ワクチン一般接種、5月を想定  医療・高齢者の終了後

    +2

    -0

  • 1741. 匿名 2021/01/21(木) 05:35:31 

    打たなくてコロナになったらネットで叩かれそう。

    +0

    -3

  • 1742. 匿名 2021/01/21(木) 05:36:17 

    >>19
    目がこわいね

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2021/01/21(木) 05:36:46 

    >>1422
    あなたがそう思おうと、他人を支配はできない。
    残念ながら、マスクやソーシャルディスタンスとは違い、ワクチン接種に関しては強制力を持たせる事はできない。だからあくまでも、自己責任で任意接種するしかない。

    +0

    -0

  • 1744. 匿名 2021/01/21(木) 05:38:45 

    >>1741
    打っても重症化しないだけで、発症はする可能性あるから新型コロナ発症した個人が過去に接種したかどうかは、他人が知りようがないよ。

    +2

    -2

  • 1745. 匿名 2021/01/21(木) 05:40:49 

    >>1737
    重症化した人が接種歴があるかどうかは個人情報だろうし、たとえそれを知り得た医師が診療順位で差別したら、違反行為になるから医師が罰せられるよ。

    +5

    -0

  • 1746. 匿名 2021/01/21(木) 05:41:03 

    >>21
    ペニシリンでもアレルギー起こして死ぬ人もいます
    最近では注射打っただけでもショック死する人もいるらしいよ

    経済や周りの人たちへの感染リスクもあるんだから、
    統計と免疫の知識つけてからにしてね

    +6

    -0

  • 1747. 匿名 2021/01/21(木) 05:42:20 

    >>558
    運が良かったんだろう

    +6

    -0

  • 1748. 匿名 2021/01/21(木) 05:44:30 

    ワクチン認可と同時にインフルと同じ扱いにすれば良い
    医療費払って普通に治療
    勝手にワクチンスルーして感染して死にそうなら自腹切って保険外治療やって、
    病院を儲けさせればいい

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2021/01/21(木) 05:46:23 

    ワクチンぐらいで体壊す人は、インフルでもアルコールでも死ぬぐらいの虚弱体質だよw

    交通事故の可能性あるから家から出るなレベル

    確率と期待値の計算ちゃんと高校で習った?w

    +0

    -2

  • 1750. 匿名 2021/01/21(木) 05:46:45 

    >>1730
    ないない。従来のワクチンと今回は同じではない

    +6

    -3

  • 1751. 匿名 2021/01/21(木) 05:50:49 

    >>1744
    感染したら、移動経路とワクチンは打たれましたか?って聞き取り調査で聞かれそう

    +4

    -1

  • 1752. 匿名 2021/01/21(木) 05:51:23 

    【DHC】2021/1/20(水) 大高未貴×石平×居島一平【虎ノ門ニュース】

    公式
    虎ノ門ニュース公式サイト(tora8.tv) | DHCテレビ
    虎ノ門ニュース公式サイト(tora8.tv) | DHCテレビtora8.tv

    虎ノ門ニュース公式サイトの話題投票・アンケート投票で番組に参加しよう!番組へのご意見・ご感想、番組からのプレゼント応募もこちらから


    YouTube
    【DHC】2021/1/20(水) 大高未貴×石平×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
    【DHC】2021/1/20(水) 大高未貴×石平×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be

    ※出演者へのご質問、番組へのご意見・ご感想、プレゼント応募は https://tora8.tv から★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★00:00:00 準備画面00:05:07 番組開始00:07:59 世界各地で接種の動き 「ワクチン外交」本格化00:15:51 WHO...&q...


    ~ 話題 タイムライン ~

    00:08:45 世界各地で接種の動き 「ワクチン外交」本格化

    00:16:05 WHOを検証する独立委 中国の初動対応批判

    00:24:51 米 ウイグル族弾圧を虐殺と認定 政権交代前日に

    00:30:36 石平さん持ち込み企画 中国人有力教授の暴露演説から見た トランプ政権の凄さとバイデン政権の危険性

    00:45:57 中国に対抗 NTT東がドローン新会社

    00:53:18 中国 海警法を審議へ 22日までの全人代常務委で

    00:58:21 尖閣諸島上陸に意欲 石垣市長「標柱設置必要」

    01:10:00 ミキペディア 2021.01.19 実に奇妙なワシントンD.C.

    01:44:46 中国 台湾問題巡り米当局者を制裁対象に

    01:51:37 「慰安婦判決に困惑」「合意は公式」文大統領言及

    01:51:39 自民外交部会が韓国非難決議「常軌を逸脱」

    01:58:20 ウイグル族の旅行予約拒否か 上海ディズニーが調査

    +1

    -1

  • 1753. 匿名 2021/01/21(木) 05:59:08 

    >>1744
    それ言い出せば、
    感染ルートや会食の有無、会食したメンバーなんてわかるわけないじゃん

    大丈夫?

    +2

    -0

  • 1754. 匿名 2021/01/21(木) 06:03:13 

    ノルウェーでめっちゃ人が死んでたよね
    健康な人でもいきなり死ぬんでしょ?
    絶対に打たないわ

    +6

    -2

  • 1755. 匿名 2021/01/21(木) 06:21:30 

    >>325
    介護士だけど打ちたくありません。
    でも、絶対に無言の圧力がかかると思います。
    介護士の皆さん、打ちますか?

    +6

    -1

  • 1756. 匿名 2021/01/21(木) 06:22:58 

    >>1548
    発症防ぐし、インフルのワクチンとは作り方が違いますよ

    +0

    -2

  • 1757. 匿名 2021/01/21(木) 06:24:51 

    打ちたくないな。
    去年コロナに感染して自宅療養した後職場復帰してる。
    職場のクラスターだったんだけど無症状から入院した人までみんな治って今普通に働いてる。
    コロナにかかるよりワクチンでの副作用が怖い。
    ワクチン接種が渡航や何かするときの条件になったら嫌だわ。

    +10

    -0

  • 1758. 匿名 2021/01/21(木) 06:29:06 

    >>1715
    集団免疫はないと言っている、ウイルス学の先生も多数いますよ

    +4

    -0

  • 1759. 匿名 2021/01/21(木) 06:29:24 

    >>831
    老人に関してはコロナに感染しても危ないよ。
    ワクチンリスクとコロナリスク、どちらがマシかは考えた方が良いよ。
    ワクチンしてないと、別の疾患でも入院できない可能性ある。
    小児でも、感染症疑いあると院内感染防ぐために入院待機させられるから。
    元コメントの人の言い方はどうかと思うけど。

    +2

    -2

  • 1760. 匿名 2021/01/21(木) 06:32:38 

    アストラゼネカ製のワクチンがいい
    ファイザーは打たない

    +0

    -3

  • 1761. 匿名 2021/01/21(木) 06:36:04 

    >>1712
    いや、コロナじゃなくてインフルエンザワクチン打ったのにかかったといってる人多くてその人たちに向けて言ったんですが。

    +1

    -3

  • 1762. 匿名 2021/01/21(木) 06:38:11 

    >>1729
    まったくその通り
    海外諸国は接種をどんどん進めているから、海外に行く時には接種必須になるような気がする
    ワクチンには集団免疫をつける社会的意味もあるからね

    +4

    -0

  • 1763. 匿名 2021/01/21(木) 06:38:17 

    >>1754
    あれは打った数が多いからで確率的には低い
    しかも老人ホームとかだし
    インフルのワクチンもそういうことはあるけど打たない方が死亡率が高くなる

    +3

    -1

  • 1764. 匿名 2021/01/21(木) 06:39:00 

    >>1711
    なかったことにできないとは?
    ソース教えてください

    +1

    -0

  • 1765. 匿名 2021/01/21(木) 06:39:20 

    >>7

    だよね。

    一応医療従事者だから、この前接種希望するかどうかの調査があった。

    こわいよね。
    優先的に打たれるなんて絶対嫌w

    +4

    -0

  • 1766. 匿名 2021/01/21(木) 06:39:21 

    ワクチンを打ったかどうかをマイナンバーカードを使って管理するとか、あの元電通のヤクザみたいな大臣が言ってるけど、みなさん絶対に反対してくださいね。
    人がバタバタ死んでるワクチンを拒否したらマイナンバーで管理されて公表されますよ。自分の身は自分で守りましょう!

