
親は夫婦喧嘩してましたか?
125コメント2015/04/09(木) 15:30
-
1. 匿名 2015/03/14(土) 11:11:54
私は両親が喧嘩しているのを見たことがありません。父は凄く怒りっぽいんですが、母が寛大過ぎて喧嘩になりません。何気にバカにしている感じでした。
親が喧嘩してるとキツイだろうなと思うのですが、皆さんの両親はどうでしたか?+52
-4
-
2. 匿名 2015/03/14(土) 11:13:13
出典:www.men-joy.jp
+15
-3
-
3. 匿名 2015/03/14(土) 11:13:48
しょっちゅう喧嘩してました!いつも布団の中で耳ふさいでました!+221
-3
-
4. 匿名 2015/03/14(土) 11:14:01
しょっちゅうしてた。両親が喧嘩始まると自分の部屋に避難してた(笑)
+172
-1
-
5. 匿名 2015/03/14(土) 11:14:02
よく喧嘩してましたよ。私の事で(笑)
今も私の事で喧嘩になってます。
どうしようもないです(笑)+57
-7
-
6. 匿名 2015/03/14(土) 11:14:12
父親が暴力で片付ける人だったので家族みんなボコボコにされた時もあった。
警察まで来た。いまだにトラウマ。+139
-8
-
7. 匿名 2015/03/14(土) 11:14:19
してました。母が父を無視します。あれはきつい。家が地獄。+119
-3
-
8. 匿名 2015/03/14(土) 11:14:30
喧嘩は無いが一切の会話も無し。+66
-2
-
9. 匿名 2015/03/14(土) 11:14:56
しょっちゅうだったから喧嘩を止めるのもやめた。また始まった〜って感じ+48
-2
-
10. 匿名 2015/03/14(土) 11:15:17
幼稚なけんか毎日してるよ。
見てるこっちはバカじゃないの?って感じ。
夫婦の仲の善し悪しは子どもの知能に影響するというし、私は将来、仲よくできる旦那がほしいなぁ+112
-2
-
11. 匿名 2015/03/14(土) 11:15:32
喧嘩はないけど、要領悪くてドン臭い父をよく母が怒ってます。+14
-0
-
12. 匿名 2015/03/14(土) 11:15:54
夜中に起きた時に一度だけ
多分普段から喧嘩を見せないようにしてくれていたんだと思う
基本的に仲も良いし、そういう両親で良かった+66
-2
-
13. 匿名 2015/03/14(土) 11:16:15
母親がワガママで父に喧嘩を売る感じ。
父も短気な方なので、子どもの頃から親の喧嘩を毎日のように見てきた。
時には暴力ありの喧嘩も見てきたので、穏やかな家が羨ましかった。
今は一人暮らしで、静かにご飯が食べられることに安堵している。淋しいなんて気持ちにならない。+92
-2
-
14. 匿名 2015/03/14(土) 11:16:22
一回も見たことない
父が不機嫌な時は母がさりげなく気を使い
母が怒ってるときは父が母のご機嫌取りをしてたw+68
-3
-
15. 匿名 2015/03/14(土) 11:16:59
最初は嫌だっけど意外と慣れるものです。でも出かけ先で大喧嘩して車の外にまで聞こえていたらしく通行人に「喧嘩だ〜」と笑われたのはずかしかった+13
-2
-
16. 匿名 2015/03/14(土) 11:17:45
たまに母がプリプリしてたけど、父は鈍感なので気付かないようでした。
子どもの前では喧嘩しないように気を付けたいです。+12
-4
-
17. 匿名 2015/03/14(土) 11:18:00
怒鳴りあいよくしてました。家が狭かったのでげ場がなく本当に嫌でした。+71
-1
-
18. 匿名 2015/03/14(土) 11:18:35
ちょっと話をすればすぐ喧嘩になる
子供から見ても相性最悪だと思う
なんで結婚したんだろほんと不思議
+112
-1
-
19. 匿名 2015/03/14(土) 11:18:43
母がよく喋るほうで父は無口なので、一方的に母が父に文句を言う事が多かった。
そして父が時々爆発して大喧嘩に発展する事がまれにあった。
しかし、怒って取り乱した母に父がチュッとしてなだめてたのを一度目にしてしまい、私は当時4~5歳だったけど目が点になったw+38
-0
-
20. 匿名 2015/03/14(土) 11:18:43
してたし、70過ぎた今でもしてる。
決して仲良し夫婦ではない。離婚しかけたことも何度もある。
父の定年退職を機に母が言い出したときは、離婚届けを役所に取りにいくのつきあたった。
喧嘩してるの、母が泣かされてるの見てきたから、反対するどころか、さっさとあんな男捨てて、自由になれと思った。
結局、離婚はしなかったけど。+43
-1
-
21. 匿名 2015/03/14(土) 11:18:57
喧嘩毎晩してましたよ
結果離婚してしまいました
喧嘩が直接の理由かわかりませんが
寂しかったなあ+13
-3
-
22. 匿名 2015/03/14(土) 11:19:07
年取ってからよくするようになった
子供の頃もしてたようだけど、あまり目にしてなかったな
聞いてるこっちは、不安でたまりません(ノДT)+10
-1
-
