ガールズちゃんねる

急死したメスに代わり子育てするオス オランウータンでは「珍しい」と動物園(米)

62コメント2021/01/21(木) 10:51

  • 1. 匿名 2021/01/18(月) 11:47:48 

    【海外発!Breaking News】急死したメスに代わり子育てするオス オランウータンでは「珍しい」と動物園(米)
    【海外発!Breaking News】急死したメスに代わり子育てするオス オランウータンでは「珍しい」と動物園(米)japan.techinsight.jp

    野生のオランウータンの子育てはメスがじっくり時間をかけて行うというが、米コロラド州のデンバー動物園で最近、オスが子供の世話をする様子が捉えられて話題になっている。


    動物園は先月22日、Facebookでニアスの死を公表し「ニアスはオスの“ベラニ”の相方として、セラの母として愛されてきました。現在は死因を調べている最中ですが、ニアスがいなくなり本当に寂しく思います」と追悼した。

    「セラのことを気にかけてくれている人も多いと思いますが、幸運なことに父ベラニがセラの子育てをしています。オスの子育ては非常に珍しいことで、ベラニの父親ぶりは文句の付けようがないほど素晴らしいのです。」

    「ベラニはセラに何が必要なのかを注意深く観察して見守っています。セラを抱えて移動したり、慰めたり、添い寝をしてケアを続けています。そしてヘスティもセラと一緒に一日を通して遊んでくれています」

    +224

    -0

  • 2. 匿名 2021/01/18(月) 11:48:30 

    来世は人間だな

    +308

    -7

  • 3. 匿名 2021/01/18(月) 11:48:52 

    なんと慈愛に溢れた優しい目よ

    +341

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/18(月) 11:49:04 

    いいパパ
    渡部と違って

    +54

    -19

  • 5. 匿名 2021/01/18(月) 11:49:32 

    >>2
    前世が人間かも

    +171

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/18(月) 11:49:35 

    イクメンの鏡

    +109

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/18(月) 11:50:28 

    オランウータンでさえちゃんと子育てしてるのに…

    +270

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/18(月) 11:50:49 

    人間の男は子育てしないのに…

    +174

    -10

  • 9. 匿名 2021/01/18(月) 11:50:50 

    赤ちゃんトラの面倒見てるオスのオランウータンとか前にいたいた
    急死したメスに代わり子育てするオス オランウータンでは「珍しい」と動物園(米)

    +238

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/18(月) 11:51:05 

    >>4
    こんなニュースでいちいち他人下げするあなたの底意義の悪さよ

    +31

    -15

  • 11. 匿名 2021/01/18(月) 11:51:12 

    優しい顔に癒されました!
    愛情深いね(*´ω`*)

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/18(月) 11:51:24 

    日本の男は見習えよ

    +108

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/18(月) 11:51:30 

    何か感じ取って行動してるんだね
    子供元気に育つといいね

    +121

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/18(月) 11:52:00 

    >>9
    虎めっちゃおさえつけてるの気になる・・・
    足と首ガッチリじゃないっすか

    +53

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/18(月) 11:52:01 

    オランウータン🦧の雄でも母性と責任感を持って子育てしてるのにうちの夫ときたら…

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/18(月) 11:52:10 

    素晴らしいお父さんね。


    お母さんが亡くなって寂しいけど
    お子さんと一緒にこれからも
    幸せに過ごして欲しいわ。

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/18(月) 11:52:11 

    本当にオランウータンって賢い!

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/18(月) 11:52:40 

    オランウータンでさえか弱い者は慈しむというのに、それが出来ないでおなかを痛めて産んだ子より男をとって子供を死なせちゃうバカな人間がいるんだから切ないよな。

    +80

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/18(月) 11:52:47 

    >>8
    人格と状況によるでしょうよ

    +23

    -4

  • 20. 匿名 2021/01/18(月) 11:53:18 

    >>14
    猫は首を押さえると大人しくなるんだよ!
    お母さん猫が首を咥えて赤ちゃん猫を移動させるから。

    +78

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/18(月) 11:53:30 

    でも雄って動物も人間もカッとなったら衝動的で怖いから、すくすくと無事に育つことを願う

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/18(月) 11:54:09 

    >>14
    そこがまた不器用なパパっぽくていいね
    写真撮られてるってことは絞めすぎてたら注意するんじゃないかな

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/18(月) 11:54:16 

    オスが子育てするのって珍しいんだね
    見習えって言ってる人はちゃんと読んでるのかな?
    私はタツノオトシゴのオスがすごいと思う

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/18(月) 11:54:46 

    >>14
    他の写真もあったよ
    お互い大好きみたい
    急死したメスに代わり子育てするオス オランウータンでは「珍しい」と動物園(米)

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/18(月) 11:54:51 

    >>1
    偉いなー

    日本の男も見習ってほしい
    特にうちの旦那

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/18(月) 11:55:54 

    赤ちゃんかわいいな…☺️パパのお顔吸ってるのかなこれ笑
    急死したメスに代わり子育てするオス オランウータンでは「珍しい」と動物園(米)

    +130

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/18(月) 11:57:04 

    >>23
    タツノオトシゴのオスって出産出来るんだよね。
    オスが出産!タツノオトシゴの不思議な生態 | ナショジオ - YouTube
    オスが出産!タツノオトシゴの不思議な生態 | ナショジオ - YouTubewww.youtube.com

    タツノオトシゴのオスのお腹には子宮のような袋があり、1500個を超える卵をそこで育てます。オスが子供をお腹に宿し、陣痛を経て出産までする、極めて稀な生態です。➡チャンネル登録: https://bit.ly/NatGeoYouTubeSubscribe▼もっと #ナショジオ を知るTwitter https...