    +6

    -0

  • 1767. 匿名 2021/01/21(木) 06:41:24 

    >>1345
    治験はすっとばしてないですよ

    +3

    -0

  • 1768. 匿名 2021/01/21(木) 06:44:35 

    海外ではもう接種始まってるのに日本おそっ

    +5

    -1

  • 1769. 匿名 2021/01/21(木) 06:48:45 

    >>1729
    仕事なくても死ぬって事は考えないのかなと思う。
    中国なんか凄く接種してるし、接種した国から景気回復するよ。

    +3

    -2

  • 1770. 匿名 2021/01/21(木) 06:50:50 

    ワクチン接種はしようと思うけど体調すぐれないのがずっと続いてるから不安
    せめて元気なときにうちたい

    +1

    -0

  • 1771. 匿名 2021/01/21(木) 06:54:31 

    >>1421
    何のことだろう。
    社会保障費にあたる、厚生年金や健康保険の話かな。
    確かにアメリカなんかは公的なものがないけど、だから虫歯で死んだりするしむしろ有難いものだよ。
    厚生年金も大抵の国にあるし。

    左翼が大好きな北欧は可処分所得が凄く低いから、国民の借金が凄く多いよ。

    +0

    -0

  • 1772. 匿名 2021/01/21(木) 06:56:40 

    >>1436
    まぁ、そうだけどそういう国は10%どころじゃないからね。
    バターや砂糖の含有率で消費税が倍ほど違ったりするし。

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2021/01/21(木) 07:02:51 

    >>494
    コロヒス

    +0

    -0

  • 1774. 匿名 2021/01/21(木) 07:03:39 

    上でどなたかがリンクを貼ってくれたけど、少し抜粋してみました
    ワクチンの仕組みについても忽那先生が詳しく説明してくださってます
    想像で物を言わずに、まずはこういう説明を読んでみたら?と思います

    どちらのワクチンも「ぱねえ効果」を示しています。
    2つのmRNAワクチンは大規模なランダム化比較試験という信頼に足る臨床研究によって、どちらもプラセボ群と比較して90%以上という非常に高い効果が示されています。プラセボというのは偽薬のことで、2つの臨床研究では生理食塩水が注射されています。
    ちなみにワクチンの予防効果90%とは、「90%の人には有効で、10%の人には効かない」 または「接種した人の 90%は罹らないが、10%の人は罹る」という意味ではありません。
    「ワクチンを接種しなかった人の発症率よりも接種した人の発 率のほうが90%少なかった」という意味であり、言い換えると「発症リスクが、10分の1になる」とも言えます。

    効果は? 安全性は? 新型コロナワクチンについて知っておきたいこと  Q&Aで医師が解説(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    効果は? 安全性は? 新型コロナワクチンについて知っておきたいこと Q&Aで医師が解説(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナの世界的な流行の打開策として期待されているワクチン接種が海外では開始されました。新型コロナワクチンについて、これまでに分かっていること、海外の接種開始後の状況などについてまとめました。

    +5

    -0

  • 1775. 匿名 2021/01/21(木) 07:06:22 

    放射能汚染と同じ未来が待ってそう。
    ワクチンの服反応だったとしても、因果関係はないで片付けられそう

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2021/01/21(木) 07:15:11 

    何処かの国では予防接種した年配の人が死んだ。とか報道ステーションで言ってた

    +1

    -0

  • 1777. 匿名 2021/01/21(木) 07:17:23 

    2回接種後1週間後くらいから感染を防ぐ効果がでるんでしょ?1回じゃ感染するみたい。

    +0

    -0

  • 1778. 匿名 2021/01/21(木) 07:20:55 

    >>455
    嫌味を言われるあなたに問題がある訳なんだけどね。

    +0

    -2

  • 1779. 匿名 2021/01/21(木) 07:22:44 

    >>2
    私も打ちたくない
    インフルエンザのワクチンだって打ったことない
    突貫で作ったワクチンなんて怖い

    +3

    -4

  • 1780. 匿名 2021/01/21(木) 07:23:23 

    >>1739
    それ本当?ポリソルベート80は色んな薬に入ってるよ。よーくみかけるけど。

    +1

    -0

  • 1781. 匿名 2021/01/21(木) 07:25:37 

    >>1718テレビでは大事なこと言ってない

    いまさら何をwww

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2021/01/21(木) 07:25:40 

    脊髄反射で打ちたくないと言ってる人が多すぎ
    心配な人こそ、きちんとした記事を読むべきだと思うのに、全然読んでない印象
    調べたことを書いてくれてる人の意見も検証せずに

    +2

    -0

  • 1783. 匿名 2021/01/21(木) 07:27:24 

    >>1776
    報道ステーション…
    わーわー騒いで責任取らない印象しかない

    +3

    -0

  • 1784. 匿名 2021/01/21(木) 07:30:46 

    >>2
    私インフルエンザのワクチンで熱出たことあるから、ある程度どんなワクチンもダメな人やダメな体調の時はなにかは出るんだろうなとは思う。

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2021/01/21(木) 07:30:56 

    打たない方がいいよね?
    歯科で勤めてるからお知らせ来たんだけど

    +1

    -1

  • 1786. 匿名 2021/01/21(木) 07:31:24 

    海外での接種は始まっててアレルギー反応が出たってニュースは見るけども接種した人達で感染したニュースは見ないけど効果があるって事ですか?

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2021/01/21(木) 07:31:59 

    みんなが打ってから打つよ!

    +2

    -0

  • 1788. 匿名 2021/01/21(木) 07:34:07 

    リンク先の記事のぱねえ効果って言葉遣いだけでなんか胡散臭くなった

    +0

    -2

  • 1789. 匿名 2021/01/21(木) 07:34:41 

    医療従事者でもない知り合いがもう既に先週打ったと言ってるのですが(インスタの“親しい友達”限定のストーリーで。)
    何故だろう?
    大して親しくないから本人に聞くほどでもない。

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2021/01/21(木) 07:35:13 

    10代でも感染後に後遺症がでる可能性もあるからさ
    重症化や予防に多少でもなるのなら打ちたい
    10代でハゲる子も多い
    ワクチン一般接種、5月を想定  医療・高齢者の終了後

    +4

    -0

  • 1791. 匿名 2021/01/21(木) 07:37:22 

    >>1753
    それは正直に話すからでしょう?

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2021/01/21(木) 07:38:11 

    >>1600
    ワクチンや薬ができてもそうしてたいの?
    何か今のこの異常な状況を楽しんでる人達が一定数居るよね。

    チャイナもそうだし

    +3

    -0

  • 1794. 匿名 2021/01/21(木) 07:38:13 

    >>1665
    え?
    ワクチンの常識だけど...
    普通にワクチンってググれば出てきますよ

    こんな事知らない人がいるなんてビックリです。
    感染率が下がったのは症状が出ない人が増えたから下がるんですよ

    +3

    -0

  • 1795. 匿名 2021/01/21(木) 07:43:42 

    >>399
    人体実験だからいいよ

    +0

    -0

  • 1796. 匿名 2021/01/21(木) 07:45:17 

    インフルエンザでも副作用でたのに
    怖すぎてまだ様子みたい

    +2

    -0

  • 1797. 匿名 2021/01/21(木) 07:45:40 

    >>1349
    非常に分かりやすかったけどトムがおもしろすぎて何回か読んだよ。詳しい説明してくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2021/01/21(木) 07:46:15 

    先に犯罪者で試してみてよ
    あいつら殺人の奴らは人間じゃないんだからさ

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2021/01/21(木) 07:48:50 

    家族に医療従事者がいる人いますか?
    打たせますか?わたしは怖くて打ってほしくない

    +1

    -0

  • 1800. 匿名 2021/01/21(木) 07:53:11 

    >>1788
    忽那先生の口調がそうなんですが、感染症に詳しい先生ですよ
    記事を全部読まれた上でそう思われるなら しかたありませんが
    コロナの最初の頃からずっと冷静に発信してくださってますよ

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2021/01/21(木) 07:58:29 

    >>619
    じゃああなたもそうして?

    +0

    -1

  • 1802. 匿名 2021/01/21(木) 07:58:52 

    >>38
    早く出てけー

    +2

    -0

  • 1803. 匿名 2021/01/21(木) 07:59:15 

    >>1781
    テレビの情報だけみて騒いでる人たちばかりに思えます

    +2

    -0

  • 1804. 匿名 2021/01/21(木) 08:00:24 

    >>30
    私の所にも案内が来ましたが、2日以内に返事をして欲しい。
    迷っている人は打つに〇付けるようにと言われました。

    ワクチンは打ちたくないけど、コロナに感染して自分が原因でクラスターになったらと思うと打ちたくないけど打たないといけないのかな、と思っています。

    +10

    -3

  • 1805. 匿名 2021/01/21(木) 08:01:17 

    >>1743
    支配されようとしてると思ってるの?

    +0

    -0

  • 1806. 匿名 2021/01/21(木) 08:04:35 

    インフルエンザの予防接種受けた時に何回かしんどくなったことがあるからコロナのワクチンは副作用どうなんだろう?