23. 匿名 2015/03/14(土) 11:19:55
親の喧嘩は見たことないです。お互いの悪口も聞いたことないし、私が嫁に出るまで両親は一緒にお風呂入ってたし、今もセミダブルで一緒に寝てる。娘から見ても引くぐらい仲良しですよ。+27
-2
-
24. 匿名 2015/03/14(土) 11:20:26
年中喧嘩してました。+23
-0
-
25. 匿名 2015/03/14(土) 11:21:16
小さい頃はよく喧嘩を止めに行ったな
止めに行くと母に向けてた暴力が自分にくるだけだったのに
今思えばどちらもクズ
ボコボコにされてる私を見てか下の兄弟は両親の喧嘩には首を突っ込まなかった
下は賢いな+46
-2
-
26. 匿名 2015/03/14(土) 11:23:25
しょっちゅうしてたよ
母のこと喧嘩する度に叩いてたし
ほんと子供に悪影響な家庭だったなあー+44
-2
-
27. 匿名 2015/03/14(土) 11:24:07
喧嘩してる人多いんですね。
親の喧嘩は悲しいだろうなぁ。やっぱり子供がつらいですよね…+55
-1
-
28. 匿名 2015/03/14(土) 11:24:37
父がクズだったのでいつも一方的に母を怒鳴りつけていて手も出していた
その度に泣きながらもうやめて!と2人の間に入るも、父に突き飛ばされ母がそれを見て父に掴みかかるというのが日課だった
当時2歳くらいかな
そのあと父は借金残して家を出て行き、数年後キャバ嬢の家に上がり込んで死んだらしい
今は夫と可愛い息子と母と平和に暮らしてるけど、本当につらくて思い出したくない
母は今でもたまに思い出したように父のことを泣きながら謝罪してくるんだよね、そんな母を見るのもつらい+45
-1
-
29. 匿名 2015/03/14(土) 11:26:03
小学校から帰ったら家はぐちゃぐちゃになっていてその中でフライパンが飛んでいました。
普段から激しかったので近所のおばあちゃんの家に兄弟で避難していました。
それから数年後やっと離婚してくれてほっとしました。+29
-2
-
30. 匿名 2015/03/14(土) 11:26:32
私は中学生のとき、喧嘩してる両親の間に割って入って、
あんたらが離婚するのは勝手やけど、生んだ責任あんねんから、私のことはちゃんとしてや!!
と怒鳴ったらしい。
まったく記憶にないが。+32
-1
-
31. 匿名 2015/03/14(土) 11:30:01
私が物心ついた時から毎回壮絶な夫婦喧嘩でした。
お互い殴ったりモノ投げたり…
吐く言葉も本当に最低で
「早く死んでしまえ!」「お前が死ね!」「くず!」「子どもがいなきゃお前なんかと居ないのに!」
とかそんなんばっかり…
もちろん離婚しました(-。-;
その後あんなに相性悪いのになんでお父さんと結婚したの?と母に聞いたら、「あんたが出来たせいよ」と…
わたしのせい?(-。-;+65
-2
-
32. 匿名 2015/03/14(土) 11:30:20
ケンカしてる所を見たことがない。私も旦那とケンカした事ないなぁ。腹立つ事あるけど、いちいち気にしないよ。次の日になったら忘れるし友達ともケンカした事ないからケンカのやり方が分からん(笑)+8
-2
-
33. 匿名 2015/03/14(土) 11:34:11
自営業で同じ職場なので昔はしょっちゅうしてました!
その度に離婚するの?と泣きながら聞いていました…
今はお互い年をとり落ち着いています!+12
-3
-
34. 匿名 2015/03/14(土) 11:34:28
子どもが居なきゃ離婚するのにと言った母親の言葉が忘れられない。
子どものせいにすんな!+62
-4
-
35. 匿名 2015/03/14(土) 11:34:57
父が酒乱で飲んだ時は毎日ケンカしてました。物が飛んだり母が殴られたり辛くて毎日泣いて小学生ながら死にたいと思ったり‥
そんな父も早くに亡くなり正直安心してますが、たまに夢に出てくると恐怖で目が覚めます(^◇^;)+23
-1
-
36. 匿名 2015/03/14(土) 11:39:47
子供の前ではしない約束だったらしいのでほとんどしてなかったですが雰囲気で分かってました。+4
-2
-
37. 匿名 2015/03/14(土) 11:40:13
言い合いの喧嘩は見た事ありませんが、父が機嫌が悪いととにかく母をシカト。
扉は強く閉めるわ、物に当たるわの人でした。
よく手をあげられていたのでその機嫌が悪い時がとにかく恐怖でした。+10
-1
-
38. 匿名 2015/03/14(土) 11:43:31
そうかな、私は自分たち子供のせいで,子供のためを思って離婚できないんだと思ってたが。
子はカスガイ、結びつけもするけど縛りつけもする。+6
-4
-
39. 匿名 2015/03/14(土) 11:44:37
家を建てるとき以外 みたことない+2
-1
-
40. 匿名 2015/03/14(土) 11:52:41
してました。母は同居してる姑と折り合いが悪くて、父に愚痴ってるうちに喧嘩っぽくなったり、、、
でも私が仲裁にいくとやめてくれました。
もう父は他界してしまいましたが。+5
-1
-
41. 匿名 2015/03/14(土) 11:54:51