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/18(月) 11:57:08 

    >>24
    お互いに大好きかなんて、本当のとこはわからないのに。人間のエゴだわ

    +5

    -16

  • 29. 匿名 2021/01/18(月) 11:57:09 

    >>15
    15さんの夫は妻を亡くしてないし
    オラウータンと比較するには状況が違い過ぎる

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/18(月) 11:57:46 

    >>8
    いやしてる人もいるし
    何でもかんでも男をサゲないと気が済まない人なの?

    +12

    -11

  • 31. 匿名 2021/01/18(月) 11:57:47 

    子育てはメスだけで6~9年くらいかけて行います。これは哺乳類で最長の子育て期間です。
    ---------
    すごい

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/18(月) 11:57:47 

    >>2
    ありがとう

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/18(月) 11:58:25 

    >>24
    私と飼ってる猫みたい

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/18(月) 11:59:06 

    >>31
    ヒトは何年なのかなあ

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/18(月) 12:01:30 

    日本でも自分の子じゃない赤ちゃんを育てているオランウータンは多摩にいる
    オスがママ代わりなのは珍しいけどオランウータンは子煩悩で愛情深いんだろうね

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/18(月) 12:01:49 

    >>29
    うちの夫は自分の子供って意識が殆どなくて子供のことも家のことも何もかも他人事だからもしも今私が死んだら自分の母親に丸投げするだけだよ。
    返信ありがとう。

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2021/01/18(月) 12:07:37 

    >>2
    人間が動物界の頂点で、優しいとかいいことをした動物が生まれかわって人間になるって、思い上がりも甚だしい。

    +58

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/18(月) 12:08:07 

    年取るとこういうの弱いのよぉ〜😭

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/18(月) 12:09:09 

    >>36
    わかるわかる!
    さすがに死んだらやるよとか言われても、死ぬまでやらんのかい・・・生きてるうちにやれや・・・ってなるよね

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/18(月) 12:09:28 

    素晴らしい

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/18(月) 12:12:40 

    >>8
    一括りにしなくても・・・

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2021/01/18(月) 12:12:47 

    >>4
    渡部も今はやってるかもよ?

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/18(月) 12:15:43 

    素敵なパパだね!

    休みの日に家族を置いて一人で遊びに行く旦那にこの記事を見せて「お前はオラウータン以下だね」と言いたい

    旦那いないけど笑

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/18(月) 12:17:15 

    >>4
    メス入れたらどうなるか判らんよ

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/18(月) 12:20:48 

    >>24
    虎が大きくなったときも変わらず仲良しだったらいいね!きっと仲良しだよね!

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/18(月) 12:29:35 

    >>8
    男って精子出すしか能がないよね
    ぶっちゃけ地球上に要らないよね

    +11

    -14

  • 47. 匿名 2021/01/18(月) 12:31:24 

    育児放棄する父親って動物以下だな…改めて思う
    めちゃくちゃ軽蔑対象だわ!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/18(月) 12:32:51 

    将来的には男とやらなくても子供を授かれるのは朗報!男はゴミ以下

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/18(月) 12:34:07 

    >>37
    オスが育児する動物って意味じゃないの?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/18(月) 13:37:49 

    >>46
    あなたやばいなw

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/18(月) 13:39:39 

    >>37
    わかる
    「〇〇でもやってるのに人間がやってないなんて」とか言うのも、人間の方が優れてるって前提の話だしね
    動物や植物には人間にはない、とてもすごい能力がたくさんあるのに
    その逆もあるけどね
    いつでもリスペクトの気持ちは持っていたいな

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/18(月) 13:55:42 

    顔が優しい

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/18(月) 13:58:27 

    人間界だけじゃなく動物の世界でも変わり始めてるのかもしれないね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/18(月) 14:23:02 

    >>2
    こんなに素敵なオランウータンが
    人間みたいな汚い生き物に生まれなくていいよ
    来世も心優しいオランウータン

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/18(月) 14:39:52 

    少し話ずれるけど浜松の動物園にいたオランウータン、すごく狭い檻に入れられてずっと壁殴って怒ってた
    悲しい顔もしててそれ以来浜松動物園に行けなくなった…

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/18(月) 14:59:06 

    >>37
    わかります
    「人間のする事とは思えない」って言うのも嫌い
    人間が一番愚かで残酷な生き物なのに

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/18(月) 16:03:44 

    >>26
    サルってあまり可愛いとかいう感情湧かなかったけど、コレ見てすごく可愛いと思った。ずっと幸せで楽しく過ごして欲しい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:49 

    もう乳離れできてて栄養失調には陥らないのかな?

    しかし可愛いしかっこいい
    私とお付き合いしてほしい笑笑

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/18(月) 16:35:49 

    このオラウータンを尊敬する。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/18(月) 21:06:32 

    >>24
    虎の父親の顔だ!人間男ときたら…はぁ( ´Д`)=3

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/19(火) 01:09:12 

    優しくて子煩悩なパパ。赤ちゃんもすくすく良い子に育ってね(^_^) 野生化でも通常子育てしないオスでもまれにこういうことはあるみたいですね。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/21(木) 10:51:26 

    >>23
    哺乳類だったら珍しいけれど、哺乳類以外だったらそれほど珍しくもないよ。哺乳類以外の動物では、哺乳類の雄がやるような外部との争いがあまりない分子育てに労力を使う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。