    +5

    -0

  • 1807. 匿名 2021/01/21(木) 08:08:55 

    >>1286
    うちの上の子はおたふくの予防接種してたけど、発熱と軽く腫れたよ。
    小児科で無症状の下の子も念のため診てもらったら、先生からみると下の子もわずかに症状が出てたみたいで、先生から二人ともおたふく風邪です、と言われたよ。
    上の子が症状がでてなければ気が付かなかったと思う。

    +2

    -0

  • 1808. 匿名 2021/01/21(木) 08:09:52 

    >>1729
    ワクチン反対派は平塚信者だよ

    +1

    -3

  • 1809. 匿名 2021/01/21(木) 08:10:20 

    >>1
    どっか日本の大学が吸引タイプの薬を研究してるっての見た。
    ワクチンよりも出来れば薬の開発進んで欲しい。
    インフルエンザの薬作って人すごいと思う。これすぐ聞くよね
    ワクチン一般接種、5月を想定  医療・高齢者の終了後

    +4

    -1

  • 1810. 匿名 2021/01/21(木) 08:10:31 

    例のデイリー新潮の記事、取材された先生が
    こんな印象操作の為の取り上げ方をされて遺憾だ、私はワクチン打つ、と今Twitterにあげてたよ

    やっぱりいろいろ切り取られたんだね

    +4

    -2

  • 1811. 匿名 2021/01/21(木) 08:16:11 

    ナチュリストママはどうするんだろう

    +0

    -0

  • 1812. 匿名 2021/01/21(木) 08:16:40 

    >>1774
    あのさ、驚いたんだけど「ぱねえ効果」とかバッカ
    そうな言葉使いのドクターなんか1ミリも信用できない
    そもそも、忽那ってNHK御用達の医者でしょ
    煽ることばかり言ってる人なんかよく信じるよね

    +4

    -7

  • 1813. 匿名 2021/01/21(木) 08:18:22 

    中国なんて有効性が50%なのに強制的に打たされてて気の毒
    しかもチャイナマネーに侵されてる発展途上国にも提供されるんだろうと思うと・・・

    +5

    -0

  • 1814. 匿名 2021/01/21(木) 08:19:22 

    >>1808
    ワクチン反対だけど平塚なんか嫌いだわ!

    +2

    -0

  • 1815. 匿名 2021/01/21(木) 08:20:19 

    >>501
    こういう人らでも効果があるってわかったら「打ちたいですお願いします」になるよ。

    +1

    -1

  • 1816. 匿名 2021/01/21(木) 08:20:24 

    打ちたいけど不安はある
    ちょっと様子見したい

    +5

    -0

  • 1817. 匿名 2021/01/21(木) 08:21:13 

    >>1806
    私も打った日は必ず身体中が痛くなる

    +5

    -0

  • 1818. 匿名 2021/01/21(木) 08:21:57 

    >>1760
    どちらも打たない
    日本製じゃないと

    +2

    -2

  • 1819. 匿名 2021/01/21(木) 08:22:20 

    >>1740
    ありがとうございます。本来は強制ではないのに強制をつくる風潮がつくられそうで怖いです。

    +5

    -1

  • 1820. 匿名 2021/01/21(木) 08:23:32 

    >>736
    予防効果はある
    あなたが知らないだけ
    無知だね

    +1

    -0

  • 1821. 匿名 2021/01/21(木) 08:24:13 

    >>1799
    母がそうだけど、有無を言わさず打たれるよ
    役職の母曰く、打ちたくないって言ってもそんな選択肢は用意されてないってさ

    +3

    -1

  • 1822. 匿名 2021/01/21(木) 08:27:55 

    >>1675
    立派なご両親だね。それが懸命だわ。

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2021/01/21(木) 08:29:16 

    >>1821
    そこなんだよね
    有無を言わさず打たされるパワハラ
    個人の権限は無視だよね

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2021/01/21(木) 08:30:11 

    >>558
    あなたが打たなくても、周りが接種してくれてるから結果的にあなたがかかりにくい恩恵を受けているんじゃないかな。
    誰も接種してなければ全然状況が変わってると思うよ。

    +13

    -0

  • 1825. 匿名 2021/01/21(木) 08:31:20 

    海外だと、人気インフルエンサーが「ワクチン摂取したよ!みんなもしよ!」みたいなことやってるから日本もそうなるのかな?

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2021/01/21(木) 08:33:36 

    >>558
    私の母親がそういう人。
    予防接種しなくてもなんにもかからない、うつらないの無敵の人。
    かたや父親は毎年インフルやらなにやら必ずかかって寝込む(予防接種は毎年してた)
    母親はアクティブでパート行ったり習い事行ったりするけど風邪すら引かない。
    例えばコロナでも、クラスターが起きた病院にいてもならない人もいるように免疫力が人より強い人ってやっぱりいると思う。

    +8

    -1

  • 1827. 匿名 2021/01/21(木) 08:38:15 

    刑務所にいる人達から打ってほしい。少しは人のためになるから(安全性の確認の為)と、服役した後も悪は悪だから身勝手な行動たくさんしそうだから(もしもワクチンが効くならば犯罪による感染リスクを予防できる)

    +11

    -0

  • 1828. 匿名 2021/01/21(木) 08:44:13 

    >>16
    子どもは現在適応外なんだよ。
    だから、子どもたちを守りたいなら、周りの大人ができるだけ接種するしかないんじゃないかと思う。

    +10

    -0

  • 1829. 匿名 2021/01/21(木) 08:44:23 

    >>1827
    職員に感染しないように、受刑者に接種するって聞いた

    +1

    -0

  • 1830. 匿名 2021/01/21(木) 08:46:36 

    私は打ちたいな。一回でも打っておけばその後変異しても体が対応するって聞いた。いきなりウイルスが強毒化するかもしれないし、なんにも免疫がないのが怖い。あの時打っておけばよかったって思うよりは打てる時に打ちたい。

    +8

    -1

  • 1831. 匿名 2021/01/21(木) 08:52:02 

    せっかく摂取しようと思ってたのにテレビで痙攣してる動画が流れて打つ気なくすわ

    +5

    -1

  • 1832. 匿名 2021/01/21(木) 08:53:44 

    >>1142
    インフルエンザでも不顕性感染の人がウイルスの運び屋になって感染を拡大させてるのでは?と前から言われてるよね。

    +3

    -0

  • 1833. 匿名 2021/01/21(木) 08:53:45 

    >>1778
    そこでとどめておけないから同類じゃない?あなたも
    無視しときなよ

    +2

    -0

  • 1834. 匿名 2021/01/21(木) 08:54:07 

    >>1806
    私も1日動けないくらい体が重くてしんどかったわ。

    +2

    -0

  • 1835. 匿名 2021/01/21(木) 08:55:39 

    >>558
    高齢者施設で働いてます。
    インフルエンザ予防接種したら体調悪くなったことがあるし、かかったこともなかったから、ワクチンが少なかった年に受けませんでした。
    結果Aにかかり、一ヶ月後にBにかかりました。
    その間仕事は休みなので同僚にむちゃくちゃ迷惑をかけ、肩身狭かったのでそれからは毎年打ってます。

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2021/01/21(木) 08:57:41 

    ワクチン打ってもしかしたら副作用がでてしまうか、ワクチンみんな打たなくてずっとこんな感じで自粛とか制限されるか…もう自粛は嫌だ。

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2021/01/21(木) 09:00:06 

    医療関係者の人がうたないなら
    次高齢者か~。
    昨日ニュースで旅行(山登り)は健康のためだから不要じゃないっていってるお年寄りいたな。

    +1

    -0

  • 1838. 匿名 2021/01/21(木) 09:03:06 

    ワクチンの副作用も怖いけど今の医療逼迫した状態でコロナにかかるのも怖い。爆笑問題の田中がコロナ感染のあと脳梗塞なったのは関係ある事否定できないと専門家が言ってたし。田中は芸能人だからすぐ診てもらえたけど

    +7

    -0

  • 1839. 匿名 2021/01/21(木) 09:03:26 

    >>1830
    コロナ「チッ」

    +1

    -0

  • 1840. 匿名 2021/01/21(木) 09:08:13 

    早く打ってもらいたい
    わずかな確率の副作用とか恐れて
    らんないわ
    コロナの副作用怖い怖い言いながら
    ワクチンの副作用怖いう人の浅はかさ(笑)

    +8

    -2

  • 1841. 匿名 2021/01/21(木) 09:16:04 

    高齢者、持病ある人が打てばいいのに。
    ワクチン打っても掛からないわけじゃないから。

    +0

    -1

  • 1842. 匿名 2021/01/21(木) 09:16:32 

    >>1840
    あれほどワクチンの副作用出てるのに
    疑いもせず盲信できる愚かさよ
    ワクチン打っても罹るの知らない
    浅はかさ

    +5

    -4

  • 1843. 匿名 2021/01/21(木) 09:17:39 

    どうせ受けるならファイザーとアストラゼネカならいい
    モデルナなんて去年上場したばっかだし、元々ベンチャーだし正直やだ。

    +3

    -0

  • 1844. 匿名 2021/01/21(木) 09:18:30 

    >>237
    ワイの地元老人がカラオケでクラスター起こしたで。笑

    +3

    -0

  • 1845. 匿名 2021/01/21(木) 09:18:57 

    >>1840
    怖がることは別に悪いことじゃないでしょ
    実際に怖い情報が溢れているんだから仕方のないことだよ

    +5

    -1

  • 1846. 匿名 2021/01/21(木) 09:19:43 

    >>30
    うちの職場は打たない人の方が多い
    私は打つけど

    +8

    -0

  • 1847. 匿名 2021/01/21(木) 09:23:21 

    >>1804
    私も順番が来たら打つしかない。仕事出来ないから

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2021/01/21(木) 09:23:29 

    >>1818
    日本製ってだけで信用しすぎだよ
    まだ出来上がってない時点で他のワクチンより治験も症例も遅れているし

    +6

    -0

  • 1849. 匿名 2021/01/21(木) 09:24:39 

    >>4
    効果が現れるのは何ヶ月も先だからワクチンを打っても当分の間はマスクが必要だとテレビで数人の医者が言ってたよ

    +2

    -1

  • 1850. 匿名 2021/01/21(木) 09:27:17 

    >>259
    強制じゃないから打ちたくないなら打たなくていいんじゃない?
    ただマイナンバーで管理するって言ってたから、打たない人をその後どうするのかはまだわからないけど

    +1

    -0

  • 1851. 匿名 2021/01/21(木) 09:38:16 

    >>1818
    アストラゼネカは日本で生産するよね

    +0

    -0

  • 1852. 匿名 2021/01/21(木) 09:39:42 

    >>42
    5月よりもっと後になるってこと??