私は一度も親の喧嘩を見たことない。
母が、夫婦の間で決めた唯一の約束事は子供の前で喧嘩しないことだったと言っていた。
私自身が結婚した後、夫(両親は離婚されている)が毎晩響く夫婦喧嘩が嫌で布団を被って寝ていた…あまりにも酷い日は泣きながら止めに入った…と言う話を聞いて私も子供の前では絶対喧嘩しないと決意した。
子供はまだだけど…子供にそんな辛い想いはさせたくない。+27
-0
-
42. 匿名 2015/03/14(土) 11:55:18
昔よくしてました。スーパーの駐車場でどつきあいになり、父が母の心臓?を蹴っ飛ばしたのか救急車が来たこともありました。+9
-1
-
43. 匿名 2015/03/14(土) 11:55:26
終さっきしてたよ(〇`Д´〇)+3
-1
-
44. 匿名 2015/03/14(土) 11:56:10
喧嘩なんて、見たことなかったのに、突然離婚したから整理がつかず、理由も聞けず、父は、離婚前から家にいなくて、最後に会った日も分からないです。
小学生だったので、とらうまになり、自分のせい?と悩んだ時もありました。
+6
-2
-
45. 匿名 2015/03/14(土) 11:56:42
してたよ。数年越しのケンカ。+4
-1
-
46. 匿名 2015/03/14(土) 11:57:14
よく喧嘩してました。父が癇癪を起こす、母も気が強いから言い返すって感じで嫌だったな〜今は結婚して実家を出たので平和に過ごしてます(=゚ω゚)ノ+11
-2
-
47. 匿名 2015/03/14(土) 11:57:24
この20年で喧嘩どころか、言い合いすらしてるの見たことない
仲良しで何よりです
By娘+21
-2
-
48. 匿名 2015/03/14(土) 11:57:31
毎日のようにしてる。
その後いつも私はお父さんに殴られてた
お父さんはイライラを人にぶつけるので・・・+11
-3
-
49. 匿名 2015/03/14(土) 11:58:55
家のお金をコッソリ持ち出してまでパチンコ行く父に、母がよく切れてた。仕事サボって一日中パチンコして、日雇いだったので日給を持って帰らず、今日くれなかったと幼稚な嘘ついてた。子供心に父をクズだと思ってたから、面と向かって「ごくつぶし」って言ったことある。+14
-0
-
50. 匿名 2015/03/14(土) 12:01:22
お互いに不満はあるけど、ぶつけ合うわけでもなく矛先を子供に向けて発散していました。
一度だけ母が父に「あなたの家政婦じゃないのよ!」と怒鳴っているのを聞いた時は、家庭はとうに終わっていたのだと感じました。
冷めきっているのに未だに離婚しないで好き勝手やっている両親が不気味です。+13
-1
-
51. 匿名 2015/03/14(土) 12:02:33
子供達の前では絶対喧嘩はしない(見せない)って決めていたみたいです。なので見たことないです。
中学生くらいになると、重々しい空気で何となく察してましたがw+4
-0
-
52. 匿名 2015/03/14(土) 12:02:48
本当に信じられないぐらい仲良しだから、喧嘩もどちらかが不機嫌なのも見たこと無い。
「葬儀の準備やら大変だから絶対先に死んでやる〜!!」なんて2人とも言ってるけど将来どちらかが一人になったらと考えると本気で心配…。
でもそんな心配を娘がするぐらい両親が仲良いのはとても幸せな事だと思う。+10
-1
-
53. 匿名 2015/03/14(土) 12:04:44
母親ができすぎる人なので喧嘩したとこは見た事ない。
父親も酒とかギャンブルやらないしまっすぐ帰って来てた。
喧嘩しても子供が居ないところで話し合いとかしてたと思う。
(怒鳴り合いはないはず。)
ただ最近もともとだらしない祖母がぼけてきて
父親に「これ以上義母さんが◯◯やったら私爆発するわ。」
みたいな事を言ってるとメールが来る。+5
-0
-
54. 匿名 2015/03/14(土) 12:06:37
一度もないです。子供の頃、喧嘩している人を見てびっくりした。今でも大声出す人は苦手。+5
-2
-
55. 匿名 2015/03/14(土) 12:11:41
父が浮気した時は毎回殴り合いのケンカしてましたね。 浮気しょっちゅうしてて浮気相手の旦那まで家に来たことあるし。
浮気してない時はケンカしてませんでした。+5
-0
-
56. 匿名 2015/03/14(土) 12:14:54
むしろ仲良かった時なんてあったのかな…
母はいつも子供がいて良かったと言ってたくさんの愛情をかけてくれましたが母の手帳に死にたいと書いているのを見て産まれてこなかったらお母さんは楽だったのかなと子供ながらに思いました。
毎日働いて育ててくれた感謝はありますが
母にしてきたことを思うと父が憎いです。
実の父親にこんな感情持っていることが悲しく辛いので自分の娘と旦那にはずっと仲良しでいててもらいたいと思うと同時に私が小さい頃親同士が喧嘩してて辛かった思いを娘には同じようにさせたくないです。+12
-0
-
57. 匿名 2015/03/14(土) 12:18:11
昔も今もずっと。
マクドナルドで喧嘩して、車でいってたのに父置き去りで帰ってきてた。
これ最近の話、怒りながら母が電話してきて、60過ぎて何やってんだと呆れました。