    +1

    -0

  • 1853. 匿名 2021/01/21(木) 09:44:30 

    >>205
    まず何でコロナウイルスを体にわざわざ入れなきゃいけないんだよ!
    免疫付けるとか言うけど、全員が全員抑えられる免疫があるとは限らない。
    寧ろ打つことでそこから発症して広めてしまうこともあり得るとは考えないの?
    それに子宮頸がんワクチンのように重い障害が起こるリスクだってあるんだし怖すぎるよ普通に。

    +15

    -6

  • 1854. 匿名 2021/01/21(木) 09:48:10 

    接種証明がないと、就業や就職、旅行や出国もできない世の中になると思うな。マイナンバーと紐づけなんても騒がれてたよね。ワクチンなんて何入れられてるかわからない。免疫つけさせるためじゃない、すべて監視させる、それが目的。
    この謎のコロナ大騒ぎ、コロナ自体の正体は知らんけど、明らかに別の目的があるね。飲食店はじめ中小企業を潰して外資への売国はもちろんのこと、上記のような監視社会やデジタル社会への布石。あと私権の制限ね。感染防止のために外出自粛!って、みんな仕方ないよねって受け入れているけど、入院拒否したら罰金とか、これからどんどん制限されるよそんで独裁政権に持っていかれるかも。これって本当に怖いことだよ。
    こういう裏の思惑に気付いていかないと、日本は大変な国になる。いやもうなっているよね...,日本のトップは総理大臣じゃない。総理大臣は外資に操られているただの傀儡でしかないからね。

    +11

    -11

  • 1855. 匿名 2021/01/21(木) 09:48:22 

    >>960
    ちょうど今日ニュースで上がってきたけど、元欅坂の今泉佑唯という人が去年8月にコロナにかかって治癒した後にすぐに妊娠してるみたいだね。順調に育ってるみたい。
    感染後に無事妊娠した例ってないのかなーと思ってたらちょうど出てきた。

    +7

    -0

  • 1856. 匿名 2021/01/21(木) 09:50:56 

    何故イギリスはワクチン24時間接種に踏み切ったのか?
    私はとにかく早く打ちたい。

    +5

    -0

  • 1857. 匿名 2021/01/21(木) 09:51:47 

    >>1824
    これわかってない人多いよね
    周りが打って防波堤を作ってくれてるから、日本は感染症も少ないんだよ
    だからワクチン要らないと思ってしまう
    ワクチン接種ができない国の子どもの死亡率と、日本の子どもの死亡率考えたことあるかなと思うよね
    そんなに自然がいいなら、発展途上国で一度でも住んでみたらいいと思う

    +16

    -4

  • 1858. 匿名 2021/01/21(木) 09:53:23 

    >>1842
    あれほどて
    どこの情報?

    +8

    -3

  • 1859. 匿名 2021/01/21(木) 09:53:46 

    コロナも怖いけど、1年もたたずに出来たワクチン接種するのもなんか怖い

    +9

    -3

  • 1860. 匿名 2021/01/21(木) 09:54:37 

    >>558
    インフルは予防接種してたら絶対に罹らないから安心!ってわけではないけど、やっぱり症状は軽いみたいだよ。
    一昨年、私は予防接種なしでインフルかかって39度の熱と頭痛と吐き気がやばかったけど何も食べてないから吐くものなくて吐血して死ぬかと思ってたけど、同じタイミングで罹った会社のおばちゃんは予防接種打ってたから熱は37度くらいの微熱で済んでて、ただの風邪くらいの症状だったから隔離長くて暇だったわー!って言ってたくらいだから個人差あるにしろこんなに差が出るんだなってびっくりした。
    コロナも予防接種したからって絶対かからないわけではないよね。逆に無症状の人が増えたりしてね!

    +7

    -4

  • 1861. 匿名 2021/01/21(木) 09:55:01 

    >>1853
    コロナウイルスを体に入れるんじゃないですよ?
    まずはワクチンの仕組みから勉強してみたらいいと思います

    +15

    -3

  • 1862. 匿名 2021/01/21(木) 09:59:28 

    >>1854
    会社は今の従業員全員に接種しろと言ってきそう

    +3

    -0

  • 1863. 匿名 2021/01/21(木) 10:01:52 

    >>1353
    だよね。
    そして海外でのアレルギー症状の数も少ないしこのスピードは驚異的だけど、数字で見れないだろうからHPVワクチンみたいな考えになる人多そうだね。

    +2

    -2

  • 1864. 匿名 2021/01/21(木) 10:01:55 

    >>1854
    私もこれは思うなー

    『陰謀だ』『デマだ』では済まされない。

    私達が思ってるより日本はずっと変な国だったね
    誰もが思う当たり前をしないもんね。

    オリンピックも国民の反対押し切ってやるでしょうし
    二階氏の政策もずっと遵守するね

    +11

    -0

  • 1865. 匿名 2021/01/21(木) 10:02:43 

    英オックスフォード大の新型ウイルスワクチン、どうやってこんなに速くできたのか - BBCニュース
    英オックスフォード大の新型ウイルスワクチン、どうやってこんなに速くできたのか - BBCニュースwww.bbc.com

    英オックスフォード大学の新型コロナウイルスのワクチンは、幸運と科学的な才能に恵まれ、記録的な速さで開発された。


    コロナ怖い人や、コロナは新型SARSだって言う人ほど打った方がいいと思うけどね。
    私は順番きたら打ちます~。

    +5

    -0

  • 1866. 匿名 2021/01/21(木) 10:03:56 

    >>1745
    だから本人が自分はワクチン打ってないので他を優先してと言う覚悟があるということなんだろうなと。
    そんな覚悟もなくモルモットにされたくないなんてどの口が言うのか不思議で。

    +6

    -0

  • 1867. 匿名 2021/01/21(木) 10:05:55 

    >>1857
    ちゃんとした流れで出来たワクチンと、取りあえずワクチンと比べるのは同じでは無いと思うけど

    +7

    -3

  • 1868. 匿名 2021/01/21(木) 10:05:59 

    >>1854
    ワクチンも入院も拒否してくれてかまわないので、ワクチン打ちたい人の邪魔はしないでくださいね

    +3

    -1

  • 1869. 匿名 2021/01/21(木) 10:06:28 

    >>1812
    個人的には実名だし、信用という点ではできるかも。匿名の有象無象の情報よりは圧倒的に安心。

    +4

    -0

  • 1870. 匿名 2021/01/21(木) 10:08:26 

    >>1
    中国ワクチンは中国人による密輸ワクチン。

    中国で製造した新型コロナウイルス感染症の未承認のワクチンが日本国内に持ち込まれ、企業の経営者27人以上が東京、大阪などで接種していることが、本誌の取材でわかった。

     大阪市内にあるクリニックに1月中旬、やって来たのは不動産会社を経営する63歳の社長だ。

    「コロナになったら商売になりまへんわ。ワクチン打って防げる、重症化しないなら安いもんやろ」

     こう言いながら、椅子に腰を掛けた。応対するのは、上海出身の日本語堪能な中国人の企業家だ。普段は、日本と中国、互いに進出を希望する企業のコンサルタント業を手掛ける。名刺には中国と日本、東南アジアの
    3つの会社名が記されていた。

     中国人コンサルタントが、社長に差し出したのは、<同意書>というタイトルの書面。「COVID-19、新型コロナウイルスワクチンを同意の上で接種する」という内容が記されている。

    「これにサインだけして」と不動産会社社長に中国人コンサルタントは言った。

    「写真を撮っていいか」と記者が聞くと、「写真はダメ、勘弁してください。いろいろあって誤解されるといけないから」と断られた。

     社長が接種したのは、中国のシノファーム社が開発した新型コロナウイルスのワクチンだ。社長が診察室に入ると、白衣の医師がやってきた。

    「今日は一人だけ?」

     医師が中国人コンサルタントに聞くと、「そうですね。来週は5人います」と答えた。医師が診察室か持ってきたのは、透明な容器に入っていた、ワクチン。事前にインターネットなどで調べた通り、シノファーム社と同じものだった。そこには<COVID-19 人免疫>というステッカーが見えた。
     