親がマックでイートインしてたのもびっくり+11
-0
-
58. 匿名 2015/03/14(土) 12:23:18
喧嘩もよくしてたけど仲良しだった
いつも夫婦で行動してた
喧嘩してる最中は勿論嫌だけど何の心配もしてなかったなぁ+3
-1
-
59. 匿名 2015/03/14(土) 12:23:48
喧嘩というか、ほぼ毎日夜になると酒も入った母親が父親に激しく怒鳴ったり、罵声の嵐。これぞ逆DV.逆モラハラって感じだった。父親は高給取りで会社で上に立っていた人だけど、母親に逆らえなくて常に黙って言われるがまま。尊厳も何もない(笑)そのせいで毎晩夕飯は22時とかになっいて、最終的には24時あたりまで続いていた。私は病んだ為に家出して帰らぬ人になりました(笑)トラウマだわ。+8
-0
-
60. 匿名 2015/03/14(土) 12:27:39
自分の親しか知らないから、喧嘩しない夫婦ってのが想像つかない。嫌か、と聞かれれば嫌だけど、そんなもんだと思ってたな。+8
-1
-
61. 匿名 2015/03/14(土) 12:41:15
子供の前で喧嘩してしまって後悔…
本当に気をつけよう。+11
-0
-
62. 匿名 2015/03/14(土) 12:42:46
性格が真逆すぎて意見が合わなくてよく言い争いになってる
子供の頃はストレスだったな・・・+7
-0
-
63. 匿名 2015/03/14(土) 12:49:33
たまーに喧嘩してました。
一度大きい喧嘩をして、父親が家を飛び出しましたが、その後暫くして母が「一緒においで」と言って連れ出した先に父が居ました。
所在確認した後、また家に戻りました。
携帯電話がない時代の話です。
なんか、うまく表現出来ないけど、親の夫婦としてのあり方が少し見えた気がしました。+2
-0
-
64. 匿名 2015/03/14(土) 12:50:49
些細なことで父が母に対して声を荒げて怒鳴り続け母が泣いたことがありました。小学1年位だったけど父に「お母さんを泣かさないで。もうやめて」って泣きついたらやっと喧嘩が収まりました。両親の喧嘩中はいたたまれないし心を痛めていました。何度もこういうことがあり男性不信になってしまいました。今は頭では優しい男性もいるんだとわかっていますが気持ちがなかなか伴わないです。+9
-0
-
65. 匿名 2015/03/14(土) 12:53:01
ほんっとに全く一切喧嘩をしなかった。
もしかしたら子どもがいない所であったのかもしれないが、怒鳴りあったり罵り合ったりとか聞いた事がない。
でも、夫の両親は嫁の私の前でも平気に喧嘩するのでびっくりします。+5
-0
-
66. 匿名 2015/03/14(土) 12:53:07
毎日朝の4時からしてた。
私は母親が父に殴られたらどうしようと毎朝泣きながら見てた。
「お母さん大丈夫?」と泣きながら聞いたら「あんたに関係ない!寝ろ!」といつも怒鳴られてた。
そんな母親とは今絶縁中です。
クソみたいな両親だったなぁ。+14
-0
-
67. 匿名 2015/03/14(土) 12:54:14
19はダチョウ倶楽部かよ+4
-0
-
68. 匿名 2015/03/14(土) 12:55:33
押すなよ 絶対押すなよ+2
-1
-
69. 匿名 2015/03/14(土) 12:57:33
見た事ないです
絵に描いたような夫婦!
お父さんは、お母さんと私が喧嘩をしているとお母さん側に付きます!
2人で良くデートに出かけてますよ
+6
-1
-
70. 匿名 2015/03/14(土) 12:58:21
うちは、昔はみたことなかったのに私が結婚してから目の前で喧嘩?というか嫌味の言い合い?するようになったし、父は母の愚痴、母は父の愚痴を私に言うようになりました。
その中には昔の話も出てきます。我慢してたのかな?ってくらいにしか捉えてませんが、気持ちのいいものではないですね。+3
-1
-
71. 匿名 2015/03/14(土) 13:06:22
会話するとこ見たことない
私が5歳の時に離婚 母が出て行きました。
兄が7歳 弟3歳
そんな子供を置いて出て行く母は
何を考えていたのか聞きたい。
+6
-0
-
72. 匿名 2015/03/14(土) 13:10:15
しょっちゅう喧嘩してました。
母から父の愚痴をよく聞かされてましたが
今考えると母の気の強さからだったなぁと思います。
周りが母に気を使うこと数十年、いつも自分が正しくて
周りに暴言吐いても自分を正当化。
触らぬ神に祟りなしで母を甘やかしてしまったなぁと反省してますが60過ぎると性格はもう変えられない。
先日も暴言吐かれて電話かかってきても只今放置中です。+8
-0
-
73. 匿名 2015/03/14(土) 13:15:22
母は基本的にノー天気で父は職人気質の少し気難しい人だけど 母が父を褒めまくるので喧嘩は見たこと無い。
今もリビングで2人仲良くボードゲームのバックギャモンをしています。
負けた方が今夜の晩ご飯を作るそうです。
+9
-1
-
74. 匿名 2015/03/14(土) 13:20:03
私は覚えてないけど死んだ婆ちゃんが言ってた。
酔った父が一歳の私を蹴ったから私を抱っこしてタクシー乗って逃げたと。
母と兄はどうしたんだ+4
-0
-
75. 匿名 2015/03/14(土) 13:27:14
口開けば言い合いの喧嘩してた
私達も年頃になってきて親が仲悪いの察し始め、母が父に用がある時は私を通して父に伝え、逆に父も私を通して母に伝える感じの間柄になってました
喧嘩すれば母がヒステリックになって目の前でそんな光景見るよりかは私を通じてもらった方が何かと丸く収まるので構わないけど、妹が呆れてしまってます+2
-0
-
76. 匿名 2015/03/14(土) 13:29:27
祖父母が凄かったよ。色んな物がぶん投げられて壊れた。
凄い大声だったからご近所でも有名だったんじゃないかなあ。父は母にモラハラしてて母の萎縮っぷりが忘れられないわ。祖父が死んで平和になったけど、父が厄介者になりつつある。。迷惑だよね。本当。内心切りのいいところでお亡くなりになればいいのに、って思ってる。+5
-0
-
77. 匿名 2015/03/14(土) 13:36:31
現在しております。
選挙の手伝いを頼まれたNOとは言えない父
仕事を休んで選挙の手伝い・・・・・・
母ブチギレで別居。
私はお互いの家を行ったり来たりで胃が痛い( -_-)
あの糞立候補者に言ってやりたい!お前の欲のために家庭を壊す気か!と。+5
-0
-
78. 匿名 2015/03/14(土) 13:36:45
離婚前は本当によくケンカしてた。
母親は話し合いがしたいのにお父さんがすぐ怒鳴って話し合いにならないって言ってた。
でも母親も声荒げてたし言い方が悪いなって思ってました。+3
-0
-
79. 匿名 2015/03/14(土) 13:41:11
しました。
しかも私を巻き込んで喧嘩するので間で取り持って大変でした。
母は依存体質で私と親子の立場が逆転状態、
私を利用してどうにかしようとするので時には私が悪者になっていました。
(◯◯ちゃんからお父さんにこういう風にそれとなく言って~)
↑これ本当にしんどいです。
父は何でもオープンで愛人の事なども普通に私には話すタイプで
幼いながらに「この話はお父さん(お母さん)に言っちゃ駄目だ、私が留めとかないと」
と秘密を抱える事が多かった為知ってて黙っている罪悪感が辛かったです。
長くなりましたが結論、両親の不仲は子供に毒。
反面教師で学ぶ事も多かったですけどね。
+7
-0
-
80. 匿名 2015/03/14(土) 13:52:14
しません。
でも、うちは仲が良いのではなく、母が忍耐強く、あまりに寛大すぎただけだという
事が大人になってよくわかりました。ほどほどには喧嘩した方がいいという事も。。
母には幸せになって欲しかったな。。
+2
-0
-
81. 匿名 2015/03/14(土) 13:54:08
両親の夫婦仲は悪くないんだけど、喧嘩はしょっちゅうだったし、大声で怒鳴り合ってるのもよくあることで、そういう時は犬が怯えて震えてるから、なでてあげたりしてたよ。
何となくどこの家もそんなもんだと思ってたから、旦那が自分の両親の喧嘩を見たことないって言った時は衝撃的だったw+5
-0
-
82. 匿名 2015/03/14(土) 13:59:03
過去の話だけど父親が暴力
女兄弟みんな男性不信になったわ
子供の前でのケンカしないとか
51さんの両親は良心あるわ
男が優しいか怖いかは幼少期大事です。
子育て中のお母様
+8
-0
-
83. 匿名 2015/03/14(土) 14:01:07
くっだらない口論はよくしてる。
「母さん父さんのプリンは?」
「今日までだったから食べちゃった!」
「残しておいてたんだぞ!」
「だったら早く食べなさいよ!」
↑
こんなんばっか。
ガチのはまだ見たことないです。
私に愚痴るがのろけられても困るw
仲良しだと思ってる。+5
-1
-
84. 匿名 2015/03/14(土) 14:23:27
父がお小遣いをもらった日に全て飲みに使い、母がブチ切れてた!
これは、父が悪いと小学生だった私でもわかりました。+2
-0
-
85. 匿名 2015/03/14(土) 14:43:02
物心ついた頃から喧嘩してたわw
何歳かも覚えてないけど、夫婦喧嘩で血が流れてたのは凄く覚えてる。
父親はお酒ギャンブルほんとだらしない人だったし
子供が何か失敗すれば「あんたたちは本当にお父さんにそっくりだ。だらしない。」
みたいな怒られ方だった。
お陰様で、結婚はしたけど子供を欲しいとは思わない。
妹も子供は持たないって言ってるから、やっぱり家庭環境のせいかな。
毎日喧嘩するくらいなら、離婚して欲しかったよ。
今、子育て中のお母様にもお願いしたいわ。+10
-0
-
86. 匿名 2015/03/14(土) 14:45:15
子供のころの記憶だと、両親はよく喧嘩してました。外出中に喧嘩をされたときにはとても恥ずかしく思いました。喧嘩が始まると家の中が暗くなり緊張感が増すのが本当に嫌で、結婚などするものかと思ったことを覚えてます。+10
-0
-
87. 匿名 2015/03/14(土) 14:48:39
お互いベタ惚れで
出会ってから35年経つけど、1度しか喧嘩したことないみたい(o^^o)
いつか親になったら、絶対 子供の前だけでも喧嘩しないようにしたいです!