    日本国内に未承認のワクチンが出回るこの現実が怖い。
如何に日本の警戒が緩く、不良外国人や政治的に意図を持って入国した外国人達が活動しやすいかが証明されている。

    こんな危ないものを高い金を出して打つ人の気が知れない。
まず、中国では包装までそっくりに似せたニセ商品が多数出回っている。ニセ薬も多い。闇商人が不正規で持ち込む物が本物である保証はない。
それが本物であったとしても、そもそも中国製ワクチンが本当に効くのかどうか、副反応がひどくないのかはなはだ心もとない。被害が出ても何の保証も受けられない。

    こういう自分だけは金で助かりたいという連中は置いておくとして、認可されてないワクチンを注射した医者は犯罪ではないのでしょうかね? 感染リスクにさらされながら仕事されている方がたくさんいる中で情けない話です。

    +1

    -0

  • 1871. 匿名 2021/01/21(木) 10:09:18 

    >>161
    G7の中で死者がこんなに少ないのは日本だけなんだし、コロナのことに関しては欧米と同じように行動すれば良いってわけでとないからじゃないかな。
    日本は慎重に物事を進めているんじゃないかと思う。

    +2

    -0

  • 1872. 匿名 2021/01/21(木) 10:11:43 

    >>641
    ごめん、つい忘れてたてへぺろ

    +1

    -1

  • 1873. 匿名 2021/01/21(木) 10:12:10 

    5月頃には南アフリカの変異種が蔓延してそうだから、
    結局イタチごっこだよね。
    世界中にバラまかれたから、変異しまくって、
    ワクチンなんてほとんど意味無いでしょ?
    スペイン風邪も3年後に突然自然収束したから、
    そんな感じちゃうの?
    製薬大手だけ儲けました的な?

    +3

    -3

  • 1874. 匿名 2021/01/21(木) 10:13:07 

    >>641
    まあとはいえ、医療職は実質強制になるだろうね。一人だけ受けなかったら色々職場で言われそう

    +0

    -1

  • 1875. 匿名 2021/01/21(木) 10:13:58 

    >>1868
    わかったから
    打ってない!と言っての圧力もしないでね

    +2

    -0

  • 1876. 匿名 2021/01/21(木) 10:14:07 

    >>641書き方がムカつくしきもい

    +0

    -5

  • 1877. 匿名 2021/01/21(木) 10:14:35 

    >>641
    わー医療職でガルちゃんやってやんのー!

    +0

    -3

  • 1878. 匿名 2021/01/21(木) 10:19:57 

    >>1755
    介護士ではないですが医療従事者です。
    打ってもし何か起きても職場が責任とってくれるわけではないですし圧力におされて打つ事ほど怖いことはないです。私もゴリ押しされましたが打たない選択をしました。

    +11

    -0

  • 1879. 匿名 2021/01/21(木) 10:23:19 

    >>1172
    授乳中なんだけどどーするんだろ、薬も妊娠中と同じものしか飲めないんだけど。
    ミルク拒否して預けることもできない子だからなぁ。

    +0

    -0

  • 1880. 匿名 2021/01/21(木) 10:24:32 

    >>1853
    ファイザーのはウイルス入ってないよ
    中国産はわからないけど

    +7

    -0

  • 1881. 匿名 2021/01/21(木) 10:24:33 

    >>869
    そんな事言ったら銀行だってセキュリティは万全ではないってドコモ口座で分かったじゃん…もしかして銀行にお金預けてないの?完璧な事なんてこの世にないのよ…

    +2

    -1

  • 1882. 匿名 2021/01/21(木) 10:26:42 

    >>721
    本当にそれ。ワクチン打ちたくない!とマイナンバー紐付け反対!の人達って思考が停止してるし同じ人種だと思う。ある程度政府が管理した方が快適になる事もあるのにね。

    +5

    -3

  • 1883. 匿名 2021/01/21(木) 10:27:14 

    PCR検査数を抑えたのは、東京オリパラ開催という裏事情や医療崩壊を恐れた理由がありました。
    結局、多くの検査ができない、はっきり言って想像以上に国力が衰退しているからじゃないかと思っています。この検査数を抑え過ぎた為に酷い差別を生んでしまった。検査数は世界でも150位くらい。政治力の順位もそれくらいでしょう。
    ワクチンは、今年は早くても暮くらいという話がある。今年は無理かもしれない。イスラエルはワクチンの効果が出ているらしい。
    ワクチン接種するしないは別に、オリパラ開催という大義名分があるなら諸外国より早く手配しないといけなかった。1年後なら、大阪大学が国内産ワクチンを開発しているかもね。それでも治験が必要です。人口13憶人以上のインドはワクチン製造のノウハウを買って、自国生産するという。
    パンデミックで分かった、日本の医療の脆弱性・IT後進国・感染症後進国・3流政治を突き付けられた。もう日本は普通の国です。
    団塊の世代の多くがいなくなる15~20年後は自治体の4割は消滅すると言われている日本。その頃にはG7から外されている可能性が高いね。

    +3

    -0

  • 1884. 匿名 2021/01/21(木) 10:28:28 

    >>1669
    南アジア人は東アジア人より新型コロナウイルスが重症化しやすくて、それはネアンデルタール人由来の遺伝子の影響と考えられる、って研究をNHKスペシャルで紹介してたよ
    1ヶ月くらい前だったかな

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2021/01/21(木) 10:28:28 

    >>129
    子供のワクチン
    ヒブとか打つやつ病院で副反応の説明されない?
    熱出たり腫れたりの

    義務化のワクチンたくさんあるじゃん

    +4

    -0

  • 1886. 匿名 2021/01/21(木) 10:28:38 

    無症状で感染してしまってて自覚なく生活してる人は自然に抗体があるわけでしょ?
    抗体がある状態で知らずにワクチン打っても大丈夫なの?
    打つ前に抗体検査しなくていけるのかな?

    +5

    -0

  • 1887. 匿名 2021/01/21(木) 10:33:10 

    >>1089
    延命治療で長生きさせてる家族に対して、昔は偉いなー、可愛がって育ててもらったんだろうなって思っていましたが、実際現場で見てみるとそういう家族は少ない。低収入世帯の年金狙いみたいな家がけっこうあります。戦争世代の人の年金は良いらしいですからね。

    +1

    -0

  • 1888. 匿名 2021/01/21(木) 10:34:37 

    >>1854
    政府が役立たずだし中国がウイルスばら撒いたから疑う気持ちわかるけど
    なんか妄想が暴走してません?

    +1

    -1

  • 1889. 匿名 2021/01/21(木) 10:34:39 

    と言うことは100%今年の五輪は無いね

    ワクチン行き当たるまで2カ月 打った後も2,3カ月は様子見る必要があるからね

    海外みたいに去年の11,12月から配ってれば今年の五輪は出来た可能性もあったけど

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2021/01/21(木) 10:36:08 

    >>1881
    セキュリティガバガバを放置した責任者たちのせいですよ。気付いた者がいても放置する上層部が居たしね

    上と(国)がバカなら下(民)はずっと苦労します
    利用する側としては疑うのもまた当然だと

    +3

    -0

  • 1891. 匿名 2021/01/21(木) 10:41:40 

    >>1889
    ここに関して、国は頭オカシイからすると思うなー

    どんな犠牲が出ようと。春節前に解除するこの変な緊急事態宣言が物語ってる。
    ワクチンの安全性ばかり喧伝してリスクと責任を説明しないだろうしね。

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2021/01/21(木) 10:44:42 

    >>558
    私はここ5年インフルの予防接種うってるけど、打つ前からなったことない。ついでに胃腸風邪も。

    でもうってかかったら仕方ないねってなるけど、うたなくてかかったら「うたないからだ!」と思われたくないもん。

    実際小さい子供いて事情がない限り家族でインフルうたない考えのご家庭の子とは遊びたくないのが本音。

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2021/01/21(木) 10:46:09 

    >>1860

    同じ型?

    AかBかでも違うよ

    +0

    -0

  • 1894. 匿名 2021/01/21(木) 10:46:54 

    >>1315
    ビルゲイツの奥さんが男に変わってる話が怖い
    ある時期から一切耳を出さなくなったのもかなり怪しい
    ワクチン一般接種、5月を想定  医療・高齢者の終了後

    +3

    -4

  • 1895. 匿名 2021/01/21(木) 10:48:03 

    >>1754
    80歳以上で癌末期とか長い間疾患を患ってた人がほとんどだよ。

    +3

    -0

  • 1896. 匿名 2021/01/21(木) 10:48:17 

    >>1647
    そりゃアレルギーあったらダメでしょ…
    選択云々の問題じゃない。

    +0

    -1

  • 1897. 匿名 2021/01/21(木) 10:48:46 

    >>1669

    インドは白人との混血多くない?