両親は憧れの夫婦です(o^^o)+6
-0
-
88. 匿名 2015/03/14(土) 15:00:37
ほとんどしてないはずだけど、母の姉にすぐ返すから50万貸してって頼まれた時が最大のケンカでした。こちらはお姉さんから200万借りてるのに父が絶対貸さないと一点張りで、あまりの器の小ささにちゃぶ台返しならぬテーブルをひっくり返すくらい母がブチギレ。さんまの身が天井に張り付いた!今となっては「さんま事件」として笑い話です。+3
-1
-
89. 匿名 2015/03/14(土) 15:10:57
父親が酒豪で毎日、怒鳴り合いの大喧嘩。
小学生までは兄弟固まって泣いてたけど、中学くらいから、さっさと離婚すればいいのにと思ってた。
母からも離婚しようと思うとか言われたけど、離婚勧めてた。
結局、父親が拒んで、しなかった。
酒が原因の病気になった父の介護を最後までしきった。
+6
-0
-
90. 匿名 2015/03/14(土) 15:19:44
しょっちゅう。
ただ、一度だけ母親が包丁を取り出してきた(ちょうど料理料理中の口論)時には必死で止めに走りました。
ドラマみたいに、ママ!やめて!こんな家族嫌だよ…て泣きました。
今もたまに遊びに行くと、口喧嘩はしてますが、漫才みたいに波長が合ってて、喧嘩するほど仲がいいタイプなんだな…と諦めてます。+1
-0
-
91. 匿名 2015/03/14(土) 15:36:00
ほぼ毎日喧嘩してた。
きっかけは本当につまらないどうでもいい事。
家のどこかで怒号が聞こえだすと程なく父親に呼びつけられ、お父さんとお母さんのどっちが正しいか答えろ!と強要される。
父親が正しい。これ以外の事を言えば矛先は私に向かいとことん罵倒される。
モラハラの典型。
絶対許さない。
+13
-0
-
92. 匿名 2015/03/14(土) 15:37:58
喧嘩してるところは見たことない。けど、2人ともお互いの愚痴を娘の私に言ってくる。直接言えよ(−_−#)+2
-0
-
93. 匿名 2015/03/14(土) 15:39:03
私が家にいた頃はしょっちゅうでした!
父はすぐにカッとなるタイプで、ちょっとでも気に入らないことがあると手や足が出て、挙げ句の果てにプチ家出をします。
家族の喧嘩って本当に嫌ですよね…+7
-0
-
94. 匿名 2015/03/14(土) 16:01:16
よくしてた。家族団欒の場であるはずの夕飯の時毎日のように喧嘩してたから一人っ子の私はTVを見ながらただ黙々と食べていた。その時から家が嫌いだった。早く家を出ることしか考えてなかった。
+7
-0
-
95. 匿名 2015/03/14(土) 16:04:41
しょっちゅうしてた、
小さい頃は泣きわめいて止めに入ってたけど
そのうち勝手にやってろ〜って感じになり、
いまでは理不尽な父親に対して
母親側につき喧嘩に参戦、言葉責めで父親ボコボコに(笑)
今ではかなり父親も丸くなりましたね(笑)+6
-0
-
96. 匿名 2015/03/14(土) 16:08:48
してませんでした。ちなみにお金持ってます。+0
-7
-
97. 匿名 2015/03/14(土) 16:22:19
96
金持ちケンカせずってやつ
いいことです。
でも性格悪そう(笑)+8
-1
-
98. 匿名 2015/03/14(土) 16:35:56
うちは、普通の小さいケンカはしょっちゅうw
母がぶーぶー言って、父が機嫌悪くなって(母の度が過ぎるとキレる)、
子ども達が笑いに変えようと冗談めかす
一度だけ、母が泣いて「出て行く!実家に帰る!」って言ったのがあったなぁ
今も相変わらずだけど、なんだかんだで家族は仲良いかな
+1
-0
-
99. 匿名 2015/03/14(土) 16:37:43
よく喧嘩していた。すごく嫌だった。
暴力はなかったが、父は物にあたっていた。
ピアノの椅子を母に向かって振り上げ、
照明がバリーン!!と割れたこともある。
だから私は、父とは正反対の優しい男性を選び結婚。
日々穏やかに暮らしてる。
+7
-0
-
100. 匿名 2015/03/14(土) 16:38:35
私が小さい頃はよくしていました。
父が短気なのでそれでだと思いますが喧嘩になるといつも父が家を出ていきます。
それで毎回朝まで帰ってきませんでした。
本人は車の中で寝ていたと言いますが過去に3人の女性と浮気していたと言うので多分浮気相手の所だったのではないかと思いますがよくもあんな父を許したなと思います。+1
-0
-
101. 匿名 2015/03/14(土) 16:42:54
子供の頃はよくケンカしていやだなと思ってました。
大人になってら、決して仲が悪い訳じゃなくお互い言いたいことは言いあってるんだなと分かった。
同じ会社で母親は父親より出世したけど、そのことは絶対言わなかったから、言っちゃいけないことはわきまえてたんだとおもう。+3
-0
-
102. 匿名 2015/03/14(土) 16:52:07
一切してなかった。でも仲良しでもなさそうだった(笑)。+0
-0
-
103. 匿名 2015/03/14(土) 16:52:39
喧嘩してるの見たことない。あと泣いてるとこも。
父は短気で怒ると凄く怖いけど、母は一度も父に怒鳴られたり叩かれたりしたことないらしい(あたり前かw)
とりあえず相性いいんだろうな+0
-0
-
104. 匿名 2015/03/14(土) 18:32:47
一方的に父親が怒っていた。
思い通りにならないと機嫌が悪くなる。
大きな声を出すから、今でも大きな声を出す人は怖いし、嫌い。
姉もそう思っているから、トラウマになってるかも。
手をあげることはないけど、機嫌が悪くなるスイッチが分からないから未だにそんなことで怒る!?と思うときがある(笑)+6
-0
-
105. 匿名 2015/03/14(土) 20:17:15
私が五歳の時。