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2021/01/21(木) 10:51:38 

    >>1855
    大丈夫なのかな? 
    その元アイドルの事は知らなかったけど
    未知の事だから不安になるよね

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2021/01/21(木) 10:53:28 

    >>1867
    アメリカでは透明性を持って 開示しながら 国民に理解してもらえるように進めてきたし、ちゃんとした手順をふんでますよ
    欧米で何百万人も接種していますよね
    知り合いのイギリス人も普通に接種しています
    CDCにも詳細が載っていると思います
    不安な人こそまずは調べてみた方がいいと思いますよ

    +4

    -0

  • 1900. 匿名 2021/01/21(木) 10:53:47 

    >>154
    本当にこれだよね。

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2021/01/21(木) 10:55:06 

    >>1647
    そういう接種したくてもできない人のために、できる人が接種して 集団免疫を作るようにするのではないかな

    +3

    -1

  • 1902. 匿名 2021/01/21(木) 10:55:11 

    >>1
    こんなに早くは打てないよ。
    ワクチン打ってくれる医者やそれを補助する看護師の確保もできてないのに。
    政府はいつも見通しが甘い。

    +4

    -0

  • 1903. 匿名 2021/01/21(木) 10:56:19 

    >>2

    刑務所の人たちにまず実験台になってもらったらいいのに。
    悪いことしたくせに税金で生きてるんだから少しくらい役に立つことするべき。と思うけど人権派弁護士たちがわめくのかな

    +13

    -2

  • 1904. 匿名 2021/01/21(木) 10:56:19 

    >>376
    こういう人がいるからなぁ…強制したいって考えってことでしょ?
    インフルエンザのワクチン、打たない人も普通の生活するじゃん。
    手洗い消毒マスクやってても文句言われるの?

    +7

    -3

  • 1905. 匿名 2021/01/21(木) 10:56:55 

    >>1869
    ですよね
    出どころがわからない情報や、ワイドショーやニュースで騒ぎ立てる人を信じられるのに、どうして忽那先生を信じられないのか不思議

    +2

    -0

  • 1906. 匿名 2021/01/21(木) 10:57:40 

    >>721
    cocoaは陽性者自身が送信して自分の情報入れないとダメだから。→その人任せ。

    マイナンバーカードは言ってる事解りますが、政府のセキュリティの問題では?デジタル庁がやっと出来たんで(大臣はさておき)

    +5

    -0

  • 1907. 匿名 2021/01/21(木) 11:00:11 

    >>815
    やっぱりこんな考えになる人出てくるよね。
    ちゃんと感染予防対策は続ける必要があることを啓蒙してほしいな。

    +4

    -0

  • 1908. 匿名 2021/01/21(木) 11:01:31 

    医療従事者ってコロナ対応で頑張ってくれているのに真っ先にワクチン打たれるなんて可哀相。
    でも医療の専門家のお医者さんとかが拒否しだしたらやっぱりヤバいもんなんだ、と思ってしまうと思う。

    +5

    -2

  • 1909. 匿名 2021/01/21(木) 11:01:47 

    私、成分に卵白が入っている薬でアナフィラキシー起こしたからコロナワクチンに卵由来がなくても薬剤が異常に怖い。一か八かみたいな選択

    +5

    -0

  • 1910. 匿名 2021/01/21(木) 11:03:16 

    >>1842
    今もう世界中で打ちまくってるんだよ。アフリカやブラジルや、日本はだいぶ様子を見れてると思うけど、何千万もの人がうって死んでないし普通に生活してる事にも目を向けてほしい。

    +5

    -3

  • 1911. 匿名 2021/01/21(木) 11:04:04 

    >>12
    重症化する高齢者が減ってくれたら、ベッドも空くかもしれないしね。

    +1

    -0

  • 1912. 匿名 2021/01/21(木) 11:04:39 

    >>558
    よほど皆手が汚かったって解った

    今年のインフルなんて絶滅するのでは?ってほど国民一斉手洗いが、インフルの発症例が少ない

    正しい手洗いやうがいを歯磨きみたいに幼稚園から小学校まで一貫として取り入れる方がいいわ

    +5

    -0

  • 1913. 匿名 2021/01/21(木) 11:05:30 

    塩野義のワクチンはどぉなったのー?

    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2021/01/21(木) 11:06:52 

    >>727
    バタバタ!ありえん(笑)
    広告業界の人?フリーライター?
    事実を無視した大袈裟な表現上手だね

    +1

    -1

  • 1915. 匿名 2021/01/21(木) 11:07:09 

    >>1909
    もっと安全なのを待った方がいいのでは?
    ギャンブルする必要ないと思う

    +3

    -1

  • 1916. 匿名 2021/01/21(木) 11:09:28 

    >>3
    そのうち子供の定期予防接種になるのかな?
    打たせたくないけど...打たせないと自然派ママとか言われてて虐待扱いされんのかな?

    +0

    -1

  • 1917. 匿名 2021/01/21(木) 11:09:33 

    >>1909
    アナフィラキーの時って病院にまだいたのですか?どんな症状でどんな処置ですか?私はインフルエンザの予防接種の時、病院で30分様子をみて当日は何もなくて良かったって思っていたら、2日目の晩から腕が赤く大きく熱を持って腫れて痛痒くて1週間くらい続いて。アナフィラキーじゃないけど、後からきたら怖くてアレルギーの薬を飲んでから打ちたいな。

    +0

    -0

  • 1918. 匿名 2021/01/21(木) 11:09:36 

    >>2
    いまはプラス多いけど、接触券が届いたらなんだかんだ受ける人が多いと思う。
    特に日本人は周りがやってたら自分も、ってなりやすいし。
    普通の予防接種と違ってフラっと町医者で打てるような体制にはならないと思うから、最初の機会を逃したらだいぶ待たされると思う。
    様子見るのは自由だけど、一回断ったら自分が本当に打ちたいと思ったときにすぐ打てない可能性があるのをわかっておいたほうがいいよ。
    他の人も書いてるけど、海外ではワクチン打ってない人は参加できないイベントとかもあるからね。

    +4

    -3

  • 1919. 匿名 2021/01/21(木) 11:10:07 

    >>1654
    そこが不確かで不安ではあるよね。体に残ってるか確かめようが無い。
    自分の体の中で、突起だけとはいえウィルスの一部が造られるのにも抵抗を感じる。どれくらい(量、期間)作られ続けるのか、取り込んだ自分の細胞に影響はないのか。

    すぐに副反応は出なくても、長期での影響が未知なことも知ったうえで自分で判断するしか無いね。

    +4

    -1

  • 1920. 匿名 2021/01/21(木) 11:11:09 

    自然免疫がつくのにはだいぶ時間かかりそうだから、若者たちが安心して遊べるようにワクチンを打とうかと思っている。

    +1

    -1

  • 1921. 匿名 2021/01/21(木) 11:11:25 

    接種する時どこの国のワクチンか聞けるのかな
    中国のは嫌なんだけど
    日本かなり中国からワクチン買ってるよね

    +2

    -1

  • 1922. 匿名 2021/01/21(木) 11:11:49 

    医療関係ですが、任意だったので打たない事にしました。

    +4

    -0

  • 1923. 匿名 2021/01/21(木) 11:13:00 

    >>710
    別トピにもコメントしたけど、コロナだけじゃなくて定期接種の情報も入れておけば、いざという時に病院で接種の有無が分かると治療の助けになるかな?
    中学高校になると母子手帳持ち歩かないし、子供のはまだしも自分のっていつどれを打ってどれを打ってないか正直把握してないし。
    そういう風に使う為なら紐付けしてもいいと思う。
    これだけ世界中が大混乱したんだから、接種の紐付けは当然の流れじゃないかな。今までの当たり前が変わったんだから。

    ここからはトピずれだけど、少し前に話題に上がった子供の学歴紐付けも後々経歴詐称や学歴詐称が出来なくなるらしいし、学力も転校時に引き継ぎがスムーズなんだって。
    何でもかんでも紐付けしろとは言わないけど、普通に生きているだけならそんなに不利益はと思う。
    あくまで個人的意見だけど運転免許、保険証以外に診察券機能も入れればお薬手帳も病院ごとの診察券もいらなくなって、カード1枚で済んで便利じゃないかと思ってる。

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2021/01/21(木) 11:13:32 

    >>1790
    コロナの後遺症でハゲるならワクチンの副作用でもハゲることはないのかな?