口論の末に母が包丁を持ちだした(;´・ω・`)
するとお互い包丁の奪い合いが始まる。
幼心にこれはあかん!と思い「やめてー」と叫び二人の間に入ったのは今でも覚えていますw
それからも喧嘩はしょっちゅうでしたね。
しかし、その両親も今では50代後半。
今では嘘のように、お互い思いやって仲良くやっているのでホッとしています笑+4
-0
-
106. 匿名 2015/03/14(土) 20:59:17
もうしょっちゅう喧嘩してた
喧嘩→父が離婚を切り出す→母発狂→父折れる→しばらく平和→母家事しない、調子に乗る→喧嘩→ループ
傍から見てイライラした+5
-0
-
107. 匿名 2015/03/14(土) 21:17:09
小さい頃から別居してたので、
夫婦喧嘩は見た事ありません。+0
-0
-
108. 匿名 2015/03/14(土) 21:22:28
してませんでした
仲悪い親が多くてびっくりしました+1
-4
-
109. 匿名 2015/03/14(土) 21:23:48
1度だけあります。
いつも怒らない母が顔を真っ赤にして泣きながら訴えかけてて私まで泣いてしまった。
すぐに喧嘩やめて父が謝りにきてくれたけどなんだか母を泣かせた悪い人に感じて無視してしまった。
その後、離婚したけどね!
いま思えば、仲が良いから喧嘩がなかったんじゃなくて母が何年間も何十年間も耐えてきてたんだなと思う。
+3
-0
-
110. 匿名 2015/03/14(土) 21:42:46
お金の事で常に喧嘩。
幼い頃は悲しくて泣いていましたがいつからか冷めた目で見てました。
弟が何よりかわいそうだったから自分の事考える暇なかった。+4
-0
-
111. 匿名 2015/03/14(土) 21:57:30
うちも凄かったよー。喧嘩しない日なんてなかったんじゃない?てくらい。
今でも覚えているのが、幼稚園生だった自分に「昨日お父さんとお母さん、凄かったねー(笑)」と言ってきた近所のババア。佐藤さん、あんたのことは40年経っても忘れないよ。
なにが原因で父の機嫌を損ねるか分からないから、家の中では常に顔色伺ってた。その癖が今でも抜けず、誰に対しても気を遣ってしまう。とても疲れる。だから人間関係を続けるのが困難。
夫婦喧嘩は子供の人格形成に一生影響を与えることを、身を以て知りました。+6
-0
-
112. 匿名 2015/03/14(土) 22:07:47
母は、毎日のように父に罵られ、叩かれていました。
私はそんな父を見て、絶対優しい人と結婚しようと誓いました。幸いなことに叶いました。
DVのニュースを見る度に、娘がDV男と結婚しませんように祈るばかりです。+4
-0
-
113. 匿名 2015/03/14(土) 22:38:07
ケンカをしない同級生の親が羨ましかったな。
我が家は、一度ケンカが始まると酷かったです。
ガラス割れたり、怒鳴り合いは当たり前、小さい頃は泣いてやめてと叫んでたのに届かなかった。
だから絶対に自分は、子供の前であんなケンカはしない。と誓ってます。+4
-0
-
114. 匿名 2015/03/14(土) 22:46:12
ヒステリックな母が投げた物が私にぶつかる事もよくあった。
リビングでテレビを見ていたら後ろで喧嘩。物が飛んできて痛いけど、振り向く事も出来ず、涙を堪えて画面を見ていた。
父は子供の前で喧嘩したくなかったようで、母がキレ出すとすぐ別室に行くが、残った母は『娘は普通母親の味方をするもの。なぜあんたは味方しないんだ!』と怒鳴られてた。
小学生ながら、原因は母にある(ご飯全く作らない、掃除しない。父は家事も育児も協力していた。)とわかっていたので味方なんか出来ない。
布団の中でよく一人で泣いてた。離婚すればいいのにとか、離婚したらどっちについて行こうとか考えてた。でも、こんな母親でも離れたくないという気持ちもあった。
こんな思いさせたくないので、絶対子供の前で喧嘩しません。+6
-0
-
115. 匿名 2015/03/14(土) 22:50:57
夫婦喧嘩が絶えなかったから結婚に憧れず
そういう環境で育った人は結婚しても知らず知らずのうちに長年慣れ親しんだ喧嘩の多い環境を再現してしまう、どんなに苦痛でも喧嘩のない未知の世界のほうが怖いと恐れる
という要らぬ知識を心理学の本で学んだから結婚しても失敗すると思ってる+2
-1
-
116. 匿名 2015/03/15(日) 00:11:08
両親はあまりないけど、祖父母は毎日何十年も同じ事でケンカしてる!子供の頃は止めていたけど、今ケンカの内容を聞いてると夫婦漫才みたいで面白くて笑ってる。+2
-0
-
117. 匿名 2015/03/15(日) 00:19:21
1番古い記憶が、両親が怒鳴り合いの喧嘩している記憶。それ以外でも色々あって、毒親だったので絶縁した。+2
-0
-
118. 匿名 2015/03/15(日) 02:07:38
夫婦喧嘩した時、私はいつも父親の味方だった
母親vs父親 から始まり、母親vs父親、私 と発展
そんなに父親の事が嫌いならさっさと離婚すればいいのに離婚はしない
父親を怒らせるだけ怒らせて離婚話を持ち出されたら急に弱気になりずっと謝罪してくる
必死にしがみつく
父親は次の日仕事があるというのに父が許してくれるまでずっと夜中でも「ごめんね」って言ってくる
うるさくて眠れないから父親は仕方なく許すはめになる
次の日には母親はケロッとしてる。反省などしないからまた同じ事を繰り返す
夜中にずっと呪文唱えてる母親にイライラして「しつけ―よ!」と後ろから物投げつけた事がある+0
-0
-
119. 匿名 2015/03/15(日) 02:29:52
しょっちゅうしてました。
原因は母親の男グセと父親の金銭面のぬるさ。
何で、結婚したのかと考えてみると、どう考えても自分を身籠ったから。
年頃になってくると、親の夜の話まで聞かされてた。
その頃の親には期待もしてなかったけど、嫌悪感だけはしっかり残ってる。
父親は他界したけど、死んでも好きにはなれないし、健在の母親とは音信不通。
葬式にも行くつもりはないね~と、姉と話しては笑ってる。
唯一の救いは、姉を産んでてくれたこと。
一人なら、今の自分は生きていないだろうし、家族にも恵まれてないと思う。
ちなみに、今は全く喧嘩をしないせいか、旦那との普通の会話で少し声が大きくなるだけで、子供に
「喧嘩したらアカン!」と、注意されますw
いやいや、内容確認してから、怒っておくれよ、長男坊w+0
-0
-
120. 匿名 2015/03/15(日) 02:42:49
父の愛人宅に母が無理やり私を引き連れて踏み込ませた事があったわ。
当人同士でケンカすればいいのに何かトラブルがあると
子供の私を引き合いに出し「家族内の問題だからお前も一緒に考えろ!」って。
夫婦の問題に子供をダシに使うようなDQN両親と縁を切り
現在はとても優しい夫と平穏に暮らしてます。
+1
-0
-
121. 匿名 2015/03/15(日) 03:24:00
小学校3年生の時、父が母の首を絞めていた!
泣いてとめた。+2
-0
-
122. 匿名 2015/03/15(日) 07:48:19
してましたよ。
でもそれ以上に仲が良かったので特に何も思いませんでした。+0
-0
-
123. 匿名 2015/03/15(日) 10:21:36
してましたー。
すっごく嫌だった…。喧嘩すると母が父の悪口を言ってくるから父のことを嫌いになった時期もあったし。わたしは子どもの前では喧嘩しないし、相手の悪口は言わない!+1
-0
-
124. 匿名 2015/03/15(日) 12:47:05
ウチもよく喧嘩してたなぁ。
喧嘩が始まると部屋にこもって耳ふさいでました。
だいたいパチンコで負けると機嫌が悪かったので、いつも父親の顔色伺って生きてきました。
それがトラウマで、今だに父親の大きな声がするとビクッとしてしまう。
クソ親父早く死んで欲しい。
マイナス覚悟ですが、死んだら絶対線香をあげないって決めてる。
それが私の復讐です。
+1
-0
-
125. 匿名 2015/04/09(木) 15:30:51
色んな人の連絡先をやたら集めていて、噂話というレベル越えた酷い嘘や作り話を平気で流すブス
大阪なんだけど、心当りある人いるかな
物流倉庫の派遣で働いてるデブス
とにかく気をつけて
↓見た目はこれに酷似してる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
14233コメント2021/03/04(木) 09:43
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
5057コメント2021/03/04(木) 09:43
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
3436コメント2021/03/04(木) 09:43
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1872コメント2021/03/04(木) 09:43
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1493コメント2021/03/04(木) 09:43
「行き遅れ」について
-
1481コメント2021/03/04(木) 09:28
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1279コメント2021/03/04(木) 09:43
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
1198コメント2021/03/04(木) 09:41
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
1123コメント2021/03/04(木) 09:40
新型コロナ 東京都で新たに316人の感染確認
-
943コメント2021/03/04(木) 09:17
映画のストーリーを大雑把に書いてタイトルが分かったらプラス
新着トピック
-
29コメント2021/03/04(木) 09:44
失恋で仕事を休んだことのある人
-
258コメント2021/03/04(木) 09:44
『チェンソーマン』累計930万部突破、3ヶ月で約2倍 新刊発売記念の動画配信
-
383コメント2021/03/04(木) 09:43
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
14233コメント2021/03/04(木) 09:43
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
195コメント2021/03/04(木) 09:43
「きれいな女の子がいるとムラムラする」参考書売り場で下半身露出した疑い 67歳男逮捕
-
105コメント2021/03/04(木) 09:43
ヤブ医者に当たった事ありますか?
-
43コメント2021/03/04(木) 09:43
ファイナルファンタジーの最高傑作を決めよう!
-
371コメント2021/03/04(木) 09:43
世帯年収1000万円の質素な暮らし「服はフリマアプリかGU。頻繁に外食すると家計が圧迫される」
-
601コメント2021/03/04(木) 09:43
女性YouTuberを語ろう Part8
-
18945コメント2021/03/04(木) 09:43
今月の雑談トピ【2021年3月】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する