    +1

    -3

  • 1925. 匿名 2021/01/21(木) 11:13:56 

    >>1918
    打ちたいなんて思わない。打たないと参加出来ないのであれば参加しない。それだけ

    +4

    -0

  • 1926. 匿名 2021/01/21(木) 11:15:09 

    >>1
    二回打たないと効果半減するらしいね

    +0

    -0

  • 1927. 匿名 2021/01/21(木) 11:16:03 

    >>69
    でたーマナー警察
    めどくさ

    +2

    -2

  • 1928. 匿名 2021/01/21(木) 11:16:10 

    >>1864
    オリンピックのために急いでそうだよね

    +8

    -0

  • 1929. 匿名 2021/01/21(木) 11:16:12 

    >>1888
    そうだよね、いきなりこんなこと言われても、いやいや...って思うのは当然だと思う。でもこの国のそもそもの成り立ちや支配層のことについて知ったら、全然不思議なことではないよ。教科書に載っていないことや、テレビで報道されないことの方が、国民にとっては重要で大切なことなんだよね。

    +1

    -1

  • 1930. 匿名 2021/01/21(木) 11:16:30 

    >>1855
    それは知らなかった、順調に育っていったなら本当に良かった。このまま何事もなければいいね。

    +0

    -0

  • 1931. 匿名 2021/01/21(木) 11:16:52 

    >>1882
    100%政府側

    あなたの行動は真面目で素晴らしいし、こういう人がいっぱい要るから日本は民度が高くて政治家が助かってる。反面立派な政府じゃないよ。

    +0

    -0

  • 1932. 匿名 2021/01/21(木) 11:17:21 

    >>1842
    あれほどw
    どれだけ????
    何万に何名か???爆笑するわ

    +2

    -2

  • 1933. 匿名 2021/01/21(木) 11:18:41 

    >>1073
    着色料と乳化剤は不使用でお願いします

    +0

    -0

  • 1934. 匿名 2021/01/21(木) 11:19:22 

    オリンピックとかどうでもいい

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2021/01/21(木) 11:19:40 

    春頃イギリスとかアメリカが収束してきて経済活動活発になったり、活気付くのが目に見えるなら打つ人も増えていくのかな
    効かないようなら打ちたくないな
    5月はだいぶ有効性わかってくると思うよ

    +0

    -0

  • 1936. 匿名 2021/01/21(木) 11:20:31 

    >>1842
    情報を盲信してるのは貴方もね(笑)

    +3

    -2

  • 1937. 匿名 2021/01/21(木) 11:20:36 

    >>1842
    まぁそもそも変異種あるしね。

    「ワクチンあるから安心ですよー」

    ってまずはアピール出来る。ただ・・・変異種あるけどねは言わない

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2021/01/21(木) 11:20:43 

    東京都は20日、40〜90代の男女10人の死亡が確認され、このうち80代と60代の男性2人は自宅療養中だった、と明らかにした。


    40代が亡くなるのも当たり前になってきてるから父親が亡くなったとき、未成年はどう生きていくが考えないといけない時代になってくるね

    +4

    -0

  • 1939. 匿名 2021/01/21(木) 11:22:22 

    >>1907
    いつまで必要だと思いますか?
    例えばインフルエンザレベルに死亡者数が抑えられればマスクは不要だと考えますか?

    +0

    -0

  • 1940. 匿名 2021/01/21(木) 11:22:56 

    >>1937
    変異種にもワクチン有効らしいよ

    +2

    -1

  • 1941. 匿名 2021/01/21(木) 11:23:28 

    >>1917
    子ども産んでから卵を食べると唇が腫れた感覚があったんだけどアレルギーとか全く考えてなくて、何年後かにインフルエンザに患って、タミフルとか卵白成分の薬が出て唇が腫れる感じが続いて5日目くらいに身体がキャパオーバーしたのか、薬を飲んでから15分くらいして全身痒くてぼこぼこになって、咽頭が腫れて息苦しくなって自分で救急車呼んだ。それから意識飛んで気がついたら病院で点滴してた。
    次なった時はエピペンだっけな、持たなくてはいけないみたいな話で、今のところ二度目はないけどアレルギー舐めてました。

    +1

    -0

  • 1942. 匿名 2021/01/21(木) 11:24:01 

    >>1842
    あれほどって?
    どの情報見ても副反応出てるのめちゃ少ない割合だなという印象だけど

    +3

    -2

  • 1943. 匿名 2021/01/21(木) 11:24:10 

    >>1806
    私も2日寝込むので怖いです ワクチンが嫌と言うかワクチンにトラウマがある。人よりも副作用が出たらと思うと考えてしまう。

    +1

    -1

  • 1944. 匿名 2021/01/21(木) 11:25:13 

    >>1842
    ワクチン接種をしない人が多いと世界から信用されないでしょうね。世界中で治験していることになる。日本だけ例外は許されないと思う。

    ワクチン接種は16歳だから、それ以下の子供は市中から感染者が減らないと夏にマスクをしないといけない。
    日本には特効薬で世界をリードして貰いたい。

    +2

    -1

  • 1945. 匿名 2021/01/21(木) 11:25:38 

    今までのインフルエンザワクチンと作り方が違うんでしょ。だからちょっと恐い。

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:05 

    どうせ老人や基礎疾患の人からでしょ?
    いつ回ってくるかもわからないし
    怖いから受けない

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2021/01/21(木) 11:26:14 

    打つならせめてシオノギ製薬

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2021/01/21(木) 11:27:32 

    >>1113
    2回接種で5ヶ月有効らしいけど

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2021/01/21(木) 11:27:33 

    >>1637
    30人に打って23人死んだのか、300万人に打って23人死んだのかも分からない状況でそれ言うとかマスコミの思惑通り、馬鹿の極みって感じ

    +6

    -1

  • 1950. 匿名 2021/01/21(木) 11:27:57 

    >>1842
    インフルのワクチンだって副作用はある
    みんななんかしらあるんだよ
    体調によってもだし いろいろ言っててもそのうち結局ワクチンが当たり前になっていくよ

    +3

    -1

  • 1951. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:04 

    >>1853
    子宮頚がんワクチン打ったほうがいいのに
    日本じゃ性行為の機会が多い年代の女性が小さい子供残して亡くなったり、妊娠中の検査で初めてわかったりして子供諦めて治療したりしてる

    +6

    -2

  • 1952. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:51 

    >>1940
    イギリス型はそんな発表だね。

    だから、南アやブラジルはきっと・・・って希望的観測です。それも言わないでしょ?

    世界が掛かりすぎて変異のスピードも早いし
    まだまだ変異は増えるでしょうね

    で、ワクチンが早いのは明らか変ですけどね。

    +5

    -0

  • 1953. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:51 

    2回受けるのが面倒だな
    しかも効果は一週間後とかでしょ?

    +3

    -1

  • 1954. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:37 

    >>1073
    こういうの貼る人アムウェイの人?サイエントロジー?

    +4

    -0

  • 1955. 匿名 2021/01/21(木) 11:29:51 

    >>1932
    まあ実際に被害にあった人がいるので笑えないけれど確率で言ったらどれだけ低いかは理解出来ていない国民は多いね。
    マスコミも煽るしね。

    +3

    -1

  • 1956. 匿名 2021/01/21(木) 11:30:39 

    >>1596
    むしろ日本で治験したソースください。

    +1

    -0

  • 1957. 匿名 2021/01/21(木) 11:30:43 

    >>1637
    4万2000人接種に対して33人だよ
    そもそも75歳以上の高齢者で重篤な基礎疾患がある方が亡くなったみたいだからさ
    そりゃあ一般の人より打とうが打たなかろうが亡くなる確率高いだろ

    +8

    -3

  • 1958. 匿名 2021/01/21(木) 11:31:12 

    >>1951
    そうなんだよね。
    子宮頸癌は唯一予防出来る癌なのに。

    +4

    -5

  • 1959. 匿名 2021/01/21(木) 11:31:12 

    >>919
    こういうのにプラスが沢山つくのね〜。

    +4

    -3

  • 1960. 匿名 2021/01/21(木) 11:31:19 

    >>8
    私も重度のアレルギー持ちで、既婚だけど子供はまだなので、ワクチン打つにしても子供が産まれた後にしたい。

    +4

    -0

  • 1961. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:42 

    >>1939
    インフルエンザ並みの自然抗体がついたり、特効薬ができるまでかな。毎年変異しながら流行したとしても、インフルエンザくらいの対応ができるようになればいいね。

    だとしても、マスクや手洗い、アルコールが双方に有効な事は変わりがないから、感染対策続ける事は大事だ。っていう風潮にはなるだろうね。

    +3

    -0

  • 1962. 匿名 2021/01/21(木) 11:33:02 

    >>3
    ワクチンができるまで我慢しましょう!とか言っといてワクチンができたらこれ。
    どうせ安全性が確認されたってウィルスが変異したとかなんとか理由つけて「もう少しだけ我慢しましょう!」って言うんでしょ?
    何が狙いなのかバレバレで、こんな茶番に騙される人も含めてほんと気色悪い。

    +14

    -2

  • 1963. 匿名 2021/01/21(木) 11:33:13 

    >>7
    エリザベス女王も実験なのかな。

    +1

    -3

  • 1964. 匿名 2021/01/21(木) 11:34:26 

    >>12
    もう世界中でうってるって。

    +1

    -0

  • 1965. 匿名 2021/01/21(木) 11:34:29 

    >>1823
    こういうのって本当に微妙だよね
    職業の為にプライベートの犠牲は少なからずある
    例えば飲食業の人は二枚貝食べてはいけないとかさ

    拒否権もちろんあるんだけど、接種しないと働けないってことだよね
    こんかいは

    +2

    -0

  • 1966. 匿名 2021/01/21(木) 11:36:27 

    >>1950
    【ワクチン】って名前で安心してる部分絶対あるよね
    そもそもインフルのワクチンと歴史が違うよ。

    今回のはきっと大丈夫液。副作用は未知よ

    +6

    -1

  • 1967. 匿名 2021/01/21(木) 11:36:58 

    >>50
    実験に丁度いいじゃない

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:05 

    >>47
    いや、医療従事者を何故みんな抜かして話しするの?1番は医療従事者だよ。しかももう世界中で打ってるし。イスラエルをみなよ。

    +8

    -0

  • 1969. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:06 

    >>1957
    じゃあざっくり計算して大体0.07%だね
    亡くなったのが基礎疾患持ちの高齢者ならワクチン自体の危険性は更に低くなるわけで、「ワクチン打った人が死んだ!危険!」って誘導に騙される>>1637みたいなバカをどう救ってやるかが今後の課題になってくるね

    +9

    -5

  • 1970. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:49 

    >>1921
    ファイザーかアストラゼネカから買ってるけど、中国からは買ってないよ。

    ただ、闇ワクチン?で中国も産が流通しているらしいって話しは出てたよね。

    +4

    -0

  • 1971. 匿名 2021/01/21(木) 11:38:54 

    >>336
    こんなバカが不織布マスク云々言いだすからほんと救いようがないね

    +3

    -1

  • 1972. 匿名 2021/01/21(木) 11:39:24 

    >>1971
    あ、>>336じゃなくて>>3に向けてです。

    +3

    -0

  • 1973. 匿名 2021/01/21(木) 11:40:07 

    >>1968
    本当にそれ。
    しかも医療従事者だって接種は自由とはいえ、職場の雰囲気で怖くてもアレルギー持ちなどのはっきりした理由がないと断れないって人もいるよね。
    打たないのは自由だけど、声高に打たないとか実験とか言うのやめて。

    +4

    -0

  • 1974. 匿名 2021/01/21(木) 11:41:39 

    >>1867
    コロナワクチンって『とりあえずワクチン』じゃないよ。

    >こう言うと奇妙な、ほとんど不謹慎な発言にさえ思えるが、今回のパンデミックの原因がコロナウイルスだったのは、不幸中の幸いだった。

    コロナウイルスは過去20年の間に2度、動物から人間へと感染範囲を広げようとした。2002年の重症急性呼吸器症候群(SARS)、そして2012年の中東呼吸器症候群(MERS)だ。

    つまり、科学者らはこのウイルスの生物学的特徴や活動の仕方、そして「スパイクたんぱく質」がウイルスの「アキレス腱」、つまり弱点だということも、すでに承知していたわけだ。

    オックスフォード大のワクチン開発チームの一員、アンドリュー・ポラード教授は、「すでに研究が相当進んでいる段階から、(ワクチン開発を)始めることができた」と話した。

    スパイクたんぱく質とは、ウイルスが人間の細胞に入り込むため、扉を開ける鍵のようなものだ。研究チームは、この「スパイク(くさび)」を攻撃するよう免疫系を訓練するワクチンが作れれば、成功の確率はかなり高くなると承知していた。


    ゼロスタートしで1年で作ったワクチンじゃないよ。
    新型SARSだ!って怖がってる人は打った方がいいんじゃない?

    +5

    -3

  • 1975. 匿名 2021/01/21(木) 11:43:10 

    >>1941
    ありがとうございます。怖いですねアレルギー。予防接種だけじゃなく薬にも入ってるんですね。お医者さんと相談して接種しない方がいいってなるかもですね。

    +1

    -0

  • 1976. 匿名 2021/01/21(木) 11:44:30 

    >>1916
    その頃になると、安全性は高いよ。
    だから大丈夫だと思うけど、今のはねぇ

    +2

    -0

  • 1977. 匿名 2021/01/21(木) 11:45:03 

    >>1932
    ハイ情弱、頭悪いよね
    ワクチンの副作用が笑えるんだね
    一番に打って副作用出て笑ってな

    +2

    -3

  • 1978. 匿名 2021/01/21(木) 11:46:46 

    >>1158
    あらゆるメディアが中国に乗っ取られていく。最早対抗できる勢力はないのかな?

    +0

    -0

  • 1979. 匿名 2021/01/21(木) 11:46:54 

    >>1957
    あくまで死亡例がその人数だけど、健康で若い人が顔がパンパンにかれて尚且つ顔面変形とか起こしてるのに「重度の副反応なし」って言うのが怖すぎる
    本当、言い方悪いけどお化けみたいな顔になってしまって、見た時はこれで生きてく方が地獄だと思った

    +6

    -0

  • 1980. 匿名 2021/01/21(木) 11:47:02 

    >>1928
    間違いなく。

    世界のワクチン状況をみて『日本はワクチン打ったよーだから来てねー』のアピールに国民が利用されたと言えますね。

    +7

    -1

  • 1981. 匿名 2021/01/21(木) 11:49:10 

    >>1979
    それってアナフィラキシーですよね?
    それなら今回のワクチンに限らずどのワクチンでも危険性がありますよ

    +7

    -2

  • 1982. 匿名 2021/01/21(木) 11:50:06 

    >>1980
    むしろ世界的に見て日本はワクチン接種遅れていますよ
    打ちたくなきゃ打たなきゃいい

    +2

    -4

  • 1983. 匿名 2021/01/21(木) 11:50:22 

    あら、私少数派なんだ
    みんな打ちに行かないんだね
    順番来たらすぐ打つつもりだったけどここ見たらやめといたほうがいいのかな

    +9

    -0

  • 1984. 匿名 2021/01/21(木) 11:50:56 

    ビル・ゲイツの陰謀

    +0

    -3

  • 1985. 匿名 2021/01/21(木) 11:51:21 

    >>1977
    情弱っぽそう
    陰謀論とか信じてそう

    +4

    -2

  • 1986. 匿名 2021/01/21(木) 11:51:49 

    >>1940
    へえ。なんで変異種に効果あるなら
    世界で感染者減らないの?
    減ってるソースは?

    +4

    -1

  • 1987. 匿名 2021/01/21(木) 11:53:09 

    >>1345
    治験すっ飛ばし?
    そんなわけないじゃん。治験はもちろん日本でもやってるよ。

    +4

    -2

  • 1988. 匿名 2021/01/21(木) 11:53:58 

    >>1985
    厚労省のワクチン信じてる国民の方が馬鹿
    嘘つき政府なのにね
    どっちが情弱だか

    +3

    -4

  • 1989. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:22 

    >>1982
    いや、ワクチンは肯定派ですよ。ワクチンはね。

    本来のワクチンの常識から逸脱してる早さ。
    日本がワクチン遅れてるって言われたくないから、国民が利用されたと言ってるの理解して下さいね。

    +5

    -0

  • 1990. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:34 

    >>1980
    もう、世界中で打ってるよ。EUだとワクチン証明書を作るって。逆に世界きらみたらワクチン未摂取者が自分の国より多い国に行きたくないと思うよ。

    +3

    -0

  • 1991. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:47 

    >>1988
    厚労省のワクチンてなに?w

    +2

    -2

  • 1992. 匿名 2021/01/21(木) 11:55:02 

    >>1963
    そんなわけないでしょ
    ほぼ大丈夫なのに煽ってる人のせいで収束遅れたらいけないから真っ先に打ってアピールしてるの

    +5

    -0

  • 1993. 匿名 2021/01/21(木) 11:55:15 

    >>1987
    ?ソースあるの?

    +1

    -0

  • 1994. 匿名 2021/01/21(木) 11:55:38 

    >>1990
    陰謀論好きなやつらとか頭おかしいよね

    +3

    -3

  • 1995. 匿名 2021/01/21(木) 11:55:47 

    >>1987
    何でこれマイナス?
    製薬会社勤務だけど治験とっくにやってるよ。

    +3

    -2

  • 1996. 匿名 2021/01/21(木) 11:56:26 

    >>945
    陰謀論が万が一あるとしてもゲイツ自ら注射打ちにいかないでしょw
    とんでもない大ニュースになってるよ
    合成というか、やっつけのコラって感じかな

    +0

    -0

  • 1997. 匿名 2021/01/21(木) 11:57:45 

    >>1991
    厚労省の契約したファイザー製のワクチン
    ホントさ頭悪いよね

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2021/01/21(木) 11:58:13 

    >>1995
    中々治験者が集まらないってだけでやってるよね。

    +3

    -1

  • 1999. 匿名 2021/01/21(木) 11:58:28 

    >>1990
    ワクチン入手のルート作りですよ。国の威信をかけて
    だから未完成でも良いのです。
    同調圧力も国単位で世界にあるんですよ。

    +1

    -0

  • 2000. 匿名 2021/01/21(木) 12:00:25 

    >>1994
    出た出た陰謀論ガー(笑)

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。